No video

【怪獣プロファイル愛蔵版】地球侵略への最強軍団!12体の円盤生物を徹底解説!

  Рет қаралды 70,790

特撮トーク

特撮トーク

Жыл бұрын

ご覧いただきありがとうございます。
今回は
ウルトラマンレオに登場した
円盤生物12体の解説動画になります。
トラウマ製造機と言われるほど
印象的なエピソードが多かった
円盤生物たち
シルバーブルーメは防衛隊を壊滅させ
ブニョはレオを撃破し
ブラックテリナも
なかなか惜しいところまで
頑張ったりと
いっぺんに来たら地球を侵略できたのに…
今回はそんな円盤生物を
徹底的に解説させていただきました。
リクエストはコメント欄からお願いいたします!
◆チャンネル登録はこちら◆
bit.ly/3jsRr16
お仕事他各種お問い合わせは
下記にお願いいたします。
taskiee0430@gmail.cnm
#特撮 #ウルトラマン

Пікірлер: 192
@user-mc5eu2kz4j
@user-mc5eu2kz4j Жыл бұрын
ギャラの問題があったとはいえ全員殺すとは…
@user-nr3ur2bo4p
@user-nr3ur2bo4p 8 ай бұрын
オイルショック
@TV-qz3uy
@TV-qz3uy Ай бұрын
ギャラじゃなくて、オイルショックだったはず
@moon_2_bright
@moon_2_bright Жыл бұрын
再放送時に1回だけしか見てないのに、50代になった今も覚えているのがブニョの回ですね。 人間体のインパクトがすごく、大人になって演者が蟹江敬三氏だったことも知ってますます印象に残っています。 ブラック指令は一人のシーンが大半なので、人との掛け合いのあったブニョの回の撮影は 指令役の大林丈史氏もノリノリで演じたと話されており、うっきうきで二人してレオをノコビキしております…w
@user-ck4hn4fp9t
@user-ck4hn4fp9t Жыл бұрын
ブニョって円盤生物というよりもブラック指令の同盟先の宇宙人って印象だな しかも実は地球環境に適応出来ていないというね
@リヴァゐアSAN
@リヴァゐアSAN Жыл бұрын
みかんの白いとこ取る情報とか 円盤生物だけの解説じゃなくて登場回の見所も解説してくれるのがありがたい
@zonono5865
@zonono5865 Жыл бұрын
半分の円盤生物が着ぐるみタイプを有するなど複数形態の造形物が用意され、無印防衛隊機もコンスタントに登場する。 映像表現も凝ったモノが多いし単なるリストラ以上の物を作品に還元してる当時のスタッフの意地は凄い
@p-men
@p-men Жыл бұрын
一歩間違うと手抜きのゆるキャラ的デザインのノヴァ、完全に恐怖の対象となり現在でも人気上位なのはお見事ですね。
@user-hn6dg4yy7z
@user-hn6dg4yy7z Жыл бұрын
最終回は杉田かおるらの子供の集団に囲まれて玉を取られ、致命傷になった。 え?子供のいじめ程度で宇宙人が?これは仮面ライダーの少年ライダー隊よりすごい。
@user-qp2kb7yi6w
@user-qp2kb7yi6w Жыл бұрын
ブニョとブラック指令のやり取りは、蟹江さんと大林さんの年齢が近い事から、ノリノリのアドリブで行われたらしい。 大林さん「いつも一人で撮影されてて、ちょっと寂しかった(笑) でも、この回は蟹江さんが来てくれたから、お互いにアイディア出して、アドリブ全開でやって楽しかった」そうな。
@user-xn7vr3ny9b
@user-xn7vr3ny9b Жыл бұрын
正直、円盤生物トラウマだけど何か見て目とかめっちゃ好き
@sepa3435
@sepa3435 Жыл бұрын
エヴァの使徒としてでても違和感ないよなあ!大好きや
@hmm-ec7ed
@hmm-ec7ed Жыл бұрын
ブニョの人間体を演じた蟹江敬三さん、ウルトラマンエースにもゲスト出演しています。どちらも素晴らしい演技で子どもの頃の私はトラウマになりました。
@user-vi8ni7ll4r
@user-vi8ni7ll4r Күн бұрын
Aと高峰圭二さん蟹江敬三さん怖い人だと思ったらやさしい人だったと言ってました怪演見て思ったんでしょうね
@user-es7ml2fh4u
@user-es7ml2fh4u Жыл бұрын
レオとアストラがウルトラ兄弟に認められた次の回から始まるブラック司令編。バースデーパーティーも百貨店でのお買い物も阿鼻叫喚の地獄絵図。  あまりの展開にこの先レオをあまり見ず、たまたま見たらバラバラにされていてこれまたトラウマに。結局最終回を見たのは後々の再放送こ際でした。
@user-kn5if5br2j
@user-kn5if5br2j Жыл бұрын
シルバーブルーメは最初の円盤生物としてエグいことしたの 本当に恐ろしかった
@user-sd2dp6qn1l
@user-sd2dp6qn1l Жыл бұрын
松木隊員の誕生パーティーを滅茶苦茶にしたんだからね❗ 許せないね❗
@jintarou118
@jintarou118 Жыл бұрын
わずか7歳にも満たない頃にまばたきもしないで第40話を観ました。 凶悪な怪獣、宇宙人と戦ってきたMACのメンバーが絶叫しながらマッキーごと飲み込まれていく絶望感。 レオがマッキー2号をシルバーブルーメから引きずり出していましたが、あの機内に白川隊員や松木隊員の白骨死体が乗っているのかと想像するだけで恐ろしかった。もっとも骨も溶かされていたのかもしれませんが。
@user-bj4qj1sg5d
@user-bj4qj1sg5d Жыл бұрын
MAC基地が壊滅したシーンはFE3というゲームにもあります。
@user-yx9hq5cf9l
@user-yx9hq5cf9l Жыл бұрын
円盤生物編はトラウマまみれだけどレオの初期主題歌+戦闘シーンで編集された動画みてるとかっこよさのが上回りますね
@user-no3xj9cg3g
@user-no3xj9cg3g Жыл бұрын
最終回の指令が弱すぎとは言うけど初代からのテーマ『地球の平和は人間の手で掴んでこそ価値がある』が子供達の団結力で実行され、更に80最終回の総力戦の雛形にもなってるのが震える。
@user-ki4um7vb7c
@user-ki4um7vb7c Жыл бұрын
ストーリーが始まっていきなりシルバーブルーメがMACステーションを飲み込んで全滅させてしまうシーンは衝撃でした。あと不気味な靴音を靡かせて現れるブラック指令もインパクトありました。
@user-ni6gb3xg5v
@user-ni6gb3xg5v 11 ай бұрын
オイラ的にネクサスより シビアなストーリーだと思います。 スペースビーストが人を襲う場面はありましたが シルバーブルーメのほうが 殺害数が多いですし、 ネクサスは後半、明るい展開になっていきましたからね
@YH-vq1yf
@YH-vq1yf Жыл бұрын
円盤生物はどれも不気味。円盤生物との戦いはレオもボロボロになりながらの戦いの連続で、第4クールのハードな展開は個人的には好きです。OPの「戦え!ウルトラマンレオ」も円盤生物編にマッチしててこれがバックにかかると俄然燃えますね。
@sepa3435
@sepa3435 Жыл бұрын
最後、ラスボスであるビー玉のおっさん(当事我々はそう呼んでいたw)が 子供たちに殴る蹴るの暴行を受けて負けるのも非常に好きだw
@kintaro6328
@kintaro6328 Жыл бұрын
ウルトラマンレオに登場した怪獣や宇宙人たちの中では、終盤に放送されたこの円盤生物シリーズが個人的には気に入っています。ただ円盤生物の中でもアブソーバ、デモス、ブラックテリナ、サタンモアなどの回は何となく覚えていますが、意外にも1号機のシルバーブルーメと最終回の12号機のブラックエンドの回は全く覚えていませんでした。 この動画は全12体の円盤生物について詳細に解説され、さらに番組全体の内容も分かり易く説明されており、永久保存版的役割として最高の仕上がりになっております。 懐かしい特撮番組の貴重な動画配信本当に有り難うございます。
@user-tp4im8xu9s
@user-tp4im8xu9s Жыл бұрын
そういえば『ウルトラ怪獣擬人化計画B』でのシルバーブルーメは高橋ミナミ(高橋未奈美)さんが演じていましたね。その劇中では新田ひよりさんの演じるブラック司令と石原夏織さんの演じるノーバの三人でデパートの弁当を食べまくっていた光景がとても印象に残りました。
@user-dp7jh6dl8x
@user-dp7jh6dl8x Жыл бұрын
ブニョの話好きだったなあ〜! UP主さんも言ってるけど本当に蟹江さんの芝居は秀逸でした。 レオキックでブニョの頭を刮ぎ落とす所もエグいし、一転してBGMが無くなりコポコポといった小さな泡音と共に折り畳まれるように消えていく演出も侘しくて好きでしたね。
@fp-ss
@fp-ss Жыл бұрын
いくらオイルショック等で予算カットだったとしても、ホント!よくやるわッ!!キャラまでカットするとは、さすがは円谷プロだ!!
@archmagebillion6148
@archmagebillion6148 Жыл бұрын
正直、シルバーブルーメとブニョ以外は忘れてましたがお陰で良い復習になりました!
@ap_jack0826
@ap_jack0826 Жыл бұрын
ブニョの人間体が蟹江敬三さんの演技がトラウマ級
@user-qp2kb7yi6w
@user-qp2kb7yi6w Жыл бұрын
当時の蟹江さんは、Gメン'75でも、シリアルキラー役を演じるなど、悪役で有名でしたからねぇ。 あまりの怖さに、息子の一平さんが「父さん、もう人殺しの役はやめてよ! みんなに人殺しの子供だっていじめられるのは、嫌だ!」と泣いて頼んだほどだったそうです。
@adadgjmPy700
@adadgjmPy700 Жыл бұрын
まぁ蟹江敬三氏は演技力が高過ぎるからな~ぁ流石!!名俳優
@yyc7949
@yyc7949 Жыл бұрын
子どもの時見ててもすごいと思ったし、大人の時見ててもすごいと思った。
@st8ar1b7f-za9s1in
@st8ar1b7f-za9s1in Жыл бұрын
エースのカウラも蟹江敬三さんでした。 あまちゃんの再放送見てて元気だったのに翌年に亡くなるなんて😭
@user-og2rj2lg1b
@user-og2rj2lg1b Жыл бұрын
0:40 1984年に発行された ウルトラ怪獣大全集での シルバーブルーメの ステータスがこれだったから 懐かしい 最近はMACステーションを 飲み込む程の大きさを 考慮してか身長・体重ともに 無限大になってる
@user-jy9bb3zu5b
@user-jy9bb3zu5b 10 ай бұрын
シルバーブルーメの回は富永さんは現在は声優 ブニョの回は蟹江敬三さん2012年死去 蟹江さんもいろいろなドラマや映画に出演していた俳優さんのひとりで息子も俳優で活躍中
@user-kw7wp8td2t
@user-kw7wp8td2t Жыл бұрын
赤い暗殺者 真紅のてるてる坊主の ノ-バが大好きです。 ウルトラ怪獣擬人化計画の アニメーションでは 石原香織さんが声を 当てており 片方の顔に仮面を被る デザインで 可愛らしかったです。 他にも、ハロウィン仕様の 魔女の帽子かぶった 黄色のノ-バが 可愛らしいです。
@NS-iv8cs
@NS-iv8cs Жыл бұрын
レオは名怪獣が少ないと言われてますが、マグマ星人とノーバはレオを代表する怪獣・星人でしょう。造形的にはサタンノース星人も推したいですが、そんなにインパクトある活躍でなかったんですよね。
@user-kw7wp8td2t
@user-kw7wp8td2t Жыл бұрын
@@NS-iv8cs さん コメントありがとう御座います。 確かに、ウルトラマンレオで 直ぐに思い浮かべる怪獣は マグマ星人とノ-バが 多いかもしれませんね。  私は、ウルトラマンレオで ノ-バの他に 印象に残る怪獣と言うと 二面怪獣アシュラン 宇宙金属で出来たブローチを 現場に残して ウルトラマンレオに 自分自身の犯行を なすりつけた ツルク星人が前半部分の 強敵として 印象に残っております。 等身大の姿と 巨大化した時の姿が 体の大きさ以外で これ程、違う怪獣も あるのか。と 驚きでした。
@user-dk8mk3jz3l
@user-dk8mk3jz3l Жыл бұрын
メビウス以前に、最終回以外で一般人の前で変身したエピソードのサタンモアはもっと注目されるべきだと思う。
@yyc7949
@yyc7949 Жыл бұрын
円盤生物シリーズでキングやアストラを登場させたのはよかったと思う。
@user-tg3te2so4m
@user-tg3te2so4m Жыл бұрын
ウルトラマンレオ終盤に登場した円盤生物達はどれも強敵揃いでしたね。ただブラック指令が子供達に倒されてしまう程弱かったのがアレでしたね。😅
@user-id6hc2ln6g
@user-id6hc2ln6g Жыл бұрын
こんな体たらくでは多分ショッカー首領の方が強そうですね(笑)
@user-ke6sm3et3n
@user-ke6sm3et3n 26 күн бұрын
仮面ノリダーで 幼稚園児に虐められた ジョッカーの怪人、 お雛様男の場面もレオの最終回のオマージュでした🎵
@user-vi8ni7ll4r
@user-vi8ni7ll4r Күн бұрын
シルバーブルーメ、ブラックドーム、デモス、アブソーバー、ブラックテリナ、サタンモア操演系の円盤生物がいいですね
@hikojira
@hikojira Жыл бұрын
怪獣の着ぐるみ作るより安上がりだった吊りものの円盤生物。第2期ウルトラシリーズ最後の低予算を象徴するような存在でした。
@user-ck7ur6zu5x
@user-ck7ur6zu5x Жыл бұрын
私も蟹江敬三さんが大好きな俳優さんでした。 ブニョの回は特に印象に残っています。 有難うございました。
@user-ec1lw8mc3o
@user-ec1lw8mc3o Жыл бұрын
解説が客観的で夢中で見てた方はもうやめてくれって頭抱えるかも知れないけどとても好き
@user-vi8ni7ll4r
@user-vi8ni7ll4r Күн бұрын
80のロボフォーメカ円盤生物、グレートのUF−0円盤生物の後継機でしたね
@user-id9tl7lx9g
@user-id9tl7lx9g Жыл бұрын
レオでの円盤生物で映像作品に再登場しているのはノーバのみですが シルバーブルーメを再登場させて、MACの悲劇を繰り返さない展開も観たいです。 円盤生物といえば後の作品ではUF-0やロベルガーといった新たな円盤生物が登場しましたが 前者は超闘士激伝ではゴーデスのトランスポーターとして使われましたね。
@user-um3em1es8r
@user-um3em1es8r Жыл бұрын
すばらしい!まさに徹底解説。
@user-ke6sm3et3n
@user-ke6sm3et3n 26 күн бұрын
最終回の名場面 ブラック指令が泥々と 溶ける場面はあの仮面ノリダーのチョコ玉男のオマージュでしたね🎵
@user-lb1zt6zh1e
@user-lb1zt6zh1e Жыл бұрын
生徒が拾ってきた待機中のシルバーブルーメを火で炙ってしまったために 科学の中本先生も犠牲になったことも。
@user-qp2kb7yi6w
@user-qp2kb7yi6w 10 ай бұрын
先生を演じたのは、石丸博也さん(マジンガーZの兜甲児の声が有名)
@user-cp2qf2tw2i
@user-cp2qf2tw2i Жыл бұрын
やはりレオは円盤生物シリーズがトラウマだがおもしろかったですね^_^
@user-vi8ni7ll4r
@user-vi8ni7ll4r Күн бұрын
サタンモア新宿副都心破壊したの84ゴジラより早かったでしたね
@user-zr6ro1jf7g
@user-zr6ro1jf7g Жыл бұрын
15:58コイツ死んだらブラックスターは終わりの名前。
@8togen998
@8togen998 Жыл бұрын
レオと言えばキックだけど、円盤生物戦はほとんど光線技で倒してるんですよね。 ウルトラ戦士の訓練では、体術や超能力の後、最後に光線技を覚えるみたいな話もどっかで読んだので(信憑性は謎ですが)、それを踏まえるとレオも終盤でようやく一人前になれたのかな、とちょっと感慨深い。 後の作品の出演ではダブルフラッシャーくらいしか使いませんけど。
@SMNLWJF
@SMNLWJF Жыл бұрын
仮面ライダーもいつかは光線技を使えるようになるのかな・・・
@8k717
@8k717 Жыл бұрын
元々M78星雲出身ではないレオは光線技が使えなかったのでダン隊長などの協力による訓練で光線技を習得したと記憶しているので本編後半戦にあたる円盤生物編は光線技中心になったのかもしれないですね。
@user-bj4qj1sg5d
@user-bj4qj1sg5d Жыл бұрын
ブニョはレオキックで倒され、ブラックエンドは水晶玉で倒されました。
@EOS0329
@EOS0329 Жыл бұрын
当時の事情で制作費を抑えるための設定変更とはいえ、この改変は前代未聞。 防衛隊全滅の上に親しい友人の名前が亡くなった人達のリストに載るのは物凄いショックでしたよ。
@user-ne1ix4rc1m
@user-ne1ix4rc1m Жыл бұрын
MAC極東支部全滅の後は、レオの他に防衛隊や警視庁の警察官らが戦っている。 司令を仕留めたのはあゆみ(杉田かおる)とトオルら子供達。
@NS-iv8cs
@NS-iv8cs Жыл бұрын
いきなりMACが壊滅、ダンが生死不明、カオルや百子の死など、子供番組とは思えない急展開ぶり。たった一人でブラックスターと戦わなくてはいけなくなったゲン、今までの特訓は戦闘技術より精神的な強さを得たから戦っていけたのでしょう。
@user-qt9kh8fm8m
@user-qt9kh8fm8m Жыл бұрын
確かレオ放送時期とオイルショックが重なって人員削減でこういう展開になったって聞いたことある
@NS-iv8cs
@NS-iv8cs Жыл бұрын
@@user-qt9kh8fm8m 確かに円盤生物編のレギュラーは、居候していた一家とブラック指令ぐらい、出演者のギャラはかなり抑えられましたね。特に森次さんの分は(笑)。戦闘機と怪獣のシーンに使うような火薬の使用料も減り、経費節約になりましたが、ショボさを感じさせなかったのは侵略者を倒すというシンプルさに絞ったからでしょうか。
@user-ki6eg6fu6l
@user-ki6eg6fu6l Жыл бұрын
これがレッドキングやゴモラのような本能で生きる怪獣だったらトラウマになったのでしょうか?
@user-sz9sc2es2x
@user-sz9sc2es2x Жыл бұрын
MACのセットを維持する必要が無くなったことも経費削減につながった
@user-fz5nq9sj8y
@user-fz5nq9sj8y Жыл бұрын
元々第1・2話で予算使いすぎてた、って話もありましたね… ノーバとか明らかに低予算の塊なのに、不気味さの塊にしか見えない辺りスタッフの巧みさが伺えるし、苛烈過ぎる戦いを勝ち抜いたレオの強さの説得力がすごい。
@user-hh5rw1yo9i
@user-hh5rw1yo9i Жыл бұрын
円盤生物って戦闘能力そのものは大したことないんよね それでも毎回苦戦したんだからブラック指令は有能だと思う
@user-vi8ni7ll4r
@user-vi8ni7ll4r Күн бұрын
ブニョレオの解体ショー レオキックで首撥ねられてフラフラしてついに息絶える酷いことした分酷い最期迎えましたね
@kumosukeponsuke
@kumosukeponsuke Жыл бұрын
ブラックテリナは夕方の再放送で、ダイエー赤羽店のテレビ売り場で見てました。 あらゆるテレビ画面に、貝が吸着し、狂乱し、血を流しているシーンは、売り場とともに私の記憶に強く刻まれてます。
@user-hn6dg4yy7z
@user-hn6dg4yy7z Жыл бұрын
ダンは溶解液で消えてないよ。そういうシーンは無いし、行方不明のまま。
@mrk6642
@mrk6642 Ай бұрын
……………または生死不明扱いとか…🤔
@user-hn6dg4yy7z
@user-hn6dg4yy7z Ай бұрын
@@mrk6642 ダンが、早くいけとゲンに言った直後と同時に、うまい感じで画面の照明が 暗くなって、まさにおっしゃる通りの生死不明でした。 でも、こういう場合、実は生きていたというのがかなり多いし、 レオではその後登場しなかったかもしれませんが、ウルトラマンメビウスなど、 その後の作品で生きてました。 タロウとゾフィーはバードンに殺されましたが、ウルトラの母の ウルトラクリニックで生き返ったとか、レオが八つ裂きにされたときは、 ウルトラマンキングが生き返らせるとか、何でもありでしたね。
@masatoyo88
@masatoyo88 Жыл бұрын
前々から思ってたことですが円盤生物やってきていた間他の宇宙人たちはなぜ地球侵略しに来なかったんだろ? シルバーブルーメがMAC全滅させレオも円盤生物相手に手一杯たから絶好のチャンスでもあったはず。
@user-kn7yl9kr3q
@user-kn7yl9kr3q Жыл бұрын
円盤生物がレオ以外にも無差別に襲ってくるかもしれないし 最悪レオと円盤生物が一時共闘し2対1になる可能性もあるので手が出せなかったのかもしれませんね。
@user-tc2cj8ie2x
@user-tc2cj8ie2x Жыл бұрын
「恐怖の円盤生物シリーズ!」だからです。
@user-qp2kb7yi6w
@user-qp2kb7yi6w Жыл бұрын
それだけブラックスターの恐ろしさが、伝わっていたのでは?
@NS-iv8cs
@NS-iv8cs Жыл бұрын
レオはババルウの回での一件から、ウルトラ兄弟との関係が築けて、何かあれば兄弟達が助けにきてしまうかもしれないパイプがレオに出来たため、気軽に地球に攻めて来られないと思ったのでしょうか。兄弟達だけでも厄介なのに、伝説のウルトラマンキングまで助っ人に来ては、地球侵略は無謀だと思うでしょう。
@user-og2rj2lg1b
@user-og2rj2lg1b Жыл бұрын
帰ってきたウルトラマンの 最終回でバット星人の 艦隊がウルトラの星に 攻めてきてる為にジャックは 母星に帰った。その隙を 突いて、ヤプールが ベロクロンを送り込んだが、 レオの場合はババルウ 星人の回でウルトラ兄弟や キングが同時に現れた為に 流石に侵略宇宙人も 藪蛇な事は愚策だと 思っただろうな・・・
@user-dz3gt2di6y
@user-dz3gt2di6y Жыл бұрын
第40話の脚本富野由悠季に書かせたのかというくらいの37564モードだな。
@final-bento
@final-bento Жыл бұрын
「ダンを溶解液で消化」と言う描写は劇中にはありません。そもそも本当にそうだったとしたら後の作品にセブンが出て来るはずないわけですし。
@user-sb4su4rk6c
@user-sb4su4rk6c 6 ай бұрын
梅田カオル役って確か今声優やナレーションで活躍してる富永みーなさんなんだよな🤔
@user-bj4qj1sg5d
@user-bj4qj1sg5d Жыл бұрын
シルバーブルーメ 「お腹が空いたので、マックに行きます」
@jintarou118
@jintarou118 Жыл бұрын
シルバーブルーメは恐ろしい存在でしたが、あの絶望感は何度も観たくなります。 逆に観たくないのはアブソーバの回です。自身が動物好きだからなんですが、アブソーバが暴れて動物たちの病院が爆発するシーンの犬や猫や鳥たちがかわいそうでなりませんでした。再放送で観た時は泣きました。 DVDで見返すと、鳥籠の中で火に焼かれた小鳥以外は多くの動物たちは逃げ出せたように見えますが、テレビで観ていた時はみんな死んでしまったと思いました。 この回だけは1回観ただけで何度も観るのが辛くて飛ばしています。
@d-sk5173
@d-sk5173 Жыл бұрын
シルバーブルーメはセブン始め、ミドレンジャー兼初代バトルコサック、3代目カツオくん、兜甲児兼タロウをやりやがりましたからね…
@user-xh3jh3dc8o
@user-xh3jh3dc8o Жыл бұрын
MAC全滅後に、たまに防衛軍が出動して円盤生物を攻撃していたけど、UGMのオオヤマ隊長はここに所属していたんだろうか? でも5年後の80のときに世間一般の人が怪獣や宇宙人のことを気にしなくなってたのは、なんか変。
@後藤慎一
@後藤慎一 5 күн бұрын
1:29 たがマック全滅の時ダンは死亡したが飲み込まれずに脱出したのは確か。 他の兄弟がパトロール中に宇宙に浮いてるダンの死体を発見しUの国でマザーが蘇らせたのかも。 もしくはキングが
@user-ld5ne2xb5r
@user-ld5ne2xb5r Жыл бұрын
恐怖の円盤生物シリーズはトラウマ回が多いが、特にトラウマだったのが、怪鳥サタンモアから吐き出される大量のリトルモアが人々を襲うところ。
@niku8111
@niku8111 Жыл бұрын
円盤生物UF-0「こんなキモチワルイ連中と一緒にしないでもらいたい」
@user-og2rj2lg1b
@user-og2rj2lg1b Жыл бұрын
円盤に変形+蟹と 円盤生物の要素が あるから仕方ない 最後はマグナムシュートに 怖じ気付いて逃げたのは 予想外だったw
@niku8111
@niku8111 Жыл бұрын
@@user-og2rj2lg1b 甲殻に覆われてレオの円盤生物より頑丈でつおそうだけど、 寝ていたところをむりやり起こされたうえに利用されたから激おこしただけで、 悪意も侵略的意図もなかったから戦意もそれほどなかったからねw
@user-ki6eg6fu6l
@user-ki6eg6fu6l 7 ай бұрын
80のロボフォーって、メカ円盤生物という感じかな?😅
@eyefuldaisakusen
@eyefuldaisakusen Жыл бұрын
ちなみにシルバーブルーメを火にかけようとして逆に溶かされてしまう学校の先生は、ジャッキー・チェンの声の石丸博也さんです。
@user-ey9wg3gm4p
@user-ey9wg3gm4p Жыл бұрын
ここでは のちのタロウの声優さんと説明するのが妥当かと。
@adadgjmPy700
@adadgjmPy700 Жыл бұрын
兜甲児パイルダーオン!マジンゴォー
@hydehyde4483
@hydehyde4483 Жыл бұрын
ブニョの人間態を演じた蟹江 敬三氏の演技がコミカルだった😦
@user-uy9kk4rh5o
@user-uy9kk4rh5o 2 ай бұрын
予算カットとは言え、円盤生物シリーズでは新レギュラーで春川ますみさん、大林丈史さん、杉田かおるさんがレギュラーになり、更にゲストで石丸博也さん、蟹江敬三さん、平泉成さんが出演されてますし、予算カットだけではない他の事情もあったのではないかなと推測します...。
@user-ue7hh7ye5f
@user-ue7hh7ye5f Жыл бұрын
メビウスではエンペラ星人がブラックスターの破片を集めて作った最後の円盤生物 ロベルガーがいます
@user-ws8pr2pm4q
@user-ws8pr2pm4q Жыл бұрын
コメントさせて下さい。僕の恐かった円盤生物は、デモスとテリナQを使ったブラックテリナです。失礼します。
@user-ws4rb5pe8p
@user-ws4rb5pe8p Жыл бұрын
円盤生物に関してはシルバーブルーメ・ノーバ・ブニュ・ブラックエンドの4体が私としては覚えてるんですよね。 後は完全に見た目は覚えていても、名前を覚えてない口ですからね
@user-nr3ur2bo4p
@user-nr3ur2bo4p 9 ай бұрын
メビウスの時代では「アウト・オブ・ドキュメント」と記録されており、MAC壊滅〜UGM設立までの空白期間と言われている
@user-qw4bd1rg7w
@user-qw4bd1rg7w Жыл бұрын
僕は円盤生物の中ではノーバが大好きです!理由は赤色のてるてる坊主が可愛いです!!
@MySixshot
@MySixshot Жыл бұрын
円盤生物、すごく好きでした(ノーバとブリザードが特に好き) ブラックエンドはそんなに強かったかなぁ?って印象です。 チーターのキングが笑えた^
@user-og2rj2lg1b
@user-og2rj2lg1b Жыл бұрын
ブラックエンドの前方の 角は光線吸収能力を 持つ設定みたいだけど、 格闘主体のレオには 分が悪かったw
@MySixshot
@MySixshot Жыл бұрын
@@user-og2rj2lg1b さん 目立つ前方の角よりムカデみたいな尻尾のほうが役に立ってましたね^
@user-zr6ro1jf7g
@user-zr6ro1jf7g Жыл бұрын
レオ不在なら弾隊長がセブンに変身可能だった状況ならマックか全滅の時弾隊長がセブンに変身して脱出してたんだ
@user-ck4hn4fp9t
@user-ck4hn4fp9t Жыл бұрын
是非プリキュアにもこういう強敵ポジの敵キャラを…プリキュアの仲間家族友人悉くを屠るとか快挙過ぎるだろうし
@onyx357
@onyx357 6 ай бұрын
ブニョ完全勝利してるのに変な宇宙人出てきたせいで全てがひっくり返されるてるの可哀想
@user-pn7zr9rm5v
@user-pn7zr9rm5v Жыл бұрын
円盤生物とデルザー軍団の団体対抗戦が見たい!
@user-re5tr1oz4z
@user-re5tr1oz4z Жыл бұрын
ロベルガー『オレを入れて、ちょうど13体目か。』(笑)
@user-st6pg9tj1d
@user-st6pg9tj1d Жыл бұрын
ノーバは赤いてるてる坊主にしか見えませんね
@user-le7nn1er7y
@user-le7nn1er7y 2 ай бұрын
ボンボンの設定なのに肘に継ぎが当たった服着てるの、時代だなぁ
@user-vi8ni7ll4r
@user-vi8ni7ll4r Күн бұрын
小学館コロタン文庫ウルトラ怪獣500のテリナQの写真気持ち悪い怖いと思いました
@Ruki_DiaTourus
@Ruki_DiaTourus Жыл бұрын
パワーは大して無いくせにやってる事がホントゲス過ぎる。しかしそれが今のレオ兄さんを強くしたキッカケであるってのが皮肉だよね。
@user-je9xb2ir2c
@user-je9xb2ir2c 8 ай бұрын
ブラックテリナ辺りから攻撃の的をおゝとりゲン=レオに絞った感じで攻撃が陰湿になりましたよね(´・ω・`) ネットチェンジさえなければ百子たちも死なずに済んだのかと思うとやり切れない(´・ω・`)
@user-nv6kb6pt9n
@user-nv6kb6pt9n 10 ай бұрын
シルバーブルーメば実際戦ってみるとそこまで強くないのが嫌な感じする
@user-ey9wg3gm4p
@user-ey9wg3gm4p Жыл бұрын
ノーバはメビウスにも出てくるけど、 あの忌々しいヒルカワも出てこなかったっけ?
@user-og2rj2lg1b
@user-og2rj2lg1b Жыл бұрын
ノーバ回はヒルカワの 初登場回でもありました 元サッカー選手だった ジョージとコノミの 幼なじみだった元選手の スキャンダルを利用して GUYSを陥れる暗躍を していました 最終章でミライがウルトラ マンである事の暴露や サコミズ総監を罵倒したりと TVで顔出しという悪因 悪果を行った為に、 最終回後は世間や 売込先からは冷たい 視線に晒されてるだろうな
@user-fe6wt6gz8z
@user-fe6wt6gz8z Жыл бұрын
ブラックエンドは水晶玉で倒されたけどそれじゃないと倒せないのだろうか?
@user-zr6ro1jf7g
@user-zr6ro1jf7g Жыл бұрын
10:35アストラはミクロ化できるのか。 セブン師匠に近いな後80もミクロ化。
@user-yl2my9ku7v
@user-yl2my9ku7v Жыл бұрын
どの世界感でも殆どのウルトラ戦士は縮小化はミクロよりも等身大化の機会は多い方ですかね。
@user-og2rj2lg1b
@user-og2rj2lg1b Жыл бұрын
セブンでもクレージーゴンを 倒す為にウルトラ警備隊の 武器の弾丸になって 威力利用しての体当たりで 倒してたな
@kof3594
@kof3594 Жыл бұрын
ブラック司令がガチで怖かった
@user-zr6ro1jf7g
@user-zr6ro1jf7g Жыл бұрын
6:00エバヤン氏即ち江幡高士氏ですね。 悪役スター。
@micchan-ainokaze
@micchan-ainokaze 7 ай бұрын
知恵がある個体は戦闘力が並みクラス
@user-sd2dp6qn1l
@user-sd2dp6qn1l Жыл бұрын
ブラックテリナの回では、テリナQに操られた杉田かおるさんがとても怖かった😱😱😱😱😱
@HH-60627
@HH-60627 10 ай бұрын
オイルショックと中々厳しい時代だったとは言えMAC隊員や主人公の親しい方を全滅させてしまう展開… 胸が痛む😂
@michieu9900
@michieu9900 Жыл бұрын
全ガメラシリーズの怪獣の解説お願いします。
@tokusatu-talk
@tokusatu-talk Жыл бұрын
それは面白そうですね。企画します。
@JamesKMatuTrainCarTraveler
@JamesKMatuTrainCarTraveler Жыл бұрын
円盤生物シリーズを観て、ウルトラシリーズおなじみの地球防衛軍無しでも、ストーリーが成立できる事にとても感心したのを覚えています。
@user-sz9sc2es2x
@user-sz9sc2es2x Жыл бұрын
地球防衛軍の戦闘機が登場した回はありましたけどね
@user-ki6eg6fu6l
@user-ki6eg6fu6l 7 ай бұрын
レギュラーの防衛隊不在は、後のギンガ以降の何作かに生かされた!
@user-og2rj2lg1b
@user-og2rj2lg1b Жыл бұрын
8:53 暗殺の刺客として 送り込まれた眉子は 最後ブリザードと一体化する あたり、ブリザードの 細胞から生まれたと予想
@user-wd2fw6lr2j
@user-wd2fw6lr2j Жыл бұрын
Black、blackRX のゴルゴム、クライシスの幹部を紹介して欲しいです。
@tokusatu-talk
@tokusatu-talk Жыл бұрын
クライシス制作中です!
@user-wd2fw6lr2j
@user-wd2fw6lr2j Жыл бұрын
@@tokusatu-talkありがとうございます!
@user-kv4ob1sd5y
@user-kv4ob1sd5y Жыл бұрын
ジョーダンピールの映画「ノープ」のあの円盤生物は紛れもなくシルバブルーメとドゴラ
@user-ye4tt7tq9r
@user-ye4tt7tq9r 4 ай бұрын
その後 ウルトラセブンは大丈夫だったんですか?
@user-mq6qp2qr9b
@user-mq6qp2qr9b Жыл бұрын
これ永井豪からしたら「あ~!先にUFO ネタやられた~!」ってなったろうな?w
@user-jx6ij3ol9e
@user-jx6ij3ol9e 8 ай бұрын
ブラック司令の最後は小学生に集団暴行を受けて、絶命してた😦呆気ない最後だった。
@user-cw8si6gh4o
@user-cw8si6gh4o Жыл бұрын
明かに着ぐるみよりも低予算で低クオリティな円盤生物を活躍させるためにドラマ部分は濃くしたんだろうな・・・
@maedagonzo5585
@maedagonzo5585 Жыл бұрын
ブラックスター、円盤生物は安直な名前だがかなりおっかないやつが多かったな。
@user-ni6gb3xg5v
@user-ni6gb3xg5v 11 ай бұрын
円盤生物!!! クラゲ、カニ、カメ、タコ、イカ、カイ 主に海の生物の怪獣が多いですね!!! 子供のとき、てるてる坊主に赤の絵の具を塗ってノーバを作りました… 友達はビビってました💦
@user-ki6eg6fu6l
@user-ki6eg6fu6l 7 ай бұрын
僕は小学生の時に粘土でデモスを作りましたよ!
@user-ni6gb3xg5v
@user-ni6gb3xg5v 7 ай бұрын
@@user-ki6eg6fu6l すごい! デモスはトゲトゲが多いので 難しいですよね
@user-ki6eg6fu6l
@user-ki6eg6fu6l 7 ай бұрын
@@user-ni6gb3xg5v もちろん小学生レベルだから、リアルには再現できませんでした。トゲトゲは省略、足(触手?)で顔を覆ったり。
@tk8-d32
@tk8-d32 Жыл бұрын
直接関係はないんだけども、ブラックドームがグレートに登場した円盤生物のUF-0に似てる気がする そして昨年の米ホラー映画で円盤生物が出てくるというね。ウルトラ怪獣とは全く関係ないけど、なんかレオを思い出してちょっとうれしくなった
@user-qc7qw9kw3t
@user-qc7qw9kw3t Жыл бұрын
ブリザードいいですよ。 宇宙〜地球に到着するシーン好きです。 ピキピキっと湖凍るんです。 あと、レオが尖った氷をブリザードの腹にぶん投げるところカッコいい。 巡回中にマユちゃんに襲われたお巡りさんは確か金八先生のお巡りさんの人ですよね? つまらないコメントごめんなさい。
@ryuzi1994
@ryuzi1994 10 ай бұрын
実はシルバーブルーメはクラゲ型のポケモンの元ネタらしい
I'm Excited To see If Kelly Can Meet This Challenge!
00:16
Mini Katana
Рет қаралды 33 МЛН
艾莎撒娇得到王子的原谅#艾莎
00:24
在逃的公主
Рет қаралды 42 МЛН
Stay on your way 🛤️✨
00:34
A4
Рет қаралды 31 МЛН
Ultraman Season 3 Review
12:06
Sugi Shogun
Рет қаралды 9 М.
【歴代ウルトラ怪獣】衝撃!出禁で再登場できない怪獣特集!【ゆっくり解説】
14:19
特撮が大好きなんだよ【ウルトラマン】
Рет қаралды 302 М.
I'm Excited To see If Kelly Can Meet This Challenge!
00:16
Mini Katana
Рет қаралды 33 МЛН