【Ep.3】2050年のサラリーマンの1日

  Рет қаралды 49,859

ギズモード・ジャパン

ギズモード・ジャパン

4 жыл бұрын

ニューラリンク解説シリーズ
Ep.1 • 【Ep.1】イーロン・マスクの新事業「ニュー...
Ep.2 • 【Ep.2】イーロン・マスクの新事業「ニュー...
Ep.3 Here!
Ep.4 Pending…
イーロン・マスクの大本命と言っていいかもしれない新規事業「Neuralink(ニューラリンク)」。7月半ばに進捗と初プロダクトである「N1」が発表されました。
Neuralinkは脳に直結するインプラントを開発しています。シンギュラリティが予想されている2045年には、電脳化によるAIと脳の融合「ニューラルレース」の完成を目指しています。設立意義や初プロダクトの使い方、将来どう進化していくのかを解説したPart 1と2でしたが、今回はそれを使うと1日はどのように変化するのか。簡単ですが再現しました。
□ギズモード・ジャパン
日本最大級のガジェット&テクノロジーサイト
www.gizmodo.jp/
□ガジェットマスターのためのSNS
Twitter / gizmodojapan
Facebook / gizmodojp
Instagram / gizmodo_japan
□最後まで概要欄見てくれた人へ
リチャードが、「ニューロン・マスク」って言い間違えるせいで5テイクくらいしたカットがあった
#ギズモード西谷 #Neuralink #イーロンマスク

Пікірлер: 130
@snsuser
@snsuser 4 жыл бұрын
2050年でこんなに進化してもサラリーマンはサラリーマンのままなのか。
@nekomania924
@nekomania924 4 жыл бұрын
2100年くらいには、ほとんどの人がベーシックインカムまんになってるかもね
@UndoYuki
@UndoYuki 4 жыл бұрын
呼び方がサラリーマンから奴隷に変わってるかも
@BOSOROPA
@BOSOROPA Жыл бұрын
@user-hn8bn2te7b
@user-hn8bn2te7b 3 жыл бұрын
ものすごく楽しそうだけど、このシステムがサイバー攻撃を受けたら大変なことになりそう…
@kawataakira8945
@kawataakira8945 4 жыл бұрын
すごく面白いので続きが見たいです。
@yosekuroki
@yosekuroki 3 жыл бұрын
リチャード汗だくじゃないですか。お疲れさまです。
@shotasdg3679
@shotasdg3679 3 жыл бұрын
この動画は面白いし、かなり当たっていそう!そこまで行かなくとも親しいことは絶対に起こるでしょうね
@chii270
@chii270 4 жыл бұрын
そもそも動かなくてもよくなりますね。旅行及び旅行プランをする楽しみとかもなくなりますけど、新しい楽しみも増えるんでしょうなー
@toxnt
@toxnt 4 жыл бұрын
リチャードの顔に生まれたかった
@icd11559
@icd11559 4 жыл бұрын
むしろ大歓迎。テクノロジーの支援で今は生きにくい人が幸せになるなら喜んで受け入れるわ。
@OOKaIgKeU
@OOKaIgKeU 4 жыл бұрын
もう人間なしでAIだけのほうが効率良さそう
@user-oreboku
@user-oreboku 3 жыл бұрын
天才の脳なら凄いことになりそう。
@hydrogen1029
@hydrogen1029 3 жыл бұрын
2019年夏時点ではテレワークは想定していなかったのか...
@tndhbk9168
@tndhbk9168 4 жыл бұрын
まるで、「人間がAIに操られる」って感じですね…現代社会で言う「人間がスマホに操られる」みたいな
@sotobo113
@sotobo113 4 жыл бұрын
起床からもうすごすぎて面白い
@takubo3967
@takubo3967 4 жыл бұрын
待ってましたー❗️僕はこれを研究したいからカナダ留学します!
@gizmodojapan
@gizmodojapan 4 жыл бұрын
僕らの未来を頼みます!😆
@takubo3967
@takubo3967 4 жыл бұрын
わー!ありがとうございます!😆
@im3156
@im3156 4 жыл бұрын
ニューラリンクを使うと会話などで誤解が生まれなくなるのかな〜 便利だね!
@user-zn2mv3yy3i
@user-zn2mv3yy3i 4 жыл бұрын
面白そうだけど同じくらい怖いねなんか
@warai0024
@warai0024 4 жыл бұрын
もし義体にリンクして遊んでる時に事故が起きて死ぬほどの衝撃を受けたらリンクしてある脳にも同等の衝撃が加わることになるでしょうね...
@caad-zx1bu
@caad-zx1bu 4 жыл бұрын
@@warai0024 衝撃をカットできるフィルター機能等もあるんじゃないですか?
@Kamiyashim
@Kamiyashim 3 жыл бұрын
sani sani だいぶ前のコメに返信して申し訳ないです ショック死みたいな感じでは?
@homoludens87
@homoludens87 4 жыл бұрын
リチャードの普段の生活を見る動画ですか
@botamochi5522
@botamochi5522 3 жыл бұрын
結局どれだけ仕事が早くなっても仕事が増えて今と変わらなそう
@6reon182
@6reon182 3 жыл бұрын
この未来がいい、悪いの議論はあってもいいけど、そういう技術があることはとりあえず認知してほしい。 簡単に言うとこの動画面白いからもっと伸びてほしい。
@karkshibata918
@karkshibata918 4 жыл бұрын
確かに普通に理解していくとどれも納得できる。 チープな絵だけど笑 凄い知識になりますー!
@user-io3vq1qe9w
@user-io3vq1qe9w 4 жыл бұрын
電脳化って...攻殻機動隊の世界みたいだ
@RN-kb5so
@RN-kb5so 4 жыл бұрын
素晴らしい世の中ですね。みんながそんな能力を得たらより競争が激化して、ものすごい量のタスクを与えられ精神を病んだり、過労死しそうで怖くなりました😰
@user-of8fq3lq2k
@user-of8fq3lq2k 3 жыл бұрын
発展していくほど思ったことがはやく達成されていく  次元が3次元ではないかのように
@instant_camera
@instant_camera 2 жыл бұрын
それこそ人間がAIをコントロールしてるのかAIにコントロールされてるのかわからなくなりそう😂😂😂
@user-ky2xc9cq2e
@user-ky2xc9cq2e 4 жыл бұрын
超攻殻機動隊だね。人形使いと融合しちゃう感じだわ。
@Uekan
@Uekan 4 жыл бұрын
法整備がいちばん大変そう
@user-uh8pn1vq2k
@user-uh8pn1vq2k 4 жыл бұрын
PSYCHO-PASS感
@dummyhades14
@dummyhades14 3 жыл бұрын
結局、法律が追い付かなく技術だけが進歩して知らずの間に略奪が発生しそう。
@cu_ro
@cu_ro 2 жыл бұрын
今のお年寄りの人たちが死んだら大丈夫だと思う
@user-of8fq3lq2k
@user-of8fq3lq2k 3 жыл бұрын
覚醒中枢 オーーーー 朝起きたら全部やっててくれるのか
@neko235
@neko235 4 жыл бұрын
自分のアイデアをわざわざ言語化せずに映像として伝えられたら、めっちゃ効率的やなあ
@ski9725
@ski9725 3 жыл бұрын
これって味覚も変わるんすかね、自分野菜嫌いなんで、美味しく感じるんですかね
@user-dt7fy4ny9b
@user-dt7fy4ny9b 4 жыл бұрын
星新一の小説みたい
@saury7760
@saury7760 3 жыл бұрын
走ってるところが大学の近くでびっくりした
@icd11559
@icd11559 4 жыл бұрын
この頃になるとわざと食材を自分で調理するのが高尚な趣味になってそう。スタートレックなんかだとそんな感じになってるんだよね。
@aha8829
@aha8829 3 жыл бұрын
3:49おや人がいるぞ
@ch-xw9md
@ch-xw9md 3 жыл бұрын
自分が生きてる間に攻殻機動隊の世界にたどり着けるとはw健康で長生きしなきゃな。
@user-hq1eh3no9q
@user-hq1eh3no9q Жыл бұрын
ぼくの求めていた世界はもうそこには無いんだっていう現実を見せられてすごく悲しいです。なんとか適応していかなければなりませんね
@icd11559
@icd11559 4 жыл бұрын
この技術が普及したら吃音症とか一切関係無くなりそう。吃音症抱えてるんで羨ましい。
@mskns187
@mskns187 4 жыл бұрын
その頃になると吃思症とか新しい言葉が出そうな気もしますね🙄 きっとそれもAIが補完してくれそうですが!
@user-qi7so7by7y
@user-qi7so7by7y 8 ай бұрын
今、自分のアイデアを言語化できない人は、電脳になっても相手に伝わらない気がする。
@user-of8fq3lq2k
@user-of8fq3lq2k 3 жыл бұрын
やれることが増えすぎてる
@Kuma_AAAlove
@Kuma_AAAlove Жыл бұрын
思ったけどテレパシーで伝わるってことは「何こいつきっしょ」とか仮に思ったとしたらそれも伝わっちゃうってこと? それは怖い😂
@dessertgood5786
@dessertgood5786 2 жыл бұрын
すげえ攻殻機動隊やん
@mdk8552
@mdk8552 4 жыл бұрын
素朴な疑問なんですけど、脳が耐えれるんでしょうか?この肉体はもうダメだってAIに判断されたら、知らないうちに死んでそうですね😂
@user-fm5hq1tz1f
@user-fm5hq1tz1f 4 жыл бұрын
エッチな私の脳内丸見え
@icd11559
@icd11559 4 жыл бұрын
まさにヒューマン2.0ってやつですね。
@user-mb3gx7nu1f
@user-mb3gx7nu1f 3 жыл бұрын
車が空を飛ぶのはいつでしょうか⁇
@user-dm9od9xg3y
@user-dm9od9xg3y 3 жыл бұрын
ダイエット簡単じゃーん!すごーい!
@user-oreboku
@user-oreboku 3 жыл бұрын
結果だけが分かって、その過程がわからなくなるみたいなことは起こり得ると思いますか?
@cannot_3259
@cannot_3259 4 жыл бұрын
(ファミチキください)が現実になるわけか
@nekomania924
@nekomania924 4 жыл бұрын
ハッキングされたらやばそう
@user-iu5jk3ut3u
@user-iu5jk3ut3u 4 жыл бұрын
もしウイルスが開発されてそのウイルスが人間に取り込まれたら、もうおしまいなのかな
@kurage.getdaze
@kurage.getdaze 4 жыл бұрын
人間が作ったウイルスなら誰かに入った瞬間にAIが削除して世界中に「こんなウイルスあるから気を付けて!」みたいに情報が共有されますね。世界中のAIが人間に秘密裏で作っていて一気にばらまかれたら終わりですけど。 って言うか人間がウイルス作って人類滅亡させようなんてそもそも思わせないようにするためのプログラムが入ってるはずです。犯罪的思考は排除するみたいなプログラムがね。
@sssins2480
@sssins2480 4 жыл бұрын
しゅごい
@taroaso4933
@taroaso4933 4 жыл бұрын
素晴らしい未来ですけど、何だか怖く感じました。だって、最適な服を選ぶAIを提供するのも会話をパルスでやり取りするためのプラットフォームを提供するのも目に埋め込むインターフェイスを提供するのも、ぜーーんぶ一般企業ですよね…。しかも皆とコミュニケーションするには互換性がないと駄目なので、GAFAやTencentみたいな企業が必然的に要請される。その頃には大半の仕事もなくなってるし、ごく一部の巨大企業に搾り取られてこれが未来だ!と目をパチパチさせながら喜んでいる自分を想像すると…悲しい。
@caad-zx1bu
@caad-zx1bu 4 жыл бұрын
まあ今のスマホ社会も似たようなものですがね...
@user-nv1pf6ez8t
@user-nv1pf6ez8t 10 ай бұрын
こんにちは☺ 宇宙とリチャード大好きです💖 まだ歯ブラシ使っていますか?歯医者が苦手です。
@hayune
@hayune 3 жыл бұрын
どうせニューラルレースだかの 機能アップデートが毎年行われて、 今のスマホみたいな感じになるのが予測できる。 んでギズが最速ハンズオンのレビュー出すんだろ
@im3156
@im3156 4 жыл бұрын
仕事の間はただ座っているだけで、何も動かないのかな…
@user-ld3fs8xb2u
@user-ld3fs8xb2u 4 жыл бұрын
服着替える前に義足取り換えせいw
@ColereEt
@ColereEt 3 жыл бұрын
電脳がオンラインに繋がるなら将来は攻殻機動隊に描かれたみたいに人間は並列化していくんだろうな そして好奇心が個々人の差別化を図る
@user-pm7fl7ix2q
@user-pm7fl7ix2q 3 жыл бұрын
2050年も歯磨きしたくないです
@ryok756
@ryok756 3 жыл бұрын
リモートに会議は無言とかもうコ〇ナ対策としか感じ取れないですね…ヤバw
@sunshine7462
@sunshine7462 3 жыл бұрын
すべてツイートなどからアイデアをとることができるのは 今の僕らが新しいアイデアを生むことを常日頃から やっているからではありませんか? このような未来に完全に変わるのならば、おそらく人はAIに頼りすぎてしまうと思います。 なので、旧人類と新人類は二つとも必要で互いを尊重しあうことが未来では重要になると思います。
@asyutoryaa
@asyutoryaa 4 жыл бұрын
「テレパシー」がITにより活用されるってこと?
@gizmodojapan
@gizmodojapan 4 жыл бұрын
👍
@ms-dh1df
@ms-dh1df Жыл бұрын
人が人でいる意味ってなんだろ、と思った。 全てが無駄が無く、効率化された先にあるのは、、、
@niconico_nicole
@niconico_nicole 4 ай бұрын
会議中に変なこと考えてたらバレるのか〜ww
@user-lb9jb4ij2y
@user-lb9jb4ij2y 4 жыл бұрын
映画のクライマックスが ハッピーエンドともバットエンドともとれるよねみたいなのもなくなってしまうのか
@_4d578
@_4d578 2 жыл бұрын
攻殻機動隊だね
@MAKOTOO-616
@MAKOTOO-616 9 ай бұрын
ブラックミラーの世界みたい
@warai0024
@warai0024 4 жыл бұрын
情報を脳に直接送ったところで、それが一瞬で理解できるのはなぜなんでしょうか?  テレビや新聞から視覚的に情報を得る時でも、情報を整理し理解にする作業が必要ですよね? ニューラルリンクで脳に情報が直接送られて来ても、それを理解するために思考する過程は必要になるのではないでしょうか?
@ch-ly3xr
@ch-ly3xr 3 жыл бұрын
思考速度も大幅に強化されてそう
@user-oreboku
@user-oreboku 3 жыл бұрын
元々の脳がアホでもこんなにスムーズにできんのかな?
@user-pw7ph5bh5h
@user-pw7ph5bh5h 3 жыл бұрын
どんな未来になっても出社するんだな
@user-tl8ji2fh6b
@user-tl8ji2fh6b 3 жыл бұрын
結論:電気すげー
@Sock_sJimmy
@Sock_sJimmy Жыл бұрын
要するに攻殻機動隊見たいな世界になりってこと?
@miimii9445
@miimii9445 Жыл бұрын
睡眠やダルくない起床のコントロール機能は欲しい。
@BakeTanuki
@BakeTanuki 3 жыл бұрын
虫のおもちゃかと思ったらデップーで草
@nickwilde8020
@nickwilde8020 3 жыл бұрын
学校はきっと静かだね…
@fujisawa8741
@fujisawa8741 9 ай бұрын
星新一の世界観w
@user-rm6ut8td9y
@user-rm6ut8td9y 10 күн бұрын
もはや出社する必要1ミリも無さそう。これが実現した時代においては会社に通勤するって概念は間違いなく無くなってるでしょ。
@user-zi8ux2yg2d
@user-zi8ux2yg2d 11 ай бұрын
こういう世界の安いボロアパートで紙タバコ吸ってたい。
@daichi9392
@daichi9392 4 жыл бұрын
これできたら人から才能とかが無くなりそう
@rSakimorI
@rSakimorI 4 жыл бұрын
技術はすごいと思うけど、個性がなくなってしまいそう。 自分に取り入れたいかとなると、NOかなぁ…。
@gizmodojapan
@gizmodojapan 4 жыл бұрын
インターネットが個性派も模倣者も拒まなかったように、電脳化でどうなるかはユーザーな気がします。 …でも心配なのは変わらないので、個性のバックアップが取れたらいいですよね🤯
@user-xx5ee4fd6k
@user-xx5ee4fd6k Жыл бұрын
これが実現したら人の精神は破壊され一瞬で世界が崩壊しそう
@blessingsoul
@blessingsoul 3 ай бұрын
リチャードって何歳なの?
@s_jin7447
@s_jin7447 2 жыл бұрын
2020年 リモートワークやで!  2050年 出社やで!
@dummyhades14
@dummyhades14 3 жыл бұрын
個人的にそこまで電脳系が進化しているのなら働かなくてもロボットや電脳に任せて良いのでは?
@tyanbokujya
@tyanbokujya 4 жыл бұрын
操られて、戦争やらされそう。
@Shoken-shoken
@Shoken-shoken 4 жыл бұрын
フリーランスの人絶対ふえてるよなあ
@raffi1409
@raffi1409 4 жыл бұрын
感情を制御できたらどんな世界になるんだろう… 究極の共産主義社会かな しかも自力でできることが増えたら政府はなくなってブロックチェーンで世界が回ってくのかな?
@kosetei1
@kosetei1 3 жыл бұрын
いや、AIはいいかも知れんが、人間の脳はその情報量処理できんと思うな、、、
@user-st6fn5qg6r
@user-st6fn5qg6r Жыл бұрын
こんな便利な世界になっても不幸な人は不幸なのかな
@Lilith-ee8jw
@Lilith-ee8jw 11 ай бұрын
こんなのが欲しいなと思ったらAIとかが設計して、契約してある無人工房が制作すれば、自分の需要を完璧に満たしてくれる上に無駄な生産も発生しない。 つまり市場調査、設計、製造、流通、販売を行う会社が不要になる。
@user-qx3el3ll1j
@user-qx3el3ll1j 4 жыл бұрын
2050年かぁあまだ無理じゃね
@user-jw7lu4ie4l
@user-jw7lu4ie4l Жыл бұрын
生きていけないと思うわ これだけのメリットを提示されてもなお怖さが勝っちゃうから、自分は原始人のまま一生を終えます
@asreia
@asreia 3 жыл бұрын
何もかも超越して廃人になってしまうよ
@AaaaAaaa-qh8bg
@AaaaAaaa-qh8bg 3 жыл бұрын
こうなったら個性だとかそういうのが必要無くなるよな。
@AaaaAaaa-qh8bg
@AaaaAaaa-qh8bg 3 жыл бұрын
俺が俺である必要もお前がお前である必要も薄くなるって事
@user-wr8hg9sg4e
@user-wr8hg9sg4e 4 жыл бұрын
もう人間じゃないよね。
@xzhaluzxofficial
@xzhaluzxofficial 4 жыл бұрын
ハックされたら終わり
@PotironV2
@PotironV2 4 жыл бұрын
AchE_AG ハックしようとしたのが人間ならば行動に移す前にAIが危険と判断して止めるかも
@ya5353
@ya5353 4 жыл бұрын
クローン技術とかと同じで倫理的に良くない気がする。
@user-yo4eb1yu9p
@user-yo4eb1yu9p Жыл бұрын
うーんこんな世の中なら死にたい😂
@user-pb7db2yu1q
@user-pb7db2yu1q 3 жыл бұрын
この時代、街に歩いている女性に、やましい思考をした瞬間、御用になります。 誰かに殺意を感じれば、その残忍さの度合いによって懲役が確定し収監されます。 よって、このような世界は人々の意識レベルも同時に高くなって行く事が前提として実現されるでしょうね。 ・・・ 余談ですが、そうなればまるで神々の世界です。量子力学では原始仏教の価値観に共通部分が多いですが、超ヒモ理論も含め、超ミクロの世界の解明が行われれば、人の意識・魂に迫る事実、宇宙の法則等もわかってくる可能性があり時空の問題もわかってくると思います。 人が何を目的に生まれてきているのかすら科学的に解明されるようになるため、それらの知識は人々の意識レベルを向上させるに事になります。やましい思考しなくてもエクスタシーは今以上に違うところに存在している事もわかるし、どのような相手も素性や経歴、生まれてきた理由までわかるので、避けるべきか、神のように生暖かく見守るべきかも理解できるため殺意すら感じる必要がなくなるというわけです。 量子コンピュータ等による超高速な処理能力をもった無機的な「脳」の開発により、科学的に自意識を「脳」に入れる、つまり生を産み出す事も可能となり、自意識のあるAI、つまり強いAIが車等の乗り物には搭載されるようになります。これらが満たされれば、人々の意識レベルも高くなっていて悪意も物理的に無い状態のために強いAIが人を管理制御するなんて恐れはなくなり、AIが人と良い関係で共存している事につながるでしょうね。ただ生を産み出すのはバランス等の問題もあり、逆にここまで来れば人として生きる意味を無くす魂が増えて、かつての地球のような原始的でお互いが制約だらけの「新たな星」への生を希望する者も出てくるのかもしれません。
@ichibkk
@ichibkk 4 жыл бұрын
1.彼女とか不要になるのでは? 水槽の脳理論で、現実と同じものが脳内で生成でき、快楽中枢への刺激も可能になるわけで、本格的に生身のパートナー不要、イコール種の滅亡へ続くと思う。 2.味覚や歯ざわり舌ざわりも自由に操作できるのであれば、最高においしいステーキ味のビタミン剤飲むだけでOKに。ある意味地球環境にやさしく。 3.南極へのアバター旅行どころか、南極の概念を記憶領域に瞬時に送り込めるのだから、「娯楽」というものもどうなることか。 2050年の脳機能の補間・強化的AIレベルではともかく、つきつめると人類滅亡、あるいは人類補間計画(脳をデバイスへ退避しての肉体の喪失・永遠の命)になってしまうような。 「『死ぬこと』が最高の贅沢」の時代へようこそ。 と、ここまで書いて思ったのは、「いま」が実際はすでにそういう世界で、3.の記憶操作での仮想現実であっても、誰もそれを理論的に否定できないという。
@vtuber1877
@vtuber1877 2 жыл бұрын
出社するかなぁ? しなくなると思うけど…
@KohanicAcid
@KohanicAcid 4 жыл бұрын
つまらない世の中だな。 ほどほどでいいよ。
@amazingbulls6719
@amazingbulls6719 4 жыл бұрын
人間の脳ってもう、いらなくないですか? AIだけでいい気が。脳のレベルが低いからそれに対応する技術はいらないかと。
脳ですべてを操れるか? 最先端の「NextMind」にハンズオン
18:30
ギズモード・ジャパン
Рет қаралды 18 М.
【SpaceX】「Starshipロケット」は超すごい! 前澤さんが乗る予定
13:29
ギズモード・ジャパン
Рет қаралды 21 М.
🍕Пиццерия FNAF в реальной жизни #shorts
00:41
$10,000 Every Day You Survive In The Wilderness
26:44
MrBeast
Рет қаралды 114 МЛН
Final increíble 😱
00:39
Juan De Dios Pantoja 2
Рет қаралды 44 МЛН
【ずんだもん解説】なぜ生成AIのサービスは失敗するのか?【GPT】
18:03
【解説】なぜブラックホールの写真はすごいのか?
11:29
ギズモード・ジャパン
Рет қаралды 111 М.
災難続きのGAFA、本当のライバルは誰?
13:58
ギズモード・ジャパン
Рет қаралды 80 М.
【Starlink】光ケーブルより早い? 宇宙インターネット🛰
19:17
ギズモード・ジャパン
Рет қаралды 325 М.
イーロン・マスクの描く未来 || 大天才のビジョン
13:39
- United Gratitude -ユニグラ
Рет қаралды 73 М.
iPhone 15 Pro vs Samsung s24🤣 #shorts
0:10
Tech Tonics
Рет қаралды 11 МЛН
Карточка Зарядка 📱 ( @ArshSoni )
0:23
EpicShortsRussia
Рет қаралды 705 М.