がみも所属するあのグループがテレビで特集された件について語る高田健志【神】among us 人狼

  Рет қаралды 52,614

高田健志の切り抜き

高田健志の切り抜き

11 ай бұрын

元動画(m.kzfaq.info7O-7izjmiU...)
【チャンネル】 高田健志様のチャンネル(goo.gl/ySjWCj) サブチャンネル/高田健志の隠れ家( / @takadakenshi-tabi ) 高田健志様のTwitter( / kakaka1216 )

Пікірлер: 65
@eightshu1223
@eightshu1223 5 ай бұрын
あのままふひきーでやってたらと思わないこともないけど、何度名前変えても努力と実力で人気ついてくるんだからすごいわ
@user-dj3fc4kz4y
@user-dj3fc4kz4y 28 күн бұрын
名前が独り歩きするの嫌で改名しまくってやっと落ち着いた感あるよな
@gen8348
@gen8348 11 ай бұрын
当初がみが通ってる大学だから自分も進学するとかいう視聴者もいてやばかった。
@USER-LoveKaraageLoveMayo
@USER-LoveKaraageLoveMayo 11 ай бұрын
今もそれぞれの動画とか配信見てるから複雑だけどすごい嬉しかったりもする……
@carolident
@carolident 11 ай бұрын
最俺がボルゾイ企画のパクリって言われたのはボルゾイが青鬼を流行らせた後に最俺がそれに乗っかって青鬼をはじめとしたホラゲー実況を乱発したから 当のボルゾイは青鬼が伸びすぎて変な視聴者が増えたのを嫌ってホラゲーをやらなくなった
@zarehero
@zarehero 11 ай бұрын
くわさんがサクッと結婚・子どもが出来て活動できんかったからね。でも傍から見ると人気に踊らされずにいい感じに実況者として熟成した感はあるよなあ。
@user-hq1ji1io4c
@user-hq1ji1io4c 11 ай бұрын
中高生の頃よくニコニコ観てたアラサーで、当時はゲーム実況のジャンルはあまり観ていなかったけどそれでもボルゾイ企画は名前は知っていたくらいだから、本当に凄かったんだなと
@user-uz3tf6jt3q
@user-uz3tf6jt3q 11 ай бұрын
がみを知ってる視聴者としては未だに本当に意味不明な状況
@user-ni7uk3lx3p
@user-ni7uk3lx3p 11 ай бұрын
ボルゾイがアイドル路線拒まなかったら 今のアイドル実況者全員勝てなかったろうな
@knull8posat
@knull8posat 10 ай бұрын
ふひきーはネットで活動してる人達の中で本当に1番しっかりしてるよね、何もかもが
@chroniko
@chroniko 10 ай бұрын
がみさんは"プロの絶叫"タグの元祖だと思ってる
@kuraifu11643
@kuraifu11643 11 ай бұрын
本当に高田さんの言ってる通りだったからね。 最俺とかもその後出て来た二番煎じの扱いで、こーすけがボルゾイに嫉妬して炎上なんてこともあったはず。 解散せずにKZfaqに移行した未来も見てみたかった。
@user-fr9cd8fs2u
@user-fr9cd8fs2u 11 ай бұрын
がみさんが高田村に現れた時、人違いだろうなって思って除いたけど衝撃だったな。
@Shotacon222
@Shotacon222 11 ай бұрын
ボルゾイのゆめにっき、のびハザ、青鬼実況は今でも記憶にあるもんな
@user-xz3wz8ox4s
@user-xz3wz8ox4s 10 ай бұрын
ボルゾイ企画は女子人気がめちゃくちゃ高かったね。今のがみからは想像がつかないかもしれないけど、当時のボルゾイ企画もといがみは、下ネタを言うにしても女性が引くほどの下品さがなかったからね。 今のがみからは想像がつかないかもしれないけど。
@user-lw6jp1yi6b
@user-lw6jp1yi6b 2 ай бұрын
稲葉がボルゾイのふひきーだって言われてびっくりしたわ ボルゾイは見てなかったけど稲葉は今でも見てる
@user-wk8qq3hb7z
@user-wk8qq3hb7z 11 ай бұрын
ボルゾイ企画の凄さ知らない人達がたくさん居るんだ! マジで凄かったからね! ぞの、がみが高田村初参加の時、「え!ボルゾイの!?マジか!えー!」って感じ! ホラゲの元祖で、絶叫系とかの元祖! 楽しみだな! 同接ヤバそう
@user-uh5zw6xy8g
@user-uh5zw6xy8g 11 ай бұрын
最俺出てきたとき「ボルゾイのパクリみたいな陽キャ集団出てきたなぁ〜」とか当時思ったもんなぁ(最俺も好きです) あと色んな実況者さん達がこんなに入り乱れて遊ぶようになるとは当時は考えられなかった…
@user-di5gs2cs3z
@user-di5gs2cs3z 11 ай бұрын
15年前のがみはふじみやと一緒って例えめっちゃ笑った
@user-jc5dv5fx3j
@user-jc5dv5fx3j 11 ай бұрын
え、がみさんってボルゾイ企画の人だったのか…。青鬼とかゆめにっきの実況めっちゃ見てた
@user-rb1wn6gt8z
@user-rb1wn6gt8z 11 ай бұрын
ふひきーとかがみの残ってるイラストとかガチでアイドル風だからなあ・・w
@umino_mokuzu
@umino_mokuzu 11 ай бұрын
当時リアルタイムでボルゾイ大好きだったけど、ゲーム実況というジャンルに火をつけたのはボルゾイ企画だと思ってる。 ふひがみ本当に好きだった! 突然高田村にがみくん現れて😳ってなったし、今はどちらかというと煽り役やヒール面が目立つ事多いけど、ボルゾイ企画では無理矢理ホラーやらされて怖がってる場面が多いせいか震える子犬のイメージが何となく強い…不憫枠なんだよな。 ゆめにっきや青鬼を流行らせたのもボルゾイだし、がみくんの功績は本当に凄かったと思う。
@user-ut5vq1dy1w
@user-ut5vq1dy1w 11 ай бұрын
ボルゾイ企画はゲーム実況大手だったけどジャンルに火付いたのはhacchiのThe Immortal実況な気がする ニコ動総合ランキング1位をゲーム実況が取ったのがこれが初だし ふひきーのバハムートラグーンたまに見返すけど当時わからなかった競走馬の名前が今ならわかってしまう
@user-sv1kk2vb7h
@user-sv1kk2vb7h 11 ай бұрын
それ以前のゲーム実況は、生声のものはほんと地雷だらけでしたからね…聞いてて不快になるようなのしかなかった、だからめちゃめちゃ生声嫌われてた。生声ってだけでクリックされながったり。もはやブラクラ扱い。今からでは想像もつきませんが字幕実況のほうが人気ありました。 複数人のものも、わざとケンカしあってたり、またはただゲームをほぼ無言で二人で普通に遊んでるだけだったり、と複数人実況はその生声でもさらに地雷でした。 そんな当時のネットの価値観を消し去った人たちですね
@kmkmkm341
@kmkmkm341 11 ай бұрын
当時ニコ動観てたのに、ボルゾイも最俺もまおも観たことなかったから今でも全然凄さが分からないけど、ランキングで見たことはある人達が今一緒に遊んでるのは不思議だなぁと思ってる。
@user-bz6jj3jn2h
@user-bz6jj3jn2h 2 ай бұрын
青鬼の映画化はがみさんの功績もあると思う
@akaakiha001
@akaakiha001 11 ай бұрын
がみ、ぞのが高田村に初参加した時はマジであのボルゾイの2人?ってなったもんなぁ
@Holding-Egg
@Holding-Egg 11 ай бұрын
わかる、がみぞの初参加の時めっちゃ鳥肌立った
@user-kl7xt5gv2o
@user-kl7xt5gv2o 11 ай бұрын
ボルゾイというものを知らないが、キャーキャー言われてる姿が全く想像できないw
@miketaka
@miketaka 11 ай бұрын
キャーキャー言われてるがみさん想像できない
@user-re5cu8di7z
@user-re5cu8di7z 2 ай бұрын
ボルゾイ時代から見てたけど、アイドル的な人気だったのは覚えてないなぁ ガミとふひきーも西美濃になってからのイメージが強すぎてすっかり愉快なオジサンコンビのイメージだわ。
@sasa_mochi10
@sasa_mochi10 11 ай бұрын
キャーとかギャーって本人の悲鳴では
@user-gl5ig1ur3l
@user-gl5ig1ur3l 11 ай бұрын
ボルゾイが活動してた時はゲーム実況見てなかったんだよな〜。もちろんそれでも名前だけは知ってるレベルだった
@tomoisida
@tomoisida 11 ай бұрын
なんならボルゾイ企画デゲーム実況というものを知ったからなぁ…がみさんが高田村にいるの意味不明すぎる、いい意味でね!
@uni7530
@uni7530 11 ай бұрын
最初高田村でがみさん見た時、別の人だと思ってた。
@narihira_ariwara
@narihira_ariwara 11 ай бұрын
マジで分かるww
@suppaisoysauce
@suppaisoysauce 11 ай бұрын
ヤング組で例えると ふひきー→あるま がみ→おらふくん ぞの→ふじみや くわさん→しんたろー みたいな感じ 当時のボルゾイファンのNGコメントリストに絶対『がみくんかわいい』が入ってる
@user-rx3us7mh2w
@user-rx3us7mh2w 11 ай бұрын
ボルゾイ以外のグループ言い方くそ悪くてわらっちゃったw
@user-mt3rn4nz8s
@user-mt3rn4nz8s Ай бұрын
当時のニコニコ見てたはずなんだけどグループ系の実況してる人を全然見てなかったからボルゾイ企画さん知らなかった…そんなに人気あったのか…!
@user-tc3nu6rz7g
@user-tc3nu6rz7g 11 ай бұрын
ボルゾイはほんと凄かったしずっと見てた…BBAには最俺わかんないけど複数人でゲームする火付け役はボルゾイだと思ってる… がみさんが配信者一本でやってるのも高田村にいるのも意味わからない😂😂 ふひがみのホラゲ実況見てた勢からはあの絶叫ないとホラゲ企画始まらない所あったし、ふひきーに遊ばれてるがみさん可愛すぎた😂😂😂 いつまでたってもがみさんがアモアス勢って言われるの違和感だし、蚊さんとまおしぃ、がみが揃ってるのほんと凄い😇
@user-ys8bd9cn7k
@user-ys8bd9cn7k 11 ай бұрын
ただのBOOKOFFの店長だとおもってた
@KT-li9dn
@KT-li9dn 11 ай бұрын
ふひきーは稲葉だよねw
@user-du5zj9jj5t
@user-du5zj9jj5t 11 ай бұрын
人気すごかったのは想像つくけどアイドル人気だったのは想像つかんわ 声あんまり変わってないから当時の動画見ても想像つかないんだよな 西美濃でも1-2-Switchで腰いわしてる面白おじさんのイメージしかない
@user-nj6in2dz5r
@user-nj6in2dz5r 11 ай бұрын
ニコニコ動画って昔のコメントは消えちゃうので当時の動画も今見てる人の層のコメントになってるんだと思います リアタイで見てましたけど、当時はブログとかで「かわいい」コメの注意喚起されたりするぐらいにはアイドル人気ありましたね~
@eightshu1223
@eightshu1223 5 ай бұрын
パソコン(あと3DSとか)なら過去コメ呼び出せるので、2009年くらいに合わせると面白いよ
@mt-th3ti
@mt-th3ti 11 ай бұрын
特集じゃなくてトレンドに入った言葉を取り上げる枠なだけのような なのであの番組でだけ突然取り上げられるっていう内容は結構あります
@scianteharu1021
@scianteharu1021 5 ай бұрын
死ぬほど笑えるのはボルゾイとか幕末志士さんだったかな 投稿頻度が良かったのもあって段々最俺とか炎上前のとある4人組のほうがアイドルっぽかったかな 古参グアス?の元アイドル的な人とかもみんな毎日ランキング更新待って見てたなー… ニコニコ勢はアンチ収益化、恋人つくるの御法度の傾向が強かったから、時代が違ったら億万長者になれたよ 蚊さんも見てたけど、とある汚物さんとの炎上もあったし、神の伝説を更新し続ける男になるとは思ってなかったなあ
@Medvjed.
@Medvjed. 4 ай бұрын
ボルゾイ当時見てたけどがみって女人気あったかな!?笑 なんかくわさんとぞのがアイドル感あったけどふひきーと、がみは特にがみ野郎みたいな感じあった気がするw 女人気はキヨレトルトだったなー今は見ないけど
@user-dj3fc4kz4y
@user-dj3fc4kz4y 28 күн бұрын
まおは結構女性オタクファン多かった気がするけどな イラスト投稿とかも多かったし
@snow_taro
@snow_taro 11 ай бұрын
神の口から「Snow Man」というワードが出たことに感涙のスノ担です(ありがたや
@Nelueslibrary
@Nelueslibrary 11 ай бұрын
ボルゾイ企画復活してほしー……ふひきー頑張ってるよ今でも……!
@user-qh3si9yz2y
@user-qh3si9yz2y 11 ай бұрын
がみさんってずっとあのアイコンなの? あのアイコンで女の子にアイドル的人気ってあんまり想像つかないな
@gen8348
@gen8348 11 ай бұрын
最初はアイコンなんてない。全員声だけ。
@user-gn5ue5de6g
@user-gn5ue5de6g 11 ай бұрын
アイドル人気出過ぎてイケメン風のイラストとか投稿されまくった結果本人たちがそれを拒否してああいうムサい絵を使うようになったと記憶してる
@Ramuemon
@Ramuemon 11 ай бұрын
ボルゾイ企画の凄さがわからない勢なんだけど、誰かドラゴンボールで例えて
@with6692
@with6692 11 ай бұрын
最新の天下一武道会でジャッキーチュンVS孫悟空をする感じ
@nick4183
@nick4183 11 ай бұрын
ドラゴンボールで例えるとDr.スランプの位置に近しい
@user-cy7si5zw2m
@user-cy7si5zw2m 11 ай бұрын
天津飯が近いかな… 「その気になれば」力の大会を最後まで生き残るくらいパワー持ってる天津飯
@user-fg3kq7ts8e
@user-fg3kq7ts8e 11 ай бұрын
バーダックが悟空とフュージョンするくらい凄い
@user-nf3jx7dw3g
@user-nf3jx7dw3g 11 ай бұрын
エピソードオブバーダックで初めて超サイヤ人が産まれ語り継がれてるのと同レベル
@終わコン
@終わコン 10 ай бұрын
まじで知らんかった がみさんって完全にKZfaq発の実況者かと思ってた
@sorosoro9777
@sorosoro9777 10 ай бұрын
高田村にふひきー参戦!?
@sm06131
@sm06131 2 ай бұрын
ふひがドル売りを異常に嫌ってたんだよね。本人に彼女いたから変な女ファンつくのが面倒だったのかと。ニコニコで実況ブームになってから、女関係で揉めて自爆する実況者がかなりいた。コロコロ名前変えてたのも対策でしょうなぁ
@user-ei2tm8wc5t
@user-ei2tm8wc5t 11 ай бұрын
古参ワイ「ボルゾイ企画……?ゆとり組のパクリグループが出てきたな」
【雑談】稲葉の告げ口をニコニコ古参勢にする男
3:13
怪傑がみちゃんねる
Рет қаралды 39 М.
Why You Should Always Help Others ❤️
00:40
Alan Chikin Chow
Рет қаралды 134 МЛН
WHO DO I LOVE MOST?
00:22
dednahype
Рет қаралды 22 МЛН
中年の集い【雑談】
3:29:46
怪傑がみちゃんねる
Рет қаралды 21 М.
【粗品】最近のSNSニュース斬った【1人賛否】
46:48
粗品 Official Channel
Рет қаралды 650 М.
【雑談】旧稲葉家の配信周り事情を暴露男
4:11
怪傑がみちゃんねる
Рет қаралды 23 М.
[恭一郎] 高田健志の伝説を見る (2021/01/30-31)
4:23
恭一郎切り抜き肥満児監視チャンネル
Рет қаралды 627 М.
Why You Should Always Help Others ❤️
00:40
Alan Chikin Chow
Рет қаралды 134 МЛН