Equipped with a cooking burner! Wood grill table that can be folded in 2 heights [Camping 164]

  Рет қаралды 41,392

DIY renovator Mr.BALIKATA

DIY renovator Mr.BALIKATA

Күн бұрын

I made a 2-level folding outdoor table using a cypress board. I also tried to install a cooking burner. Since the wood frame is the base, I named it Wood Grill Table, WGT for short.
It is enough to bond the top board without using nails. If you don't make it a folding structure, it will be a simple camping tool DIY.
The cost was about 6500 Japanese yen, but I like it because the table top is neat and tidy.
The more you make and maintain various goods, the more you realize the awesomeness of the real thing.
I also posted DIY videos of outdoor gear to bring to camping, but if you make camping tools handmade, you can get cheaper than the real thing and you will love it. You can create, make and enjoy even if you fail. Why do not you try making your own goods such as bonfires while paying attention to safety?
I make myself while enjoying the process of selecting materials, processing and assembling. The finish of the camp gear is an amateur's craft level.
The driving force is to be able to enjoy manufacturing and convey joy! I hope you can subscribe to the channel and rate it if you think it's a little better.
/ @diy_camp_balikata
#camping #table #outdoor #Balikata

Пікірлер: 30
@gunmaku.akaguma
@gunmaku.akaguma Жыл бұрын
広くて良いですね‼️ 私も大型の遮熱テーブルを木で作りました❗️ 穴開けて方持ち脚にしました❗️ 今度はOD缶バーナー専用を作ろうと思ってます 作ったST310用に取り付け2バーナーテーブルにしたいと思いますね😃
@DIY_Camp_Balikata
@DIY_Camp_Balikata Жыл бұрын
赤熊さん、ご視聴並びにコメントお寄せいただきありがとうございます。 広いです。で、桐でなくヒノキなんで表面がすべすべで香りもよく。 ODバーナーを使いやすくするテーブルですね。たしかにそれもアリですね👍
@user-vm8zh5fu3h
@user-vm8zh5fu3h Жыл бұрын
バリタカさん!いつもキャンプギア作成を参考させてもらってます‼️バリタカさんの作品にオリジナリテ―をして、いくつもつくりました!これからも、宜しくお願いします‼️
@DIY_Camp_Balikata
@DIY_Camp_Balikata Жыл бұрын
吉 きゃんさん、ご視聴並びにコメントお寄せいただきありがとうございます。 ちょっとした小物も作ってますが兎に角手を動かしていると心が落ち着くもので😆 互いに安全第一でいきましょう
@Kentan23
@Kentan23 Жыл бұрын
カッコいいですね!一段下げても面一になるところがすばらしい! マネしたくなります!
@DIY_Camp_Balikata
@DIY_Camp_Balikata Жыл бұрын
K.Redさん、ご視聴並びにコメントお寄せいただきありがとうございます。 バーナーつけるつもりなかったんですけど一気に作らずすこしずつ作ってたら日によってアイディアが寄り道しまして😄
@imjanuary
@imjanuary 7 ай бұрын
傑作です!素晴らしいです!IGTと兼用になれるなら、完璧だと思います!
@user-gv3cx7kd5y
@user-gv3cx7kd5y Жыл бұрын
バリカタさんらしい機能的で細部にまで拘ったテーブルになりましたね。 遮熱テーブルの装着を想定したテーブルの寸法取りもさすがです。
@DIY_Camp_Balikata
@DIY_Camp_Balikata Жыл бұрын
よしひささん、おはようございます。 ご視聴並びにコメントお寄せいただきありがとうございます。 60mm幅のヒノキが十分に在庫無かったので30mmも混ぜて天板に変化つけるつもりが、たょこっとずつ作ってるとどうしても日が変わって余計なことを追加したくなるものでして。 しかし310は現代の名品ですね❗️
@user-zm7pv7ud6q
@user-zm7pv7ud6q Жыл бұрын
可変テーブルだね、実用性とアウトドアに ばえる仕上がりになってますね❗
@DIY_Camp_Balikata
@DIY_Camp_Balikata Жыл бұрын
タイチさん、ご視聴並びにコメントお寄せいただきありがとうございます。 テーブル作るときは高さ可変は意識してます。普段はロースタイルですけど、たまに高くしたいときがあるんですよね。 車に積みっぱなしにしようと思います
@namake
@namake Жыл бұрын
バリカタさんコンバンワ〜🦥✨✨ アイデア詰めこんだ作品をまた生み出しましたね〜👍 企業に設計図売って一儲けしましょう(笑) 撮影&編集お疲れ様でした🤣
@DIY_Camp_Balikata
@DIY_Camp_Balikata Жыл бұрын
ナマケモノ楽『キャンプ』さん、こんばんは ご視聴ならびにコメントありがとうございます。 やっぱりテーブルはヒノキですね。もしくは竹。 長持ちしそうな気がします。汚れが目立ってきたら、、、ヤスリがけ😁
@namake
@namake Жыл бұрын
@@DIY_Camp_Balikata 汚れ防止なら竹最強説ありますね!ご存知かもですが、年1で蜜蝋塗るだけでも汚れにくくなりますよ〜😆
@DIY_Camp_Balikata
@DIY_Camp_Balikata Жыл бұрын
@@namake さん、塗りすぎないようにします😁
@tatujicamp
@tatujicamp Жыл бұрын
天板は自分もめちゃくちゃ悩みますね。やわらかい木だと安いんですが、傷などすごいし、硬くて薄いのはとにかく高い。自分は集成材を使いましたそれでもいいお値段しちゃいますからね。フレームはアルミ角材でもいかもしれませんね。
@DIY_Camp_Balikata
@DIY_Camp_Balikata Жыл бұрын
たつじぃさん、ご視聴並びにコメントお寄せいただきありがとうございます。 桐は100均でも手に入り手っ取り早く、加工も簡単ですがなんといいますか風化しますよね。使い込んだ感とは違ってだんだんガッカリしてしまいまして。 はやくホムセン材が元の価格に戻ってほしいものです
@user-cx4kf1we9c
@user-cx4kf1we9c Жыл бұрын
俺もFukuさんの動画見た!!! バリカタさん、時代先読み〜😆
@DIY_Camp_Balikata
@DIY_Camp_Balikata Жыл бұрын
田村さん、ご視聴並びにコメントお寄せいただきありがとうございます。 私も見ましたー。 夏の暑いときに作って、本人は満足してるんですよー 今日も使ってました。庭で😁
@user-lb9vg3kz2r
@user-lb9vg3kz2r Жыл бұрын
このインストールはヤバいです😊 高くなったとはいえ6000円は安い。
@DIY_Camp_Balikata
@DIY_Camp_Balikata Жыл бұрын
ライオンハートさん、こちらもご視聴いただきありがとうございます。 2年前だったら3000円で出来ていたのではと思うと、心の中では損した気分にもなってます。SPF材もかなり強気な値付けされてますもんね。 自然の中で使う野外用テーブル、やっぱりアルミ、ステンレス、化粧板といった天板よりウッドの方が親和性がありますよね。
@user-lb9vg3kz2r
@user-lb9vg3kz2r Жыл бұрын
@@DIY_Camp_Balikata 本当ですね。ホームセンターの木材コーナーでびっくりする毎日です。私は庭でBBQ位ですので大きめのアルミのテーブルを購入して使用しています。 ソロではバリカタさんのようなDIYで作ったテーブルを使ってみたいと思いました! 最近テントもタープも持ってないのに薪ストを購入して。笑、いつ使うかニヤニヤしている所です。 庭に焼肉小屋も作りたいと思ってます。
@DIY_Camp_Balikata
@DIY_Camp_Balikata Жыл бұрын
私も庭でBBQすることあります。リビングが近いと便利ですよね。家族へは成果物のお裾分けも😁 薪ストーブ、是非楽しまれてください。いきなりキャンプ場で使うのではなく、まさに庭で何度か使って慣れるのがいいでしょう。私はキャンプ場で火の粉を飛ばしてしまって隣の方のテントに小さな穴あけてしまったことがあります。
@user-qm4dj8vr9z
@user-qm4dj8vr9z 4 ай бұрын
素敵なテーブルですね 私も作ってみたいと思いました 参考にさせて下さい 足な長さ 天板の長さ など、教えて頂けないでしょうか 図々しいお願いをしてすみません
@user-mo4bm9jy7e
@user-mo4bm9jy7e Жыл бұрын
遮熱テーブルだけだと小さくて人数増えると不便だと思ってました。 ST-310でも四人用の鍋程度なら使えるので拡張出来れば可能性が広がりますね。 俺は囲炉裏テーブルの真中にアルミ板つけてアトヅケデ板かすのこ置いて大きなテーブルにならないかなと考えてます。 高さも後付の板で高くできるようにとか考えてますが、見た目と収まりとコストで悩み中です。 ソロの自作グリルも帰ったら網の高さを変えれるようにするつもりです。 高さも低くなるのでサイドのステーで作った小物置き場も重心が低くなるので合理的かつ軽量化になるはずです。 それでも倒れそうなら重しを置きます笑 沖縄で改造予定なので完成したらurl乗せるのでバリカタさん見てください。
@DIY_Camp_Balikata
@DIY_Camp_Balikata Жыл бұрын
中村さん、こんばんは ご視聴ならびにコメントいただきありがとうございます。 今、囲炉裏作ってるところです。格安の耐熱板使いました。網は左右につけたL字アングルに乗せる形です。高さ変えられるとたしかに便利ですね。考えてみます。 URLはすぐ気がつくかどうか。違うとこに振り分けられるみたいで。
@user-mo4bm9jy7e
@user-mo4bm9jy7e Жыл бұрын
@@DIY_Camp_Balikata おはようございます。 バリカタさんのがどんなものかイメージ出来てませんが、俺の囲炉裏テーブルだとアルミアングルだと邪魔になりそうなので平板を検討してます。 テーブル固定と木材を乗せる部分が十分に取れるのか不安ですが、難しそうなら平板2枚を並べてアルミテープで一枚っぽくしてショートステーで補強ですかね。 余ったアルミ板で310の遮熱テーブル風防に使えれば最高です。
@DIY_Camp_Balikata
@DIY_Camp_Balikata Жыл бұрын
おはようございます。 こちら無風、快晴です! ぼちぼちパーライトと灰を入れてコンパクトな囲炉裏で炭火焼き楽しもうかとも思ったりしてます。 風吹くと灰が舞ってお肉がスパイスまみれになったりして😆
@bumps2009
@bumps2009 Жыл бұрын
素晴らしい 私も作りました。 ST310に遮熱板とキングキャンプのテーブルを組み合わせて作りました。 URL貼ったら消されちゃうのかな?
@DIY_Camp_Balikata
@DIY_Camp_Balikata Жыл бұрын
パンプスさん、ご視聴並びにコメントお寄せいただきありがとうございます。 普通の折りたたみ作り始めたんですけど途中からスノーピークIGTっぽくしたくなり、でもあのバーナーは手が届かないので無理矢理310をインです😁 URL貼るとコメントが行方不明になりますよね。
DIY a folding low table for camping.
17:26
motto's koubou
Рет қаралды 33 М.
She ruined my dominos! 😭 Cool train tool helps me #gadget
00:40
Go Gizmo!
Рет қаралды 59 МЛН
Wait for the last one! 👀
00:28
Josh Horton
Рет қаралды 113 МЛН
Luck Decides My Future Again 🍀🍀🍀 #katebrush #shorts
00:19
Kate Brush
Рет қаралды 8 МЛН
How to make an antique ironing board kitchen table for outdoor use [DIY Camping 168]
25:41
バリカタさんのDIYキャンプ工房
Рет қаралды 5 М.
【DIY】折りたたみテーブル作ってみた〈キャンプギア〉
15:09
DIY a roll top table with a compact table and IKEA's LAMPLIG[DIY Camping 125]
22:21
バリカタさんのDIYキャンプ工房
Рет қаралды 74 М.
This is for a short break in the outdoors! Easy-to-use compact table [DIY Camping 169]
19:00
バリカタさんのDIYキャンプ工房
Рет қаралды 6 М.
Thanks to military bipod, DIY skateboard style outdoor table at a low price! [DIY Camping 172]
18:31
バリカタさんのDIYキャンプ工房
Рет қаралды 9 М.
電動工具を使わない 折りたたみアウトドアテーブル攻略 DIY
24:51
Respect 😱🔥 #shorts #respect #viral
0:31
SHREE DEV 0968
Рет қаралды 18 МЛН
🍜🤤Leo Didn't Want To Eat The Noodles🤪🤗
0:28
BorisKateFamily
Рет қаралды 7 МЛН
The little girl just wanted to help 😭😳😔
0:45
Family Fast Five
Рет қаралды 7 МЛН
Муравьи и нарисованные линии 🤯
0:24
FATA MORGANA
Рет қаралды 7 МЛН
Alat Seru Penolong untuk Mimpi Indah Bayi!
0:31
Let's GLOW! Indonesian
Рет қаралды 9 МЛН
Respect 😱🔥 #shorts #respect #viral
0:31
SHREE DEV 0968
Рет қаралды 18 МЛН