【神はいる。そう思った。】04-05 CL 決勝 リバプール vs ACミラン 【風呂はいい。そう思った。】

  Рет қаралды 241,924

Football Park Classic

Football Park Classic

3 ай бұрын

2004-2005 UEFAチャンピオンズリーグ 決勝
ACミラン  3 ー 3 リバプール
マルディーニ 1分
クレスポ 38分
クレスポ 43分
           ジェラード 54分
           シュミツェル 56分
           シャビ・アロンソ 60分

Пікірлер: 356
@user-tp4jw5rm7m
@user-tp4jw5rm7m 3 ай бұрын
アロンソがPK止められた後のネスタの寄せが速すぎてすき
@user-sr2uj6eo3o
@user-sr2uj6eo3o 3 ай бұрын
やっぱりリヴァプールは情熱と奇跡が似合うよね
@Peha297
@Peha297 3 ай бұрын
ミランの選手が豪華すぎる😂
@zanki9
@zanki9 3 ай бұрын
フジテレビが毎年CL決勝生中継してたの思い出した
@user-mx6sb7dq1p
@user-mx6sb7dq1p 3 ай бұрын
たまにCLの普通の試合もやってたよw録画だけどw
@user-sr2op5fj3e
@user-sr2op5fj3e 3 ай бұрын
ミランのメンバーがエグすぎる
@user-ip2rj7tk6v
@user-ip2rj7tk6v 3 ай бұрын
この日京都修学旅行で、0-3まで見てて、全員で坐禅の体験して、部屋戻ってテレビつけたら3-3になってた。 色々諦めそうになる時、たまにこの試合思い出します。「諦めるのはまだ早い」って。 週末の社会人サッカーの試合も頑張ります
@user-bs2je7ib6d
@user-bs2je7ib6d 2 ай бұрын
テレビでCL観れた時代が羨ましい。
@user-yk1jq1fr6v
@user-yk1jq1fr6v 2 ай бұрын
そんな時代があったのですか、、
@user-ic4ce1ht7r
@user-ic4ce1ht7r 2 ай бұрын
2018くらいまでは地上波で決勝見れたぞ
@fuckafuckafucka
@fuckafuckafucka 2 ай бұрын
もしかして三軒茶屋の高校かな
@user-bi1qz6gc8w
@user-bi1qz6gc8w 3 ай бұрын
ビッグイヤー掲げる時の粕谷さんの「声出していいんですよ今は」 が名解説ですわ
@user-id2zx8en3c
@user-id2zx8en3c 3 ай бұрын
0-3で声出せるサポーターが凄いよな
@He-nq1sb
@He-nq1sb 3 ай бұрын
シャビアロンソが3点目決めた時の海外実況 "Mission Impossible is accomplished!" が耳に残ってる
@toshi0213
@toshi0213 3 ай бұрын
いいすね。自分はスミチェルが2点目決めて3-2になった後の実況 “Game on , in Istanbul “を鮮明に覚えてます
@user-wp4be2mh8y
@user-wp4be2mh8y 3 ай бұрын
西岡さんはアーセナル 粕谷さんはユナイデッドファンやけどめっちゃリバプール応援してるの草 プレミア好きなんやなぁ
@user-hg9du8rd2w
@user-hg9du8rd2w 3 ай бұрын
それがいいのよ 普段はライバルでもCLはプレミア応援
@nationalfootballfan
@nationalfootballfan 3 ай бұрын
大きくなったらジェラードになりたかったんだ
@user-bb1gh7nl7p
@user-bb1gh7nl7p 3 ай бұрын
やっぱり決勝戦はこれだな🏆 久しぶりに感動した
@user-yc2vh6ch5k
@user-yc2vh6ch5k 3 ай бұрын
西岡さんの実況この時から最高
@user-vw2gc3uc3s
@user-vw2gc3uc3s 3 ай бұрын
ツレがミランファンで3点差で前半終了 眠いから寝る言われて 1人で観ててレッズサポでもないのに 試合後泣いたわ 諦めたら終わりは名言ですよね
@XYZ-gt1vu
@XYZ-gt1vu 3 ай бұрын
マルディーニ、やっぱカッコ良いなぁ✨ 大好きな選手だ!
@ASOKOGAKAYUI
@ASOKOGAKAYUI 3 ай бұрын
ありがとう
@user-yh9iz2yv1v
@user-yh9iz2yv1v 3 ай бұрын
@@ASOKOGAKAYUI本物おって草
@no.3matsudini473
@no.3matsudini473 13 күн бұрын
うむ
@Kouras105
@Kouras105 3 ай бұрын
試合終わったら仮眠しようと思ってたけど、この日は興奮して寝れなかった。 そしてリヴァプールが好きになってた。
@user-mk7fx7js1m
@user-mk7fx7js1m 3 ай бұрын
両チームともメンバーが懐かしすぎる キューウェルいるという😢 日本人もCLの決勝に立てるストライカー生まれて欲しい
@user-og4bu3rg7u
@user-og4bu3rg7u 3 ай бұрын
サムネとタイトルにオグリキャップとライスシャワーのフレーズ入れてるの好き
@user-sd1wq3gs3n
@user-sd1wq3gs3n 3 ай бұрын
わかりみが深い
@user-vb7xt8xu4b
@user-vb7xt8xu4b 3 ай бұрын
ミランのメンツ地球代表かよ。
@loucindy3105
@loucindy3105 3 ай бұрын
笑ったわ けどほぼそんな感じの豪華さ
@user-bb3mi9hr5b
@user-bb3mi9hr5b 3 ай бұрын
膠着後トマソンじゃなくインザーギがいれば決めてたろうね。
@jeramori
@jeramori 2 ай бұрын
逆にリヴァプールってこの時もそうだし、バルサ相手に4-3で勝ち上がってCL優勝した時も、メンツ的に他の優勝チームに比べて劣るのにすげーよな😂
@kk-zu8vx
@kk-zu8vx 2 ай бұрын
ホンマそれ。
@user-iw3hf4uh9d
@user-iw3hf4uh9d 2 ай бұрын
@@user-bb3mi9hr5bこの時のトマソンは途中出場で1ゴール計算できる選手だったのよ。それを持ってして、と考えよう
@hm7122
@hm7122 3 ай бұрын
サッカーの3-0は安泰じゃないのかって衝撃を受けた試合
@user-fr4lb1pb6j
@user-fr4lb1pb6j 3 ай бұрын
この時のリヴァプールめちゃすこ🔥
@user-bb3mi9hr5b
@user-bb3mi9hr5b 3 ай бұрын
この後のクラブW杯のジェラードのスーパーミドルから大ファンになった。 圧倒的カリスマ性とクラブW杯決勝で敗れた時の儚さを持ち合わせた不思議な選手だった。
@user-ui5cq9do9d
@user-ui5cq9do9d 2 ай бұрын
ジェラードを筆頭にこの時代のイングランド代表は、テリーやランパードなどの才能溢れる選手達の宝庫だったように思います。 この世代が健在なうちにW杯を取れなかったので、ケインが引退したら、プレミアはあんなに盛り上がっていても、しばらくW杯に勝てないのではないか?と個人的に心配しています。
@user-ds9ou8qp6w
@user-ds9ou8qp6w 3 ай бұрын
サムネカッコよすぎる
@Namahamudaro
@Namahamudaro 3 ай бұрын
この癖の強いスカッドのリヴァプールを見てファンになった
@user-ih6uo4ie4t
@user-ih6uo4ie4t 3 ай бұрын
シュミツェル2点目のゴールはもちろん、PK難なく決めてユニフォームの胸のマークにキスするの狂おしいほど好き
@user-cb2bc8ji9e
@user-cb2bc8ji9e 3 ай бұрын
ジェラードほんまかっこええ
@user-sr2op5fj3e
@user-sr2op5fj3e 3 ай бұрын
豪華レジェンド
@user-pm9fd3cf6c
@user-pm9fd3cf6c 3 ай бұрын
ミラン世界選抜みたいな時代やけどリヴァプールのメンツも なんだかんだ好きだったなぁー この頃笑、ウイイレでは お世話になった笑
@user-uw1tm4fg1m
@user-uw1tm4fg1m 3 ай бұрын
リヴァプールのこの決勝以外のストーリーも最高なんよな
@huhuhu0017
@huhuhu0017 3 ай бұрын
そう、ユヴェントス戦でのルイスガルシアのシュートもやばかった、決まった瞬間飛び跳ねて喜んだもん
@user-dm3yj4pr6w
@user-dm3yj4pr6w 3 ай бұрын
グループリーグからやばかった
@user-uw1tm4fg1m
@user-uw1tm4fg1m 3 ай бұрын
@@user-dm3yj4pr6w やっぱりオリンピアコス戦が1番えぐい
@riocmr
@riocmr 3 ай бұрын
シーズン前から話すならワンダーおっさんがマドリーに行ってウリエ退任でラファが監督になってって感じだったなぁ グループリーグも苦戦してトーナメントも難敵しかいなかった中決勝まで辿り着いた(ルイスガルシアのゴーストゴールもあったけど)
@KY-ri9nh
@KY-ri9nh 3 ай бұрын
良い意味で個人のプレーも戦術も渋いなぁ。
@tak8017
@tak8017 3 ай бұрын
普通に地上最強決定戦くらい豪華なメンツ そして2年後のCLもこのチーム同士で決勝 インザーギゲーで今度はミランが優勝する
@asaxx-gq7ig
@asaxx-gq7ig 3 ай бұрын
翌年の翌年じゃなかったっけ?
@tak8017
@tak8017 3 ай бұрын
@@asaxx-gq7igロナウジーニョバルサ完全に忘れてました🙏
@user-ip9js2zm5l
@user-ip9js2zm5l 3 ай бұрын
この試合でリヴァプールファンになった人めちゃくちゃ居るだろうな
@sh-zk6ld
@sh-zk6ld 3 ай бұрын
俺です
@Baa_Naa_Naa
@Baa_Naa_Naa 3 ай бұрын
むしろこれを機にミラニスタになった笑
@user-sl4sb9wp4o
@user-sl4sb9wp4o 3 ай бұрын
🖐️
@user-kz9sz3zz5x
@user-kz9sz3zz5x 3 ай бұрын
俺この時は生まれてないけどリバプールファンなった!
@user-nq8vu7ef8p
@user-nq8vu7ef8p 3 ай бұрын
僕はTOYOTAカップのジェラードの意味不ミドルで好きになりました
@user-dz8gq9vt6t
@user-dz8gq9vt6t 3 ай бұрын
神は降臨した試合だった❤
@user-vu3su7ox8q
@user-vu3su7ox8q 3 ай бұрын
粕谷さんのイェーイ!最高💪
@46depano3
@46depano3 3 ай бұрын
何回観ても何で勝ったかわからない試合 メンバーも展開も全てミランの方が上 あの8分間以外ほぼボコられてた記憶しかない ただリヴァプールファンの歌声があった このCLは予選から神がかっていた
@tw-kw5gn
@tw-kw5gn 3 ай бұрын
何で決勝まで行けたのかすらわからなかった PLボロボロだったのに 前半で試合決まってウトウトしてたのに一瞬で目覚めてとんでもないもの見てる気分になったの覚えてるわ
@user-ui5cq9do9d
@user-ui5cq9do9d 2 ай бұрын
この時ジェラードを後半からトップ下にあげる采配が的中したことで、ベニテスは名将の仲間入りをしたって感じでしょうか? 正直このメンバーのミランが3点リードしたので、100%ミランの優勝だと思って安心して後半を見始めました。 そしたらこうなってしまいました。 この時のジェラードは本当にカッコよかった。 益々サッカーを好きにしてくれたスペシャルな試合です。
@user-iu9jw5mp7t
@user-iu9jw5mp7t 3 ай бұрын
当時リアルタイムで観てて前半終わって諦めて寝てしまい、次の日ニュースで結果知って喜び、そして落胆した事を想い出す…笑 選手達も皆んな個性派揃いで歴史に残る決勝!
@MarceRonald712
@MarceRonald712 3 ай бұрын
7:46 顧問がよく試合中に靴紐結ぶなって言ってたけど、このシーンから生まれた教訓なのかな
@MJ-zs3tl
@MJ-zs3tl 3 ай бұрын
当時フジテレビの朝の生中継で 前半だけ観て寝ちゃった人は名乗り出なさい。
@user-qg3gw6cp3g
@user-qg3gw6cp3g 3 ай бұрын
オレの友人がそれです メールのやり取りしてて、「これはもうミランの勝ちやなぁ…」 って言ってそいつは寝てしまったらしい 翌日会ったら驚いてた
@sosukekobayashi8019
@sosukekobayashi8019 3 ай бұрын
自分がまさにそれでしたw 翌朝のニュース見て寝たことを死ぬほど後悔した思い出😭
@user-fu9mk8px1j
@user-fu9mk8px1j 2 ай бұрын
​@@sosukekobayashi8019 寝て後悔………。 不倫がバレた時と同じでくさ
@zaku893
@zaku893 2 ай бұрын
この試合だけは最後まで見なかった事を後悔してる。サッカーって素晴らしいよ(笑)
@user-cc5cn9ug8j
@user-cc5cn9ug8j 3 ай бұрын
意地でヘディングを流し込み、『黙り込んでないでもっと叫び狂えやぁ!!』って煽りまくるジェラードまじ主将
@user-ch6rb3bf1w
@user-ch6rb3bf1w 3 ай бұрын
デュデク踊りながらめっちゃ前出てくるのおもろい
@lowkoji8844
@lowkoji8844 3 ай бұрын
シェフチェンコからジダまで ミランの選手がオールスター過ぎるw
@user-xj1nr4ef6f
@user-xj1nr4ef6f 3 ай бұрын
3-0まで見ててこりゃ終わったなとその後を気にすることもなく寝落ち。次の日の夕刊でリバプールの勝ちを知って驚いた笑
@user-ku5pr5ox9m
@user-ku5pr5ox9m 2 ай бұрын
当時まだ生まれてないけどこの試合が1番好きな試合って言っても過言ではない
@user-gh8mk7zo7d
@user-gh8mk7zo7d 3 ай бұрын
この時ののミランが歴代最強メンバーだったね カカとスタムが特に好きだったなー
@MrNESSYOU
@MrNESSYOU 3 ай бұрын
アップお疲れ様です。 ミランのメンバーが凄すぎやね。 もはやワールドスターズ。 怪我の影響からかもしれんけど ルイ・コスタが控えって(・・?) そんなクラブに対等に渡り合った リバプールも凄かった。
@user-nb3rq5ji2h
@user-nb3rq5ji2h 3 ай бұрын
2年後、復讐に燃えるミランと、王者リヴァプールがもう一回チャンピオンズリーグの決勝で対戦するんだよな
@rascal6298
@rascal6298 3 ай бұрын
リバポが勝ったから結果的には似たような状況だけど、其のの王者はバルセロナ
@user-su6oe4bh2t
@user-su6oe4bh2t 3 ай бұрын
めっちゃ競馬好きやん
@kimp824
@kimp824 2 ай бұрын
何度見てもカカのスルーパスで鳥肌が出てしまう、、、。
@minnpapa4706
@minnpapa4706 3 ай бұрын
ミランのメンバーが豪華すぎる!控えも!
@user-cu3mp8tp2l
@user-cu3mp8tp2l 3 ай бұрын
デュデク前出過ぎ定期
@MarceRonald712
@MarceRonald712 3 ай бұрын
時代やなw。VAR導入してからその辺も一気に厳しくなったよな
@igawajouato
@igawajouato 3 ай бұрын
​@@MarceRonald712 これはちょっとVR云々じゃないレベルだけどなww
@MarceRonald712
@MarceRonald712 3 ай бұрын
@@igawajouato VAR導入前はそもそも基準が緩かったんよ。ライン出てもやり直しになる事は少なかった それにしてもこのシーンは出すぎだけどねw
@Medu_ra_fic-yq1qh-wl7lo-sx7xw
@Medu_ra_fic-yq1qh-wl7lo-sx7xw 3 ай бұрын
確かにそう、判官贔屓だと思ってしまった 日韓WCのスペイン戦のイ・ウンジェもそんな感じだったな
@user-vr8pr9ux6d
@user-vr8pr9ux6d 3 ай бұрын
CL準決くらいから地上波でやってくれてた時だ。懐かしい。
@suruga1019
@suruga1019 2 ай бұрын
なんとなく試合観てて、KOPになった切っ掛けです。
@1003FC
@1003FC 3 ай бұрын
オールスターのミランに対してバタバタするリバプール。その中でもたった1人で立ち向かうジェラード。 味方選手やサポーターを鼓舞して、不利な状況をひっくり返していく。 まさに「英雄」って感じの姿がすんごい好きなんよね。
@yamamoto1220
@yamamoto1220 3 ай бұрын
VARがあったらこの感動は無かったし、デュデクめちゃ前出てるし、それでもリバプール優勝で良かった歴史
@user-ui5cq9do9d
@user-ui5cq9do9d 2 ай бұрын
リバプールは、この優勝があまりにもインパクトが強すぎて、実はこの前後結構長い間、国内リーグを制していないんですよね(クロップが来るまでプレミアタイトルに中々届かなかったという印象[マンCの正反対=プレミアでは圧倒的に強いのにCLで勝てない→ペップが来てもその部分だけ達成が遅れた])
@vwvvwv940
@vwvvwv940 3 ай бұрын
GL突破やチェルシー戦も痺れたけどユーベ戦最高だった ルイス・ガルシア、アッガー、カイト、ルーカス、ヘンド、、レッズ最高
@pumanike9470
@pumanike9470 3 ай бұрын
これ鳥肌立って漏らした
@user-pv8zw4tr4y
@user-pv8zw4tr4y 3 ай бұрын
スポーツ観て初めて熱狂したのを今だに鮮明に覚えてる。
@liangjiejinxi8987
@liangjiejinxi8987 3 ай бұрын
この時代のサッカーが一番楽しかった
@footballjapanes
@footballjapanes 3 ай бұрын
この試合の後、私はリバプールのファンになりました。😄
@hirosuke2624
@hirosuke2624 3 ай бұрын
ミラン全盛期だけど、リバプールはこういう熱さがあるチームだから大好き。イスタンブールの奇跡も含めて伝説の大会。なんで地上波でCLやってくれないのよ。 シャビアロンソがクロップの後任やってほしい
@user-cv5uf4cg5g
@user-cv5uf4cg5g 3 ай бұрын
とにかくこの時代のウイイレがめちゃめちゃ面白かったのよ
@user-it1vc7ii2j
@user-it1vc7ii2j Ай бұрын
まだ地上波でやってていい時代だったなあ。メンバーも豪華だし見てて面白かった。今はどうなってるかさっぱり分かりません…
@user-ly1ur5hu9v
@user-ly1ur5hu9v 3 ай бұрын
メンバー豪華すぎw
@However590
@However590 2 ай бұрын
シャビ・アロンソかっけえ…
@user-vt3yc8qn2h
@user-vt3yc8qn2h 3 ай бұрын
ミランの監督とスタメン勿論えげつないけど、控えもいい選手揃いすぎだろ
@user-hv5yd9jm6g
@user-hv5yd9jm6g 3 ай бұрын
リバプールファンで前半0−3で涙、 後半追い付いて号泣 優勝して号泣 こんな試合これから先絶対無いと思う
@test-user-1234
@test-user-1234 3 ай бұрын
バルサをホームで4-0で下すし、まじでリヴァプールは神が宿ってるわ。
@user-oh8ol3hq5z
@user-oh8ol3hq5z 3 ай бұрын
21歳なのでリアルタイムでは観てないのですが、数年前のDAZNのCL名勝負リマインドみたいな企画で初めてフルで見てめちゃくちゃ感動しました。カカもマルディーニもジェラードもかっこよすぎる。
@chelsea195
@chelsea195 3 ай бұрын
なのですが
@user-lc9no4yv1p
@user-lc9no4yv1p 3 ай бұрын
当時普通に弱かったリバプールが当時最強ミランバルサ倒したのすげーよなー
@MarceRonald712
@MarceRonald712 3 ай бұрын
ミランのスタメンめっちゃ豪華だよな。世界選抜って感じw
@asaxx-gq7ig
@asaxx-gq7ig 3 ай бұрын
@@MarceRonald7123連覇レアルとアンチェミランは歴代トップクラスに豪華だと思う。
@MarceRonald712
@MarceRonald712 3 ай бұрын
@@asaxx-gq7ig 何なら優勝した時よりこん時のが豪華だよな レアルも豪華だったね~。特に16-17。ジダンが「100通りのスタメンを考えてる」って言ってたの思い出すw
@MarceRonald712
@MarceRonald712 3 ай бұрын
@@asaxx-gq7ig ハキミ、テオとウーデゴールは被ってないな。CL3連覇期はレンタルされてたし テオとハキミに関しては 15-16、16-17 テオ→アトレティコ、ハキミ→カスティージャ って感じでベンチ外とはちょっと違うかな。二人ともトップチームに揃ったのは17-18やね。ただその頃は二人とも守備ザルすぎてCLでは戦力としてカウント出来なかった(カルバハル不在で臨んだPSG戦はナチョを起用したし)。二人のレアル時代は今のフランガルシアみたいなイメージ。 ベンチも含めて豪華だったのはそいつら来る前の16-17までかな。SBで言えば、コエントランやダニーロがいた頃。中盤にはコバチッチ、イスコ、ハメスがいたし、前線にはモラタ、アセンシオ、バスケスがいた。あの頃のカンテラはナチョ、モラタ、カルバハルなど大豊作で、サブのカンテラ勢も質が高く、ジダネス&パボネスの完成系みたいなスカッドだった
@user-qu7xn9to6m
@user-qu7xn9to6m 3 ай бұрын
この時のミラン控え含めてえげつねえ
@user-Naqiri_Madridista
@user-Naqiri_Madridista 3 ай бұрын
ヒールか、ヒーローか。誰かが勝てば誰かが負ける。 当時見てたミラニスタの声も聞いてみたい……
@quadra-kf9ku
@quadra-kf9ku 2 ай бұрын
もうジェラード最高!世界一好きなサッカー選手や。
@JoyManoppo
@JoyManoppo 14 күн бұрын
this is what miracle of istanbul after liverpool come back
@user-takanamentai
@user-takanamentai 3 ай бұрын
ミランのPK2本目キーパー前出過ぎだろ笑笑
@user-lf3uv1hm5d
@user-lf3uv1hm5d 3 ай бұрын
ジェラードがガチでカッコ良すぎる
@user-fm2zf5fh8b
@user-fm2zf5fh8b 3 ай бұрын
このトーナメントのオリンピアコス戦も凄くて、ジェラードから放たれた滑空砲のようなミドルをいまだに覚えてる
@cesc2161
@cesc2161 3 ай бұрын
当時はまだ地上波でCL放送してくれてたよなあ 夜中に叫んで家族にキレられた思い出
@pekopekopeko9763
@pekopekopeko9763 3 ай бұрын
二点差は危険じゃなく三点差は危険を初めて知らしめた試合だった
@user-rn7xq2me2d
@user-rn7xq2me2d 3 ай бұрын
主が競馬好きなのがよくわかる笑
@user-px4yn7hv7p
@user-px4yn7hv7p 3 ай бұрын
あのCMシリーズはJRAの最高傑作よね。
@wpmg6615
@wpmg6615 19 күн бұрын
ジェラードはほんまにみんなの憧れ
@harohanahaku
@harohanahaku 2 ай бұрын
この年のリバプールは予選から面白かった
@user-xo4vy9zw9q
@user-xo4vy9zw9q 3 ай бұрын
近年の強いリバプールを見るとジェラードにもプレミア獲って欲しかったなと思う ミランはサブでトマソンとルイ・コスタ出て来るし、アンチェロッティは未だにバリバリやってて凄い
@MarceRonald712
@MarceRonald712 3 ай бұрын
一応ベニテスもひっそりセルタでやってます...。ただ、第一線からは完全に消えちゃいましたね
@michaelhagi5662
@michaelhagi5662 3 ай бұрын
この決勝は絶対に忘れないわ。 完全にミラン優勝したと思ってたけどね。 しかしミランのメンツがやばすぎる。 控えにルイコスタ、トマソン、カラーゼ、セルジーとかもう最高すぎ。 この時代のミラン大好き。
@Kkkkb333
@Kkkkb333 Ай бұрын
今日リバプールにいたキューウェルとミランにいたクレスポが対峙するの熱すぎる
@kojijapan7268
@kojijapan7268 3 ай бұрын
当時のユベントス、チェルシー、ミランを倒してだから本当に文句なし、強かったんだな。
@user-fu9mk8px1j
@user-fu9mk8px1j 2 ай бұрын
メンツ比べて? 余裕やろ?🥰 からのなぜかの地獄だった………
@mirai15111511
@mirai15111511 3 ай бұрын
この年のリバプールはリーグ戦ぱっとしなくて、Clのグループリーグの最終節もジェラードの鬼ミドルで決勝進出したしホント歴史に残る年
@gabrielruicosta7133
@gabrielruicosta7133 3 ай бұрын
ほぼ決まりかけていたジェラードのチェルシー移籍がオリンピアコス戦のミドルで決勝トーナメント進出したことで白紙になったんですよね
@gebgenn3321
@gebgenn3321 3 ай бұрын
11:55 この顔好きすぎるw
@Ishikawa-infielder
@Ishikawa-infielder 2 ай бұрын
準決勝のミランvsPSVという熱い試合見た後にこんな試合を見せられたらそりゃサッカーハマるよね
@mkj3434
@mkj3434 3 ай бұрын
OPELとCarlsbergのユニが懐い
@user-zy2yp4gm5b
@user-zy2yp4gm5b 3 ай бұрын
この試合、ちょうど仕事がめちゃくちゃ忙しい時期で前半観られなくて、やっとこさTV点けたのがハーフタイムだったんだわ それでスコア見て「あ~これもう完全に終わってるわ」てのが第一印象だったけど、観客席のネジ巻き直そうとしてるんだか半ばヤケなんだか分からないYNWA大合唱で欧州サッカーはサポ気質まで凄いなぁ…と度肝抜かれた思い出。あれでリバポに…というかKopitesに惚れた。
@gi5379
@gi5379 3 ай бұрын
めちゃくちゃ覚えてる。ミランで決まりか〜ってウトウトしながら後半見てたら同点。 そしてPKで大逆転!(デュディクがゴールラインからめちゃくちゃ前出てたはノーコメントで) この試合を境に3-0でも同点に追いつけるかも!?みたいな感じが出てきて、それまでより大逆転の試合がお目にかかれる機会が増えたような気がする。
@SI-ez1ge
@SI-ez1ge 2 ай бұрын
この時のミラン華ありすぎ
@user-ue9w9w9y
@user-ue9w9w9y 3 ай бұрын
キャラガーのプレー記憶に残ってるわ
@user-eb5bv4ey9i
@user-eb5bv4ey9i 3 ай бұрын
カカがキレキレ! さすがバロンドーラーだな ただこの試合の主役はリブァプールだった
@user-mh5rg4xt2t
@user-mh5rg4xt2t 3 ай бұрын
この年、リバプールはリーグ戦でCL出場権とれなかったのだけど、 前年度優勝チームが出られないなんてそりゃないよ、と言うことで翌年のCLは繰上げで出してもらったようなw
@ch5807
@ch5807 3 ай бұрын
エバートンが4位だったような気がする そんでリヴァプールは5位
@user-vp1ip8ip8y
@user-vp1ip8ip8y Ай бұрын
CL優勝チームはCL出場権もらえるんじゃないの?
@user-mh5rg4xt2t
@user-mh5rg4xt2t Ай бұрын
@@user-vp1ip8ip8y この当時は同一リーグで最大でも4チームのルールがあったハズ。 当時は優勝するようなチームが5位以下になるなんて想定されてなかったのに、リバポが5位になっちゃった、って話 エバートンがCL圏内にいたのにはじき出された。 決勝はエバートンサポ全員ミラン応援してたと思うよw
@user-jv5oi7dx8q
@user-jv5oi7dx8q 2 ай бұрын
実況の声が懐かしい😊
@Reddev171
@Reddev171 3 ай бұрын
これは伝説だった。
@user-kz6pd5gf2l
@user-kz6pd5gf2l 3 ай бұрын
カカのスルーパスは、史上最も美しいパスの一つだと思う。
@user-rj1wr9wp6p
@user-rj1wr9wp6p 2 күн бұрын
wccfの初キラがジェラードだった。 そこからリバプールのこと好きになってこの試合のこと知った。 ユルネバ!
@os-xc5ji
@os-xc5ji 3 ай бұрын
西岡倉敷八塚、粕谷川勝原博実、うじきつよし、試合後時間が余ったら流れる歴代CL決勝ダイジェスト映像 全て懐かしい
@hiin6256
@hiin6256 3 ай бұрын
ミランファンだけど。リバプールにジェラードがいる。カッコイイのを見た。泣いた。
【奇跡を呼ぶ漢】04-05 CLリバプール vs オリンピアコス
11:22
Football Park Classic
Рет қаралды 157 М.
Last Minute Moments but they get increasingly more ridiculous
14:53
OMG😳 #tiktok #shorts #potapova_blog
00:58
Potapova_blog
Рет қаралды 3,8 МЛН
버블티로 체감되는 요즘 물가
00:16
진영민yeongmin
Рет қаралды 83 МЛН
【歴史的大逆転】16-17 CL バルセロナ vs パリ・サンジェルマン
14:03
【神】ズラタン・イブラヒモビッチの人生を振り返る
29:26
クラックフットボール
Рет қаралды 480 М.
【試合は盗まれた】08-09 CL 準決勝 バルセロナ vs チェルシー
15:30
Ronaldo vs Mbappe vs Robot vs Casimero 🔥⚽👑
0:18
Nobsfootball
Рет қаралды 4 МЛН
Unselfish Moments In Football
0:36
Foot Passion
Рет қаралды 9 МЛН
Ronaldo Funny Kick-Off Moments😂
0:20
SkillerHome
Рет қаралды 15 МЛН
Segurança do Messi 😬 #shorts #futebol
0:34
VPHD
Рет қаралды 3,6 МЛН