No video

【防災バッグ】災害に備える一人暮らしの防災グッズとは?防災バッグの中身紹介・定期点検【100均多め・非常食の試食】

  Рет қаралды 36,436

peke-one life

peke-one life

Күн бұрын

【関連動画】
■2019年の動画 「30代一人暮らしのリアルな防災リュックの中身紹介」
• 【防災グッズ】30代一人暮らしのリアルな防災...
■2020年の動画 「新たに防災リュックに追加したもの」
• 【防災グッズ】新たに防災リュックに追加したも...
■2021年の動画「災害に備えた防災リュックの点検」
• 【防災グッズ】災害に備えた防災リュックの点検...
--------------------------------------------------------------------------------
防災バッグの中身、全部紹介してたら
動画がすごく長くなっちゃいました・・!
すいません!
もっとリュックの中身コンパクトにしたかったんですが、
年々入れておきたいものが増えてきて、
こんなにパンパンに!
でも、これが「私の最低限」な量なんだと思います。
これからも定期的にチェックして災害に備えていきます!
それにしても、最近の非常食めちゃウマですね~♪
Panasonic 携帯ラジオ
amzn.to/3kMBWiP
エアーマット(廃盤だったので近いものを)
amzn.to/3AEApFv
Panasonic LEDネックライト
amzn.to/3h0dIPV
水のいらないシャンプー
amzn.to/2E66z1I
ホイッスル 3個セット(近いものを)
amzn.to/3AhT0Wk
尾西アルファ米
amzn.to/3dRIXjv
長期保存食 イザメシ IZAMESHI パワーセット
(これならそこまで高くないかも?)
amzn.to/3CmWedM
※上記製品リンクURLはAmazonアソシエイトのリンクを使用しています。

Пікірлер: 60
@Bousai_Kch_1971
@Bousai_Kch_1971 Жыл бұрын
防災バッグに収納するものは、ジップロックや衣類圧縮袋などに入れてからバッグに収納すると、容量も小さくなりますし、車が使えない避難の際、暴風雨の中の避難でも収納した衣類などが濡れずに済みますよ。また、ペットボトルの水は、未開栓であれば記載された賞味期限は無視できます。レトルト食品も製造からの保存期間の2割増し期間は余裕で大丈夫です。非常食は、ご自身が想定した1食分を必ず一度は食べてみましょう。実際に食べてみると「足りない」ってことがよくあります。個包装の切り餅も比較的に賞味期限が長いので重宝します。カップ麺にお湯と一緒に入れれば柔らかくなります。
@peke-one_life
@peke-one_life Жыл бұрын
アドバイスありがとうございます😊 切り餅いいですね!
@fantomdolive
@fantomdolive Жыл бұрын
1次避難と2次避難と混在していると思います。 3日生存可能な物が原則なので、着替え二組は不要。濡れなければ着ている物だけでもいい。最悪水にぬれないようにした上で一組でいい。シャンプーも一次避難には不要。タオルも一つでいいし、水濡れ対策は必須。  食べ物も多い。匂いする物避難所で食べれません。缶詰も重いし匂いします。火も危なくて使用できない。ジップロックは物濡らさないように服など入れて再利用がいいです。
@peke-one_life
@peke-one_life Жыл бұрын
アドバイスありがとうございます🙇‍♀️
@user-kn9kw5yp7n
@user-kn9kw5yp7n 10 ай бұрын
水はそのまま置いといたほうがいいといわれてますね。 飲めなくても、手を洗うとか、タオルを湿らすとかできるし
@peke-one_life
@peke-one_life 10 ай бұрын
ですね!トイレに使えたりしますしね👍
@chumomo3
@chumomo3 Жыл бұрын
初めまして!防災バッグとても良かったと思います。私は阪神・淡路大震災経験者であれから毎年少しづつ自分の防災グッズを増やしてきました。カバンは私もかなり満載です笑 ヘルメットとスリッパと防災バッグとホイッスルを常に枕元に置いて寝ています。 因みに私はトイレットペーパーの代わりに赤ちゃんのおしり拭き(水に流せるタイプ)をローリングさせています。理由は何処にでも使えるから。車の中だと乾いちゃうのが心配だと思いますが何かと兼用できてしまう事で荷物を減らすヒントに少しでもなればと思います。
@peke-one_life
@peke-one_life Жыл бұрын
大変な経験をされたんですね…(>__
@chumomo3
@chumomo3 Жыл бұрын
@@peke-one_life リプありがとうございます。家はほぼ難を逃れて怪我もなかった山手側だったのですが、これに関しては終戦前生まれ疎開育ち伊勢湾台風経験がある父が生まれた神戸への執着から地盤のいい所へ家を建てて終の住処にすることが夢だったそうで、こだわりの土地だった事と両親の育ってきた環境から備蓄が習慣になっていた事が幸いしました。ただ、ガスと生活水だけはどうにもならず…でもそんな父のお陰で私も震災で沢山の気づきを与えてもらったと思っていますし、父の備える大切さという知恵の財産を貰ったと思っています。地震大国日本で最近は顕著に揺れを観測していますから今日もバッグの何処に何をしまっているか、いざ脱出する時持ち出すものに過不足はないか点検しながら片付けました。仕事柄もありますが、かなり頻繁に持ち出し品の点検をします。 どうぞ備えていざと言う時後悔のないようにお互いがんばりましょう!
@user-ie5id5ui2t
@user-ie5id5ui2t 6 ай бұрын
お疲れ様 火がない時の実践して頂き参考になりました。私も缶詰賞味期限切れ3年物食べていますよ。🥫
@user-zq8wy6tw9o
@user-zq8wy6tw9o 2 жыл бұрын
初めて動画拝見させていただきました!賞味期限の事ですが防災ログというアプリがめちゃくちゃ便利ですよ‼︎また、布製品、乾電池、ロウソク、衛生用品や歯磨きシートウェとシートなど濡れて困るものや蒸発して困る物は全てジップロックに入れて保管されるのが良いかと思いますよ‼︎いざという時水害で中身が濡れて使えないのも困りますし、布製品は特にジップロック空気を抜きながら入れる事によって圧縮袋の様に少しでもコンパクトになり場所が開くかと思います!
@peke-one_life
@peke-one_life 2 жыл бұрын
みなさん本当に知識がすごくて感心します!ジップロックで圧縮袋の代わりはいいですね👍大きいジップロック買わねば…!
@user-vk5eb2xb5c
@user-vk5eb2xb5c Жыл бұрын
No
@user-mm4om5pn6i
@user-mm4om5pn6i Жыл бұрын
この中で減らすとしたら着るものを2セットを1セットにするのと トイレットペーパー丸ごとじゃなくて半分程度になったのに変えるのがいいんじゃないかなぁ それと簡易トイレは大も出来るやつですか? 100均だと小しか出来ないのがあるので確認して下さいね
@peke-one_life
@peke-one_life Жыл бұрын
あ…!簡易トイレ小のみですね😓💦
@user-pb2rf8pp7e
@user-pb2rf8pp7e 2 жыл бұрын
はじめまして 年に一度、8月に見直しと決めているなら、期限のあるものは期限が切れる前に交換した方が良いんじゃないかなと思います。
@peke-one_life
@peke-one_life 2 жыл бұрын
あ…確かにそうですね💦
@user-dm4yp8hi3c
@user-dm4yp8hi3c Жыл бұрын
昨年のも合わせて見させていただきました。以前の動画で扇子を入れていたので、なるほど!と思いました。自分の家にも使うこともなく、処分もされていない扇子があるので、防災バッグに入れようかなとおおm
@peke-one_life
@peke-one_life Жыл бұрын
色々と見て頂きありがとうございます😊 扇子は100均で購入したものなんですが、無いよりはあった方がいいかなーと思って入れてみました😆👍
@user-dm4yp8hi3c
@user-dm4yp8hi3c Жыл бұрын
@@peke-one_life 返信ありがとうございます😊 まさか途中でコメント入力してたのに気づきませんでした💦 防災グッズの参考にさせていただきます✨
@user-mc4wz2cq1k
@user-mc4wz2cq1k 6 ай бұрын
水とか重いものはうえに入れて、リュックが雨で濡れても中のものが濡れないように濡れたらダメなのは袋とかジップロックみたいなのに入れた方がいいかも? あと臭問題にBOSSの防臭袋も入れてるといいかも?あとおっきいゴミ袋とかマッキーとかペンと紙🤔 って増やす内容になってますよね笑
@peke-one_life
@peke-one_life 6 ай бұрын
そうなんですよね😂これもあった方がいいなぁと考えてると、どんどん増えていっちゃいます💦
@user-bh2cr4mz1w
@user-bh2cr4mz1w 11 ай бұрын
これだけあれば十分だけど、敢えて加えるなら避難所において水の配給時の折り畳みの簡易ポリタンクが欲しいな。 あとはライト類が不安。olightの乾電池式とRovyvonの蓄光とランタン機能付きのライトがコスパいいし持っておきたい。充電池と電池の充電器も。 ちなみに、咄嗟に家から持ち出すものや配給された物が入れられるようにバッグの中身2L分くらいは空きスペースが欲しい。被災時に一度広げた中身をもう一度綺麗にパッキングできない可能性もあるからね。
@peke-one_life
@peke-one_life 11 ай бұрын
簡易ポリタンクとバッグの空きスペース、私も感じてました…(>_
@user-bh2cr4mz1w
@user-bh2cr4mz1w 11 ай бұрын
@@peke-one_life 確かに考え出すとキリがないですね
@kuromero5102
@kuromero5102 2 жыл бұрын
ゆうさん、おはようございます❗ 家族分の防災グッズ見直さなきゃです😅 賞味期限切れてそうな予感がします😵💦 私も心配性なのでアレコレ入れちゃってます😅 でも賞味期限が切れるって事は 何もなく安全だったって事ですよね! 関東の台風🌀大変でしたよね・・・😵💦 私も関東なので台風🌀には焦りました😭 濡れたら使えなくなる物全て ジップロックに入れた方がいいですよー!
@peke-one_life
@peke-one_life 2 жыл бұрын
そうですよね!安全に過ごせてたってことですよね👍 ジップロックに入れておいた方が良いものまた見直してみます!着替えも濡れちゃったら入れてても意味なくなりますもんね💦
@kuromero5102
@kuromero5102 Жыл бұрын
@@peke-one_life こんにちは✨😃❗ 暇な時防災バッグの動画を見てるんですが 洗浄/消毒の物今月の期限になってたので報告させてもらいました✨
@peke-one_life
@peke-one_life Жыл бұрын
@@kuromero5102 ホントだっ!ありがとうございます(>__
@bmaki9076
@bmaki9076 5 ай бұрын
ワンちゃんの避難に関してはどのようにされますか?
@user-od5yf9rr5l
@user-od5yf9rr5l Жыл бұрын
うちは、リュックに2晩くらいどうになかなるものをカバンにいれてます。 車には毛布カイロ(冬限定) 出かけるときは水筒に熱いお湯いれてます。 災害に限らず使っていて 最悪のときは、どうしたらいいんだろう。。。、
@peke-one_life
@peke-one_life Жыл бұрын
何もないことを祈るばかりですよね😔 あれもこれも…と考えているとバッグに収まりきらないし(>_
@user-od5yf9rr5l
@user-od5yf9rr5l Жыл бұрын
@@peke-one_life 子どもが小さく二人暮らしと言うこともあって、雪が降る前に冬場を凌げるくらいの日用品と 調味料乾物レトルトの備蓄はしてますよ。 地震だけの備えではなく、大雪や体調不良で買い物に行けないときに備えてます。
@user-xh9fv5cn7l
@user-xh9fv5cn7l Жыл бұрын
こんにちは!防災リュックに入っている、ブルーとカーキのポーチはどちらで購入されたものですか?参考にさせて頂きたいです😊
@peke-one_life
@peke-one_life Жыл бұрын
こんにちは😄 あのポーチはダイソーで100円で購入したものになります!購入したのは数年前になりますが、今も多分売ってたような気がします(>_
@user-xh9fv5cn7l
@user-xh9fv5cn7l Жыл бұрын
@@peke-one_life お返事ありがとうございます! 明日見に行ってみます☺️💕
@mishima1991
@mishima1991 2 жыл бұрын
防災グッズはほんと大切です。 幼少期の頃阪神淡路大震災で被災し、その後大学生の時に東日本大震災で被災しました。 阪神淡路の経験が生き、常に防災には気を付けてたので東日本大震災の被災の時は、窮地に陥るほどは苦労しませんでしたが 原発の二次災害で非常に怖い思いしました。今でも、原発が在住県に存在しますので防災グッズ+安定ヨウ素剤(使用期限5年)も家族分入れています。
@peke-one_life
@peke-one_life 2 жыл бұрын
原発が近いとやはり怖い思いをしますよね。その原発のおかげで電気が使えてるので複雑な気持ちです(>_
@user-jc4gf5nt6p
@user-jc4gf5nt6p 2 жыл бұрын
はじめまして 動画拝見しました   ホイッスルは有りましたけど防犯ブザーも入れた方が 良いかもですよ 鳴らせばわかると思いますけど 大きな音出すのには結構息を吐く力いります 空気の悪い所とか笛を鳴らせない環境化でも ワンタッチで大音量出せますもん・本来の防犯にも当然使えますしね 当方は必ず入れてます(動画内防災リュックに付いてますw) 後は使い捨てパンツも良いかもですね(100均)
@peke-one_life
@peke-one_life 2 жыл бұрын
使い捨てパンツって100均に売ってるんですか!?知らなかったです(>_
@user-jc4gf5nt6p
@user-jc4gf5nt6p 2 жыл бұрын
@@peke-one_life 様 こんばんわ   100均のトラベルコーナーとか介護系の所に5~6個入った男性水色女性ピンクの袋で売ってる筈ですよ(ダイソー・Can☆Do・セリア)その他 100均には防災に転用可能な物とか 案外あって楽しいですよ・笑
@zintomcat1067
@zintomcat1067 Жыл бұрын
初めて視聴しました❗固形燃料よりアルコールストーブ(ダイソー)が便利ですよ
@peke-one_life
@peke-one_life Жыл бұрын
ダイソーにアルスト売ってるんですね😲❗️今の100均すごい(>_
@toyo_1969
@toyo_1969 2 жыл бұрын
確かにちょっと高いけどIZAMESHI CAN 12缶セットを備蓄しています。 ローリングストックは一週間分を見込んでいますが、近くの荒川が氾濫したら、下流の都心部、地下鉄は水没です。 ペット用もローリングストックは2週間分を見込んで備蓄しています。
@peke-one_life
@peke-one_life 2 жыл бұрын
水没って怖いですよね。一気に全てダメになってしまう…😓でも、色んな状況に備え備蓄は大切ですよね!
@toyo_1969
@toyo_1969 2 жыл бұрын
3.11の時に役に立った持ち歩きグッズはカバンの中にあったバンドエイド、 チョコレート(Mary’s)、キャンディ、iPhone(地図検索)、小型ライト(マグライト)、 500mlのペットボトル(いろはす)で、外出先から会社に戻る途中の明大前から家まで、 約4時間歩いて帰りました。
@peke-one_life
@peke-one_life 2 жыл бұрын
あの時は帰宅困難者が多く出ましたもんねぇ。持ち歩きグッズも必要ですよね! 私は3.11の時、車通勤でしたが、帰り道大渋滞でした💦でも、道が崩れていたりは無かったのでだいぶマシだったと思います。
@user-zl9xb4tf9g
@user-zl9xb4tf9g 2 жыл бұрын
はじめまして、リュックサックに入らなかった小さいバッグとエアマットだけで公園でピクニックができそうですね。
@peke-one_life
@peke-one_life 2 жыл бұрын
ホントですね🤣 小さいバッグの方は、メスティン買ったら入れたくなっちゃったモノたちで、あんまり活躍しないかもしれないですね💦でも、メスティンと固形燃料でお湯が沸かせるしなーと思ったら減らせなかったです😅
@user-zl9xb4tf9g
@user-zl9xb4tf9g 2 жыл бұрын
@@peke-one_life そこでお得情報なんですが、メスティンでお湯を沸かしたあと10分くらい残り火があって、バーベキュー用の鉄の串が1本あったらウインナーソーセージでもチーズでも炙って食べることが出来、更にダイソーの木の柄でナイフとフォーク二個で100円のセットのナイフは無駄によく切れ、トマトのスライス、野菜のざく切りくらいなら切れてしまうのに、刃物ではなく食器に分類されるから、銃刀法がどうたらの心配をしなくていいのです。 だからカトラリーと固形燃料1個とコーヒーとメスティンとダイソーキャンプまな板、ドレッシングを持参して、道の駅とかでトマトとオニギリを購入したら、コーヒー、サラダ、炙りチーズ、オニギリの朝食やランチのキャンプ飯が楽しめるんですよ。
@b881119
@b881119 Жыл бұрын
缶詰は、賞味期限切れても5年以上大丈夫だよ。 てか、賞味期限切れた方が美味しい♫ 果物の缶詰など、稀に缶が膨らんでいたらNG。 私は食べない・・・ そうでなきゃ、10年以上でも食べるよ。どんなに美味しくなっているか興味あるしw
@peke-one_life
@peke-one_life Жыл бұрын
その興味…すごいですね🤣 多少、賞味期限が切れていても大丈夫なんだと安心できました!
@jun-uc5xq
@jun-uc5xq 2 жыл бұрын
レインコートより、ポンチョの方が使い勝手がイイと思うよ 衣類等はジップロックに入れる…バックが水没しても👍
@peke-one_life
@peke-one_life 2 жыл бұрын
確かに!衣類はジップロックに入れるべきですね😲思い付かなかった💦 アドバイスすごく参考になります!!
@jun-uc5xq
@jun-uc5xq 2 жыл бұрын
@@peke-one_life 自衛隊員は、全ての持ち物を、ジップロックに入れてるらしいよ‼️
@Kwok-l6o
@Kwok-l6o 28 күн бұрын
Very nice 🫰🙏😃😸🐾
@peke-one_life
@peke-one_life 28 күн бұрын
ありがとうございます😊
@ningenninzin
@ningenninzin 7 ай бұрын
そんなたくさん持って逃げれますか…(>_
@peke-one_life
@peke-one_life 7 ай бұрын
つい増やしがちなんですよね💦厳選って難しいですね(>_
7 Days Stranded In A Cave
17:59
MrBeast
Рет қаралды 97 МЛН
Or is Harriet Quinn good? #cosplay#joker #Harriet Quinn
00:20
佐助与鸣人
Рет қаралды 17 МЛН
Кадр сыртындағы қызықтар | Келінжан
00:16
【大切な人を守る】防災グッズを見直そう!
22:56
Sae Channel / 紗栄子Official
Рет қаралды 75 М.
【有益スレ】重要‼これだけは入れて!防災リュックの中身教えて!【ガルちゃんGirlschannelまとめ】
25:40
How to make the cheapest emergency toilet! (disaster prevention information from Japan)
32:35
MAMA CAMP! ママキャン!
Рет қаралды 1,8 МЛН
予算約1000円!セリアとダイソーの商品で作る防災ポーチ
13:11
気象予報士•防災士の杉山早希
Рет қаралды 16 М.
7 Days Stranded In A Cave
17:59
MrBeast
Рет қаралды 97 МЛН