エブリィを車中泊仕様に   イレクターパイプで床をフラット‼︎

  Рет қаралды 163,341

おののき

おののき

Жыл бұрын

エブリィを車中泊仕様にするために、イレクターパイプを使って床をフラットにしてみました♪
収納もバッチリです♪

Пікірлер: 53
@user-ci5dl8fo6t
@user-ci5dl8fo6t Жыл бұрын
イレクターいいですね!私は、市販の車中泊用のダブルサイズのマットを使用しています。参考にさせて頂きます。
@ononoki883
@ononoki883 Жыл бұрын
ご視聴ありがとうございます♪ 自分のを参考にしてくれて、ありがとうございます♪
@user-ze4up2zp8e
@user-ze4up2zp8e Жыл бұрын
ありがとう!参考になりました!
@ononoki883
@ononoki883 Жыл бұрын
ご視聴ありがとうございます♪ 参考になってよかったです♪
@nisekoyoutei9359
@nisekoyoutei9359 Жыл бұрын
おはようございます。 凄いですね。
@ononoki883
@ononoki883 Жыл бұрын
ご視聴ありがとうございます♪ 初めて作りましたが大満足の仕上がりでした♪
@GG-ko7fr
@GG-ko7fr Жыл бұрын
アイデア満載!凄い!!
@ononoki883
@ononoki883 Жыл бұрын
ご視聴ありがとうございます♪ そう言ってもらえると嬉しいです(*´꒳`*)
@user-us8dg5rz1t
@user-us8dg5rz1t Жыл бұрын
私もエブリィバンですが、後部座席は、取り外しています。車検のときに戻していますが、結構重たいです。30kgくらいありそうです。椅子を折っての床あけでのアイデアは思いつかなかったです。😄
@ononoki883
@ononoki883 Жыл бұрын
ご視聴ありがとうございます♪ 自分も後部座席を取り外して車検のときに戻すの考えましたが、やはり手間がかかるのでやめましたf^_^; 自分のアイデアが少しでも参考になれば嬉しいです♪
@user-sy2ht6gu5r
@user-sy2ht6gu5r Жыл бұрын
大変良い参考になりました!色んなイレクターの設計がありますが、一番ベストだと思います。私は後部座席は全く利用しないつもりです。後部シートを取り外すともっと収納が増えるでしょうね?車検の際に取り付けると言う事で車検対応可能でしょうか?と言うか取り外しは可能なのでしょうか? 未だ車が手元にありませんので、教えて頂くと有り難いです。よろしくお願いします。
@ononoki883
@ononoki883 Жыл бұрын
ご視聴ありがとうございます♪ 後部座席はほとんど使うことはないのですが、後部シートは取り外さずに折りたたんでフラットにしました♪ そうすることで、収納の高さが上がりました♪(後部座席の足元のことです) 後部座席は取り外すこともできると思いますが、やはり車検が通らないのでその都度、手間が掛かると思います♪ 荷物が全部床下に収納されたので床上が広くていい感じです♪ 早く車が来るといいですね(*´꒳`*)
@TAKASAN.S
@TAKASAN.S Жыл бұрын
はじめまして。お薦めからやって来ました イレクターパイプ使ってシンプルでいい感ですね👍 私もDIYしてますがベットの高さにとても悩みました~今でもです😅 これからの展開楽しみにしてます チャンネル登録させていただきますね~
@ononoki883
@ononoki883 Жыл бұрын
ご視聴ありがとうございます♪ 自分も高さを出すか悩みましたが、収納もできて良い感じで作れたと思います♪ チャンネル登録ありがとうございます \( ˆoˆ )/
@user-qk7sz9pw4p
@user-qk7sz9pw4p Жыл бұрын
去年4月頃にエブリイワゴンを購入しました〜 (イレクターパイプ)シンプルで綺麗〜♪
@ononoki883
@ononoki883 Жыл бұрын
ご視聴ありがとうございます♪ そう言ってもらえると嬉しいです♪ 頑張った甲斐がありました(*´꒳`*)
@mochio-camp
@mochio-camp Жыл бұрын
はじめまして。パイプを使っての改装は思いつきませんでした。私のはコンパクトカーですが、早速問題解決です!チャンネル登録させていただきました。 ありがとうございました^ ^
@ononoki883
@ononoki883 Жыл бұрын
お疲れ様です♪ ご視聴ありがとうございます♪ お役に立ったなら良かったです(*´꒳`*) イレクターパイプは使い勝手がいいですね♪ チャンネル登録、ありがとうございましたm(_ _)m
@BingHe_Car_Camping
@BingHe_Car_Camping Жыл бұрын
Interesting~!☺
@ononoki883
@ononoki883 Жыл бұрын
thank you very much
@user-qf2id4gh2v
@user-qf2id4gh2v Жыл бұрын
お上手ですね!後部座席の窓を開け閉めする際、床は邪魔にはなりませんか?参考にしたいので教えていただきたいです!
@ononoki883
@ononoki883 Жыл бұрын
お疲れ様です♪ ご視聴ありがとうございます♪ 窓を開閉する際は、床が邪魔でしたf^_^;
@mitia353able
@mitia353able 3 ай бұрын
Классно придумано 👍
@ononoki883
@ononoki883 3 ай бұрын
thank you ♪
@takaoda3217
@takaoda3217 7 ай бұрын
めちゃくちゃ参考になります。何処にどの長さのパイプを使うかわかればもっと助かります。
@takaoda3217
@takaoda3217 7 ай бұрын
あ、チャンネル登録させてもらいます!何度も見たいんで^_^
@ononoki883
@ononoki883 7 ай бұрын
お疲れ様です♪ ご視聴ありがとうございます♪ 助言助かります♪ 次に作るときはそういうところも意識していきますね\( ˆoˆ )/ ありがとうございましたm(_ _)m
@Coin_Boy
@Coin_Boy 7 ай бұрын
参考になりました。ちなみに板の長さと幅も教えて頂けたら幸いです。宜しくお願いします。
@ononoki883
@ononoki883 7 ай бұрын
お疲れ様です♪ ご視聴ありがとうございます♪ 覚えている範囲でお答えさせていただきます♪ たしか、前方側のサイズが 縦81cm、横62.5cmの2枚 後方側のサイズが 縦90cm横136cmの1枚で制作したと思います\( ˆoˆ )/
@Coin_Boy
@Coin_Boy 7 ай бұрын
@@ononoki883 早速のご返信ありがとうございました。助かります。
@kkbogy7335
@kkbogy7335 Жыл бұрын
寝るための寝具や調理や食事時はどうされますか?また、目隠しシェードは?
@ononoki883
@ononoki883 Жыл бұрын
お疲れ様です♪ ご視聴ありがとうございます♪ 普段はフラットにしてベッドスタイルにしているので、ベッドの下にシェード、シュラフ、調理道具を収納しています♪ 調理や食事をするときだけテーブルを出す感じです♪
@user-ot3vh4ib3g
@user-ot3vh4ib3g Жыл бұрын
イレクターパイプの上に置いた板は走ってる時バタつきませんか?何かで固定してますか?
@ononoki883
@ononoki883 Жыл бұрын
ご視聴ありがとうございます♪ 固定はしていません♪走行中は全然バタつきはないてすが、かなりの段差をまたぐとバタつきます♪
@Johnnyhsu888
@Johnnyhsu888 Жыл бұрын
👍❤👍😊,Great idea 💡
@ononoki883
@ononoki883 Жыл бұрын
thank you very much
@Johnnyhsu888
@Johnnyhsu888 Жыл бұрын
@@ononoki883 🥰Watched from Taiwan.
@user-en1dq9nd5j
@user-en1dq9nd5j Жыл бұрын
コメント失礼します。木の幅は何センチですか?
@ononoki883
@ononoki883 Жыл бұрын
ご視聴ありがとうございます♪ 幅は11.5㍉です♪ サイズは1800×900×11.5です♪
@user-yo8wf1vh6e
@user-yo8wf1vh6e Жыл бұрын
イレクターパイプのカットはどこの部分を何センチカットしたんでしょうか?
@ononoki883
@ononoki883 Жыл бұрын
お疲れ様です♪ ご視聴ありがとうございます♪ 資料がないので正確には覚えてませんが、確かこんな感じで制作しました♪ 床面のサイズは116cmが4本、80cmを8本準備しました♪ 残念ながら運転席と助手席側の足の長さは覚えてないですm(_ _)m 残りの足の長さは22〜24cmぐらいを9本準備して、微調整は高さ調整ができる足の底でやりました♪ はっきりと覚えてないので目安程度の参考にしてもらえれば助かります♪ 資料残しておけばよかったですm(_ _)m
@hiroshinawa1224
@hiroshinawa1224 Жыл бұрын
何度もすみません。 ベッドの高さを参考までに教えてください。 日産クリッパーのハイルーフに乗ってまして、あまり高くすると圧迫感があるのではと心配して迷ってます
@ononoki883
@ononoki883 Жыл бұрын
お疲れ様です♪ 全然大丈夫ですよ(*´꒳`*) 確か第1弾のイレクターパイプのベッドの高さは、床面から板の表面までの高さが約30cmで作成しました\( ˆoˆ )/
@user-ek8lt4nc6o
@user-ek8lt4nc6o 3 ай бұрын
ぜひ、やってみたいのですが、 ベッド床面から天井までの高さは何センチくらいになるでしょうか。
@ononoki883
@ononoki883 3 ай бұрын
お疲れ様です♪ ご視聴ありがとうございます♪ 床面から天井までは、確か95cmはあったと思います♪ 是非やってみてください\( ˆoˆ )/
@user-ek8lt4nc6o
@user-ek8lt4nc6o 3 ай бұрын
@@ononoki883 返信ありがとうございます。早速作ってみようと思います。
@Maximum.jpn4
@Maximum.jpn4 Жыл бұрын
荷物でも置いておかないで走行中にバタつきそうですね
@ononoki883
@ononoki883 Жыл бұрын
ご視聴ありがとうございます♪ 走行中のフラット板は全然バタつかないですよ♪ 大丈夫です\( ˆoˆ )/
@5910
@5910 4 ай бұрын
イレクターのジョイント部分は強度的に結構もちそうですかね?プラスチックですよね⁉️ いつか自分もと思い色々な方のを参考にさせていただいております。 自分はガタイがいいのでどうかなと思いまして〜┏○ペコッ
@ononoki883
@ononoki883 4 ай бұрын
お疲れ様です♪ ご視聴ありがとうございます♪ ジョイントの強度についてですが、プラスチックならイレクターの長さが45cmなら90kgまで大丈夫みたいで、メタルジョイントなら45cmで110kgまで大丈夫そうです♪ もし間違えてたらすいませんm(_ _)m イレクターパイプ ジョイント強度で検索して調べてみました♪ もしよかったら検索して調べてみてください\( ˆoˆ )/
@5910
@5910 4 ай бұрын
@@ononoki883 なるほどわざわざありがとうございます┏○ペコッ ご迷惑おかけしましたm(*_ _)m 参考にします(`・ω・´)ゞ!!
@jparkr
@jparkr Жыл бұрын
Amazonで販売されている6万円台のベットキットよりはイレクターパイプの方が安くて十分ですね。
@ononoki883
@ononoki883 Жыл бұрын
お疲れ様です♪ ご視聴ありがとうございます♪ 確かにイレクターパイプの方が安くて、自分好みに作ることできるのがいいですよね(*´꒳`*)
⬅️🤔➡️
00:31
Celine Dept
Рет қаралды 50 МЛН
Универ. 10 лет спустя - ВСЕ СЕРИИ ПОДРЯД
9:04:59
Комедии 2023
Рет қаралды 2,8 МЛН
Can You Draw A PERFECTLY Dotted Line?
00:55
Stokes Twins
Рет қаралды 69 МЛН
Tom & Jerry !! 😂😂
00:59
Tibo InShape
Рет қаралды 56 МЛН
【車中泊】無骨なテーブルをイレクターパイプで簡単DIY
9:26
もんきーがれーじ
Рет қаралды 420 М.
Make a bed in a small Japanese car
19:01
しみちゃんねる
Рет қаралды 285 М.
N-VANイレクターパイプで室内空間有効利用?
4:39
[車中泊]エブリィワゴンまさかの車中泊仕様⁉️
9:01
⬅️🤔➡️
00:31
Celine Dept
Рет қаралды 50 МЛН