No video

【ゆっくり解説】渋谷駅の歴史と渋谷の地形

  Рет қаралды 115,958

ゆっくり土建図鑑

ゆっくり土建図鑑

4 жыл бұрын

渋谷の地形と渋谷駅発達の歴史について解説しました
情報素材引用元
www.tokyu.co.j...
style.nikkei.c...
en.wikipedia.o...
j-town.net/tok...
toyokeizai.net...
maps.gsi.go.jp/
www.city.shibu...
ja.wikipedia.o...
news.mynavi.jp...
mainichi.jp/ar...

Пікірлер: 116
@001hanuman
@001hanuman 3 жыл бұрын
なんか、ブラタモリ「渋谷 不思議な“谷”の都市」が凄く面白かったのを思い出すなぁ。万年単位の時間をかけて形成された地形と数百年に及び人間活動の経緯があって初めて、複雑怪奇な谷底の立体都市が出来上がるという。
@user-jx2rx2ln1x
@user-jx2rx2ln1x 3 жыл бұрын
『ブラタモリ』大好きです❤️
@user-hd2ro3yj5o
@user-hd2ro3yj5o 3 жыл бұрын
ブラタモリのその回で確か、かつて存在していた『山賊』の事も触れたはず
@001hanuman
@001hanuman 3 жыл бұрын
@@user-hd2ro3yj5o 道玄坂の名前の由来になった人だよな。
@user-hd2ro3yj5o
@user-hd2ro3yj5o 3 жыл бұрын
@@001hanuman 了解有難う
@user-te3vf7cr2s
@user-te3vf7cr2s 3 жыл бұрын
何故こうもゆっくり実況はわかりやすいものばかりなんだ。感謝
@goingunderground
@goingunderground 4 жыл бұрын
歴史から地形までとてもコンパクトに凝縮されていてとても勉強になりました。
@Harmoniamusic7743
@Harmoniamusic7743 3 жыл бұрын
地下に隠された河川は下水じゃなくて暗渠と表現したほうがよろしいかと
@ryukin6048
@ryukin6048 3 жыл бұрын
ひとりで東京に行ったとき、上野駅で1時間彷徨った青森県民にはハードすぎる...
@user-ls8xt7om9v
@user-ls8xt7om9v 3 жыл бұрын
わかる…あれ?ここさっき通ったな?って思って降りてを繰り返す
@user-ff2xi8fl5n
@user-ff2xi8fl5n 3 жыл бұрын
東急ハンズ周辺の地形はなかなかすごい
@user-re5id7rl8z
@user-re5id7rl8z 3 жыл бұрын
店内もよく工夫されていますよ。
@user-ff2xi8fl5n
@user-ff2xi8fl5n 3 жыл бұрын
@@user-re5id7rl8z  どの出口がセンター街に面しているのか分からなくなりますね笑
@toyo-rex4899
@toyo-rex4899 3 жыл бұрын
@@user-re5id7rl8z A・B・Cの各棟が回廊のように配置され、 各棟の床が少しずつずれているため、売り場を細分化しつつ、 客が多くの売り場を見ることができる=商品の購入機会が増える というのが、この店の良いところです。
@padssade5799
@padssade5799 3 жыл бұрын
地方民だったけど大宮は結構わかりやすいなと感じる今日この頃。地下鉄とかが混じる駅だとカオスそのもの。
@user-re5id7rl8z
@user-re5id7rl8z 3 жыл бұрын
童謡「春の小川」は、澁谷川の事です。 何故、坂が多いのか、分かりました。 懇切丁寧なる説明をありがとうございます。
@saka1029
@saka1029 3 жыл бұрын
春の小川は渋谷川に流れ込む宇田川の支流である河骨川(こうほねがわ)のことですね
@user-jx2rx2ln1x
@user-jx2rx2ln1x 3 жыл бұрын
地下工事中、コンクリートブロックで覆って道筋を変えてました。何かの番組で見て、おお‼️っとなりました。
@toyo-rex4899
@toyo-rex4899 3 жыл бұрын
@@saka1029 かつてのTV番組「トリビアの泉」で、「『春の小川』の『小川』は、渋谷にある」というのが取り上げられていましたね。その際に「河骨川」がきちんと解説されていました。
@user-hp4xe6rt6f
@user-hp4xe6rt6f 3 жыл бұрын
東急不ではない総合デベが勤務先なのでめちゃくちゃ面白かったです。 今現在渋谷は他のターミナルと比べて地盤沈下が言われていて企業が逃げている現状があります。なので東急と東急不は再開発で渋谷を盛り上げようとしていましたがコロナでさらに厳しい状況になりました。水害に弱い面もありますし。今後どのように再開発して渋谷を盛り上げていくのか凄く楽しみです。
@mm-ot7nw
@mm-ot7nw 3 жыл бұрын
新宿池袋と比較して今は治安が良いので行きやすいです 昔のセンター街はギャルとギャル男が大量にいて近寄りがたかったw
@ms14sjgf60
@ms14sjgf60 3 жыл бұрын
渋谷と言えば東急ですな☝ でも、最近は綺麗になりましたね。前は、道玄坂の銀座線の線路沿いに飲み屋とか並んでいて、気軽に一杯飲んで帰れました。
@toyo-rex4899
@toyo-rex4899 3 жыл бұрын
そうですね。朝まで営業の居酒屋、大衆的な焼き鳥屋等、いわゆる「場末感」漂う場所でしたね。今は、マークシティやフクラス(旧東急プラザ)など、建物がどんどん新しくなってビックリします。
@user-ph4nv1dc9g
@user-ph4nv1dc9g 3 жыл бұрын
埼京線や井の頭線乗り場の遠さがガチできつい駅だったけど、解説を聞いて地形的にこうなるしかないんだなと諦める事が出来ました。主さん感謝☆ 数日で登録者が200人弱増えましたね もっとガンガン伸びます様に(^人^)
@aduaduadu
@aduaduadu 3 жыл бұрын
井の頭線はもっと近かったのだけど、2000年代初頭に駅のあった場所に商業ビルを建てて、新しい駅をその向こうに追いやるという工事をしたので遠くなってしまったんです 客なんか歩かせればいいって考えがヒドイです
@user-jx2rx2ln1x
@user-jx2rx2ln1x 3 жыл бұрын
@@aduaduadu 様 歩いてる間にカネを落とさせる(文字通り落とさせるのでは無く、ショッピングをさせる意味で😅)のが目的でしょう。
@user-hi6cn5nm1c
@user-hi6cn5nm1c 3 жыл бұрын
50年前に亡くなった祖父が埼玉から渋谷に出て来た明治30~40年頃は、山、谷、畑という感じだったそうです。茶畑や桑畑が多く、雑木林や竹林もあり、狭いながら田んぼもあったそうです。そして、道路は未舗装で馬車が走っていたそうです。
@user-er3gs4rb2d
@user-er3gs4rb2d 2 жыл бұрын
明治
@hideyoterauchi5670
@hideyoterauchi5670 3 жыл бұрын
今東京で一番の迷路は SHIBUYAですよ
@user-iz1ci5bu4i
@user-iz1ci5bu4i 3 жыл бұрын
地形と歴史の話、とても面白いです!首都圏でぜひシリーズ化して欲しいです🥰
@jpeggpotato9714
@jpeggpotato9714 3 жыл бұрын
マジで面白いです 応援します
@jpeggpotato9714
@jpeggpotato9714 3 жыл бұрын
ここが今のスクランブル交差点なんだ!ってとこめっちゃ興奮した
@user-jx2rx2ln1x
@user-jx2rx2ln1x 3 жыл бұрын
@@jpeggpotato9714 様 対角線が1本無いから、ハチ公前だって分かります。
@Sanuki-JP
@Sanuki-JP 3 жыл бұрын
JR渋谷駅から街を歩くと、どの方向に行っても上り坂だよね。谷なのがよくわかる
@makai6995
@makai6995 3 жыл бұрын
渋谷人は江戸っ子ではないという罠
@Sanuki-JP
@Sanuki-JP 3 жыл бұрын
江戸だった範囲は山手線沿線いの中でも今の東京駅周辺くらいだったのかな?
@user-er3gs4rb2d
@user-er3gs4rb2d 2 жыл бұрын
@@Sanuki-JP 東京駅周辺は昔は海。
@Sanuki-JP
@Sanuki-JP 2 жыл бұрын
@@user-er3gs4rb2d でも江戸城があったのは東京駅のすぐそばだよ
@user-er3gs4rb2d
@user-er3gs4rb2d 2 жыл бұрын
@@Sanuki-JP 江戸城は海のすぐ手前にあっただけでしょ。何もおかしくないけど。
@Sanuki-JP
@Sanuki-JP 2 жыл бұрын
@@user-er3gs4rb2d 江戸時代より前は海(日比谷入江)だったけど、家康の入城後には東京駅付近(丸の内)が埋め立てられて武家屋敷がたくさん並んでたんじゃない?
@user-dk8bm1wh9h
@user-dk8bm1wh9h 3 жыл бұрын
歴史を知るのは素晴らしい
@sax4078
@sax4078 3 жыл бұрын
東急東横線渋谷駅最終日ほど、古今東西の鉄道ヲタが集まった日は他に無いだろう。
@soviet3342
@soviet3342 3 жыл бұрын
渋谷...東京ぶらぶらするときよく行くけどやっぱきつい...w
@user-nj3zg6gc5m
@user-nj3zg6gc5m 3 жыл бұрын
渋谷はバスターミナルがあんな細い建物の5階にあるのもびっくりした
@toyo-rex4899
@toyo-rex4899 3 жыл бұрын
「細い建物」は、渋谷マークシティですね。 旧玉電の線路跡・営団地下鉄銀座線の車庫・京王井の頭線の線路の用地を使って 建設された商業施設とオフィスビルの複合ビルです。 その前は、旧玉電の線路をはがした道路があって、行き止まり部分に東急バスの路線バス(渋41:大井町駅行き・渋55:幡ヶ谷折返所行き)の停留所があり、最も東側に転車台がありました。(構内が狭く、バスが自走で転回できなかったために設置)
@1mi1mi1ko
@1mi1mi1ko 3 жыл бұрын
まだ東京に来たばかりの頃、埼京線なら池袋→新宿→渋谷でめっちゃ早いじゃん!と思い乗ったらホームがめちゃめちゃ遠く…。 結局待ち合わせに遅刻しそうになった思い出の謎がとけました。
@koukipp
@koukipp 3 жыл бұрын
埼玉県民が渋谷に行く際の難所でしたねあのホームの遠さは笑 今では山手線のホームと並列していて随分使いやすくなりました😊
@user-ic2nx1ut4b
@user-ic2nx1ut4b 3 жыл бұрын
知識量がすごい、面白すぎる
@user-vy1jv7ng5m
@user-vy1jv7ng5m 3 жыл бұрын
江戸時代の渋谷は言うほど栄えていなかったはず 岡には武家屋敷が密集していたけど駅周辺の所は農家がポツポツある程度で一面畑や家畜がいたのどかな土地だったらしい
@toyo-rex4899
@toyo-rex4899 3 жыл бұрын
それでも、1885年の山手線・赤羽線の最初の開通(品川~赤羽間)時に、 渋谷駅は新宿駅・板橋駅とともに開業したんですけどね。 新宿駅は甲州街道との交点近く、板橋駅は中山道との交点近くに設置されたのに対し、 渋谷駅は大山街道との交点から少し離れた場所に設置されたのは、 「大山街道」が「甲州街道」「中山道」よりも格下に見られていたからでしょうか?
@user-hd2ro3yj5o
@user-hd2ro3yj5o 3 жыл бұрын
そうそう、昔は山賊もいたらしい
@nanakona9293
@nanakona9293 3 жыл бұрын
情報として知るだけなら3Fの高さに地下鉄の駅があるとかわくわくする
@user-gu7ux7qr1z
@user-gu7ux7qr1z 3 жыл бұрын
あれだけ大きな街なのにJR渋谷駅のホ~ムは2本。それと、銀座線と井の頭線が直通になれば便利なんやけど、出来ませぬ。
@user-xd1bw8uv9s
@user-xd1bw8uv9s 3 жыл бұрын
銀座線が第三軌条方式だからね…
@user-gu7ux7qr1z
@user-gu7ux7qr1z 3 жыл бұрын
@@user-xd1bw8uv9s それと、銀座線は標準軌やけど井の頭線は狭軌やもんね。
@NOLIFEKING110
@NOLIFEKING110 3 жыл бұрын
ちなみに半蔵門線は銀座線への乗客一極集中を和らげるためのバイパス路線の一つとして計画されたという側面もある
@MarimoVRC
@MarimoVRC Жыл бұрын
とてもわかりやすい!(わかるとは言っていない)
@smariojp
@smariojp 2 жыл бұрын
今年のコナン映画、ハロウィンの花嫁見てちょっと渋谷について知ることができた 今回の映画はこの渋谷の地形がヒントになるのだが、、、
@toyo-rex4899
@toyo-rex4899 3 жыл бұрын
20年近く前まで渋谷の隣町に住んでいたので、当時の情景が思い出されます。 もっとも、その後は「ヒカリエ」「ストリーム」「スクランブルスクエア」「フクラス」などの新規ビルが相次いで開業し、自分にとって「わけわかんなく」なっていますが... 上記4施設がある場所は、自分の頭の中では「東急文化会館」「東横線ガード」「東急東横店」「東急プラザ」で止まってしまっております。
@kayokosakaguchi5012
@kayokosakaguchi5012 9 ай бұрын
関西の人間から見ると、ダンジョンNo.1は渋谷駅だと思う。 東京メトロ銀座線の渋谷駅が3階に、東急東横線ホームが地下5階に・・という点で、人間の論理を逸脱している・・。 東京駅の京葉線も深くて、遠くてびっくりしたけど・・。 あと、かんけいないけど、東京駅の東海道新幹線駅が狭すぎて煩わしい・・。 新大阪駅の方がゆったりしているような印象がある。
@user-lo3nv7jm8l
@user-lo3nv7jm8l 3 жыл бұрын
地上にさえ出てしまえば新宿や池袋と違って町自体がコンパクトだからわかりやすい気がするけどな
@user-eh4mu2iu5y
@user-eh4mu2iu5y 3 жыл бұрын
始めて上京したとき、地下鉄が3階から発着しているのが信じられなくて何本か見送って意を決して乗り込んだなぁ、後は東横線の出口がわからなかったり、 半蔵門線の出口を1つ違うところで地上に出たら迷子になったり、小田急線の急行券売場を探したな(特急じゃないよ)乗車券だけで乗れるって誰も教えてくれないんだもん。ついでに学校のテニスコートの下に環八だったかな?走っているのを発見してえらく感動した、典型的なお上りさんだった。
@mansatosi8939
@mansatosi8939 3 жыл бұрын
1970年代の渋谷のプラットホームは都市の展望台みたいだった。その理由が少し解りましたね。登録します。話は変わりますが秋葉原駅乗り換えでの階段も泥臭くて。。隅田川は臭くて。。
@user-wn3gw4lk7o
@user-wn3gw4lk7o 2 жыл бұрын
渋谷の多くの谷は甲州街道ー新宿通りライン(玉川上水)手前まで伸びていて、そこが行きどまりになってる、それを頭にいれてると分かりやすいよ、
@user-rs4kh3fc6j
@user-rs4kh3fc6j 3 жыл бұрын
渋谷駅の京王井の頭線と東急東横線の乗り換えワケが分からない・・・設計したやつクビにしてくれ! あっでもサカスの地下駐車場は個人的に使いやすくて良いと思うw
@NT-zf8dx
@NT-zf8dx 3 жыл бұрын
いつの話か次第だけども、最近の状態だと旧東急東横店西館と南館が解体されて渋谷スクランブルスクエア中央棟と西棟ができるまでは登り降りと経路の複雑さは解消されないと思われる。 とりあえず今のルートで無難なのは、 パターン①井の頭線中央改札を出て左のエスカレーターを降り、目の前の道路を渡って、左奥のJRハチ公改札の手前にあるA8地下入口を降りて、もう一階降りて、田園都市半蔵門線の改札近くまで来たら右に進んで東急宮益坂中央改札から入る。 パターン②井の頭線中央改札を出てまっすぐ道なりに進んで行って(フクラス方面に向かわないように注意)JR中央改札とJR中央東改札の前を通り過ぎて渋谷スクランブルスクエア東棟の前のアーバンコアエスカレーターを地下までずっと降りて東急渋谷ヒカリエ改札から入る。 ①は無駄に登り降りしないけど一回外に出るから雨の時に面倒くさい ②はずっと屋根があるけどJRを上から越すから無駄に登る あと方向音痴じゃないなら①の最初のエスカレーター降りたら前の道路は渡らずに左のA5地下入口から入ってしぶちか(休業中)を抜けて田園都市半蔵門線改札前まで行く。 あるいは同じ①の最初のエスカレーター降りたあと更に地下の東急フードショーの前まで降りてフードショー〜しぶちか連絡通路を通るのも有り。
@user-er3gs4rb2d
@user-er3gs4rb2d 2 жыл бұрын
井の頭線と東横線を乗り換えだと思うかダメなんだよ。あんなの歩いて行けるだけの別の駅。
@koukipp
@koukipp 3 жыл бұрын
東横線のホームが変わり、銀座線のホームも変わり、埼京線のホームも変わり、高層ビルが立ち並び、ここ10年で渋谷も随分変貌しましたよね。
@NOLIFEKING110
@NOLIFEKING110 3 жыл бұрын
まだまだ駅ビル新築工事も半ばなので、最終的にはほぼ別の駅に変わるくらいの覚悟はしておいたほうが良さそう
@techan378
@techan378 3 жыл бұрын
道玄坂の道玄は山賊の名前。宮本武蔵の時代でした。 戦後ロープウェイもあったそうな
@tokenyamada5424
@tokenyamada5424 3 жыл бұрын
武蔵小杉が水没してディスられていたけど、その前に渋谷駅も浸水しているんだよな。🤔
@001hanuman
@001hanuman 3 жыл бұрын
そりゃまぁ、もともと水が集まる谷底だしねぇ。どういう訳か、谷間やすり鉢状のくぼ地、沼地みたいな低地に建てられた駅周辺って栄えるんだよな。
@baka1208
@baka1208 3 жыл бұрын
東急東横線沿線はろくでもない あんなところは住むにはイメージ悪い 遠吠え
@user-jx2rx2ln1x
@user-jx2rx2ln1x 3 жыл бұрын
その場にいて、帰れなくなった1人です😅
@user-yf4gk2cr2r
@user-yf4gk2cr2r 3 жыл бұрын
地下に貯留槽あるからへーきへーき(水没)
@baka1208
@baka1208 3 жыл бұрын
元埼京ホームこそ元祖渋谷駅だったのか
@user-wo5ri6zm5j
@user-wo5ri6zm5j Жыл бұрын
元々、この辺に住んでいた方々の強烈な嫌がらせがあって、仕方なく、元祖渋谷駅周辺に駅を建てたそうです。 今は、人々の回遊性も考えて都市計画が立てられて進化している際中です。特に今まで手付かずだった、桜ヶ丘付近に大きなオフィス&商業施設ビルなどが出来ますので、駅周辺は広がりを見せますね。
@user-bb8cc8ok4j
@user-bb8cc8ok4j 3 жыл бұрын
因みに国木田独歩の武蔵野という小説を読むと、当時の渋谷が林に囲まれた田園地帯だったと分かりますよ
@washihatensaija
@washihatensaija 3 жыл бұрын
地図だけ見ると井の頭線と銀座線もう少し伸ばせば直通運転できそうだけどもう伸ばせるほどの土地が無いんだろうな 吉祥寺から浅草方面はJR使ったほうが便利だろうし
@notfadeaway6617
@notfadeaway6617 Жыл бұрын
大山阿夫利神社への参道、知りませんでした。とはいえ、安藤忠雄ももう少しがんばれたかなという気もしました。
@pote26
@pote26 3 жыл бұрын
地下鉄銀座線ホームが3F、東横線がB5というね、、、 これにはバイオ2のレオンとクレアもビックリ
@user-js3lf2cb8u
@user-js3lf2cb8u 3 жыл бұрын
田都だから一本で渋谷行けるけど渋谷って臭いしモスキート音するし汚いし(特にセンター街)すごい歩くから疲れるしであんま行こうとは思わないんだよなあ あそこは画面越しに見てるぐらいがちょうどいい
@hanatosi2834
@hanatosi2834 4 жыл бұрын
素人で逆にわからないのですが、新宿駅と渋谷駅は数回しか行ったことがないのですが、案内板を確認していれば、迷子にもならないし迷わないのですが、東京都民であればあるほど渋谷駅が迷うとか複雑と聞くのですがなぜでしょうか?そういうセリフは土地勘のない地方民のセリフでは?
@doboken
@doboken 4 жыл бұрын
恐らくですが、再開発されたり工事が行われていたりで元の姿に慣れている方々が余計に迷うのでしょうね。
@hanatosi2834
@hanatosi2834 4 жыл бұрын
@@doboken ありがとうございます。東京都民ほど迷う再開発というのは凄いパワーワードですね。
@hanatosi2834
@hanatosi2834 3 жыл бұрын
@ひろあん 梅田は迷宮と言われ方向感覚がなくなるそうです。ちなみに、ヨドバシカメラに行けないそうな
@user-us1dl3nb9y
@user-us1dl3nb9y 3 жыл бұрын
@ひろあん エスカレーターに乗るときとかにぐるぐる回されてわけわからんくなるんよね… 地下地上陸橋でワールドが何枚か重なってる(?)せいでマップの密度がヤバい(?)っていう…
@user-uf8yu4qi9f
@user-uf8yu4qi9f 3 жыл бұрын
心臓バイパス手術を思い出しました…
@user-jf1pd1gl4r
@user-jf1pd1gl4r 3 жыл бұрын
渋谷駅は東横線からスルーして新宿、池袋に行くのに便利になった。
@user-ri7xe3oo7s
@user-ri7xe3oo7s 3 жыл бұрын
東京駅 新宿駅 渋谷駅 池袋駅 東京のダンジョン達
@aduaduadu
@aduaduadu 3 жыл бұрын
渋谷は百貨店の搬入通路が思いがけないところ通ってるのも面白いんすよ 西武:公園通りの搬入口から→旧WAVE館→B館→A館と地下を通っていてB館-A館間では宇田川暗渠の下を通る 東急:東横線ガードの稲荷橋付近に搬入口(現ストリーム)→東横線駅ホーム下の地下を通って東横店まで繋がってた。途中、国道246地下道の更に下を通る。で、この搬入口は初代の日本鉄道渋谷駅の駅舎のあった場所 再開発でこの東急地下道がひっそりと放棄されるか活用されるか気になります
@toyo-rex4899
@toyo-rex4899 3 жыл бұрын
国道246の地下道、東横線ガードの稲荷橋付近の搬入口、懐かしい! 繁華街・渋谷でも「場末感」が漂うところでしたね。 搬入口の付近は、欅坂46のデビュー曲「サイレントマジョリティー」のMV撮影現場となりました。東横線の線路を撤去して、渋谷ストリームの建設が始まった初期の撮影です。 MVを見れば、「発展途上の渋谷」を堪能できます。 ちなみに山手線の線路を越えた桜丘町には、 ロックバンド「一風堂」(代表曲:すみれ September Love、メンバーには、近くでMV撮影を行った「サイレントマジョリティー」の作詞者・秋元康氏とコンビを組んで数々の作曲を手掛けた見岳章氏もいました。)のバンド名の由来となった、ディスカウントショップ「一風堂」が現在でも営業しております。
@user-op1jr4fb4h
@user-op1jr4fb4h 2 жыл бұрын
今後の計画的には、どうやら駐車場同士を地下で結ぶ計画があるようで。 東急地下道は初めて知りましたが、すごいですね。活用はされない可能性が高いですが、歴史という意味では今後に継承されるかも?
@user-te3vf7cr2s
@user-te3vf7cr2s 3 жыл бұрын
出来たら迷路の新宿も解説してほしい
@Nayu-mpng
@Nayu-mpng 3 жыл бұрын
話はちょっと逸れるんですが、渋谷と六本木を乗り換えナシで結ぶ地下鉄がない理由を知っている方、教えて下さい。
@user-vl2po1lh9u
@user-vl2po1lh9u 3 жыл бұрын
都心にも迷宮駅はと言うか、都心成ればこそ迷宮駅に成るんですね。
@type38arisaka95
@type38arisaka95 3 жыл бұрын
帝都電鉄、、、かっ、カッコいいぃ!!
@NOLIFEKING110
@NOLIFEKING110 3 жыл бұрын
帝都電鉄は元々小田急系列の鉄道会社(後に小田急へ吸収合併)だったので、井の頭線と地上駅時代の小田急小田原線のホームの間には乗換改札が設けられていなかった 戦時中に京王・小田急の各社が東急に吸収された大東急時代を経て戦後に再独立を果たした際、経営面で不安のあった京王の方に井の頭線が引き取られたので京王の正式社名も長らく「京王帝都電鉄」となっていた
@kokesi5201
@kokesi5201 3 жыл бұрын
新宿駅や渋谷駅って開業初日の利用者数が0だったとか…
@silversurfer512
@silversurfer512 3 жыл бұрын
大山道(玉川通り)と青山通り、つまり国道246号。 これを渋谷区や目黒区、世田谷区の地元の人たちは、ニーヨンロク、と呼びます😄 これが東京山の手の、一番メインの大通りで、 ロサンゼルスで言えばハリウッド・ブルーバード、 ホノルルやワイキキで言えば、カラカウア・アヴェニュー、 マンハッタンで言えば、5th Ave.(5番街)ってところですかねー😄
@user-fb2se1mc1o
@user-fb2se1mc1o 9 ай бұрын
昔の東京体育館辺りはどうだったのかな?
@seed_freedom
@seed_freedom 3 жыл бұрын
地下鉄 (地上)
@ahakon4631
@ahakon4631 3 жыл бұрын
「はぇ〜」です
@neofuture7435
@neofuture7435 Жыл бұрын
道玄坂きついもんなー
@honehone7373
@honehone7373 3 жыл бұрын
KZfaqのブラタモリ。
@omisa9628
@omisa9628 3 жыл бұрын
初見にはやっぱり新札幌はきついと思うなぁ まあ東京行ったことないから知らんが
@toyo-rex4899
@toyo-rex4899 3 жыл бұрын
JRの駅が「新札幌」、地下鉄の駅が「新さっぽろ」と、駅名が異なっていますね。 しかも、JRが高架、地下鉄が地下にホームがあって、場所も微妙に離れている。 渋谷駅の構造とよく似ています。
@user-eg4be2ln9m
@user-eg4be2ln9m 3 жыл бұрын
なければ、池袋駅をリクエストします。
@gc373
@gc373 3 жыл бұрын
渋谷川がたまに見たくなっていくんだけど、めちゃくちゃ臭いよねw
@user-up9xo7mr9j
@user-up9xo7mr9j 3 жыл бұрын
軽トラひっくり返えされそうw
@user-mf2vg2kq9h
@user-mf2vg2kq9h 3 жыл бұрын
だから「谷」が付いてるのか
@tskikoh
@tskikoh 3 жыл бұрын
あれ、小田急井の頭線は?
@karateru
@karateru 3 жыл бұрын
最初の帝都電
@user-up9xo7mr9j
@user-up9xo7mr9j 3 жыл бұрын
難波の方が都会という事実
@user-ck5vq5ke1p
@user-ck5vq5ke1p 3 жыл бұрын
つーか、地名に谷がついてるんだから、それから判りそうなものだがな。ww
【渋谷の歴史】郊外の田舎だった渋谷が発展した理由とは?
24:17
If Barbie came to life! 💝
00:37
Meow-some! Reacts
Рет қаралды 57 МЛН
ROLLING DOWN
00:20
Natan por Aí
Рет қаралды 9 МЛН
How I Did The SELF BENDING Spoon 😱🥄 #shorts
00:19
Wian
Рет қаралды 35 МЛН
【ゆっくり解説】西洋の美しい城塞都市 4選【歴史的建築物】
11:42
【ゆっくり解説】大阪が誇る300m級高層ビル あべのハルカス
8:28
If Barbie came to life! 💝
00:37
Meow-some! Reacts
Рет қаралды 57 МЛН