【FP解説】10分の1の暗記量で1点取れる斜線制限と日影規制【完全E11】

  Рет қаралды 95,708

ほんださん / 東大式FPチャンネル

ほんださん / 東大式FPチャンネル

Жыл бұрын

FP試験対策として、不動産分野の中から斜線制限(道路斜線制限、北側斜線制限、隣地斜線制限)と日影規制、絶対高さ制限について解説講義をお送りいたします。
▼連続再生、リピート再生に便利なFP完全講義、不動産編の再生リスト
• ゼロからFP完全講義⑤不動産
▼動画内のスライドとリンクしたLECの超わかりやすいコラボテキスト!
FP2級・AFP 合格のトリセツ 速習テキスト:amzn.to/3i5UD3U
これだけで合格可能な対応問題集:amzn.to/3AD1oRm
▼チャンネル登録がまだの方は登録お願いします!
/ @hondafp
【もっと本質を理解しながら、最短最速で、コスパ良くFP試験に合格したい方に:FPキャンプ】
FPキャンプは本質を理解する学びの楽しさを感じながら、最短合格に向けて効率的に学習できるFPコンテンツを個人、ならびに法人・団体のお客様向けに提供しています。現在、1級学科試験コース、2級コース、FP3級コースを開講中です。
専門講師が本試験を徹底分析して制作した充実したコンテンツ、オリジナルサイトと専用スマホアプリを用いた学習に集中できるプラットフォーム、入会金なしでコスパ良く学習可能なサブスク制料金体系などが高く評価され、受講者数は開始8か月で4,000名を超えました。24年1月のFP1級学科試験では受検者の約3割が受講生という圧倒的シェアと全体平均の5倍を超える高い合格率を記録、FP2級試験では学科試験で7割超、実技試験で約9割という全体平均を大きく上回る合格率を達成しました。
ご興味のある方はFPキャンプの紹介動画ならびに専用サイトをご覧ください
紹介動画: • サブスク型オンラインFP資格講座「FPキャン...
1級学科試験コース(無料体験版あり):www.fp-camp.net/fp1-course
2級コース:www.fp-camp.net/fp2-course
3級コース:www.fp-camp.net/fp3-course
【ほんださんプロフィール】
大学在学中から日本における金融リテラシーに課題を感じ、金融教育のコンテンツ制作やセミナー運営を行う。24歳で1級ファイナンシャル・プランニング技能士を独学で取得。学習時の独学経験を踏まえ、21年4月にFP試験向け解説を手がける「ほんださんFPチャンネル」を開設。本質の理解を目指す分かりやすい講義が高い評価を集め、現在の登録者数は19万人超とFP業界でトップを誇る。
東京大学工学部都市工学科卒業(都市計画専攻)
【公式SNS】
・ほんださん
 ◦ X: / hondarfp
・FPキャンプ
 ◦ X: / fp_camp
 ◦ KZfaq: / @fp_camp
【問い合わせ】
square-works.co.jp/contact/
#FP2級 #FP1級 #fp試験

Пікірлер: 15
@user-yl2bq3by8e
@user-yl2bq3by8e Жыл бұрын
分かりやすぎます。ほんださんの解説はすっと頭にはいってきて、聞いていて気持ちがいいです。
@user-ms2vt8gk8i
@user-ms2vt8gk8i Жыл бұрын
「高さ制限まとめ」めちゃくちゃイメージしやすかったです。スクショさせて頂きました!ありがとうございます!
@TheJET1030
@TheJET1030 Жыл бұрын
分かりやすいお化け
@chonyongsummer
@chonyongsummer 7 ай бұрын
この分野は頭がゴチャゴチャになっていましたがほんださんの動画を見て頭が整理されました。 ありがとうございました!
@user-oc8cs8wq9u
@user-oc8cs8wq9u Жыл бұрын
斜線制限、自分の中でスッキリできて嬉しいです😊ほんださんの解説最高
@user-qn5xr2gd4k
@user-qn5xr2gd4k Жыл бұрын
分かりやすいです。
@user-fo3kq8tb9e
@user-fo3kq8tb9e 6 ай бұрын
1:04 【高さ制限の目的】色々あるが日当たりの悪さを防ぐために行われている。 【高さ制限の目的】道路があってすんごい高いビルに挟まれていたら太陽が出ないよね。 【高さ制限の目的】高過ぎるビルはダメです。あと太陽が見えるように屋根は斜めにしてくださいと言えば幅広い角度から太陽が当たりますよね。これが本来の目的 【高さ制限の目的】屋根が斜めになっている家があるのを見たことがある方はこういった規制があるからとイメージがつきやすいかもしれない。 【高さ制限の種類:絶対高さ制限】「絶対」が付くのでこれはめちゃくちゃ厳しい。 【高さ制限の種類:絶対高さ制限】10mまたは12mのうち都市計画で定められた限度を超えてはならない。数字は絶対覚えましょう。→★★★ 【高さ制限の種類:絶対高さ制限】10mまたは12mの理由は、1階は3mです。人間で3m超える巨人はいないでしょう。10÷3ならMAX3階建てぐらいでしょう。→★★★ 【高さ制限の種類:絶対高さ制限】3階建ての住宅街が並ぶ地域がイメージ出来るでしょう。こういう住宅街を何て呼ぶでしょう。 【高さ制限の種類:絶対高さ制限】地域の名前を覚えるしかないが第一種低層住居地域・第二種低層住居地域・田園住居地域 【高さ制限の種類:絶対高さ制限】田園住居と出てきたら低層と置き換えていいです。 【高さ制限の種類:絶対高さ制限】だからこの絶対高さ制限は第一種低層住居地域、第二種低層住居地域、田園住居(低層)地域にしか適用されません。 【高さ制限の種類:日影規制】 【高さ制限の種類:日影規制の目的】建物が高いとその影の長さも長い。 【高さ制限の種類:日影規制の目的】そうするとずーっと日影になってしまう場所が出てくる。周りの地域が困るよね。周りの地域の日照を確保するため中高層建物の「影」を制限する。 【高さ制限の種類:日影規制】日影を受ける側の地域に設定されています。 【高さ制限の種類:日影規制】建物を建てている地域が迷惑を掛けているので迷惑を掛けられている側の地域ではそこに長時間日影を落とさないようにしましょうという規制。 【日影規制の対象外エリア】このエリアには日影を落としても問題ないよねというエリア。この人たち日影を気にしなくてもいいよねというエリア。3つある。 【日影規制の対象外エリア】商業地域・工業地域・工業専用地域 覚え方は5:25 秋田工業日影気にせん 【日影規制の対象外エリア】商業地域・・ショッピングモール内に日が当たらなくても蛍光灯で十分だよね。 【日影規制の対象外エリア】工業地域・・工場で日差しいります?いらないですよね。 【日影規制の対象外エリア】住環境気にしないエリアなんだなということがわかれば良いかと思います。 6:05 【斜線制限】斜めの規制 狭い路地とかにある切れ込みのある建物。建物を斜めにカットしましょう。 【斜線制限:建物の屋根を斜めにするメリット】日差しが斜めに入るので明るくなる。 【斜線制限】誰に向けた配慮なのか。3つの配慮があり、それさえ分かっていればあとはイメージできると思います。→★★★ 【道路斜線制限】道路に対して配慮する斜線制限。 【隣地斜線制限】隣の場所に対して配慮する斜線制限。 【北側斜線制限】北側のお家に対して配慮する斜線制限。 【道路斜線制限】道路に面した高さを制限し、道路の日照りを確保する。斜めにカットすれば日差しが道路に入るじゃん。 【道路斜線制限】ポイント。全ての用途地域に適用されます。宅地でこの世の中に道路が通っていない場所は基本的にありません。道路ないと人が入れないからね。→★★★ 【道路斜線制限】全ての用途地域に道路はある。道路を守りたいなら道路斜線制限がある。 【隣地斜線制限】隣の敷地に対する斜線制限です。 【隣地斜線制限】隣の敷地に建物があるようなエリアは全て斜線制限を受ける。隣地に配慮するべき。 【隣地斜線制限】隣地があるエリアってほぼそうだよね。=ほぼ全てのエリアで隣地斜線制限も適用されるよ。 【隣地斜線制限の対象外】第一種低層住居地域・第二種低層住居地域・田園住居地域→★★★ 【隣地斜線制限の対象外】このエリアって絶対高さ制限の規制下にあるんだよね。10mまたは12mまで。 【隣地斜線制限の対象外】わざわざ隣地斜線制限で規制する必要がないからこれらの地域は除外されています。ベランダに光当たるし。 【隣地斜線制限の対象外】絶対高さ制限のある地域には隣地斜線制限は適用されないことを覚えてください。→★★★ 【北側斜線制限】北側に配慮する。なぜ? 【北側斜線制限】太陽は南向きが一番明るいから。 【北側斜線制限】南側の建物の日当たりは北側の建物がどれだけ高いかによって影響を受けます。 【北側斜線制限】隣の家の庭を考えると、北側の建物を高くするとあんまり日差しが庭に入らねーとなる。それを規制している。 【北側斜線制限】南側にある家を明るくしましょうというのが北側斜線制限の目的です。 【北側斜線制限の対象外】都心の幹線道路沿いのマンションの住民が北側のマンションにお前らのせいで日差しが入んねーんだよとは言わないよね。住んでる時点で。 【北側斜線制限の適用エリア】一戸建てが並ぶような住環境に特化したエリアにしか配慮されない。 【北側斜線制限の適用エリア】庭で子供達がのびのびと遊びたい。そんなイメージを持とう。 【北側斜線制限の適用エリア】住環境に特化した地域=住居専用地域(10:55の表の5つの住居専用地域にしか適用されない。)→★★★
@Channel-bz4qd
@Channel-bz4qd 9 ай бұрын
神回
@user-hp4rb6zl3j
@user-hp4rb6zl3j 5 ай бұрын
「田園地帯」だけが何かこう…長閑な場所のイメージが浮かんでしまい、記憶と結び付け辛いです笑
@user-gr6hb2up7i
@user-gr6hb2up7i 4 күн бұрын
06:05 斜線制限 ・道路斜線制限  ・隣地斜線制限  ・北側斜線制限
@user-zc2pd4rv1u
@user-zc2pd4rv1u Ай бұрын
【振り返りメモ】 11:09高さ制限まとめ
@njack3433
@njack3433 3 ай бұрын
北側斜線のせつめい、ちょいちょい北と南逆になってます。 【北側斜線制限】南側の建物の日当たりは北側の建物がどれだけ高いかによって影響を受けます。 【北側斜線制限】隣の家の庭を考えると、北側の建物を高くするとあんまり日差しが庭に入らねーとなる。それを規制している。 【北側斜線制限】南側にある家を明るくしましょうというのが北側斜線制限の目的です。 ---- 【北側斜線制限の対象外】都心の幹線道路沿いのマンションの住民が北側のマンションにお前らのせいで日差しが入んねーんだよとは言わないよね。住んでる時点で。 ↓ この説明全部逆ですyo。日が当たるの南側なんで、北側にいくら高い建物建ってても関係ないです。 関係あるのは、南側にある建物の北側部分です。そこを制限するものです。 北側にある家を明るくするために、南側の建物の北側部分を斜めにするのが北側斜線制限です。
@mimicaptain2879
@mimicaptain2879 10 ай бұрын
いつも拝見しています。動画内の音ですごく高音でキーンって音が結構長く聞こえていて、気になります😢
@sorafav
@sorafav 6 ай бұрын
北側斜線制限の説明って逆ですよね……?
@njack3433
@njack3433 3 ай бұрын
ですね。北側斜線制限の画像検索するとわかりやすいですが、南側にある建物の北側部分の高さを制限するやつなので、説明では北と南が逆になってます。
【FP解説】建築基準法の接道義務と建ぺい率の要点解説と計算攻略【完全E12】
17:59
ほんださん / 東大式FPチャンネル
Рет қаралды 102 М.
Вечный ДВИГАТЕЛЬ!⚙️ #shorts
00:27
Гараж 54
Рет қаралды 14 МЛН
Looks realistic #tiktok
00:22
Анастасия Тарасова
Рет қаралды 100 МЛН
ОСКАР vs БАДАБУМЧИК БОЙ!  УВЕЗЛИ на СКОРОЙ!
13:45
Бадабумчик
Рет қаралды 5 МЛН
Did you believe it was real? #tiktok
00:25
Анастасия Тарасова
Рет қаралды 56 МЛН
【FP解説】これで数字も混乱しない!登録免許税や消費税の頻出論点【完全E15】
10:46
ほんださん / 東大式FPチャンネル
Рет қаралды 94 М.
【法規040】難易度高めの高さの計算問題(vol.0156)
10:48
建築士試験マニア/はまちゃん
Рет қаралды 9 М.
【FP解説】不動産の税金がキツい?受験生の90%が知らない大前提がこれだ【完全E14】
15:25
【FP解説】収益還元法やNPV法…単語を突破する不動産投資の分析の解説【完全E21】
17:58
【FP解説】区分所有法の頻出ポイント!集会の分数の簡単覚え方【完全E08】
10:08
ほんださん / 東大式FPチャンネル
Рет қаралды 88 М.
【FP解説】混乱しがちな都市計画区域や開発許可がスッキリわかる【完全E09】
20:03
ほんださん / 東大式FPチャンネル
Рет қаралды 101 М.
【FP解説】等価交換?建設協力金?土地活用の手法がイメージできる解説【完全E20】
9:19
【FP解説】実技頻出の容積率計算を簡単マスター!農地法もサクッと1点【完全E13】
18:54
Вечный ДВИГАТЕЛЬ!⚙️ #shorts
00:27
Гараж 54
Рет қаралды 14 МЛН