はじめてミニッツバギーを買ったのでサーキットを作って遊んでみた

  Рет қаралды 296,991

たーし

たーし

Жыл бұрын

しばらく在庫切れになっていたミニッツバギーMP9をようやく手に入れたので、サーキットを作って遊んでみました。
途中、オフロードで走らせたくなったのでオフロードコース自作しました。
買って損なしミニッツバギー
京商 ミニッツRWD MB-010 r/s インファーノ MP9 TKI3 グリーン/ブラック 電動ラジオコントロール レディセット 32093EGBK
amzn.to/3Fd4M7N
※サーキットリンクは48pcsが高値取引されているので
代わりに62pcs貼っておきます
京商 ミニッツ グランプリサーキット30 延長キット(62pcs) ラジコン用パーツ 87031-01
amzn.to/3YCUS6l

Пікірлер: 179
@user-xk8xi4lp5v
@user-xk8xi4lp5v Жыл бұрын
やっぱり男はいくつになってもこういうのが大好きなんですよねー。
@ta-shi333
@ta-shi333 Жыл бұрын
そうなんですよね~✨一瞬お金の事考えるのですが、乗り越えた先には壮大なロマンが待っております笑
@user-ni1ln7im6q
@user-ni1ln7im6q Жыл бұрын
楽しみだった!待ちに待ったこのどーが最高‼︎
@ta-shi333
@ta-shi333 Жыл бұрын
いつもありがとうございます!!✨ 皆さんが学校や仕事終わりに楽しんでいただける動画を作っていきます😊
@wornoutriceland0113
@wornoutriceland0113 Жыл бұрын
楽しんでる感じがして スゲー良いです 無理しないで、続けて下さいませ
@ta-shi333
@ta-shi333 Жыл бұрын
送信機のスイッチ入れたら自分も遊びスイッチ入ってしまいますね笑✨ 温かいコメントありがとうございます(^▽^)/今後もまったりやらさせて頂きます😊
@Mud88
@Mud88 Жыл бұрын
ラジコンだけの紹介動画と思いきや…サーキットやコース作りまで相変わらずほんとすごい!😲 いや、ただただラジコン走らせるだけでは無いと思ってはいましたが…ほんとスゲェーですわ😂
@ta-shi333
@ta-shi333 Жыл бұрын
ありがとうございます!! いつかミニッツ用の街をジオラマで作ろうと思ってます✨ サーキットと峠と山を組み合わせたら面白そうですよね(*‘ω‘ *) 今はロマンのままですが、いつか実現しようと思ってます(*‘ω‘ *)
@damashiitsuri229
@damashiitsuri229 Жыл бұрын
サーキットいいですね~👍 たーしさんは、僕らが大人になって忘れ去ってしまった少年の心を思い出させてくれる、そしてそれを大人の資金力・工夫で高度に体現してくれていつも本当に見ててワクワクします!
@ta-shi333
@ta-shi333 Жыл бұрын
ありがとうございます(T_T)投稿の励みになります✨ 自作も良いですがメーカーさんが作られたサーキットもクオリティ高くて間違い無い商品ですね👍 これからも妄想を実現していこうと思います笑(*‘ω‘ *)
@MassamaN716
@MassamaN716 Жыл бұрын
バギーにしかもコースも作るたーしさん。最高っす!
@ta-shi333
@ta-shi333 Жыл бұрын
ありがとうございます😊「欲望のままに」やっちゃいました笑
@user-mt9mu3jo2e
@user-mt9mu3jo2e Жыл бұрын
コースまで❤素敵すぎる✨
@ta-shi333
@ta-shi333 Жыл бұрын
一瞬お金の計算しちゃいましたが、「オリリァアアア」っと勢いでポチりました笑✨ 結果、買って正解でした👍
@eg6hide
@eg6hide Жыл бұрын
気になって調べたら懐かしのオプティマのボディもあるんですね! 欲しいけど、いつもこの動画を観てるだけで楽しめてます✨
@ta-shi333
@ta-shi333 Жыл бұрын
オプティマの方も人気があってショップによっては手に入らない状況になってますね✨ 引き続き皆さんと一緒に楽しめる動画を意識して作っていきます!!(*‘ω‘ *)
@user-hf1gp3gg4f
@user-hf1gp3gg4f Жыл бұрын
専用サーキット良いですね…🥺✨ それにオリジナルコース追加…インドアなのにアウトドア感が素晴らしい…😍🎶 作りがしっかりしてると走りもやっぱり全然違いますね…🤔 今回も無邪気に遊ぶたーしさんに癒されました☺️🍀
@ta-shi333
@ta-shi333 Жыл бұрын
いつも「今回は走らせるだけにしよう」と思っているのに気づいたら木が生えたり、土が敷かれてたりするんですよね~w✨
@I_love_Bananas
@I_love_Bananas Жыл бұрын
スポーツカーやスーパーカーなどの実車がモデルのラジコンもいいけど、やっぱりバギーのラジコンも欲しくなりますよね✨ バギーはサスペンションが見てくれと言わんばかりに剥き出しな所が個人的に好きです!
@ta-shi333
@ta-shi333 Жыл бұрын
「ミニッツサイズですが妥協はしてませんよ」という京商さんの意気込みが伝わる仕様ですよね笑✨ ミニッツシリーズはどのシリーズ買っても間違いなので完全に沼にハマってます笑
@user-ue5oi9ty1y
@user-ue5oi9ty1y Жыл бұрын
最近、ミニッツのロードスター買って楽しんでます ミニッツバギー気になってたので、動画紹介ありがとうございまーす
@ta-shi333
@ta-shi333 Жыл бұрын
こちらこそありがとうございます✨ ロードスター良いですね〜自分も悩みに悩んでまだ買えてないです(;´Д`)羨ましいッ!
@user-wt9ts9ds9q
@user-wt9ts9ds9q Жыл бұрын
浪漫って感じ。見ててワクワクした。2人以上でレースしても絶対楽しい!!
@ta-shi333
@ta-shi333 Жыл бұрын
妄想をそのまま実現してみました笑 大赤字ですが、楽しければ全てヨシッ!!笑✨
@user-el5lo4ec8w
@user-el5lo4ec8w 2 ай бұрын
デュアルリッジのミニ四駆をラジコンにしたかったんだけどこの子のシャーシを使わせてもらうのが良さそう
@user-wt5yc3yf5f
@user-wt5yc3yf5f 11 ай бұрын
ファーストミニッツやって欲しいです!
@user-uq5jm8vu5u
@user-uq5jm8vu5u Жыл бұрын
かわいいですね〜
@ta-shi333
@ta-shi333 Жыл бұрын
手のひらにバギーが収まることにびっくりです笑✨ もっとレパートリー増えてくれたら嬉しいですね(*‘ω‘ *)
@user-cb1et2zl7q
@user-cb1et2zl7q Жыл бұрын
おっ!自分も昨日同じやつポチッたんですよね〜明日届くので楽しみです!
@ta-shi333
@ta-shi333 Жыл бұрын
おお!!ナイスタイミング!✨ 車高が高いので場所問わずで最高ですよ!納車楽しみですね(^▽^)/
@user-xp4pb3nd6l
@user-xp4pb3nd6l Жыл бұрын
やっぱラジコンカッコいい❗
@ta-shi333
@ta-shi333 Жыл бұрын
1/10サイズもかっこいいですがミニッツはボディもクオリティ高くて最高ですね✨他のボディも集めたくなっちゃいました笑
@user-xu3br6ee1u
@user-xu3br6ee1u Жыл бұрын
ミニッツシリーズって小型な見た目に反して超高性能なのが謎! そして小さいながらもかっこよく迫力がある!
@ta-shi333
@ta-shi333 Жыл бұрын
その気持ちわかります!!✨ ミニッツはボディのクオリティが高くて、走行しないときに飾れるのも良いですよね\(^o^)/ ランクルやレクサスのLXが発売されないかな〜と勝手に妄想してます笑☺
@Takeshi_Manaka
@Takeshi_Manaka Жыл бұрын
これせっかくならおまけでラングラーでも走って欲しかったですね〜 楽しそうなコースだ。
@user-fy2so7br2s
@user-fy2so7br2s Жыл бұрын
ジープの緑のミニッツ買ったけどむっちゃ楽しい!!
@ta-shi333
@ta-shi333 Жыл бұрын
どっちも良すぎるけど、正直ジープの緑の勝ちです笑✨これは一生大切にすると決めてます笑 実車もほしい・・・けど高い!
@user-ow3bv1gd2q
@user-ow3bv1gd2q Жыл бұрын
はじめまして、毎日みてます😊コロナのあたりからアマゾンやスーパーラジコンも調べましたが品切れが多かったですね!最近だんだん品がふえてきたのかな?わかりませんがミニッツバギーも楽しそうですね😃
@ta-shi333
@ta-shi333 Жыл бұрын
はじめまして!毎回ご視聴くださりありがとうございます😊✨ ミニッツシリーズはコロナになって海外でも人気になりましたよね(^▽^)/ どのシャーシも室内で楽しめるのでオススメです!
@user-xc3wr6op8w
@user-xc3wr6op8w Жыл бұрын
ミニッツバギーはダンボールとかでジャンブ台作って遊んでるだけで楽しい! ただやっぱり他のミニッツに比べて大きくて室内では狭いから防塵性能つけて欲しかったなあ
@ta-shi333
@ta-shi333 Жыл бұрын
わかります😊✨ここまでガチでやらなくても楽しめるのがミニッツの良さですよね! バギーは一応防塵対策されているようです!完全ではないかもですがある程度は許容できそうです👍
@karaoke-piano
@karaoke-piano Жыл бұрын
京商も今でも頑張ってるんですね。やはり工作機械や材質の向上によってこんな小さいのに細部まで妥協のない作りは凄いです。パイロンセットとかサーキット作れるセットが売られてるのは知りませんでした。コロナの影響で室内で遊べる物が売れるという狙いだったのかどうかは、ミニのラジコンカーの歴史がタムテックで終わってる自分には分かりませんが、そういえば当時NSR500?だったかのバイクのラジコンで遊んでましたが、今でもバージョンアップされてるのでしょうか?しかしリアルの砂まで入れて遊ぶとは、やはり変態の変態。もっと細かい赤土を乾燥させたような砂を入れたら、粉塵舞い上がってカッコいいと思います。
@ta-shi333
@ta-shi333 Жыл бұрын
ついに変態も通り越してしまったか・・・最高の称号ありがとうございます笑✨(^▽^)/ ミニッツはどのシリーズ買っても間違いないので安心して購入してます! 確かに真砂土あたりを使えばよかったな~と後で思いました!次回遊ぶときは今回以上に思いっきりやろうと思ってます笑
@user-uo4fg6vi8o
@user-uo4fg6vi8o Жыл бұрын
サーキット良いですね これオプションでさらに大きなサイズもあるみたい 地方住まいで最寄りのラジコンサーキットまで車で50分ほどかかるので、このサーキット買ってミニッツのオンロードで練習するのも楽しそうですね
@ta-shi333
@ta-shi333 Жыл бұрын
確かにもうワンサイズ上のサーキットもありますね✨金額もそこまで変わらないので良いかもですね\(^o^)/ クオリティ高いのでサーキット買って練習するのはありだと思いました👍おすすめです(*‘ω‘ *)
@Car_Racing315
@Car_Racing315 Жыл бұрын
かっこいい
@ta-shi333
@ta-shi333 Жыл бұрын
シャーシもボディも妥協無くてほんとミニッツは最高です✨おすすめです\(^o^)/
@user-wo1ye2rs8o
@user-wo1ye2rs8o Жыл бұрын
いつも楽しく観てます たくさんラジコンで遊べて羨ましいですね ちなみにラジコンのプロポはどれくらい持ってますか?
@ta-shi333
@ta-shi333 Жыл бұрын
いつもご視聴頂きありがとうございます😊 ラジコン多すぎてコンテナハウス借りないといけないレベルになってます(;'∀') プロポの種類はレディセットが多いので5種類ぐらいしかないのですが、送信機の台数は20台ぐらいあるかもです・・・
@user-wo1ye2rs8o
@user-wo1ye2rs8o Жыл бұрын
やっぱり多くなっちゃいますよね😁 これからもいろんなラジコンで楽しい 動画よろしくお願いします
@user-ip9ix8dr6d
@user-ip9ix8dr6d Жыл бұрын
ロマンが満ちていく、
@ta-shi333
@ta-shi333 Жыл бұрын
ロマンを感じたらそのまま実現したくなっちゃいます笑✨(*‘ω‘ *)
@user-in2vp5gz4s
@user-in2vp5gz4s Жыл бұрын
やっぱりミニッツは良いですね
@ta-shi333
@ta-shi333 Жыл бұрын
ミニッツはどのシリーズ買っても間違いないので最高ですね✨ 部屋の中で遊べるのがストレスフリーなのも最高です😊
@user-bg5nx1jc9xTULUKIN_TV
@user-bg5nx1jc9xTULUKIN_TV Жыл бұрын
こんにちは☀️たーしさん🤗 やっぱり😮やっちゃいましたね😅部屋に土(砂)素直に終わるとは思ってませんでしたが😏 面白かったで〜す❤
@ta-shi333
@ta-shi333 Жыл бұрын
こんにちは✨ 先日作った山道の砂が余ってたので全部使わさせて頂きました笑\(^o^)/ 京商さんのサーキットに組み合わせると一段と楽しめますね(*‘ω‘ *)
@sugusaki4526
@sugusaki4526 8 ай бұрын
サーキット使ったドリフト見てみたい
@user-fk1kz2xb3p
@user-fk1kz2xb3p Жыл бұрын
たーしさんいつも動画を楽しく見さしてもらってます。これはできればでいいんですけどoh32✖02というラジコンを紹介してくれると嬉しいです。これからもがんばってください。
@ta-shi333
@ta-shi333 Жыл бұрын
いつもご視聴頂きありがとうございます😊 ラジコンの紹介ありがとうございます(^▽^)/ 早速調べてみましたがこれまた気になるラジコンですね~ほしい!参考にさせていただきます!!
@user-fl5ks2ko5q
@user-fl5ks2ko5q Жыл бұрын
たーしさん!!!! ミニッツバギーの世界へようこそwww ジャンプ台を作るべし!!!!www
@ta-shi333
@ta-shi333 Жыл бұрын
悩みに悩んでついに手に入れました✨ 走破性高くて場所選ばないので、これはハマっちゃいますね(*‘ω‘ *) 思いっきり遊ぶ為にもジャンプ台必須ですね!笑
@rc-trassa
@rc-trassa Жыл бұрын
Very funny car and track
@ta-shi333
@ta-shi333 Жыл бұрын
It's the best RC!!👍
@user-uz8iq6jt2h
@user-uz8iq6jt2h Жыл бұрын
さすがたーしさん😂
@ta-shi333
@ta-shi333 Жыл бұрын
オフロードで走らせるか(掃除の面で)悩んだのですが・・・ 欲望には勝てませんでした笑😊
@megumeguoffice
@megumeguoffice Жыл бұрын
20年以上も続くミニッツ、かわいくても本格インファーノバギーですよね!!( ^ω^) 土色ぽいカーペット切った張ったしてサーキット制作すればそれだけでもオフロード感出そうです!
@ta-shi333
@ta-shi333 Жыл бұрын
ミニッツは海外でも人気ですが、人気の理由がわかりますね✨所有欲満たされます(*‘ω‘ *) カーペットの色を変更するのもありですね👍 ミニッツはちょっとしたスペースでも色々と楽しめるので最高です!
@unknown-ck6fx
@unknown-ck6fx Жыл бұрын
ASF時代の初期のバギー持ってました☺️ ビッグボアダンパーから始まって全てのオプションパーツ組んで盆栽と化してました笑笑 今は売ってるか分かりませんが、バギー用(コミックだったかな?)の専用ドリフトタイヤも楽しいですよ😌
@ta-shi333
@ta-shi333 Жыл бұрын
バギー用のドリフトタイヤ‥めっちゃ欲しい!✨ バギーは車高高いので家の中でも場所選ばずで最高ですね👍
@unknown-ck6fx
@unknown-ck6fx Жыл бұрын
@@ta-shi333 ビッグボアダンパーは高いけど超オススメです、ジャンプして本当にピタッと着地しますよ✨
@user-kt9uv5jw9i
@user-kt9uv5jw9i Жыл бұрын
ミニッツ最高っ!wって言うか・・・。 サーキット勝ったんですね~・・・う、羨ましい・・・orz
@ta-shi333
@ta-shi333 Жыл бұрын
金額とスペースの問題で躊躇していたのですが、実際買ってみたら「最初から買っておけばよかった・・・」と思いました笑✨ 間違いない商品ですね👍
@RAJIKON_ZUKI
@RAJIKON_ZUKI Жыл бұрын
たーしさん! FMSのジムニー のラジコンの レビューしてください!
@ta-shi333
@ta-shi333 Жыл бұрын
おお!自分も気になってました✨ 参考にさせていただきます!😊
@RAJIKON_ZUKI
@RAJIKON_ZUKI Жыл бұрын
ありがとうございます‼️
@user-qv1jt8jo6r
@user-qv1jt8jo6r Жыл бұрын
掃除大変そう ミニッツもコースで最後に部屋の掃除
@ta-shi333
@ta-shi333 Жыл бұрын
さすがお気づきで笑 準備より掃除の方が準備かかってますね笑✨
@tanakajunji0326
@tanakajunji0326 Жыл бұрын
格好いい‼️電波はasfですか?
@ta-shi333
@ta-shi333 Жыл бұрын
ボディもサクッと変えれるのも良いですよね~✨ 送信機がKT-531PなのでFHSS方式と思われます😊
@takahiroyamamoto910
@takahiroyamamoto910 Жыл бұрын
こんなオモロい世界あったんや!!
@ta-shi333
@ta-shi333 Жыл бұрын
妄想をそのまま実現してみました笑(*‘ω‘ *)
@takahiroyamamoto910
@takahiroyamamoto910 Жыл бұрын
@@ta-shi333 周りにラジコンやってる人いないんですが、 どこに行けば初心者を導いてくれる人に出会えますか??
@user-ur7cf5yj8b
@user-ur7cf5yj8b Жыл бұрын
ジャ〜〜ンプと言うより、、落ちるって感じの着地ww
@ta-shi333
@ta-shi333 Жыл бұрын
しーっ🤫
@sauriu2525
@sauriu2525 Жыл бұрын
4:48 ラジコン用のシャシダイ、初めて観ました───これって幾らぐらいするンですかね?
@ta-shi333
@ta-shi333 Жыл бұрын
こちらはミニ四駆用になりますね笑😊 誤差はあるかもしれませんが役目は果たせてます!メルカリで5,000円ぐらいで購入しました👍
@user-pn8nb7mg5w
@user-pn8nb7mg5w Жыл бұрын
ミニッツいっぱい持ってていいなー どれか一個ほしい笑
@ta-shi333
@ta-shi333 Жыл бұрын
ミニッツはコレクションにもなるので良いですよね~✨ 一緒に走らせましょう!😊✨
@user-sv2jj7pv7k
@user-sv2jj7pv7k Жыл бұрын
ごり押し走行こそ、オフロードの楽しさ。
@ta-shi333
@ta-shi333 Жыл бұрын
わかります✨ごめんミニッツ!と心で叫びながらスロットルは全開です笑
@79yagu68
@79yagu68 Жыл бұрын
いつかFMSのクローラーラジコンも買ってください!!カスタムも楽しですヽ(^o^)丿
@ta-shi333
@ta-shi333 Жыл бұрын
自分も気になってるメーカーさんなので今度購入してみます!!久しぶりにクローラーで遊びたい!!✨
@user-ue6ec5cf6i
@user-ue6ec5cf6i Жыл бұрын
ミニッツ自分も欲しいんだけどお金が笑今度海外のラジコンも動画で取り扱ってください!
@ta-shi333
@ta-shi333 Жыл бұрын
そこそこ良いお値段しますよね・・・💦 海外のラジコンも色々ときになっているので今度紹介していこうと思ってます!!✨
@748z4
@748z4 Жыл бұрын
2台でレースできますかね。ジャンプセクション作ったら…室内ではさすがに壁にぶつかって終わりになりそうなので無理はしないでください。
@ta-shi333
@ta-shi333 Жыл бұрын
一人でも楽しめますが、サーキットを作るからにはレースがしたいところですね!✨ サーキットは外周にスポンジがあるので、シャーシも保護されますね👍おすすめです!
@zadkmb
@zadkmb Жыл бұрын
オッサン世代には、懐かしのレイトンハウスカラーやなぁ(笑
@ta-shi333
@ta-shi333 Жыл бұрын
自分はレーシングカーのカラーリングに関しては派手めが好きなので、レイトンハウスブルーはド・ストライクですね✨
@Dokdo-is-Japanese-Area
@Dokdo-is-Japanese-Area Жыл бұрын
久しぶりに見に来たらまた頭おかしいことしててマジで大好きですwww 彼女に鉄道模型もらったんで親は許すか知らんけど僕も室内にリアルレイアウト作りますwww
@ta-shi333
@ta-shi333 Жыл бұрын
おお!!鉄道模型良いですね〜しかも彼女さんから貰えるとか羨ましい!!✨ 自分も小学生の頃Nゲージ買ってジオラマ作ってたので久しぶりにやろうかな‥笑☺楽しみですね\(^o^)/
@user-bh5xl8qb9x
@user-bh5xl8qb9x Жыл бұрын
アウディのヘッドライトが睨んでる様に見えたw
@ta-shi333
@ta-shi333 Жыл бұрын
「この~」って言ってそうですよね笑😊✨ アウディもバチクソかっこいいです笑
@bluesky-ce8ov
@bluesky-ce8ov Жыл бұрын
ラジコンって、こんなに小さく気軽になったのね。ドローンなんて飛ばせる時代だから当たり前か。 今も昔もやはり限界までスピードだせる場所がなかなかないのが問題。
@ta-shi333
@ta-shi333 Жыл бұрын
確かに全開は出来ないですね(;´Д`) ラジコンは全開で走行するのが一つの楽しみでもありますしね✨あとはスペースが…
@user-ky5nt3ii1m
@user-ky5nt3ii1m Жыл бұрын
たーしさん何でF104の動画消しちゃったんですか!オプションたっぷり入れて100km目指す企画みたいなのでふっかつさせてみたらどうですか?よろしくお願いします
@ta-shi333
@ta-shi333 Жыл бұрын
ちょっと諸事情あって削除しちゃいました(;´Д`) ただ、100km/mチャレンジは諦めてません!笑✨ 色々妄想中です(*‘ω‘ *)
@user-dt9sp8gz1b
@user-dt9sp8gz1b Жыл бұрын
ミニッツ軍団の嫉妬…🤣 ミニッツシリーズって よく出来てますよね〜😊
@ta-shi333
@ta-shi333 Жыл бұрын
「あいつ…車高も高いしタイヤもブロックタイヤ履いてるし…くッ…」 という嫉妬の気持ちが彼らから伝わってきますね笑✨ ただ、グリップ総合では彼らには勝てないですけどね笑(*‘ω‘ *)
@user-jz6gp8vs2g
@user-jz6gp8vs2g Жыл бұрын
サーキットでショートカットするとき速度速かったら掟破りの地元走り出来そう
@ta-shi333
@ta-shi333 Жыл бұрын
RWD だと無理ですがバギーだったら余裕で掟破りまくれます笑✨
@catmerr127
@catmerr127 Жыл бұрын
この勢は収まらない😂
@ta-shi333
@ta-shi333 Жыл бұрын
自分が操縦するスペースが無いことに後から気づきました笑👍
@catmerr127
@catmerr127 Жыл бұрын
@@ta-shi333 確かにあるあるですよね。 夢中になりすぎて、片付ける時になって気がつき、後悔するやつw
@se-ya6508
@se-ya6508 Жыл бұрын
ミニッツにバギーとかあるんですね😂😂 1/10に金がかかるんでミニッツには手を出せません😂😂😂
@ta-shi333
@ta-shi333 Жыл бұрын
ミニッツも沼にハマると抜け出せないですからね・・笑😊
@henatyokoGAMER2525
@henatyokoGAMER2525 Жыл бұрын
久しぶりにyokomoの動画作って下さい!!!!!!!!!
@ta-shi333
@ta-shi333 Жыл бұрын
ドリラジですね😊✨自分もドリラジで遊びたくなってきた頃なので作ってみます👍
@user-xu3br6ee1u
@user-xu3br6ee1u Жыл бұрын
安くてドリフトできるラジコンがありますよ!
@nebusokun
@nebusokun Жыл бұрын
人工芝マットもおすすめです。
@ta-shi333
@ta-shi333 Жыл бұрын
おお!参考になります✨
@project-gk8lk
@project-gk8lk Жыл бұрын
バギーはやっぱりいいですよね~(*´ω`*) あんま関係ないけどたーしさん仮にしってるかもしれないけどギガストリームおすすめですよ~手のひらサイズでなによりスピードが早いんですよw頑張れば細かい操作も可能ですw2500円台ではなかなか良いかなとw
@ta-shi333
@ta-shi333 Жыл бұрын
ミニッツのサイズでバギーとか最高ですよね✨ ギカストリームですか!ちょっと拝見してみます\(^o^)/ 手のひらサイズはロマンのカタマリィ!!👍
@project-gk8lk
@project-gk8lk Жыл бұрын
@@ta-shi333是非拝見してみてください!w
@kazukansai1718
@kazukansai1718 Жыл бұрын
ミニなので家で走らせられるのがいいですね。雨とか関係ないし('ω')ノ
@ta-shi333
@ta-shi333 Жыл бұрын
そうなんですよね✨外で走らせると場所と掃除の問題がありますが、ミニッツはその悩みがないのでストレスフリーなんですよね(*‘ω‘ *) 色々なボディを集めたくなりますね〜笑
@user-cv7jx7qp6h
@user-cv7jx7qp6h Жыл бұрын
今度カメラ付き潜水艦ラジコンやカメラ付きドローンのレビューをしてもらえないでしょうか?🙇 無理だったら大丈夫です💦わがまま言ってすみません😓
@ta-shi333
@ta-shi333 Жыл бұрын
ご提案頂きありがとうございます(*‘ω‘ *) どちらも気になってるラジコンなのでいつか紹介しようと思っております!!☺
@Jota0013
@Jota0013 10 ай бұрын
コースで、他のミニッツも、走らしてください!
@user-zr8fo9dn3s
@user-zr8fo9dn3s Жыл бұрын
次はFWDかEVOですね笑
@ta-shi333
@ta-shi333 Жыл бұрын
FWDかな・・・😊✨元シビック(FD2)に乗っていたのでシビックがバチクソ気になってます(^▽^)/
@Yukari-Iro-Channel
@Yukari-Iro-Channel Жыл бұрын
こんな小さくてもちゃんとダンパーが機能してるってのが京商の技術力を感じる。サーキットも実際に人間との対比で見るとこの22000円って価格も納得だ。確かミニッツバギーって1/24なので、それよりも小さいターボレーシングのマシンも満足に走らせられるかも?微妙な段差が心配だけど。 面白いけど最近自己(事故)責任多すぎない?w
@ta-shi333
@ta-shi333 Жыл бұрын
確かにこのクオリティで2万ちょっとは安いですよね~最近値上がり多いのでもしかしたらサーキットも!?と勝手に心配してます笑✨ じ、事故責任と記載したいと・・・色々なご意見がございまして・・・笑 事故責任と記載することで自分の好きに改造できると事故解釈してます笑😊
@yosina3792
@yosina3792 Жыл бұрын
モーターをウルトラダッシュに交換したらエグい事になりそう。
@ta-shi333
@ta-shi333 Жыл бұрын
やってみたいですね〜笑☺ロマンの塊!!笑
@user-pp5lt8sv9j
@user-pp5lt8sv9j Жыл бұрын
僕もミニッツ買おーかなー
@ta-shi333
@ta-shi333 Жыл бұрын
おお!!是非✨ 遊ぶスタイルによりますが、個人的にはドリフトとクローラーのミニッツがおすすめです(*‘ω‘ *)
@menonon1
@menonon1 Жыл бұрын
64ワリオスタジアムばりのショートカットできて草
@ta-shi333
@ta-shi333 Жыл бұрын
友達何人かでレースしたら途中からショートカットしまくりでカオスな展開になるパターンですね笑✨それもそれで楽しそう☺笑
@saboten7000
@saboten7000 Жыл бұрын
次はミニッツボートお願いします
@ta-shi333
@ta-shi333 Жыл бұрын
購入はしてますが数か月待機中ですw 今度動画にしたいと思います!😊✨
@saboten7000
@saboten7000 Жыл бұрын
@@ta-shi333 すばらしい。
@taichi8008
@taichi8008 Жыл бұрын
(笑)楽しそっ~🤣🤣♫
@ta-shi333
@ta-shi333 Жыл бұрын
車高が高いので室内でも場所問わずで最高ですッ(^▽^)/
@chromheart193
@chromheart193 4 ай бұрын
ミニッツメイド
@user-oz9nr7sd8u
@user-oz9nr7sd8u Жыл бұрын
Xスピードモーター付けて自転車で追いかけてみたらMAX時速21キロちょい出ました😎 ミニッツバギーはかなり耐久性あっていいと思います。 自分は改造してキレ角を少し増やしました(^o^;)
@ta-shi333
@ta-shi333 Жыл бұрын
自転車に勝てる・・やば笑😊 確かに21でたらママチャリには余裕で勝てそうですね! 確かに切れ角はもう少し欲しいので自分もやってみようかな✨
@user-km3sh8jp7d
@user-km3sh8jp7d Жыл бұрын
一瞬でた酢で笑
@ta-shi333
@ta-shi333 Жыл бұрын
AIがテキスト化してくれた後に人間がわざわざ変換するという時代に逆行したスタイルです笑😊
@user-jl7hd5ny8v
@user-jl7hd5ny8v Жыл бұрын
ドリフトもしてほしいな...
@ta-shi333
@ta-shi333 Жыл бұрын
最近ドリフトご無沙汰になってるので近々ドリフトの動画も投稿しようと思ってます\(^o^)/
@user-jl7hd5ny8v
@user-jl7hd5ny8v Жыл бұрын
ううぉっしゃぁ!
@user-xp4pb3nd6l
@user-xp4pb3nd6l Жыл бұрын
ラジコンは誰でも好き(*´ω`*)
@ta-shi333
@ta-shi333 Жыл бұрын
ラジコンは世界を救う!!✨
@user-hd4ug5xt4k
@user-hd4ug5xt4k Жыл бұрын
あれ?12000円ほどで売られてるとこがあったから今日、買い占めてきました
@ta-shi333
@ta-shi333 Жыл бұрын
え!!12,000円は安いですね✨羨ましい(*‘ω‘ *)
@freemotojeffp
@freemotojeffp Жыл бұрын
も〜作らないのかと思ってました。 これもっと流行っても良さそうに見えるけどな〜。
@ta-shi333
@ta-shi333 Жыл бұрын
確かに(;´Д`) 家の中で遊ぶにも多少の段差があるので、車高が高いバギーは適してますし、もっとレパートリー増えても良いと思いますね✨ 今後の新作に期待ですね(*‘ω‘ *)
@freemotojeffp
@freemotojeffp Жыл бұрын
@@ta-shi333 そーですよね家の中は人間にとってフラットでも小さなミニッツとってはオフロードみたいなもんです笑
@user-lw5kq6ms4x
@user-lw5kq6ms4x Жыл бұрын
単4を八本ってどんだけよ!
@user-uw7oi2li3r
@user-uw7oi2li3r Жыл бұрын
初期のミニッツ持っていますが、プロポだけで単3が8本! 最初、ビックリこきました。 本体は単4が4本で同じです。
@user-lw5kq6ms4x
@user-lw5kq6ms4x Жыл бұрын
@@user-uw7oi2li3r あ そういう事?本体に8本だと思ってた。納得です。
@ta-shi333
@ta-shi333 Жыл бұрын
本体とコントローラー合わせたら単4が8本必要ですね✨ 各メーカーから充電式のバッテリーが発売されてるのでそちらを購入したほうが長期的にみたら安く済みそうですね👍
@sichiChannel
@sichiChannel Жыл бұрын
♪⌒ヽ(*゜O゜)ノ スゴイッ!!!
@ta-shi333
@ta-shi333 Жыл бұрын
これは「もっと早くに買っておけばよかった」シリーズですね!✨
@lume1550
@lume1550 Жыл бұрын
弟の誕プレ
@ta-shi333
@ta-shi333 Жыл бұрын
おお!弟さん羨ますぃ~✨
@user-nx3pl2xw8p
@user-nx3pl2xw8p Жыл бұрын
ミニッツ高いだけあるわ
@ta-shi333
@ta-shi333 Жыл бұрын
ミニッツはどのジャンルもクオリティ高くて良いですね😊 なにより室内で遊べるのがストレスフリーで最高です✨
@blackbird0523ify
@blackbird0523ify Жыл бұрын
まぁまぁいい走りしてるけど、ベルエアーとハコスカに目が行って内容ががが…
@ta-shi333
@ta-shi333 Жыл бұрын
「王者二台の圧倒的存在感」
@user-qj3ph7my9u
@user-qj3ph7my9u Жыл бұрын
よん
@user-rw3ej1nf1n
@user-rw3ej1nf1n Жыл бұрын
3
@a_n_k_o_
@a_n_k_o_ Жыл бұрын
いち
@user-ym9lg8hu7g
@user-ym9lg8hu7g Жыл бұрын
PINK STEERING STEERING CAR
00:31
Levsob
Рет қаралды 19 МЛН
Каха инструкция по шашлыку
01:00
К-Media
Рет қаралды 8 МЛН
Китайка и Пчелка 10 серия😂😆
00:19
KITAYKA
Рет қаралды 2 МЛН
Шокирующая Речь Выпускника 😳📽️@CarrolltonTexas
00:43
Глеб Рандалайнен
Рет қаралды 12 МЛН
[It became like a site. ] Create and play a course of Minute 4x4! 【self made】
13:12
2024年「5月最終週」&「6月week1」サーキットから
6:02
coil spring breakage while the vehicle is moving #shorts
0:17
opelservice kyiv
Рет қаралды 6 МЛН
Ең жылдам Mercedes CLS // QAZ Kolesa.kz
14:01
QAZ Kolesa KZ
Рет қаралды 73 М.