福岡正信 自然農法実践家 VHS(TV録画)

  Рет қаралды 308,066

aikawa2000

aikawa2000

Күн бұрын

「便利」は「不便」

Пікірлер: 266
@user-ym9tl4hw7k
@user-ym9tl4hw7k Жыл бұрын
約40年前に福岡さんの本を拝読させていただきました。当時は憧れるのみで、正直、ここまでやるのは極端と思っていました。しかし、最近では自分自身と人類を救済するのはこの方法しかないと確信するようになりました。
@user-fd8gb1oe5i
@user-fd8gb1oe5i 9 ай бұрын
❤😂🎉
@user-hm3iw9rc1h
@user-hm3iw9rc1h 6 ай бұрын
時代が 福岡正信に追いついた 点差はいつもこんな感じ
@user-bj6fr2pq5j
@user-bj6fr2pq5j 29 күн бұрын
年を重ねると土を耕やせなくなるから自然農法もよい。放置するより自然農法よいと思う
@nico1962
@nico1962 7 ай бұрын
涙が出ます。 なぜ我々はこんな大事なことを忘れてしまったのか。。今こそ必要な物ですね。
@3104leaf
@3104leaf 9 ай бұрын
俺はこういう事に心が動く側の人間だ。と再確認できました。
@aki.6784
@aki.6784 9 ай бұрын
仕掛け人がいるのでしょう。 世界規模で昔から計画されていた事です。 そのために富が一点に集中するようになり 一度依存してしまうと中々抜け出せないようになっています。 これは農業に限らずあらゆる業界で起こってきました。 これからは食のコントロールを計画しているのでしょう。 その気配があちらこちらから匂ってきています。 福岡さんがおっしゃる通りで自然というものを真剣に考える必要があります。 自然とは循環です。永続できるものです。 何も考えずに目先のものだけを選択してしまうと 望まぬ方向に知らず知らずのうちに流され後でさらに苦しくなってしまうでしょう。 生産者だけでなく消費者の選択もとても重要です。
@user-kt6qo6er5c
@user-kt6qo6er5c 2 жыл бұрын
便利といわれているのに時間がない人が増えているのは、おかしいなぁと常々感じていました。
@a-s-a-
@a-s-a- 7 ай бұрын
偶然おすすめに出てきてこの動画に出会いました。今、アナスタシアという本を読んでいます。そこでは同じようなことが書いてあり、自然に気づいた福岡さんはすごいと思いました。また、タンザニアといえば最近「縄文の心」を伝えるショーゲンさんとも繋がりがありますし、とにかくこの動画に出会えてよかったです。できれば自分も自然に還る生活をしたい…
@user-mv8kj8gg5y
@user-mv8kj8gg5y 7 ай бұрын
@kharki3702
@kharki3702 9 ай бұрын
奇跡のリンゴの木村さんの前にこんな人がいたんですねー。 良く上げてくれました。ありがとうございます。😊
@inami24
@inami24 2 жыл бұрын
今、食糧不足や食品高騰で 大変な時代が来ると言われてますが 種団子を蒔いて出来たものを 食べる。今こそ先生の 自然農園をたたき込む べきですね。
@26d39
@26d39 Жыл бұрын
この考え方は今これからの時代に必要な事だと思う。 消費社会資本主義でだいぶやるとこまでやってしまったから、これからは生き方や自然と地球を見直す必要があると感じる。
@MOMOTAROtheHERO
@MOMOTAROtheHERO 7 жыл бұрын
これぞ義務教育化すべき
@user-ie7tn4yx2c
@user-ie7tn4yx2c 4 жыл бұрын
この人の言っていることは本当に学びが多いよね。 今のアニメやゲーム漬けで、綺麗な空間で生きている、金と物に依存した現代人が一番知るべきことかもね。
@user-dn1jc8tg3c
@user-dn1jc8tg3c 4 жыл бұрын
グローバリストが仕組んだこの社会に対抗する唯一の手段かもしれない。
@lementares1154
@lementares1154 3 жыл бұрын
これが人が生きていくための本当に必要な教育
@love32106
@love32106 2 жыл бұрын
@@user-dn1jc8tg3c その通りです‼️✌️
@snou494
@snou494 Жыл бұрын
こういう考えを持たせないことがグローバリストの策略です。
@toto.4192
@toto.4192 7 ай бұрын
非常に胸が熱くなる映像を見ることができ感動しました。 福岡さんのお話しは本当なら学校で教えていかなければならないことだと思う。 いかに現代人が資本主義経済に飲み込まれてしまっているか再確認できる貴重なお話しを共有してくださりありがとうございました。
@user-pg8ex2zd6h
@user-pg8ex2zd6h 2 ай бұрын
從另一個角度看,毛澤東閉關鎖國是正確的,對抗全球主義
@RS-vp1fr
@RS-vp1fr Жыл бұрын
なんと聡明な人だろう。昔の文学に出てくる隠者を彷彿させる...
@forza4411
@forza4411 9 ай бұрын
藁一本の革命で人生観が変わりました。もっと早く知っていれば、福岡さんに会いたかったな。自然農を実践しています。
@user-ok3pd8qm1u
@user-ok3pd8qm1u Жыл бұрын
便利な世の中に慣れそれが、グローバリストの利権に繋がっている。 本来人間は、自然の中で生きるべき。 福岡さんの生き方に目からうろこ。 自然の恵みに感謝。 富を得るために天井知らずの生活は、きりがない。 自分の生き方を考え直す機会をいただいたことに感謝。
@user-iz8lw3tc8i
@user-iz8lw3tc8i 3 жыл бұрын
外国人に爆買いされた土地を返還してもらい自然農を日本国民がやっていけるといいですね。 美しい日本を守りつつ農薬を使わない安全な物を食べて健康にのんびりと生きていける選択肢も必要。
@lementares1154
@lementares1154 3 жыл бұрын
取り戻したいですね
@user-lt8ti4rf8v
@user-lt8ti4rf8v Жыл бұрын
私も種を買おう思い裏を見ましたら、外国の物ばかりビックリです。 なぜ日本の物がないのか?おかしいですね。
@user-pg8ex2zd6h
@user-pg8ex2zd6h 2 ай бұрын
新品種
@k-ty8235
@k-ty8235 9 ай бұрын
人は我儘ですね 感謝する心がなくなった 食べ物があることに感謝なのに形や見栄えを気にする人が増え農家は農薬を使用するしかなくなる 自然を大切にする心を育てる教育が大切だと思いました
@user-dn6jy9ni3p
@user-dn6jy9ni3p 7 ай бұрын
この動画をアップして下さって 本当に有難う御座います。 保存させて頂きました。 おすすめに上がってきた事 感謝です。 数十年前テレビで拝見してその後 本を購入しました。 ずーとこの放映見たかったので 嬉しい!有難う御座います。
@kamikamigohan
@kamikamigohan Жыл бұрын
こんなことがしたいと自然農法にチャレンジしてますが、なかなかまだまだ、自分の頭が自分をジャッジしてしまうことがある状態です。このKZfaqを見せてもらうことで、初心に戻った氣がします。ありがとうございます。
@user-pm7cj9pv9u
@user-pm7cj9pv9u 7 ай бұрын
初めて福岡さんの声を聞くことができました。主人が生前福岡さんに憧れ自然農をしていました。当時、主人が話していたルーツが福岡さんから学んだ農法だったのだと再確認しています。この動画を投稿してくださり、ありがとうございます
@satoko1466
@satoko1466 Жыл бұрын
福岡サンがおっしゃっていた事でとっても印象的なのは、東京の人がひと夏に食べる、スイカやメロンの種を送ってくれたら、1国2国救える そんな夢見たな巡回ができたら、っと おもいました。
@shigekokurihara8906
@shigekokurihara8906 Жыл бұрын
素晴らしいですね‼️やっとたどりつけました。 動画が観られて感動してます。感謝❤
@YG-nn5od
@YG-nn5od 2 жыл бұрын
とても素敵な生き方です。 まじで人間はどこに向かってるのか時々怖くなる この疲弊した社会にうんざりするけれど、この生き方を幸せかと思えない自分が必ずいて更にうんざりする。
@yh3882
@yh3882 2 жыл бұрын
この動画に出会えたことに感謝します。 涙が出ました。シンプルで本物。 本来こうあるべきですね。
@ouiilest
@ouiilest 2 жыл бұрын
6:40辺りで、福岡さんが、この土地をどう思うかとインタヴュアーの方に問われての、答えで「ここに入ったら雰囲気が変わる」と言われて、 福岡さんが少し涙ぐんだように見えたのが印象的です。 おそらくこの土地が体現している神秘を感受されたということだと思いますが、その神秘を感受することか出来るのなら、まだ人間は全体性に包括されて消滅せず生きていく可能性があると思えます。
@pantherenebuleuse
@pantherenebuleuse 4 жыл бұрын
外国人ですが、聞いて泣きました
@hitohiso
@hitohiso 4 жыл бұрын
素晴しく凄まじい男。本物の人。
@2021-ordinary-journey
@2021-ordinary-journey 2 жыл бұрын
自然農法「実践」家、この言葉が一番私に響きます。
@ezowolfvan
@ezowolfvan 7 ай бұрын
フリーエネルギーとは、こういうことだと想います 簡単で単純でなこと 必要な時に必要なだけ使う 貯めこまず その時その時 今を生きれば善いのでしょう🍀
@gintoki7564
@gintoki7564 Жыл бұрын
素晴らしい方です。
@user-ef1ds9fw5y
@user-ef1ds9fw5y 4 жыл бұрын
農業ではなく採取生活だよな。自給自足ならこれで十分。
@nya2264
@nya2264 3 жыл бұрын
自然と生きて覚醒し悟りを得ている方ですね。感動します 農業は難しいと思っていたけれども お話を聞いてると 自然農のやり方は実にシンプルで無駄が無い。 実は生きることもシンプルで簡単なのかも知れないと感じました それを今の社会の中で洗脳され気がついてないだけなのかも知れない ありがとうございました。
@chibi609tobara
@chibi609tobara Жыл бұрын
自然農で検索をしていて、この動画に出会いました。仙人様です。仙という漢字は人と山が隣にいます。人も地球の生物で、山は地球の生物の宝庫。人間は何も作れない。全て神様が作ったもの。という言葉に深くうなずいていました。全てを実践するのは今の自分では難しいですが、この動画に出会えてとても感謝しています。ありがとうございます。🌍️地球は素晴らしく、自然も素晴らしいから、大切にして生きて行きたいです。
@user-kw5lp1tj4n
@user-kw5lp1tj4n 3 жыл бұрын
「逆に不便をこしらえている」 もう地球にごめんなさいとしか言えない気持ちになります。 この方の話してくださる内容、すごくシンプルでわかりやすく、スッと染み込みます。自然農って、、、うちの実家じゃないか。
@yokosuka5104
@yokosuka5104 3 жыл бұрын
空き地で自然農法を始めました  福岡さんはじめおおくの自然農法家のユーチューブを拝見させていただきながら土地に合った自然農法の道をす進んでいきたいと思います。
@negozio_antonio
@negozio_antonio Жыл бұрын
私も自然農を始めました。 近隣の農家の方は雑草を虫を敵としているので理解を得られ難く難しい面もありますが少しづつ耕作放棄地を借りて自然農を増やしたいと思っています。
@bfelf
@bfelf 2 жыл бұрын
肥料や燃料が高騰する時代に自然農法の価値は増すばかり。
@user-uw3mj1tg8e
@user-uw3mj1tg8e Жыл бұрын
当たり前の生活であり、基本的な感覚に戻る時期かな。 必要以上を求めなければ充分 自然が食事を与えてくれるんですよね。これで蜂さんから蜜を分けていただくだけで 充分なんだなあ。良きバイブルです。
@Dolomitilove
@Dolomitilove 7 ай бұрын
配信ありがとうございます😭❤ここに全ての答えがあるのではないでしょうか。人間のプライドを捨て、他の動物たちと同じように自然が作ったものを採って食べる。本来の人間の姿かもしれませんね。土を弱らせて汚して、それでもなお、全人類を食べさせていけないと言う。おこがましいですね。
@user-is3mb4qv7x
@user-is3mb4qv7x 7 ай бұрын
お話を聴いていると、心が自然と輝きました。キウイのお話も✨  蜜蜂🐝のお話も✨本当に心が響く生き方をしていきたいと思いました。ありがとうございます。
@user-dn2zz2bh2q
@user-dn2zz2bh2q 4 жыл бұрын
本当の叡智を知っている方だ
@sakuraM-1027
@sakuraM-1027 7 ай бұрын
人間社会の豊かな実現にはお金や肩書きや地位が必要とされてますが 自然の知恵を学び気づく事は無料ですね。 人は金と権力の社会では無くて自然の知恵と技術の共存社会創りが大切ですね。 これが日本の原点ですね💕
@alinomamao
@alinomamao 5 ай бұрын
この動画を拝見出来たことに感謝
@idumicorinco5024
@idumicorinco5024 2 жыл бұрын
感動しました。今の世の中だからこそ気がつきました。愚かだった自分に気がつきました。福岡さんの話をもっと聞きたいです。
@ma3-3
@ma3-3 11 ай бұрын
自然から自然に生まれた食物を食べたい。食べさせたい。 できればその自然の物を自分で自然に収穫し自然に家族に食べさせたい。
@unakame
@unakame 2 жыл бұрын
共存共栄と自由競争が同じものだった、というのはめちゃくちゃ深いなぁ〜 というか、今や多分これからの価値観では、永遠に理解出来無い考えかも知れない。
@maron3008
@maron3008 2 жыл бұрын
やっとこの人を探せた!ずうっと探していた。投稿してくださった方に感謝です。若い時テレビで見て知っていました。嬉しいです。
@kumpoo1963
@kumpoo1963 7 ай бұрын
福岡さんの言ってることは縄文人がその永い歴史の中で見つけて来た道。『共存共栄』の精神。この先、本当の食糧自給率を高めて行かないと日本人の血は絶える。
@akituzu
@akituzu Жыл бұрын
慣行農で野菜の栄養価が減ってきているから海外サプリを取り入れようかいう意味不明な商法は確かに苦労を拵えさせてる。海外サプリを買う事は自国を潰す事かもしれない。今だけ金だけ自分だけをやめないとですね。
@SenriganA
@SenriganA 3 жыл бұрын
福岡さんに最初にお目にかかった時、私は強烈な印象を受けました。もう二十年も前になりますか、初めてお目にかかったある集まりの昼食の時、福岡さんは少し離れた席においででしたが、私が隣の席の人と『テレビというのは、しょせん虚像の世界ですから・・・』というような話をしていたのが聞こえたのか、  『虚像だ、実像だと言っているひまがあるなら、いま日本中のマツが枯れている日本列島始まって以来の大問題をなぜ取り上げないのですか。』と福岡さんから突如声をかけられました。そしてマツ枯れについての日本中の理解の足りない実例をつぎつぎに挙げる舌鋒の鋭さ、その奥にある自然の衰亡を何とか防ぎたいたいという情熱に圧倒されたことを、今もハッキリと覚えています。  宗教の勉強をしたことはないという福岡さんですが、若くして自己中心的分別を捨てさせられた機会に体得した全体の事実の認識からの発言として、農業を説明する言葉の中に『人知無効』というような言葉が出てきたり、『人為無用』の実証が水田や山野に自然を生かす『自然農法』となって完成してきているという福岡さんの言動を見ていると、宗教によって生活している人たち以上の宗教的深さを感じさせられます。そういうところから農業番組ではない心の番組として話を聞かせていただきたい気持ちが強くなりました。金光寿郎、1996年12月1日【自然に生きる】あとがきより
@miyumashiiramu
@miyumashiiramu 2 жыл бұрын
貴方様のように宗教という言葉を発すれば、言葉の意味が全然変わると思いました。同じ農家でも意味が全く異なるように。ここに来られた皆さんが涙が出るとおっしゃっていますが、本物の人というのは福岡さんのようにそこに居るだけで素晴らしい存在なのだと深く感動しました。
@michikomito9455
@michikomito9455 7 ай бұрын
何もしないのが最高の農法😊そうですね~
@fe264
@fe264 4 жыл бұрын
農業の問題だけではなく大元にあるものは同じ原因に繋がる! 目覚めよう!日本人!
@user-pg8ex2zd6h
@user-pg8ex2zd6h 2 ай бұрын
因为你战败了
@michikomito9455
@michikomito9455 7 ай бұрын
粘土団子の作り方までみられて良かったです。
@takuyayamamoto2078
@takuyayamamoto2078 2 жыл бұрын
先生が仰った言葉を心に入れて、忘れない様に、自然なことは何か考えながら暮らします。
@user-wh7ct5ff3z
@user-wh7ct5ff3z Жыл бұрын
絶賛👏👏❗ 余生はこうありたいものです "商 蔓延れば 農 廃る" 自然の中に身をおく自分 自分もまた自然 全ては母なる地球の一部 たどり着いた地球の宿 遺して行きます 自分の証を やがて旅立つ「宇宙の旅人」 ········私です😌
@somewhere4854
@somewhere4854 2 жыл бұрын
数千年前の陸稲や小豆大豆などの栽培も本来はこうだったのかも知れないと想像します。哲学者の様な生き様ですね。
@user-zq5fo9xk3c
@user-zq5fo9xk3c 2 жыл бұрын
吉田俊道先生の農業動画を見ていたらこちらの福岡先生の動画が上がってきました。 世界を救うのは農業かもしれません。尊敬する中村哲さんのアフガニスタンに感銘を受けた私は一切農業はしていません。病気ばかりで健康検索していました。この方こそ地球を救う仙人に感じます。
@book0819
@book0819 9 ай бұрын
自由競争と共存共栄は同じ、との言葉が印象的でした。 9月下旬、2mを越えるセイタカアワダチソウが群生する場所がありました。足元には何もなく、枯れたイネ科の植物があるばかりでしたが、一度刈り払ってみたところ、陽光が差し風通しが良くなり、様々な植物が青々と繁ってきたからです。 一度フラットにしてみたら、追い越し追い越せの自由競争が始まりますし、その植物が得意とする土壌でスクスクと成長するものだなと感じました。
@gibbonmix2821
@gibbonmix2821 7 ай бұрын
アワダチソウが生えている所は元々は 滅ぼされたアサが生えていたのではないだろうか
@user-ie7tn4yx2c
@user-ie7tn4yx2c 4 жыл бұрын
こういうことを実践していく人間が多くなると、少しは社会も変わっていくかもなと思うね。物々交換や助け合いの時代になった方が日本人は幸福なのではないかと最近思う。 スーパーではなく、元々あった商店街が復活してもいいんじゃないかとも思うし。 私も家庭菜園してて、自然農法を学びながら、少しずつ実践してるけど、気持ちが豊かになるなぁと思う。 ま、今の日本人は利便性と娯楽の消費に依存して、自国の文化も捨て去り、自然観の欠如した軟弱な人間も多くなったから、コミュ力、人間力が試される生き方を嫌がる奴が多そうだけどね。 経済、金に依存している人間が大半だし。
@user-ws3or8yd6h
@user-ws3or8yd6h 2 жыл бұрын
人間私達は動物なんですよね。 自然には勝てないし、自然の恩恵を受けている。
@user-vt5ry2eb8n
@user-vt5ry2eb8n 2 жыл бұрын
思いがけずこの画像に出会いました。くぎ付けになって見せてもらってます 料理も1人でされる。―なんと凄い事ですね。それも囲炉裏1つで 価値観の違い―私はすばらしいことーできることならやりたい―幸せでしょうね なんか崇高な方で神様みたいな感があります。深く知りたい世界です 感動しました。ありがとうございましす。
@tomato1404
@tomato1404 7 ай бұрын
貴重なビデオありがとうございます。 色々と考えさせられる事柄でいっぱいでした。
@michikomito9455
@michikomito9455 7 ай бұрын
もう他界しているので、お顔を拝見出来るとは思っていませんでした。ありがたいです。私もこのような農業やりたいです✨
@user-ec2bs5ko4v
@user-ec2bs5ko4v 7 ай бұрын
ここが楽園か 金にならないから砂漠か 人間も自然も これ見てると好きになるなぁ
@user-pu4ew3tz3h
@user-pu4ew3tz3h 7 ай бұрын
この画像に英語字幕入れてあげて、世界に広めましょ
@user-du9mp2gv8y
@user-du9mp2gv8y 6 ай бұрын
偶然拝見させて頂きました。感銘を受けました。 子供のころから、境界線が嫌いで、引かれたテープをなくせば喧嘩なんか起きないのではないかと考え、抜いて回り怒られたことがあります! 私の師匠も30年前から地球🌏を守る為に世界中に木を植樹されてきました😂一日も早く人も動物も食物も仲良く共存出来る日が来ます様に❤ ありがとうございました🙇
@hiro356
@hiro356 7 ай бұрын
撮影された時代のせいもあるでしょうが、残念ながら聞き手であるディレクターの農業に対する意識が低いように感じましたが、 それでも福岡さんの貴重なお話が聞けて良かったです。 自然の摂理に反した現代農法は、人間の自然治癒というものを重要視せず、患者に有害な化学薬品を投与し続けるだけの現代医学と全く同じことだと思います。
@user-js5gt4sn9s
@user-js5gt4sn9s 9 ай бұрын
凄い賢者の方がいらっしゃったんですね❗木村あきのりさんの自然栽培を今年から、試験的に始めました。
@magechion3466
@magechion3466 7 ай бұрын
私はやっと最近になって自然農法の大切さに気付きました。こんな私を恥ずかしく 思います。
@user-tk9ls3bl1r
@user-tk9ls3bl1r 7 ай бұрын
私もです😄
@user-ec4xo5eg7s
@user-ec4xo5eg7s 7 ай бұрын
大切な事を教えて頂きました。農家の方々はわかっていても実践は難しい、これだけ自然を犠牲にしたんだからもう十二分に反省して、みんなで自然を取り戻したい🌾🙏大事に守られた種まで壊してそれをしむけるって信じられない、ハイブリッドな雑草に変化させる薬剤も本当にあり得ない。なぜ人間は愚かなのか大地が汚染され水も大気も汚れてる。😢実践された福岡さんはすごい神様ですね。ディレクターさんもありがとうございます❤
@mai-noko
@mai-noko 7 ай бұрын
見栄えのいい野菜を求める消費者のせいで農家が農薬を使ってるかのようなコメントは的外れ。慣行栽培は多くの農家自身が、安定した利益と大量生産のために自ら採用しています。規格外野菜はダンボールや袋に入れにくく、配送中に傷みやすく、販売店が値付けに困るなどの理由があって弾かれてるんです。消費者に届く以前の話し。 見栄えのいい野菜以外を流通させないのはむしろ政府の方。僅かにサイズが大きいだけでも給食食材として採用しないよう圧力をかけてますし、慣行栽培じゃないと補助金も出しません。なんでもかんでも消費者だけが悪いわけじゃない。叩きやすい対象を叩くだけじゃ無意味。 日本の消費者の意識が低く、CMを鵜呑みにするカモ体質なのは確かですがね。
@user-ew5ks4ok6b
@user-ew5ks4ok6b 2 жыл бұрын
とても深く清し、感謝申し上げます。
@nattu00001
@nattu00001 4 жыл бұрын
これはすごいですね。 地球を農産物で緑化できて 地球の自然の生態系を短期間で復活させることができる。 そして地球人類の食糧危機や経済危機を解決できる。
@mick5cat
@mick5cat Жыл бұрын
ほんの一世代か二世代前なのに激動の時代でしたね。当時の現代っ子?のインタヴューアーとの落差も面白い。色々考えなくても楽に生きるのがスマートだと思っていた時代がありましたよね。今見て、本当に心に残るビデオですネ
@shirokiki1861
@shirokiki1861 3 ай бұрын
素敵な動画を見せていただいて、ありがとうございます。
@user-gs7rg9qr3b
@user-gs7rg9qr3b 8 ай бұрын
種ダンゴ!なるほど。 砂漠を緑に出来る🎉🎉🎉 自然農法凄い!
@IbKinHaan
@IbKinHaan 7 ай бұрын
そもそも農業が進化したのは世界大戦後に大飢饉があって一刻も早く、多くの食料を生産するために人が科学技術を使って頑張ったんだよ。豊かになった、平和になったで喜んでたのは本当だよ。でも今はもうその必要がないのにずっと近代企業農続けてるから土地が痩せて、環境が破壊されて、貧困差が生まれて、過度な飲食、飢えに苦しむ人がまた増えてっていう悪循環になってるのだと思います。世界にはバランスが必要だと思います。科学が全て悪いとは思いませんが、頼りすぎて自滅の道に進んでいるのは事実です。地球の恵み無しに人は生きていけませんから、いかに自然の力を理解し癒しながら世界中が豊かに平和に健康に生きていくにはどうすれば良いのか改めて考えなければならない時代ですね。少し昔の暮らしに戻るのは必要なのかもしれません。
@hitohiso
@hitohiso 9 жыл бұрын
素晴らしい! 自然は人智を超える。 彼は老子だ。
@groundfunk
@groundfunk 4 жыл бұрын
この時代の聞き手は浅いな。バブルを生きた都市生活者と福岡さんでは話が合うわけがない。今のyoutuber論客のほうが遥かに思慮深く、知識もある。福岡さんは早すぎた。テレビではなく本物の知識で目覚めた人が多くなった今の時代ならより理解されると思う。
@mizukisuzuki9780
@mizukisuzuki9780 2 жыл бұрын
@kenjyoukagetora3095
@kenjyoukagetora3095 2 жыл бұрын
この人ならマスクもしないしワクチンも打たない。世の中が見えてしまった人間には至極当然の選択である。欲から遠ざかれば遠ざかるほど人生上手くいくように神は作っている。
@user-qe8vp1gw6e
@user-qe8vp1gw6e 2 жыл бұрын
すばらしい人ですね。ありがとうございます。どうか身体に気をつけて下さい。感謝します。
@user-tm5ox4rf3n
@user-tm5ox4rf3n 3 жыл бұрын
素晴らしい!少しは真似したいです。
@user-se9ps4nc4q
@user-se9ps4nc4q 7 ай бұрын
見せて頂いてありがとうございます。
@user-eg7co6qk7u
@user-eg7co6qk7u 4 жыл бұрын
人間の知恵が役に立たなかったというよりも、何らかの存在に進む方向を捻じ曲げられ、それによって知恵が浅くなってしまったのだと考えています。百年以上前の話です。もしかしたら千年以上。くじけずに本来の姿を探し求めましょう。
@tittyanamikann7878
@tittyanamikann7878 4 жыл бұрын
カッコいいです! 奇跡のリンゴの木村さんの動画繋がりで見つけて すごく興味深く拝見させていただきました 勉強になります。こういう生活に憧れます! 資本主義の近代農法のあり方を真剣にかんがえ、 問題提起してゆく事が大事と思いました 何より子供の頃の蛍舞う田園風景が忘れられません 昔は初夏?夏の風物詩でしたのに 今では山奥にでも行かないと見れないですものね。
@user-oy5cl6qg1l
@user-oy5cl6qg1l 4 жыл бұрын
ホタルの幼虫のエサとなるカワニナが居ません。 用水路の水質が変わってしまいました。 水中で硫酸イオンよりカルシウムイオンが多い所でだけカワニナは育ちます。
@artsueda
@artsueda 5 жыл бұрын
どれだけ世界に貢献した人、、、
@kimono618
@kimono618 7 ай бұрын
福岡さん、かなり前ですがテレビで見たことあります!そうそう!種を入れた土団子を撒くのです!それを今でも時々思い出します!土団子!🌾
@user-uy9cm5zu7z
@user-uy9cm5zu7z 7 ай бұрын
奇跡のリンゴ木村秋則さんからここへ来ましたがおそらくこれが答えなんだと思います。
@leeyn85
@leeyn85 Жыл бұрын
素晴らしい👍
@user-vv5wv1pn9t
@user-vv5wv1pn9t 8 ай бұрын
種が捨てられなくなりました。種無しみかんとか種無しぶどうが大好きでしたが、反省します、大事にします。
@miacats3092
@miacats3092 3 жыл бұрын
今は種を獲っても育たないF1種が主流となってしまったとしったら先生は悲しむだろうなあ...
@Shikaku_ma_roo
@Shikaku_ma_roo Жыл бұрын
バカはよくこれ言うけどF1は所謂近代農法が始まってしばらくしてごく一般的に使われてきた手法ですよ。形質はバラけますが普通に同種の種は取れます。 現在問題となっているのは「雄性不稔」を利用したF1種、あるいは除草剤耐性持ちの植物などのゲノムを導入したゲノム編集種を用いた市場の寡占です。全くの別物です。 とても不勉強ですね。
@miacats3092
@miacats3092 Жыл бұрын
@@Shikaku_ma_roo 知ってますよ。野口の種のお話を検索してみてください。
@yunsangbaek8292
@yunsangbaek8292 8 ай бұрын
마사노부선생님의 생전모습을 직접 보게되니 너무 기쁩니다. 비록 알아듣진 못하지만 유익한 영상 감사힙니다. 점토단자 만드는 법이 많이 궁금했는데 감사합니다
@georged.jr.4639
@georged.jr.4639 7 жыл бұрын
俺にとっての心の師
@26d39
@26d39 Жыл бұрын
仙人、マスター、老師、叡智
@user-sk2jm1fu8y
@user-sk2jm1fu8y 8 жыл бұрын
素晴らしいです。 シエアさせてください。 ありがとうございます。
@nanchanpon760
@nanchanpon760 2 жыл бұрын
粘土団子とかすごい発想だなー 喋ってるときのヒゲの動きが可愛いくて最後まで見てしまいました。
@manaka6095
@manaka6095 4 жыл бұрын
今後のスマート農業とか、考え直した方がいいと思った
@user-wc7db1kx1y
@user-wc7db1kx1y 5 ай бұрын
聴きたい事を言わせるように質問してないリポーターさんがすごいと思います、大まかな流れはあるんでしょうが、あなたにとって〇〇とはみたいなクソ気持ち悪い質問と違って、最大限気を使って話してるのが新鮮でした
@SenriganA
@SenriganA 3 жыл бұрын
偉大なる哲人福岡正信は、肥田春充の本を読んでいたのではないだろうか。
@user-uc6qx5tq3s
@user-uc6qx5tq3s 3 жыл бұрын
nonaiism  2050年を考えるとき、30年前、60年前の暮らしを思い出し、これからの生き方、暮らし方を見直す考え方です。下着は着替えるが、シャツ、ジャージは2日着ることにしています。
@naos8219
@naos8219 4 ай бұрын
木村秋則さんが福岡正信さんの本を読んで自然農法を実施したというのを知り、たどりつきました。 日本人が本来の生き方に戻ることができれば、地球の破壊が止まるでしょうか。 大事なことはお金ではなく、自然と共にあることです。 貴重な動画をありがとうございました。
孩子多的烦恼?#火影忍者 #家庭 #佐助
00:31
火影忍者一家
Рет қаралды 51 МЛН
DEFINITELY NOT HAPPENING ON MY WATCH! 😒
00:12
Laro Benz
Рет қаралды 51 МЛН
Can You Draw A PERFECTLY Dotted Circle?
00:55
Stokes Twins
Рет қаралды 45 МЛН
Cat Corn?! 🙀 #cat #cute #catlover
00:54
Stocat
Рет қаралды 15 МЛН
「地球で生きるために 福岡正信インドへ行く」
59:11
孩子多的烦恼?#火影忍者 #家庭 #佐助
00:31
火影忍者一家
Рет қаралды 51 МЛН