【費用削減大失敗..】実際にやってしまった注文住宅の後悔 6選(本体価格1900万円/延べ床面積120平米/東山さんの場合)

  Рет қаралды 30,909

たろうの住まいと暮らしチャンネル【注文住宅の後悔】

たろうの住まいと暮らしチャンネル【注文住宅の後悔】

Күн бұрын

今回は北陸地方で数年前に注文住宅を建てた東山さんに、注文住宅の失敗・後悔ポイントをお話しいただきます☆
○ご家族・お家の情報 ○ 
 東山さん
 家族構成 4人家族(30代のご主人・奥様、お子さん2人)
 北陸地方在住 2016年に注文住宅 建築
 土地約80坪/延べ床面積120平米 家の本体価格約1900万円
このチャンネルでは実際に注文住宅を建てた方の経験や後悔などの情報をメインに 家づくりに興味のある方に役に立つ情報を発信しています!
次の動画を見逃さないためにもよければチャンネル登録をお願いします!
複数の注文住宅会社があなたの要望に基づいて無料でオリジナルの「家づくり計画書」を作成してくれるサービスを紹介☆ ↓(PR)  
 townlife-aff.com/link.php?i=6...
《メリット》
●住宅展示場や複数の住宅会社に行かなくてOK!
●複数社のプランや費用を簡単に比較できる!
●利用は全て無料!
○もくじ○
00:00 オープニング/おうち紹介
02:25 洗濯動線を十分に考えずに後悔
04:52 1階のウッドデッキの作りが悪くて後悔
07:57 トイレを2階にも作って後悔
10:16 カーポートを後回しにして後悔
12:07 家の周りを砂地や砂利にしたことを後悔
14:00 知り合いの大工にお願いした事を後悔
お仕事の相談・依頼はこちらまでお願いします(現在それ以外のメッセージはお受けしておりませんので、ご了承ください)
→taro.sumai.kurashi@gmail.com

Пікірлер: 31
@user-hl6pc1fw4i
@user-hl6pc1fw4i 21 күн бұрын
この洗濯動線、建売りの典型的間取りだよね。 一階で洗濯→階段を上がる(流行りのリビング階段ならリビングを経由)→子供部屋を通り抜けてベランダで干す→寝室のファミリークローゼットに収納 建売りの間取りはほぼこれ、売れるからこの間取りが人気なんだろうけど、この施主さんが言ってるようにどう考えても不便なのに人気なのが不思議
@Aggressive_Osaka8272
@Aggressive_Osaka8272 5 ай бұрын
大変参考になりました
@user-ch8ge6nz2v
@user-ch8ge6nz2v 6 ай бұрын
トイレットペーパーの置き方びっくりでした😮
@user-zi8st3ot6t
@user-zi8st3ot6t 6 ай бұрын
いつも拝見させて参考にさせていただいています。 個人的には飛び抜けたワーストクラスの方だと感じました。 ウッドデッキは早急に廃棄しないとシロアリさんを呼び寄せるエサになります。 産廃業者呼んで撤去してもらうか電動ノコギリか電動丸ノコ買って細かくして燃えるゴミ(自治体による)で出して下さい。 木製ウッドデッキは防虫仕様や耐候ニスをしていてもマメに手入れしないといけないので樹脂が1番です。
@user-qv4vh
@user-qv4vh Ай бұрын
トイレは2つあった方が良いと思いますよ!年取ると近くなるので!
@directionone6328
@directionone6328 6 ай бұрын
現在、注文住宅を建築中です。 夫の友人の工務店に依頼して、色々後悔しています。 夫の友人ということもあり、色々遠慮してしまいますし、詰めが甘い所も結構ありました(現在進行形ですが)。 今は物価や人件費の上昇もあり、それほど高級な仕様ではないのですが、準防火地域ということもあってか、なかなかのお値段になりました。
@akasatanahamayarawa3038
@akasatanahamayarawa3038 6 ай бұрын
北陸地方の住宅についてのレポは珍しい。この地方のポイントとしては、冬の生活を考慮する事。 まず、冬はほとんど毎日雨か雪なので、洗濯物を天気を気にせずに干せる場所が絶対ほしい。庭(屋外)、ベランダ、屋内のランドリールームを洗濯物干場として紹介しているメディアが目立つが、一階の奥行の深い軒下が最も良いように思う。湿気の多い北陸の冬で、暖房、除湿器無しの室内干しでは衣類が本当に乾かない。外柱を設けるなどして、最低130cm、できれば前後二列で干せるように180cmほしい。バスタオル干場としても重要。これで、同時に冬の降雪時にも屋外で活動、作業できるスペースが出来る。これが有るのと無いので大違い。 玄関そばに除雪道具置き場もほしい。郵便受け、宅配ボックスは雨、雪に晒されずに行けるスペースに設置。 暖房の種別によっては灯油を入れれる物置も屋外の、建物から出たスグの軒下にほしい。暖房をエアコンに頼るのであれば、暖房機能が強化されたタイプのモノを購入しないとほとんど無意味。 冬の除湿、日照も大きなポイント。太平洋側と違い、冬は湿気の季節。日照時間も極端に短い(ほとんど晴れない)ので、採光を意識しないと、ジメジメした空間となる。一日中部屋の電気をつけっぱなしにする必要が出てしまう。一階だと、通気用の極小窓も可能なら考えた方がいい。 あと、意外に大事なのは雪かきの動線を事前に具体的にイメージしておく事。特に玄関前、駐車スペースは簡単に除雪できるように。雪を捨てる事ができる幅の側溝が近くに有るのと無いのでは、真冬、毎日何十分の労力の差が生じる。 屋根から落下した雪の為の屋外スペースも考慮する必要が有る(結構な土地面積が必要になる可能性有り)。その際、その方角も考えないといけない。北側屋根とそこから落下した雪はなかなか融けない。屋根雪の室内温度への影響は小さくない。 一階の窓が低すぎると積雪時に問題が生じる。もし、どうしても一階の低い位置に窓がほしい場合は、雨戸(と言うより雪戸)は絶対必要。エアコン室外機の設置場所にも高さをつける必要が生じる場合も有る。 隣接道路に除雪車が通るかどうか、も事前に調査しておいた方がいい。特に近年は(ネット社会では渋滞が発生すると行政が非難されやすいので)幹線道路の除雪の優先が徹底され、生活道路の除雪が後回しにされる傾向が有る。 玄関外側ポーチに軒が無いと大雪時、外に出る事自体が不可能になる。大雪時には、二階の窓からしか出入りできないようになりかねない。吹き抜け、リビング階段は止めた方がいいだろう。 都市部と違い、成人してからも結婚して独立するまでは“子供部屋オジサンオバサン”が普通という地域性。子供の為の駐車スペース、タイヤ置き場も考慮する必要が有る(子供が車保有の年齢になったら道路に面した庭を潰す、或いは近所の月極駐車場を借りる、という手も有る)。屋根付きの自転車置き場も必要。 豪雪地帯の住宅、暖房は、他の地域よりも費用がかかる。公務員の寒冷地手当が有るのだから、寒冷地手当として、住宅建設にかかる税金を軽減する制度が有って然るべきではないだろうか。
@user-yu1mv7le2k
@user-yu1mv7le2k 6 ай бұрын
安く建てたらそりゃ安い仕上がりになりますわな。
@user-cc8sx8on7m
@user-cc8sx8on7m 6 ай бұрын
和室の床下みておいたほうがよいのでは? 家周りの水はけの悪さが気になりますね。 床下が乾いて綺麗なら2階の配管位置も確認しておいたほうが良いですよ。
@user-uv8mr6bd3s
@user-uv8mr6bd3s 6 ай бұрын
2階トイレめちゃくちゃ悩んでなしにしました。 ズボラなので掃除の楽さでそうしました! 祖母はトイレ2階にもあった方が老後楽だよと話してます。
@user-dp5ec2jw3j
@user-dp5ec2jw3j 6 ай бұрын
洗濯物は、うちも洗面所で干してます パイプを導線から外れたところに、上の廻り縁の裏には補強木があるので、そこにパイプを2箇所付けました かなり上の方です 洗濯干しのピンにとめる時は、長いS字クリップで下の位置にして容易にとめれます 干す時は踏み台を使って上のパイプに引っ掛けます 邪魔になりません👌 あと、トイレは2つあった方がいいです 使用が重なる時に困ります わざわざコンビニまで行って用足ししてます😆使用頻度が2箇所に分散されるので、設備も痛みにくいです コンクリは70万は高かったですね あのくらいなら50万〜40万くらいでやれますよ 完璧な住宅は無いですよ 誰しも、何らかのミス、後悔があります それも勉強で、いつか余裕が出来た時にやり直せばいいのです おおらかに考えて、住宅を楽しみましょう✨
@akasatanahamayarawa3038
@akasatanahamayarawa3038 6 ай бұрын
この動画の住宅の場合だと、一階のウッドデッキ部分に、サッシ性の屋根を外付けすると良いでしょう。ウッドデッキボロボロ問題と、洗濯動線問題の二つが一気に解決できます。ついでにウッドデッキも樹脂製に取り換えれれば良いと思います。ボロボロウッドデッキは、シロアリの住み家としても最適です。恐らくこの二つを後付けするにしても、数十万円でいけると思います。長い眼で見れば、十分元がとれるでしょう。
@user-tw9tl9ip2o
@user-tw9tl9ip2o 6 ай бұрын
トイレ2つは、家族の誰かがお腹を壊したり嘔吐下痢などの症状が出た時に重宝しますよ。感染の危険がある時は別々に使えば安心です。
@user-ub2yr6cr1p
@user-ub2yr6cr1p 6 ай бұрын
私も小さな工務店をやっています。 新築ともなれば、確認申請等各種があるので図面がない ということはありえません。 今回のケースは、個人の大工さん(職人さん)に頼んだという ことでしょうか。
@htt5494
@htt5494 6 ай бұрын
ハウスメーカーでも担当や下請けの職人の当たり外れはあるのでそれは置いておくとして、費用を下げるなら直接工務店というのは聞く話ではありますね ただ職人は営業ではないのでコミュニケーションに苦労するとか、特にこの方のような知り合いや身内のツテだとなおさらというのはあるあるだそうで あと気をつけるべきだったのは建物と外構は専門が全く別である点ですかね 庭や駐車スペース、カーポートやウッドデッキなどは外構の範疇ですから、当初から外構業者に相談できていれば避けられたこともあるかもしれません ハウスメーカーのように総合的な提案や調整がない以上は外構業者を自分で探して相見積もりまでするのが良かったのかも そこも含めて工務店が知り合いだと、自分で他の外構業者を探してというのがやりづらいこともあるでしょうから、やはり工務店選びから自分でしっかりやったほうがいいのでしょう やはり多少のコスト増はあってもハウスメーカーに任せるのがリスクもふくめてベターなのかも…
@user-wj9uf6el4u
@user-wj9uf6el4u 5 ай бұрын
その知り合いの方がたまたま酷い方だったみたいですね、、 自分ちもかなり親しい職人さんに仕入れ価格で建ててもらいますが、修行もしっかりされ大工歴もかなり長く、腕と知識のある職人なので安心できます。 その方は別の所で建てた方の欠陥住宅の修理とかもやってますが、大手のハウスメーカーで建てて欠陥住宅で依頼されたとかも沢山あります。 大手だから安心とかではなく、しっかりした担当者とどれだけ腕のある方が建ててくれるかです。 間取り図にはかなりビックリしました、、ほんとにこの方があとから手書きで再現して書いたのかとおもいました、、
@user-oj1nz1bf3x
@user-oj1nz1bf3x 5 ай бұрын
普通に値段なりの出来栄えって感じしますけどね その広さでその値段なら建てた時期の物価考慮しても安いと思いますし 値段削るなら部材や人件費、設備のグレードに影響でますし、良いものは高いし、しっかり作ろうとするならそれだけ人手も必要になりますし
@yuyo170
@yuyo170 Ай бұрын
図面が手書きだからダメというのは違う気がしますね。 手書きでも物が作れればそれは立派な図面。
@user-hr2vp9rr7g
@user-hr2vp9rr7g 5 ай бұрын
和室は土地の水はけと関係してそうですね。ぱっと見手抜きされてる感はあまり写真からは見受けられませんが床下は見た方が良いと思います。 あとウッドデッキは手入れしないとどれでもこうなります。それに大手ハウスメーカーでも外構は結局費用も掛かりますし砂利引いてくれてるだけマシに感じます。 何よりも本体価格のわりに間取りとかは良い方にさえ感じてしまいます。寝室にドア二つあるのはいずれウォークインとか子供部屋増やすおつもりなのですかね?
@user-mf1ws8of2g
@user-mf1ws8of2g 5 ай бұрын
うちは前の家は一つしかなく足りませんでした。 今では2階にあるトイレが必須です。 人数やお腹の調子の悪い人が多いのかで変わるかも。 うちは6人なので二階には必須。 後洗面所も2階にも欲しかった😅 ベランダも最近では要らないと考える様ですが、我が家はそこに水洗もあり、とても重宝します。 そして井草は本物はかびますよ! 我が家もカビが生えたので、除湿剤を置いてます。 家の換気にもよると思います。 家を安く上げたいなら絶対注文住宅にしてはダメだと思います。 注文住宅は予算をしっかり取って立てる物。 安かろうは悪かろうだと肝に銘じるべきです。
@user-ch8ge6nz2v
@user-ch8ge6nz2v 6 ай бұрын
まともなハウスメーカーに頼んで良かったなと痛感しました😅
@anakagi
@anakagi 4 ай бұрын
木製が悪い訳でなく、種類の問題かと。ウリンとかハードウッドで作ればあんなことにはならないけど
@user-gt2kd1nd5c
@user-gt2kd1nd5c 5 ай бұрын
ウッドデッキは毎年手入れしてればまだ延命できたと思う
@kakoclub9046
@kakoclub9046 5 ай бұрын
うーむ ベランダ付ける時よく検討すべきだと思うし 作った大工もたのまれたから作っただけなんだろうなあ
@user-fq9hy5fc4u
@user-fq9hy5fc4u 6 ай бұрын
これは後悔と言うより、 用意できたお金に対してせいいっぱいの出来栄えって感じ。 工務店、大工、建築素材、土地。 すべて料金どおりの仕事をしただけだと思う。
@user-mj7nt2kh1v
@user-mj7nt2kh1v 5 ай бұрын
自分もそう思います。今、自宅の勝手口を改装してますけど、私がイメージ図を描いたので、「基本それ合わせで、後は現地で口頭で説明」で、「パソコンで描いたちゃんとした設計図」はありませんよ。その手描きの図から作れるチームで建てるならそれでも良いし、むしろだからこそ予算削減出来てると思いますよ。(こういうの3Dパースが~とかそういう工程踏めば踏むほど人件費上がりますよ普通に考えてそうですよね)
@user-dp5ec2jw3j
@user-dp5ec2jw3j 6 ай бұрын
あと、トイレや洗面所が真冬寒いですよね うちは、上の照明の球を真冬は90ワットの白熱電球にして、点け放しにしてます こうする事で、16〜17℃になり、暖かいです 春夏秋は、球を熱の無いLEDにしてます シーズンごとに付け替えてます 経済的で、過ごしやすいですよ 裏ワザですね。
@user-gi4un9wg1o
@user-gi4un9wg1o 6 ай бұрын
嫁と2人でトイレ2つ∥WC∥ヽ(・o・)。。。 2階トイレは自分しか使わない笑 自分はカーポートを6メートルのを設置予定していたので6.6メートルあけていれば大丈夫と思っていたけど柱埋める関係で0.5メートルたりず一般的な5.5メートルのカーポートになってしまった💦
@loyalec819
@loyalec819 3 ай бұрын
いやぁトイレは2つでいいでしょう笑 足りなくなって始めて気づきますよ!ご家族に女性が複数いるなら、絶対に必要。 一箇所だけだとお子さんは ご両親の友人など来客時に行けなくて辛いと思いますよ
@user-xf6vx2zc3n
@user-xf6vx2zc3n 6 ай бұрын
きのこ🤣 お気の毒に…😅
@user-ov8bk9nw1q
@user-ov8bk9nw1q Ай бұрын
ドンマイ
【超反省...】注文住宅で失敗した点を全部お伝え こんな後悔するな(桧屋住宅/冬木さん)
18:44
たろうの住まいと暮らしチャンネル【注文住宅の後悔】
Рет қаралды 57 М.
Red❤️+Green💚=
00:38
ISSEI / いっせい
Рет қаралды 84 МЛН
【再up】注文住宅で本当にやってしまった失敗 5選(山口県/五人家族/丸尾さん)*概要欄にお詫びあり
17:54
たろうの住まいと暮らしチャンネル【注文住宅の後悔】
Рет қаралды 22 М.
【洗濯で水トラブル!?】洗濯パン大活躍!おすすめはこれ!『60秒で学べる 神戸de家づくり』
8:04
神戸で高気密高断熱住宅を建てる工務店 あんじゅホーム
Рет қаралды 237
【損失400万円以上】役に立たない憧れの注文住宅オプション18選
33:19
家づくり せやま大学【ちょうどいい塩梅の家づくり】
Рет қаралды 173 М.
【大失敗】憧れの注文住宅の後悔ポイントで本当にあった失敗 5選
16:26
たろうの住まいと暮らしチャンネル【注文住宅の後悔】
Рет қаралды 34 М.
【完全解説】最悪な間取り 40選【注文住宅】
1:23:44
たてまる【おうちキャンバス公式】
Рет қаралды 174 М.
ToRung short film: 🐶puppy is hungry🥹
0:32
ToRung
Рет қаралды 7 МЛН
архив.. Северные Дачи Угледара 23..
0:15
Виталик
Рет қаралды 13 МЛН
She realized that true happiness was not near this guy 😇🦄❤️‍🔥
0:12
iPolina Queen of the Cringe 👑
Рет қаралды 22 МЛН
Mummy naya le aayi 🥰
0:36
Cute Krashiv and Family
Рет қаралды 48 МЛН
Eloá fazendo graça kkkk
0:15
Story Elis e Eloá
Рет қаралды 13 МЛН