TT02が遂にブラシレスで全開走行です!【みんなと一緒にTT02を速くする動画No.8】

  Рет қаралды 34,548

Mighty Nokkey's R.C.部屋

3 жыл бұрын

【動画No.80】ご好評いただいおりますTT02のシリーズ動画、遂にシーズン3としてブラシレス21.5Tクラスにステップアップしました!早速ラップタイムは、、、ブラシレス、TRFダンパー、車幅セッティング、そしてあの奇跡のスプリングなどを使って大幅アップ!
動画最後には私のTT02現状最速のラップを田宮さんの某ボディで記録。
TT02ユーザーの皆様是非見てくださいね。
#TT02#Tamiya#タミヤ#タミグラ#ラジコン#RCカー#rediocontrol#RCcar#race#racing#レース#レーシング#EP#1/10#190mm#setting

Пікірлер: 77
@playzoneinteractive4722
@playzoneinteractive4722 3 жыл бұрын
Hello from South Africa Great wealth of information , Arigato for the English subtitles great stuff
@aaronisaac6490
@aaronisaac6490 3 жыл бұрын
Thankkkk you Domo Arigato for the English subtitles its sooooo important for me
@pecky38
@pecky38 3 жыл бұрын
It is great to have English subtitle in the video!!! Thank you very much!
@mightynokkey
@mightynokkey 3 жыл бұрын
PeCKY38 RC You are welcome. My Pleasure!
@user-qf1ui9ug5q
@user-qf1ui9ug5q 3 жыл бұрын
This video is what I wanted! I got LRP S10 TC(almost the same with TT-02) few weeks ago and I was looking for some tuning tips. This video with Eng sub would help me a lot!
@mightynokkey
@mightynokkey 3 жыл бұрын
Thanks for your watching my films. Actually I show many tips for the TT02 assembling by my pass films. But yap, they dont have English sub on it. Hope the auto generated subtitle could help you on it. See you soon again by my next film.
@razif6916
@razif6916 3 жыл бұрын
The oil diff hop up is new..will get it in future...other hop ups are complete...iam using and like the trf big bore damper...and iam using type s suspension arms with carbon reinforced..just didnt try the brushless setup.
@mightynokkey
@mightynokkey 3 жыл бұрын
Your TT02 is so advance compare mine. I might get TypeSR for joining to 17.5T boosted future. For this original arms of TT02, up to 21.5T only if Im going to look forward it to be a competitive, but yours.
@razif6916
@razif6916 3 жыл бұрын
@@mightynokkey yes.. the sr can adjust anti squat setting...we have 2 new hop ups for tt02 since i stop buying at 2018..oil diff n rear toe and squat setup parts.. I hope can buy it future😆
@rcmaniatakahiro
@rcmaniatakahiro 3 жыл бұрын
ドキッとさせられました。私はツーリングカーは後ろ下がり車高で走らせます。しかし「速い」と言われる人のセッティングシートは全て前下がりになっているので「私が間違っている」とさえ思っていました。ノッキーさんが後ろ下がりで走らせて「これはダメだ」と言われたら落ち込むところでしたが、「後ろ下がり車高セッティングはあり得るセッティング」ということが判明してホッとしました。そんな意味で、感謝の動画でした(笑)
@mightynokkey
@mightynokkey 3 жыл бұрын
RCmaniaTAKAHIRO 様、いつも見て頂き、コメントにも有り難うございます。 後ろ下がりでも右上がりから左上がりでも、走りやすくなったり速くなるならありですよね。w TAKAHIRO様と手法同じで私もよかったです。仲間ですね! 次回の動画もまた気に入っていただけるように頑張ります。有り難うございました!
@user-ey6ph3zy6k
@user-ey6ph3zy6k 3 жыл бұрын
配線とかかっこよいです。早くなるたびに問題が出てくるのが逆に楽しみになってます。楽しみにしてます。盆休みはTA07RR作ってシェイクダウンしたいです。
@mightynokkey
@mightynokkey 3 жыл бұрын
88エリア 様、いつも有り難うございます! 早速2つほど問題解決しました。次回動画にまたご紹介しますね! TA07RRのご感想待ってますよ!w 有り難うございました!
@user-ey6ph3zy6k
@user-ey6ph3zy6k 3 жыл бұрын
@@mightynokkey 今日なんと買い物から帰ったら京商ファントムEPがだんちゃーーーく!!してました。1/12はちっさいんですねー 楽しみです。アンプもモーターもまだありませんが・・・((+_+))
@mightynokkey
@mightynokkey 3 жыл бұрын
88エリア おめでとーございますー! いいなーいいなー!
@user-ey6ph3zy6k
@user-ey6ph3zy6k 3 жыл бұрын
@@mightynokkey ありがとうございます。ワクワクしながら取説読みました。問題が・・・ノッキーさんから勧められたホビーウイングエックスラン10 ストックV4のアンプ(まだ入荷待ち)ですが、ファントムの指定取り付け位置は高さ25㎜以内で空冷ファン込みの高さではどうもぎちぎちみたいです。空冷ファン無しでも使えるでしょうか?京商専用のアンプ空冷ファン無しでビス固定です・・・😢
@mightynokkey
@mightynokkey 3 жыл бұрын
88エリア 様、お使いのモーターの発熱によりますけれど、基本1/12はファンなしでも5分走行の熱管理は問題が出にくいです。 4wdですから普通の1/12より発熱若干上がる可能性がありますが、それでも私なら心配しないでファン外します。 またどうしても心配な場合、ESCの上からファンを外して横に設置することもありかと思います。
@Hidetaki07
@Hidetaki07 3 жыл бұрын
I like your video. Next time please review about M-Chassis car especially M07. Arigato gozaimasu!
@mightynokkey
@mightynokkey 3 жыл бұрын
ハイドヒデタキ 様、Thanks a lot for your compliment. I don't have M07 right now but I am asking by friend to set up his M07. So why I might have that film soon as you wish.
@Hidetaki07
@Hidetaki07 3 жыл бұрын
@@mightynokkey Arigato gozaimasu ^^
@rcmindset2876
@rcmindset2876 3 жыл бұрын
Also have you done a video on how you paint your body design?
@user-hz7qq4hw6h
@user-hz7qq4hw6h 3 жыл бұрын
モーターの配線がカッコいいですね‼️私はあの綺麗な曲線が作れましぇん🙃
@mightynokkey
@mightynokkey 3 жыл бұрын
みつ様、いつも動画見て頂きまして有り難うございます。 今回バッチリ髪型のように配線決めて見ました。w 赤色シャシーに合わせて赤色配線もお気に入りです。 走ってなくてもかっこいい車にしたいなぁと思って珍しくお洒落をして見ました。 有り難うございましたー。
@kuuman21
@kuuman21 3 жыл бұрын
ライキリボディでの走行感動しました。TT02に21.5tのモーターでこんなに速く走れるとは思いませんでした。まだまだデフのセッティングでタイムはあがりそうですね。楽しみです。
@mightynokkey
@mightynokkey 3 жыл бұрын
kuuman21 様、ご視聴とコメントいつも有り難うございます。 感動なんてお言葉、大変光栄です。 日本仕様のトルクタイプの21.5Tモーターを使用していますので、 ギア比をあまり小さく出来ないTT02では実はまだスピードが出ていません。 少しでも直線速度を改善するため、センタースパーギアホルダーのガタとりと、 さらにピニオンを2枚大きくしました。動画では78の56でした。 次回はスパー78のピニオン58で走行します。最終減速比は3.3になります。 またキット付属のリアギアデフもoilとグリスのミックスで調整しました。 これによってラップタイムの低下を軽減するのが狙いです。 今回動画のタイムで13.7秒(ライキリ)でしたので、次回は13.5秒を目標に掲げて走ります。 次回動画もよろしくお願いします。有り難うございました。
@s.tai3
@s.tai3 3 жыл бұрын
こんにちは。 今回の動画を見ていちばん凄いと思ったことは、ダンパーのスペーサーをニッパーで半分にカットされていたことです。 私なら諦めて少し高めの車高で走っていたと思います。 手間をかけて妥協を無くしていくことが大切だと思いました。 感動です。 本動画を拝見して、私もTT-02をサーキットに持ち込みたくなり、過去にタミグラで愛用していたNSX2005を載せて眺めています。 ライキリに期待です。
@mightynokkey
@mightynokkey 3 жыл бұрын
Sたいさん 様、いつも動画見て頂き有り難うございます。 お目が高い!そうなんですよ。車が重くなって車高が変わり、かと言って車高狂ったままで走らせれない性分ですので、 半分に切る事を思いつくまで10分近くサーキットで悩み、代用可能品を探しました。 そしてようやく思いついたのがニッパーカットです。w ライキリは使えないレースが多いから今まで一度も使った事なかったのですが、 最速のタブシャシークラスTT02を仕上げる為に最高のモノを選択します。 次回TT02動画もよろしくお願いします。 有り難うございました。
@s.tai3
@s.tai3 3 жыл бұрын
@@mightynokkey 様 ニッパーカットの動画を見たその瞬間は「すごっ!」って声を出していました。 あとフロントアップライトのステアリングタイロッド取付位置が前側ですが、どういう狙いなのか興味があります。
@mightynokkey
@mightynokkey 3 жыл бұрын
Sたいさん 様、返信有り難うございます。 いっそニッパーカットしてる姿を動画でお見せしたらもっと気に入って頂けたかもしれなかったですね!w タイロッド取り付け位置を前にすると、先日お話させて頂きましたアッカーマンが強くなります。 BD10では強過ぎだったのを減らしました。 TT02は足りないので増やしました。 こうすることでTT02フロントの初期レスポンス下げ、曲り出してからのフロント食い過ぎや引っ掛かりを減らし、 コーナーを攻めやすくする事ができます。 駐車場では説明書の位置の方が曲がり良いと思います。グリップある路面や広いサーキットでは私の使ってる位置がいいですよ。
@s.tai3
@s.tai3 3 жыл бұрын
@@mightynokkey 様 ありがとうございました。
@HIROAKI-RCandBIKE
@HIROAKI-RCandBIKE 3 жыл бұрын
デフの硬さてやはり大事なんですね〜、フロント上りのセッティング興味深かったです。安定してると言うか、途中でタイムが上がってたのが印象的です。ライキリ、素晴らしいですよね〜(笑)僕も最近使い始めたのですが驚きの連続で運転しやすい!!が率直な感想でした😊またTT02きたいしてまーす!ちなみに今回のスパー何枚でしたか?
@mightynokkey
@mightynokkey 3 жыл бұрын
バイクとラジコン大人の?趣味Hiroaki いつも動画見て頂きまして有り難うございます。 是非TT02いきましょ。洒落にならないくらい速くなってきましたTT02。 もうこれ以上オプションなしで大きな大会あったら勝てそう。 ギア比があと少し詰めないとダメだけど。 ちなみに今回のギアは、スパー78、ピニオン56 でした!
@camrowdrone6497
@camrowdrone6497 3 жыл бұрын
Konbanwa watching from Hamamatsu shi, Arigato English subtitles new subscriber 👊🏻👍🏻
@mightynokkey
@mightynokkey 3 жыл бұрын
You are welcome. I had been ask from my english Friends to put subtitle long time. And finally I did it. From now on, most my new videos would have it for you my english friends. Thanks for your subscribing!
@camrowdrone6497
@camrowdrone6497 3 жыл бұрын
Mighty Nokkey's R.C.部屋 arigato 👍🏻
@razif6916
@razif6916 3 жыл бұрын
What do you think about the nsx motul/castrol shell? Before the skyline shell came out.
@mightynokkey
@mightynokkey 3 жыл бұрын
Razif Bahsir which NSX is it? You mean the concept NSX? Or 2005 model? If you are talking about the concept NSX, the motul GTR(mine) is a lot better. Concept NSX is too heavy and the roll center is too high.
@razif6916
@razif6916 3 жыл бұрын
@@mightynokkey nsx kit number sp.1245..correct 2005...what do yo think?
@mightynokkey
@mightynokkey 3 жыл бұрын
Razif Bahsir 1245 is arta nsx 2005. Thats one of best one i also have. For me its better then GTR body-shell.
@razif6916
@razif6916 3 жыл бұрын
@@mightynokkey thank you sir.. i will buy in future..my current shell is the corolla gt.
@user-ni3wf2et3q
@user-ni3wf2et3q 3 жыл бұрын
カーボンセンタープレートとカーボンバンパー抑えが届きました。 練習用は故障中ですが、メインのマシンに付けた所、フロントデフロックにもかかわらず、かなりコーナーでの切り込みが鋭くなりました。パーキングで走らせてたのでタミチャレタイヤでしたので少々巻き気味でしたがサーキット用に使ってるスリック変えれば丁度良くなる気がします。メインはモーターに足回りに負けて気味の物なので、15,5tのブラシレス積んでる練習用ならタミチャレタイヤでもベストバランスになります。スパーギア届いたらサーキットでテスト走行するのが楽しみです。
@mightynokkey
@mightynokkey 3 жыл бұрын
お、遂に着弾ですね!サーキット走行のお話楽しみにしてますね! 私も注文したいけど海外なので中々なんですよねー。 有り難うございました!
@francescoceglie4858
@francescoceglie4858 Жыл бұрын
Final ratio FDR??? Video very good
@mightynokkey
@mightynokkey Жыл бұрын
Hi thanks. Its 6.5.
@user-ev1qt9tp9k
@user-ev1qt9tp9k 3 жыл бұрын
今回の動画も面白かったです❗ 少し今回の動画からは外れた質問になり恐縮ですが、4駆のTT-02ではきれいに曲がれるヘアピンカーブがリア駆動のM-08ではなかなか思ったように曲がれずタイムを縮める事が出来ません。まだまだ技術や知識不足なのは承知のうえですが、どう意識すれば速く曲がれるようになるのでしょうか?他のコメントされてる皆様のような腕も知識も足りない脱初心者の質問ですがお答え願えたら幸いです、よろしくお願いいたします。
@mightynokkey
@mightynokkey 3 жыл бұрын
津本聡 様、いつも動画見て頂きまして有り難うございます。 M08やリア駆動にとって大きなコーナーと小さなコーナー両方を快適に曲がれるセッティングは、 皆の夢でありそしてなかなか実現が難しい事だと思います。 ヘアピンだけ特化したセッティングや走らせ方はある意味簡単にお話しすることできます。 しかしそれでは大きなカーブや中位のカーブは場合によっては難しくなります。 もちろん夢と理想はどこでも自由自在、出来れば減速しないで曲がれる車ですが、 リヤ駆動の場合は余程路面グリップが高く、タイヤが高性能で、そして車の重心が速度に対して低くないとの状況はあり得ませんよね。 今回の動画でも少し解説させて頂きました通り、車はリアが滑ると待ちとか速度抑えるしか無くなります。 リア駆動でもそれは同じ、むしろもっと重要になります。 答えは車を絶対にオーバーステアやオフスロットルではリアが絶対に滑らないアンダーステアにする事です。 そしてブレーキ設定を完璧に行い、ヘアピンではブレーキによるターンを行います。 この時側から見る方にはスライドしている事がわからない程度の超微量スライドとか、 超スムーズスライドをさえて曲げます。 またリアデフが超良い状態に組めていると、スライドさせなくてもブレーキ減速で速度を適正にコントロールしてあげると きれいに曲がれます。 あと、リア駆動でもリアタイヤにトーインを付けれるか付けれないか? タイヤがよれるかヨレにくいか? などもシビアに関係してきます。 ブレーキの滑るか滑らないかを完全にマニュアルでいつも行うのは結構苦労すると思いますので、 リア駆動ではドラッグブレーキ調整も4WDより重要になります。 路面、速度、タイヤ、目指すレベルなどを詳細教えていただけるともう少し具体的なこと申し上げれると思います。 詳細お聞きしないでお話できるのはこれくらいになってしまいます。
@user-ev1qt9tp9k
@user-ev1qt9tp9k 3 жыл бұрын
早速の大変丁寧な返信ありがとうございます。 私の基本的なスタイルとしてはサーキットに行けるのはよくて月2、だいたい月いち程度しか時間外取れません。 なのでカツカツ速くなりたいとかはないのですが、たまのサーキットに行ける日に少しでも気持ちよく走らせたいという感じです。 もちろんいつかはタミグラでAメインで走りたいな、という目標もありますが。 普段走らせているサーキットはカーペット路面でグリップは高め、タイヤはタミヤのMグリップでリヤがMグリップハードインナー、フロントがSグリップソフトインナーでかなりフロントを逃がし加減にしています。
@mightynokkey
@mightynokkey 3 жыл бұрын
早速ご返信有り難うございます。カーペット路面ですね。 そうするとサーキットでしょうからヘアピンだけ練習したり遊んだりするのは難しそう。 では一旦その条件でヘアピンだけに絞ったお話させて頂きますねー。 フロント逃すのはやはり必須。先に返信させて頂きましたとおりアンダーでなくてはリア駆動は気持ちよく走れない思いますので。 そのセッティングは色々お試しになって出されたモノだと思います。なのでそれを変えないでいきましょう。2択になります。 1、ブレーキで曲げやすくする。これは私の過去動画で詳しくご説明と動画上げさせて頂きました。2本ありますのでまだご覧なって頂けてなければ是非見てくださいね。 2、ドラッグブレーキ、なければオートブレーキ(イニシャルブレーキ)のセッティングを合わせる。手動ブレーキでリア駆動のブレーキ荷重移動をバッチリ決め続けるのは結構練習必要ですので、速攻で楽しむためにはこれが有効になります。田宮アンプにはドラッグブレーキがないので設定はややシビアになります。 設定方法はそれほど難しくありません。まずイニシャルブレーキで設定するなら今の設定よりパラメーターを50%ほどアップ。ドラッグブレーキなら40%ほどアップで走行してみます。高速コーナースロットルオフにすると即スピンになりますのでそれに注意しながら、問題のヘアピンで上手く曲がれるまで上記設定を調整します。おそらく減らしていく方向で良くなっていきます。 そしてヘアピンが曲がりやすいところ見つけたら、今度は高速コーナー含めて一周するのに快適な所を探して再調整。おそらくさらに減らしていくことになると思います。同時にアクセルオフを急に行わない習慣を身につける必要があります。 2、のオートブレーキとドラッグブレーキの弱点は一旦設定すると路面が変わるたびに再設定必要なことですが、設定がバッチリだとかなり楽して走る事ができると思います。 私は1がおすすめですが、お人によってはかなり練習が必要になる場合があります。 近日M08の走ってるところアップしますね!
@user-ev1qt9tp9k
@user-ev1qt9tp9k 3 жыл бұрын
本当にわかりやすいお答えを頂きましてありがとうございます。 今日仕事終わったら早速ブレーキ動画拝見させていただきます❗ それから②の方の方法を試させていただきます。ありがとうございました❗
@rcmindset2876
@rcmindset2876 3 жыл бұрын
Why don’t you make a stabilizer? Seems like you could print arms with ball ends and use a stabilizer from another car to attach.
@mightynokkey
@mightynokkey 3 жыл бұрын
If the car speed and grip like this, Its better and faster without stabiliser thats what my conclusion, my friend. Stabiliser can make driving easier but not faster most of time in this speed and grip level. :)
@tanpopohofuannenep8508
@tanpopohofuannenep8508 3 жыл бұрын
こんにちは。 様々なRC KZfaqrさんが今、デビューしてからかなり年月が経ったTT02に取り組んでいらっしゃるのは何故なのでしょうか? TA07やTB05などのいわゆるミドルクラスのマシンと比較してパフォーマンス的に優れている点は何なのでしょうか?
@mightynokkey
@mightynokkey 3 жыл бұрын
私は周りの方からのリクエストで始めました。 あと田宮のミドルクラスよりオープン規定(タミグラではないルール)だとTT02の方が性能高いと思ってます。 重心の低さ、パーツの少なさ(重量と剛性に影響)でTT02がミドルクラスより有利です。 TB05とTA 07はタミグラ規定スペシャルな作りだと思いますので、タミグラやタミチャレならミドルクラス私も使うかも。 高い車を速くしないといけないから田宮さんも大変でしょうねきっと。w
@tanpopohofuannenep8508
@tanpopohofuannenep8508 3 жыл бұрын
@@mightynokkey様 なるほどー ありがとうございます。
@tanpopohofuannenep8508
@tanpopohofuannenep8508 3 жыл бұрын
あー 今度タミグラに出るのですが、高いマシンほど、最新のマシンほどギア比が優遇されてますねー そういうことですか・・・納得w
@mightynokkey
@mightynokkey 3 жыл бұрын
tanpopohofu annenep 様、そうだと思います。昔から新発売の車や値段の高い車は若干ギア比が優遇されてますよね。 ですからタミグラルール外では重たくて重心の高い最近のミドルクラス車両は不利要素が多くなると思います。 重心と重量でTT02は有利になり易いですね。 そういった背景からTT02のギア比にはミドルクラスを食わない様に、自由度が与えられてない訳ですね。
@tanpopohofuannenep8508
@tanpopohofuannenep8508 3 жыл бұрын
@@mightynokkey 納得です。 でも私はTT02Sで挑みます!ヘタクソですがw 最近のミドルクラス車高くて買えましぇん・・・ 特にRRとかいうプレミアモデルは・・・
@0315ryo
@0315ryo 3 жыл бұрын
3.5のギア比でモーターマウントはどの位置に固定ですか? 以前も説明書よりハイギアでモーターマウントの位置書いて無かったので気になりました。
@mightynokkey
@mightynokkey 3 жыл бұрын
コメント有り難うございます。田宮の説明書には記載されておりませんので、今夜わたしの車の穴の位置を確認しておきますね。 現在ピニオンは56Tでスパーは79Tです。キット付属のプラ製マウントを使用してます。 有り難うございまいました。
@mightynokkey
@mightynokkey 3 жыл бұрын
確認しました。お待たせしました。スパー78 ピニオン56 モーターマウント穴はEです。 ただしあくまで参考にしてくださいね。Eかその隣あたりがおそらく同じピニオンとスパーでいけるはずですが、 個体差やブランドさがありますので、一台一台しっかり合わせる必要あると思います。
@0315ryo
@0315ryo 3 жыл бұрын
Mighty Nokkey's R.C.部屋 ありがとうございます。 ギア用意したのでやってみます
@littleskyrcchannel4044
@littleskyrcchannel4044 3 жыл бұрын
この動画とは関係なくなるのですがギア比を3.2で3.5t動かしたらxerun 120aがノーコンになって壁にぶつかってなぜかescが壊れました泣
@mightynokkey
@mightynokkey 3 жыл бұрын
little sky channel 様、気の毒です、、、。 ギア比は8.5から9.0位が適正だったと思いますツーリングだと。私も似たような経験あります。 ギア比間違えて止まらなくなって大破ありました昔。 お車は大丈夫でしたか?
@littleskyrcchannel4044
@littleskyrcchannel4044 3 жыл бұрын
@@mightynokkey tt02なので大丈夫でした❗️
@littleskyrcchannel4044
@littleskyrcchannel4044 3 жыл бұрын
でもどうしても200km出しいんですよー
@littleskyrcchannel4044
@littleskyrcchannel4044 3 жыл бұрын
海外の人はhobby wing の8bl150で170kmだしているんですが150aまたは160aあれば行けますかねー?
@littleskyrcchannel4044
@littleskyrcchannel4044 3 жыл бұрын
このskyrcのやつとかを考えているのですが¥ 10,918 16%OFF | アルミ SKYRC トロ TS160A ブラシレスセンサード Esc 1/8 & 1/10 Rc カー TS160 ESC 160A a.aliexpress.com/_dSVuma0
@ssmotor800
@ssmotor800 3 жыл бұрын
スパーとピニオンのT数教えてください メーカーはゼノンですか? やっとシーズン3です^^
@mightynokkey
@mightynokkey 3 жыл бұрын
S&S Motor 78T 60T ですー!ゼノン使いました。:)
@ssmotor800
@ssmotor800 3 жыл бұрын
Mighty Nokkey's R.C.部屋 ありがとうございます^ ^
@user-lx8je8ik4u
@user-lx8je8ik4u 3 жыл бұрын
スケールのタミヤがオリジナル造形でツーリングカーボディを出したってだけでタミヤの本気度が感じられるし、ライキリボディは迷ったらコレ!みたいな安心感がありますね。 それでいてタミヤらしさ(実車らしさ)はちゃんとあるので、自分のようなスケールボディ派にも違和感が少なくて良いですね。 リアルな造形を楽しむスケールボディ派には、正直レーシングボディは違和感ありありですから😅
@mightynokkey
@mightynokkey 3 жыл бұрын
山本信一 様、いつも有り難うございます。 ライキリで田宮デザインの凄さが走行性能にも発揮されるとご証明されたので、 是非今後もライキリのような田宮オリジナルタイプを出して欲しいなと思いました。 オリジナルだけどスケール感あるのはさすがですよね。 いっそ田宮製のハイエンド向けボディなんかも出されたら凄いのができそう。 次回動画もよろしくお願いします。有り難うございました!
@user-no3rf5pi3l
@user-no3rf5pi3l 3 жыл бұрын
いちコメ❗️^ - ^
@mightynokkey
@mightynokkey 3 жыл бұрын
動画見て頂き、いちコメ有り難うございますー。