【感想レビュー】 猿の惑星/キングダムの映像が新時代だったわ!【警告後ネタバレあり】

  Рет қаралды 24,093

ツッチのムビログ

ツッチのムビログ

23 күн бұрын

チャンネル登録、高評価で応援してもらえると嬉しいです!
▼twitterもやっているので良ければ!
@tutti_eiga
▼活動継続の為、愛用スーツのアフィリエイトリンクです!
①洗濯機で洗える②すぐ乾く③ストレッチ素材④シワにならない⑤軽い着やすい
スーツだけど超便利です!よければチェックして購入検討してみてください!
px.a8.net/svt/ejp?a8mat=3T2JG...

Пікірлер: 97
@tuttinoeiga
@tuttinoeiga 21 күн бұрын
コメント欄は【ネタバレあり】です!よろしくお願いします!
@user-ol8jj2eo9q
@user-ol8jj2eo9q 21 күн бұрын
初コメです ツッチさんの予習動画だけを見たほぼ初見でしたが、楽しめました。 猿の文明はてっきり一枚岩なのかと思っていましたが、集落ごとに格差があるのはリアルでした。 夜のシーンが多くって暗いなぁ…と途中思ってしまいました…
@tuttinoeiga
@tuttinoeiga 20 күн бұрын
昔はクーデターもありましたが一枚岩に近かったのですが文化が進んだ弊害なのかもしれませんね 予習動画も見て頂きありがとうございます❗️
@knet5711
@knet5711 21 күн бұрын
この動画待ってました!! 映画観たあと、次回作の宇宙のこととノアの方舟のことずっと考えてて、その話してくれたからなんか嬉しかったです! ジェネシスもう1回観たくなった🐒
@tuttinoeiga
@tuttinoeiga 20 күн бұрын
ありがとうございます! 名前がノアということもあってより多くの種族を救うのか?注目したいです
@knet5711
@knet5711 20 күн бұрын
@@tuttinoeiga 余談ですがツッチさんの「なんやかんや」が大好きでいつもそれを待ってます😂
@user-bt2hg7ps4y
@user-bt2hg7ps4y 20 күн бұрын
いやーおもしろかったー!映画を観に行く時は夫婦共々つっちーさんの動画を予習復習するのが日課です!^_^
@tarako-official
@tarako-official 21 күн бұрын
最後の畳みかけが最高だったな… あとアナヤ、お前キャラ良すぎや……
@tuttinoeiga
@tuttinoeiga 20 күн бұрын
アナヤのなんだかんだ駆けつけるところ良かったですね!
@gothammoomin67
@gothammoomin67 14 күн бұрын
めっちゃ面白かったです! 旧シリーズ5作見てから観たせいか その進化ぶりにチビリました笑。 3代目ノバが初代ノバ(原始美女)と違い原始的服装じゃなく現代の服装なのが気になりました。 これからティム版と リブート三部作も見ようと思います
@user-ps6uq9uw1y
@user-ps6uq9uw1y 15 күн бұрын
ジェネシスから今作まで映画の中の支配者が人間とエイプで交互になってるのが面白いなと思います 続編が楽しみです!
@user-py4bg2wh9o
@user-py4bg2wh9o 18 күн бұрын
シリーズ初見でしたが楽しめました! 終盤まではゴリラが悪役でしたが、最後のメイの行動でゴリラは正しく、人間の身勝手さを実感させられて考えさせられましたね
@user-ge7ym3ii3f
@user-ge7ym3ii3f 21 күн бұрын
映画本編観て1つとして複線を複線のままにしておいてくれた監督凄いって思いました 考える余地をこちら側にも提示してくれた事に感謝したいって思いました。 あと難しいって感じました。 だからこそ今後にも期待したいサーガの一つです いやー、続編楽しみ😊
@tuttinoeiga
@tuttinoeiga 20 күн бұрын
一本目として余白はある感じがしましたね!
@user-xo4iu2tl3l
@user-xo4iu2tl3l 20 күн бұрын
猿の惑星のオリジナルシリーズがめっちゃ好きなんです。子供の頃に見た衝撃が凄くて。 新シリーズも全部見てるのですが、その中で今回が一番見応えあったかも。技術の進歩と、おっしゃるようにテーマーに時代の進歩を感じました。 けどやはり、オリジナルバージョンに流れるなんとも言えない奇妙な雰囲気は全く別物で、なんだかんだ一番印象に残ってます。 世代もあるかもしれないですね。
@user-ns9pq7vd4t
@user-ns9pq7vd4t 21 күн бұрын
千葉繁さんと楠大典も出てくれたのが嬉しかったです。
@user-io3hm9gh8m
@user-io3hm9gh8m 21 күн бұрын
めちゃくちゃオモロかったww140分あっと言う間やったw
@tuttinoeiga
@tuttinoeiga 20 күн бұрын
僕も長さは感じなかったです❗️
@KY-sm4jk
@KY-sm4jk 8 күн бұрын
ラストシーンで作中のメイの少し違和感のある言動が人間の傲慢さやエイプを見下したスタンスによるものだったんだなと理解できて、エグい作品だなぁと見直しました笑
@user-vv1iu1ft8y
@user-vv1iu1ft8y 10 күн бұрын
今日見てきました。ツッチさんの動画、参考になりました。あっという間の2時間半でした。日本で300年前といえば享保の改革の時代、もう少しサル文明進んでても良いのでは?プロキシマスシーザーは誤ってローマ時代のシーザーを参考にしてしまった?ちなみにルーク・スカイウォーカーでてました?
@user-ze6wn8jx9n
@user-ze6wn8jx9n 19 күн бұрын
ツッチさん、簡潔なわかりやすいレヴューありがとうございます! 自分も観にいきました! ラストのノアと人類側の交錯するシーン…「明日はどっちだ!」的な感じ。次回作期待させてゾクゾクしました! メイ役の女優さん、めちゃ可愛かったっす!日本人受けしそうなお顔立ちですよねー
@10.10....
@10.10.... 7 күн бұрын
旅の途中で寝てしまって起きた時には絆が生まれてて何があったんや!ってなりました😂
@RT-mh8en
@RT-mh8en 18 күн бұрын
めちゃくちゃ面白かったです! 途中、原始人類の人たちが捕まっていましたが、あの後どうなったのか気になりました。 旧作のように奴隷にされるのかなと思いましたが、作中では描かれてませんでしたよね?
@user-hg9bh1bp8t
@user-hg9bh1bp8t 18 күн бұрын
プロキシマスが人間は恐ろしいと考えており、根絶やしにするべきと言っていたので恐らくは・・・
@randomcamus9445
@randomcamus9445 17 күн бұрын
彼らは話す女性を探すために彼らを捕まえましたが、実際に探していたのはその女性だけだったので、捕まえた人たちを置き去りにしました。
@user-bz7tl6pj6s
@user-bz7tl6pj6s 21 күн бұрын
今作初めて猿の惑星シリーズを見る人も安心だと思います!序盤はノアの話がメインで長いと思ったけど感情移入できました!敵のボスは途中から出てきて出番が少なくて印象薄いかな! メイとノアのドラマも凄く素晴らしくよく出来てるなーと思いました!
@tuttinoeiga
@tuttinoeiga 20 күн бұрын
おっしゃる通り今作から入った人はノアやメイに集中できるので良かったと思います!
@MIKU-bt9lt
@MIKU-bt9lt 21 күн бұрын
お猿さんたちの視点から見る、動物としての人間が、風刺が効いてて面白かったです。冒頭のノアが旅立つまでの演出、メイと心を通わせていく演出、美しく素晴らしかったです。
@tuttinoeiga
@tuttinoeiga 20 күн бұрын
そうですね! 今回から猿たちの文明視点で物語が描かれてましたね
@dove4149
@dove4149 20 күн бұрын
イーグル族の勇者の物語というかんじですごくよかった…
@user-qb9fj6ph2j
@user-qb9fj6ph2j 21 күн бұрын
ラカが川に流されるあたりのシーンで、ラカとノアとメイが橋を渡る時に流れていた音楽が、初代シリーズで不吉なシーンでながれる音楽(効果音も)に似ている気がしました。気のせいかな?☺️
@tuttinoeiga
@tuttinoeiga 20 күн бұрын
いや〜わかりませんでした💦 有識者ーーー!
@user-jk3kq2rx6q
@user-jk3kq2rx6q 15 күн бұрын
初代猿の惑星の禁断の地の入り口のまんまオマージュだったと思います!音楽と不吉なカカシもですね
@ty-dt4oy
@ty-dt4oy 21 күн бұрын
次回作で猿たちは宇宙に行くのでしょうか?笑 ノアの目が青かったのがシーザーの血統が受け継がれてる気がして良かったです。
@tuttinoeiga
@tuttinoeiga 20 күн бұрын
やたらと宇宙を見ていたのでどう回収されるのでしょうか🤔
@gaoderin
@gaoderin 6 күн бұрын
そろそろ1作目の続きの話にも進んで欲しいですね
@sesendou
@sesendou 20 күн бұрын
プロキシマスは決して話の分からないキャラではなく、メイの本質に気付く賢さもあった。 もしかしてイーグル族がプロキシマスを殺したのはエイプにとっての損失だったのではないかと思う。
@bass6740
@bass6740 13 күн бұрын
IMAXで観ました! 序盤は猿の惑星の映像美に圧倒されときめいていましたが常にシネスコサイズが続きもしかして??と不安から現実に、、 途中からはそれを受け入れて映画に集中しましたが映画の後半に入るとストーリーがどんどん面白くなりエンドロール直前でMAXになりました IMAXの恩恵をそこまで感じられませんでしたが次回作が楽しみです なんだかDUNE Part 1みたいな感覚でした
@tintinookikimotine
@tintinookikimotine 20 күн бұрын
ノアとシーザー顔めちゃくちゃ似てるよね?
@nankotusoup2
@nankotusoup2 21 күн бұрын
スタッフロール後に聞こえる声がラカだと信じたい
@tuttinoeiga
@tuttinoeiga 20 күн бұрын
最後に声が聞こえてきましたよね! 誰なんだろう
@user-wg5wn5ot5f
@user-wg5wn5ot5f 21 күн бұрын
ラカを退場させる展開だけは、頂けないな。あと、プロキシマスは悪人の人間に助けられ、ノアたちを倒すために共同軍団を作り、襲ってくるような続編になりそうだなと、鑑賞直後に感じました。
@tuttinoeiga
@tuttinoeiga 20 күн бұрын
ラカは生きてそうだなと思いました プロキシマスが生きてたら今度は報復に回るのかも知れませんね!
@bashi5655
@bashi5655 18 күн бұрын
文明の崩壊加減や設定がゲームのホライゾンを思い出しました
@pino8332
@pino8332 21 күн бұрын
設定突っ込みどころ色々あったけど、まあまあ面白かった
@TM-fv2hk
@TM-fv2hk 14 күн бұрын
ラストは テイラーたちの宇宙船が来るの期待したのにな〜😂
@sasuuuke
@sasuuuke 20 күн бұрын
最後イーグル族しか居ないの不自然っ プロキシマスの一族も残っていないのかなあー
@user-ns9pq7vd4t
@user-ns9pq7vd4t 21 күн бұрын
アンディ・サーキスさんは最高指導者とかエイジ・オブ・ウルトロンで腕取られる役とかブルース・ウェインの執事もやってて色んな役ができますよね!
@tuttinoeiga
@tuttinoeiga 20 күн бұрын
監督も役者もやるので凄すぎます!
@user-ns9pq7vd4t
@user-ns9pq7vd4t 20 күн бұрын
@@tuttinoeiga レジェンドですよの!
@user-qb3gi1dw6p
@user-qb3gi1dw6p 15 күн бұрын
お疲れ様です。猿の惑星を含むたくさんの映画レビューを届けてくれてありがとうございます。観たいのがありすぎて追い付かなくなりますね😊 明日、陰陽師0を観に行く予定にしていたのですが。予定が、お猿さん達の手によってぐらぐら揺らついできた😵 しかも、サブタイトル「キングダム」お猿or山崎賢人さん・・・どっちを観ても!作品の影がちらつきます😊😅 ネタバレ以降は、拝見していないのですが。主人公のお猿さんの名前「ノア」がいいですね。お話しを聞いていて、もしかして、あの神話が、題材になっているって考えました(違うか🤔) 猿惑は、謎が多いのにひかれますね。動画内でも、登場した。馬に乗った「ノア」のワンシーンかな?作品全体の象徴する美しいワンシーンのようにも感じました。ここで、私の予定変更が加速しましたが🚙=3 まだ、観ていないので、間違いがあったら。ごめんなさい!拙い長文になりましたが、観る上で、作品を選ぶ楽しみと丁寧な解説を聞いて観る作品は深みのある面白さへと繋がるけん。有難いです😊 長文になりすみません😓
@nanchan37365
@nanchan37365 21 күн бұрын
ちっちゃい時にどのシリーズかは忘れたけど、ラストシーンで廃れた自由の女神が映ったのが衝撃的でした。
@tuttinoeiga
@tuttinoeiga 20 күн бұрын
恐らく旧シリーズかと そこに繋がるのか気になります😊
@sorato0501
@sorato0501 21 күн бұрын
世界観が最高でした ゼルダの映画化も取り敢えず世界観は確約されたな、と思います
@tuttinoeiga
@tuttinoeiga 20 күн бұрын
メイズランナーの監督だけあって雰囲気作りは上手いなと思いました!
@tomoakikobayashi8462
@tomoakikobayashi8462 21 күн бұрын
アポカリプトを思い出しながら見てましたが、捕まったあと優しすぎて拍子抜けでした。
@tuttinoeiga
@tuttinoeiga 20 күн бұрын
アポカリプト懐かしい❗️
@toda1954
@toda1954 21 күн бұрын
ネタバレ↓ シェルターの仲間は屋外で防護服を着ていたが、メイは平気なのか…メイは特別なのか…気になります!
@tuttinoeiga
@tuttinoeiga 20 күн бұрын
あの防護服ある無しはどうなってるのか気になります
@user-ut9ir7dr3p
@user-ut9ir7dr3p 20 күн бұрын
ウィルスに耐性がある、感染してても知性が落ちないから屋外活動できるけど、屋外活動してウィルス感染してるから基地の中へ入れない。 ブツの受け渡ししただけの防護服をむっちゃ消毒してたので、ウィルス感染した人間なんかもう無理。メイは基地の人達のために親切にしてくれた猿を裏切ったり命を危険に曝す任務を達成したのに基地に入れて貰えない。ずっと一人。 これなら、猿と暮らした方が良くね?って、これ、トレヴェイサンですね。
@PPCNET-bb6dw
@PPCNET-bb6dw 18 күн бұрын
一見物語が旧作とは繋がらないように見えるが、やりようによっては繋がると思う。他にも猿部族はいるしノヴァが戦闘かなんかで脳に損傷を受け退化した人間になるって流れなら可能。ラカは旧作の長老になる?!
@yasuhiromatusaki2398
@yasuhiromatusaki2398 21 күн бұрын
イカロス号戻ってくるの期待してます
@tuttinoeiga
@tuttinoeiga 20 күн бұрын
そこまで行ったらワクワクしますよね!
@kesoyama6626
@kesoyama6626 12 күн бұрын
ジェネシスから追ってるとエイプ側に正義があるように思えるけど、人間側に立てば人類復興の正義があるんだよなぁ。
@qweqwe-if8rz
@qweqwe-if8rz 21 күн бұрын
イーグル族=鷲使い ですので、おそらく盗んだ卵を孵らせて自分だけの鷲を入手したら成人として扱われるのかな? と考えながら観ていました。 まあ、パンフレットを買わなかったので検討違いだったら恥ずかしいですが……
@tuttinoeiga
@tuttinoeiga 20 күн бұрын
ありがとうございます!そうかもしれませんね パンフは用語の補足などより映像表現についての事が多かった気がします
@-nepio
@-nepio 19 күн бұрын
あんなに海水入ってくるほど塞いでたか?って思った🌊 まぁ面白かったけど。
@EzNooB-twilight
@EzNooB-twilight 17 күн бұрын
最後のゴリラ見殺しにすると思わんかった
@user-gl4vb3wx9g
@user-gl4vb3wx9g 21 күн бұрын
流石にラカ生きててほしい
@tuttinoeiga
@tuttinoeiga 20 күн бұрын
ラカは製作者も気に入ってるので生きてそうですよね
@user-sd4lb1gp1w
@user-sd4lb1gp1w 21 күн бұрын
【ネタバレ】 最後ラカと海岸に打ち上げられたプロキシマスが会うのかなって思ってましたが… 次作以降に期待してます!(ラカは死んでないはず…)
@tuttinoeiga
@tuttinoeiga 20 күн бұрын
その2人が出会うとどうなるんだろうか!
@user-sd4lb1gp1w
@user-sd4lb1gp1w 20 күн бұрын
@@tuttinoeiga シーザーを名乗るプロキシマスとシーザーを信仰するラカが出会うことでどんな化学反応が起こるのかも見てみたいです🤔
@liltyga7320
@liltyga7320 21 күн бұрын
でかい双眼鏡を覗いた時、ノアは何を思ったのでしょうか?
@pino8332
@pino8332 21 күн бұрын
なんやあれ、宇宙船いっぱいあるやないか。
@jmessi4665
@jmessi4665 21 күн бұрын
​@@pino8332🪐🌠✨🪩
@tuttinoeiga
@tuttinoeiga 20 күн бұрын
あの時はよくわかってないでしょうが もっと広い世界を知った事で考え方に影響が出るかも知れませんね❗️
@user-hs1so1to3q
@user-hs1so1to3q 21 күн бұрын
300年は経ち過ぎな気がした
@tuttinoeiga
@tuttinoeiga 20 күн бұрын
だいぶ経ちましたね
@user-so3mi4tx6v
@user-so3mi4tx6v 20 күн бұрын
卵で何の儀式やるんだろうね
@beixgiblaeng
@beixgiblaeng 21 күн бұрын
ノアの目だけ緑色だった気がする。
@tuttinoeiga
@tuttinoeiga 20 күн бұрын
そうだったかも!
@user-gj2iv5xj1v
@user-gj2iv5xj1v 17 күн бұрын
普通に人間が身勝手すぎて悲しくなっちゃった…人間の本質を描いた風刺的なものって感じがして複雑な気持ち
@user-ns9pq7vd4t
@user-ns9pq7vd4t 21 күн бұрын
ちょっと中盤中だるみして間延びしてテンポ悪かったし140分はいらなかったですよね😅
@tuttinoeiga
@tuttinoeiga 20 күн бұрын
ちょっとこの尺じゃなくて良かったのかもとは思いました!
@user-ns9pq7vd4t
@user-ns9pq7vd4t 20 күн бұрын
@@tuttinoeiga 120分で良かっですよね!
@22ttsc
@22ttsc 16 күн бұрын
正直、自分的には、シーザーの三部作とかと比べて退屈だったなぁ。。。 まぁ前回までは、人類対猿類、今回は部族対部族て感じで規模が違いすぎるからしょうがない部分はあるねんけどね。。
@SATORUFUJiWARA411
@SATORUFUJiWARA411 3 күн бұрын
面白かったけど感想が特に残らない作品だったな〜。 壮大そうな舞台なのに世界観が広く感じなかった。故郷とプロキシマスの領地とその道中くらいしかフィールドが無かった。 人間側の物語の薄さも気になる。あのデータを手に入れたから通信ができるようになる理屈の説明も欲しい。 あと、防波堤壊したあと水が建物の中登り過ぎじゃない?とも思った。笑
@AS-op1lk
@AS-op1lk 8 күн бұрын
始め、さらわれた村人たちは完全な奴隷みたいな扱いにされてると思ってたのに、意外に自由に動けてたりしてたし 自身に協力的な人間に対しても礼儀を重んじたりしてプロキシマス自身は、そこまで悪いってわけではないと思った。一部の部下が、勝手に、あんな強硬的なことしたんじゃないかと思う。
@pino8332
@pino8332 21 күн бұрын
あんなボロボロのアンテナ使えるわけないでしょw
@tuttinoeiga
@tuttinoeiga 20 күн бұрын
それを言ったら今作自体が💦
@user-ns9pq7vd4t
@user-ns9pq7vd4t 21 күн бұрын
期待していたよりはちょっと残念な出来でした、、、。
@tuttinoeiga
@tuttinoeiga 20 күн бұрын
そうなんですね!それは残念!
@user-ns9pq7vd4t
@user-ns9pq7vd4t 20 күн бұрын
@@tuttinoeiga はい😭
@user-ro1ku1ii2o
@user-ro1ku1ii2o 21 күн бұрын
村襲われた時 胸が痛かった
@tuttinoeiga
@tuttinoeiga 20 күн бұрын
映像も相まってシーザーが本当に望んだはずのコミュニティが潰されたのは悲しか悲しかったです
@user-ut9ir7dr3p
@user-ut9ir7dr3p 20 күн бұрын
( ゚д゚)ハッ!鷹という異種族と共存してたのがイーグルクラン!
Did you find it?! 🤔✨✍️ #funnyart
00:11
Artistomg
Рет қаралды 123 МЛН
MOM TURNED THE NOODLES PINK😱
00:31
JULI_PROETO
Рет қаралды 15 МЛН
КАРМАНЧИК 2 СЕЗОН 5 СЕРИЯ
27:21
Inter Production
Рет қаралды 589 М.
First Class Movie Theater in Japan: Grand Cinema Sunshine
9:01
なぜバングラデシュはアジア最強の経済力を秘めているのか?【ゆっくり解説】
19:42
世界の地理雑学【ゆっくり解説】
Рет қаралды 26 М.
猿の惑星 王国(キングダム)を観る前にシリーズ作品を徹底解説【時系列】
20:36
【ゆっくり解説】シリーズファンがブチギレた!?ファンの期待を裏切った映画7選
20:31
ダークぱんだ【ゆっくり解説チャンネル】
Рет қаралды 89 М.
小女孩偷水只是为了给自己生病的妈妈#海贼王  #路飞
0:57
路飞与唐舞桐
Рет қаралды 29 МЛН
CARGO SKATES CHALLENGE! 😱 #shorts *WILL JUSTIN WIN?! 😂*
0:21