フォークリフトで 絶対にやっちゃダメな運転【ピー・シー・エス株式会社様】

  Рет қаралды 809,675

綾人サロン

綾人サロン

5 жыл бұрын

フォークリフトのプロフェッショナルであり、フォークリフトのレンタル、中古車販売、安全教育を行っているピー・シー・エス株式会社の神奈川営業所にて、代表取締役社長である永尾 政憲社長にこれから初めてフォークリフトの運転に従事される方に向けた、フォークリフトの正しい使い方と豆知識について詳しく伺いました。
今回取材協力していただいた、ピー・シー・エス株式会社様のホームページをリンクさせていただきます。
www.p-c-s.co.jp/
私は東証一部上場の大手運送会社で、初任大型運転士の指導員をしている綾人といいます。
私の日常的なトレーラーの運転映像をご覧いただきながら、究極的に実践的な、プロしか知らない運転テクニックや自動車の知識について詳しく解説していくチャンネルです。
「動画内での説明の際に引用して用いている画像の、引用元と出典情報の明記事項」
動画内で出展先、またはその引用先が明記されている画像を除き、その他の全ての映像並びに画像については、shutterstock.comとのライセンス許諾により使用しています。

Пікірлер: 572
@kakekko2000
@kakekko2000 3 жыл бұрын
「私は経営専門なので現場はよくわかりません」という経営者さんも多い中で、現場のことを熟知されている社長は素晴らしいですね
@nv100clipper
@nv100clipper 5 жыл бұрын
いい動画だった。さすが社長だけあって、理路整然としていて気持ちのいい話し方だった。内容も濃くて、不満な点はまったくなかった。
@user-qv4hd7dq9q
@user-qv4hd7dq9q Жыл бұрын
物流会社で働いてます。 リーチフォーク両方乗りますが 建物から外に出る時横から人が来てないか徐々に前に出て確認しながら走行してます。シートベルトの大切さを改めて感じ これからも安全運転で頑張ろうと思います。貴重なお話ありがとうございました。
@ks77365
@ks77365 4 жыл бұрын
本日、フォークリフトの学科の授業で先生がこの動画を見せてました😊再生してすぐに分かって嬉しくなりました✨
@fantasydestny
@fantasydestny 5 жыл бұрын
自分は作業で毎日フォークリフトを使用しています。この動画を拝見するにあたり、より一層安全運転に務めていく所存です!
@baritti5472
@baritti5472 5 жыл бұрын
いつも為になる動画をありがとうございます。自分もフォークリフトの資格を持っているのですが、 「フォークリフトは便利と危険が隣り合わせな乗り物」というのを教習所で教えてもらいました! 荷物と一緒に危険も乗せているということを常に意識して運転するようにも教わりました
@user-yd4uv9zy8q
@user-yd4uv9zy8q 5 жыл бұрын
フォークは、私自身は資格も無いですし運転することはありませんが、 常日頃から現場では近くで動いている機械なので どんな特性があるかを知ることは、起きうる危険を回避し 逆に邪魔をしないような立ち振る舞いを考える上で、大変参考になります。
@user-hf9hs8dg1j
@user-hf9hs8dg1j Жыл бұрын
自動車免許を持っている者達が私有地で運転して居た
@user-tv3ko9hj3t
@user-tv3ko9hj3t 5 жыл бұрын
コレは改めて勉強になりました。 素晴らしい動画のアップ、ありがとうございました。
@user-ek2vn5ev5v
@user-ek2vn5ev5v 5 жыл бұрын
何より安全が一番、とても良い動画ありがとう。
@user-cf1jj3jv6w
@user-cf1jj3jv6w 5 жыл бұрын
いろんなフォークリフトの勉強になりました。アップしてくださりありがとうございます。
@user-ix9lb1fr7n
@user-ix9lb1fr7n 4 жыл бұрын
ブラック企業で2トン、5トン積みフォークリフトに無免許で乗っていました。 両方ともカウンターウエイトをぶら下げていました。 天井クレーン、溶接、玉掛も無免許でやっていました。 事故があったときは救急車を呼ばす社員の車で病院に運んだそうです。
@user-wx8yg3zh9z
@user-wx8yg3zh9z 3 жыл бұрын
これからフォークリフトの講習があるのでとても参考になりました。
@nrtbasechannel
@nrtbasechannel 5 жыл бұрын
僕はフォークリフトの資格(免許)もっていますが、この動画は勉強になります。 この動画を、再度勉強と言う形で見ました。 最近のフォークリフトは安全性が高くなってきていますね。
@hi-nu-gundam-mk1
@hi-nu-gundam-mk1 5 жыл бұрын
自分も去年の3月に会社の推薦でフォークリフトの免許を取らさせて貰いましたけど、この動画は本当に参考に成りますねこれからもこの動画の内容で学んだ事を肝に命じて事故の無いように安心安全に運転させて貰おうと思います。
@user-hf9hs8dg1j
@user-hf9hs8dg1j Жыл бұрын
免許と言う事は大型特殊免許も取得されて居る
@user-fo1id7cg2o
@user-fo1id7cg2o 2 жыл бұрын
フォークのライバル会社同士でレバー操作を真逆にしてるのやめてほしい。
@user-xw4jl9xf5k
@user-xw4jl9xf5k 2 жыл бұрын
ほんとそれ。(^_^;) リーチ乗ってるけど会社入った時はニチユでしたがトヨタに変わった時に危うくパレットを壊しかけました。(笑)
@hal2208
@hal2208 Жыл бұрын
それはメーカーあるあるですね!特にリーチフォークはレバーが逆な事がありますね!あとレバーとは関係ないんですが、コマツのカウンターフォークはブレーキの効きが甘い様気がします。もう一つ言えば日産のレバー一本のカウンターフォークは嫌いです。笑
@norizo3375
@norizo3375 Жыл бұрын
@@hal2208 日産フォークの1本レバーは本当に扱いにくいですよね😅
@user-sq9dn1yw7l
@user-sq9dn1yw7l Ай бұрын
ユンボもそうですよね。
@awesome-yy4ce
@awesome-yy4ce 5 жыл бұрын
私はフォークリフトの仕事とは無縁で全て知らない内容でしたが、いろいろ興味深い内容でした。
@ruirui5923
@ruirui5923 5 жыл бұрын
寝る時間よりリーチ乗ってる時間のが長い会社に勤めてますが私は元気です。
@user-zh6yx4tj1t
@user-zh6yx4tj1t 4 жыл бұрын
勉強になりました、ありがとうございます。
@user-ys5zx7mu1p
@user-ys5zx7mu1p 4 жыл бұрын
オッサンの言う通り最近のリフトは色々セーフティが付いてるからマストの挟まれ事故等は減ったけど、乗り手次第ではいくらでも重大事故は発生する。何にしても操作が早ければ巧い人扱いになりがちな現場だけど、事故を起こさない人や誤の付くミスが無い人が巧い人だよ。
@user-fo2zk1vw9h
@user-fo2zk1vw9h 5 жыл бұрын
倉庫内で猛スピードでバックしたり旋回しているフォークリフトいますよね。4階立ての倉庫で別のフロアにいて音や振動が伝わるぐらい。
@UMEKICHI0503
@UMEKICHI0503 5 жыл бұрын
仕事で工場内でリーチを使うので、興味深く見させていただきました。 説明される手元がもう少し見やすいと、フォークを触らない方にも分かりやすいかなと思いました。 意外なテーマでしたが、自分にとっては身近な車両なので嬉しいです。
@jjyangi802
@jjyangi802 5 жыл бұрын
シートベルトで椅子に体を固定する・・・これは共感できました。あと、リーチ式フォークリフト、自分は市場で動き回ってるターレーを連想しました。
@user-zl8rv5uu3g
@user-zl8rv5uu3g 3 жыл бұрын
パートの定年後に備えて60ちょっと前にリフトの講習受けて合格できました。 結局リフト関係の仕事に再就職は男性向けの求人しか無くて生かしきれていませんが、現場ならではの勉強になるお話でした。
@uduramohumohu
@uduramohumohu 5 жыл бұрын
座って操作するタイプのリーチ乗ってました。 やはり慣れた頃にバックで走行中に左足を鉄骨に挟んでしまいました。 1ヶ月ほど仕事出来ませんでしたが、復帰してまた乗りました。 傷跡は残りましたが、特に障害も後遺症もなく普通に生活しています♪
@shikakun1978
@shikakun1978 5 жыл бұрын
まさにリフト講習真っ最中なので 勉強になりました。 明後日から実技三日間あるので頑張ります。 プラッターとリフト乗れるように。
@user-ty2zg7tt3w
@user-ty2zg7tt3w 2 жыл бұрын
わい2月にフォークリフトの講習行ったら寒すぎて地獄だったで
@ChoLBee
@ChoLBee 5 жыл бұрын
講習で習ったことを少し思い出せました。感謝。 フォークはクソ重いのに車体が小さくて油断しやすいから気をつけなくちゃ。
@user-pb4ru7lg8k
@user-pb4ru7lg8k 5 жыл бұрын
毎度、楽しく視聴させて頂いてます。私もフォークリフトの許可証を保持してるので、興味深い話しでした
@user-bc6sl4sb6p
@user-bc6sl4sb6p 4 жыл бұрын
『急がつく動きはしない方が無難』と技能講習の時に言われました。 まぁ考えれば分かりますね荷物有無関係なく急な動きが危ないのは分かりますね
@user-rr9tn7yg6g
@user-rr9tn7yg6g 5 жыл бұрын
セレナe-power買ったけどリーチ乗り慣れてたお陰でSモードのワンペダルも最初から違和感無く乗れたー
@user-ec2dm4mx5y
@user-ec2dm4mx5y 3 жыл бұрын
私の会社には、操作レバーが5本あるリフトがあります。 ベールクランプのリフトなのですが、左から順に ・リフトアップ、リフトダウン ・前傾、後傾 ・サイドシフト ・左クランプ開閉 ・右クランプ開閉
@user-ug6lt4vs2f
@user-ug6lt4vs2f 5 жыл бұрын
安全意識・安全知識・安全を、危険考えることが、自分、他人、会社、同僚、収入を守ることだと思います。 アヤトさんはどうして、ここまで熱心に安全を考えるようになったのですか?。 私は、やはり数々の講習会に参加して、悲惨な死亡事故内容が脳裏に焼き付いていることですね。 それだけ、良い講習にも恵まれたとも思えます。
@sugamasayoshi65
@sugamasayoshi65 5 жыл бұрын
自分はフォークリフトの資格は持っていますが運転する機会がなくほとんどペーパーですね😅 だが今回の動画で改めて勉強になりました。
@yukijk3192
@yukijk3192 4 жыл бұрын
リーチフォークはホントに難しいです。あとフォークもエンジンとバッテリーの違いでも感覚が違う。
@etsu5801
@etsu5801 3 жыл бұрын
慣れるとリーチのが遥かに楽です
@user-wf2zi9ev7v
@user-wf2zi9ev7v 5 жыл бұрын
私は、製造業で業務上、立ち乗りリーチリフトとエンジンリフトの両方を毎日運転しています。今回の動画は、大変勉強になりました。有難う御座いました。
@user-cf1jj3jv6w
@user-cf1jj3jv6w 5 жыл бұрын
人間は、運転に慣れた時期が、危険です。フォークリフトに限らず、自動車の運転もそう思います。
@teamakb48surprise
@teamakb48surprise 5 жыл бұрын
資格取ってから数年経ちますが今日この動画見て改めて危ない事をしているのだと実感しました。月曜日からの職務で初心に帰って運転したいと思います。ありがとうございました。
@robin_1928
@robin_1928 5 жыл бұрын
知りませんでした。そんなにフォークリフトメーカーが合併しちゃったんですね。 ぜひ実技編動画もお願いします。
@user-vu6sp4bu6n
@user-vu6sp4bu6n Ай бұрын
実質トヨタ系 三菱ニチユ系ですからね
@jihara19
@jihara19 5 жыл бұрын
急がつく動きをしない、と聞いた事があります。バランスが崩れるので。車も同じですね。
@akirakajiwara9478
@akirakajiwara9478 3 жыл бұрын
車幅が狭そうだし、重心も高そうだしね。
@user-ui3ii3vw6u
@user-ui3ii3vw6u 5 жыл бұрын
社内の安全教育で使いたいレベルだ!
@s.daikon
@s.daikon 4 жыл бұрын
サイドシフトは便利な機能だわな。決して下手くそ用でもないし、当然狭い場所でも有用性も高い
@user-zu9wz1xm9b
@user-zu9wz1xm9b 4 жыл бұрын
サイドシフトが、なんでできたかわかりやすかった!😊😊😊❗️
@takumakanamori9533
@takumakanamori9533 5 жыл бұрын
明日からフォークリフトの資格取得を始めるにあたり、一つの注意すべきところとして、タメになりました。 しかしリーチ式の誕生に国鉄が一枚噛んでいたとは、知りませんでした
@user-nc8ox9iq2j
@user-nc8ox9iq2j 3 жыл бұрын
サイドシフト機能の真価はツメを突っ込む時じゃ無く荷物やパレット等をきちんとピッタリと積み上げる時に非常に楽チンな事だと思います
@Escarlata0621
@Escarlata0621 5 жыл бұрын
研修で見せられる映像みたい
@user-pm2wb9mx9p
@user-pm2wb9mx9p 5 жыл бұрын
フォークリフトの大事な部品作ってる会社で働いてるんで、話聞いててほぼ全部やかりますわ
@minminrinrin21
@minminrinrin21 5 жыл бұрын
私はカウンターリフトとリーチリフトの両方とも乗れますしもちろん資格も持っています。慣れればリーチリフトの方が使い勝手が良いと思いますがカウンターリフトに比べると転倒し易い一面もありますね。
@tyz97only1
@tyz97only1 3 жыл бұрын
使用目的が異なるので、全幅が狭い(配置パレット列間を走行できるよう1000mmか1100mm)位なので、仕方ないですね。
@user-ip5ch6ig6o
@user-ip5ch6ig6o 3 жыл бұрын
私もカウンターとリーチどちらも乗れます。基本はカウンターは屋外でリーチは屋内。とは言っても状況次第ではリーチを外に出して積み込みもします。 私がフォーク免許取った頃はどちらも乗れる方がほとんどだった気がします。
@user-nd6vp3zu4i
@user-nd6vp3zu4i 4 жыл бұрын
サイドシフト僕も使ってました。 ウイングにパレット積む時に使ってました。
@user-cc7bf5sb3d
@user-cc7bf5sb3d 5 жыл бұрын
以前、リフトマンしていましたが、資格取るときにこんな講習ありませんでしたよー! リーチリフトは、怖くて乗れません! トラック運転手は、慣れからかきっちり差していずに重たい物を持ち上げて、パレットごと割れて落とすのを何回か見ました! 持ち上げて重たさで前向きに傾いて上げたまんまに運ぶ運転手も見ました! トラック運転手でも、フォークリフト資格なしで慣れでしている人って本当に多いですよー!
@num_code
@num_code 5 жыл бұрын
セロー225たけぼう 年がバレるw、今は講習に4日ですが、昔は2日でしたものね。 最新のフォークリフトは優れもので、荷物を持ったら重量は出るわ ハンドルがどの角度に向いてるのか出るわ、ニュートラルでなかったり サイドブレーキしてないと警告音うるさかったり。 10キロ超過すると警告音鳴ったりと、にぎやかで乗りづらいw ちなみに、自分は色々のります。 カウンター(エンジン)、リーチ、トランサー、ピッカー 尚、ソリッドタイヤでアスファルト運転は結構ヤバイですよ。 リーチ、ピッカー、トランサー、カウンターの順で乗りやすいですが エンジン式カウンターが一番遊べるし、楽しいし安定性は高いです。
@user-qy8yz6rt8f
@user-qy8yz6rt8f 5 жыл бұрын
今年の2月に講習を受けましたが、シートベルトの意味、もし転倒した時の逃げ方(身の守り方)は習いませんでした リフトオペレーター目線で、万が一自分自身が危険にさらされた時の、教育の重要性を感じさせられます
@num_code
@num_code 5 жыл бұрын
zxc1524 それが原因で、事故が増える一方、厚労省の指示で 2日で良かった講習が4日に伸びた
@toskwa3582
@toskwa3582 5 жыл бұрын
以前リフトマンしてましたが逆にリーチばかり乗ってたから、逆にカウンターを 操作できる自信がない
@namedaruma-oyakata
@namedaruma-oyakata 3 жыл бұрын
シートベルトは付けないとずっとアラームが鳴る安全装置があるリフトもあります 現場でも去年あたりからシートベルトの徹底がルール化しました 大型リフト乗ると分かるが後方のタイヤ周りは全く見えない エンジンのかかったリフトに近づくべからず
@nyaha_ya
@nyaha_ya 4 жыл бұрын
そのちっちゃいフォークリフトほしい
@sometime1297
@sometime1297 4 жыл бұрын
amazonで見たわ。 これより大きめ(16cmとか)のやつで6000円だった。 ちっこい写真で精巧な作りだから一瞬本物?!とか思って焦った。
@tex.5065
@tex.5065 3 жыл бұрын
あのサイズでジワーというリアルな動きができるラジコンなら3万円までなら出せまっせー!‼️
@tex.5065
@tex.5065 3 жыл бұрын
ティルトは必須やでー!
@TOYO-ee3rb
@TOYO-ee3rb 3 жыл бұрын
フォークリフトの会社のノベルティであったりしますよ。
@remoncitras
@remoncitras 3 жыл бұрын
小さい頃、良く遊んだなぁ~
@gresaya1852
@gresaya1852 3 жыл бұрын
ちょうどフォークリフト運転してる所だったので助かりました。
@user-pm5mu8uw5x
@user-pm5mu8uw5x 5 жыл бұрын
面白味のある内容ですね、オペレーターであれば講習会等で知り得るかも?ですが、そうでなければ分かりませんからね、積荷重量のチョッとしたバランスで後ろが浮くのも見た目に危ないですねwウエイト積んでても加重が抜け気味な感じですww
@user-ym7de2nt8p
@user-ym7de2nt8p 3 жыл бұрын
わたしもリフトマンなので大変勉強になりました
@takayuki2002
@takayuki2002 5 жыл бұрын
学生の時に倉庫でアルバイトしたことありますが、この車は小回りが利くし、結構スピード出るのですよね。 結構ヒヤリとした思い出あります。
@mamoru2336
@mamoru2336 5 жыл бұрын
フォークリフトも結構 危険が多くんですね!
@kazuya2196
@kazuya2196 5 жыл бұрын
たまに倉庫ばんしてますがリーチとカウンター両方運転出来ますがリーチの方が運転しやすいですね 慣れたら調整しながら運転できる
@subutmobaionumarenakai6974
@subutmobaionumarenakai6974 2 жыл бұрын
初心に帰って、気を引き締めて、安全に努めます。ためになる動画をありがとうございます。 リフト転倒による死亡事故が多いことに驚きました。 カウンター、リーチともに急旋回をしたために、後輪が浮きかける感覚を感じたことがあります。後輪からグリップ力が抜けて、ハンドル操作が軽くなる一瞬が感じられます。それは転倒死亡事故を招きかねない危険なサインであることを再認識しました。 皆様のコメントからも、転倒死亡事故の多さに驚きました。 今まで以上に気を引き締めて作業します。
@nndabea
@nndabea 5 жыл бұрын
主に三菱が割り当てられてますがコマツが視界が良くて乗りやすいですね。でも旋回中に転倒ってどれだけオーバースピードなのよって感じです。雨の日は低速走行でもリアが滑ってヒヤッとすることはあります。
@SoheiJP
@SoheiJP 5 жыл бұрын
確かに運転の仕方によって、リスクを抑えることも出来る。 比較的荒い運転をする業種と事故件数の比較データを見てみたい。
@rothmans022
@rothmans022 3 жыл бұрын
サイドリフトはトラックに満載する際に使い易くて、便利な機能ですよね。 でも本当にうまい人は、サイドリフトが無くてもポンポン乗せれるんだよなぁ。
@AMOTOMACHI
@AMOTOMACHI 5 жыл бұрын
職場でたまにリーチに乗ってますが、再確認の意味でもとても有り難い動画です。
@tetsuaraki3815
@tetsuaraki3815 5 жыл бұрын
毎回参考になる事があり拝見させて頂いてます。 本日千葉市内でトレーラーが横転し信号待ちしていた乗用車に乗る3人の方が下敷きになり亡くなったみたいです。トレーラーの横転に関しても注意喚起の動画出して欲しいです。よろしくお願いします!
@user-zn1gx1ck2l
@user-zn1gx1ck2l Жыл бұрын
僕はフォークリフト免許は持ってないんですけど、職安でフォークリフトを乗りたい者がいて、職安職員と揉めてました。理由は教習所も行かず、学科と実技も受けずにそのまま乗ると言いだしその理由で揉めてました。数日後にまた同じことを言いだし再び揉めて即断られました。
@pengin502
@pengin502 5 жыл бұрын
私は、印刷会社に勤務しています。  カウンター、リーチ、どちらも使っています。 巻き取り専用のフォークも使っています。 免許はあります。毎日慎重に操作しています。
@user-cp4qw7et2s
@user-cp4qw7et2s 5 жыл бұрын
しかしアヤトさんのチャンネルには考えさせられますな ありがとうございました
@user-wf3xs4rx9g
@user-wf3xs4rx9g 3 жыл бұрын
リフト乗りとしては、これ以上安全装置が付かないことを心から望みます。😔
@pa3143
@pa3143 5 жыл бұрын
リーチで後退中にブームを梁にぶつけて急停車した操縦席からすっ飛ばされたり、ドックから前輪を落下させてシートから上空に射出されたり、同じくリーチでバック中にドックから落下し下敷きになったりとか以前勤務していた職場で事故が起こった事があるらしいですがどれも確認不足から起こる物ですね。
@vertherofshingu2070
@vertherofshingu2070 5 жыл бұрын
リーチやカウンターが有名ですが、ピッカーやジュニア(ラックフォーク?)ってのもあるんですよね。もちろん有資格者で操縦できます。
@user-iy2ob6ii4t
@user-iy2ob6ii4t 5 жыл бұрын
フォークリフト13年乗ってました。トヨタとTCMを乗りましたが、やっぱりトヨタが乗りやすいと思います。 フォークはかんたんに乗れてしまうので、油断してる人は事故起こしますね
@hussyneo
@hussyneo 5 жыл бұрын
トヨタのリーチ レバーの順番を統一して欲しい
@horikotatsu
@horikotatsu 5 жыл бұрын
それはありますね~ただ、これは導入する企業側がレバー位置の変更を注文することもあるので、難しいでしょうね・・・
@kobamako1107
@kobamako1107 4 жыл бұрын
それわかるー
@user-hd2km9uh3h
@user-hd2km9uh3h 4 жыл бұрын
バックホーやショベルカーと行った重機でも同じ問題がありますが、全てを統一するとそれまで慣れた操作が出来ず、却って事故を誘発する原因になるんです(ですので重機は操作系を切り替えるようにできてます。昔は複数の油圧を切り替えてやってたのが昨今のではレバー一つで切り替えられるようになってます) リフトも慣れた操作系じゃなかったらやっぱり焦りますよね・・・幸い重機みたいに押しつぶすような動作が無いから問題にはならないみたいですが。
@user-kz1cg8vv4o
@user-kz1cg8vv4o 3 жыл бұрын
全部ニチユにして欲しい
@mayataro1225
@mayataro1225 3 жыл бұрын
三菱に慣れてるとトヨタは乗りにくい。
@user-cl5qm3pe7e
@user-cl5qm3pe7e 5 жыл бұрын
今度、フォークリフトの免許とるので参考になります ありがとうごます
@user-qp6ng1ed3i
@user-qp6ng1ed3i 4 жыл бұрын
横加速に注意し、荷物の重心をきちんと把握できればかなりできるとみていい。
@douglas-uj6yc
@douglas-uj6yc 5 жыл бұрын
パレットの詰み過ぎで急ブレーキを掛けた時の落下による挟まれの死亡事故もよく聞きますね。
@msn00101
@msn00101 5 жыл бұрын
最初はハンドリングが軽すぎてヘタクソやったけど、なにがなんでも乗りこなしてやる!って気合いで勉強したもんです。
@user-ed4tg9bg8w
@user-ed4tg9bg8w 5 жыл бұрын
7tのリフト乗ってるけど、前がかなり制限されて見えない!新人がまっすぐ走ってても気が抜けない
@user-lq5po7jm9w
@user-lq5po7jm9w 5 жыл бұрын
お疲れ様です! ウチの者が行ってる勤め先でパートで無資格でフォークを使う人が居たらしいです。ウチの者には絶対ダメと言い聞かせて居たので何か取りたい時やパレットを動かしたい時は当然社員さんにお願いしてました。 そのパートさん案の定、専務さんに見つかってすごく怒られてたと聞きました。 社員さんに頼むとその時間や手間を惜しんで、自分で乗った方が早いと安易な考えで動かして事故が無かっただけ運が良かったと思って欲しいものです。 荷を崩したりとか責任取れないのにって……
@hasegon8381
@hasegon8381 5 жыл бұрын
ジャバラで前に出るのは、「リーチ」でなくで「パンタグラフ」って言いますけど。アメリカは「リーチ車」が無く、「パンタグラフ車」が主流です。(笑) 資格制度は、ここ20年ほどです。コマツは建機が好調なので、撤退気味ですが・・・。
@tyz97only1
@tyz97only1 3 жыл бұрын
労働安全衛生法の適用(フォークリフト運転技能講習)は、1973(S48・大阪では)からですね。約50年になります。
@user-ub5bs5ot7y
@user-ub5bs5ot7y 3 жыл бұрын
私も仕事で毎日リーチに乗っていますがそもそも私が免許を持っていませんし 工場の天井のライト交換は日常茶飯事にあるあるですね
@user-lapustube13
@user-lapustube13 5 жыл бұрын
取材お疲れ様です。トラックに乗られる方は客先でいろんなフォークリフトに乗ることになりますよね。あと床上操作式クレーンと。 カウンター式は後輪操舵で前輪駆動だからFR車でずっとバックしてるイメージです。お恥ずかしながら普通免許を取ってからもバック駐車が苦手だったのですが、フォークリフトでパレットにベッタリ付けるようにしていたら車でのバック駐車もできるようになりました。
@user-ns9vf2eq6n
@user-ns9vf2eq6n 5 жыл бұрын
「上手い人はリーチタイプの達人」さすが、社長さんは知ってるね。
@user-rj5zx1vy7g
@user-rj5zx1vy7g 2 жыл бұрын
リーチって小さくて小回りが効くので基本屋内の狭い所で作業するからだと思います エンジン付きの野外のやつは作業スペースも広くて楽だなぁと思ったことあります
@39dai
@39dai 5 жыл бұрын
コマツの特殊アタッチメントは使いやすくて好きw
@masa-fg7fp
@masa-fg7fp 3 жыл бұрын
小松のevカウンターの上下レバーに走行前進後退付いているのは便利です。知らない人は未だにいるみたいで、よく動かせなくて聞きに来るドライバーさん居ますね。
@moguponn
@moguponn 5 жыл бұрын
夏休みに講習を受けましたが、その時に地元で横転した際に下敷きになった人がいたという話を聞きました。気をつけたいです
@yankeemike4221
@yankeemike4221 5 жыл бұрын
最近は、真横などに動けるフォークリフトもあるので、普及して安くなってほしい。
@hd305
@hd305 5 жыл бұрын
動画の内容とは関係ないツッコミになりますが、前回のセキュリティ動画でも感じていたことで・・・チャプタータイトルの「背景ホワイト+ダークグレー文字+ブラック縁取り」っていうのは読みにくいように感じます。 文字を明るくする(むしろグレー背景+ホワイト文字でもいいくらい)か、縁取りをなくす方が良いと思います。
@user-np8xo7np5m
@user-np8xo7np5m 5 жыл бұрын
爪の幅を楽に変えるコツは爪先を地面に置いてずらすのが一番楽後荷物気にして後ろで接触事故も多い
@user-vh5sy2ju1n
@user-vh5sy2ju1n 5 жыл бұрын
サイドシフトより、ツメ単体がシフトでき、ツメの幅調整出来るのが、めちゃくちゃ助かる。多様なパレットがあって、降りてストッパー外して足でシフトさせるの面倒くさい。 四本ツメとかやと、レバーの数がとんでもない数になるんだけどね。
@user-ec2dm4mx5y
@user-ec2dm4mx5y 3 жыл бұрын
フォークシフターと言います
@user-ly5wl2ig3i
@user-ly5wl2ig3i 5 жыл бұрын
今は便利で良いですね。昔はオートマチックではなくマニュアルでしたよ。レバーも多く、もちろんクラッチペダルもね。 坂道での作業は推して知るべしですよね。両足両手は同時使用ですよ。それプラスにサイドブレーキレバーまでも使ってね。
@user-se4jb2me6g
@user-se4jb2me6g 5 жыл бұрын
確かにシートベルトせずに皆乗ってるね。車でも少しの距離だからとしない人いるけど安全性を考えて欲しいね
@spiritualmusiccomposer9103
@spiritualmusiccomposer9103 5 жыл бұрын
事情が分かりやすかったですね ペーパーですけど
@user-no8pc2od7q
@user-no8pc2od7q 5 жыл бұрын
雨の日の屋外から屋内に入ったときの予想以上に滑る感覚は慣れてないととても危険 坂も登らん
@ARARECAN
@ARARECAN 5 жыл бұрын
本当に無免許で(無資格だけど)乗らせる会社はどうかしてる。 たかが数万出すだけやろ、命の方が大事だろ。 慣れてからの方が事故りやすいと聞きました。
@ARARECAN
@ARARECAN 5 жыл бұрын
@@user-kq1dl1yy4l 勝手に運転させてる会社も責任感がないと言うことになるね。
@user-qp6rm1sy8k
@user-qp6rm1sy8k 5 жыл бұрын
だいたい事故起こすのって無資格者が多いみたいやし
@ARARECAN
@ARARECAN 5 жыл бұрын
@@user-kq1dl1yy4l たしか社長が罰を食らう気がする。
@kfukanuma
@kfukanuma 5 жыл бұрын
@@user-qp6rm1sy8k 無資格者では無くて『無自覚者』な。
@kfukanuma
@kfukanuma 5 жыл бұрын
@@user-kq1dl1yy4l 『まともな会社』なら。
@user-gq8nv2nb2m
@user-gq8nv2nb2m 2 жыл бұрын
うちの会社は着座+シートベルトをしないと動かないようになってます。さらに速度制限でMAX5kmしか出ません。 乗り降りで毎回シートベルトいちいちめんどい。5kmは遅すぎ!と最初は思いましたが今ではこれで安全を保っているんだとわかりました。
@kuntm2722
@kuntm2722 3 жыл бұрын
製造業で働いていて、毎日近くでフォークリフト走行してるのみますがこんなに危険な乗り物だったんですね😳 乗りこなしてる人すごいなぁと思ってます笑
@katsukensanba
@katsukensanba 3 жыл бұрын
ありがとうございます。もう少し模型をズームアップして説明してもらえたらなあと思いました。初心者の私には大変参考な動画でした。
@user-jf3hh9xi1k
@user-jf3hh9xi1k 5 жыл бұрын
いつもお疲れ様です。 技能講習修了の実績なしです。 フォークリフト関連動画のapありがとうございます。
@user-rk1jt2ti4i
@user-rk1jt2ti4i 3 жыл бұрын
勉強になりました‼️
@azekichi
@azekichi 5 жыл бұрын
自分もこの業界に入って自分で荷下ろしにといけないので最近フォークリフトの資格を取得しましたので非常に有難いです トレーラーは挫折しまして大型車でも単車に乗っています
@user-jg9ke8kv2j
@user-jg9ke8kv2j 3 жыл бұрын
全部乗ってるな…。 動画内では説明されていないが、特殊なリフトとして、運転席を真ん中に、前後に爪が付いたリフトも存在しています。
@dsk1718692
@dsk1718692 5 жыл бұрын
カウンター、リーチ、トヨタニチユ全て毎日乗りますが個体ごとに癖が違って怖いです
@user-tq6gr3me6u
@user-tq6gr3me6u 5 жыл бұрын
リーチは慣れるまで苦労しましたね(笑)
@user-mm2tr3dh5u
@user-mm2tr3dh5u 4 жыл бұрын
ニチユに慣れてるんでトヨタ怖い
@naka-jw4pr
@naka-jw4pr 4 жыл бұрын
ユニキャリー(電気)はアクセルとブレーキが近いので踏み間違いしやすい。
@user-bc6sl4sb6p
@user-bc6sl4sb6p 4 жыл бұрын
資格を取ってからまだ乗ってないので『癖が全て違う』というのを聞いて乗るときには注意したいと思いました。
@TOYO-ee3rb
@TOYO-ee3rb 3 жыл бұрын
色んなフォークリフト乗ったけど全てがアクセル、ブレーキの効きが違くてやりにくい。 前乗ったリーチはちょっとレバー動かしただけでグンって動くせいで細かい作業しづらくて大変だった。
DAD LEFT HIS OLD SOCKS ON THE COUCH…😱😂
00:24
JULI_PROETO
Рет қаралды 14 МЛН
Каха и суп
00:39
К-Media
Рет қаралды 6 МЛН
Who has won ?? 😀 #shortvideo #lizzyisaeva
00:24
Lizzy Isaeva
Рет қаралды 64 МЛН
DEFINITELY NOT HAPPENING ON MY WATCH! 😒
00:12
Laro Benz
Рет қаралды 57 МЛН
フォークリフト講習会
20:55
Hamada Hiroyuki
Рет қаралды 90 М.
【資格取ろうよ!】フォークリフト運転技能講習
7:21
鶴ヶ島自動車教習所
Рет қаралды 279 М.
За что чабаны напали на байкеров?
0:59
Le geste réconfortant d'un motard lui vaut un cadeau inestimable #shorts
0:22
Les meilleures astuces de Fabiosa
Рет қаралды 5 МЛН