No video

【海外の反応】大物アメコミ作家がマンガに嫉妬?漫画なんて女性軽視そのものだ!なんでこんなのが売れてアメコミは売れない?納得できない!

  Рет қаралды 70,510

海外ニキたちの声

海外ニキたちの声

Күн бұрын

Пікірлер: 1 100
@user-lj5uv5vc3u
@user-lj5uv5vc3u Ай бұрын
日本が売ってるんじゃなく お前らアメリカが仕入れて売ってるのだが…
@user-vt8fn9he3y
@user-vt8fn9he3y Ай бұрын
同国人より日本人の方が大人しくて組みやすいと思ったんだろ? 要するに日本人を見下して差別してるんだよ。
@user-cm1ed8tm6z
@user-cm1ed8tm6z Ай бұрын
アメコミ作家がポリコレを盛り込むことに必死になっている間 日本の漫画家は面白い漫画を描くことに必死になっている そら勝負になる訳ない
@user-hs6tn8rv9d
@user-hs6tn8rv9d Ай бұрын
ポリコレに盛り込むことになってるのは アメコミの出版社の方で アメコミの作家は出版社の奴隷だから… 日本で言えば アニメの制作会社みたいなものだよ。
@user-pw1yt5xt1m
@user-pw1yt5xt1m Ай бұрын
作家と言っても版権を持ってないらしいからね。アメコミは出版社が版権を持っていて、絵やストーリーなど分業制でコミックを作るらしい。もちろん版権が出版社だから、ストーリーも好き勝手に作れない。その代わり、面白くなくて売れなかったとしても完全に作家の責任とはならない。
@user-bt5js1ym8l
@user-bt5js1ym8l Ай бұрын
別にポリコレ入っていても、ちゃんと面白ければ間違いなく売れると思うけどね。 単純に作品が面白くないという現実を見たくないだけで、結局は作品に自然な形で落とし込めないアメコミ作家の実力不足でしかない。 それを高尚な思想(笑)を掲げて誤魔化そうとしているだけ。
@siwayosen9680
@siwayosen9680 Ай бұрын
アメコミはポリコレを盛り込んだから面白くなくなったわけじゃありません。 その前から面白くないです。
@karurata2721
@karurata2721 Ай бұрын
基本的に日本の商業漫画はエンターテインメントであり 読者を楽しませることが第一条件なんだが アメコミはエンタメより思想の主張が上になってしまっている だから読者が求めてないのにポリコレという『正しい主張』を伝えようと必死になっている
@user-ej6wd9yo3o
@user-ej6wd9yo3o Ай бұрын
あ、これ絶対日本の漫画読んでないな
@v.d.2738
@v.d.2738 Ай бұрын
彼が挙げてる女性キャラ描写に関するアメコミの良い点(4:15)の殆どが漫画にもある、というか漫画の方があるんですよ
@user-uf3ex7ey8s
@user-uf3ex7ey8s Ай бұрын
@@v.d.2738 タイツのヒーローコミックに義務的にねじ込むんじゃなくて作品としてそれらを主軸にしたものがいっぱいあるよね 漫画のこと話してるのかと思ったわ
@user-kg8cs5dp7x
@user-kg8cs5dp7x Ай бұрын
スパイダーマンの本当の(笑)原作者のスタン・リー氏は日本の漫画やアニメに刺激受けて、日米合作作品製作したんだがね? まあこれがレジェンドになる人と自称巨匠(笑)の差www
@Daisu-K620
@Daisu-K620 Ай бұрын
​@@user-kg8cs5dp7x 所詮は他人(スタン・リー)のふんどしで相撲を取るのが関の山な作家の戯言ですね
@user-np4ln4ij2m
@user-np4ln4ij2m Ай бұрын
ま、女性軽視とか言ってる時点で、読んでてもほんの一つまみの作品しか読んでないのはお察しだよな。 しっかり敵情視察が出来てるなら、ブラックウィドウやバッドガールの設定をああも自慢気には語れんよ。
@user-ys9io1ir2q
@user-ys9io1ir2q Ай бұрын
アメコミこそ女性蔑視の代表ですよ
@dnaris5414
@dnaris5414 Ай бұрын
LGBTQとか権利拡大していくと結局女性の権利を削ることになるんだよね。 女子スポーツの惨状を見ればわかる。
@user-hs6tn8rv9d
@user-hs6tn8rv9d Ай бұрын
@@user-ys9io1ir2q 少女漫画というジャンルが確立しなかった 業界にそれを言うのはちょっとかわいそうな ような…
@user-vt8fn9he3y
@user-vt8fn9he3y Ай бұрын
何せ女性をゴリラに描くんだぜ。 これが差別でなくて何なんだ?
@user-sb6gd5el6f
@user-sb6gd5el6f Ай бұрын
女性蔑視かはともかく少なくともマッチョイズムで男性賛美ではあるよね 女性のヒーローもいるけど設定で男と同じ強さにして男がしてきた役割をさせてるだけでそれが平等と思ってるんなら考えが浅いって思うし
@user-jd7rk7ev5y
@user-jd7rk7ev5y Ай бұрын
@@user-sb6gd5el6f 彼らの言う平等は自分が不幸になった時に使う常套句です(笑)
@user-rk7vj9ki3v
@user-rk7vj9ki3v Ай бұрын
自分たちはつまらんコミックしか描けませんと自己紹介してるようにしか見えない
@user-td6ij9md5n
@user-td6ij9md5n Ай бұрын
読者の多くは、作者の名まえで作品を買うわけじゃないですしね。おもろくないから売れないっていうそれだけですよね
@user-vt8fn9he3y
@user-vt8fn9he3y Ай бұрын
おお、その点は有能じゃん。 どれだけ無能か十分理解できた。 やっぱり「大物」は違うよな。
@5litre5liter
@5litre5liter Ай бұрын
本当はつまらんものしか作れんわけではないのだろうけど、努力の方向性を間違ってたらそりゃつまらんものしか出力されんよね
@dhkbeans327
@dhkbeans327 Ай бұрын
向こうは出版社ありきだから作家が勝手することも出来ないんだよな…それを嫌がって新しい出版社を立ち上げたのが「スポーン」のトッドマクファーレンだったと思う。その会社は日本と同じで著作権が作家に有る。
@ヌゥンヘッヘッァ゙ァ゙ァ゙ァ゙ァ゙ァ゙ァ゙
@ヌゥンヘッヘッァ゙ァ゙ァ゙ァ゙ァ゙ァ゙ァ゙ Ай бұрын
『エッチな描写=性差別』になる理由が全く分からない。 むしろこんな凝り固まった考え方してるほうが差別的だと感じる。
@user-hs6tn8rv9d
@user-hs6tn8rv9d Ай бұрын
@@ヌゥンヘッヘッァ゙ァ゙ァ゙ァ゙ァ゙ァ゙ァ゙ 日本には 女性向けエロ 漫画 というものもあるというのに
@user-hs6tn8rv9d
@user-hs6tn8rv9d Ай бұрын
@@ヌゥンヘッヘッァ゙ァ゙ァ゙ァ゙ァ゙ァ゙ァ゙ コミケ 初日の BL の日に この人を放り込んだらどうなるんだろう?
@fkrusknkcc
@fkrusknkcc Ай бұрын
@@user-hs6tn8rv9d いいね、やっちまえ♂
@tekkkit
@tekkkit Ай бұрын
女の肌は性的だから駄目男の肌は性的だから駄目 だから男も女も着ぐるみじゃないと性的だ!
@Daisu-K620
@Daisu-K620 Ай бұрын
ホモ描写は推奨! 胸の大きな美女はNG! 意味がわからんよな
@YT-rs5vh
@YT-rs5vh Ай бұрын
実質こいつの言ってることは、複雑な背景やリーダーシップを持つ強い女性以外に価値はないってことじゃん。それこそ多様性を否定していて、無意識のうちに女性蔑視してることに気づけよ
@user-rx2nn1lq2c
@user-rx2nn1lq2c Ай бұрын
女性を大事にする=主人公にしてめちゃめちゃ強い女にする って当に不振のアメリカ映画&ドラマの典型でこういう奴らが作ってんだなってのが分かるね
@user-wz1wt9hn2l
@user-wz1wt9hn2l Ай бұрын
結局男性社会に完全に適合した者しか受け入れないって事だからね😢男になれって言ってるんだよ
@user-no3fz8eg3n
@user-no3fz8eg3n Ай бұрын
日本が女性にとっていきづらい国と言ってるやつは、 リーダーシップを発揮した仕事をしているだの、 政治家や管理職に女性が多いことが女性の多様性って方程式なのばっかり。 じゃぁ出産育児に専念する人は?パートアルバイトで社会を支えてる人は? 女性にしかできないグラビアや映像業界で働く人は?脇を固める縁の下の力持ちは全員無視か?ってなw
@user-mc7tc8zl9u
@user-mc7tc8zl9u Ай бұрын
元々彼方様は選民主義なんじゃない?
@tantanman5143
@tantanman5143 Ай бұрын
アメコミに限った話じゃないけど政治的な正しさを誇る制作側と、純粋にエンタメを楽しみたいファンの乖離が目立つね。 なんか変な時代になっちゃったなぁ…どうか日本の作品はこの流れに巻き込まれないで欲しいね。
@theophilushr9746
@theophilushr9746 Ай бұрын
政治とは本来何のために存在するのか?と問答した場合 政治的にも正しくない ただの1部の狂人が権力財力を振るって暴れていて、それに従わされてるんでしょ
@user-vt8fn9he3y
@user-vt8fn9he3y Ай бұрын
巻き込んで自分達と同じステージに立たせようと、最近ちょっかいを出してきてる。 マンガじゃないがディズニーが日本のアニメに干渉して品質低下を企んでるのがその最たるもんだ。
@MB-rd9kj
@MB-rd9kj Ай бұрын
「~であるべき」「~であってはいけない」 と言った口で多様性を語ってはならない。
@user-uq1ru3it9o
@user-uq1ru3it9o Ай бұрын
他を排除する言い方ですからね。 多様性に反しているw
@user-it6vu3oh3j
@user-it6vu3oh3j Ай бұрын
多様性なんだから日本の漫画も売って良いよね?で終わる話し。
@tarmabullet3348
@tarmabullet3348 Ай бұрын
多様性とはポリコレ思想以外一切認めない極まった排他主義の事。
@user-vt8fn9he3y
@user-vt8fn9he3y Ай бұрын
そもそも何の権利があってそんな事を言ってる? 見ず知らずのそんな奴等に指図される謂れは無いな。
@sulcyaz9452
@sulcyaz9452 Ай бұрын
@@user-vt8fn9he3yスパイダーマンも手掛けちゃうような大物アメコミ作家様だぞ!!!!!😡😡ぼくちんよりも日本の性差別的エロ漫画が良いなんて許せない!!(表紙しか見たことないけど)(読んだ事なんてないけど)なんてったってぼくちん大物アメコミ作家様だからね!!!!😡😡😡 を、地でいってそうだから本屋で1番権利持ってるの自分だと勘違いしてそうよな
@user-nb4jr3bc1n
@user-nb4jr3bc1n Ай бұрын
インセルだの童貞だのあの界隈は平気で言うけどポリコレってそもそもそういうのも差別しないんじゃないのかって話だよ 完全に自己矛盾してる あと日本のツイフェミもアメコミの女性はエロくないとか主張してたりするからあいつらやっぱ根元でつながってるんじゃないの?って思っちゃうわ ある種の宣伝工作員なんじゃないのほんと
@ko2618
@ko2618 Ай бұрын
な! 多様性受け入れろよな
@kansui_kudou
@kansui_kudou Ай бұрын
多様性騙ったファシズムだし
@tekkkit
@tekkkit Ай бұрын
つまり「アメコミの女じゃ抜けない」って女性的な魅力が無いって馬鹿にしてるわけなんだよなぁああああああ フェミニストって最低の差別主義者なんじゃないかなぁあああああって馬鹿にしてやりたい
@user-vt8fn9he3y
@user-vt8fn9he3y Ай бұрын
非モテ女性の恨み節だな。 核がそれだから言ってる事がコロコロ変わる。 こういうのが変に力を付けるとロクな事にならない。
@orange8143
@orange8143 Ай бұрын
@@kansui_kudou だな、マイノリティに餌あたえて活動家にしたててるだけだもんな
@keidai3326
@keidai3326 Ай бұрын
読者批判はやめなさいよ。
@user-yi2gp8wr2s
@user-yi2gp8wr2s Ай бұрын
同感です。 不味い料理を作ったシェフが「この料理の良さが分からない顧客が悪い」 面白くない作品を作った作家が「この作品の良さが分からない読者が悪い」 こんなことを言っているから、衰退するのは当然であり、因果応報・自業自得
@YouLCD-fo5gf
@YouLCD-fo5gf Ай бұрын
悪貨は良貨を・・・と言いたいのだろうね
@tekkkit
@tekkkit Ай бұрын
スパイダーマンの作者「俺のスパイダーマンを読まない奴等は性差別主義者だ!」って言ってるんだろね
@user-vt8fn9he3y
@user-vt8fn9he3y Ай бұрын
こんなヤツ作家じゃないだろう。 コミック会社の雇われ作画労働者だ。 本当の作家に失礼ってもんだ。
@nz1131
@nz1131 Ай бұрын
『バカには見えない服』って奴か
@user-uq6rd6dm8n
@user-uq6rd6dm8n Ай бұрын
なぜこんなにも「他者を下げても自分の立場・評価が上がるわけではない」が わからない人が多いのか
@elpi1865
@elpi1865 Ай бұрын
アメコミはまず、強い女性=ゴリラを止めるべき。
@user-it6vu3oh3j
@user-it6vu3oh3j Ай бұрын
多分ですが脚本を書いてる人の理想がゴリラウーマンなのでは?
@user-lx4bf7wy5r
@user-lx4bf7wy5r Ай бұрын
頭脳じゃなくてフィジカルメインの作品が多いからなぁ 日本の作品でもフィジカルが強い女性は筋肉質(それでも可愛い)だったり人間じゃなかったりするから 日本では超能力だったり武器での武装で戦力を補強してるから細身で可愛い女の子が活躍できる
@ebony393
@ebony393 Ай бұрын
動画内でもあるけど、女性的な魅力が減点要素なの本当意味わかんないね。 女性的な魅力のある強キャラが許せないんか知らんけど みんな男性化していくし、これこそ女性蔑視にならないのかと思う。 男性的=強さの象徴、女性的=弱さの象徴みたいなさ。 そういうフェチだからって理由でゴリラ化するならいいんだけど 社会的思想がどうのとかいう理由はもう無理。
@user-vt8fn9he3y
@user-vt8fn9he3y Ай бұрын
まったく嫌な国だねえ。 日本に産まれて心底感謝だぜ。
@roako5966
@roako5966 Ай бұрын
武術を極めると華奢な女性でも大男を吹き飛ばすことができるみたいな発想が受け入れられないみたい
@hin-mei4835
@hin-mei4835 Ай бұрын
なぜ売れない?簡単だ、今のアメコミは面白くない、それだけだ
@user-vt8fn9he3y
@user-vt8fn9he3y Ай бұрын
描いてるのが面白くないヤツだ。 これで面白かったら奇跡だ。
@mmmkkk7597
@mmmkkk7597 Ай бұрын
かつてハリウッドを筆頭にギラギラしたショービジネスの国だったアメリカのエンタメ精神はどこへいったんだよ嘆かわしい。「楽しけりゃなんでもいいだろ。細かいことは気にすんなよ」って笑ってた愛すべき馬鹿野郎だったころのアメリカは輝いていたぞ。あの頃のアメリカに戻ってほしい。世界から楽しいエンタメが喪われるのは悲しいことだから。
@user-si3mk4wx8n
@user-si3mk4wx8n Ай бұрын
「WOKEであること」がアメリカの「エリート」に必須条件になってて、「WOKE」な「エリート」たちはハーバードやエールみたいな超一流大学卒業して大企業やマスコミ、エンタメ業界の経営陣上層部に上がっていく。そういう社会だから、もう「「復活」は無理だと思う
@shougetsutey
@shougetsutey Ай бұрын
「必死だな」としか…
@user-it6vu3oh3j
@user-it6vu3oh3j Ай бұрын
人はそれを負け犬の遠吠えと言う。
@user-vt8fn9he3y
@user-vt8fn9he3y Ай бұрын
情けない野郎だ。 コイツはそれでもプロか? 恥を知れ。
@zukami2007
@zukami2007 Ай бұрын
必死じゃないからつまんないものしか出せないんじゃないの?「終身在職権を持った教授」なんて言われる有様だし
@user-vt8fn9he3y
@user-vt8fn9he3y Ай бұрын
@@zukami2007 なんだ、そんなヤツが作家ヅラして聞いた風な御託並べてたのか。 のうのうと恵まれた環境にいる御身分で、よく日本のマンガに文句垂れられたな。
@user-ls8rx5zd9c
@user-ls8rx5zd9c Ай бұрын
それ、ゴールデンカムイ読んでも言えるんかい? ムッワーなお兄さんたちが多く出てくるけど、その実女性主人公の成長の話でもあるんだが。 日本のマンガこそ多様性に溢れてるんだが。
@naki_ondwuru
@naki_ondwuru Ай бұрын
姉畑・・・・・ボソッ
@user-gv4ol7vp3s
@user-gv4ol7vp3s Ай бұрын
​@@naki_ondwuru 性も種族の垣根も越えた偉大な人だったな…😢
@voy1317
@voy1317 Ай бұрын
​@@naki_ondwuruあ、多様性ってそういう広いところまで…
@user-nz8cw8dq9v
@user-nz8cw8dq9v Ай бұрын
自分で答え言ってるやん 面白いものを作ろうとしているのではなく、思想やジェンダーなど興味もないメッセージを押し付けようとしているからやで
@user-it6vu3oh3j
@user-it6vu3oh3j Ай бұрын
まさに馬鹿な理想と残酷な現実ですねぇ( ̄ー ̄)ニヤリ
@user-vt8fn9he3y
@user-vt8fn9he3y Ай бұрын
恨み節並べ立ててるだけで、何にも考えてないだろうな。 これが向こうの「プロ作家」だそうだ。
@user-vc7zw1ow5j
@user-vc7zw1ow5j Ай бұрын
アメコミが読まなくなったんじゃなく、今までのキャラを無理矢理ポリコレ入れて今までのキャラを狂わせたから読まなくなって来たのでは?
@user-vt8fn9he3y
@user-vt8fn9he3y Ай бұрын
いんや、元々つまらなかったアメコミに「ポリコレ」なんてクソ不味い調味料ぶっかけた上、「日本のマンガ」って遥かに美味いもんが他にあるのがばれただけだろう。
@user-vt8fn9he3y
@user-vt8fn9he3y Ай бұрын
少なくとも企画段階で既に狂ってる。 「今までのキャラ」という辺り、絶望的にネタの引出しが無いんだな。 新規にやるにもまた談合が必要だしな。
@LandMark291
@LandMark291 Ай бұрын
なんで新しい設定にあった新キャラを考えようとしないんだろうね? しかも、ジャンルすらアメリカンヒーローものから離れていないし⋯⋯
@Simon_Cardinal
@Simon_Cardinal Ай бұрын
他国の非難をする前にリベラルを自称してる文化侵略者のヴィランから自由の国を取り戻したらどうだ? 結局は物語の外の世界の圧力に屈して同性愛者にされたヒーローなんかに魅力が宿る訳ねぇだろ、戦う前から負けてんだから
@user-hs6tn8rv9d
@user-hs6tn8rv9d Ай бұрын
@@Simon_Cardinal そんな日本のヒーロー漫画は 魅力的 ゆえに 腐女子の皆様に 同性愛者にされてしまうというわけだね www ホモを強要されるアメリカと ホモ にする自由がある日本ってか?
@m.mishima9485
@m.mishima9485 Ай бұрын
女性を男性の体で描くことの方が冒涜・侮辱だと思うけどな。
@user-fe1gj1ml4x
@user-fe1gj1ml4x Ай бұрын
金を出してまでポリコレが盛り込まれたコミックなんか読みたくない。
@Sassoon-Quality..-_-..
@Sassoon-Quality..-_-.. Ай бұрын
ほんこれ そういうジャンルが好きな人はポリコレに染められて悔しいけど感じちゃうビクンビクンすれば良いだけなのに 違うジャンルは発売するなってポリコレジャンル独占したいだけなんよな
@user-rc7fx5th8k
@user-rc7fx5th8k Ай бұрын
本当にその通り、行き過ぎた配慮が所狭しと入り込んだ創作物とか嫌になる。配慮はしたければすれば良いけど押し付けるのは別問題
@user-it6vu3oh3j
@user-it6vu3oh3j Ай бұрын
最近はアメコミが売れないから漫画の英語訳にポリコレを入れていると言う悪行が有ります。
@user-uv9nv4ef8o
@user-uv9nv4ef8o Ай бұрын
それが、売れないホントウの理由だとわからないんでしょう。
@user-vt8fn9he3y
@user-vt8fn9he3y Ай бұрын
時間は有限だ。 例え無料だとしてもそんなものに使う時間の持ち合せは無い。
@nmiashi
@nmiashi Ай бұрын
「うるせー負け犬」で終わる話
@user-it6vu3oh3j
@user-it6vu3oh3j Ай бұрын
負け犬の遠吠えも添えて。
@user-vt8fn9he3y
@user-vt8fn9he3y Ай бұрын
これが大物だってんだから、アメコミってのは大した事無いんだな。 流石駄菓子の包み紙レベルを生産してるだけある。
@user-vt8fn9he3y
@user-vt8fn9he3y Ай бұрын
中身の無い太鼓ほど、 叩きゃでかい音がするもんだ。
@00yorkshire36
@00yorkshire36 Ай бұрын
たかだか漫画でイキるのは 敗戦国コンプレックスの裏返し なんだわ
@user-vt8fn9he3y
@user-vt8fn9he3y Ай бұрын
@@00yorkshire36 実力じゃ負けるんで、泣き言並べ立ててる向こうのなんちゃって作家よりはマシだろうよ。
@user-hs6tn8rv9d
@user-hs6tn8rv9d Ай бұрын
誤解があるのは ポリコレの騒動が起こる前から アメコミ はつまらなかったという事実。 コミックコード規制の初という初代ポリコレが起こらなかったらマシだったかもしれないが…
@user-vt8fn9he3y
@user-vt8fn9he3y Ай бұрын
そうだよな。 ポリコレはそれに拍車をかけただけ。 それでも存続したのは日本のマンガを「知らなかった」という、その一点にすぎない。
@user-oe6df2zz3j
@user-oe6df2zz3j Ай бұрын
「私達は女性キャラクターに多様な役割や職業を与えるように努めています」 ポリコレで制限して一部の役割や職業しか与えられていないようにしか見えないけど?
@user-vt8fn9he3y
@user-vt8fn9he3y Ай бұрын
そんな当たり前の事、得意げに言っててどうする? そんな事も今まで出来てなかったのか? それに「努めてる」だけで「出来てる」とは言ってないよな?
@user-iu9et6km7e
@user-iu9et6km7e Ай бұрын
日本でプロボクシングやメジャーリーグ題材にした漫画書いて、活躍してる女性選手がでてこなかったとしても 「だっておたくらがそうなんだもん」ってだけの話だしな 日本の漫画が日本しか取り扱っていないとでも思ってるんだろうね
@user-py6wm6oj7u
@user-py6wm6oj7u Ай бұрын
つまり少女漫画をもっと輸出したらいいんですね😊
@user-sx9bp9px1i
@user-sx9bp9px1i Ай бұрын
少女漫画の方がもっとエグいDEATHがね❤
@user-hs6tn8rv9d
@user-hs6tn8rv9d Ай бұрын
班長 なんかのおっさん漫画もいいかもね!
@user-fx4km8my7x
@user-fx4km8my7x Ай бұрын
レディコミだけはやめて差し上げろ、あれが女性向けの漫画で男性はまず読まないものだって知ったら欧米人はドン引きするぞ
@user-it6vu3oh3j
@user-it6vu3oh3j Ай бұрын
ヤオイ小説も添えて。
@user-vt8fn9he3y
@user-vt8fn9he3y Ай бұрын
@@user-sx9bp9px1i それ多分レディース。
@jujuws
@jujuws Ай бұрын
漫画が発禁になったとしてもアメコミが売れるようにはならんのだよなあ
@user-uv9nv4ef8o
@user-uv9nv4ef8o Ай бұрын
それでもかった気になれるんでしょうね。
@user-vt8fn9he3y
@user-vt8fn9he3y Ай бұрын
まったく卑怯な野郎だよ。 自分達がロクなもんを描いてないのが大元の原因だ。 その昔、自動車でもこういう汚ない真似したよな?
@user-vt8fn9he3y
@user-vt8fn9he3y Ай бұрын
自分等の無能を棚に上げて、よくこんな卑怯な思考が出来るもんだ。 プロとしての気概は無いのかねえ?
@user-vt8fn9he3y
@user-vt8fn9he3y 17 күн бұрын
@@user-uv9nv4ef8o バカな奴等だ。 プロの発想とはとても思えん。
@user-tc4dp8ko4e
@user-tc4dp8ko4e Ай бұрын
女性が主人公で力強くそして成長する物語だって? LGBTQ+にも触れた70年も昔の作品「リボンの騎士」かな? 50年前の「キューティーハニー」?30年前の「セーラームーン」? 今も新作が作られ続けてる「プリキュア」かな?
@nkteu4758
@nkteu4758 Ай бұрын
史実でするなら巴御前かな? それとも同じ時代から静御前か? 両方ともベクトルも陣営も違えど強い女性だ。 追記 この時代なら北条政子を忘れちゃアカンね。
@user-qg4ye8dj4q
@user-qg4ye8dj4q Ай бұрын
マジンガーZ のあしゅら男爵に勝てるポリコレ配慮キャラはいない 白人黒人男女全部入りだ
@NikusukeTube
@NikusukeTube Ай бұрын
卑弥呼さまーっ!
@user-zo1re7mv3m
@user-zo1re7mv3m Ай бұрын
こうして見るとマジで日本すげぇな。 女性主人公大活躍じゃん
@user-kc7xi7vf3e
@user-kc7xi7vf3e Ай бұрын
連中の「強い」は筋肉モリモリで攻撃的なやつしかなくない? 日本史は戦場に出ないけど北条政子と言う屈指の強キャラがいるよ。
@teanon2947
@teanon2947 Ай бұрын
人種差別と女性蔑視。 今やアメリカではハローと同じくらい使われてる言葉やな。
@YM-et5xy
@YM-et5xy Ай бұрын
さすがこの国は、すべてにおいて薄っぺらよなあ、、すぐに安易な型にはめることぐらいしかできない。それで自分たちは何かを知ってるかのようにほざいてるんだから手に負えん😂
@user-qe2od2zo9c
@user-qe2od2zo9c Ай бұрын
日本の物書きは読者層を色々な視点から研究し開拓してきたんだよ、子供、青年、少女、大人、百合、薔薇、どれも誰かに指示された訳ではなく自分が好きなようにね。 そう考えると今のアメリカは本当の表現の自由ってのが無くなってるんだろうね。
@user-it6vu3oh3j
@user-it6vu3oh3j Ай бұрын
日本の漫画こそが真の多様性だと思います。 LGBT等言われていない大批判されていた時代から百合や薔薇を題材とした漫画が幾つ有ると思っているのかな?
@hiro9751
@hiro9751 Ай бұрын
強い、カッコいい女性キャラが日本の作品にどれだけいると思ってるんだ… そもそも作品を評価するのは読者であって作者ではない。「評価されるべき」なんて言葉はただの思想の押し付けでしかないよ。
@user-vt8fn9he3y
@user-vt8fn9he3y Ай бұрын
向こうのヒロインは「物理で殴る」が出来ないとアウトなんだよ。 ボリウッドの俳優が歌って踊れないとダメなのと一緒。
@user-fm7tq8fl4l
@user-fm7tq8fl4l Ай бұрын
​@@user-vt8fn9he3yそれならプリキュアでOKですね。
@tako466
@tako466 Ай бұрын
「俺の作品が評価が評価されないなんて世界がおかしい!」ってか? 思考回路があんたらの言うヴィランそのものだね。評価されるべきとかのたまう前に受け手に評価されない作品しか作れない事を猛省しとけ。
@user-vt8fn9he3y
@user-vt8fn9he3y Ай бұрын
連中の基本理念自体が「力こそパワー!」なんだぜ? これは日本のアニメ・マンガじゃ、「悪党の考え方」なんだよ。
@nayuta0614
@nayuta0614 Ай бұрын
日本の漫画は一つの作品にいくつもの多様性を詰め込んでないんよ。 でもいろんな個性(多様性)を売りにした漫画がそろってるぞ。 アメリカさんは、一つの作品に詰め込んで作品の質を破壊しとるやろ?
@Tom-Edani
@Tom-Edani Ай бұрын
ビュッフェと闇鍋
@sinana7484
@sinana7484 Ай бұрын
漫画は女性の作家や読者が多くいる時点で答えが出ているよね。アメコミは作家も読者も男性ばかりだ。
@user-cx3ot6xc3w
@user-cx3ot6xc3w Ай бұрын
少年漫画にどれだけの女性作家がいるか?と少女漫画にどれだけ男性作家がいるか?ってことすら知らんのだろうな。
@user-tl4qm4wb7l
@user-tl4qm4wb7l Ай бұрын
人の褌で相撲を取った上で読者批判してる人が、自身のアイデアと熱意で勝負してる人の作品を内容見ずに売上に嫉妬してるのって滑稽
@user-yj9lu6hi1f
@user-yj9lu6hi1f Ай бұрын
自分は子供の頃にタートルズやスパイダーマンのコミックをお土産で貰って英語は解らんが迫力ある絵にずっと絵だけ見て好きになったんだ。残念な事言わないでくれアメコミも素晴らしいんだよ
@user-us8ky8nc2u
@user-us8ky8nc2u Ай бұрын
あぁ、うちはそういうのやってないんで。 アメリカで勝手にやって下さい。
@user-ol1ol6mq2o
@user-ol1ol6mq2o Ай бұрын
日本はお前のうちじゃないんだがw なんなら日本内でも弱者なやつが日本を自分のうち呼ばわりは笑う
@NN-wl9ou
@NN-wl9ou Ай бұрын
女性性を否定すれば女性を尊重したことになるわけじゃないでしょ 男には男の、女には女の戦い方や言動があってそれをどれだけ格好良く素晴らしく仕上げるかも作家の手腕だよ
@user-uv9nv4ef8o
@user-uv9nv4ef8o Ай бұрын
女性性を描かないってのは、結局モノ扱いしてるようにしか見えなくなってくるんですよね。
@user-vt8fn9he3y
@user-vt8fn9he3y Ай бұрын
しょうがないんじゃないか? そんな手腕なんぞ無いんだから。 脳筋の究極的なあいつらに「絡め手」的な発想なんて出来る訳がない。
@TAKE-rr9zt
@TAKE-rr9zt Ай бұрын
自然食品チェーンの社長が 「私たちは食べる人の健康に配慮して安全な食材や調理法、環境にまで配慮した商品を提供してるのに、若い人はジャンクフードばかりを好んでわが社の店舗は閑古鳥が鳴いている。これは問題視すべきだ!!」 って喚いてるよつなモンじゃん😅 アンタらの商売はご立派なお題目掲げてるかもしれんが、他人のやり方にクチを挟む権利は無いよ
@LandMark291
@LandMark291 Ай бұрын
素材にはこだわってるくせに、料理の味に拘ってないだろ? としか言えないよね。 美味くない時点で日本では商売にならないからね。
@user-uj3jc7nm6r
@user-uj3jc7nm6r Ай бұрын
正面からやりあって勝てないとなると、相手を貶めて足を引っ張って 弱くなってもらおうとするのはどこの国でもいつの時代でも同じ
@かずま-y5o
@かずま-y5o Ай бұрын
作品の質で客を取り返すじゃなくて、レッテル張りからの作品批判とかプロの仕事じゃないね
@user-vt8fn9he3y
@user-vt8fn9he3y Ай бұрын
なんちゃって作家の単なる雇われ絵描きだ。 話から何から自力で考えてやってきた訳じゃない、漫画家の紛い物だ。 連中のプロ意識なんぞその程度の代物だ。
@user-vt8fn9he3y
@user-vt8fn9he3y Ай бұрын
漫画家の紛い物のプロ意識なんぞその程度の代物だ。
@ebony393
@ebony393 Ай бұрын
女性蔑視だなんだを主張する人たちのほうが「女性はこうあるべき」を押し付けてるようにしか見えない
@fumi-no-tsuki
@fumi-no-tsuki Ай бұрын
なんというか、真面目だね。ギャグという文化がないんだなっていうのがこれだけでわかっちゃう。 真面目すぎると愛嬌はなくなる。セクシーな描写の有無は関係なくね。 日本ではフリーレンみたいな主役のヒロインが、服だけが溶ける薬を持ち出して「男はこういうのが好きなんだよ」なんていう爆弾発言を真顔で撃ち放つ。 そう、彼女はいたって真面目で、真剣にそれをプレゼントにしようと思っている。それは最高のギャグなのよ。アメコミにはこうした遊びがあるとは思えない。
@user-vt8fn9he3y
@user-vt8fn9he3y Ай бұрын
真面目かねえ? 少なくともプロとして真摯な部分はこれっぽっちも感じないが? 表現に遊びも幅も無いのは、単に創造力が無いのと、表現を広げてみようとする意欲が無いからだ。 連中は作家とは名ばっかりの単なる雇われ絵描き、自分の描いてるものに執着なんて持っちゃいない。 コンビニのバイトじゃあるまいに、それが「真面目」な姿勢といえるかねえ?
@user-jc2iq9ol8v
@user-jc2iq9ol8v Ай бұрын
いいねぇ。我々の取り組みは『評価されるべき!』ってところが発狂具合がよく出ててとてもいいねぇw
@user-vt8fn9he3y
@user-vt8fn9he3y Ай бұрын
まだだ、ここから更に狂えるだろう? 限界突破してクリクリ踊りまくってもっとこっちを楽しませてくれよ。
@user-vl6xl9ii8h
@user-vl6xl9ii8h Ай бұрын
アメコミ「性別を無くしましょう!」 漫画「違いを認め合い、違いを楽しみましょう!」
@user-pu2yf4og9x
@user-pu2yf4og9x Ай бұрын
「スパイダーマンなど手掛けた大物アメコミ作家」って言えるのはスタン・リー御大だけだと思うが、とっくにお亡くなりだよな
@user-vo3wu9gt1m
@user-vo3wu9gt1m Ай бұрын
というかスタン・リーを原作に、スパイダーマンやアメコミに携わっている作家さんって大勢いますし、その中の一人を取り上げて『大物アメコミ作家が苦言を呈してます!!』って言うのも、なんか違う気がするんですよねぇ…。 現に、この動画のコメント欄でも原作者と誤解してる人いますし…。
@user-uv9nv4ef8o
@user-uv9nv4ef8o Ай бұрын
原作はスタン・リーで、ストーリーと絵は分業の上色んな人が入れ代わり立ち代わりやるんですよね、アメコミは。 毎回同じ人が携わるわけじゃない。 で、誰さんでしたっけ。聞いたこと無い方ですが。絵のほう? ニール・アダムスやビル・シェンケビッチに並ぶくらいうまいのかな?
@user-vt8fn9he3y
@user-vt8fn9he3y Ай бұрын
@@user-uv9nv4ef8o それでも単なる作画労働者だよね? 「作家」ではないよね? 文句垂れるんなら、一から十まで自力でやってみせりゃいい。 同人出してる中学生だってやってる。
@LandMark291
@LandMark291 Ай бұрын
えっ?大御所のアメコミ作家って事はシナリオライターって事じゃないの? 絵も描けるのだろうけど、アメコミ界では共同作業者の一人でしかないからね。
@user-uv9nv4ef8o
@user-uv9nv4ef8o Ай бұрын
@@user-pu2yf4og9x シナリオライターだとしても、昔の勢いと言うか、パワーは感じないんですよね。 マルチバースはまあ、面白いとも思ってましたが、せっかく作った世界を壊してまた作るって…もったいなさすぎるし。主人公は時々人間を変えるし。ヒーローはコスチュームなのか、とか。 面白さは出せるかも知れないけど、できてるかなあ。
@user-bw8md1tr4z
@user-bw8md1tr4z Ай бұрын
この人の思想なんか読者は誰も必要としてないから 稼ぎが日本に取られているんじゃないの?
@user-vt8fn9he3y
@user-vt8fn9he3y Ай бұрын
ざまあみろとしか言えない。 今まで大した努力もしてこなかった報いだ。
@user-vt8fn9he3y
@user-vt8fn9he3y Ай бұрын
今まで大した努力もしてこなかった報いだ。
@KN-1959
@KN-1959 Ай бұрын
いや、努力はしてるのかもしれないけど、たぶん方向を間違えてる気がする。そっちじゃないよ、おじいちゃん、って教えてあげたい。
@user-if5ik4sd9q
@user-if5ik4sd9q Ай бұрын
性的に見られてるのは女性キャラだけじゃないよ(ニヤァ)
@user-ko8mr3ir2x
@user-ko8mr3ir2x Ай бұрын
「漫画を読んでる奴はミソジニー!ロリコン!」 凄えな、これこそ偏見じゃん。
@oretekidaikigyo
@oretekidaikigyo Ай бұрын
なんで、と問われればつまらないからとしか答えようがない
@kouichishimakura277
@kouichishimakura277 Ай бұрын
アメリカは自由主義で民主主義の国のはずですが。売れていないってことは支持されていないし商業的に失敗ということですよね。
@nier3838
@nier3838 Ай бұрын
シンプルにおもんないから売れてないって何でわからないんだろうな
@user-de6wk6to9n
@user-de6wk6to9n Ай бұрын
アメコミはそれまで積み上げてきたキャラクター像を平気で潰すからいけないんじゃないですかねl テーマごとに作品が違えばいいのに同じ作品内で複数のテーマを扱うから失敗するんだと思う
@user-zz9et1km4l
@user-zz9et1km4l Ай бұрын
日本がダーティペアあたりで通りすぎた所でまだ足踏みしてるから売れないんじゃないかな… 通りすぎるには才能を持った女性作家がたくさんいないと無理だと思うけど。
@user-rr1ew4vl7u
@user-rr1ew4vl7u Ай бұрын
日本の漫画で多面的な役割だの成長するだの自立した存在だのは当たり前の話で態々アピールするようなものじゃないんよ…。 あっちではそれが特別なん?
@25ja2k
@25ja2k Ай бұрын
尾田栄一郎がアメコミはワンピースよりも売れないとは言わないけど、向こうの作家は日本のせいで売れないと言う感じだな
@user-hb5qw5yx3m
@user-hb5qw5yx3m Ай бұрын
政治や思想に心を傾ける時間的余裕がある時点で、前線から離れてる人なのでしょうね。 仕事しすぎて確定申告すら知らなかった漫画家の方が、日本人は好きだし擁護するだろうよ。
@user-ql3lf4jt6q
@user-ql3lf4jt6q Ай бұрын
懸念なのが過去の貿易摩擦のようにアメリカ側が日本漫画に言いがかりつけて規制つけてきそうなのが嫌だ
@user-nw8ps5uu3f
@user-nw8ps5uu3f Ай бұрын
多分強い女性キャラの数なら漫画の方が圧倒的に多くて、同性愛を描いた作品も圧倒的に漫画の方が多いと思われ
@user-mo2hu7hh7t
@user-mo2hu7hh7t Ай бұрын
ゲイに再教育されるのは嫌だなぁ
@user-hs6tn8rv9d
@user-hs6tn8rv9d Ай бұрын
@@user-mo2hu7hh7t BL買いあさって BL を書きまくってる 日本からすると 日本は既に教育済みということなのでは?
@user-ey5mq7xi2t
@user-ey5mq7xi2t Ай бұрын
⁠​⁠@@user-hs6tn8rv9d 日本はBLとまではいかないが女装ハニトラものなら古事記にも書いてあるし、後世にも歌舞伎の女形などと現代まで脈々と受け継がれてきたからなぁ...... やっぱりキリスト教ってクソだわ、ポリコレポリコレ言って遅れてる原因これだしな。 『女は男の、男は女の格好をしてはならない戒律』
@輝閄
@輝閄 Ай бұрын
俺はもう野獣先輩に教育♂されてるから手遅れゾ
@miro2519
@miro2519 Ай бұрын
@@輝閄 MUR先輩流石っすね!
@user-vt8fn9he3y
@user-vt8fn9he3y Ай бұрын
「再教育」を「洗脳」と言い換えると解りやすい。
@TNGY
@TNGY Ай бұрын
コミックと漫画を比べようとしても作品の層に差がありすぎる。 ポリゴンとポリゴンZぐらい差がある。
@user-rq8nq3yu4y
@user-rq8nq3yu4y Ай бұрын
この人こそ日本に来て作品を描くべき ポリコレから解放されて元の作風を貫くもヨシ新たなジャンルに手を出すもヨシ 「自由」の側から見ると毒されたなとしか感じない
@user-bh9bc8rl7d
@user-bh9bc8rl7d Ай бұрын
女性(キャラ)に自立性や肉体的強さやリーダーシップを強要しないでほしい
@user-kn3td8cv8l
@user-kn3td8cv8l Ай бұрын
少女漫画も入れると、日本全体の漫画家割合は女性70%もいるからな
@user-gr8gr2id8o
@user-gr8gr2id8o Ай бұрын
いつても、アメコミは歴史は長いとは言え一つ一つは短編多いし 短編で女性が何度か主人公したとかいっても 漫画もそんなのチョチョイふつうにあるんだがな
@MrKite-wl5kk
@MrKite-wl5kk Ай бұрын
日本のマンガは、客離れした欧米の本屋さんを助けてるって聞いたよ
@harogbr9835
@harogbr9835 Ай бұрын
ホリー「女性を尊重して最終決戦まで大活躍させますね」→四肢欠損
@cryptmind
@cryptmind Ай бұрын
《女性軽視》と罵られる日本の漫画だが、女性漫画家は多いぞ。 3割くらいは女性漫画家で、ベストセラー漫画家も多いのは知らぬふりをするつもりか。
@user-te1xj1dt8k
@user-te1xj1dt8k Ай бұрын
読者に読んでもらえるように才能のあるものが努力した奴と、ふんぞり返って相手のニーズを見ない馬鹿なら前者が強いに決まっている
@user-vn9fj5wn8p
@user-vn9fj5wn8p Ай бұрын
昔、日本の自動車を破壊してたりしててアホだと思ってたけど、全く変わってないんだな。
@user-no2jf6hq4o
@user-no2jf6hq4o Ай бұрын
アメ公の一般人の知能なんてその程度
@user-mr9mf5kl7u
@user-mr9mf5kl7u Ай бұрын
胸の大きな女の子がちゃんと強くてかっこよく戦えたり、性格が良くて凛々しくてメインヒロインになれるような時代にようやくなってきたのに、逆行させようとするポリコレなんぞクソ喰らえだよ…
@za3488
@za3488 Ай бұрын
それ全部混ぜたからアメコミダメなんだよなw お前らはカイジとベルセルクを混ぜようとしてるよなことしてんだよな おじいちゃん的には女を描くのが下手な福本さんもNGなんだろなw
@user-vt8fn9he3y
@user-vt8fn9he3y Ай бұрын
それにコイツは「日本」を差別している。 日本の作品が生意気な真似をするなって考えがダダ漏れだ。 「多様性」はどうした?
@orange8143
@orange8143 Ай бұрын
レインボーカラーがトレードマークなんだっけ それぜんぶまぜたらうんこ色やろ
@user-vt8fn9he3y
@user-vt8fn9he3y Ай бұрын
@@orange8143 レインボーマンに退治してもらったらいい。
@user-vt8fn9he3y
@user-vt8fn9he3y Ай бұрын
@@orange8143 レインボーマンを見習ってダイバ師匠に修業させてもらった方がいいな。 これじゃダッシュ8、ク〇の化身だ。
@user-st3pc9zj9q
@user-st3pc9zj9q Ай бұрын
強い女性を描くことが女性に対する敬意?それが答えだろ この世に君たちの描く強い女性と、君たちが描かない強くない女性、どちらが多い?そして、強い女性には敬意こそ持てど、より愛おしくおもうのは身の丈にあった隣人ではないかね? 君たちはそんな取るに足らない隣人を描くことを「女性蔑視」と罵るが、はたして女性を蔑視しているのはどちらかね?
@user-cp6cd2pw4x
@user-cp6cd2pw4x Ай бұрын
娯楽作品なんて嗜好品みたいな物だから、楽しい時間を過ごせればそれが正解。そこに栄養が有るかどうかは関係ない。
@user-np4ln4ij2m
@user-np4ln4ij2m Ай бұрын
いやいや、栄養はあるよ。 ただ漫画は、栄養だけじゃなく見た目も味も重視してんのさ。 栄養をサプリで取るなんて、味気ないもんなw
@user-cd4we8gc2h
@user-cd4we8gc2h Ай бұрын
日本の漫画家も政治に毒されて政治的な思想が強くなるほどつまんないもん書き始めじめてファン辞めるし、そう考えるとアメコミはジャンル全体がこうなってたらみんなつまらんから買わなくなるだろうね。
@user-jx6kl1jh7t
@user-jx6kl1jh7t Ай бұрын
洋画・洋ゲーはポリコレがなければもう少し長生き出来たろうが、アメコミは ・漫画出版の政治力が日本以上に弱く、時代によるコードに常に左右されること ・チーム制作で個性が埋没しやすいこと ・新人新作による新陳代謝や下剋上が起きにくいこと(タートルズさえまだ新作寄り。ジャンプで北斗の拳が新作なんてあり得るか?) ・制作者のリクルートルートも限れらてること 正直、ポリコレや漫画がなくても衰退してたでしょ。
@user-vt8fn9he3y
@user-vt8fn9he3y Ай бұрын
なら自称作家の方々が、好きに描けて商売になる環境をこしらえればいい。 自由の国なんだ、アメリカンドリームは実現するんじゃなかったのか?
@missilecarrier
@missilecarrier Ай бұрын
売り方も本のフォーマットも割高なうえに時代遅れ、ストーリーや世界観はマルチバース、リブート、後付け改変といった数々の延命措置が絡み合うカオスで新規が付いていくには辛い。 病弊積もりすぎててもう無理なんだよね。
@user-nr8ej4gt8t
@user-nr8ej4gt8t Ай бұрын
やっぱり都合悪いものを都合良く批判したい人が女性蔑視って言葉を使ってるところしか見ないな
@wolffenris7092
@wolffenris7092 Ай бұрын
アメコミは全部同じ世界線で描かれてるからポリコレ描くなら全部やらないと駄目とか聞いて頭抱えた 漫画一つに一つの世界という概念が理解できないらしい
@yuki22magomiko
@yuki22magomiko Ай бұрын
他人を下げても、自分は上がらないのに、なんで自分で上を目指さないの? 面白ければみんな読んでくれるでしょう。
@user-be2uy4cm4c
@user-be2uy4cm4c Ай бұрын
日本の"美少女"や""ギャル"のジャンルが海外では"HENTAI"と呼ばれているんだろうなぁ。 なんかやなネーミングだなぁ。
@user-fm7tq8fl4l
@user-fm7tq8fl4l Ай бұрын
日本蔑視の意味合いもありますね。
@user-zo5gb9kb3z
@user-zo5gb9kb3z Ай бұрын
空想物に現実問題持ち込むな。
@nasio-uza
@nasio-uza Ай бұрын
どれだけの功績を残してる巨匠だとしても 晩節を汚すのは愚かとしか言いようがない
@くまくまん
@くまくまん Ай бұрын
多様性って人の寛容さを削らないことで持続するものだから主張を抑える事も大事なんだよね。 それがどうも欧米社会やあるいは現時点のポリコレと非常に相性が悪いように思える。
@user-bs9rh3nt5f
@user-bs9rh3nt5f Ай бұрын
相変わらず強い女性主役!を押してくるけど、んなもんざっと調べるだけでも出て来るだろうに。
@user-fx4km8my7x
@user-fx4km8my7x Ай бұрын
漫画は思想教育や主張のための道具ではないので… 大体、そうやって思想がどうのと考えながら書いたものが自分で読んで面白いと思うか?エンタメは論文じゃないんだよ まずは藤田和日郎の漫画全部読んでコミックの書き方を勉強しなおせ
@KN-1959
@KN-1959 Ай бұрын
ちょうど藤田和日郎の『黒博物館 三日月よ、怪物と踊れ』を読んでるんだけど、これがもうフェミニズムの良い教科書みたいになってて驚きながら読んでます。日本でもツイフェミとかでイヤなイメージがついているけど、藤田先生にかかると、女性蔑視の哀しい歴史を訴えつつ、ちゃんとエンタメになってるのが凄い。これができないからポリコレやLGBTごりごりでクソつまらないアメコミができるんだなって証明になってる。
@sukaruseida1
@sukaruseida1 Ай бұрын
別にコミックにどんな主義主張を載せてもいいけど、 絵と文章で話を面白くすることに注力している漫画の方が人気になるのは明らかだと思うよ。 もし女性蔑視と性差別について主張するならコミック描いてないで、研究と論文の発表に注力すべきだと思う。
@kentaro-reinford5017
@kentaro-reinford5017 Ай бұрын
『どっちも良いよね』 ↑この一言で簡単に株が爆上がりすんのに… 凝り固まった思想ってのは損だよなぁ
@user-ns8xp3yt4x
@user-ns8xp3yt4x Ай бұрын
調査不足 この人2010年あたりから、ずーっと同じこと言ってる 今に始まった話じゃない 本人は引退してるようだし、もう誰も相手にしてないよ
@user-lt4zs2st3v
@user-lt4zs2st3v Ай бұрын
男キャラが理不尽にぶん殴られる事については、どう思われますかね?
@user-ky4sl6rc5i
@user-ky4sl6rc5i Ай бұрын
進撃の巨人のライナーさんが思い浮かんだわ
@user-vt8fn9he3y
@user-vt8fn9he3y Ай бұрын
向こうのキャラに関してはざまあみろと思う。
@user-yp8pq5lg4o
@user-yp8pq5lg4o Ай бұрын
もう好きに描いたらいいんじゃないですかね………
@abita13
@abita13 Ай бұрын
スーパーマンでも息子の同性愛がどうのって話があったけれど多様性はマイノリティしか選んではいけないとイコールではないぞ。
@user-ml4bl7kg8o
@user-ml4bl7kg8o Ай бұрын
最初の方の漫画の表紙や背表紙がかっこいいのまじでわかる。購買意欲とコンプリート意欲爆上がりなんだよな。アメコミも味があって好きだけどね。
@FreelanceLEEMOO
@FreelanceLEEMOO Ай бұрын
多様性だからこそ、他人の趣味に口を出さないができないのであれば、それは多様性の拒否でしかない!!
@nora-manbow
@nora-manbow Ай бұрын
少女漫画読んでから言え! ちょっとで良いから読んでみろハマるぞ😊
@user-go5jd9kb2y
@user-go5jd9kb2y Ай бұрын
自分が人生をかけてきた物の斜陽を目の当たりにして、色んな感情が渦巻いてるんだろう。
@user-mu2yk1tq5g
@user-mu2yk1tq5g Ай бұрын
女性軽視www 女性主人公のアメコミが何本あるんだよwww
@user-fm7tq8fl4l
@user-fm7tq8fl4l Ай бұрын
プリキュアの方が多いでしょうね。
@jan_darysh
@jan_darysh Ай бұрын
これは漫画の話だけどアメリカにも面白い小説はたくさんあるのになあ。絶望的に宣伝がへた。宣伝手法がばかにするの一辺倒。これじゃあ売れる物も売れないよ…
@kurokuro9955
@kurokuro9955 Ай бұрын
履き違えた政治的思想が前面に押し出されているから避けられてんじゃないかな。そもそもその政治思想が欠陥を抱えた間違いだと気付いてなさそう。
@norikoma4661
@norikoma4661 Ай бұрын
だだの嫉妬だな。 手塚治虫も年下の才能ある漫画家には対抗意識むき出しだったらしいからね。
@user-mr9mf5kl7u
@user-mr9mf5kl7u Ай бұрын
手塚御大なら「僕にだってこれくらい描けるんですよ」ってえちえちボインボインの美少女が無双する大活劇を描く方向に行ってくれるはずなので…
@user-pr9ni5hm5l
@user-pr9ni5hm5l Ай бұрын
手塚先生は自分の方がもっと面白いものが描けるという向上心込みの対抗意識じゃないか? この政治的要素での自己弁護をして漫画を貶めようとするだけの輩とは別物だと思うが
@KN-1959
@KN-1959 Ай бұрын
手塚先生は嫉妬はするけど、ちゃんと実績を残してるからね。この動画の爺さんとはえらい違いだ。もしも手塚先生が現在も存命で現役だったなら、おそらく『鬼滅の刃』『推しの子』『葬送のフリーレン』あたりに嫉妬して「ボクだって、これぐらい描けるよ。いや、これ以上に」って言って本当に描くでしょうね。
@user-sp1qh7cx4m
@user-sp1qh7cx4m Ай бұрын
何でアメリカのヒーロー全員ピチピチタイツなん?
@user-vt8fn9he3y
@user-vt8fn9he3y Ай бұрын
頭悪いヤツ向けだから。 これなら子供でも理解する。
ROLLING DOWN
00:20
Natan por Aí
Рет қаралды 11 МЛН
Little brothers couldn't stay calm when they noticed a bin lorry #shorts
00:32
Fabiosa Best Lifehacks
Рет қаралды 20 МЛН
Can This Bubble Save My Life? 😱
00:55
Topper Guild
Рет қаралды 86 МЛН
王子原来是假正经#艾莎
00:39
在逃的公主
Рет қаралды 14 МЛН
旧ソ連だった国々ではベルセルクが一番人気らしいに対する海外の反応【反欧州】
10:43
エンタメジャパンJP【海外の反応】
Рет қаралды 16 М.
ROLLING DOWN
00:20
Natan por Aí
Рет қаралды 11 МЛН