発進 はやぶさ2 1/2

  Рет қаралды 63,990

MrKz1011xx

MrKz1011xx

9 жыл бұрын

Пікірлер: 19
@koolking1100
@koolking1100 5 жыл бұрын
内容とは関係ないけど0:27のはやぶさの模型がすごくほしい 初代の小さいのはもってるけどこんなに大きいのは売ってないしなぁ
@tanukichi101
@tanukichi101 5 жыл бұрын
1から作ってみては? 難しく困難だけどやってみる価値が有るんじゃないかな。 まぁ他人の戯れ事です。
@LITHRONE35
@LITHRONE35 Жыл бұрын
全部結果が分かった上で見てみたが、なかなかに興味深いな。
@meisei7853
@meisei7853 9 жыл бұрын
「宇宙が誕生して146億年…」言い切ってる あれれ??
@user-zu7fz2vp3g
@user-zu7fz2vp3g 7 жыл бұрын
Mei Sei ってゆー説が一番有名かつ有効だから「一応」言い切ってあるのでは! 過去を見れないから計算上その辺って事になってるみたいですけど
@meisei7853
@meisei7853 7 жыл бұрын
いや、太陽系誕生46億年と宇宙誕生138億年がごっちゃになってへんてこりんなこと言ってるなwと2年前に指摘しただけですw
@yamato2199bob
@yamato2199bob 7 жыл бұрын
き、気のせいですよ! ほら、種子島宇宙センターから打ち上げることを「種上げ」とか言っちゃったような話であってですね。 みんな気づいてあえて突っ込まない口が滑った状態ですな
@1jSdmz9smOFG
@1jSdmz9smOFG 9 жыл бұрын
しんえん2 もあるよ
@fxxkchyunyuu
@fxxkchyunyuu 6 жыл бұрын
リュウグウでしょ
@naporiyaroo
@naporiyaroo 3 жыл бұрын
命名前の名前よ
@tomotomo6009
@tomotomo6009 8 жыл бұрын
はやぶさ1 の問題は要するに「イトカワへの着地で転んだ」って事が一番だろ? これが諸悪の根源で、その後のあらゆる故障につながったわけで… しかし、2の改善点を見ると、この事が全く意識されていない。相変わらず同じ着地法、改善すら無い。 …何で? 言及を意図的に避けているようにすら感じられるんだがww
@yamato2199bob
@yamato2199bob 7 жыл бұрын
イトカワへの着地で転んだことが原因で、あらゆる故障に繋がったというのはちょっと違う気がします。転ぶ前からトラブルはありました。イトカワへの着地する前に ・太陽フレア直撃により太陽電池出力が若干低下 ・着地以前にリアクションホイールが3基のうち2基が故障 ということが重なったことも災いしているのかと思います。リアクションホイールが故障したのはかなりの痛手。それでいて、NASAも経験したことのない小惑星への直接着陸に挑んだのですから、転ばない方が難しい話なのかもしれませんよ? なお、ニアシューメーカーがあるじゃないかという話については、川口先生曰く、「『燃料が無くなって小惑星へ落とした』が正しい」とのことです。 おそらく、本動画においては、小惑星へ着陸準備の改善点は ・リアクションホイールを3基から4基に増設 ・通信速度の向上 が該当するのだと思います。初代はやぶさでは、イトカワに着地する前にリアクションホイール3台中2台が故障で1台のみで挑むしかありませんでしたが、このリスクは格段に減ったのではないでしょうか。私はかなり素晴らしいことだと思いましたけど。 通信速度が向上したことでトラブルの解決までにかかる時間も短縮され、科学的成果を増やせるだけでなく、ミッションの成功率が高まる効果も期待できそう。1bit通信まで追い詰められるリスクも減ったことになります。 また、姿勢制御用スラスタの設計を見直して、万が一燃料漏洩が発生した場合に他の系統に悪影響が及ばないようになったらしい。これによって、衝撃で燃料漏れに起因するリスクも軽減されるのではないかと思います。 ちなみに、サンプル採取の方法自体は、米国にて特許を取得したくらい小惑星から物質を採集する方法としては優れていることが確かめられているようなので、踏襲したいと思ったのではないでしょうか。地質がどんな状態であっても確実にサンプルを採取できるため。そこを発展させた装置がインパクターでしょう。
@tomotomo6009
@tomotomo6009 7 жыл бұрын
ふ~ん… 上のほうのあれやこれやは着陸失敗の直接原因ではないんでないの? そんで特許取れたってのは優れた方法である事の根拠ではない。自分はどうも直感的、常識的に一本足で着地するってのが解せないねぇ~ 
@user-zu7fz2vp3g
@user-zu7fz2vp3g 7 жыл бұрын
TOMO TOMO 宇宙において、「故障」は捨てきれない問題です。 100%完全な状態で宇宙を航行しようものなら超巨大な無人宇宙船になります! また、接地法ですが複数の足を使う場合は全部が同じバネ定数で同じ跳ね返しをするものを作らなければならないため予算が膨らみ、余計な故障を産みます。 さらに、姿勢制御の処理が難しくなり、結局一本足で接地するしかないです。 限りある予算の中でできる限りサンプルを集めれる方法があるなら教えてください(と宇宙物理学者は答えます) 宇宙って難しいんですよ……………
@P2G12
@P2G12 6 жыл бұрын
TOMOなんたらとやら、「着地失敗」が問題と言いたいのか「着地以前の失敗」が問題と言いたいのか論点がまったくはっきりしないんだが。わざと論点ずらしてんのか分かんないけど。 はやぶさプロジェクトはそもそも目的が多すぎたのが問題でもある。 サンプルリターンはどちらかと言えばついでで、イオンエンジンの実証、惑星スイングバイとソーラーセイルによる星間航法の実証、感動的だった帰還でさえ、再突入体の実証実験で、これは大陸間弾道ミサイルの再突入体対策にも生かされる。テポドンから生き残る術さえはやぶさプロジェクトは背負っていた。これだけ目的てんこ盛りにして万事失敗無くってほうがおかしい。
@timegraceful7414
@timegraceful7414 5 жыл бұрын
TOMO TOMO そう考えるならどこを改善してどう改良すべきか言ってみろよ。ド素人ほどケチをつけたがるからな。 事実を言われて悔しかったらJAXAで働いて研究して成果を出してみろや。まぁそんなオツムを持っていればの話だがな(笑)
How did they build the ISS? (International Space Station)
15:31
Jared Owen
Рет қаралды 3,3 МЛН
Happy 4th of July 😂
00:12
Alyssa's Ways
Рет қаралды 67 МЛН
아이스크림으로 체감되는 요즘 물가
00:16
진영민yeongmin
Рет қаралды 61 МЛН
惑星・地球の探査 1999
36:03
MrKz1011xx
Рет қаралды 54 М.
進化を続けるすばる望遠鏡 -25年の歩みとその先へ-
5:16
すばる望遠鏡|SubaruTelescope, NAOJ
Рет қаралды 450
始動 はやぶさ2 1/2
13:03
MrKz1011xx
Рет қаралды 7 М.
はやぶさの大いなる挑戦!!〜世界初の小惑星サンプルリターン〜
21:53
JAXA | 宇宙航空研究開発機構
Рет қаралды 723 М.
【ゆっくり探査機解説】第九弾 はやぶさ2
29:42
やまごん
Рет қаралды 72 М.
ISS Tour: Kitchen, Bedrooms & The Latrine
8:42
VideoFromSpace
Рет қаралды 10 МЛН
映画『はやぶさ/HAYABUSA』予告 出演:竹内結子/西田敏行
2:01
マイシアターD.D. 公式チャンネル
Рет қаралды 5 М.
挑戦が力を生み、継続が力を深める。小惑星探査機「はやぶさ2」新たな挑戦
12:47
Самый тонкий смартфон в мире!
0:55
Не шарю!
Рет қаралды 160 М.
Cheapest gaming phone? 🤭 #miniphone #smartphone #iphone #fy
0:19
Pockify™
Рет қаралды 4,3 МЛН
Как бесплатно замутить iphone 15 pro max
0:59
ЖЕЛЕЗНЫЙ КОРОЛЬ
Рет қаралды 4 МЛН
Это - iPhone 16 и вот что надо знать...
17:20
Overtake lab
Рет қаралды 124 М.