【貴重証言】沢村忠vs藤原敏男はなぜ実現しなかったのか?

  Рет қаралды 179,235

藤原敏男Youtube

藤原敏男Youtube

4 жыл бұрын

第1回「西城正三戦とプッパートノイ戦」www.youtube.com/watch?v=hDsNI...
第2回「なぜ沢村忠戦は実現しなかったか?」www.youtube.com/watch?v=XG8Ej...
第3回「ベニーユキーデはなぜ対戦しなかったのか?」www.youtube.com/watch?v=EYk3O...
第4回「ウィリー・ウィリアムスとの友情」 • 【対アントニオ猪木戦】ウィリー・ウィリアムス...
キックボクシング界のレジェンド・藤原敏男のKZfaqチャンネル。
前回に引き続き質問コーナーです。
2回目の今回は、『キックの鬼』沢村忠さんとの対戦はなぜ実現しなかったのか?
藤原敏男はMMAに挑戦しようとしていた?
※撮影中、窓を開けて室内換気したため、外部音が混じっております。ご了承ください。
#藤原敏男 #キックボクシング #沢村忠

Пікірлер: 107
@HALFNITA1
@HALFNITA1 Жыл бұрын
沢村さんは後年自分でも、自分より藤原さんの方が強かったと言っていたと言うことです。しかしその謙虚さも含めて人を惹きつけるオーラとかカリスマ性が飛び抜けていて、それが今でも多くの当時の少年たちの心に残っていて、消えないのだと思います。
@user-bv5mx9je8t
@user-bv5mx9je8t 3 жыл бұрын
沢村と藤原の試合はキックボクシングファンとしては 凄く見たかったカードだけど、あれから40年以上たった今思うのは この試合実現しなくて良かったというのが私の正直な思いです。この気持ちは 誰にもわかってもらえないかもしれませんが ただ藤原対ユキーデは今でも実現してほしかったと思ってます。
@sakakibaranoriyuki3945
@sakakibaranoriyuki3945 Ай бұрын
当時ベニー・ユキーデ戦を観たかったですね。
@tenpokaihatu
@tenpokaihatu 4 жыл бұрын
黒崎健時先生がご存命中の頃は、取材等で同席されても師匠を立て、 最小限の言葉のみ語られていた事をよく覚えています。 その藤原先生がこの様にユーモアを交えてフレンドリーに貴重なお話を聴かせてくれるとは❗ 本当に有り難い思いでいっぱいです。どうかお身体をご自愛下さり、後世のためにも武士道精神をご教示願います。
@user-fe4ze3ok5t
@user-fe4ze3ok5t 4 жыл бұрын
黒崎先生は亡くなったのですか?
@artistak1
@artistak1 2 ай бұрын
黒崎先生は94歳でご在命ですよ。
@user-sv2xv5zp5u
@user-sv2xv5zp5u 4 жыл бұрын
キックボクシングの世界でレジェンドと呼べるのは藤原先生と沢村忠のみ。強さだけではなくキック界を切り開いたパイオニアです❣️
@user-sn1ru5qc4j
@user-sn1ru5qc4j 3 жыл бұрын
沢村忠さんのご冥福をお祈り致します、大変ご苦労様でした
@ssseaman2806
@ssseaman2806 4 жыл бұрын
伝説の藤原敏男さんのお話を聞ける日がくるとは、、夢のようです。youtubeさんに感謝
@mmzero7732
@mmzero7732 11 ай бұрын
日本人初のラジャのチャンピオン ムエタイ現役チャンピオンも何度もKOしている これだけで何も言う事はない
@user-vx5kh4lj7m
@user-vx5kh4lj7m 4 жыл бұрын
藤原先生の、トークは、ユーモアが、あって楽しいです。どう時に、根性が、半羽でないと思い、尊敬以外、ないです。
@mamoryu
@mamoryu 2 жыл бұрын
沢村さんの日本人対決は、日本系の選手すら2人しか対戦できていないわけで、テレビ局や利権が絡むと他団体の選手とは無理なカードであることは一目瞭然です。
@horiemon1
@horiemon1 4 жыл бұрын
藤原先生は今でもカッコいいなぁ
@mamoryu
@mamoryu 2 жыл бұрын
黒崎先生らの空手家と野口さんがキック(ムエタイ)の扉を開き、 沢村忠先生が、キックの名を全国津々浦々広めて多くの選手が集まり、 その中から藤原敏男先生が、打倒ムエタイを達成する。 その時の役割があったと思います。 残念に想うことは、 沢村忠先生の引退後の環境が、キックの世界で整っていなかったことかな。
@terrygoose4715
@terrygoose4715 4 жыл бұрын
チャンネル登録しました!黒崎先生と藤原先生の面白い裏話があったら聞いてみたいです。四角いジャングルの中でのイメージしかないので💦 ベニーのバカモン!
@tosiakif4307
@tosiakif4307 3 жыл бұрын
先生がレスリングの練習大変だったのわかります! 自分はMMAやってるんですけど元々ボクシングと柔道やってて その後ムエタイとレスリングと柔術をベースにMMAやってるんですが レスリングと柔術はスパーが5分10分20分30分とかあって本当にクタクタになりますよね やり始めたころはこんな長くスパー何本もやらされると思わなかった!って辛かったですね 練習終わってきつくて何度も吐いたりしたけどそれでも先生と同じようにここでやめたら無駄になるって思って続けました すると不思議と長いスパーも無駄な力抜けてなんとかなるんもんなんですよね~
@user-mk5bd6uw8h
@user-mk5bd6uw8h 8 ай бұрын
ありがとうございます!
@user-ov7os7mj5h
@user-ov7os7mj5h 3 жыл бұрын
女の子はほぼ置物だけど可愛いですねえ
@takuun3622
@takuun3622 15 күн бұрын
沢村さん側からすると対戦するメリットがないなぁ。知名度を得た時代も違う。 その知名度にしても、沢村忠の場合はちょっと抜けていて、キックとか格闘技に関心のない層でも響いていた。 雑誌の表紙にONと並んでいたのを思い出す(彼もまた国民的ヒーローでした) 藤原敏男さんの名が知れたのは、もっともっと後の話で、それもあくまで格闘技ファンの間での知名度です。沢村忠ブームはとっくに終わってた時代。
@hongugyon1
@hongugyon1 4 жыл бұрын
たしか正道会館から挑戦状を出されましたよね。あの話も聞きたいです。
@tamara_a
@tamara_a 4 жыл бұрын
レスリングをやった話は聞いてましたが、柔道、ボクシングの話は初めて聞きました。 これで関節技を教えるジムがあれば行っていたでしょうし、 当時の総合格闘技最前線にいたのは藤原先生だったでしょうね。
@user-lj1ke2oe8i
@user-lj1ke2oe8i 2 жыл бұрын
おはようございます☀TBSのみ観ていました。他局でも放送があっんですね! 申し訳ございませんでした!
@si-ptc
@si-ptc 3 жыл бұрын
黒崎先生の「バカ野郎、自分で考えろ」。好きだなあ
@user-sk6sq7yf1i
@user-sk6sq7yf1i 4 жыл бұрын
❗️チャランポン•ソータイ‼️ ベニー❗️次回も見逃せないなw
@kenkohogs9415
@kenkohogs9415 4 жыл бұрын
あの極真のウイリーと余裕で、スパーリングした映像がありました。 寡黙な鬼の師弟と映りましたが、ユーモア溢れる方やったんですね🎶
@youmr3126
@youmr3126 4 жыл бұрын
自分の中では沢村さんがキックボクシングのブームの火付け役スター 藤原さんは第二次ブームのスターの印象。試合のスタイルも全く 異なる2人。夢の対決だけど夢伝説のままでいい
@user-sn1ru5qc4j
@user-sn1ru5qc4j 3 жыл бұрын
俗に言われているのが沢村は伝説を作り藤原は神話を作ったなんて形容されることがあります
@user-pn7xu2py1g
@user-pn7xu2py1g 4 жыл бұрын
沢村先生と藤原先生の 試合は 今の タケル選手と那須川天心選手 の様ですね 是非 ファンとしては 実現して欲しいです。 沢村先生のサインは 宝物です。 藤原先生も お会いできたら サイン お願いいたします。
@user-hh7uh8eg4t
@user-hh7uh8eg4t 4 жыл бұрын
戦わなくても良いです、お二人とも昭和を彩った偉大なヒーローです、特に藤原先生はある意味聖人のようです。マサトも天心も勝てない、時代が違うからテクニックが現代の方が優れてるのは当たり前、同じ時代、体重なら藤原先生のど根性に軍配が上がる。
@user-ym4to6gy2h
@user-ym4to6gy2h 4 жыл бұрын
俺も戦わなくて正解だと思います。 沢村さが現存してるだけで、嬉しいです。 若い体力ある時って、流派とかスタイル関係無く強いんだよね。身体能力半端無くあるから。 自分も十代の頃、3、4人ぐらい力とスピードだけで勝ててたと思う。 一度酔っ払って、警官3人ぐらいにおさえこまれたけど、翌日凄い馬鹿力だったと言われた。頭狂ってたし。
@user-hh7uh8eg4t
@user-hh7uh8eg4t 4 жыл бұрын
@@user-ym4to6gy2h 古きよき時代、若気のいたりですね😄沢村、藤原に乾杯ですね❗
@user-sy7ps4gl7x
@user-sy7ps4gl7x 13 күн бұрын
現役では、仕事に集中する。引退して、初めて😮
@user-pv2jq5ne4g
@user-pv2jq5ne4g Жыл бұрын
今は良い時代なりましたね!マニアックなユーチューブ見放題。
@user-qp6wk8sn7j
@user-qp6wk8sn7j Ай бұрын
この世界の王者は文句なくキックの鬼沢村忠!藤原も確かに活躍していてタイの伝統のベルトを取ったりして実績はあるがいかんせん花がない。あまりににも地味過ぎる。スターではない。出来れば沢村が先タイのチャンピオンを倒して世界チャンピオンになって藤原をはじめ誰の挑戦でも受けて全て圧勝してその実力を世界中に見せつけて欲しかった。この映像の藤原さんの喋り方や態度があまり好感を持てるような感じではないしこれが沢村さんならもっと自分を控えめにして感じの良い話し方をしていると思います。本物のスター選手はいつも誠実で誰からも好感が持てるような人をゆうと思います。沢村忠はそうゆう意味でも世界一の選手だったと思いますね。もっと長生きして素晴らしい人生を送って欲しかったてすね。沢村最強!
@user-wr4jk2nu9s
@user-wr4jk2nu9s 25 күн бұрын
当時のTBSキックボクシングは沢村さんが看板スターでエンターティナー性もあり、番組の生命線でもあったわけで… ストイックで強い藤原さんがやりたかった気持ちはわかります。 しかし相手側陣営は負けたら命とりみたいな… やらないと思うな。
@user-nr6qp6nw9k
@user-nr6qp6nw9k 2 жыл бұрын
藤原先生の実力に裏打ちされたプライドが気持ちいいです‼️男なら、こうありたい‼️
@user-fr9vs5mo5e
@user-fr9vs5mo5e 3 жыл бұрын
私は 沢村世代です。    もし   沢村対藤原  両者 せめて  2~3才の年の差  で合ったら 五分五分 凄い試合に成ったでしょう 両者に共通するのは 体にスピードが有る キックが重い パンチが強い 抜群のテクニック 両者 超が付く一流です。 当時 話題に成った ベニーユキーデは   唯の一流選手 実現したら 興行的には 盛り上がったでしょう‼️
@user-yk2rs7jb8g
@user-yk2rs7jb8g 3 жыл бұрын
現役の時、どれだけ凄かったのか。あの鬼の黒崎を唸らせた男。
@vancouverrobson
@vancouverrobson 4 жыл бұрын
藤原さんは沢村選手もユキーデ選手も問題なく倒していたと思います。実現しなかったのが残念。
@ramidus_engine
@ramidus_engine Ай бұрын
真剣勝負をするのは沢村忠さんの仕事ではなかったのでしょう。
@usagitan7
@usagitan7 4 жыл бұрын
ベニー・ユキーデについてお話しくださいますようお願い致します🙇‍♂️
@janki5684
@janki5684 4 жыл бұрын
沢村忠とやるの見たかったなぁ
@syu1958
@syu1958 Жыл бұрын
物心つくまで、藤原先生は架空の人物だと思ってました。(笑)梶原先生のでしょう漫画見て絶対こんな人存在しないと。でも実在したと確認できた時衝撃たるや!
@user-zb4cq8gj4w
@user-zb4cq8gj4w 3 жыл бұрын
藤原には沢村のようなかっこよさや、さわやかさ、華やかなさは無い。もって生まれたものだから仕方がないのかな。
@user-fg3yj1ki2y
@user-fg3yj1ki2y 3 ай бұрын
でも、実力は藤原の方が上でしょう。 何しろ日本人で初めてラジャラムダンのチャンピオンになった。 沢村はムエタイ選手には、ガチ試合では完敗してる。 人気の沢村、実力の藤原ていうのが、正しい評価だな。
@user-gz5is5su6d
@user-gz5is5su6d 4 жыл бұрын
話し方が面白いね。
@yamashisho3716
@yamashisho3716 4 жыл бұрын
鬼の黒崎には内心色々有ったんだろうな。ハッキリは言わないとは思うが。
@user-ns6mu9pc6y
@user-ns6mu9pc6y 3 жыл бұрын
ハイキックの応酬とか見た目は派手で華やかだが目白組の試合を見て真剣勝負を見極める目が養われた。決して劇的でもスマートでもなく泥臭いものである。
@user-qe5eq1vn1h
@user-qe5eq1vn1h 9 ай бұрын
藤原先生はホントに強かった🎉😂
@user-wc7fd8br6r
@user-wc7fd8br6r 3 жыл бұрын
藤原先生の大沢昇さんの思い出を教えて下さい。
@usaf7823
@usaf7823 Жыл бұрын
沢村の試合はリアルファイトじゃ無かったしな プロレス的なブックありきだし
@HALFNITA1
@HALFNITA1 Жыл бұрын
当時、後発他団体の解説をやっていた安部譲二によると、沢村を八百長だと批判するが、どこでも同じようにやっていて、ただ他団体の選手はそれが下手くそで見ていられなかったそうです。  それに比べ沢村は運動神経がいいので非常にうまかったそうで、そのためかKZfaqに上がっている動画を見ると、自分にはどれも真剣勝負に見えますし、色々事情もあったんだろうから、それでいいと思う。  また身近に沢村に接していた人で、彼を悪く言う人がいないことも沢村の苦しさを感じさせる。当時大スターだから反感を持つ人がいてもいいのだが、そう言うのは嫉妬した他団体の人だけみたいだ。
@user-wc7fd8br6r
@user-wc7fd8br6r 4 жыл бұрын
大沢昇さんには、憧れなかったのですか?
@take1186
@take1186 3 жыл бұрын
藤原敏夫vs中村省三 試合リンク kzfaq.info/get/bejne/qJaSnZNjvbK2aKs.html 人気の沢村、実力の藤原 藤原先生の回想を聴いてから 試合観ると凄く面白かったです!
@user-yh4ri3je7c
@user-yh4ri3je7c 8 ай бұрын
沢村はキツクはうまりがパンチはわやくそ、むきになってノーガドでなぐりあっていた、もうすこしパンチがうまかったら強かったと思う、それはさいのうだからしょうがないか
@kazamidori1
@kazamidori1 3 жыл бұрын
TBSも最低でも当時の日本チャンピオンを出すべきだった!
@user-sn1ru5qc4j
@user-sn1ru5qc4j 3 жыл бұрын
亀谷、飛馬、稲毛は交流戦出ていましたよ
@tts9892
@tts9892 3 жыл бұрын
knockoutで世代を超えて実現した目黒vs目白 胸躍らせて両国まで行きました。
@sinichiirie2587
@sinichiirie2587 2 жыл бұрын
栃木訛りなんですかね、話面白い。
@user-yh4ri3je7c
@user-yh4ri3je7c 8 ай бұрын
沢村失踪事件で本人わ引退したくても、できなかった相当悩んでいたとおもう野口氏は五木ひろしに付ききリでマスコミの、ゆうとうりひっそりと車の修理士をして子どもたちにカラテをおしえているときいた
@masazumiyamashita2378
@masazumiyamashita2378 4 жыл бұрын
1000万円オープントーナメントの一回戦準決勝もやめる前でしたが相手を子供扱いしてましたライト級以上のパンチじゃなかったですね!キックの至宝だ‼
@mmmoroi
@mmmoroi 3 жыл бұрын
沢村が本気でやれば何しろあの筋骨で運動神経も抜群だから実力は相当のものであったとは思うが、実際には沢村と大勢のタイ人選手の試合は、両者ともちゃんとグラブをグリップしない状態で殴り合っていた。要するにオープンブローに近い猫パンチであるから効くはずがない。多少鋭い観察者が見ればすぐに八百長と分かる試合ばかりだった。真空飛び膝蹴りもそう。派手に見えても大抵垂直にジャンプしての蹴りだから横方向の力のベクトルがないため威力があるようには到底見えなかった。真空飛び膝蹴りとはこういう蹴りを言うのである。 kzfaq.info/get/bejne/fdN0gc6FydisY6M.html この選手(レミギユス・モルケヴィチュス)は気の毒なことに2016年母国リトアニアで射殺されたが。 TBSは亀田の試合に見るように、今も昔もそういうTV局なのである。タイ人選手にとっては絶好の小遣い稼ぎだっただろう。みんな演技力抜群であった。あの頃「花の応援団」が出ていれば薬痴寺が「役者やのう」を連発したことだろう。 常に真剣勝負だった本格派の藤原と沢村が対決すれば、ほぼ厘間違いなく藤原の勝ち(それもKOの可能性大)に終わったことだろう。TBSとしては看板選手の商品価値がゼロになるわけで絶対避けたい結末である。だからあんなふがいない代理でお茶を濁したのだ。
@yuya0303
@yuya0303 3 жыл бұрын
コメント欄の皆様方、投稿者の方々藤原さんや、沢村さんたちの時代に「アッパッチ」か「アパッチ」というリングネームのキックボクサーっていましたか…? 地元のコンビニで話しかけられた方がその当人だと仰ってたのでその時代のことがわかる方にお伺いしたいです。 本人曰く、海外で4階級制覇、36回防衛したらしいです。 わかる方いらっしゃいましたらコメントお願い致します
@kyo3738
@kyo3738 4 жыл бұрын
個人的にじはガッツ石松さんとコラボして頂きたい。 色々と遺恨はあるでしょうが、長い年月が過ぎ、 わだかまりも、解けていらっしゃるでしょうから、 是非とも、当時のエピソードをお聞きしたいと思います(^^)v
@user-xh3wt4qc4p
@user-xh3wt4qc4p 3 жыл бұрын
黒崎せんせいより 藤原先生の方が神かな…
@user-uz3qw1cn5j
@user-uz3qw1cn5j 4 жыл бұрын
プロレスで言えば、猪木と馬場のような、2代巨頭ですね。藤原先生今度は、沢村さんと対談してください。
@user-sn1ru5qc4j
@user-sn1ru5qc4j 3 жыл бұрын
残念です
@bidansi666
@bidansi666 2 жыл бұрын
藤原先生は万人が認める練習の鬼を超える魔王であり、史上最強のキックボクサーだと断言できます(格闘技界の誇り)。強さを求める人がいたら間違いなく藤原先生の門下に入るべきだと思います。
@user-ri3ks8tn9o
@user-ri3ks8tn9o 3 жыл бұрын
藤原 なにを言ってるのかわからない
@user-dj9mr2ld8y
@user-dj9mr2ld8y 4 жыл бұрын
もし、ベニーユキイデと対戦していたら、藤原先生は勝利していましたでしょうか? 同じマーシャルアーツの選手をボコっていた試合は見ていましたが… 当時 本当に見たかったです。 また、ウイリーウイリアムとの合同稽古の模様も見た事ありましたが、その時の様子も是非聞かせて頂きたいと思います。 宜しくお願い申し上げます。
@kotaro5544
@kotaro5544 4 жыл бұрын
おっしゃる通り!! ベニーとの試合こそ見たかった!!
@user-jm6mi6ji4u
@user-jm6mi6ji4u 4 жыл бұрын
もし、藤原 対 沢村が実現していたら、藤原先生が勝っていたとしか思えないですね。
@user-yh4ri3je7c
@user-yh4ri3je7c 8 ай бұрын
小川直也氏をおしえていたと聞たがKIのトップ選手に、H 鋼おけれと、いつているのおみてKl 選手が、にがわらいしていた
@piyotaka9412
@piyotaka9412 9 ай бұрын
ベニーユキーデにボコボコにされてキックが衰退(地上波が無くなる)、ヒクソングレイシーにボコボコにされて プロレスが衰退(地上波が無くなる) 往年のキックは本当に面白かった、藤原さんがベニーをボコってくれてたらな ちなみに沢村VS藤原の至宝戦は実現しなくて良かった 見たく無い
@user-ih1kd8ym8f
@user-ih1kd8ym8f 3 жыл бұрын
自慢話からのオチナシ
@mitunaka1907
@mitunaka1907 Жыл бұрын
藤原敏男大先生が最強です。
@cantin-777
@cantin-777 4 жыл бұрын
某元都知事のあの方がコミッショナーで横やり入れて辞めさせた!との事
@user-yh4ri3je7c
@user-yh4ri3je7c 8 ай бұрын
沢村は、もと タイのチャンピオンと勝つたり負けたり、していたのに、現チャンピオンとした事はないと思う、ベニュキデーも試合お見たが大したことわない 日本人の見た事もないせんしゅに判定まで行って負けていたと思ったら アメリカでの試合なので 日本人がまけた
@hashi-ws7fm
@hashi-ws7fm 3 жыл бұрын
当時のボクシング関係の人間は沢村忠は八百長と叩いてたよ。瀕死からの飛び膝蹴りから逆転勝利のパターンが多いことにも当時、怪しまれてた。
@bruuzar
@bruuzar 3 жыл бұрын
日本キック史上最強は藤原選手。 タイのタイトルを取ることは、大変な偉業。 ムエタイルールで戦えば、K1の王者も藤原には勝てない。 ユキーデ戦は実現しなかったが、ムエタイルールならば藤原には勝てない。
@user-ps3xi8xn4w
@user-ps3xi8xn4w 2 жыл бұрын
斎藤天心がいたなあ〜
@MAX-rs5oy
@MAX-rs5oy 4 жыл бұрын
中村選手との試合は 藤原先生完全に相手を飲んでましたね! 身体も最高に動けてたのでは。 ちなみに日本人で一番苦戦した 選手はどなたですか?
@user-zz7dc4ij3h
@user-zz7dc4ij3h 2 жыл бұрын
私の個人的な感想で申し訳ないですが、全日本ライト級初代王者決定戦で戦った玉城良光との試合は藤原が僅差の判定で勝利しました。両者とも気迫溢れるいい試合でした。
@MAX-rs5oy
@MAX-rs5oy 2 жыл бұрын
@@user-zz7dc4ij3h 鉄腕と呼ばれていた 玉城選手ですね!
@T.kazuya
@T.kazuya 4 жыл бұрын
とにかく藤原先生の話だけ聞きたい。 お願いいたします、茶々入れるな
@user-lb7ps5rj1f
@user-lb7ps5rj1f 4 жыл бұрын
沢村さんは「帰ってきたウルトラマン」「変身忍者 嵐」に出演してましたね。
@masyukichiba416
@masyukichiba416 4 жыл бұрын
帰ってきたウルトラマンの前作はアニメのキックの鬼でしたね ウルトラマンのゲストはキングザウルス3世のバリアを破る 流星キックを学ぶ為に郷秀樹がジムに行ってアドバイスを受けたような曖昧な記憶があります
@KID0509
@KID0509 4 жыл бұрын
ma1616 それ、合ってます。キングザウルスのバリアーに攻撃を阻まれてしまうので、唯一のバリアーの穴、上部からの攻撃を身に付けるために飛び蹴りの極意を沢村忠に習いに行ったというストーリーです。
@user-sn1ru5qc4j
@user-sn1ru5qc4j 3 жыл бұрын
マガジンやチャンピオンの表紙になっていたなぁ
@user-cv6xp2nd5x
@user-cv6xp2nd5x 3 жыл бұрын
1974年の東映映画『極悪拳法』にも出演しています。芸能界の喧嘩王・渡瀬恒彦主演。ガッツ石松も出演しています。これはオススメです。
@user-pf7zy3rh8r
@user-pf7zy3rh8r 8 ай бұрын
まだ20戦って😅
@user-ih1kd8ym8f
@user-ih1kd8ym8f 3 жыл бұрын
対抗戦負け越してるのは言わん
@user-yw7xo1iq4k
@user-yw7xo1iq4k 4 жыл бұрын
沢村選手は作られたヒーローでしかたからね。しかし「先駆者スターの沢村先輩がいたからキックが盛り上がった」と藤原会長も沢村選手を立てていた。 昔はキックのコミッション団体は全日本と日本とに組織。相変わらずキックボクシングとフルコン空手は分裂を繰り返していく。せめて足の引っ張りI合いはみっともないから止めないと。
@EdajimaHeihachirou
@EdajimaHeihachirou 4 жыл бұрын
白羽さんはペラペラ後日談をしゃべらない漢だよ。
@yocopi
@yocopi 4 жыл бұрын
作られたヒーロならキック界を牽引できないよおばかさん。
@user-ns6mu9pc6y
@user-ns6mu9pc6y 3 жыл бұрын
サンドバッグを打ち込むような対峙した二人のハイキックの応酬。パシ~ンパシ~ンと音がして観客の視線が集中。見た目は派手で華やかだがこの団体以外では見たことのない試合風景だった。練習なら分かるが..
@corporatex6494
@corporatex6494 4 жыл бұрын
沢村忠は近年は完全なフェイク扱いする人も多く、なんというか弱い以前、格闘家ではない、といったような評価をしている人も見ます。 その論拠に一つに、この対戦がなかったことがあるような気がします。 キック界の権威は沢村の存在自体を無視した=存在自体に意味がない=つまり完全なフェイクだった、というような連想です。 勝ち負けは別として、対戦があればよかったですね。藤原さんが圧倒的な強さを示すのも見てみたかったし、沢村がけっこう戦えたとしたらそれも見たかった。
@shigerunoda189
@shigerunoda189 Жыл бұрын
ろろろ
@ohbenjoe6253
@ohbenjoe6253 4 жыл бұрын
トーク番組は女の子も聞き手なんだから、女の子にも多少は視線を移さないと。女の子は蚊帳の外で見ていて気分悪い
@user-pe2jz7cs1v
@user-pe2jz7cs1v 4 жыл бұрын
確かに蚊帳の外ですね!企画側の意図が見えませんよね!この女性はこの対談には必要無いですね女子プロ選手なら分かりますが、最後に気分悪くはなりません
@user-rt7sy2ut1k
@user-rt7sy2ut1k 3 жыл бұрын
隣の女の子はまるで置物みたいやな~❗️❗️笑
@japon1598
@japon1598 10 ай бұрын
終わってからの武勇伝。 沢村はあんな男でやったら負けたかも、と控えめで多くは語らない。 方や良く喋るw ま、沢村の方が強かっただろうな。勝ち負けは分からんけど・・・
@user-zb4cq8gj4w
@user-zb4cq8gj4w 3 жыл бұрын
沢村と藤原が戦っていたら、間違いなく沢村が勝っていたと思う。沢村にはキックにせよ、パンチにせよ、ライト級とは思えない一発の威力があった。手数で勝つタイプの藤原では到底勝てない。
@user-ih1kd8ym8f
@user-ih1kd8ym8f 4 жыл бұрын
沢村忠その頃全盛期を過ぎていました。 国民的英雄の沢村選手にはやる意味も余り無かったと思う。 沢村忠自伝では藤原陣営の交渉の態度が気に入らなかった書いていました。 沢村忠はさほどやる意味がなかった 大したことがない選手でしかなかった藤原 ユキ−デとは実現していたらかなりの確率で惨敗
@user-ih1kd8ym8f
@user-ih1kd8ym8f 4 жыл бұрын
小学校が憧れるプロスポーツ選手 沢村忠選手巨人軍ONを押しのけて やはり国民的英雄 華やかさ月曜日7時の視聴率20パ−ゴエ アニメキックの鬼やはりすごい すごすぎる沢村忠五木ひろしのプロダクションの影響力背負うモノが違います。
@tts9892
@tts9892 3 жыл бұрын
沢村さんの凄さは生観戦してたファンと目黒ジムで練習していたキックボクサーしかわからんだろうね。実際知らんやつらがフェイクだのなんだのこいている。
@hiroshi-itou
@hiroshi-itou 4 ай бұрын
@@tts9892 スポーツができない人ほど八百長だって言いますね
Vol.69【レジェンド王者・ガッツ石松 伝説の真偽とは!?】池袋乱闘騒動/デュラン戦の激闘の裏で…
15:10
渡嘉敷勝男&竹原慎二&畑山隆則 ぶっちゃけチャンネル
Рет қаралды 1,9 МЛН
ОДИН ДЕНЬ ИЗ ДЕТСТВА❤️ #shorts
00:59
BATEK_OFFICIAL
Рет қаралды 7 МЛН
터키아이스크림🇹🇷🍦Turkish ice cream #funny #shorts
00:26
Byungari 병아리언니
Рет қаралды 25 МЛН
Stupid Barry Find Mellstroy in Escape From Prison Challenge
00:29
Garri Creative
Рет қаралды 20 МЛН
Children deceived dad #comedy
00:19
yuzvikii_family
Рет қаралды 5 МЛН
【Part.1】ファン待望!藤原組長とチャンネル初対談!
19:38
前田日明チャンネル
Рет қаралды 493 М.
速いジャブの打ち方! ある事をするだけでパンチが伸びる!
2:58
kei-spirits ボクシングジム
Рет қаралды 37 М.
【フル字幕】藤波辰爾VS前田日明 前編【対談】
21:21
前田日明チャンネル
Рет қаралды 1,1 МЛН
辰吉丈一郎デビューから日本王者獲得まで全4戦
17:38
ОДИН ДЕНЬ ИЗ ДЕТСТВА❤️ #shorts
00:59
BATEK_OFFICIAL
Рет қаралды 7 МЛН