ふざけんな。プロテインを毒発言した医者をシャイニー薊とぶった斬る

  Рет қаралды 36,497

HagaSeven.芳賀セブンの部屋

HagaSeven.芳賀セブンの部屋

22 күн бұрын

薊さんのチャンネル:‪@shinygym‬
・マイプロのクーポンコード「HAGA」を使うと40~80%OFF:prf.hn/l/ERBbgN0
・筋トレはマジでこれだけ買えば大丈夫:amzn.to/3QoWA8M
・本書いたんでマジで買ってください:amzn.to/3Ul36Qy
・LINEスタンプ【ジム行く?】:line.me/S/sticker/13203534
・僕のLINE:line.me/R/ti/p/40fax2599x​
・LINEスタンプ【おはよう、お兄ちゃん?】:line.me/S/sticker/20059486
・Tシャツ:tosta.jp/shops/hagaseven
・ブログ:note.mu/haga7/n/n8e93e56eae85
・ゲームチャンネル: / @channel-zi2us
・僕のTwitter: / isuperbody
・ゴミ袋先輩のTwitter: / gomibukuro_dayo
#最終学歴ジム教育
#見るステロイド
#ジム教育首席卒業

Пікірлер: 183
@hidekishi1744
@hidekishi1744 20 күн бұрын
この先生の著書って、そんなに運動せずに食事制限、食事療法で太らないようにしたかったり痩せたい人にとって耳触りが良い本だから、そもそもターゲットが違うんだよな
@BOY-yg2th
@BOY-yg2th 20 күн бұрын
子供の頃大人になったら賢い人しかいないんだろうなって思ってたけどそうじゃない人の方が多いんだね
@channelseiron
@channelseiron 18 күн бұрын
おまえがbakaなだけ
@tak7780
@tak7780 20 күн бұрын
栄養素の類の話は、その食物の一要素だけ切り取って体に良くないとか病気のリスクを上げるとか、はたまたその逆を主張することがよくありますよね。 情報の取捨は自分で判断して、その判断を他人に押し付けないことが肝要ですよね。
@internet-free-karma
@internet-free-karma 20 күн бұрын
Xみてきたら案の定「縄文時代にはプロテインがなかったから毒」でおなじみのM田医師だった
@naurmin
@naurmin 20 күн бұрын
その論って現代に存在する全ての科学や文化の発展も何もかもを否定してるよね ご自身が学んだはずの医学すら否定している
@internet-free-karma
@internet-free-karma 20 күн бұрын
縄文時代には医者もいなかったからM医師も必要ないんじゃないすかね
@TA-ss1wv
@TA-ss1wv 20 күн бұрын
縄文時代使ってくるやつは基本的にアホだからね
@user-ct3nq9bc5h
@user-ct3nq9bc5h 20 күн бұрын
スタンスが縄文人に寄りすぎてる謎の医者
@mrcrt5608
@mrcrt5608 20 күн бұрын
テクノロジー最高!
@cu39
@cu39 20 күн бұрын
プレジデントオンラインだと3ページ目に「人工的につくられたプロテイン食品・飲料は…」と書いてあって、(「おせーよ」という意見はもっともながら)一応限定はしてるので、ちょっと噛み合ってない印象。あと化学精製でも大豆由来はOKという主張らしい。
@user-wo6vb3ph3i
@user-wo6vb3ph3i 20 күн бұрын
プロテイン飲んでる時にKZfaq開いたらこの動画を発見しましたw
@fisheradc2167
@fisheradc2167 16 күн бұрын
この人何年か前にもこんなこといってたりするのでたわごとの夏季冬季オリンピックみたいなもんだと思って笑い飛ばしてます
@user-cz1sk4ll3u
@user-cz1sk4ll3u 20 күн бұрын
ここまで来ると逆に面白いですねwww まさか600万年前にはタンパク質がなかったとは知らなかったなぁwww
@DH-ri8xe
@DH-ri8xe 20 күн бұрын
これ見ながらプロテイン飲んでる
@takuan9029
@takuan9029 20 күн бұрын
某番組に出てた時の横川君を思い出したww
@lessismore4621
@lessismore4621 20 күн бұрын
尿素サイクル異常症の場合、プロテインシェイクを摂取して脳死状態になった人はいます。 肝臓、腎臓に疾患がある場合はプロテインシェイクに限らず、サプリメントの取り過ぎには注意した方がいいと思う。
@vetter55
@vetter55 20 күн бұрын
自分も健康だったのにプロテインを飲んでから、筋肉はついたものの皮膚描画病になった。やっぱり合う合わないがあるね
@lessismore4621
@lessismore4621 20 күн бұрын
@@vetter55 添加物とか人工甘味料で皮膚疾患が起こることはあるみたいですね。 でもそれはプロテインシェイクだけでなく、他の食べ物でも起こるので、タンパク質が悪いわけではない。 尿素サイクル異常症は、タンパク質の代謝がうまくできないので、タンパク質の摂取自体を気を付けたほうが良い病気です。
@user-si8ec3xm8b
@user-si8ec3xm8b 19 күн бұрын
別の医師の方が解説してましたが腎疾患など持ってる方はプロテインに限らずタンパク質の接種に制限がある場合があります。 健康な人が常識の範囲内で取ってる分には関係ないでしょう。 血液検査でタンパク質を摂ると悪化する数値がありますが、それは当たり前のことで悪化=腎疾患ではないということも言ってました。
@jr.4734
@jr.4734 20 күн бұрын
腸が全て って本読もう タンパク質は大事
@tatatagatagata8610
@tatatagatagata8610 20 күн бұрын
タンパク質に恨みと言うか 言ってる本人がタンパク質からできてるからタンパク質が恨みがw
@spellma
@spellma 20 күн бұрын
過剰摂取すりゃ水でも毒になるわ 要は適量とりゃ問題無い
@wjdaw
@wjdaw 20 күн бұрын
芳賀くんこの医者に凸して掘って
@hagaseven
@hagaseven 20 күн бұрын
カレンダーに予定挿れておきました
@asako1922
@asako1922 19 күн бұрын
わたし心臓血管外科の看護師ですが、腎機能悪い人、肝機能悪い人はそもそも原疾患が前提にあるか、過剰ステロイドユーザーが心筋も肥大して、それに伴って腎機能悪くなって更にたんぱく質過剰摂取が引き金になるか、、 そもそも透析に移行するって相当腎機能悪くないと移行にならないです。 極論過ぎると思いました、、 2人が動画出してくれて良かったです!
@user-bv2oy1kr8c
@user-bv2oy1kr8c 20 күн бұрын
こういうのありがたいです。
@user-gl5hn6gp4l
@user-gl5hn6gp4l 20 күн бұрын
最近自分はタンパク質ほとんど摂取してなくて、腸内細菌がタンパク質を合成する能力でどこまで筋トレや筋肥大に効果がでるか実験してるんですが今の所筋力も見た目や感覚でしかないですが筋肥大もしてます。 ただ性欲は若干落ちます。
@musclegame
@musclegame 20 күн бұрын
600万年前に存在しないものがリスクなんなら薬も医者もパスタも毒やな
@ONUAch
@ONUAch 20 күн бұрын
600万年前ってホモサピエンスですらなくて草
@rjuj1356
@rjuj1356 20 күн бұрын
結論ありきで理論を後から肉付けしてる感じなんだよな
@user-cg7gd3sg1t
@user-cg7gd3sg1t 20 күн бұрын
肝臓を捧げよ!!
@tetsuo1341
@tetsuo1341 19 күн бұрын
プロテインって書かずにプロテインパウダーって書けば良かったのにね
@BuddaM-hc8tr
@BuddaM-hc8tr 20 күн бұрын
高須ぅーー!! 早く来てくれぇぇー!
@user-su1zg4zi8h
@user-su1zg4zi8h 20 күн бұрын
なんか塩は体に悪いから海水飲もうとかいう論文出してそう…
@harupom
@harupom 20 күн бұрын
生成されたプロテインパウダーをプロテインというから混乱するんだよね。で、その医者は生成プロテインに対してなんかあるのかなって思った。結局うま味調味料アレルギーの人と一緒かな。 腎機能障害がある人はタンパク質やナトリウムの摂取量は医師の指示に従ってください。多く摂って腎臓に負荷をかけてしまうと慢性化して透析まで行く可能性があります。 もっとも一般の健康な人がプロテインで腎機能障害になる筈がないです。むしろ1日のタンパク質摂取量が足りていない人にとってはビルダーやスポーツ選手じゃなくても適切な量を補助食品として摂った方が健康になれます。
@user-ft7ow7ek4v
@user-ft7ow7ek4v 20 күн бұрын
寿命40年の時代を見本にしてなんの意味があるんだw
@user-bq7oo7mf9z
@user-bq7oo7mf9z 20 күн бұрын
「身体動かさないけど水の代わりにプロテインのむ」みたいな人がいれば流石に内蔵に負担かかるかもね、とは思う 「プロテイン=痩せる飲み物」と思ってそういうことしてる人たまーに存在するので
@user-bq7oo7mf9z
@user-bq7oo7mf9z 20 күн бұрын
別に毒だとは思わんけど、自分もプロテインパウダーで日のタンパク質量の半分くらい摂取してたらアホほど肌荒れしたので(たぶん腸内環境の悪化)、そのレベルで考えなしにバカみたいに摂取してたらダメかなと思う 普通に摂取してたら全然問題ないかと
@user-em2vs6cv1i
@user-em2vs6cv1i 19 күн бұрын
@@user-bq7oo7mf9zトレーニング後とか早くタンパク質吸収したい時に飲んでる!朝も飲む!あとは急いでて食べる時間ない時とかかな?
@sin5083
@sin5083 20 күн бұрын
いつになったらプロテインがただのタンパク質の粉だって事が広く認知されるんだろうかw
@user-ob9zg2gy9n
@user-ob9zg2gy9n 19 күн бұрын
この記事を書いた医者がトンデモ系の頭の弱い人間というのは大前提として、この動画の二人もコメ欄に書き込んでる奴も、元記事を100回読み直してこいとしか言いようがない この医者が言ってるプロテインとはあくまでプロテインパウダーのことであって、たんぱく質全般のことじゃない しかもこの医者は、ホエイプロテインは消化吸収が早いからその分腎臓に負担がかかるが、ガゼインプロテインに関してはホエイほど吸収が早いわけではなく腎臓に負担がかかるわけではないからそこまで否定していない この医師を批判したいならお前らもしっかり記事の内容を理解してから出直してこい
@user-wg6bi4dk1i
@user-wg6bi4dk1i 18 күн бұрын
プロテインやサプリは案外毒化しやすいから気をつけてる!一緒に付き合うのは難しいね😅
@Katsuya-vc1vt
@Katsuya-vc1vt 20 күн бұрын
前提として、この話題中の「プロテイン(栄養素としてのタンパク質)」と「プロテインパウダー」を混同しているので話が噛みあっていないような気がします。 同じように「フィットネスクラブ」と「フィットネス業界(プロテインメーカーを含む)」にも解釈に食い違いがある気がします。 この医者の真意はわかりませんが「プロテインパウダーは毒だ」に対して「タンパク質は三大栄養素なんだから毒なはずはない」と言っているような・・・。 同じく三大栄養素に糖質がありますが、同じ糖質だからといって日常的に砂糖からその大半を摂取すれば、病気の原因になるかもしれないと感じますよね。もしかするとこの医者はこういうことを示唆しているんじゃないでしょうか?(毒という表現を使ったのは注目を引くためなんでしょうが) プロテインパウダーに関しては様々な研究結果が出ていますが、研究の出資者にプロテインメーカーが絡んでいてはプロテインパウダーに不都合な結果が出てくるはずはありません。 日本人がプロテインパウダーの大量摂取を長期間続けた場合に弊害があるのかないのか、まだ誰にもわからないくらいのスタンスでいる必要があるのではないでしょうか?
@blacksoutherncross
@blacksoutherncross 19 күн бұрын
まさにその通り。再生数稼ぎの脳筋には分からない話w
@user-dy9ho9ws8c
@user-dy9ho9ws8c 20 күн бұрын
こんなしょーもない記事でもちゃんと否定しないと部分的にでも信じちゃう人がいるから…ホントお疲れ様です
@xcvqwe3665
@xcvqwe3665 20 күн бұрын
この医者にはかかりたくねぇ~
@masha-me6xo23
@masha-me6xo23 20 күн бұрын
世の中の人達はプロテイン🟰タンパク質と思ってませんよねwwwタンパク質の英語表記なだけなのにね😂
@user-yb7oc9rv4b
@user-yb7oc9rv4b 20 күн бұрын
この医者が言ってることって、プロテイン(タンパク質)じゃなくてプロテインパウダーの事じゃないの? 600万年前はこんなに吸収スピードが速い食物なかったって事でしょ。 リアルフードよりも、パウダーが体に良くないってのは間違いないと思うけどなー。
@harutoyuzukipapa249
@harutoyuzukipapa249 20 күн бұрын
確かにそう言ってたと思います😮
@user-er1jo9eh2p
@user-er1jo9eh2p 18 күн бұрын
自分もそう思いました!粉だとあんまりお腹いっぱいにならずに大量のプロテイン(たんぱく質)取れちゃうからそれで過剰に摂取してお腹壊してる人も絶対いると思う。  結局リアルフードで取ろうが粉で取ろうが過剰に取ったら良くないって話しだよね
@user-hf8kg4ny7w
@user-hf8kg4ny7w 18 күн бұрын
プロテインバーのような食品にも色々と言ってるので、パウダー限定で言ってないと思いますよこの医者は もちろんバーもパウダーが原料とか言えばそれまでですが、吸収速度を問題視するならバーは吸収遅いですし そしてホエイ以外なら吸収遅いので問題ないのかという話 だったらホエイだけ問題視すればいい
@hy1678
@hy1678 16 күн бұрын
筋増量面、減量面、健康面 どういう観点から見てもリアルフードの圧勝だなw
@harutoyuzukipapa249
@harutoyuzukipapa249 16 күн бұрын
@@hy1678それは間違いないですね😊✨
@user-oj1jd2lb8t
@user-oj1jd2lb8t 20 күн бұрын
あーたしかに。。600万年前はプロテインなんかなかったから確かに必要ないよね。あの時って病気や怪我した時よく分からん草付けて神に祈ったり、自然療法だったから医者も必要ないね。確かにそうだ
@kayo5581
@kayo5581 20 күн бұрын
私の主治医(大学病院)は笑ってた😂 プロテインもサプリも飲んでます! 持病があるので3か月に1度検査してるけどね 健康な人問題無いって言ってましたよ!
@user-sb6hl3kc9o
@user-sb6hl3kc9o 20 күн бұрын
少しでも摂取するのが毒なのか過剰摂取すれば毒なのか。たんぱく質自体は臓器に良いか悪いかは知らんけど、人工甘味料や牛成長ホルモンを含有してるプロテインメーカーのやつはカラダに良くないのは確かなんじゃないかな
@user-qj7lg8tk7e
@user-qj7lg8tk7e 18 күн бұрын
この二人って付き合ってるの?
@gishigishigishiyama
@gishigishigishiyama 20 күн бұрын
ミスターパーフェクト田代誠さんに質問したい問題ですね!
@kyle5051
@kyle5051 19 күн бұрын
芳賀くんが昔ボディビルの先生に『ライオンは粉なんか飲んでない、肉を食うんだ!!』と発破かけられたように、リアルフードからの蛋白質摂取を基本にするのがヤハリ良いと思う。プロテイン粉の手軽さと吸収速度をうまく活かして、自然食の補助、文字通り栄養補助食品として利用するのが良いでしょう。
@muscularchristianity7
@muscularchristianity7 20 күн бұрын
コロナワク〇〇の時もそうだったけど、医者を神格化しすぎ。 医者が言ってる事なら問答無用で正しいと思う人が多いからなぁ...
@user-op3cz5id1m
@user-op3cz5id1m 17 күн бұрын
競技者の肝臓の数値、公表してほしいですね。長年プロテインを体重の2倍~3倍近く取ってる人でも問題ないのか。 めっちゃ興味あるし、こういうのはユーチューバーの競技者の人にしか実体験として言えないと思う。
@nagasunagasu2604
@nagasunagasu2604 20 күн бұрын
25年くらい前からプロテインは飲んでいますしタンパク質も体重×5gくらいずっと摂っていますが何ともありません😊
@yu-sei.tokkyu-6r
@yu-sei.tokkyu-6r 20 күн бұрын
EAAの次はプロテインの炎上商法か~ww
@user-vh6qb2nz7y
@user-vh6qb2nz7y 19 күн бұрын
多分医者はプロテインではなくプロテインパウダーに対してだろう
@cc-ub1xo
@cc-ub1xo 20 күн бұрын
多分プロテインより この時期のペットボトルの清涼飲料水や 野菜ジュースの飲み過ぎの人の方が 透析になると思う(ペットボトル症候群的な) まぁ添加物で甘めのプロテインに関してかな。
@user-ux8bp9pl9f
@user-ux8bp9pl9f 20 күн бұрын
この記事の内容はプロテインパウダーは吸収率が高くて臓器に負担がかかる、人工甘味料などが体に影響するって話で 様はプロテインパウダーの話なのに 記事ではずっと「プロテイン」って言い方しかしないから誤解を招く要素が大きいよね。 医師という立場で何かを正確に書かない時点でどうかと思う。
@yyqi
@yyqi 20 күн бұрын
毒は言い過ぎだけどホエイの摂りすぎは良くないなと自分の体感含め思う
@Mafem_mfim
@Mafem_mfim 20 күн бұрын
実際個体差あるけど内臓の負担は高いからね そう言う意味では毒かもしれないね
@nortonsoy589
@nortonsoy589 20 күн бұрын
自分は筋トレにはまって365日酒飲んでたのをやめたんだけどプロテイン飲むより365日酒飲んでた方が体にいいんですか?とその医者に問いたい。
@user-ij3mi9hn5z
@user-ij3mi9hn5z 20 күн бұрын
それは君の経験であって論理が破綻してるよ
@user-jb3nq5zn1y
@user-jb3nq5zn1y 20 күн бұрын
この先生はワインを1日一本飲むって言ってたと思う。
@user-ny4cv8rz7p
@user-ny4cv8rz7p 20 күн бұрын
プロテインをタンパク質ではなくプロテインパウダーのことを指しているものとして斬ってほしかったな。結論は変わらないけどw
@novnov4177
@novnov4177 20 күн бұрын
この手の記事はどの業界にも必ずありますね(´ω`) 自分も読みましたが、この記事の筆者はフィットネス業界のことをちゃんと調べもせずに『プロテイン』という言葉を『タンパク質加工食品の代名詞』みたいに使ってるんだろうなという印象でした。(冒頭の〇〇医師のことをMと呼ぶ、的な) 積極的にタンパク質を摂取する必要がある様な運動やトレーニングなんかをしてない無知な人が『プロテインって身体にいいんだ!』と不必要にタンパク質加工食品を食べまくれば過剰摂取になり得なくも無いでしょうが、こんな記事を書く人ではそんな視点からの説明なんてまず書き加える事もないでしょうし。 特定の物を否定して自分の利になるよう働きかけたり、またその業界の人に迷惑になる様働きかけたり。 記事の内容を書く人はもちろんですが、その内容を多角的な視点から精査せずに掲載してる側もどうかしてると思う今日この頃です...
@channelseiron
@channelseiron 18 күн бұрын
こういう雑誌はそういうもんだろ
@user-bv7el3pd5v
@user-bv7el3pd5v 20 күн бұрын
プロテイン入りのヨーグルトなりドリンクってのはたしかにここ十年で増えたと思うけどね
@piroshiki5963
@piroshiki5963 20 күн бұрын
筋トレ始めた時 おつうじは 悪くなった それは事実 💩出すのに あんなにアナルと向き合った事はない
@user-oy3tz4im7i
@user-oy3tz4im7i 20 күн бұрын
イヌリンとかの食物繊維を摂取するとよくなりますよ。
@bay8807
@bay8807 20 күн бұрын
プロテイン(タンパク質)は毒じゃないけど、プロテインに含まれている人工甘味料などの添加物は体に良くないと思う。あと遺伝子組み換えの作物を大量に食わされ抗生物質や成長ホルモンを打たれ、狭苦しい所でストレスまみれで育った牛のプロテインは飲みたくないから自分はグラスフェッドの無添加のプロテインを飲んでる。
@musclegame
@musclegame 20 күн бұрын
ふーん
@rjuj1356
@rjuj1356 20 күн бұрын
君素質あるね
@user-lz5xk8ve6v
@user-lz5xk8ve6v 20 күн бұрын
😅😅😅
@rirerireri
@rirerireri 20 күн бұрын
すごい
@hy1678
@hy1678 16 күн бұрын
食品からたんぱく質を抽出しただけの粉だから毒というわけではない ただ、薊や芳賀の言う通り同じ分のたんぱく質を肉から摂った場合とパウダーから摂った場合 前者の方が明らかに体にハリとパンプを与え、強くデカくなれるのは明白 自身の体験談や周りのビルダー達からの意見を聞いてもこれだけは確か
@kazuhiro68
@kazuhiro68 20 күн бұрын
幹弥先生と3人で語ってほしいです。 プロテイン=プロテインパウダーという意味で理解します wpcはホエイを濃縮、乾燥 ヨーグルトは発酵 低脂肪乳は精製 干し肉は加工とある程度の精製(脂を抜く) 焼肉は加工(加熱)と添加物(タレ)なので駄目なのだろうか? 加工、精製、添加物は良くないとするとこれらは駄目なのだろうか?恐らくグラデーションだと思うがどのような基準なのか知りたいですね
@uolabo
@uolabo 20 күн бұрын
実際ホエイ乾かした粉なんだよなあ
@user-bu8hj5pl7s
@user-bu8hj5pl7s 20 күн бұрын
プロテイン摂取して早死にするならそれでもいいよ、正直ボケたり体が自分の思うように動かせなくなるまで長生きしたくないし自分が目指す体手に入れる為に努力してスパッと早死にしたいとすら思ってる笑
@user-oi4tb4jp7z
@user-oi4tb4jp7z 20 күн бұрын
来年死ぬかもね、俺と同じで
@user-ux9wt2yv3j
@user-ux9wt2yv3j 20 күн бұрын
​@@user-oi4tb4jp7z怖い…死なないで
@user-qz3zn4ys3t
@user-qz3zn4ys3t 20 күн бұрын
ステロイドやればもっと楽に自分の理想を作れるんじゃない? 寿命も縮むよ。
@yu-jl6nd
@yu-jl6nd 20 күн бұрын
そういう事言う人周りにいたけど、いざ病気になったりしたら死にたくないって言うよ。
@nassoonabit
@nassoonabit 20 күн бұрын
冒頭ですでに結論を言ってますが プロテインとかプロテインパウダーとか一切わかっていないお医者さんもいるということで 実際中2レベルの理科が分かっていない医者も獣医も沢山います 国試さえ受かればいいわけだから
@user-ee5nj3bm2m
@user-ee5nj3bm2m 12 күн бұрын
この記事の人が言いたいのはプロテイン(ドリンクまたはそれに準ずる商品)っていうことじゃないのかなと個人的には思った。肉、魚など普通の食事で摂る分だけで十分で、自分自身に必要な摂取量がわからずむやみにプロテイン系の商品頻繁に摂るのは病気に繋がるって言いたいんじゃないのか一応。 やたらプロテインメーカーとフィットネス業界下げてるけど。まあみんな運動して健康になったら医者の需要は少なからず減るもんね。
@ti_t4ro
@ti_t4ro 20 күн бұрын
この人かどうかわかんないけどプロテインは肉や魚なんかの固形物より遥かに吸収スピードが速いから腎臓や肝臓への負担が尋常じゃないっての見てちょっと怖くはなった 飲むんだけどね
@masatoshifukuchi1320
@masatoshifukuchi1320 20 күн бұрын
いやー、今日もプロテインが美味いですわ
@user-ff5gh6iw8p
@user-ff5gh6iw8p 20 күн бұрын
芳賀セブンのサムネ画質荒くね?
@user-si8ec3xm8b
@user-si8ec3xm8b 19 күн бұрын
可能性があるとか推察されるとかって書き方だけで一切エビデンスは示されてないんですよね。 その書き方が許されるならここ10年でスマホが急激に増えたことで腎疾患が増えたと推察されるって言っても大丈夫だよね。
@user-lj2fe7mz5v
@user-lj2fe7mz5v 20 күн бұрын
プロテインパウダーに関しての記事じゃないかな
@user-jv7vw3sc8p
@user-jv7vw3sc8p 20 күн бұрын
WPIでも腹壊すワイは腎臓が弱いんかな?
@Mafem_mfim
@Mafem_mfim 20 күн бұрын
弱いと言うか合ってない でも合ってない人の方が多い だからある意味では毒だね プロテイン=毒も100%間違いでもない 筋トレ前提の摂取量は内臓のダメージは間違いなくあるよ プロテイン(タンパク質)を肉から摂ったり、食事で摂るプロテインの大半は良いけどね
@harutoyuzukipapa249
@harutoyuzukipapa249 20 күн бұрын
この人の記事読んだけど、たしか 吸収率の高いプロテイン(粉末を水等に溶かした物)が身体に毒だ!吸収率が早すぎて濾過する腎臓に負担がめちゃくちゃかかりますよーみたいな。それでソイプロテインは悪くないと書いてた気がします😮 タンパク質が悪いというニュアンスではなかってような気がします😮
@semi-semi-semi
@semi-semi-semi 20 күн бұрын
縄文時代って米も鶏・豚・牛も食べてないし、水も当然浄水なんてないから自然の水とか果物とかから水分を摂取してたらしいけど、 このお医者さんはいつもジビエ肉と魚とどんぐり食って川の水飲んで生活してんのかな?
@taroukabu5723
@taroukabu5723 20 күн бұрын
ホエイプロテインの原料って牛乳だからね。
@0124yupi.
@0124yupi. 20 күн бұрын
プロテインは美味しいから飲むの😤!
@iloveboso
@iloveboso 20 күн бұрын
タンパク質過多で健康に影響が出るエビデンスが知りたいですねー、利権で操作されていないファクトな情報を、、
@soso-zx3jh
@soso-zx3jh 20 күн бұрын
筋トレして プロテインを体重の2倍取るようにしたら デカくなったが 毎年2回の健康診断で 危険なレベルではないが肝機能の異常が認められました 年齢もあるのだろうか 体質によるのだろうか
@Mafem_mfim
@Mafem_mfim 20 күн бұрын
筋トレ界隈はビジネスに影響があるから何も言わんけど 筋トレ前提のタンパク質摂取量、特にパウダー(プロテイン)で摂取するタイプは内臓のダメージデカいよ そういう意味では毒で合ってる 勿論欧米人ならなりにくいとか、個人差はあるけど日本人の大多数は筋トレ=健康 と思ったらいけないと思う ...鍛えた体は格好良いけどね 健康とは別 筋トレ界隈は否定したがるけど
@NukazukeL
@NukazukeL 20 күн бұрын
肝機能の異常というのは単に尿素窒素の値が高いことを指す。タンパク質の分解過程で値が高くなる。心配ならタンパク質の総摂取量を減らせば下がる。それでも下がらなければ異常あるかも。
@kame-tt3qn
@kame-tt3qn 16 күн бұрын
確かに腎機能が悪い人にタンパク質は良くないと思うけど。それに透析は通常4時間だよね。
@wwkurumi3599
@wwkurumi3599 20 күн бұрын
でもこう言う医者ってちょくちょくいるんよな! てか、そういえば大学の健康診断に来た医者も同じようなこと説明されたわ。 因果関係の証明無しに相関関係だけのプロテイン悪理論を永遠されたの思い出した。
@efghabcd4032
@efghabcd4032 19 күн бұрын
この記事を書いた医者がトンデモ系の頭の弱い人間というのは大前提として、この動画の二人もコメ欄に書き込んでる奴も、元記事を100回読み直してこいとしか言いようがない この医者が言ってるプロテインとはあくまでプロテインパウダーのことであって、たんぱく質全般のことじゃない しかもこの医者は、ホエイプロテインは消化吸収が早いからその分腎臓に負担がかかるが、ガゼインプロテインに関してはホエイほど吸収が早いわけではなく腎臓に負担がかかるわけではないからそこまで否定はしていない この医師を批判したいならお前らもしっかり記事の内容を理解してから出直してこい
@hashiru-kinnikuojisan
@hashiru-kinnikuojisan 20 күн бұрын
そもそもの話なんですけど、人間の体は髪の毛から爪や皮膚、内臓に至るまで、タンパク質で作られてるわけですよね。しかもタンパク質を摂ることで、細胞の交換が起きて、臓器なども新しい細胞で再生されるわけですよ。タンパク質を摂りすぎることは正直不可能なんで、気にしなくていいですよね
@paso7754
@paso7754 20 күн бұрын
そもそも病気になるほど吸収できるのか疑問 残念な事に僕は体重×3で消化不良を感じる
@user-py9kk7jg8f
@user-py9kk7jg8f 20 күн бұрын
日本人のほとんどがプロテインを日本語でなんと言うのかわかってない人が多いよな いつだったかプロテインでつけた筋肉=偽物の筋肉って言われて本当にアホやなコイツって思ったわ
@tezu4618
@tezu4618 20 күн бұрын
プロテインパウダーは吸収が早すぎるので腎臓のキャパオーバーになりやすいとかいう話かと思ったらそんなレベルじゃありませんでした。 ここ数年での腎臓病患者の増加を言うならコロナ禍以降の生活の変化、運動量の低下を抜きにしては語れないと思います。 ただ、この動画はその話題を入り口に薊さんの栄養に対する考えを聞けたのは有益でした
@user-dd7ky5ov8k
@user-dd7ky5ov8k 20 күн бұрын
富士山の方角を向いて南無妙法蓮華経を唱えれば 日本は救われるらしいのでTierGODです。
@tatatagatagata8610
@tatatagatagata8610 20 күн бұрын
正直今の世の中に完全な自然食は出来ない それでも過去より寿命が伸びてる それこそが本質で真実だと思う。 毒しかない世界で生きるから人は必ず死ぬし人は生きる。 国に認められた医者だから理解できてると思うけどオーバーな発言は情弱を誘導してビジネスにしようとしてるって思われて仕方ないよ。 もうそう言うビジネスを医者にはして欲しくないね。 医者だって死ぬし、それが真実でしょう!
@user-yu1ui5et4h
@user-yu1ui5et4h 20 күн бұрын
確かにプロテインの飲み過ぎやタンパク質中心の食事で死んだ人は海外の女性トレーニーでいた。 ただその人は肝機能が普通の人より弱い人だったからで普通の人は基本的に大丈夫 珈琲とかもそうだけどプロテインも加工食品だから加工の際に重金属などが多少含まれるが多少程度。 気になる人は適当な安いデータの無い無名のメーカーやKZfaqrが広めてるプロテインを脳死で飲むんじゃなくて第三者機関などでちゃんと公開してるメーカーや製造元を選ぶのが大事
@user-yu1ui5et4h
@user-yu1ui5et4h 20 күн бұрын
亡くなった人の病気は尿素サイクル異常症でしたわ 発症頻度は1:8,000~44,000人
@user-qz3zn4ys3t
@user-qz3zn4ys3t 20 күн бұрын
文章を読めば理解出来るけど、この医者が言ってるプロテインはタンパク質ではない。 タンパク質が人工的に入れられている商品全般。 そこを切り取るこの人達のやり口は意地が悪いね。 タンパク質は全然否定してない。
@noukinsofttennis
@noukinsofttennis 19 күн бұрын
プロテイン否定🟰ビジネス
@user-xj8or1vd3g
@user-xj8or1vd3g 20 күн бұрын
質問です。 EAAやBCAAを摂取してると奇形児が生まれる確率が高くなると聞きました 本当でしょうか?
@user-pj7rl2lc3y
@user-pj7rl2lc3y 16 күн бұрын
そんなの初めて見たけど アミノ酸の摂取でリスクは上がらないだろ 人工甘味料や添加物の影響だったら可能性はあるかもしれない…
@user-xj8or1vd3g
@user-xj8or1vd3g 16 күн бұрын
@@user-pj7rl2lc3y 海外の論文でBCAAの摂取で奇形児のリスクがあると行ったものがあると聞いたので、、、 僕も初耳でびっくりしました 調べても特に出ないし、そんなリスクがあれば規制されるはずなので、真相はわかりませんが、、、 5年ほど摂取してるので、怖いなと思い、誰か知らないかなと思って聞きました
@nikuboy8760
@nikuboy8760 20 күн бұрын
フィットネスのこと知らなすぎな人過ぎて、粉にしたホエイプロテイン=プロテインって言ってるんかな サプリメーカーの作った粉末のホエイプロテイン=身体に良くないってことかな 知らんけど
@ウニあられ
@ウニあられ 20 күн бұрын
文脈からプロテインパウダーのことをプロテインって表現してるんだろうと。 こんな動画撮る前に芳賀さんが確認するべきと思います。
@LikeKOBA
@LikeKOBA 20 күн бұрын
これはそう思った
@kame__main
@kame__main 20 күн бұрын
売名したい医師なんですかね
@bk9581
@bk9581 20 күн бұрын
医師免許持ってないからわからないけどたぶん免許取るのに人間の構造を死ぬほど勉強してるのにこんなこと言っちゃうのそのクリニック大丈夫かな
@user-us4mg8bh8i
@user-us4mg8bh8i 20 күн бұрын
プロテイン《Eaa》パウダーの質の事言ってるのかな? 先生は、ならわかるわ
@SEIDOU1
@SEIDOU1 20 күн бұрын
なにか、医者側の思惑があるんだと思います。利権がらみのね。
@user-mh5nc5sk7l
@user-mh5nc5sk7l 20 күн бұрын
医者がプロテインをオススメしない怖い理由 AGA Mクリニック院長。
@yksgnktk
@yksgnktk 20 күн бұрын
大胸筋が歩いているの人が動画出してたけど、それ見て動画撮ってる?プロテインを摂ることによる臓器への影響の機序とか、しっかりとした医学的見地から話してたように思えましたよ。 ネタがなくても無理に相手にしなくて良かったように思えます。
@TM-px6lc
@TM-px6lc 20 күн бұрын
この医者がリアルフードでタンパク質をとることに言及しているかどうかで180度見方が変わりそうだな。むしろそうであってほしいし、シャイニーはせっかく再起したんだからトラブるべきじゃない。嫁さん泣くぞ。
@user-qz3zn4ys3t
@user-qz3zn4ys3t 20 күн бұрын
誰かを否定して、自分の商売を盛り上げようとするやり方って自分の事??
@j.m7011
@j.m7011 17 күн бұрын
プロテインは飲むプロテインの事を指してるんでしょ。あんまり揚げ足は取らないであげてほしい。ぶっちゃけ、中年トレーニーが増えて思考停止でプロテインがぶ飲みしてるのは事実だよ。あれは確かに腎臓ぶっ壊す。
@mokou-akakoura-de-shibaku
@mokou-akakoura-de-shibaku 6 күн бұрын
信者おって草。思考停止してて偉いね
@user-uz7yt5kg2h
@user-uz7yt5kg2h 20 күн бұрын
医師でもeaaを目の敵の様に意地になり反対する癖、その他のサプリメントの知識なくボディビルダーに聞き、あなた医師だからあなたの方がわかるでしょ、と言われる会話を目にした事ありますが本当、只の偏見なのですね。医師、博士たる人がその調子ならば、アホか、もう少し勉強しろ!と言いたい。
@user-cl7yr1ip1g
@user-cl7yr1ip1g 20 күн бұрын
日本じゃプロテインパウダーのことをプロテインってみんな呼んでるからね。くだらない挙げ足取りの部分がなければよかったね。
@user-hq4um9zu2b
@user-hq4um9zu2b 20 күн бұрын
理屈っぽいんだよ
@VirgoLuca
@VirgoLuca 20 күн бұрын
この医師はタンパク質という意味でプロテインって言ってるわけじゃなくて、プロテインパウダーとかプロテインドリンクの様な商品を指しているんだと思うけどな 一般人からしたらプロテイン=タンパク質で肉魚の事だ、なんて認識は無いですよ プロテインって言ったらドリンクとかバーとかそう言う商品をイメージするでしょ
@user-te5xu2um4o
@user-te5xu2um4o 20 күн бұрын
記事読むと1日でタンパク質60g以上をとったらだめみたいなこと書いてるんですよ プロテインパウダーよりリアルフードを摂ったほうがいいよってくらいなら否定する気はないけど
@user-mv7wy7yj8b
@user-mv7wy7yj8b 20 күн бұрын
自分もそう思う、生成された高濃度プロテインの危険性の話かと
@Mafem_mfim
@Mafem_mfim 20 күн бұрын
医者の言ってる事普通に正しいと思うんだけどな 筋トレ前提の摂取量は内臓のダメージが大きい(個人差あるけど)から注意が必要。実際にコメ欄でも健康診断で引っかかる報告も多い まあ筋トレインフルエンサーはビジネスでもあるからプロテイン(パウダーの方ね)下げされたら嫌でしょう 視聴者はこういった視点でも俯瞰して見ないと資本主義社会では自分の健康を守れない
@KM-rp8fp
@KM-rp8fp 20 күн бұрын
あの記事は、プロテインパウダーの話をしてます。前提が違いすぎ。
@user-zn3ev4ms7u
@user-zn3ev4ms7u 20 күн бұрын
読んできたけど、どう読んでもこのお医者さんはパウダーと添加物の事言ってるよ。私はサプリは元々、パウダーも数年前にやめてリアルフードのみでタンパク質摂っているが、体重は落ちたが質感は見違える程良くなった。
What it feels like cleaning up after a toddler.
00:40
Daniel LaBelle
Рет қаралды 52 МЛН
Best KFC Homemade For My Son #cooking #shorts
00:58
BANKII
Рет қаралды 52 МЛН
KINDNESS ALWAYS COME BACK
00:59
dednahype
Рет қаралды 161 МЛН
What kind of disease is diabetes? What happens if you leave it untreated? How can you improve it?
17:52
100年生きる!眼科チャンネル
Рет қаралды 24 М.
シャイニー薊くんのジムに潜入しました
14:07
Hidetada Yamagishi
Рет қаралды 77 М.
【超!徹底解説】シャイニー薊 最新 肩トレ
28:08
シャイニーGYM
Рет қаралды 20 М.
持田コーチに聞く【ミスター神奈川への道】
37:12
シャイニーGYM
Рет қаралды 52 М.
筋肉だけ増やせる完璧な食事メニューを公開します。
10:43
山澤 礼明【筋肉チャンネル】
Рет қаралды 201 М.
What it feels like cleaning up after a toddler.
00:40
Daniel LaBelle
Рет қаралды 52 МЛН