ゲーム崩壊!ストリートファイターシリーズのぶっ壊れシステム4選

  Рет қаралды 186,165

格ゲーサミット

格ゲーサミット

Жыл бұрын

ゲームの良し悪しを左右する一つの要素がシステムです。
この動画では、ストリートファイターシリーズのクソとなるシステムについて話していきます!
ぜひ、あなたがクソと思うシステムがありましたらコメント欄で教えてください。

Пікірлер: 333
@kokiimai6149
@kokiimai6149 Жыл бұрын
ウメハラは共通システムはキャラの個性がなくなるからダメって言ってたな
@MidnightVideo666
@MidnightVideo666 Жыл бұрын
オリコンのダメなとこは完全にカプコン側の調整ミス。 ブロッキングとセビに関してはプレイヤー同士の読み合いを更に深くさせた画期的なシステムですな。 上に行くほど必要不可欠になり、更にその精度は研ぎ澄まされていく。 ブロッキングもセビも出来ない場合はそのナンバリングで上に行くことは絶対に不可能ってやつです
@Nouyhjjk
@Nouyhjjk Жыл бұрын
ブロッキングは、「初心者救済のため」と入れたシステム(ヴァンパイアセイヴァーのAGとか)のせいで逆にことごとく初心者と上級者との差が開いてしまったので上級者向けに振り切ったシステムだと思う。
@alist6667
@alist6667 Жыл бұрын
ブロッキング=防御と思ってる人が多いんだけど相手の反撃を潰すシステムでもある 中下段投げやジャンプに仕込んでおけば迎撃も封印出来る
@nagaj1374
@nagaj1374 Жыл бұрын
ブロッキングがクソだと言われる理由はそうじゃない。 慣れさえすれば、ノーリスクで相手の攻撃を無効化出来るため、結果的に攻め手が損をすることが多いという点にある。 ただそれは30年以上プレイされたから到達した境地であって、作った側もそこまでは想定してなかったろう。 3rdはそれに相応しい名作だと私は思うのだが。
@rodechang
@rodechang Жыл бұрын
後の先が有利なのは確かだけどそれなら先に攻めなければいいだけのこと
@user-ee1id6by8f
@user-ee1id6by8f Жыл бұрын
自分が聞いた所によると以前梅原君は、「サードはブロッキングが在るから好きじゃ無い」と言ってましたよ(あんな背水の逆転劇を魅せたのに関わらす)
@user-nj1fh4hk9u
@user-nj1fh4hk9u Жыл бұрын
浅い。
@sansei9
@sansei9 Жыл бұрын
ノーリスクじゃないよ。一回しかブロッキング仕込まず、そのまま反撃をしようとすると相手にキャンセルで技を出されたらブロッキングしたのにそのまま食らってしまう恐れもあります。逆に相手がキャンセルして技を出すと読んで更にブロッキング・或いはガードするなどの選択肢だってあります。 またヒューゴー限定ですが、ブロらせギガスなるテクニックもあります。パームボンバーはブロらせたら確実に、小攻撃でもブロ後にジャンプや投げ無敵以外の技を出せばほぼ確実に決まったりと、ブロッキングが成功しても場合によってはそれなりにリスクがあります。
@user-vo8hi6kv8q
@user-vo8hi6kv8q Жыл бұрын
30年以上プレイして、まだブロッキングがノーリスクだと思えるのか・・・ もう、30年経ったんでしたっけ?
@megistris
@megistris Жыл бұрын
強い人が勝つみたいな理由でブロをクソ呼ばわりしてる人一切見たことないわ 個人の感想?
@user-yz1cy1ht7z
@user-yz1cy1ht7z Жыл бұрын
ブロッキングは、防御=後ろに下がるという本能に挑戦するという意味では面白い試みだと思ったよ
@MB-rd9kj
@MB-rd9kj Жыл бұрын
本能に挑戦するから直感的でなくて、初見で「これは無理」ってなったユーザーが相当いると思う(俺含め)
@user-kc7lx7xx7r
@user-kc7lx7xx7r Жыл бұрын
俺もそれでやめた口だわ。 初心者お断りどころか、ベテラン未満お断りになった様に見えた。
@kamameshi0804
@kamameshi0804 Жыл бұрын
その一方でガード方向と同じ方向で良い餓狼MOWのジャストディフェンスは直前防御を否定せずだけどとっつきはしやすくした理想のシステムだと思う でもゲーム全体の敷居は結局MOWも結構高いけどねw
@user-ww9iv8nm9h
@user-ww9iv8nm9h 6 ай бұрын
恐怖を克服して前にいく コマンド自体がもうカッコいいと思いました 腕前の方は……前に進めませんでしたが笑 色々とアラがあるけど1stも2ndも3rdにはない良さがあったりしてスト3はどれも好きです
@Hime-Tarou
@Hime-Tarou Жыл бұрын
うちのゲーセン、IV、Vは客いないけどIIIはいつも客同士対戦してる
@user-nj1fh4hk9u
@user-nj1fh4hk9u Жыл бұрын
あんまり、3rd詳しくないコメントばっかりだな。。 thirdは確かにブロッキングがあるけど、 =下がる事が強い、防御側が有利ではない。 むしろ、超上級者になると、攻めた方が強いと言う声が圧倒的に多い。 実際大会で結果だす奴はほとんど攻めまくり、攻めた方が強いゲームとして今は上級者は認識してる。 →K.O、弟子犬、ボス、コクジン、くに、Etc 例外がチュンリ。 ユンも超上級者同士だと、今では下がってるだけだと勝ちきれないレベルになってる。 あんまり知らない人は下がると有利、防御側が強いって思い込んじゃう。特に浅くやってる人。 実はそうじゃないから面白いわけよ。 むしろ展開が早いとブロは意味がなくなってくる。投げが強いゲームなのよ。 その上で上級者同士では適当なブロは博打ブロとも言われ、むしろ嫌われてる。 動画作ってる側が浅すぎて残念ですね。
@user-fe9qi2hh2k
@user-fe9qi2hh2k Жыл бұрын
みんな色々言ってるようにクソって列挙してるシステムの認識がかなり間違ってるね もう少し動画作る時に人に聞くなり考察しても良かったと思うなあ
@user-cy7qb8se7b
@user-cy7qb8se7b Жыл бұрын
ググって作ったんでしょうね 昇竜セビも確かに強いけどスト4はクソ要素たくさんあるから 昇竜セビなくてもどうにでもなるキャラはたくさんいる
@sansei9
@sansei9 Жыл бұрын
@@user-cy7qb8se7b 昇竜セビは碌にやってもいない人がぱっと見でクソと思えるものって感じ。実際、私も初めに触ったときには何となく不快に思ったんで。
@qulmy
@qulmy Жыл бұрын
ブロッキングへの考察がエアプっぽい。 当時本当にやっていたプレイヤーならこの賛否両論あったシステムを「ぶっ壊れ」という思考停止したような一言で貶めたカテゴライズに入れた動画は作らないと思う。
@user-mp7wj9hw8b
@user-mp7wj9hw8b Жыл бұрын
ブロッキングについてのコメントが多いのすごい安心した。 動画内容見ててすごい的外れな事を言っていると感じたので。
@user-sc3js9ki7w
@user-sc3js9ki7w 4 ай бұрын
叩きたいだけのにわかなんですよね。この手の動画作ってる人って。
@user-fg2wv8ze3r
@user-fg2wv8ze3r Жыл бұрын
(出来ないから)嫌いとクソは別物やぞ
@shotanaka8348
@shotanaka8348 Жыл бұрын
この動画に共感できる層はもう格ゲーやってないんじゃないかなー
@jiimomozo
@jiimomozo Жыл бұрын
ブロッキングはなんかズレてる観点やな😂
@jiimomozo
@jiimomozo Жыл бұрын
ゲーム理解してる方がリターン大きく取れるなんて格ゲー全部に言えるんちゃうかな
@user-jz8gk7hv8q
@user-jz8gk7hv8q Жыл бұрын
苦手な人と得意な人で差ができやすいからクソシステム…ってなんか違和感がある😂 セビキャンの説明に関しても、相手の逆択のせいで攻め継続が難しいってのもそれ含めて格ゲーの読み合いなんじゃないの?って思ってしまう…😂 格ゲー沼に浸かりすぎたのかしら😢
@diron1437
@diron1437 Жыл бұрын
ブロッキングは神システムだと思う
@garnetjump
@garnetjump Жыл бұрын
ブロッキングシステムが無ければウメハラ氏の異次元の逆転劇は起こり得なかった可能性があるw
@naoki080808
@naoki080808 Жыл бұрын
ブロの問題はそこちゃうよ。強力な防御システムなので攻撃側が動きにくい状況があること、ためキャラが可哀想なことが大きいと思う。初心者でも取った取られた出来るからそこは面白い
@suimasen_ch3964
@suimasen_ch3964 Жыл бұрын
おっしゃる通りだと思います。試みや演出など良いと思いますがタメキャラは可哀想なことになっちゃいましたね
@user-nr9eq9je6r
@user-nr9eq9je6r Жыл бұрын
本来強力なはずのガイルタイプのレミーが、プロッキングのせいでソニックを打てば打つほど相手のゲージがたまり、サマーは軽々しく対空に使えない。こちらがプロッキングした時は必然的にタメが解除されてるからコンボにもいけない。可哀想なくらいシステムに嫌われたキャラでしたね。
@user-wm6ov5ip2q
@user-wm6ov5ip2q Жыл бұрын
@@user-nr9eq9je6r レミーは読み勝った末ブロッキングを成立させて最大が中Pとかですからね、本当に恵まれてないですね。
@leys9509
@leys9509 Жыл бұрын
Qも立ち中Kが入るかどうか、トゥエルヴに至ってはしゃがみ弱K2発が精一杯ですけどね。レミーだけじゃなくQも溜めキャラだって忘れられてる気が…。
@user-ut4or4hr8z
@user-ut4or4hr8z Жыл бұрын
ユリアンやオロは割と強いイメージだけど技術介入度が高い職人キャラだからなあ…やはりタメキャラは全般的に不遇…
@_njk
@_njk Жыл бұрын
ブロは革新的だったと思う 今になってクソだと吐き捨てられるのは調整が雑だったからでしかない あとね、ちょっとくらいアンバランスじゃないとゲームとしての面白みというか味がなくなるよ
@mag289-2
@mag289-2 Жыл бұрын
ゲーセンの店員とグルの客がカギ借りて無限にタダゲー乱入してくることがあって、そういうハメもあるのかと苦笑した思い出w
@HolyRagtimeShow
@HolyRagtimeShow Жыл бұрын
コレは強いw
@zoonyarl2283
@zoonyarl2283 Жыл бұрын
あったあったオーナーとグルってのじゃなかったら 誰かしらチクられてそのうち首になってたけどまれにやばいゲーセンあったなあ
@user-mw1ck9pd9z
@user-mw1ck9pd9z Жыл бұрын
真の強敵は店員である事と見付けたり
@maedagonzo5585
@maedagonzo5585 Жыл бұрын
すみません。店員とぐるになってタダゲーやってました。ただし週末深夜限定ですが。
@hangedman9600
@hangedman9600 Жыл бұрын
それ何のためにやってたんだ
@user-ch5mp3ws8m
@user-ch5mp3ws8m Жыл бұрын
俺は下手くそだけどブロッキングは神システムだと思うわ
@user-xt6ok9ce4r
@user-xt6ok9ce4r Жыл бұрын
同意 今やるとスト2とかXとか「ようこんなクソゲーにハマっとったな」って思うわw ガイルvsザンギ、ダルvsザンギとかクソ過ぎやろw ブロッキングのお陰で待ちや鳥かごが有能じゃなくなってめっちゃ対戦が楽しくなった 間違いなく神システムだよ
@user-jg8xn7wv1x
@user-jg8xn7wv1x Жыл бұрын
タメキャラ(レミー)が弱くなるのは残念
@user-kj3wv8zi2m
@user-kj3wv8zi2m Жыл бұрын
@@user-xt6ok9ce4r 鳥かごとか飛び道具で削り死とか嫌ですね
@user-fr7bd1sh1w
@user-fr7bd1sh1w Жыл бұрын
​@@user-jg8xn7wv1x タメ分割ってそのために生まれたのかもね
@ash-yr9ut
@ash-yr9ut Жыл бұрын
ブロッキングは見てる分には面白いけど、プレイするとなると好きじゃないなぁ。 格ゲーはボタン押して攻めてるのが楽しいから、その行動全てに不安要素あるとプレイも消極的になっちゃうし。 せめてゲージ消費技なら良かった。
@dhuo2008
@dhuo2008 Жыл бұрын
ブロッキングはクソなの?あれが面白いのに。
@user-bq4ne5sd8p
@user-bq4ne5sd8p Жыл бұрын
単独なら良し 別ゲーになるんよ
@taicon.ikuikunnu
@taicon.ikuikunnu Жыл бұрын
あれやれないと勝てないのはちょっと
@KyoRiven
@KyoRiven Жыл бұрын
オリコンは無敵&大ダメージ、ガードされても上下択の手があると調整不足が見受けられるというか、ZとXismが息してないというか… セビキャンは追撃できないが隙が減らせるセビキャン、隙がでかいが大きな追撃ができる振り切り当て、であれば使い分けでまだ良かったと思いますね。
@yn-sw1ru
@yn-sw1ru Жыл бұрын
逆に何が神システムなのか聞いてみたい
@user-cy7qb8se7b
@user-cy7qb8se7b Жыл бұрын
結局全部文句言ってすぐやめてそうw
@sakurada9433
@sakurada9433 Жыл бұрын
先行入力とキャンセルは神システム
@_blastgate872
@_blastgate872 Жыл бұрын
ブロッキングは初心者お断りの問題システムではある、そこは同意したいですけど 問題箇所は入力の難しさなどではなくて、駆け引きの複雑化にあると思います。 アレありきの調整した結果、左右のガード揺さぶりや投げの攻防ドエライことになって、新規プレイヤー入ってこれなくなってます。
@sansei9
@sansei9 Жыл бұрын
後から3rdに入った身としては、確かに入力の難しさはあんまり問題に感じなかったな。最初はブロし易い弾をブロッキングしてたし。 攻撃する際、単調な攻撃が出来なくなったって事の方が大きそう。
@user-dc8we7up2o
@user-dc8we7up2o Жыл бұрын
ウメハラ対ジャスティンの試合が産まれたのだから良かった
@user-bl1ig2gv9j
@user-bl1ig2gv9j Жыл бұрын
テストの点が悪くてイライラしたT君、投げハメするも試合終了後にリアル投げハメされて制服ビリビリに
@user-xo1hr9hq7g
@user-xo1hr9hq7g Жыл бұрын
自分にはストⅢのブロッキングで格ゲーを引退したと断言できるシステムでした。 一度格ゲーの時流から離れたらもう格ゲーには戻れないと実感した。
@bongbongbong493
@bongbongbong493 Жыл бұрын
当時は投げハメからのリアルファイトがあったから対戦マナーみたいなのが必然的に生まれてたけど通信メインの現代だと薄くなってる気はする。もちろん運営や製作が対応する速度も格段に上がってるから問題も少ないけどね。
@user-zp1yh9oi7x
@user-zp1yh9oi7x Жыл бұрын
ウメハラさんのブロッキングはもはや伝説
@user-fx4nw7xv6q
@user-fx4nw7xv6q Жыл бұрын
エリアルレイヴも結構ヤバいかも!
@user-tl5gd1lt4w
@user-tl5gd1lt4w Жыл бұрын
ゼロ3のオリコンはアウトで後のはセーフ、技量に差が出るのは仕方ない、というか差が出ないとやりがいがない。 俺はブロッキングが下手だから正直3rdは嫌いだけど否定はしないし、自分が向いてないから否定するのは意味がわからない🤔
@sansei9
@sansei9 Жыл бұрын
ああいうのばかりに成るのは困りものだけど、少数ながらそういうのがあるのは良いと思うし実際そう思う人が一定数居るから3rdが未だに遊ばれているんだろうしね。
@aniki0106
@aniki0106 Ай бұрын
投げハメがセーフはさすがに無い。 昔の格ゲーはガード硬直後やジャンプ移行Fに投げ無敵が無かったから、早い話ガード後に上いれっぱにしても相手に投げられた。 回避しようとするにはガード硬直後にリバーサルで無敵技を出すしかなかったけど、昔は先行入力なんて便利なシステムは無かったし、無敵技の無いキャラはどうしようもなかった。 だから最終的にこっちが投げ返すしかなかったんだけど、おかげで「攻撃を重ねる→硬直後にどっちが正確に投げを入力できるかを競う」を延々繰り返す寒い試合になっていた。
@user-tl5gd1lt4w
@user-tl5gd1lt4w Ай бұрын
@@aniki0106 投げハメがあった時代にやってたんだけど、昔のゲームはそんなもんばっかだったよ。 くにおくんとか、餓狼2とか覚えてるな… 投げハメは確かに抜けれないけどそもそものダメージが…ってアホらしww ごめんね、そんな熱くなれんわ
@umi293
@umi293 Жыл бұрын
ギルティのゼクスシリーズのフォースロマンキャンセルもかなりクセ強いよね、 できる出来ないとでかなり実力差が出る。 後はカプコン産ジョジョのタンデム、 あれもスタンドモードあるかないかでキャラ性能が著しい(鳥は除く)
@k2ge_124
@k2ge_124 Жыл бұрын
他ゲーでも無敵技をゲージでフォローとかできるけど 攻めてる側はマジで寒くなるからやめてほしいとは思う
@leys9509
@leys9509 Жыл бұрын
そのおかげで今は昇龍はゲージ使わないと無敵がありませんけどね
@user-hp7vi3xz4k
@user-hp7vi3xz4k Жыл бұрын
無敵技隙消しは、、ギルティ、MOWの影響とか思いましたね、、。 ブロッキングに関しては、運みたいなので逆転があるみたいなとこが言われてましたね
@user-ju8rm5sr6n
@user-ju8rm5sr6n Жыл бұрын
この動画で言われていることになんとか対処するのが面白いのでは? 駆け引きも楽しみの一つでしょうに。
@suimasen_ch3964
@suimasen_ch3964 Жыл бұрын
ブロッキングは素っ頓狂な解説ですね‥。まぁこんだけ高評価少ないのも納得の動画でした。 ちなみに初心者同士でもブロッキング取った取られたがあって楽しいですよ。反撃はお互い投げしか出来なかったですが笑
@user-re4uu1rx3o
@user-re4uu1rx3o Жыл бұрын
ブロッキングが初心者には難しいからクソって(笑) 自分はゲームうまくないけど、それ言ったらダメだろ。
@user-cy7qb8se7b
@user-cy7qb8se7b Жыл бұрын
俺はブロッキングできなくて必須だったから サードだけシリーズで唯一やってないんだけど 別に自分に合わなかっただけでクソだなんて思わないよね
@racutt
@racutt Жыл бұрын
ブロッキングは上手い下手よりも知識と攻略 ミニゲームで練習させてくれるしそんなに難しくはないし初心者お断りは言い過ぎかな そんな事言ったらキリが無くなると思う ブロッキングは単純にシステムとして強すぎて賛否両論はある パンピー対戦だとブロ待ちが横行するとかね ただシステムが強すぎる事で結果的にはキャラ差を埋めてくれる効果もあるので、そういう意味で3rdは人気が残ったと思う だから12は圧倒的に使い手がいない、ブロってリターンが無いから。
@sansei9
@sansei9 Жыл бұрын
鳳翼全段ブロっての最大反撃が通常投げだからね……。あれならもっと攻撃力高くしてやれよと思う。
@user-ni3kx4kr6x
@user-ni3kx4kr6x Жыл бұрын
ブロッキングはわりと簡単だと思うし分かりやすいと思うけど セビキャンは糞 あと目押し
@user-cy7qb8se7b
@user-cy7qb8se7b Жыл бұрын
人それぞれだと思う 自分には0F目押しよりブロッキングのほうが10倍難しく感じる
@leys9509
@leys9509 Жыл бұрын
正直目押しが嫌なら餓狼2みたいにのけぞり中無敵でコンボそのものの否定になりかねないんですがねぇ…。
@1031flea
@1031flea Жыл бұрын
格ゲー世界で圧倒的な実績、功績がある人なのは 勿論わかってるが、ウメハラがクソって言ってたから このシステムはクソ、という理屈は納得し難い。 ブロッキングは良いシステムだよ…。
@user-bn7yy8ti5c
@user-bn7yy8ti5c Жыл бұрын
キャンセル技そのものが「強攻撃はダメージ大きいけどスキも多い。弱攻撃はその逆」という大前提を崩してしまったわけだが、キャンセル技がなければここまで格闘対戦ゲームは流行しなかっただろうね。
@afss921
@afss921 Жыл бұрын
スト2製作のインタビューで「キャンセル自体はバグだったけど面白そうだから残した」って発言してましたね
@xxxGANGARxxx
@xxxGANGARxxx Жыл бұрын
どれもこれも熟成しつくしたがための弊害だと思うのよね。 システムとしては面白い試みだし。 ただゼロ3の最初からゲージマックスはなんでなん?とはなってたけど。
@lcein9087
@lcein9087 Жыл бұрын
私は3rdをかなりやっている方です。初心者に説明することが一番最初に苦労するのがブロッキングですね。 受付が始まってもモーションやエフェクトもない、入力が成功しているのか失敗しているのか、技を取るまで見た目で判断できない点 フレームの説明から始まってニュートラルがどうの、等といいながら見せた上で実際操作させても、 長距離前を入れっぱなしで歩いてきて、波動拳を迎えに行って食らいながら、なんで出来ていないのかさっぱりわかってない表情 という流れを何度も見ました。わかれば面白いんですけど、多くが最初でいきなり躓いて終わるイメージ。
@user-ps2oy3lv1t
@user-ps2oy3lv1t Жыл бұрын
ギース「何!? ハリケーンアッパーのジョーか!?」を思い出した
@user-nh9hc7vl1y
@user-nh9hc7vl1y Жыл бұрын
ブロッキングは決まると気持ちいいし、見映えも凄くいい。 難易度が高いのもリターンがとても高いからだから良いとして 問題はシステムによってキャラ差がかなりでかくなったこと
@user-fs9ul3jy8d
@user-fs9ul3jy8d Жыл бұрын
ブロッキングで明らかに割食ってるキャラをしいて上げるならレミーだけじゃね? 他キャラは別に割食ってるわけじゃないよ。 ブロッキングというシステム自体に罪は無い。最高のシステム。 ただ純粋にキャラ間の性能格差が酷いだけ。
@leys9509
@leys9509 Жыл бұрын
@@user-fs9ul3jy8d Qとトゥエルヴあたりもあまり得しないキャラかなと
@sansei9
@sansei9 Жыл бұрын
@@leys9509 Q使ったけどあんまり損してるイメージ無かったな。トゥエルヴはブロッキング後の反撃が安すぎるのが一番問題だと思う。
@leys9509
@leys9509 Жыл бұрын
@@sansei9 直接SAか近立ち中Kキャンセル高速度連続打撃くらいしかなさそうな気がするんですけど他に何かありますかね?
@sansei9
@sansei9 Жыл бұрын
@@leys9509 一応、生SAや捕獲と言う選択肢もある。特に捕獲は弱でも良いから入ればQにとっては相当ありがたい。
@lumi9260
@lumi9260 Жыл бұрын
やってた人間からしたら「コンボやシステムは練習しまくって出来て当たり前」なんでしょうけど、複雑化していった結果として新規プレイヤーや格ゲ専門以外の配信者が極端に減ってしまった気がします (ウメハラ氏なども気にかけていました 今更オッサンに負けるくらいならAPEXやるわ!みたいな風潮も有るのかもなと思いました
@lute-mizune
@lute-mizune Жыл бұрын
シューティングなんかもそうだけど、システムの複雑化や難易度上昇で初心者お断り始めるのは衰退の原因なのよね…
@qulmy
@qulmy Жыл бұрын
目先の新規拾いに行ってバーチャは元からのプレーヤーすらいなくなったよ。
@aa-fn6yr
@aa-fn6yr Жыл бұрын
はぇーそんなにハードル上がるのかなぁ〜と思ってたけど、ジジイになった今ならわかる。
@leys9509
@leys9509 Жыл бұрын
とはいえ今からスパⅡX始めようってなるかと言われるとなぁ…
@yuji2553
@yuji2553 Жыл бұрын
システム的なハメじゃないけど、3rdの幻影ユンと鳳翼春麗のコワレっぷりは個人的には嫌いだった。良いゲームなのに、対戦シーンがその2キャラに独占されまくってたから。あとはあるあるだけど、CPUの超反応かな…。
@user-qr2ib9fk5e
@user-qr2ib9fk5e Жыл бұрын
全体的に共感できないのは初めてだわ。 オリコンは永パと言うより即パリ、ガーフ。ブロはガードフレーム自体悪いのになんでブロまであること。セビキャンはセビキャン云々以前にウルコン。投げハメもただの昔話状態。 要点をかいつまんでいるせいか、マジで共感できない。
@user-bd2dy7gl2t
@user-bd2dy7gl2t Жыл бұрын
ネット環境と情報が煮詰まったぃだからこそブロのシステムに不満が出るのわはわかるが、当時は身内読み含めた読み勝ちで脳汁出るほど面白いシステムだったなぁ。
@EE-do9tj
@EE-do9tj Жыл бұрын
前が下にチョンってなんだよ
@user-ck4rt5fv4c
@user-ck4rt5fv4c Жыл бұрын
ハメでもクソシステムでもないけどZEROシリーズにあった空中ガードは「対空技意味無いじゃん」と思った
@leys9509
@leys9509 Жыл бұрын
昇龍はちゃんと根元で当てないとダメ、サマーはコマンド的に簡単だから空中ガードできるようにしようってことで悪いとは思わないけどね。 もっともXの頃には昇龍の伸びきりに無敵は無いけど。
@ch-sgsmss
@ch-sgsmss Жыл бұрын
ZEROシリーズは2‘までしかやりこんでないので3は分かりませんが、通常の地上技は空中ガードできないのでそれで対処することが多かったですね。リュウケンナッシュは立ち中パンチとか。
@user-xn4fp9sj6b
@user-xn4fp9sj6b Жыл бұрын
初心者お断りってサムネに書いてあるけど ブロッキングに魅せられて、今でも初中級者大会開いても10〜15人ぐらい集まる事実を無視しちゃいかん 初中級者大会と銘打ってるだけあって、他に格ゲーやったことのない完全格ゲー初心者や、基板より年下の中学生や高校生も居る。 ウメさんがネガキャンしまくってるので叩いて良いみたいな風潮あるけど、それはスト2伝統的な読み合いが出来ないからであって、オリジナルな読み合いと捉えることができれば、あなたは立派な3rd勢。
@user-nj1fh4hk9u
@user-nj1fh4hk9u Жыл бұрын
ウメちゃんはビジョン時代からしってる人なら知ってるけど、thirdはまじでパンピーレベルで大して勝てなかった。だから嫌いなんだよ。シンプルに笑
@user-xn4fp9sj6b
@user-xn4fp9sj6b Жыл бұрын
@@user-nj1fh4hk9u 話の本質からズレまくってるけどまぁいいや。確かにビジョンランバトの映像見てるとウメさんのプレイ全然3rdらしくないし、こりゃ上位勢に勝てんなって感じだった。何故かユン戦だけめっちゃ上手いけど。 でも全然勝てないからってのは少し違うと思っていて、初期のギルティはどうなん?って話になる。 かなり勝ててたセイヴァーもあまり好意的でない。 ヌキさんのそこらへんの考察が興味深くて、個人的には本当にウメさんはスト2が好きなんだなって印象がデカい。
@user-wv3tj8bh8m
@user-wv3tj8bh8m Жыл бұрын
負けた相手の後ろから観戦はやるときもあったけど、強い人のプレイを同じ視点で観戦したかっただけだ許してくれ。。
@shemaw11
@shemaw11 Жыл бұрын
ブロッキングができないのは練習しないから、他社で言えばどこキャンもサイフーもみんな初めから出来たのではない、練習したんだよ。 はじめはみんなビギナーだったんだよ、この動画はできないことを理由にクソゲーみたいに言うそれは良くないよ。
@afss921
@afss921 Жыл бұрын
弟が「練習しようにも乱入されてボコボコにされてストレスがたまる。なんでストレスためてまでしなきゃならないの?」ってので 格ゲーやめてしまいましたね・・・・
@sansei9
@sansei9 Жыл бұрын
@@afss921 格ゲー全般の問題ですね……。だから衰退期から盛り返したのにまた衰退しようとしてる。
@gatikun
@gatikun Жыл бұрын
編集凝ってて面白かったです! 説明もわかりやすくて見やすいです!
@------...------
@------...------ Жыл бұрын
乱入自体がクソシステム。 1人で楽しんでいても、 ・後から来た奴が ・後から来た奴の都合で ・対戦をするかどうかを一方的に選べる 先にやっている自分の意志は一切考慮されず、対戦を強いられる。
@user-vk7ox2og3l
@user-vk7ox2og3l Жыл бұрын
投げハメとオリコン以外すき。 ストシリーズ毎回システム大きく変わるのがいい。ブロッキング、強いけどリスクはある。 セビ滅もゲージ半分使うし、強いキャラの殺意とか、ユンとかはコンボダメージのばす方が強い行動だと。 クソでないと思う。
@AylerGhosts
@AylerGhosts 11 ай бұрын
オリコンに関してはレバガチャ勢(僕も含め)陰で泣いてたと思う あの時代主にガード問題で3Dに行けずにいたのに2Dのビッグタイトルでこの仕打ちかよ、と
@AylerGhosts
@AylerGhosts 11 ай бұрын
あ、ちなみに僕はレバガチャ強者ですから!
@bonus0883
@bonus0883 Жыл бұрын
ブロは移動中・攻撃中に仕込むことが大抵なので失敗したらダメージを受けるなんて考えがまず間違いです。飛び込みにブロ仕込むか攻撃するかだけで2択です。 ガードもあるのでガードできる時はガード。難しいと思ってるうちはガードと投げ抜けを出来るようにするのが大事。 実はブロより攻撃が強いゲームなので、きちんとガードすると反撃にSAが確定したりします。
@user-xo1hr9hq7g
@user-xo1hr9hq7g Жыл бұрын
フィーリングで「自分には無理」と感じたらそこまで戦術が練られる前にそのゲームから離れると思う。 プレイヤーとゲームを繋げる情熱は思いの他あっさりと消えたりする。(例えば目の前にそれ以上に魅力的なゲームやジャンルがあったりしたら)
@bonus0883
@bonus0883 Жыл бұрын
格ゲーに限らず、ゲームとはそのようなものですよ。(私はストⅡもZEROシリーズも出来ないのでストⅢやってたクチです) ゲームを始めたくなったら始めて、やめたくなったらやめる。それでいいんです。
@user-gl6nj9un7h
@user-gl6nj9un7h Ай бұрын
つまり、「(オレが)勝てないからクソシステム」って言う、まっこと分かりやすい動画だな、としか。
@user-bf5jz7vy5u
@user-bf5jz7vy5u Жыл бұрын
前フリの雑談部分で2分近くも尺を使うのは長過ぎるんじゃないかな・・・
@takumi3998
@takumi3998 Жыл бұрын
この手ので聞く「初心者は勝てない」って意見は、それは当たり前じゃないのかね。 経験者からすれば場数が違うし、ポッと出に運なんかで勝たれてたまるかって話よ。 だから黙々とCPU相手に練習して、時には友達と対戦したりして成果を見るんだよね。 そもそもいきなり対戦台に座る方が間違い…無謀過ぎるし、そりゃ金も飛んで行く。 最後のハメかな、特に最後の一撃がコレだとブーイングが出たし見た目もカッコ悪い。 動画のように飛び込みなら先ずは対空、無敵対空技が理想だけど通常技でもいいよね。 まぁ一か八か喰らい投げって手もあるので、投げキャラはヒット中にコマンド入力しておいて解けたらってのもアリだと思う。体力温存より相手の体力を減らしに行かないと。 個人的には2D表示ではなくなった時点でストリートファイター熱が冷めたなぁ…
@SHONANALEX
@SHONANALEX Жыл бұрын
投げハメはトロフィーのためにCPUにやったな! 対人戦ではやりませんのでw
@user-sf9se2jx3z
@user-sf9se2jx3z Жыл бұрын
投げハメは確かシステムにも問題があって初期はリバサもなかったんで起き上がりに技重ねられると反撃出来ないんでどうしようもなかったとか ZERO2のオリコンも強くて一部のキャラはスパコンより火力あってしかも簡単なのが多くてある意味クソかもしれない
@rodechang
@rodechang Жыл бұрын
いちおう初代でもリバーサルはありました ただ昇竜当ててもダウンしないので反撃されちゃうけど
@leys9509
@leys9509 Жыл бұрын
@@rodechang リバサができるようになったのはダッシュからです
@rodechang
@rodechang Жыл бұрын
@@leys9509 いいえ 初代でもできます 上にフレイム吐かれてても抜けられます
@user-vo8hi6kv8q
@user-vo8hi6kv8q Жыл бұрын
@@leys9509 オレも初代だけリバサ出来なくて、ダッシュから出来るようになったと思ったが…
@user-gi4nx8ne7s
@user-gi4nx8ne7s Жыл бұрын
初代はリバーサル無いよ。リバーサル昇竜拳という投げでも何でも絶対返せる手段があるのなら投げハメ出来ないんだよ。少なくとも当時の昇竜拳は上昇中完全(投げ含む)無敵だから。 それをリュウやケン相手にもハメ切れてしまうのだから、それはリバサがない証拠だよ。
@user-is2ox3mc5i
@user-is2ox3mc5i Жыл бұрын
ストリートファイターUSAのタメ無しホーミングソニックブームよりクソなシステムに会いに行く
@rodechang
@rodechang Жыл бұрын
ブロッキングこそがスト3の面白いところなのにねえ セビ滅も即死でもないしそもそもゲージいるんだから使うところの戦略にもなるんだけどね
@sansei9
@sansei9 Жыл бұрын
2ndまでは大雑把すぎた印象。
@lezakymura
@lezakymura Жыл бұрын
投げハメの件で、俺がダルシム相手がガイルの時、ハメ返しされました。 ズームパンチやファイヤーとフレイムを駆使してたら逆にバックドロップされ、背負い投げされ、フライングメイヤーとか。 ガイル強すぎw
@user-ve3wi7gt3c
@user-ve3wi7gt3c Жыл бұрын
セビキャンより前キャンだろヤバいのは
@user-hl3hn8xj2m
@user-hl3hn8xj2m 6 ай бұрын
セラフィックウイングはブロ出来ないですよね?
@west4160
@west4160 Жыл бұрын
ブロックキングというジャスガの概念を格闘ゲームにもってきたのはいいよね。それまでの格闘ゲーでは必殺技の削り負けとかどうにもこうにもならん勝ち負けを、ブロックキングで全て完全ガードできしかも反撃も兼ね備えてリスクとリターンのバランスが素晴らしい。スト3thirdが最高傑作だと思うわ
@user-vd9gd3ef8h
@user-vd9gd3ef8h Жыл бұрын
空中で相手を浮かす系の攻撃はやばいとわかりきってるのになぜかこの手の失敗を何年もくりかえしてたな
@user-mw1ck9pd9z
@user-mw1ck9pd9z Жыл бұрын
それこそ向上心を持つ天晴れな挑戦プレイですたい
@hiroyukikitaguti7723
@hiroyukikitaguti7723 Жыл бұрын
昇竜セビはリュウとかはいいんですけど、殺意とかフェイロンとかバックダッシュの性能が高いやつだとどうにもならないんだよなあ。
@RYAN-lz8dj
@RYAN-lz8dj Жыл бұрын
ブロッキングって出来たら強すぎるからクソなんじゃないの? 出来ないからクソなんてことないやろ。
@user-cf7hs6rf2l
@user-cf7hs6rf2l Жыл бұрын
ズレてるようでズレてないよ。 ブロッキングが強すぎるから、ブロッキング出来る人にはまず勝てないし。 まあ本質は後手有利みたいな消極的な戦法が主流になるから詰まらなくなるって事ではある。
@sansei9
@sansei9 Жыл бұрын
@@user-cf7hs6rf2l 今もやってる人は消極的戦法なんてやらないよ。むしろガンガン攻めてる。ブロッキングは結構なリスクを負ってるから、単調な攻めでもない限り何でもかんでもブロるって事は出来ないからね。
@MrNikusan
@MrNikusan Жыл бұрын
昇龍セビ、ガード時はセビキャン不可にしてヒット時はセビキャン可能にして欲しかった。
@leys9509
@leys9509 Жыл бұрын
ウル4になってセビステガードでマイナス5になったのがいい落としどころかなと個人的には思う
@kuromame3211
@kuromame3211 Жыл бұрын
2のオリコンははちゃめちゃで好きだったなぁ。 相手も同じことしてくるしね。
@akioasakusa391
@akioasakusa391 Жыл бұрын
オリコンやブロッキングやセビ昇竜のような多くのプレイヤーに受け入れられて楽しんでいる人もいるシステムを軽々しくクソとこき下ろすのは不愉快な逆張りクソ評論としか思わない
@user-px4qn8mh2v
@user-px4qn8mh2v Жыл бұрын
ブロッキングがやばいのはそこじゃないと思います。 難しいを言い始めると0フレームのコンボとかもあるので・・・ ブロッキングは守ってる側が有利になるシステムだからだと思います。 サードはあんまりやってないのでわからないですが。 セービングについてもゲージがなければ出来ないのでそこまでかなと・・・ 切り替えしや起き攻め拒否の手段としてはとても強力だったけど、 ガードさせなきゃセービングできないしフェイロン以外は前レバー入れないと無敵技でないので そこまで強力じゃない思います。 基本的にコンボのダメージ伸ばすために使うことが多い気もします。 それでも被弾中にレバガチャとかはしますけど・・・笑 そして隣で対戦してるときに静かにレバガチャする技術とかね!笑 謎の駆け引きが楽しかった記憶・・・
@user-mu3so7md7o
@user-mu3so7md7o Жыл бұрын
ブロッキング肯定派です 動画中の上級者ほど活用できる。は本来ゲームはそうあるべきだと思う (やりすぎて格闘ゲームは廃れたけど、、) あと、ブロッキングの本質は、入力難易度云々よりも、本来、読み合いが発生しなかった部分で読み合い発生することだと思います なので、防御側が強いというシステムではないです スト2なら、波動拳撃ってない時にジャンプで攻めると昇竜確定だが、 1つのジャンプでも、 ジャンプ中対地ブロッキング仕込み それを読んだ対空ジャンプ攻撃潰しの早出し それを読んだジャンプ中対空ブロッキング仕込み 引き付けてからジャンプ攻撃 相手の対空ブロッキングを読んでの空ジャンプ投げ など、いくつも選択肢がある 地上戦も、足払いや長く隙のない牽制技ぶん回せばよかった部分で、対ブロッキングも考慮しないといけないし、 3rdでは、下段とそれ以外のブロッキングは同時に成立しなくなったので、単純な連携でも、ブロッキングを読めば 中下段の2択じゃなくても通常攻撃が通ったり、投げが通ったりもする あと細かいけど、ブロられた側の硬直も、小技ほど長く、大技は短いというルールになっているので、 インファイトで必ず小技刻むだけでなく、大技や発生の遅い技をあえて使うシーンもあったりするんだよね 3rdの不満なシステムは、恥部の強いゲージ貯め技ぐらいかな、、 ヴァンパイアセイバーの投げと打撃の自動2択も一部のキャラは強すぎて理不尽だった 個人的には、ブロッキングは当身とか捌き技のある3D格闘に近いシステムだと思います
@user-jo7cd9kz5y
@user-jo7cd9kz5y Жыл бұрын
初代でガイル使ってたけどしゃがんだだけで灰皿飛んでくることあったなぁ
@user-uv7nn2yk2p
@user-uv7nn2yk2p Жыл бұрын
待ちガイルは汚さで有名。 飛び道具無いやつは積む。
@user-jo7cd9kz5y
@user-jo7cd9kz5y Жыл бұрын
@@user-uv7nn2yk2p 待ってるならともかくしゃがんだだけで灰皿はねぇっすわw
@man-oe3mk
@man-oe3mk 10 ай бұрын
気功掌をブロッキングで凌いで反撃して逆転する動画があるよね!
@mitakanatan2711
@mitakanatan2711 Жыл бұрын
昇竜セビキャンのせいで、リーサル状況が増えまくるんよ。 セスは許さん。
@-madawo
@-madawo Жыл бұрын
ストリートファイターのク○システム……? 確かZEROシリーズのソレは何人ものプロゲーマーが「頭おかしい」って断言してるんじゃ……
@user-zd9ro8ur1v
@user-zd9ro8ur1v Жыл бұрын
クソハメじゃないと思うけど96クラークですかし投げやってたら絡まれたな~。いわくそのゲーセンでは禁止行為だったとか 庵のアレとか珍のアレならわかるけどローカルルール面倒くさいと思った
@gurigoneelgarelia5041
@gurigoneelgarelia5041 Жыл бұрын
初代の投げハメはシステムじゃなくて想定&調整不足でしょ 投げハメシステムが搭載されている訳じゃない
@user-mu3so7md7o
@user-mu3so7md7o Жыл бұрын
そもそも初代は対戦を想定してなかった説、、
@kakeru6368
@kakeru6368 11 ай бұрын
小学生だった当時はオリコンとか小足連打ぐらいしかできなかった
@einsfia
@einsfia Жыл бұрын
オリコンに限らず過剰なコンボは見ている第三者からしてもつまらない 一方が何も出来ず何秒間もただやられるのを眺めている時間はとてつもなく間抜けに感じる FFの召喚獣かよwって コンボつなげるのに技術が要るのも分かるけど、せいぜい5HITくらいにしておいたほうが格ゲー本来の駆け引きや読み合いの部分を楽しめるんじゃないかなあ セットプレーだけで勝負が決まるのはスポーツとして面白くないんだよね
@tomoko6273
@tomoko6273 Жыл бұрын
初心者はどんなシステムだろうが使いこなせる筈が無いし使いこなせてたらそれは初心者ではない ブロッキングを諸刃のように使う時点で理解が足りてないし個人の意見の度を越えたあまりにも偏見な評価ですね
@3rdoj451
@3rdoj451 Жыл бұрын
システムとはちょっと違うけど、浮かせ技や、投げ後にコンボが出来る投げ技、玉の発生保証アリ。この辺りで。 前者2つは長すぎるコンボや、10割コンボの要因になっていることが多い。発生保証については起き攻められの拒否に使われがち。特にメルブラACのワルクはゲージは使うもののすぐに回収出来る量なうえ、相打ちでもコンボが繋がる凶悪さ。
@kenshimo8538
@kenshimo8538 Жыл бұрын
最後のは投げ間合いで負けてる場合だけハメなんだけど、実際は返せなくてムカつくw
@user-kh2sq6jm1f
@user-kh2sq6jm1f Жыл бұрын
スト6もせっかく初心者歓迎のモダンシステム搭載したのに ドライブなんちゃらとかいうややこしいシステムを実装してしまったせいで結局敷居が高くなってしまった
@hogehogemaster2663
@hogehogemaster2663 Жыл бұрын
初代スト2の投げハメは禁じ手にすると逆にジャンプ攻撃ガード後下ガードが鉄板になるので。 Xの頃から下ガード対策のシステムが徐々に増えて来たけど、まだそれでも堅すぎるように思う
@sin7794
@sin7794 Жыл бұрын
それでもZERO3はめっちゃ好き! 1人で遊ぶ分には!
@user-cy7qb8se7b
@user-cy7qb8se7b Жыл бұрын
もしかして反応したらダメな動画なのか ツッコミどころ満載の動画でコメント数を稼ぐという
@Marko-ky9ey
@Marko-ky9ey Жыл бұрын
ZERO3は永パ持っている=強キャラではない。ダルシムだるしむDHALSIM・・・
@mta2854
@mta2854 Жыл бұрын
ブロックが糞とか初めて聞いたわ……
@user-cs4gq3ce8b
@user-cs4gq3ce8b Жыл бұрын
オリコンはかなり糞だと思う、お手玉始まったらもう何も出来ずに終了とか駄目だろ ZERO3はオリコンのせいで短命だった迄有る
@leys9509
@leys9509 Жыл бұрын
むしろオリコン関連の読み合いがなかったらマブカプ2~カプエスの頃にはとっくに終わっていて、その頃からエリアルへの移行の仕方とそれ対策の光り抜け(空中受け身の無敵終了と同時にオリコン発動の無敵で回避)の流れになっていったんだけどね。
@user-se5cv9vk7w
@user-se5cv9vk7w Жыл бұрын
ブロッキングはブッパ昇竜撃ったら上下ブロ昇竜になるところもね
@user-se5cv9vk7w
@user-se5cv9vk7w Жыл бұрын
今確認したら昇竜コマンドによるまぐれブロはその後しゃがみパンチが出るみたいだ 以前はまぐれブロからパンチ押す前に昇竜コマンド入れ直してたみたいだ
@takamachifate39
@takamachifate39 11 ай бұрын
オリコンの一番ヤバイところは中段と下段を同時に当てられるとこなんだよな。 実質ガー不なんよ。
@user-jk8bm1gc3o
@user-jk8bm1gc3o Жыл бұрын
セビキャンは初心者には対人で使えない 難し過ぎる ある程度やり込まないと楽しめないシステムだなぁ
DO YOU HAVE FRIENDS LIKE THIS?
00:17
dednahype
Рет қаралды 65 МЛН
Did you believe it was real? #tiktok
00:25
Анастасия Тарасова
Рет қаралды 38 МЛН
NERF WAR HEAVY: Drone Battle!
00:30
MacDannyGun
Рет қаралды 46 МЛН
【ウメハラ】オリコンという闇を解説するウメハラ氏【対空の歴史】
13:36
【スト3サード】弱すぎて悲しくなる最弱キャラ5選
33:55
格ゲーサミット
Рет қаралды 365 М.
デビルメイクライの最強クラスのキャラ7選
17:13
ゾンビのホラー解説TV
Рет қаралды 103 М.
【レトロアーケードゲーム】マイナー格ゲー特集1
17:17
レトロゲーマーアジャキング
Рет қаралды 131 М.
【格ゲーシステム紹介】スーパースト2ザンギエフのバグを解説・CPU戦攻略!!【スーパーストリートファイターⅡ】
22:52
【格闘ゲーム倶楽部】Dアツシ&Tヒロちゃんねる【OhHiroatsu ch.】
Рет қаралды 718 М.
【令和版】AC北斗の拳各キャラ解説+キャラランク【キャラランク】
18:03
ПАУДЫҢ ЕКІ ЖОЛЫ
12:47
Armani -KazakhHL-
Рет қаралды 24 М.
СМОТРИ, КАКОЙ ВКУСНЫЙ ПИРОЖОК!
12:56
ViteC ► Play
Рет қаралды 1,3 МЛН