どうしても中堅に行きたいかるびに団体戦経験者からの深い意見を出すふぁん太【CR CUP スト6】

  Рет қаралды 193,027

sasatikk

sasatikk

4 ай бұрын

▼配信元:世はまさに 大 海 賊 時 代
/ 2056573334
【訂正】動画内のテロップで赤身かるびと記載していますが赤見かるびの間違いです。
大変失礼いたしました。
sasatikk
Twitter:  / sasatikk
Twitch:  / sasatikk
▼Discord参加はこちらから!武器のカスタムや質問箱、パーティ募集などの情報有!!
/ discord
#CR CUP #スト6
──────────────────────────────────────────────

Пікірлер: 174
@user-wc7vi8mw6l
@user-wc7vi8mw6l 4 ай бұрын
実力順のヒエラルキーでないことを 誰も傷つけない理由で決断を下せるふぁん太が偉すぎる。普通に上手いなと思ったわ。
@taQma1220
@taQma1220 4 ай бұрын
さささんの「かるび諦めるな」に優しさを感じる
@mitsuotu
@mitsuotu 4 ай бұрын
みんなそれぞれの優しさを感じるし、かるびの笑い声に隠された負けん気も良く分かる 今回も良い大会になりそう
@_oysk
@_oysk 4 ай бұрын
中堅がッて話じゃなくて次鋒が!!って話に持ってくのすごく良いな、参考になる
@user-jm8cy1rg8g
@user-jm8cy1rg8g 4 ай бұрын
れん君の言葉は気を使ってる感あるけど勝負はガチだから良い
@REXDEXHEX
@REXDEXHEX 4 ай бұрын
れんくんの成長速度エグいのがこんなおもろいことになってるとはw
@joe_odagiri580
@joe_odagiri580 4 ай бұрын
かずのこさんところのコメント欄も決めきらないかずのこさんに「かじゅさぁ…」 チーム名を決めるときも「かじゅさぁ…」で団結してた
@user-vj7gs2yc6o
@user-vj7gs2yc6o 4 ай бұрын
ふぁんたさんの言葉すごく重みがあるし、かるびには大会を何度も出てることとプレッシャーには強いかもしれない! あとはなんと言っても、色んな場面で魅せることもできる‼️
@user-jr3dw3dk5y
@user-jr3dw3dk5y 4 ай бұрын
営業の王でもあったふぁん太さんらしい、誰も傷つけない完璧なご意見。感動しました。
@user-hr2bs6ot8s
@user-hr2bs6ot8s 4 ай бұрын
ふぁん太さんのダメージコントロールのバランス感覚エグ過ぎる。生き残る配信者のパワーを垣間見てしまった。
@user-qf8oz8ne4j
@user-qf8oz8ne4j 4 ай бұрын
剣道でもそうだったけど先方負けて次鋒負けると試合の流れ持っていかれて後続のプレッシャーヤバいからなあ・・・
@user-pm5vh8ro9r
@user-pm5vh8ro9r 4 ай бұрын
最初大事だよなあ 大将の次に強い奴が先鋒にくるイメージだわ
@jackgentleman2839
@jackgentleman2839 4 ай бұрын
試合の流れを作るのは間違いなく先鋒だもんな
@hamubotabehoudai
@hamubotabehoudai 4 ай бұрын
小学校から大学まで中堅だったけどあの負けたら終わりの緊張感大好きだった
@Ai-vy2to
@Ai-vy2to 4 ай бұрын
散々いじりつつもちゃんとフォローはするファン太の塩梅がちょうどいいw
@daseki180
@daseki180 4 ай бұрын
団体戦での大事さを語るふぁん太の一つ一つの言葉に重みを感じました
@SSRB-xp7ks
@SSRB-xp7ks 4 ай бұрын
ファン太さんは普段あれだけふざけてるのにここぞって時はめっちゃ大人な対応してくれるのよね
@user-nc5pn8yu9b
@user-nc5pn8yu9b 4 ай бұрын
ファン太の言葉で一気に全員が団体戦としての意識に切り替わった感じがする。
@momimomiage
@momimomiage 4 ай бұрын
次鋒に「落ちた」はなく、次鋒を「まかされた」カルビにすることでポジティブになるんだよね。 結果的にカルビがドンと構えていてくれれば先方のファン太のプレッシャーも薄まるし、一石二鳥の策
@user-in3hn7ib9b
@user-in3hn7ib9b 4 ай бұрын
団体戦オーダーホンマに難しいよな(剣道の記憶) プレッシャーを考えると次鋒にハート強い人を置きたいし価値を確実に拾うために3枚目を安定させたい気持ちもあるし だからこそファン太さんの意見が上手すぎて感心した
@Wanyuu-
@Wanyuu- 4 ай бұрын
ファン太さんはかるびへの理解も深いし、大人なフォローが上手いからホントタスカルッ
@user-wt9uz9wi2r
@user-wt9uz9wi2r 4 ай бұрын
ファン太、大人だ...
@ik5417
@ik5417 4 ай бұрын
実力順で決めたわけではないことを強調してるのが子供を説得させる時と似ててかるびかわいい
@user-01219
@user-01219 4 ай бұрын
優しいレンくんとささてぃっく あえて小物ムーブしてカルビへのヘイトを自分に向かわせるかずのこ 大人なまとめ方をするファンタ チームメンバーに恵まれてるね
@Maoh0824
@Maoh0824 4 ай бұрын
先鋒負けても次鋒勝てば1対1だし先鋒勝ってれば2対0に出来る。逆に先鋒負けて次鋒も負けて0対2はかなりピンチになるし次鋒かなり大事なんよ。
@7ak
@7ak 4 ай бұрын
ファン太は柔道で全国大会常連レベルの実力者。
@user-dz4jx8fc1t
@user-dz4jx8fc1t 4 ай бұрын
圧倒的ファン太さんの人間力に救われてる。
@uma2577
@uma2577 4 ай бұрын
俺が部活で団体戦してた時は、先鋒か次鋒に一番強いとこ出してた。大将は2.3番手のやつだったけど、こいつで負けたら仕方ない、とみんなが思ってた。努力もしてたし、何より気持ちが強かった。団体戦において強い気持ちは大切。でも、読み合いで有利な組み合わせをオーダーで作るのも団体戦では大切だから、チームで決めて、チームで戦えればいいと思う。
@user-fl8vd4gp6c
@user-fl8vd4gp6c 4 ай бұрын
お肉の組っぽい味がする動画だったな… あんまり口出さずに必要な時だけアドバイスをするファン太…ありがとう…
@user-jh8fv4ps4h
@user-jh8fv4ps4h 4 ай бұрын
次鋒が重要ってのは武道習ってた人達からするとよくわかる話だよね。だからこそかるびにはマイナスに捉えないで欲しいし本番でのフィジカルは間違いなくチームの勝ちになる可能性がある
@hamubotabehoudai
@hamubotabehoudai 4 ай бұрын
剣道では先中大が大事だったな
@hirotof1830
@hirotof1830 4 ай бұрын
​@@hamubotabehoudaiまあ全部大事で落としていい試合なんて無いってことやな
@user-bo2ir3pq5s
@user-bo2ir3pq5s 4 ай бұрын
ファン太さん、ちゃんと大人として太いのかっこいいよなあ
@ft3615
@ft3615 4 ай бұрын
「団体戦めちゃくちゃやってきた」で強いのが分かるよな。5人しか選ばれない中にめちゃくちゃ入ってたわけだから
@Vladimir-Vladimirovich-Putin.
@Vladimir-Vladimirovich-Putin. 4 ай бұрын
九州2位の実力は伊達じゃない
@user-ce2sb9ge6v
@user-ce2sb9ge6v 4 ай бұрын
@@Vladimir-Vladimirovich-Putin.はえ〜ほんまに戦闘民族なんやな
@flghdyffjide
@flghdyffjide 4 ай бұрын
剣道の話だけどチームの勝率に最も影響しやすいのが副将、最も影響しにくいのが中堅というデータがあるらしい 中学ではなぜかエースを大将、準エースを先鋒(もしくは中堅)に任せるチームが多くて次鋒副将は実力の低い人が任されるポジなのかなとか思ってたけど、高校では準エースを副将か次鋒に任せてるチームが多かったし、明らか大将より強い副将もいたなぁ 結局ポジションの強さ順は監督の考えによる
@Hayayan_
@Hayayan_ 4 ай бұрын
ふぁん太さんかっけぇ…
@Hayayan_
@Hayayan_ 4 ай бұрын
あ、ふぁん太って本田なんだ じゃあなんもカッコよくないわこのおっさん
@blue-binder
@blue-binder 4 ай бұрын
かじゅがおもろいわ
@user-ok4xh5ch5s
@user-ok4xh5ch5s 4 ай бұрын
さすが青カルビだわ扱いがよくわかってる
@jingle918
@jingle918 4 ай бұрын
ファン太の素晴らしいフォローでお肉の組思い出しちゃったよw
@user-uj7yz6gx6h
@user-uj7yz6gx6h 4 ай бұрын
幽遊白書でも次鋒の蔵馬がどっしり座ってたからな
@user-yd4tm8zk9g
@user-yd4tm8zk9g 4 ай бұрын
普段変態ムーブが目立つファン太だけど、芯がある意見を言える大人枠なのは忘れてはいけない
@rakio4126
@rakio4126 4 ай бұрын
ファン太ナイス👍🏻 ガチでフィジカルやってきたひとの言葉の説得力すごいね
@user-ee8tv5hb6z
@user-ee8tv5hb6z 4 ай бұрын
最終的にどうぞどうぞじゃねえかw
@BreakInTheClouds
@BreakInTheClouds 4 ай бұрын
丸くまとめるファン太に救われたぜ
@kota7806
@kota7806 4 ай бұрын
やればやるほど格付けされんのおもろい
@_______6392
@_______6392 4 ай бұрын
CRカップまでにマスター行けばいいや! って言って中堅受けちゃって、そんでこの状況になってもガッツ見せるかるびも配信者として大正解だし、空気をいい方向に持って行ったファン太もすごい かじゅは……
@user-ol1mq5jc2t
@user-ol1mq5jc2t 4 ай бұрын
ふぁんたは柔道の団体戦の常連よ
@user-xr2ut9kg2o
@user-xr2ut9kg2o 4 ай бұрын
4:38 よし!
@user-mj5yk5gm4w
@user-mj5yk5gm4w 4 ай бұрын
次鋒のケンにかるび対策されてた😢 昨日は歩きガードがいつもより不安定だった
@user-xc9xv4tr5x
@user-xc9xv4tr5x 4 ай бұрын
これだからファン太はやめられねえんだ
@user-ui9ne3hm4j
@user-ui9ne3hm4j 4 ай бұрын
サッカーのPK戦で考えると、最初の二本はマジで大事。
@user-gp6rp6bd6i
@user-gp6rp6bd6i 4 ай бұрын
チーム対抗か個人対抗のスポーツしかしたことなかったからそれは知らんかったわ
@user-UnkonoBury
@user-UnkonoBury 4 ай бұрын
葛葉も第1回のときは中堅落ちしたけど、本人も副将になった関さんもそれぞれの立場で頑張ってたし、 かるびも自分の今の立場で十二分に頑張ってほしいな
@user-ml4bl7kg8o
@user-ml4bl7kg8o 4 ай бұрын
関さんありえないくらい追い込んでしっかり結果出して来たから惚れたわ。
@REXDEXHEX
@REXDEXHEX 4 ай бұрын
⁠@@user-ml4bl7kg8o第一回の関さんヤバかったよな
@user-bq4or7qe3k
@user-bq4or7qe3k 2 ай бұрын
@@REXDEXHEX第一回が熱すぎてあの時をなかなか越えられん見てる側は
@noah_ark1211
@noah_ark1211 4 ай бұрын
剣道の団体戦がそうなんだけど次鋒って結構大事 前の人が負けた時は勝たなきゃいけないし前の人が勝っても勝たなきゃいけないんよ 後ろに控えてる人達へどれだけ負担を減らして回せるかは次鋒じゃなきゃできないこと カルビ頑張って欲しい
@flghdyffjide
@flghdyffjide 4 ай бұрын
なんなら先鋒とか大将よりも重要だと思ってます次鋒
@user-marimomayuge
@user-marimomayuge 4 ай бұрын
ワイ、この再戦連打のところで泣きそうになるんやが・・・
@sdacaasdfa1086
@sdacaasdfa1086 4 ай бұрын
かるびは団体戦として見ると我儘言ってるけど、こと格ゲーの大会に出る人間としては100点満点のメンタルではある。
@jackm_4409
@jackm_4409 4 ай бұрын
中学の時だけど、剣道は先鋒、中堅、大将に強いのを置かれてた
@user-wd2mw8lg2p
@user-wd2mw8lg2p 4 ай бұрын
ふぁんたマジかっこいい。
@user-bb2ie8bt4v
@user-bb2ie8bt4v 4 ай бұрын
コレが中落ちカルビと言われる所以か😅ササさん大変だったなあ😂😂
@adexzerx
@adexzerx 4 ай бұрын
ルーター一個買うのに数ヶ月悩むかじゅに次鋒中堅を決めさせるのは無理だよ
@user-km2pp2gs4q
@user-km2pp2gs4q 4 ай бұрын
剣道やってたけど、次鋒は器用な奴がやってたイメージ
@phat_khi_mao
@phat_khi_mao 4 ай бұрын
たぶんカルビはどうしても中堅に行きたかったというよりは、初CRカップに挑むレンくんにランク上げてほぼ格上相手にってなるのが申し訳なかったので、腹括って頑張らなきゃ…と思っていたのよね😂レンくんが本当に堅実に頑張ってるのも応援してきたし、人気業で忙しい中みんな頑張ってる…!本番がんばれー! (ともあれ、ファン太の営業マン力はすごいw)
@tomedesuka2940
@tomedesuka2940 4 ай бұрын
多分そっちよな
@vera1749
@vera1749 4 ай бұрын
小物ムーブする大将で笑う
@user-dx5pr3xj8t
@user-dx5pr3xj8t 4 ай бұрын
ふぁん太が王って言われてるのがわかった気がする 熱いわ
@OooO-yf6gv
@OooO-yf6gv 4 ай бұрын
まだ動画見てないけど、そっかファン太って柔道ガッツリやってた人間だからこの先鋒から大将までの序列うんぬんに関して1番詳しいし持論があるんだろうな
@user-ok9pm4tm7g
@user-ok9pm4tm7g 4 ай бұрын
まあかるびとおじじのやり取りの段階で何とも言えない香ばしい味わい案件なんだけど 実は問題なのはれんくんの成長速度が早すぎて次鋒はEZマッチなところなんだよなあ 大会側が強さ順にして下さい言う真意はトップ側を合わせたいんじゃなくてボトム側を合わせてワンチャン無いマッチを無くして欲しいって事だろし
@yayoitakase297
@yayoitakase297 4 ай бұрын
素人目戦でも二回ジャンプして近づくの完璧に読まれてると思うけどかるびは駆け引きとかするきないんか?w
@aoi6681
@aoi6681 4 ай бұрын
これ見ると関さんは最初っから副将行きたいって言ってて2人とも気使わない感じでよかったな。 れんくんが気使いすぎとか言うつもりはないけど難しい問題やな。
@user-hk2zj2zz1t
@user-hk2zj2zz1t 4 ай бұрын
あれはウメちゃんがちゃんとまとめたところもある かじゅさあ・・・
@turepot7526
@turepot7526 4 ай бұрын
ビーストランキングでキャラ対やるより、チーム内抗争ずっとしてましたもんねw
@user-UnkonoBury
@user-UnkonoBury 4 ай бұрын
正直あのビーストランキングって制度、かなり大事だったんだなとこの状況見ると思うわ
@OooO-yf6gv
@OooO-yf6gv 4 ай бұрын
葛葉がブルーロックハマってたのと大将以外の4人が仲良し&空気おいしくできる配信者だったのが噛み合ったね笑
@user-mi7yo5pc1u
@user-mi7yo5pc1u 4 ай бұрын
まああそこがメンバーがベテランだけで集まってるからね。そこの余裕はあると思う。
@user-fs3jf7il5i
@user-fs3jf7il5i 4 ай бұрын
うまいねえ😂
@ydk6369
@ydk6369 4 ай бұрын
普通に実力的にれんくん中堅でかるび次鋒じゃないと、周りとの実力差出て試合にならんやろ
@user-qo3vn8xd6l
@user-qo3vn8xd6l 4 ай бұрын
先鋒なんて出るだけ偉いけど次鋒とか先鋒が勝つ→負けたら流れ悪くなる、先鋒が負ける→取り返さないとキツくなる、で言われてみれば次鋒大事だな…
@takabow023
@takabow023 4 ай бұрын
先鋒のファン太さんが本田で勝ちを拾いに行く戦いだから、必然的に次鋒は強い人、プレッシャーに強い人で勝ちを確定させたい。そうすればプレッシャーを減らして中堅のレン君が伸び伸び戦えて、副将、大将戦に繋げられる、と。
@user-oj1jy6hj8h
@user-oj1jy6hj8h 4 ай бұрын
政治家の押し問答くらいハッキリ言わないやんw
@user-xg3oi7mb6v
@user-xg3oi7mb6v 4 ай бұрын
かずのこがひたすら他人に任せてるのホント終わってて笑う
@pii1188
@pii1188 4 ай бұрын
それがかじゅ
@aiuuuu
@aiuuuu 4 ай бұрын
釈迦に中落ちカルビって言われてて笑った
@user-bq4or7qe3k
@user-bq4or7qe3k 2 ай бұрын
中堅にむちゃくちゃ強い相手がいるって分かるとそこは負けていいから一番弱いやつ当てよう、とかな 逆張りが出てくるもんな
@mosu4518
@mosu4518 4 ай бұрын
今回初心者枠以外、全体のレベル高いからどこをどうしてもいい試合になりそうなんだよなぁ 特にスト6の二先でインターバル中アドバイスありなら
@user-mq1gx6uj9t
@user-mq1gx6uj9t 4 ай бұрын
分からんけどかるびは多分自分が引き受けた猛者だらけの中堅をれんくんに背負わせたくなかったんだろうな 登場人物全員優しくていいチームだ
@dore.1199
@dore.1199 4 ай бұрын
実際なんかのスポーツで団体戦してる人に聞きたいんだけどどんな感じで順番決めてるの?
@topipipi
@topipipi 4 ай бұрын
チーム事情にもよるし、そこは作戦次第やろな。
@flghdyffjide
@flghdyffjide 4 ай бұрын
自分の学校の剣道部では絶対的エースを大将、準エースが先鋒、あとの3人は実力同じくらいだから性格とかで決めてた。けどぶっちゃけ次鋒と副将が1番重要
@user-wm1ln1db8r
@user-wm1ln1db8r 4 ай бұрын
モノマネチャネルでファン太さんよく見てたけどこんなにビッグになってたん?
@user-bb3km8kl4f
@user-bb3km8kl4f 4 ай бұрын
この配信、他人にだけ答えを求めて日和見決め込もうとしてるかじゅがコメントでボロクソ言われてて草生えた。
@turepot7526
@turepot7526 4 ай бұрын
かじゅ、さぁ
@user-mi7yo5pc1u
@user-mi7yo5pc1u 4 ай бұрын
これに関してはかじゅささが悪すぎるwww
@ginkouv3
@ginkouv3 4 ай бұрын
みんな百貫使うじゃん
@user-nh3jx1ij1g
@user-nh3jx1ij1g 4 ай бұрын
かるび悔しいだろうなぁ
@HimeDaruma092
@HimeDaruma092 4 ай бұрын
ふぁん太さんのフォローすごすぎるやろ。 収集つかんし、かるび姫引き下がらんしキリがない。 口と実力が伴ってないかるび姫を次鋒において、伸びまくりのれんくんを中堅で確実に勝ちにいくっていう結論をすごく丸く伝えた。
@wont724
@wont724 4 ай бұрын
どっちかと言うとかるび自身はどっちでも良くて、れん君自身は次鋒がいいっぽいけど誰もはっきり中堅で出てと言い出せないって感覚だったな。
@user-lr2nz4vy7h
@user-lr2nz4vy7h 4 ай бұрын
本当にそうだと僕も感じました! そう考えるとファン太君のアドバイスってすごくクリティカルですよね
@user-od6fy2el1b
@user-od6fy2el1b 4 ай бұрын
カルビがマリーザでレンくんがJPでキャラ特性が全く違うってのも話をややこしくしてると思う。 中堅にレンくんの苦手なジュリキャミィが居て、次鋒にマリーザの天敵のリリーが居るからお互いに変わりたくないんよな。
@user-ss7fb4iw5b
@user-ss7fb4iw5b 4 ай бұрын
@@user-od6fy2el1bぶっちゃけ変える必要ないと思うけどなぁ〜 普通にやれば次鋒で無双出来そうなれんくん据え置きで一勝取りに行くのがベストでしょ。
@user-mi7yo5pc1u
@user-mi7yo5pc1u 4 ай бұрын
@@user-ss7fb4iw5b みんな大会全体を考えてるんだよ。 無双が面白いと思うか?接戦の方が盛り上がるに決まってるやん。 そんなの本人も望んでないよ
@user-oc9mb4eh3s
@user-oc9mb4eh3s 4 ай бұрын
@@user-od6fy2el1bちなみにマリーザも死ぬほどジュリはきついです。
@natto-eg6tb
@natto-eg6tb 4 ай бұрын
なんか分からんけど肉々しいな
@user-be7jb8pu9f
@user-be7jb8pu9f 4 ай бұрын
ファン太柔道なら県代表くらいだったよね確か、深みがあるわ
@ziksm2036
@ziksm2036 4 ай бұрын
九州で2位じゃなかったっけ
@takabow023
@takabow023 4 ай бұрын
中高1年から全国に出てない事無いフィジカルエリート
@--go6--
@--go6-- 4 ай бұрын
れん君JPがプラチナ帯で無双してヘイト買わない配慮でしょ 次鋒JPで確実に勝って中堅マリーザに賭けた方が勝率高いはず かずのこの歯切れが悪かったのもキャラの特性考えたら順番変えない方が勝率いいと思ったからかな でもイベントだし見栄え優先したな
@user-sk9yi9bc8d
@user-sk9yi9bc8d 4 ай бұрын
かるびの自信が裏目ったか…😢 自信あるのはええことなんやろけど背伸びしすぎたな
@user-wv7ne9ve2t
@user-wv7ne9ve2t 4 ай бұрын
ストグラの王からストVの王とか思いながら見てたけど良いこと言うよね
@user-nf1mr4yo5y
@user-nf1mr4yo5y 4 ай бұрын
でも次鋒のかるびは他の選手といい勝負しそうだけどれんくん次鋒で真面目にやると無双しすぎて冷えそうではある
@user-ff8ot4ul4b
@user-ff8ot4ul4b 4 ай бұрын
それな、ならかに勝ってたし今日も叶といい勝負してたし次鋒じゃ流石に負けなさそう
@user-ss7fb4iw5b
@user-ss7fb4iw5b 4 ай бұрын
普通にファンタとれんくんとかじゅで勝ちに行って欲しいけどな
@user-oc9mb4eh3s
@user-oc9mb4eh3s 4 ай бұрын
@@user-ss7fb4iw5bcrカップでホンダとJPで2勝確実に取りに行くなんて見たくなさすぎるわ
@user-tc2sp8pi5z
@user-tc2sp8pi5z 4 ай бұрын
JPで楽に無双しすぎるとエアプからのヘイトがな〜
@user-ks7gb3kz7k
@user-ks7gb3kz7k 4 ай бұрын
@@user-tc2sp8pi5z ダイヤ帯以下の人達にとって対策しずらいキャラはエアプじゃなくても脅威
@user-be3iv1fz1g
@user-be3iv1fz1g 4 ай бұрын
これはさすボス
@user-ep7fd3tp5q
@user-ep7fd3tp5q 4 ай бұрын
かるびれんくんに中堅を任せてしまったこと責任感じてそうだな…
@user-u7yz9fc2
@user-u7yz9fc2 4 ай бұрын
剣道経験者からするとやっぱり中堅が大将に続いて強い人おいてたけどこのチームは結構力がイーブンだからどっちでも正直いいなw
@user-mi7yo5pc1u
@user-mi7yo5pc1u 4 ай бұрын
かるびはレンくんの負担や自分の言葉に責任持とうと背負うとして、レンくんもかるびを傷つけないようにしてたし、ファン太は流石大人として優しく正しい意見を出してくれた。 それに比べて333とかずのこさんさぁ〜w石橋叩きすぎて気づいたら3人向こうにいるのに橋崩れて取り残されてるやんw
@user-dg8bj9bm6u
@user-dg8bj9bm6u 4 ай бұрын
これに関してはどうしても中堅行きたいってよりは漣くんに気を使ってたような気がしたけどなw
@yukihyo76
@yukihyo76 4 ай бұрын
動画楽しんだ上でだが、かるびのアイコンの名字違ってるよ
@user-nf7cy9qy6n
@user-nf7cy9qy6n 4 ай бұрын
流石に二先で連択は害悪wwwwww
@user-rf9pv1cf5z
@user-rf9pv1cf5z 4 ай бұрын
ぶいすぽっここにありって感じだな
@speed9323
@speed9323 4 ай бұрын
先方レン君、時報さささん、中堅かじゅで3本取って勝ちよ。
@user-yv2ff4hk6u
@user-yv2ff4hk6u 4 ай бұрын
何も話聞いてないバカがいて草
@user-nh4kv1jf4v
@user-nh4kv1jf4v 4 ай бұрын
想像したらめっちゃおもろい
@REXDEXHEX
@REXDEXHEX 4 ай бұрын
クソ過ぎるwww
@joe_odagiri580
@joe_odagiri580 4 ай бұрын
3時33分をおしらせします。
@user-kv8cj1hk1o
@user-kv8cj1hk1o 4 ай бұрын
初心者のスタンミにカルビ負けてたけどカルビの強さって実際どんなもんなん?
@user-zn1br9nq7i
@user-zn1br9nq7i 4 ай бұрын
スト6にハマっている配信者の中だと中の下~中の中、周りがおかしいだけで充分強いけどね。全体人口で見るなら普通に上位勢だよ(人によって意見変わるから鵜呑みにはしないでね) スタンミに負けた理由の一つに比較的マイナーなキャラなのと、対策知らないとしゃぶられるキャラだったっていうのもある。ただこればダイヤ帯で対策怠ってるカルビが悪いだけではあるけどね。 とりあえず大体コメントしてる人の大半はカルビに勝てないと思っていいよ
@dookoo1106
@dookoo1106 4 ай бұрын
まるく収めたファン太は凄い だけど赤身は実力勝負で負けたなら大人しく引き下がってろって思うわ エンタメなんだから対戦相手と実力は拮抗させた方が良い事なんて明白なのになんでごちゃごちゃやってんだろうなぁって
@Nameless-bm3qq
@Nameless-bm3qq 4 ай бұрын
かるびに配慮する形にしただけで、次鋒より中堅以降のほうが負担デカいけどね。 次鋒は勝とうが負けようが負けも勝ちも確定しないけど中堅以降は場合によっては敗北=チームの負けが確定する状況が生まれる中で試合しないといけない で先鋒は言うまでもなく重要
@user-cm5lf2in8l
@user-cm5lf2in8l 4 ай бұрын
次鋒で一勝取ると大将まで持って行きやすいからかなり重要。負けたら後続に負担がかかる分勝つことで試合全体の流れがいい方向に向かうから
@not6169
@not6169 4 ай бұрын
中堅までは確定しないよ😅
@corner_of_desk
@corner_of_desk 4 ай бұрын
結局その状況に置かれた本人がその状況に強いか弱いかだと思う。
@user-kd3jd1jh1r
@user-kd3jd1jh1r 4 ай бұрын
わかってる感出してるけど団体戦とかなんも経験ないだろw 勝ちは確定しなくともその勝敗が流れを作るのが次鋒だからめちゃくちゃ大事だし大将の次くらいには負担もある
@nemu_666
@nemu_666 4 ай бұрын
LOLでもそうだけど、素直に弱いって言ってあげる方が優しさなんじゃないかな。
@user-ui1hz7vv5h
@user-ui1hz7vv5h 4 ай бұрын
次鋒にエース級を置くのがセオリーなんよなww
@hamubotabehoudai
@hamubotabehoudai 4 ай бұрын
どこの世界のセオリーだよ
Increíble final 😱
00:37
Juan De Dios Pantoja 2
Рет қаралды 109 МЛН
터키아이스크림🇹🇷🍦Turkish ice cream #funny #shorts
00:26
Byungari 병아리언니
Рет қаралды 27 МЛН
OMG🤪 #tiktok #shorts #potapova_blog
00:50
Potapova_blog
Рет қаралды 17 МЛН
Must-have gadget for every toilet! 🤩 #gadget
00:27
GiGaZoom
Рет қаралды 11 МЛН
ЗРЯ Мы Отправились в ПЫЛЬНУЮ ПОЕЗДКУ в Роблокс! Roblox
10:33
😨 Это реально Самый Высокий миф в Майнкрафт
37:29