【廃道探索】形がおかしい 積丹の念仏トンネルに行ってみた

  Рет қаралды 42,540

ゾヌ(廃道、廃墟、道路探索 / 北海道)

ゾヌ(廃道、廃墟、道路探索 / 北海道)

2 жыл бұрын

積丹半島の神威岬のほど近く、ワクシリ岬にある念仏トンネルと言うトンネルに行ってきました。おかしな形をしており内部は光の届かない暗闇です。
神威岬からは遠くにその姿を見ることが出来るのみですが、今回は現在廃止となっている旧遊歩道(と言うかただの海岸)を歩いてトンネルへと向かいました。
普段でも足場が悪く落石の危険のある場所なので行くことはお勧めしません。まして私の様に冬場に行くのはアホです。

Пікірлер: 98
@GSX1127
@GSX1127 Жыл бұрын
念仏トンネルは80年代に何度か行きました。今の様に携帯も無く灯りのない中で壁を触りながら進みました。 当時は、トンネルを抜けて海岸沿いに進むと現遊歩道まで登れる階段がありましたが、現在その階段は崩落してました。 現遊歩道から岬側のトンネル出口が見えますね。
@uhi80520
@uhi80520 9 ай бұрын
貴重な映像、ありがとうございます。およそ50年ほど前に同じルートを歩いて念仏トンネルを通ったことがあります。季節は7月でした、その当時は遊歩道も整備されていてトンネル内には裸電球が燈っていた記憶があります。雪景色の中の水なしの立岩は絵になりますね。冬の季節に波の穏やかな日は一冬に3日もないような土地柄ですのでそういう意味でも貴重な映像でした。
@user-di9tv2kf8t
@user-di9tv2kf8t 9 ай бұрын
昔は電球が…ほほう
@user-vu1mz1tr4j
@user-vu1mz1tr4j 3 ай бұрын
相変わらずヤバい床ですね😅😅😅 本当に無事を祈りながら念仏を唱えなきゃ🙈🙈🙈
@erya-dn4re
@erya-dn4re Жыл бұрын
余別に幼少のころ住んでいました。いまは集落もなくっています。私が子供のころ美国の住職に聞いた話です。トンネルを両方向から掘り進める際、双方から鈴を鳴らして掘り進めてもなぜかつながらない上、職人トンネル内で迷子?になってしまいどうしてもつながらなかったそうです。そんな状況の中、徳のある内地のお坊さんがたまたま住職のお寺に来られ、相談したところ現地に赴いたそのお坊さんが両方向から念仏を唱えて掘り進めなさいと助言をし、実際に念仏を唱えながら聞こえる方向に掘り進めたところようやく繋がったと。ちなみに私が子供のころ、地元では日が落ちてからは絶対に念仏トンネルに入るなと言われてました。実際に子供の頃、観光客が夜になっても戻ってこず、消防団、警察、地元の大人達で大掛かりな捜索した事を覚えています。で、そのご夫婦は発見されたんですが、何故か子供の私たちには詳細を知らされませんでした。大人になってからその時の事を尋ねたところ、そのご夫婦は念仏トンネルの中ほどで茫然としていた所を保護されたとの事。保護され落ち着いてから警察が事情を聴いた所、夕日が女郎小岩の背後に沈む情景を写真に撮るため夕方に散策路に入ったそうで、無事に写真を撮り終え暗くなりかけの時に念仏トンネルに入り帰ろうとしたそうです。しかしトンネルに入っても何故か出口につかず、そうこうしている暗闇の中に青白い手が現れ手招きをしてきて誘われるまま歩いていたと。発見された際のご夫婦の様相はまるで死人の様な顔色で捜査に加わった父も背筋が凍る思いだったそうで、子供たちは黙っていようと大人達で決めたとの事。父もなくなり集落もなく、真意はわかりません。私自身、心霊的の事に懐疑的な人間ですが念仏トンネルには一人で入ろうとは思いません。この話もいくつかある不思議な話のうちの一つでしかありません。くれぐれも皆様も念仏トンネルに入る際は心してください。ここは、もしかしたら別の世界につながっているかもしれません。
@user-di9tv2kf8t
@user-di9tv2kf8t Жыл бұрын
いや~なかなか怖いお話ですね・・ 付近は自○者もあると聞きました。かつての神威岬ルートを再現撮影しようと考えていますが・・どうにも再度行く気になれませぬ
@user-cz8bs9qf8d
@user-cz8bs9qf8d 10 ай бұрын
@user-kd9sv8ve9p
@user-kd9sv8ve9p 2 жыл бұрын
今日も最高の探索&景色でした💯
@user-di9tv2kf8t
@user-di9tv2kf8t 2 жыл бұрын
ありがとうございます。
@user-fp6dy6kb5x
@user-fp6dy6kb5x Жыл бұрын
むしろあの手作り感に亡くなった方を思う気持ちを感じました
@user-ls4yq3et7o
@user-ls4yq3et7o Жыл бұрын
転勤により北海道(登別)で6年間過ごした最初の年の1982年夏、休日にふと思いたって日帰りドライブで積丹(神威岬)に行きました。崩落前の豊浜トンネルも通りました。途中の隧道(名前は忘れました)内で道路が突然ほぼ直角に曲がっていて、慌てたことを憶えています。 事前調査もせず(当時はネットなど無かった時代)行ったため、念仏トンネルの存在を知らずライトの類を一切持ち合わせていない中、岩肌を手探りで進みながらもトンネルが急に曲がっているのが分かりました。その後岬の上から眺めた風景は、40年経った今でも記憶に焼き付いています。 その後もう一度同じ風景を見たく神威岬を訪れたのですが、その時は落石で危険なため遊歩道が閉鎖されていて、懐中電灯を持ってきたにも関わらず念仏トンネルまでいくことができませんでした。 ゾヌさん、これからも安全に留意して探索を行ってください。
@user-di9tv2kf8t
@user-di9tv2kf8t Жыл бұрын
その当時はたくさん人の往来があったのでしょうね
@cb1000sf1
@cb1000sf1 Жыл бұрын
カムイ岬には何度か行った事があるのですが、ここの灯台にそのような悲しい出来事があったとは知りませんでした。 またその為に念仏トンネルが掘られたとは、当時の時代ではコレを掘った人々の苦労が垣間見えます。 灯台守の歌が昔ありましたが、本人やその家族の苦労は大変だったと思います。 今では沖を航行する大型船はGPSで自分の操船位置を知る事が出来るので、ほとんどの灯台はその本来の役割を終えているものが多いと聞きます。
@user-di9tv2kf8t
@user-di9tv2kf8t Жыл бұрын
そうか・・灯台も役割を終えつつあるんですね
@user-uv7xc2nq9q
@user-uv7xc2nq9q 6 ай бұрын
貴重な映像ありがとうございます。1985年頃に行ったときの記憶が蘇ってきました。小学生だったのでワクワクしつつもビビリながら通ったことを思い出しました。
@user-yg5ex5qp5i
@user-yg5ex5qp5i 2 жыл бұрын
お邪魔します☺️ 道路滑りそうな感じですね😱念仏トンネルですか初めて聞きました 痛ましい事故の為に造ったんですね! ってまた危ないですよ波にさらわれますよ 転倒も有り得るし落石注意も有りますよ😱 人がいたとは驚きですね 位置を測定するのに 何で念仏なんですかね?掛け声でも良いと思いますが トンネル狭くて暗く危険で怖いですよ トンネルを抜けると何故か爽快感が有りますね 岩が凄いですね 今回も凄い動画ありがとうございます👍✨ご安全に
@user-di9tv2kf8t
@user-di9tv2kf8t 2 жыл бұрын
この日はちょっと滑りました。 危険と分かりつつ足が止められませんでした。何も無かったのは運が良かっただけでしょう。
@jk1165
@jk1165 Жыл бұрын
22年7月、神威岬を訪問したとき、このトンネルを知りました。 他の方もコメントしていらっしゃいますが、まさか動画で見ることができるとは 思っていませんでした。 どうも、ありがとうございます。
@djebel200
@djebel200 2 жыл бұрын
トンネルの存在は知っていましたが、まさか見れるとは思いませんでした。ありがとうございました。がしかし、無理をなさらずにご活動下さい(^_^;)
@user-di9tv2kf8t
@user-di9tv2kf8t 2 жыл бұрын
普通は見ることができない場所をお見せするのがうちの強み…と言いながらそのうち死ぬかもです。いや、気をつけますけどね。
@hisai0331
@hisai0331 10 ай бұрын
35年くらい前に通ったことがあります。当時も通行止めだったような気がします😅。灯りになるものを持っていなかったので壁伝いに真っ暗闇の中を進んで神威岬に行って来ました。 途中、遊歩道横に巨岩が文字通り落ちていて、上を見るとその岩がハマっていたと思われる窪んだところがあり、こりゃ本当に危険だと思いました。 トンネルは遊歩道入り口から結構先にあったのですね。記憶とは年月と共にあやふやになるものだと思いました。
@user-cw7xk2ff2f
@user-cw7xk2ff2f 9 ай бұрын
昔、ここを通って神威岬に行ったことがあります。 その時は、少し入った真っ暗なところで、お経のような声が聞こえ、ビビって入り口に戻ったところ、 暫くして、お婆ちゃんが出てきました😅 その頃は念仏トンネルという名の由来は知らなかったのですが、そういうことだったんですね。 情報ありがとうございます!😊
@ja84015
@ja84015 Жыл бұрын
昭和時代に神威岬に行くには上の林道かこの念仏トンネルでした 懐かしいなー!
@jumbo81channel38
@jumbo81channel38 2 жыл бұрын
雷電も気合入ってましたが、冬に念仏行くとは、さすがです お疲れさまでした。
@user-di9tv2kf8t
@user-di9tv2kf8t 2 жыл бұрын
なんと言うか、自分でもバカだなと思いながらやっております。
@e.2659
@e.2659 2 жыл бұрын
こんばんわ☺️ 念仏トンネル?訳を聞いて納得!です。それにしても凄い岩場💦歩くの大丈夫でしたか?念仏トンネルも当時のまま残っているのですね? 珍しいトンネルゆえずっと残して欲しいですね❗️私は怖くて一人では入るのは無理ですが…‥😂💦 見栄えのある動画配信ありがとうございます☘️
@user-di9tv2kf8t
@user-di9tv2kf8t 2 жыл бұрын
本当は少し足痛めましたがすぐ治りました。もっとキツい場所に行ってるんでここはさほどでもなかったです。 トンネル自体は暗くて怖いと言う印象でした。
@takada9600
@takada9600 Жыл бұрын
1988年に立岩にあたりで7月に素潜りをしました。2から5mほどの深さになだらかな白い岩が広がっていて、そこに点々とえぞムラサキウニが ついてました(一つだけ失敬して割ってみると、中はほとんど海藻で食べられないものでした)一面に海藻が波に揺られている場所もあり、草原のような光景でした。 東京からオートバイで行ったんですが、足ひれをよく持って行こうと思ったものだと、今になって思います。
@moomin53
@moomin53 Жыл бұрын
ありがとうございます、約40年ぶりに見ることが出来ました。昨年近くまで行った際には時間が遅く、見ることを断念しましたし、遊歩道が廃止されてしまっていたのも今回知りました。当時はまだ積丹半島の国道も全通しておらず、定食屋さんの辺りに大きな駐車場があって皆そこに車やバイクを停めて徒歩で神威岬に向かっておりました。当時の遊歩道は観光客も多く、もっと歩きやすかった印象もありますが、結構岩ゴロゴロだった様な気もいたします。念仏トンネルは真っ暗で途中で曲がって(折れて?)いた事をはっきり覚えております。照明も無かったので、反対側から来る方とぶつかりながらの通行でした。本当に懐かしかったです。😂
@user-di9tv2kf8t
@user-di9tv2kf8t Жыл бұрын
沢山人が行き来していた当時ならそれほど怖くなかったでしょうが、 現状はなかなかの恐怖でした。 しかも自〇があったなんて話も聞いてしまって・・
@tomoduca
@tomoduca Жыл бұрын
初めて北海道に行ったとき、神威岬に行く手前の余別あたりでウニ丼を始めて食べ感動した記憶があります。もう40年ほど前の話ですがね(まだ千歳空港の時代w)。当時はまだそれほどウニ丼も高額ではなかったような…それにしても、よりによって雪の残る時期に探索に行くとは…w
@kumakumabaka
@kumakumabaka Жыл бұрын
これトンネルというか洞窟感たっぷり…
@user-uo4zw6gz8v
@user-uo4zw6gz8v 2 жыл бұрын
本当に、ご苦労様でした。本当に懐かしい映像です。 それは、50年以上前のことです、1971(昭和46)年夏の北海道周遊旅行での一コマでした。 北海道旅行のガイドブックには、念仏トンネルは懐中電灯持参が望ましいと書かれていたので、勇んで神威岬を目指しました。当時は、岬への道は、この海岸遊歩道しかなく、トンネルを抜けて尾根へ上がり岬を目指しました。もちろん余別集落からの往復ともこのトンネルを通りました。 その感激が忘れられず、10年後の1981年には、神威岬を再訪しました。その折は、往路はトンネル経由、帰路は岬から尾根伝いに帰り、途中から新しい自動車道に出て「こんな道ができたのだ!」と驚きました。 そして、また2年後の1983(昭和58)年、今度は新婚旅行で小樽から中央バスで積丹余別へ、そして、海岸の遊歩道を通り、念仏トンネルへ家内を案内しました。この雪の中、ゾヌ様、有難うございます。人生の思い出に、来年には北海道を再訪します・・・・
@user-di9tv2kf8t
@user-di9tv2kf8t 2 жыл бұрын
三度も訪問されるとは余程感激されたのですね。 ご夫婦でも来られたこと、微笑ましく感じます。 あの海岸から神威岬まで登るのはかなりしんどかったのではと想像します。冬は尚厳しそうですが灯台守の方々はそれでも歩いたことでしょう・・ 北海道旅行、楽しみですね。お体に気を付けてお越し下さい。
@user-uo4zw6gz8v
@user-uo4zw6gz8v 2 жыл бұрын
@ゾヌ(廃道、廃墟、道路探索 / 北海道) ゾヌ様 有難うございます。私の場合、念仏トンネルの訪問はすべて6月から8月でした。最後の昭和58年(1983年)は、遊歩道入口に簡易な柵が設置されており、やや不安がありましたが、そのまま遊歩道を進みました、念仏トンネルを抜けたところに、岬の尾根道に上る急な坂があり、そこを上り神威岬にたどりつきました。これは、3度目ほ訪問であったので、何の不安もなく歩けました。しかし、今回の映像では、この道も間もなく完全に通行不能となるでしょう。 昭和56年と昭和58年の念仏トンネル訪問が写真が多数残っており、懐かしく見ています。残念なことに、初の訪問時の昭和46年は、写真がありません、それは、高校卒業後の初の大旅行で、カメラの所有もない状態での北海道旅行でした。残念!
@user-di9tv2kf8t
@user-di9tv2kf8t 2 жыл бұрын
@@user-uo4zw6gz8v いいですね~。機会があれば旧道から神威岬に登ってみたいです。他の観光客はびっくりするかもしれませんが。 記憶の中だけにある思い出だからこそ磨かれてより美しく変わることもありましょう。四度目の訪問がすてきなものになると良いですね。
@user-uo4zw6gz8v
@user-uo4zw6gz8v 2 жыл бұрын
@@user-di9tv2kf8t 今年はコロナでややしんどいので、来年の夏(2023年)を目指しています。 ゾヌ様、念仏トンネルを夏に挑戦してください。トンネルを抜けたあと、すぐに(多分100メートル内外)尾根に上る階段が残っているはずです。当時の写真を振り返ると、尾根に上る階段がきっちりと写っています。 念仏トンネルは、土木遺産として残す価値はあると思います・・・
@user-di9tv2kf8t
@user-di9tv2kf8t 2 жыл бұрын
@@user-uo4zw6gz8v そうですね。夏場の快晴の日にぜひ行きたいです。
@user-qe6ic3lm8s
@user-qe6ic3lm8s Жыл бұрын
これは冒険心をそそられますね😊 過去に、祝津からオタモイへ抜ける遊歩道を通った時をおもいだしました。 途中、崖崩れで寸断されてましたが、急斜面を低木に掴まりながら数百メートル程海岸へ降りたのはいい思い出です😅
@user-di9tv2kf8t
@user-di9tv2kf8t Жыл бұрын
あとで自○者がいるとか青白い手が見えたとか恐ろしいウワサを色々聞いてしまったので再訪はできないかも・・・
@user-qe6ic3lm8s
@user-qe6ic3lm8s Жыл бұрын
@@user-di9tv2kf8t あぁ……それは、再び……って訳にはいきませんねぇ😅
@user-cz8bs9qf8d
@user-cz8bs9qf8d 10 ай бұрын
@kizineko_tama
@kizineko_tama 2 жыл бұрын
いや~チャレンジャーですねえ。神威岬には遊歩道で2回ほど行ったことありますが、確かその途中で遠くに見えたと思います。このトンネルというか隧道、立って歩けるくらいの穴なんでしょか。
@user-di9tv2kf8t
@user-di9tv2kf8t 2 жыл бұрын
歩きにくいですがそのまで危険は感じませんでした。いや、麻痺しているだけか… 立つのは厳しいですね。かがみ歩きでした。
@user-rf1dc4uu5k
@user-rf1dc4uu5k 2 жыл бұрын
学生時代、石の上を踏むと言うより一瞬で駆け抜ける勢いで行きました。 念仏奥で上司の友達が釣りをしていたら、ドサッと音がして振り向いたら神威から飛び込んだ自殺者が血だらけで倒れていて、第一発見者として関わりたくないので腰を抜かしながら逃げて来たそうです。
@user-di9tv2kf8t
@user-di9tv2kf8t 2 жыл бұрын
おふぅ・・それはヘビィな体験です・・!念仏トンネルも元のいきさつは悲惨な事故ですしね・・ にしても夏に再訪したいけどそのハナシを知るとちょっと腰が引ける・・
@user-rf1dc4uu5k
@user-rf1dc4uu5k 2 жыл бұрын
大勢の人が賑わう夏の神威遊歩道を父と兄と散策に行った際、私は、ここって言う飛び込み場所から岩場を覗き混んで、引っ張られるから覗くなと、こっ酷く叱られました。 でも、本当にあるんですよ。 念仏のお話をしてくれた上司は百戦錬磨の凄腕釣り師でしたが、波にのまれて亡くなりました。 海岸とはいえ羆も現れます。 同僚の友達が釣り場に現れた羆をuPしてます。 ゾヌ様、どうぞお気をつけて冒険なさって下さいね。
@user-di9tv2kf8t
@user-di9tv2kf8t 2 жыл бұрын
@@user-rf1dc4uu5k ありがとうございます。 自分は大丈夫と思わず常に警戒しながらやっていきたいと思います。
@user-rf1dc4uu5k
@user-rf1dc4uu5k 2 жыл бұрын
全力で応援しています!
@DS-tq1zt
@DS-tq1zt 2 жыл бұрын
真冬にここを訪問するとは、さすがです。
@user-di9tv2kf8t
@user-di9tv2kf8t 2 жыл бұрын
頭では危険と分かっているのに最近感覚がマヒしてきているかもしれません。
@user-gx6zi1un5n
@user-gx6zi1un5n Жыл бұрын
私も神威岬に行ったことがあります。 私が通ったのは、今回紹介されていた旧道ではなくて、 海岸に下りない整備された現道。 遊歩道の柵の杭に何カ所かにラジオが掛けられていました。 何でも、熊避けの為に鳴らしているんだとか。 そして、現道からも、念仏トンネルが見える場所もあり、 今回、ゾヌさんが説明されていた様な説明板が立ったいました。 (説明板ではなくて、説明を印刷された用紙をラミネートされた物が 掛けていたかもしれないです。) 私が岬に往った帰路に 同じように念仏トンネルの説明板を 読んだと思われる人から「念仏って、何ですか❓」と訊かれました。 「念仏」については、「こういう物」だと何となく理解はしているものの、 意味などいちいち考えずに普段何気なく使っている日本語。 少し考えましたが、結局良い答えが出て来ませんでした。 神威岬の昔話としては、義経関係の話や女性を乗せた船が通れない話が 遺っていたりするようですね。 あと、 ・国道229号線から入るゲートは終日開いてはいない。 ・風が強いようなので、駐車所に車を止める時は隣の車には要注意! という事なのではないでしょうか。 台風が来ているという訳ではなかったのですが、強風の為に 国道229号線から入るゲートが閉まっていて入れないた。という事も ありました。
@user-di9tv2kf8t
@user-di9tv2kf8t Жыл бұрын
念仏トンネルは行ったのに未だに神威岬は行ったことないのです。
@user-gx6zi1un5n
@user-gx6zi1un5n Жыл бұрын
@@user-di9tv2kf8tさん えっ⁉ そうなんですか!😮 それはそれで、びっくりです。 ひょっとして、「灯台下暗し」みたいな 感じなんのでしょうか❓ 地元民なので、「(行こうと思えば、) いつでも行く事が出来る。」みたいな。。。
@user-Daifuku
@user-Daifuku Жыл бұрын
念仏トンネルは、自分が子供の頃は普通に通れました。 あの折れ曲がっている所は真っ暗で、頭をぶつけない様に壁を触りながら通った記憶があります。
@user-di9tv2kf8t
@user-di9tv2kf8t Жыл бұрын
また行く勇気が私にあるかどうか・・
@user-rn6bo4kp7l
@user-rn6bo4kp7l 2 жыл бұрын
ゾヌさんのナレーションはプロ並みですね。 そしてチャレンジャーゾヌさん。 冬にこんな所に来るなんて。危険を感じて怖いです。
@user-di9tv2kf8t
@user-di9tv2kf8t 2 жыл бұрын
ありがとうございます。 大丈夫ですよ。更新が止まってもそれは飽きただけですから…
@aya19720603
@aya19720603 2 жыл бұрын
念仏トンネル、1980年代に現役の遊歩道の時代に通りました。 食堂うしおさんの横から遊歩道(と言ってもコンクリート舗装されていなくて、海岸の石がゴロゴロの場所も)に入って念仏トンネルを抜けて、さらに海岸線沿いに歩いたあと、ジグザグの階段で一気に尾根に登るルートで、 帰りは尾根伝いの道で、隈笹の平原(現在の駐車やカムイ番屋がある所)を通る道で戻りました。
@user-di9tv2kf8t
@user-di9tv2kf8t 2 жыл бұрын
夏に再訪してその旧ルートを全部行こうと考えております。 でも普通の観光客の方は変な場所から来る人間にビックリかも・・
@aya19720603
@aya19720603 2 жыл бұрын
@@user-di9tv2kf8t さん。 海岸線から尾根に上がるジグザグの階段が、何年も前に見た写真だと崩落して欠けている部分もあったようなので、現在どうなっているのか?わかりません。 ゾヌさんなら、そのあたりは抜かりないかとは思いますが念のため。お気をつけて。
@kaname1632
@kaname1632 Жыл бұрын
自分もそのルートで行きました!このルートの事を書いている人が居なかったので記憶違いだったのかと思うこともありましたが、現在の立派な駐車場などなかった時期でした😂
@aya19720603
@aya19720603 Жыл бұрын
@@kaname1632 さん。 懐かしいですよね‼️
@kaname1632
@kaname1632 Жыл бұрын
@@aya19720603 👍
@user-ot4gw8ph4c
@user-ot4gw8ph4c 2 жыл бұрын
最初の岩のとこにはかつて余別1号トンネルというトンネルが有ったらしいです。
@user-di9tv2kf8t
@user-di9tv2kf8t 2 жыл бұрын
開削した跡っぽいなと思いましたがやはり隧道だったんですね。
@user-lk7bj5qy7c
@user-lk7bj5qy7c 2 жыл бұрын
よく決行しましたね😅 出発地点の食堂は有名ですよね。私の記憶ではまだ柵はありませんでした。ですが、あそこから神威岬まで行けると聞き途中まで行きましたが子連れでは無理と判断し止めた経緯があります。でも念仏トンネルの存在は知りませんでした。すごく興味はありますが、トンネルが崩れるのでは?という気持ちは拭えませんね😅
@user-di9tv2kf8t
@user-di9tv2kf8t 2 жыл бұрын
海食崖のすぐ横ですし危険な道ですよね。 念仏トンネルはどうなんだろう。100年ぐらい無事だからまだしばらくは持つかもしれません(笑)夏に岬までフルで歩きたいと画策しております。
@user-kv2mg8ce4v
@user-kv2mg8ce4v Ай бұрын
ふと念仏トンネルを思い出して動画探したらたどり着きました(´・ω・`) 小学生の時遠足で水無の立岩の辺りに行ったのですがライト無しで念仏トンネル歩いてたけど1度も壁に当たる事は無かった思い出 昔より荒れてる事に年月を感じました
@base1929
@base1929 2 жыл бұрын
近くに賽の河原もありますね
@user-di9tv2kf8t
@user-di9tv2kf8t 2 жыл бұрын
じつは動画を上げているのでもしよければ見てくださいね!
@user-ot4gw8ph4c
@user-ot4gw8ph4c 2 жыл бұрын
こういうこと聞くのも何ですが近くにある余別旧道群と草内トンネルは行きましたか?
@user-di9tv2kf8t
@user-di9tv2kf8t 2 жыл бұрын
まだ行ってないんですよね。 雪が溶けないと行っても見栄えしないかなとも思いますのでお待ち下さい。
@Byaamyaa
@Byaamyaa 2 жыл бұрын
しかし北海道の人は自分もだけど釣りが好きだな。としみじみ思う動画でした。KZfaqrと釣り人とどっちが命知らずなんでしょうか?どちら様もご安全に。
@user-di9tv2kf8t
@user-di9tv2kf8t 2 жыл бұрын
あの人釣りやってたんですかね。 前に銚子岬の廃道で釣り人を見かけたことがあります。本当命知らずだと思います。
@yoshinoriishikawa8301
@yoshinoriishikawa8301 Жыл бұрын
オイラも行ってみました。トンネルを出ると、突然に見える立岩!からカムイ岩!地球の彫刻が観れます。(崖の真下、落石あったらエライことになりそうな旧遊歩道。最後は神威岬までの旧遊歩道を登り、立ち入り禁止の柵を超えざるを得ませんでした、けど、それが何か?😅って自己責任だけで済まされん社会になっちゃってるだろうがぁー!ってんで複数名で声かけながら行かれた方がよろしいかと、、。🤔😉
@user-di9tv2kf8t
@user-di9tv2kf8t Жыл бұрын
その周辺に自○遺体があったとか聞いてもう再訪する気が失せました
@user-ri9wf4tp6t
@user-ri9wf4tp6t 10 ай бұрын
ずいぶん荒れてしまってますね。40年以上前に行ったときはもっと綺麗だったのに。 トンネル抜けた先にある岩には悲恋のアイヌ女性の逸話があったと思ったけど。
@user-kz9gf9lq8r
@user-kz9gf9lq8r Жыл бұрын
こんにちは。エンディングの絵はゾヌさんの絵でしょうか。ゾヌさんの心象を表しているかのような味のある風景画です。もっと見たいです
@user-di9tv2kf8t
@user-di9tv2kf8t Жыл бұрын
私の絵ですが、もう描くのやめちゃって・・
@user-kz9gf9lq8r
@user-kz9gf9lq8r Жыл бұрын
イギリスの原風景と自転車を描いたパターソンにタッチが似ているのでとても気になります
@SOUTHOSAKA_SIGNAL
@SOUTHOSAKA_SIGNAL 2 жыл бұрын
真っ暗は、怖いですね。 ((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
@user-di9tv2kf8t
@user-di9tv2kf8t 2 жыл бұрын
私も怖いですよ。
@user-hp1kn2pd6o
@user-hp1kn2pd6o 2 жыл бұрын
現在は正式には念仏トンネルに行けなくなっているのでしょうか。かつてはYHのツアーとして人気があったものですが。でも、よりによって冬に行きますか。 余別の街を流れる余別川は実は三途の川で、この先はあの世だと云われます。実際に心霊的な話も転がっていますよ。
@user-di9tv2kf8t
@user-di9tv2kf8t 2 жыл бұрын
ご覧の通りルートは立入禁止なので正式には行くことはできませんね。 行けそうと思ったら雪があろうが行ってしまうバカなんですよ(笑 神聖視された場所も今ではトンネルがぶち抜き車が往来する。和人の豪胆さと言うか蛮行と言うか・・・
@user-jb5wt1jc6s
@user-jb5wt1jc6s 2 жыл бұрын
ヒヤヒヤする💦
@user-di9tv2kf8t
@user-di9tv2kf8t 2 жыл бұрын
まあまあそれも含めてエンターテイメント。なんちゃって。
@user-sr1fs2wo4g
@user-sr1fs2wo4g Жыл бұрын
すげーな!道なき道よく行くよ😱僕は被害妄想するからまずダメ。
@surugahide778
@surugahide778 Жыл бұрын
おやじが一人でここ夜に釣りに行ったとか話してた。 恐ろしいな!
@user-di9tv2kf8t
@user-di9tv2kf8t Жыл бұрын
岬からの自○もあるとか・・再訪したいけどそんな場面に出くわしたらと思うと・・
@ascensionlady5318
@ascensionlady5318 2 жыл бұрын
北海道って、色々と興味深い探検場所多いね〜。でも住むには寒過ぎるんじゃない?暖房費が高く付くね。洞窟やトンネル、人食い爬虫類人レプティリアン(鬼、ナマハゲ)達に気をつけてね。捕食されたらお終いよ。
@user-di9tv2kf8t
@user-di9tv2kf8t 2 жыл бұрын
暖房費と、冬の除雪と・・まあ生まれた土地なので慣れたものですが。 ホントはトンネルの中には入りたくないのです・・こわいから(笑)
@ascensionlady5318
@ascensionlady5318 2 жыл бұрын
@@user-di9tv2kf8t 気をつけてくださいね。人食いの爬虫類人達は数種類、この地球上に居ます。特に彼らの洞窟にはブービートラップを仕掛けてあると本人達が言ってました。
@user-di9tv2kf8t
@user-di9tv2kf8t 2 жыл бұрын
@@ascensionlady5318 コワイ!
@user-hr4jm3yq6y
@user-hr4jm3yq6y Жыл бұрын
南無阿弥陀仏
@user-cz8bs9qf8d
@user-cz8bs9qf8d 10 ай бұрын
そ😊
@user-df3fg3jj1u
@user-df3fg3jj1u 2 жыл бұрын
現役時代も悪天候や満潮時は危険だったんだろね。
@user-di9tv2kf8t
@user-di9tv2kf8t 2 жыл бұрын
でしょうね。トンネル内のゴミは高波で運ばれてきたんでしょうかね。
【廃道探索】国道229号 旧道 「虻羅のクズレ」を探索
16:31
ゾヌ(廃道、廃墟、道路探索 / 北海道)
Рет қаралды 80 М.
Задержи дыхание дольше всех!
00:42
Аришнев
Рет қаралды 3,6 МЛН
Why Is He Unhappy…?
00:26
Alan Chikin Chow
Рет қаралды 26 МЛН
Самый Молодой Актёр Без Оскара 😂
00:13
Глеб Рандалайнен
Рет қаралды 12 МЛН
DAD LEFT HIS OLD SOCKS ON THE COUCH…😱😂
00:24
JULI_PROETO
Рет қаралды 16 МЛН
立入禁止にもならないほど存在を無視されている道
13:37
ゾヌ(廃道、廃墟、道路探索 / 北海道)
Рет қаралды 122 М.
Japan [Abandoned road, abandoned tunnel] Explore the hidden tunnel 100 years ago!
24:27
feMarフェマール【廃道:謎道】
Рет қаралды 100 М.
軍事道路探索ライド 2023.09
26:12
HOKKAIDO MTB & POWDER SNOW & HOT SPRING LIFE
Рет қаралды 2,2 М.
神威岬の先には何があるのか?【北海道積丹町】
9:59
札幌に移住しただんごむし
Рет қаралды 7 М.
超貴重で超危険な鉄骨渡りに成功しました【廃橋】
26:44
冒険家ブドウ
Рет қаралды 18 М.
A shrine with a cursed stone【Haunted place trip Hokkaido Day8】
22:44
Risky Buddhist Invocation Tunnel, then, a Curse! Shakotan, Hokkaido, Japan.
13:40
Steel on Hayabusa in Hokkaido
Рет қаралды 25 М.
強引に山を越えて孤立した廃道へ行く/死にかけた話/国道229号刀掛トンネル旧道再探索
10:20
ゾヌ(廃道、廃墟、道路探索 / 北海道)
Рет қаралды 71 М.
Задержи дыхание дольше всех!
00:42
Аришнев
Рет қаралды 3,6 МЛН