ママも自立する時代 あなたの人生、切り開け!

  Рет қаралды 327,714

【12人産んだ】助産師HISAKOの子育てチャンネル

【12人産んだ】助産師HISAKOの子育てチャンネル

3 жыл бұрын

========================
◎ばぶばぶストアからのお知らせ◎
「ヴェールファンデーション pena(ペーナ)」
薄づきでマスク生活にぴったりです♡
lp2.babu-babu.org/Form/Product...
「パフスリーブリネンワンピース」
「かわいい」「キレイ」を叶える
パフスリーブのリネンワンピース
lp2.babu-babu.org/Form/Product...
「お財布ショルダー がまくちマホン」
「パチンとスマホが収まる」
支払い楽チン、物の紛失ゼロ
lp2.babu-babu.org/Form/Product...
========================
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
▼MARKの「夫婦円満、子育て学校」
チャンネル登録頼むで〜! • 待望のパパチャンネル いよいよ始めるで!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
▼チャンネル登録はこちらからどうぞ▼
ur0.work/Ydk8
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
▼まだの方は絶対見てほしい動画はこちら▼
・【12人目出産】退院しました
• 【12人目出産】退院しました
・【12人目妊娠中】なんで12人も産もうと思ったん?     
• 【12人目妊娠中】なんで12人も産もうと思っ...
・初顔出し!HISAKOの愛する旦那ご紹介します!!
• 初顔出し!HISAKOの愛する旦那ご紹介します!!
・妻46歳、夫60歳 夫婦円満♡性生活が絶えない秘訣
• 妻46歳、夫60歳 夫婦円満♡性生活が絶え...
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
▼おすすめの再生リストはこちら
「HISAKO」について
• 12人産んだ助産師HISAKO YouT...
「妊娠」について
• 妊娠中・授乳中, 飲んでもいいの?解熱鎮痛剤
「出産」について
• 上の子の立会い分娩をどうするか?
「子育て」について
• 勘違いが多い 小児科と耳鼻科の選び方(使い分け方)
「男女産み分け」について
• (1) 【男女産み分け】 精子と卵子のミクロ...
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
▼再生リスト一覧はこちら
/ @hisako-babubabu-japan
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【HISAKOオリジナル ばぶばぶストア商品をご紹介】
▼モイスチャージェル マシュマロ(保湿ジェル)
・『マシュマロ』をご紹介します!
  • ばぶばぶ保湿ケア『マシュマロ』をご...
・生後 経過月によるベビーソープのNGとは
• 生後 経過月によるベビーソープのNGとは
▼[ブログ]マシュマロ開発ものがたり
 ur0.work/cNwB
▼[ブログ]ポメロ開発ものがたり
 ur0.work/9aCw
▼[ブログ]ペーナに込めた想い
blog.babu-babu.org/pena/ ‎
 
【お買いもの】
▼ばぶばぶストア
lp2.babu-babu.org/Default.aspx...
▼ヴェールファンデーション ペーナのご購入はこちら
lp2.babu-babu.org/Form/Product...
▼マシュマロのご購入はこちら
lp2.babu-babu.org/Form/Product...
▼ポメロのご購入はこちら
lp2.babu-babu.org/Form/Product...
▼お財布ショルダーマホンのご購入はこちら
lp2.babu-babu.org/Form/Product...
▼がまくちマホンのご購入はこちら
lp2.babu-babu.org/Form/Product...
▼『Dear to my heat 』HISAKO by babu-babu music ご購入はこちら 
  linkco.re/AhnnEyHG
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
▼助産院ばぶばぶ web相談(要予約・有料)
 ↓ ↓ ↓
babu-babu.org/home/chat
「ひとりで悩まないで!」
すぐにでもなんとかしたい個人的なお悩みに
HISAKOがワンツーマンで具体的にアドバイスします。
【お願い】
営業や動画で取り上げてほしい内容の要望などが
目的でのご予約はお控えください。
何卒よろしくお願いいたします。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
▼HISAKO公式ブログ(使える!実践ベースの子育てバイブル)
 ↓ ↓ ↓
 bit.ly/2YCRmxj
ママに伝えたいこと、毎日せっせと書いてます。
お役立ち情報あり、ホッとやすらぐ話あり、
型破りのHISAKO持論、ガンガン展開中!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
▼お問い合わせ
 ↓ ↓ ↓
・助産院ばぶばぶのご予約ついてのお問い合わせ
babu-babu.org/contact
・ばぶばぶストア
商品、お買いものについてのお問い合わせ
lp2.babu-babu.org/Form/Inquir...
妊娠出産子育てのご相談は
ご予約の上、『web相談』へお願いいたします。
無料でのご相談目的でのご連絡はお控えください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
▼助産師HISAKOプロフィール
1974年生まれ。看護師・助産師資格取得後、総合病院、
産婦人科クリニック勤務を経て2006年大阪市阿倍野に「助産院ばぶばぶ」開設。
同院での母乳育児支援・育児相談を中心に、大阪市育児支援訪問・妊婦教室を15年にわたり担当。
政府や自治体依頼による講演活動や、日本全国の幼小中高校、大学、各発達段階に合わせた教育現場における出張授業「いのちの授業(性教育授業)」を展開。
毎日更新のブログは子育てバイブルとして1日1万人以上が愛読。
プライベートでは1998年から2016年の間に11児を出産。
2020年沖縄県うるま市に移転、2020年10月に12人目を出産。

Пікірлер: 554
@user-ch1yk3xc7f
@user-ch1yk3xc7f 3 жыл бұрын
私の相談を取り上げてくれてありがとうございます。 涙がボロボロ出ました。 全部旦那には本音を言いましたが何も響いておらず人間的にも未熟すぎて諦めました。 旦那には何を言っても無駄だし変わる気はないみたいです。 私自身が自立して娘を育てられるようにワンランク上のステージ目指してステップアップします。 親にはもう帰ってこい私が心配だと言われて、ひさこさんが動画で言っていたことをそのまま親にも言われました。 もう本当にこの動画に勇気をもらえました。 今、家にいるこの間にできることも沢山あるし今だから考えれる時間もあるから私自身のため、娘の為に生きていきたいと思います。
@megumi582
@megumi582 3 жыл бұрын
私も同じです。 多分、夫といると疲弊しすぎて 判断力が落ちてしまいますよね。 自分の幸せを考えましょう。 まずは経済的な自立を考えましょう。
@user-gp6gd9rn9r
@user-gp6gd9rn9r 3 жыл бұрын
初めまして。大丈夫ですよ、あなただけじゃありません。 私も経済的に精神的に夫から自立したいなぁと思ってる専業主婦です。人は人を変えられないって本当だなって結婚出産して思い知らされました。 どうかご無理なさらず…お互い自分の人生を大切に頑張りましょう✨
@user-ui7sz8gy9x
@user-ui7sz8gy9x 3 жыл бұрын
りんゆりさん! 私の父もそういう人だったのでよく親が喧嘩してました! 喧嘩後は私に八つ当たりが来てました! 小さいときからそういう状態だったのでもう早く別れてくれ!と思ってました😢 でも親が決めることだから我慢しなきゃって思っていました…でもほんととても辛かったです😔 自分の存在を否定していたし今でも自分の存在を否定することが多いです! 話を聞いていてりんゆりさんのお子さんも私みたいに辛い思いをしてほしくないなと思いコメントをさせてもらいました! これからいろいろ大変なこともあると思いますが陰ながら応援してます✨😊
@Suzutae_ch
@Suzutae_ch 3 жыл бұрын
素敵です‼︎‼︎前向きに生きるって考えられるところが!!きっと想像できないほどに悩んで泣いて我慢して、ストレスありましたよね。ひさこさんの言うことが本当にそうだと思います。次のステージあがると、考え方変わると、それを行動にうつすと、ほんっとに景色変わりますよ!☆そして楽しくなってきます!!!全国のお母さん、今日もお疲れ様です!!明日も前向きな気持ちでスタートしましょ^_^!
@user-cx8tj4rs3w
@user-cx8tj4rs3w 3 жыл бұрын
ゴミ捨てと日曜の食事作りや自分の作業着の洗濯干し程度はしてもらいますが、『やってる』って言うけど こんなんしたうちに入らないんですよ~‼️っての。 家の親は空いてるのにね。 近くじゃないのに。ため息でますわ。
@ss-hd1qk
@ss-hd1qk 3 жыл бұрын
私は17で親になりました。旦那は1つ上ですが、子供が可愛くて可愛くて仕方ないみたいで仕事終わったら真っ先に帰宅し、母である私でさえたまに携帯触りながら抱っことかしてるのに、旦那は携帯やゲームはせず、子供にずーっと話しかけて遊んでます。仕事は外仕事で暑くても寒くても文句も言わず、趣味である大事にしてた車を売り、ファミリーカーを買う!!と休み無しに働いてくれてて頭があがりません。夜泣きなどで寝不足で疲れててふと寝てたら、風呂も自分一人で入れて、泣いてるわが子を一生懸命あやしてました。しかし、周りからは若いからーとか色々言われます。仕方ない事なんですけど、若くてもちゃんと頑張ってます。 でも、なんですか?!この父親は!子供産まれて100万のバイク?!もう、聞くだけで怒り爆発です!!
@user-ij8ij9cr1d
@user-ij8ij9cr1d 3 жыл бұрын
素敵なご夫婦ですね✨ 旦那さん素晴らしいしそんな旦那さんに愛されるほどssさんも素敵な方なんでしょうね😭👏 年齢なんて関係ありません!立派な親ですよ😊 ただ周りは人生経験を積んでいるので統計的なアドバイスをしてるんだなと聞き流せばいいです😂
@eh-sh6jl
@eh-sh6jl 3 жыл бұрын
年齢関係ないですよね。その人の育った環境とか大きいのかな?うちの旦那は暖かい母親にしっかり育てられ、私と子供を一番に考えて大事にしてくれる人です。この人でなかったら育児も楽しくなかったのだろうと思います。世の中には酷い男性も多いのだなぁ、、と。
@ss-hd1qk
@ss-hd1qk 3 жыл бұрын
加藤望 ありがとうございます☺️ そう言って頂けると嬉しいです😣
@ss-hd1qk
@ss-hd1qk 3 жыл бұрын
e h やはり、育った環境はかなり大事だと思います!!旦那も家事は女で仕事は男っていう考えをもってますが、育児は2人で行うもの。という考えのようでお義父さんも普段は怖めですが孫たちはとても可愛がり公園など色んなところに連れて行ってくれます!私自身父親は働かず家事もせずアルコール依存で家にずっと居て本当いるだけの存在だったので、特に、旦那が神に見えます🤣 ehさんの旦那さんもいい旦那様なのですね。このような男性が増えればいいのですが…
@user-uu9ng9dl9t
@user-uu9ng9dl9t 3 жыл бұрын
素敵な旦那さんですね!いつまでも暖かなFAMILYでいてくださいね。本当、100万のバイク・・・私なんて高いお酒飲むだけで週末だけにして・・・とお願いするくらいなのに・・・笑 100万なんて使ったら200万持って帰って来い!って感じです!
@user-gp6gd9rn9r
@user-gp6gd9rn9r 3 жыл бұрын
ひさこさんの涙にもらい泣きしてしまいました。切ないと言うか悔しいと言うか… 世の中の旦那は仕事を盾に自分本位に生きていけますからね。みんな同じかってくらいスマホ見て赤ちゃんを抱っこしない。仕事していたらそんなに偉いのか…夫婦に立場の優劣があってはいけない。 関係ないですが国勢調査のアンケート内に「少しも仕事をしなかった人」の欄に家事(専業主婦)が含まれていたことにモヤモヤしました。こういう日本の国の姿勢から変わっていってほしい。理解が足りない。少子化も進むわ。
@mumu-uv3pi
@mumu-uv3pi 3 жыл бұрын
コメント失礼致します。 国勢調査の仕事をしなかった人に専業主婦含まれてるの私も疑問and不満をおぼえました。家にいて少しでも仕事の疲れなどとれるよう掃除や料理をし生活がHappyになるように努力してるのに誰からも認められないのは悔しいですよね。子供がいる中で特に自分のリズムが作れず努力をし時間を作ってるだけでも大変な事に気づいてほしいです。
@aioka615
@aioka615 3 жыл бұрын
国勢調査、私は間違えて仕事を休んでいた人を選択して進んでしまって、その後専業主婦の選択肢が無く行き詰まり、少しもしなかった人って腹立つ言い方ーとあとからモヤモヤしました💥 おじさん達よぉ、誰のおかげで毎日休まず誰にも迷惑かけず気持ち良く仕事やれてるとおもてんねん! 私達がいい小間使いになってるからですよ!何も気づいてないんでしょうね😔
@kn0813
@kn0813 3 жыл бұрын
国際基準ではもっと厳しいです。専業主婦は「ニート」のカテゴリーに入ってしまいます。国勢調査は他国との比較も目的の一つですので、そういうカテゴリー分けになったものと思います。専業主婦の社会での扱いがどうとかではなく、男性も家事と育児をきちんと負担して女性のキャリアが途切れないようになることが大切です。
@user-gp6gd9rn9r
@user-gp6gd9rn9r 3 жыл бұрын
みなさん、お忙しい中コメントありがとうございます! kn0813 国際基準に基づいたとしても書き方が悪いと言うか。仕事をしましたかって表現が良くないと思ったんです。 勤務先に出勤しましたか(自営業の方やリモートの方も含む)とかなら専業主婦(育児中や介護中の人)もそれ以外の方とだけで済む話では🤔あくまで日本国の中では、「非労働力人口のうち通学・家事を行っていない者を指しており」とありますし。 キャリアが途切れない云々については同意です。育児、介護を理由に社会から断絶されて孤立してしまう方が少しでも減ってほしいものです。
@user-qr3zl7yo1h
@user-qr3zl7yo1h 3 жыл бұрын
子育てを甘んじる社会の風潮なんなんでしょうね。家にいて子供の世話、楽でいいなと言うスタンスの男性が多すぎる。
@user-qj7yn3wr1c
@user-qj7yn3wr1c 3 жыл бұрын
ウチも同じ感じの旦那でした! 妊娠中に私の友達と不倫。義母からは、私が嫁としてダメやから不倫するんやと言われましたし、毎日いびられました。何故か向こうから離婚したいと言われました。 保育園の子供が、いつも親の顔を伺って行動してました。可哀想なことしました。 子供が小2の時 離婚し、実家に戻って、正社員で働き、実母の協力のもと 子供も高校生になりました。離婚して良かった! 浪費家だったオットがいなくなって、貯金もめっちゃ出来ましたよ!独身めちゃくちゃ楽しい😊 親が笑顔でないと、「心が健康」な子供は育たないことを知りました!
@user-cx8tj4rs3w
@user-cx8tj4rs3w 3 жыл бұрын
旦那が浮気しても、嫁が悪いって ないですよね。 どんなに嫁が完璧でも、不倫するヤツはするんじゃー‼️ボケ。 男の悪癖だって、何で気付かないのかな。本能で種を蒔き散らかしたいのが男なのに、何で姑ババアはそういう事を言うのでしょう? 祖母がそうでしたね。 自分の息子(私の父)に対し何も言わず、弁当を作らないから仕事に行かないんだとか言ってましたが、作ってもパチンコに行っていた父に ようやく何も言わなくなったと母が言っていました。 この父、浮気なんて頻繁で借金も作ってましたので 高校生になる頃に 母と相談して捨てましたよ(笑)
@user-il6gi4qf9q
@user-il6gi4qf9q 2 жыл бұрын
「お父さんの家での姿を子供は見ている」ってところ本当に共感します。 うちの旦那は料理が得意で、そのほかの家事もなんでもやってくれます。手伝いではなく主体的に動いてくれます。 旦那の実家に行くと、義理のお父さんも家事を当たり前のようにしてます。 環境ってすごいなぁと思いました。
@user-bp9jk4jx4u
@user-bp9jk4jx4u 3 жыл бұрын
私も1年前に トイレに埃が落ちてる所から言い合いになって旦那に[お前は専業主婦として25点]って言われました。 娘の幼稚園も最初の年で バイトの面接もしつつ 不妊治療もしてて 本当に大変だったのに。 助けてくれるどころか 文句しか言わなかった。 これはもう一生忘れません。 [2年で私は自立する。 私との離婚が嫌ならこの2年で人間性鍛え直せ!] と伝えて今になります。 あれから びっくりするくらい旦那が変わりました。 私が一段上になれたからなのかな。 今は旦那含めこの家族が大好きです。
@MrBeeen-di5wy
@MrBeeen-di5wy 3 жыл бұрын
若い旦那です。 世の奥様方、お母様方、 いつもベストな働きをありがとうございます。そして男たちの想像力のなさ、未熟さを謝ります。ごめんなさい。 どうか皆さんのご家庭が守られますように。 「家事は家の事」自分の家でもあるんだから男もやるのが当たり前。 育児を「手伝う」のではなくて一緒に楽しむ。 私はまだ子供はいませんが、今回の話を聞いて本当に男たちが、社会全体が変わっていかなくてはいけないと感じました。 せめて自分の周りから意識を変えていけるように働きかけていきます。 もし男性で見ている方がいらっしゃったら、 僕たちで「イクメン」なんて言葉が無くなってもいいくらいの世の中にしていきましょう。 ヒサコさん、いつも素晴らしいビデオをありがとうございます。 男も頑張ります。
@user-ew9vf2eo5w
@user-ew9vf2eo5w 3 жыл бұрын
子供がいない時は完璧なぐらい家のことをしてくれていた奥さんが子供が産まれて出来なくなったことに何故文句を言うのか・・・? 「あれだけよくできた奥さんだったのに子供ができて大変なんだな。 そうだ!何かできることはないかな」とかそういう発想はできないのかな😢
@user-ui2gb1yi9m
@user-ui2gb1yi9m 3 жыл бұрын
トレトレチャンネルの子供虐待問題を考える動画を見ると男に依存する女は結婚、恋愛はしてはいけない❗と強く感じます❗
@opi2498
@opi2498 3 жыл бұрын
もう私も涙が…😭 里帰りから帰ってきてすぐに旦那に言われたひどい言葉がフラッシュバックしました。 そこからこわくなり旦那にずっと本音は言えていません。もう何も頼りたくありません。 でも、自分がしっかりすることで何か変わるかもと考えてます。 女性は男性に寄生してるわけじゃありません! 男性がなくても生きていける! 選ぶ権利はある! 悩んでいるママ達、自分と赤ちゃんの幸せ守ってください。 ひさこさん、ママ達の味方になってくれてありがとうございます。 メンタル傷ついてるママ達は、ママ悪くないよ!っていう一言だけでも救われると思います(;_;)
@kyotama9865
@kyotama9865 3 жыл бұрын
面白いくらい離婚した元夫と同じです。確実に離婚した方が幸せになれます!
@eikogima9534
@eikogima9534 3 жыл бұрын
0
@arisamizuno758
@arisamizuno758 3 жыл бұрын
最初メールの内容ひさこさんが読んでた時は同じくめっちゃ腹立ってましたけど、だんだんなんでこんな思いしてる人がたくさんいるんやろって悲しくなってきてしまって涙が止まりません…どうしたらいいんだろ…
@user-sj4xy9ce3g
@user-sj4xy9ce3g 3 жыл бұрын
こんな男性もいるんですね、悲しいですね。 旦那が子煩悩で子供が嫌がるぐらいくっついて遊んでくれる人で感謝します。
@chikko6793
@chikko6793 3 жыл бұрын
いったい何人の方が、この動画を見て救われているか。 私もその1人です。 相手を変えるより、自分が変わることに目を向けてから、とても楽になりました。そして、相手も少し変わってきたように思います。 HISAKOさん大好きです。 考え方や伝え方、大好きです。 マークさんも大好きです。 パパ代表で謝ってくれた時、涙が溢れました。 ありがとうございます。 現在、初めての赤ちゃん、2ヶ月の娘を育てていますが、妊娠してからHISAKOさんの動画に出会って本当に何度も何度も救われました。 心の支えになっています。 うまく肩の力を抜いて初めての育児を楽しめています。 HISAKOさんの大ファンです。 目標にしたい女性です。 これからも楽しみにしています。 ちなみに、12人目の誕生予定日が、私の誕生日と一緒で、勝手に運命感じています。 いつか生でHISAKOさんにお会いしたいです!!
@harukas.5047
@harukas.5047 3 жыл бұрын
このママ、本当にがんばってますね!2ヶ月の赤ちゃんを抱えて家事をひとりでしなきゃいけない、孤独感、それを想像すると涙がでます。エールをたくさん送ります。
@thzk.8143
@thzk.8143 3 жыл бұрын
まったく同じ旦那ですー もっと酷いかも! 上の子が4歳の時二人目を稽留流産してしまい、全身麻酔で手術する日、仕事休みたくないって言い出して喧嘩になり、キレてほんとに仕事行ってしまいました! 上の子連れて手術行けないし、保育園預けても全身麻酔したあと迎えになんて行けないし、泣きながら母親に電話して高速で来てもらってなんとか手術できたけど😓 40度の熱が出て寝込んでても、子どもほったらかしで自分だけ朝ごはん食べて仕事行ってしまったり💦 ほんとにどーやって育ったらこんな人の立場に立てない、相手の気持ちが分からない人になるんだろう!!って、何年も何年も苦しんできたけど、上の子が発達障害って診断されて、発達障害について色々調べまくって分かったことだけど、旦那完全にアスペルガー症候群に当てはまったんですよね! 私は完全にカサンドラ症候群に陥ってた💦あまりにも酷いパートナーの場合、離婚の前に一度発達障害疑ってみるのも一つかも! 解決方法が見えてきます。
@user-cx8tj4rs3w
@user-cx8tj4rs3w 3 жыл бұрын
なるほど。 ウチは息子が自閉症です。 アスペルガーだって分かれば、対策の立てようもあるのに‼️ ちゃんと的確にすれば、気持ちは分からないようですが 『コレをやれば良いんだね?』と出来ると言います。 息子に対して、時間はかかると思って 頑張って話して了解をもらってます。根気よく話すと、分かってくれる事が大半ですが 分からない事は4回伝えても②変わらない。危ないことなので理解して欲しいですが、なかなか伝わらない事もあります。 諦めるより対策が分かってたら・・・残念ですね。
@user-zt7zf2wq1t
@user-zt7zf2wq1t 3 жыл бұрын
社会全体が変わってほしい。 男性も育児、家事をするのが当たり前の世の中になってほしい。 子育てが辛い、楽しくないでは少子化は進む一方です。 なんで辛いかって、だいたいは旦那が協力的じゃないから。 旦那が協力してくれるだけで嬉しい。育児が大変なのは変わらないけど、二人で助け合って頑張ろう!って気持ちになりたいのよ。
@user-bl2nm4uy1y
@user-bl2nm4uy1y 3 жыл бұрын
私は息子が生後半年になったと同時に別居しました 私の実家に旦那も一緒に住んでいたのですが 私の親が子供の世話を率先してしてくれるから手を出しにくいという理由で育児はしない(彼いわく、できない) 実家にいるのに生活費毎月マイナス 転職しても、自分の好きな仕事を第一優先だから給料も変わらない 実家とはいえ洗濯だけでもさせていたら 相手の両親に呼び出され『うちの息子は仕事をして帰ってきているのに、家事をさせるなんて』『生活費が足りないのはあなたが贅沢ばかりしているからでしょ』などと言われ(笑) 別居してからも給料は全て私が管理し、離婚に向けて準備を始めました 仕事を探し、保育園に申し込みました そして息子が1歳になった頃離婚 バイトが決まった状態(働き出す前)でした それから8ヶ月ぐらい経ちました 保育園は待機児童なので入れていませんが、実母が見てくれている短時間ですがバイトをしています 副業としてハンドメイド作家をして頑張っているので大変ですが😅 そしてついに来月 息子と2人暮らしを始めます! 低所得なので団地に申し込み、借りることが出来ました ここからがスタートです! もしかしたら家賃払えない月があるかもしれないし、生活はカツカツかもしれないけど 不安と楽しみと、なにより『やってやるぞ!』という気持ちでいっぱいです! 離婚をして金銭面で言えば、離婚前より当たり前にしんどいです でも、必要ないストレスや悩みがない事で 子供と真っ直ぐ向き合えます 自分と子供の悩み、ストレスだけで十分です(*^^*) 大変な状況にいるママさん 『何とかなります』 『なんだかんだ生きることはできます』 まずはゼロからスタート地点にたつことが大事だと思います 勇気と希望を持って前へ! そんなお荷物旦那いりません! こっちから願い下げやわ!
@koyo6381
@koyo6381 3 жыл бұрын
頑張って💝
@user-bl2nm4uy1y
@user-bl2nm4uy1y 3 жыл бұрын
@@koyo6381 ありがとうございます*°♡
@user-bl2nm4uy1y
@user-bl2nm4uy1y 3 жыл бұрын
@@ohagichan 頑張っているのを知ってくれている人がいる その事実だけでも頑張る糧になります! ありがとうございます*°♡
@user-gb3kx3nh2e
@user-gb3kx3nh2e 3 жыл бұрын
エライ❤️ストレス旦那がなくなって良かったじゃないですか!(言葉が悪くてすいません🙏💦💦) お子さまは、立派なママさんの背中を見てます❗ 影ながら、ババアは応援してます!
@user-uv5im3zi2c
@user-uv5im3zi2c 3 жыл бұрын
れれさんのコメントみて感動しました。 私自身、7か月の時に父が他界し母に女手ひとつで育ててもらった側です。 他界後、母親は実家にとりあえず帰り、仕事を探したり住む家を探したりして市営住宅に何とか入ることが出来、2人で暮らしてきました。 母は大変ながらも私を塾に行かせてくれたり、高校大学まで通わせてもらいました。 母が頑張っている姿をみて少しでも家を助けたいと思い、大学では奨学金を借り、学業もバイトもがんばりました! 学生時代から家にお金を入れ、社会人になってからも毎月7万は家にいれ、ボーナスは半分入れていました! 子供は親が頑張っている姿をちゃんと見ています!!だからこそ誰よりも母親思いな娘に育ったと自負しています⭐︎笑 私自身、もう大人になり結婚し、子供を授かりましたが、母親の立場になって改めて母親に対して尊敬と感謝の気持ちでいっぱいです。 これからは私が母を支える側だと思っているので私も頑張ります!! なので、れれさんが今頑張られている姿は絶対にお子様に伝わっていますし、ちゃんと見てくれています。母親想いの良い子に育つと思います!! お互いに無理せず頑張りましょうね⭐︎ れれさんの事、応援しております!!!!
@user-fb5tq5pz8v
@user-fb5tq5pz8v 3 жыл бұрын
ひさこさんのKZfaqでベスト1の内容だと思いました。言葉を濁したくなるベビーな相談に的確なアドバイスで、さすがひさこさん&マーク!感動しました。
@user-ub6cm1um2x
@user-ub6cm1um2x 3 жыл бұрын
「ありがとう」「ごめんね」が大切なのはガチ!! ただこの旦那はそれ以前!(笑)
@crea0723
@crea0723 3 жыл бұрын
男の人は妻をもらったのであって、母親をもらったわけじゃないことをわかってほしい。自分のことだけしか考えてないで暮らしていけるのは、子供のうちだけ。
@bgirlzrs
@bgirlzrs 3 жыл бұрын
妻をもらうって考え方も理解できないけどね!
@crea0723
@crea0723 3 жыл бұрын
@@bgirlzrs なるほど😆
@mamo_chi
@mamo_chi 3 жыл бұрын
うちは上手くやってますが、昔から女は家のことっていう風習で、パパのパパが全く何もせずにいるのを見て育ってるもんやから、父親の見本が自分の親なのでそうなってるもんやと思います。旦那は男兄弟で旦那のお父さんも家のことは一切しませんでした。お母さんは全てやります。それが当たり前だったのか旦那は家事のやり方を全く知りません。お母さんからも家事を手伝うようにも育てられてません。結婚して10年ぐらい色々やってくれはいますが皿の裏は油、掃除機も丸くしかかけられません。 私は息子には掃除や料理を教えようと思ってます。
@Naka_Toy
@Naka_Toy 3 жыл бұрын
上海出身の在日外国人です。中国の中でも上海だけかもしれませんが、家事は基本的に男がメインにやっています。自分の祖父も父もそうです。周りのクラスメートも同様です。今は同じ出身の夫が仕事をこなしながら、70%の家事と育児を負担してくれています。 なので、仕事を理由にして妻に協力しない男性は全く理解できないです。 また、女性はキャリアを持つのは重要ですね。小さい頃から父がそう教えてくれました。稼ぐ力は夫婦のパワーバランスにものすごく影響します。
@kk3874
@kk3874 3 жыл бұрын
マークさんが謝って感謝してくれとるのがほんとになんか心に響きました。。。。。そんなありがとうなんて言われたことない、、
@juank.8862
@juank.8862 2 жыл бұрын
子供産んで2ヶ月で一度離婚をしたけど、少し離れて今また一緒に居ます。元々クズ男で人間としてやばくて戻るのにも抵抗あったけど、彼がそこまで私や子供のためにって言うならやってくれるところまで見てみようって軽い感じで私は居ました。物事はっきり言うてしまう私ですが、彼は心から反省して180度変わり仕事も環境も変えて思考も変わってきました。新生児や子供の知識もあまりないので、良くひさこさんのKZfaq見させてます!!今では何も言わず、仕事から帰ってきてから寝るまでお皿洗い、洗濯干して、ゴミ捨て、子供とも遊べるまで成長しました。 腹立つ事もあるけど、私と子供が彼を変えられる人生のきっかけになってよかったです!
@user-qp7yq3ro8h
@user-qp7yq3ro8h 3 жыл бұрын
いま妊活を始めて7ヶ月経ち、旦那と家庭のことについて喧嘩をし私が話を持ちかけても響いていなさそうだったので最終手段としてこの動画を一緒に見てもらいました。私的には旦那側の立場や言い分もかなり勉強になったので気をつけないとと思ったのですが、旦那に見せてお互いこうやって理解していこうと話した所『こんなん見せられて気分悪いわ』となんの反省もなく逆上されました。昨日まで一人で泣いたりして旦那に寄り添って話し合いもしましたがもうやっていけるメンタルも無くなったので一旦離れてみようと決心しました。ひさこさんの動画はいつも見させて頂いています。マークさんのご意見も参考になります。いつもありがとうございます。
@MN-zg3iu
@MN-zg3iu 3 жыл бұрын
うちは一人目出産後旦那が切れやすく警察沙汰までなりました💦その為別居し、旦那も自分自身変わるべく怒りそうになったらホテルや実家に泊まるなど自分で制御しつつ、私も旦那の優しいところを見つけるように目を向けて一年後一緒に暮らして今は二人目が産まれています。質問していた方もどんな決断するか分かりませんが良い方向に行きますように!
@user-ti3ui5ok9h
@user-ti3ui5ok9h 3 жыл бұрын
このような相談に「別れろ」とか「教育が悪い」とか文句に留まらず、人生に対しての大きな視点でのアドバイスが素敵で感動! Hisakoさんとマークさんステキすぎます♡ パワフルな妊婦のHisakoさん♡これからもがんばってください♡
@user-qs4mf4xt4j
@user-qs4mf4xt4j 3 жыл бұрын
ヤバい…開始3分もしない内に泣きそうになりました ひさこさん同様、妊娠で情緒不安定なせいで感情が入り乱れています 結局のところ、この先この旦那さんと人生を、共に過ごすことが本人にとってそして子どもにとって幸せなのか…っていう部分ですよね。 客観的に見ると離れた方が絶対に幸せなんだけれど、もしかしたらパートナーがいること(父親がいること)にこの方が重きを置いてるかもしれないですしね。 結婚するにあたって、「一人暮らしの経験があること」「お互いを尊敬出来、そして何より一緒にいて自分自身が無理をせず居られること」「未来に向けての話し合いが出来ること」は私にとっての必須条件でした。 共働きをしてることもあってか夫は妊娠してからも変わらず率先して家事もやりますし、私が寝てばかりいても文句一つ言いません。 ただ、この方のエピソードやコメント欄を見ていると出産したら(育休に入って私自身が仕事に従事しなくなったら)夫も変わってしまうのだろうか…と少し不安になりました。
@user-ru8ic4km2e
@user-ru8ic4km2e 3 жыл бұрын
うちは若くしてパパになったので、子どもが産まれても週末は私と赤ちゃんを置いていつも通り好きなスポーツをしに出かけ、土日も家事や育児に休みはなく疲れて私もつい、真顔でうちって母子家庭?ってぼそっと言ったことを思い出しました😭その時はパパはなんでそんなこと言うのって怒っていましたが、その言葉は響いたみたいで、少しずつ育児も手伝ってくれたり、私を休ませてくれるようになりました。が❗️それもやっぱり数年はかかった気がします。子どもが産まれてもすぐにはパパになれないこと私も学びました。 親になって7年、今でこそパパが仕事してる間、あの時に寝不足でヘロヘロになりながら休みなく頑張っていた自分へのご褒美に美味しいランチをこっそり食べに行きこれでチャラね!って内心思っています✊🏻
@eh-sh6jl
@eh-sh6jl 3 жыл бұрын
気持ちをちゃんと言うってことも大事ですよね。
@ayaka3740
@ayaka3740 3 жыл бұрын
こんな旦那さんが沢山いることに驚きと同時に悲しい気持ちになりました。 平日は夜遅くまで仕事でワンオペが当たり前の生活ですが、休日は子供がかわいいと言いながら楽しくお世話している旦那さんに感謝の気持ちが出てきました。 自分の管理もできず、子育ては母親が当たり前と考える旦那さんとは、この先長い年月のことを考えるとお別れするのも良いと思います。 人生一度きり、母親にも自分の人生を楽しむべきです!
@AI-yh9wk
@AI-yh9wk 3 жыл бұрын
教育の問題もありますが、それだけではないですよね。「妊婦・女・母親にはなれない男には女の気持ちは分からない」じゃなくて、ちゃんと奥さんを見て考えて寄り添う事はできるはず。分からない じゃなくて 考えて寄り添う 事が大事だと思います。 私は妊娠中に、旦那があまりにも妊婦への理解が無さすぎて「妊婦じゃないから分からない。自分は変わらない。変われないから。」と旦那に言われ家庭内別居しました。そしたら「お前がそんな風に俺を避けるようになるなら子供なんていらない。顔も知らない子供のために何かしてあげようなんて気持ちになるわけないやろ。」と言われました。妊娠してる人みんなまだ子供の顔知らないけど体を犠牲にして、妊婦健診たくさん行って、食べたいものやりたい事我慢してお腹で子供育ててるのに...。 本当に旦那に呆れて自分の心まで犠牲にするのはアホらしくなりました。なので妊娠7ヶ月の時に離婚しました。
@mikioki4310
@mikioki4310 3 жыл бұрын
私の元旦那みたーい笑 7年程一緒にいましたが娘の夏休みを機に別居を開始。モラハラDV旦那だと気付くのにもとても時間がかかりました。 保育園時代のママ友に沢山相談して、自分の職場の上司にも相談にのってもらっていました。 殴られるのは自分が原因なので殴られても仕方がないとずっと元旦那から言われ続けていたので、自分が至らないから、自分さえ完璧であればと7年我慢していましたが顔を殴られ失明寸前までになった時に行った病院の医者から「旦那から離れなさい」と言われ別居を決意し、離婚するまでに2年かかりましたが、今はとても幸せです。 娘も私が殴られる所を見て育って、小学校に入った頃から情緒不安定になる事もあったのでもっと早く離れていたら良かったなと後悔もしています。 離れられるなら早く離れましょう。心が死んでいきます。自分だけではなく子どもの心もです。
@green7319
@green7319 3 жыл бұрын
離れてよかったですね。もっと早く離れていたら、とおっしゃっていますが、なかなか殴られても離れられない人もいる中で、勇気を出して離れられたのはすごいと思います。
@kumikosillah5086
@kumikosillah5086 3 жыл бұрын
あたしも10年ほど自分を責めて生きていましたが、若白髪たくさん増やして離婚に踏み切り、今となってはなぜ早く行動しなかったのかと思うばかりです。今は素敵な旦那さんと子連れで再婚しとても平和に過ごしています。友達20人いれば18人が離婚している状態ですが妊娠中からすでに相談者さんのような状態の旦那さんで崩れ始め、長年悩み離婚しています。人は変わらないです。とくに5教科完璧に出来てた、逆にそれだけしか誇れるものがない旦那さんたちって学ばないです。ご両親もうちの子はエリートなのに!嫁が悪い!っていうタイプの人が多いな、と話を聞いてて思います。
@mikioki4310
@mikioki4310 3 жыл бұрын
@@green7319 それは異常だと、はっきりと言って下さる方が居てくれことに本当に感謝してます。 自分1人ではきっと行動することはできなかったと思います。
@mikioki4310
@mikioki4310 3 жыл бұрын
@@kumikosillah5086 今思えばもっと早くと思いますが、色んなタイミングだったりもあるのも分かってるんですけどね。 今が平和に暮らせているのは、過去の自分の頑張りに感謝ですね。
@user-fj3zl2qr2k
@user-fj3zl2qr2k 3 жыл бұрын
ヒサコさん、無事で良かった。 お産まで動画が上がっているということはヒサコさんも赤ちゃんも無事で元気と言う事と思っています。
@user-nw1sh3ze1e
@user-nw1sh3ze1e 3 жыл бұрын
ひさこさんもいつもすごいけど、MARKさんの包容力や視聴者への言葉かけが温かくて、心が楽になります。本当素敵な夫婦です。
@myuka0324
@myuka0324 3 жыл бұрын
あえて教育についての部分をコメントするのですが、私も同意です。(教育関係者です) 結婚後の過ごし方についての具体的な教育も、保健所や病院の両親学級でもぜひぜひ積極的にがんがん取り扱ってもらいたいところです。 併せて、若年の学生時代には男女共生教育といわれてる男女の平等を意識をもっと育てる必要があると改めて思います。ひさこさんの仰ってたように、これは結婚だけでなく、モラル意識の話だと思います。 大人の世代に男女の役割とか不平等な扱いが当たり前に植え付けられていて、それを次の世代に持ち越させたら絶対いけないと今回のビデオで改めて実感しました。 男性に家庭の責任放棄の権利もないし、女性も我慢が当たり前になっちゃいけない。女性も主張して、きちんとわかっている男性も啓発しやすい社会になって欲しいと思います。 しかしながら今回の相談者のママさんや同様のママさんはもういっぱいいっぱいだと思いますので、本当に、みなさん少しでも楽になれるように願います😔 私も若者たちに、もっと今回のメッセージを伝えられるようにがんばります!
@koame677
@koame677 3 жыл бұрын
わたしは年収700万もらってますが、育児より仕事の方が楽だと思います。 旦那さんにお金稼いでもらってるって言う必要ないですよ。お金稼ぐのは大事ですけど、仕事って逃げれるもん。 俺が働いてるからっていくら稼いでそれ言ってんねん。年収3000万からだと思うー。 でも、子供ができたからって仕事辞めるのはよくない。意地でも続けないと。女性が働き続けるのが当たり前な社会になって欲しい。
@user-kx7fc8wx2h
@user-kx7fc8wx2h 3 жыл бұрын
うちの主人は会社を経営しています。仕事は順調だと思います。これまで数回の浮気。謝ってはいるけど本気で私に向き合おうとせず、実母には「あんたが悪い」的なことを言われ、自分の周りには信頼できる人はいないと思いました。そんな中、主人は勝手に単身赴任を決め一人で沖縄に行ってしまいました。今5人の子供とワンオペ状態で暮らしていますが、自分で5人の子供達を養っていけるようになりたい、そして離婚をしたいと思っています。正直今はしんどく、話をできる人もいないので一人で泣く時もありますが、今を耐えれたら自分は一人でもやっていけると思っていますし、目標があるので主人と一緒にいた時よりも未来は明るく、精神的なストレスは減りました。お母さん達、毎日お疲れ様です!幸せになってください!心より願っています!
@hanako-rin
@hanako-rin 3 жыл бұрын
海外でワンオペ育児中です。凄い背中押されました😭自分の成長を止めちゃダメですね。私も一歩踏み出します!
@user-zp3hz8fo7s
@user-zp3hz8fo7s 3 жыл бұрын
この相談に対してめちゃくちゃ頷いてしまいました。 わたしは、現在結婚して、4年になり、子供が2人(女の子の年子)、6月に第三子が生まれます。 うちの旦那は、昭和58年生まれで私より4つ上です。 私は、仕事が趣味というくらい仕事が好きで、 働き続けて、子どもたちを保育園に行かせています。 本来なら旦那が休みの時に休ませたいのですが、子どもたちを見れないわけではない、放置だよと宣言されたら3歳2歳の年子を旦那に任せられません。また、片付け1つをとっても、 片付けないならもう遊ぶなと言い旦那が片付けます。 それを言うならそれでもいいのか、選択させるべきだと思うし、わたしは2人で遊んだものは出した人ではなくみんなで片付けると教えているので、旦那が居ない時は率先して子どもたちも片付けています。旦那がいて子育てしようとすると子どもたちが困っている姿を見ます。 私は誰が使ったかりとか出したとかではなく大人になっても自分のものも他人のものも一緒に片付けたりやってあげれるようになって欲しいと思っているのです。 また、保育園に通っているため、就労証明書を出しているので旦那の会社が旦那をどの形態で雇っているかもわかるのですが、旦那は正社員と言い張っていますが、実際会社はパートとして雇っています。 そこも理解出来てないんだーと思って相手にしていませんでした。 同じステージに立っていなかったので、イライラもせずに済んでいました。 しかしこの相談の旦那さんと同じで掃除や家の事に対してかなり言ってきますし、もっと働けとか、自分は働く気がないとまで発言します。 そこで要らないかなと思い、喧嘩になったときに子どもたちも自分も考え離婚したらいいと思うと伝えると、なら今月渡した生活費から私と子ども2人の家賃分を返せと言い出しました。 うちの家庭は家賃は旦那、そのほかの光熱費や携帯代など、諸経費は全て私です。 何を言っているのだろうというより バカなのか?と思ってしまいました。 半分ならまだ分かりますが働けない子供の家賃分を返せと言われたときにクズやなと思ったし、こいつ離婚したらやっていけないから離婚しないようにしてるんだと思いました。 今では、今後を考え、私名義で家の購入予定です。 旦那がいなくても生活できるように、老後家賃などに困らないように、そして、子どもが小学校に行ったときに実家と協力して育児できるように実家から徒歩3分のところにしました。 旦那は嫌で離れた物件を探していましたが、 学童や保育園、今現在わたしの実家に色々助けてもらっていて、夕食は実家が働いているからと準備してくれている中で離れてワンオペで、助けなしで旦那のパートの給料では生活出来ないと考えました。 そこで決断しました。 また、実家とも話、ローンも旦那を収入合算せず、母と行うことで旦那ともし離婚しても家を取られないようにと考えています。 連帯保証人だからとかあーだこーだ言われるのが目に見えてるので。 本当に今回hisakoさんも言っていましたが、結婚して子供ができると女性は現実をしっかりと見ていくようになり、旦那と違うステージにいることイライラよりアホらしいと思えると言うのは同感しました。 自分がこの家の大黒柱なのでこれからも出産後も保育園決まり次第働くつもりでいます。 旦那がわかっていなくとも子どもたちがわかってくれればそれで私はいいかなと思っています。 自分の人生の中で今は貯金すらなかなか出来ない状況ですが、出来るようになって旦那が言う子どもの、家賃分を返済してあげれたら三行半下してやるつもりです!笑 これって私もまだまだ未熟だなーと思いますが、間違ってないですよね?
@user-gb9zy1hc9o
@user-gb9zy1hc9o 3 жыл бұрын
初めてコメントします。 二人の子育て真っ只中です。家庭のドロドロはもう見切りをつけ、夫に文句を言うのもやめました。何年か前に。 それと同時に取りたかった資格を取り仕事を始めました。まだパートですが 職場でもっと役に立ちたいと思い、更に勉強始めました。 お二人のお話を聞いて、家庭の在り方、腑に落ちました。ストンと。 私のやってることは間違いじゃないと。 ありがとうございます。
@user-cl3fv1ei7u
@user-cl3fv1ei7u 3 жыл бұрын
息子が立派な男性に育ってくれるように人間教育を頑張ます!HISAKOさんありがとう!相談者さん頑張りましょ!
@o.5457
@o.5457 3 жыл бұрын
男性が家庭を語る姿に感動しました。特にマークさんの価値観を聞き、こんな素敵な男性がいらっしゃることを知り家庭について色々諦めていましたが希望を持ちました。独身30半ば女ですがまた頑張ります!!
@user-hb1lm5ce5w
@user-hb1lm5ce5w 3 жыл бұрын
質問者さんの旦那さんのような人、たくさんいます。個人的に思うのはそういう男性は奥さんのことも子供のことも愛していないのではないかと思ってしまいます。 愛する人(女性)が荒れ果てた家で大泣きする赤ちゃん抱えて疲弊していたらどうしますか。「なんで家事もできないんだよ」こんな言葉、愛する人に対して絶対出てこない言葉ですよ。 愛する子供が顔真っ赤にして泣いていたら放っておきますか。自分の子供ですよ?オムツが濡れて気持ち悪いのかな、抱っこしてほしいのかな、これが普通だと思いませんか。 私の夫は朝起きたら私よりも先に子供たちのオムツを替えます。夫にとって頑張っているつもりもありません、ただ単に「おむつパンパン気持ち悪いだろうから!」これだけですよ。「育児に参加」「ママを楽にするため」ではなく自分の子供が困っているであろうことは無条件で手助けしているだけです。 家にいるあいだに子供の世話をしない男性は子供を愛していません。
@knkfrtn
@knkfrtn 3 жыл бұрын
元旦那は質問者さんの旦那さんにそっくりでした!辛いですよね…。 私もそれこそ産後2ヶ月の時に家を飛び出しました!男女共同参画センターに話を聞きに行って、弁護士の無料相談に行って、市役所に今後の支援について聞きに行って、情報がたくさん集めたら、お金も無かったけど安心して家を出れました。今は幸せですよ!早く離れてよかったって思ってます!
@user-vm4po2mj2f
@user-vm4po2mj2f 3 жыл бұрын
めちゃめちゃ似た体験しました…
@ayaaya5668
@ayaaya5668 3 жыл бұрын
うちの両親(60~70代)がまさに同じ状況です。 小さいうちから、母から、父にされたことをひとつひとつ聞かされました。 「妊娠中も里帰りさせてもらえず、義父母からいびられながら、 『家事もしないで、さぼりたいんだろ?』と言われて体調を崩していた日々だった」 「生まれてからも、毎日喧嘩。親戚のところに逃げるも、夜中に連れ戻された」 「小さい子供を連れて、離婚は考えられなかった」 聞けば聞くほど、母の辛さがわかるとともに、父のことが嫌いになりました。 思春期には父と軽蔑の目で見ており、話もしたくありませんでした。 日々の言い合いは日常茶飯事、 近所にも聞こえるくらいの罵声と泣き声、時には取っ組み合いの喧嘩を 数か月に1回は繰り広げられていました。 小さいころは 「パパとママけんかしないで」「なかよくして」 と思っていましたし、大の大人の喧嘩は恐怖でしかありませんでした。 物心がついてからは 「別れた方がママのためになる」「ママの笑顔がみたい」 「私も平和に暮らしたい」 と思うようになりました。 しかし、専業主婦であり、体の弱い母は経済的な自立が難しく 『本当に嫌い、だけど、生きていくにはこの人と一緒でないといけない」 いつもその結論に至り、そしてまた喧嘩が勃発し・・・ 今思い出しても、辛い日々でした。 そのレベルの喧嘩を、幼少期から見ていた私は 家事も仕事も両立できて、心の穏やかな男性と 結婚することができて、心から平穏を感じています。 両親を反面教師にしていたのだと思います。。 「男は仕事、女は家事」という古い考えを持つ父と 「少しでも優しい言葉をかけてほしい」という母。 母が病気で体の融通が利かなくなってきて、父も家事を少しはやるようになった (自分の洗濯、食事などのみ)とのことですが、 やはりイライラがたまると母に 『主婦のくせに、なぜ動かないのか』 『体の弱いやつと結婚した俺が間違っていた』 母が私も家事をできる限りやってるじゃない、と反論すると 『いやなら、家をでていけばいい』 と母ができないことを普通に言うとのことでした。 母だけの意見を聞いているので、意見をするのは難しいですが 母の辛さが伝わるし、どうにか残りの人生も幸せに生きてほしい。 経済的な援助ができればよいのですが、今の私には力がなく どうしたらいいのか・・・喧嘩が勃発する度に悩みます。 今回の動画を、若いころの母に見せてあげたかったなあと感じ、 徒然と書かせていただきました。 本当に同じような状況のママさんたちがいたら、 「あなたが今ホッと安心できる環境を選んでほしい!」 「あなたの人生を幸せにできるのは、あなた自身!」 声を大にして、お伝えしたいです。 長文失礼いたしました。
@MAI-pr4dj
@MAI-pr4dj 3 жыл бұрын
全く同じような旦那や😱😱😱 私も子供が3ヶ月のとき、洗濯物が出来てなくて たった1日出来なかっただけで文句言われました。 世の中のお母さんは抱っこ紐してやってるって言われました。これにはプッチーン。世の中のお母さんて誰やねん!?連れてこいや!と 大喧嘩なりました。 掃除に関しても気になるなら自分でやれ!といったら大喧嘩に(笑) 対して育児しない、手伝いもしないくせに口だけいっちょ前😤😤 よく泣いてましたが何回もこういう喧嘩をしていたら 旦那は何も言わなくなりましたwww
@MAI-pr4dj
@MAI-pr4dj 3 жыл бұрын
ひさこさんの涙見て私も😂 産んですぐやし働いてないし 負い目感じて、しかも俺の金やら俺の稼いだ金やから 好きにさせろだのたくさん言われました。 何クソーとおもいながら 子供第1に考えて頑張ってきましたけど これは改善しないなら捨てていいと思います。 私は様子見で耐えて五年たって やっと言えばやるくらい。 私も仕事復帰したけど家事が追いつかなくて手伝って欲しいといえば そんなしんどいなら仕事やめろ、と。 もうこいつには頼らんと何回も心に決めて頑張ってます(笑)
@mefine-755
@mefine-755 3 жыл бұрын
こーれーは最後まで聞いたらめっちゃ力もらえると思う。またへこたれた時、駄目になりそうなときまた見返したいと思います!ありがとうございました。
@aioka615
@aioka615 3 жыл бұрын
私はお腹が大きくなって辛くても働いて家事もお弁当作りまですべてやっていたのでレベル低いなーと心の中でバカにしながら過ごしてました(笑) 言われればできるというので、 子供が生まれてから私は豹変し、本当に全部言う事にしました🤗 自分のことは自分でやれ、レベル低すぎて困るわ、やる気無いならお義母さんに報告するで!あれやってこれやって、寝かせろ、公園、着変えさせ!抱っこ、水分補給!こうやって声掛けして!こんなして遊んであげて!その次これ!口が疲れてきますが頑張ってやってくれます🙂 でもその忙しさに耐えられず、一日しっかりできた事はありません。 だいたい途中で頭痛になり昼寝、お腹も痛くなりトイレにこもりゲーム、、、。 ちゃんとやってくれなければ子供にも被害が及ぶからママ達は安心して子守も任せられず全部我慢しちゃうんですよね💥 美容師をしていましたが何故みんな口をそろえて旦那に預けられないというんだろうと不思議で仕方なかったのですが私自身が今そんな感じです🤦‍♀失笑 こんな身近におったとは😔 こんな社会変ましょう!!
@user-vk1sq6ku3o
@user-vk1sq6ku3o 3 жыл бұрын
私も妊娠発覚と共に籍を入れました。ですが、発覚後から悪阻で働くことができず休職してしまいました。私が家にいることが増えたからか、夫からのモラハラ発言、態度が増えました。体調が悪くても手伝ってもらえない、他人と比べてバカにされてしまう。助けてと言えずついに鬱になりました。離婚を切り出したが納得がいかない、弁護士を立てると聞きもしない。正当な離婚理由がないと、笑えてしまいますよね。もう臨月です。前駆陣痛もきて何もできない手前悔しいです。男の人が嫌いで仕方がなくなりました。ひさこさんの言葉に励まされました。もう少し頑張れそうです。
@eeekkk5782
@eeekkk5782 3 жыл бұрын
うちの旦那はネグレクト、虐待され育ちました。愛情不足の子供時代を過ごし、一人で生きてきて初めて家族ができ子供ができ今はこの家族がいないと生きていけないと必死に家族を守ってくれてます。私も今からでも愛情というものを感じてほしいと思って過ごしてます。きっとこのパパさんは甘い甘い人生を歩んだことでしょう。自分しか愛せないのか?自分よりも大事なものもあると気づいて欲しいです。失って気づくでは遅い。
@user-ng8qy3qw6d
@user-ng8qy3qw6d 3 жыл бұрын
結婚・出産を機に転職した人とか仕事が明らかに増えた人なら分かるんだけど、そうじゃない人が「家族のために頑張ってる」って仕事しかせずに威張ってるのは納得できん。 家族ができる前から自分一人養う労力と何も変わってないのに、家族のため~とか偉そうにするなよ。 ちゃんと家事・育児に参加してくれるパパなら、子どもにも胸を張って「家族のために稼いでくれてる」って伝えるわ。
@akiyo5233
@akiyo5233 3 жыл бұрын
後半二人ですばらしい生き方、自分の在り方を熱く語ってもらって、心打たれました☺️
@hfmfsm5712
@hfmfsm5712 3 жыл бұрын
素晴らしい!!! ここまで共感してくださり、感情剥き出しに120%で答えてくださるヒサコさん、そしてマークさんステキすぎます!! 貴重なパパのご意見もものすごく参考になりました。 明るく幸せな環境の中でのびのびと大きくなっていってもらいたいですね。
@user-ml3lv7pm4z
@user-ml3lv7pm4z 3 жыл бұрын
初めてコメントします。 うちの旦那も、そんな感じです。自分の好きなようにして、気に入らないことがあるとすぐ逃げて、部屋に引きこもってなにもしません。 私は二人の子供のこともして、家事もして、仕事もして‥でも義実家は、男は働いてるから子育てはしなくていいという考えで、旦那もそのような考えです。 私全部一人でやっていて、もう疲れ切っています。なんのために結婚したんだろう、夫婦ってなんだろうって、最近毎日考えています。 この先ずっと一緒にいられないなと思うけど、学校が変わる、あんなでも父親がいなくなる、そんな負担を子供に負わせてしまうのが許せなくて、私も、糸が切れた週末、外を見ながら泣いています。 辛いな。生きてるの辛い。でも、子供のために生きていかなきゃ。 義実家も、みんな、旦那が昔から浮気しても、私が悪い。家に帰らないのは家に居場所がないから作ってあげろという。 どんだけ頑張れっていうんだろ。私ずっと一人で歯を食いしばって頑張ってるのに。
@user-oe9tp5ur8u
@user-oe9tp5ur8u 3 жыл бұрын
markさんが素敵すぎて惚れ惚れします。hisakoさんとの会話も愛が伝わってきます!元気がでました♡ありがとうございました!
@user-pk7hb9ql7o
@user-pk7hb9ql7o 3 жыл бұрын
結婚した時に役割を決めました。 夫が料理、買い出し、ゴミ出し 私が洗濯、掃除 をしています。 6ヶ月の頃に職場復帰しました。 基本は、私が保育園送り迎えしてますが、夫が行ける時はしてくれます。 約束は絶対に守らないと働けないと言いました。 約束してなかったらなあなあになっていたと確信してます。 私だってフルで働いてるんだから絶対に文句なんて言ったら言い返してやります笑
@user-to9gr2it6v
@user-to9gr2it6v 3 жыл бұрын
ひさこさん、マークさん、いつも動画ありがとうございます。 この動画を見て思ったことを書きます。 まずは、相談者様とお子さんが笑顔で生きられる環境になることを切に願っております。。 私も主人も地元から遠い所に家を建てました。私はもともと地元・家族の近くに住みたい想いが強く、結婚前にも住む場所で何度も何度も揉めました。 結局は、主人の仕事の関係で今の場所に住むことにしました。 主人は私の想いを叶えられない上で、それでも一緒に生きていく、一生私の「想い」も背負って生きていく覚悟をもってくれました。 今、2人の子どもに恵まれました。下の子は生後2ヶ月になりました。 主人は3ヶ月の育休を取り、家事も育児も私よりも熱心です。主人は「育休取って偉いね」とか「ママの手伝いして凄いね」とかを言われるのが辛いし、嫌だと言っています。(かなり言われるそうです) 「2人の子どもだし、当たり前のことをしているだけなのに、そういうことを言われても困る」と言っています。 おじいちゃんやおばあちゃんと関わり合えるような子育てをしたかった自分が、まるっきりの核家族になってしまって1人目の時はノイローゼになりましたが、主人と2人で家事(マークさん曰く育児、共働き含めの家事です^_^)を頑張ってきたという経験が、夫婦の絆を深めてくれたと思います。 感謝の気持ちを忘れず、相手に寄り添って、家族みんなで頑張って生きていきたいと改めて思えました。 ありがとうございます。
@cimi1518
@cimi1518 3 жыл бұрын
マークさんの「神様に与えていただいた」という捉え方がすごく素敵で改めてお腹の赤ちゃんに感謝の気持ちと責任感が湧きました😢今後のうちの旦那の活躍にも期待です🤗
@user-cl5uh7sd9x
@user-cl5uh7sd9x 3 жыл бұрын
なんかすんごいエネルギーで背中押された感覚。 わたしも自分の人生を自分で生きよう! 旦那がいないと生活が…と思うから我慢する事もでてくるし不満もでてくるんやわ。 自分の人生!旦那になめられへんような生き方しよう!(笑) どうかこの23歳ママが勇気を持ってより良い選択をできて幸せになれますように。
@mamiku1687
@mamiku1687 3 жыл бұрын
もうすぐ離婚する旦那、まさにコレです!いや、このお話以上でした。笑 離婚するってなってもお父さんになりません。私も諦めて、一人で頑張ります!
@haru2629
@haru2629 3 жыл бұрын
すごいなこの話!ためになりました😆旦那に頼らずに生きていけるようにポジティブに考えていこうと思います❕
@gundammoco39
@gundammoco39 3 жыл бұрын
私の大好き父は一昨年59歳で肝不全で亡くなりました。MARKさん、長生きしてください!w 母も訳ありで居りませんので、逃げる実家はありません。 正規雇用で働いていて、現在育休中(子1歳)ですが、何があるか分からない人生。自分の人生経験の為に、今、資格を取りまくっています!主人とは良好ですが、義実家がかなり問題が有りまして…w私は幸せになる為に、今、与えてもらっている育休を勉強の時間にしています!家事?最低限しておけば、少々出来ていなくても死にません!!主人も理解してくれています!頑張ります!
@user-jt2ly9ty3p
@user-jt2ly9ty3p 3 жыл бұрын
私は21で母で旦那も同じ年齢です。 毎日毎日部屋が汚いとか文句言われまくって どこかで吹っ切れた私は あんたが汚いと思うならあんたが片付けな!! あ〜なんて綺麗な部屋なんだ!私は過ごしやすいわこんくらいが!! 何だったら出ていってあげてもいいよ? 価値観あわないもんな!とかその他もろもろ文句を言ったら 次の日から黙って子供のおもちゃを片付け掃除機をかけてくれるようになりました。🤗
@user-ij8ij9cr1d
@user-ij8ij9cr1d 3 жыл бұрын
吹っ切れるの大切ですよね🤣 言えてよかった! パパが反省する人でよかった!
@ottasakki8429
@ottasakki8429 3 жыл бұрын
私も旦那に同じこと言いました!笑 吹っ切れたら強いですよね。 そこに至るまで大変ですけど。 でも、旦那さんもえらい!☺️
@koyo6381
@koyo6381 3 жыл бұрын
「クズ!」(笑)でも皆んなの代弁者!!
@user-qt5th6sz3b
@user-qt5th6sz3b 3 жыл бұрын
マークさんの我を軸にしてると周りが倒れていくっていう言葉すごいなぁと思いました。私は母親ですが、やっぱり子供のため、家族のためにという意識を忘れないようにしようと思いました。
@nekomusumeJAPAN
@nekomusumeJAPAN 2 жыл бұрын
うちは国際結婚ですが、日本人男性あるあるですよこれは、、、。夫の友人のパパたちはこんな人めったにいません。いたら奥さんだけでなく、周囲の人が黙ってないでしょうね。非難ごうごうですよ?こんな父親。自分の子供が泣き叫んでいるのにスマホ見てる夫なんて張り倒したろか?ってなって当たり前。ひさこさんのおっしゃるとおり、日本の学校や親の教育の問題も大きいです。今の子育て世代の私たちの親世代がまず、まだまだ”家事育児は妻、仕事は夫”という価値観の家庭が少なくないです。学校で教わらなければ自分の親を見て学ぶことになるんですよね。その結果がこれです💦イクメンという言葉が個人的に嫌いなのですが、母親がやったら当たり前といわれることを父親がやったらイクメンともてはやされるのもそういう悪しき文化のせいでしょうねえ。最近は母親くらい子供にかかわる父親も増えてきていますが、残念ながらまだまだ日本では少ないですね。日本のママたちは本当に頑張っている!!! ママも自立しよう、にはいいね5億回押します!!!!!パートナーと順風であっても何があるかわかりません。私も母子家庭で育ちましたが、とても幸せな子供時代を過ごしましたよ☺むしろ両親がうまくいっていない状況で育つよりもいいと思います。ママが笑顔で穏やかに暮らしていけるのが子供にとっても一番ですがな!
@ah2818
@ah2818 3 жыл бұрын
子供が生まれたのに100万のバイク? ファミリーカーじゃなくて? HISAKOさんの涙に共感しました。 奥さんも子供も幸せになれない、その通りだと思います! そんなモラハラ夫に負けないでください(´°̥̥̥ω°̥̥̥`)
@user-fj9mz2pt9f
@user-fj9mz2pt9f 3 жыл бұрын
離婚した方が・・・。 最悪生活保護だってあるし行政の支援を受けながら(保健師さんとかいるし)子育てしていくって方法もあるから大丈夫、離婚で何もかも終わるわけじゃないですよ
@user-xy9nt2rh7i
@user-xy9nt2rh7i 2 жыл бұрын
今更コメントですが…ちょっと気持ちをはけさせてください 動画のような文句を言ったり何もしない訳じゃないし、そんな人よりはマシなのかもしれない。仕事が仕事で大変なので休みの日は休ませてあげたい気持ちもあるはある。 家事が終わってなくてもなんも言わない。けど、生活リズムが一人暮らしの時と変わらず、終わらなかったら終わらないで良いじゃん(だからといってカバーしてくれるわけじゃない)と言う態度。良くも悪くも何も言わない、しない…全て言われなきゃやらない… ありがとうもごめんねも言わない… 何で一緒に暮らしてるのか意味がわからなくなります。なんなんだろう、あくまでも自分は自分だけ。相手の気持ちも相手のために、もない。けど仕事では良い顔して、周りに疲れてる?って心配されてるって話ばかりしてきて、遠回しに休ませろってことなのか⁈と全てマイペースで疲れる… 宿直がある仕事だから昼頃出勤して次の日の夜に帰ってくる日々だけど、いない日の方が楽だなって思ってしまう… わたしの旦那さんは一生周りを振り回して生きていくし、その自覚なく死んでいくんだろうなと思って、わたし自身の気持ちの変化を待つしかないんだろうなぁ…
@user-ml3lv7pm4z
@user-ml3lv7pm4z 3 жыл бұрын
何度も見て、何度も涙が出ました。 旦那は、自分が1番、人の為にということが全く出来なくて。。 私は息子に、 今相手はどんな気持ちかな、自分がこう言ったらどう思うかな? 相手のことを想像することが優しさだよ。それが出来るような大人になってくれたらママは嬉しいよと話しています。 ご夫婦の話聞いて、間違ってなかったんだなと思いました。 がんばります!ありがとう😊
@SUZU-yz8zq
@SUZU-yz8zq 3 жыл бұрын
私も2ヶ月の主婦です。 相談者の話を聞いて腹ただしくて涙が出ました。 うちは家事をしてくれる方なのですが、こういう考えの夫は本当に多いと思います。 古い考え方だなと思います。 私の友達周りのパパは家事もちゃんとする人もたくさんいます。 聞いてるだけで本当に腹ただしいです。 どうか相談者の方が幸せになりますように。
@toraijin28
@toraijin28 3 жыл бұрын
女や男として、母親や父親としてではなく、共同生活者として助け合って暮らしていきたいです。 男は外で働いて女は家で家事子育てをするのが当たり前という人はいったいいつの時代を生きてるんだろう?と思ってしまいます。 浮気したら「動物としての本能やから」とか言う言い訳もありますが、都合よく原始人や動物になる人の多いこと…。 いい加減現代を生きる人間になって欲しいです。
@AS-bf5wd
@AS-bf5wd 3 жыл бұрын
ひさこさんの言葉にどれだけの人が救われてることか😣😣😣😣
@user-vc1tc3po8f
@user-vc1tc3po8f 3 жыл бұрын
夫に何言っても響かないのは自分の父親が仕事以外なにもしてなかったからだと思う。今の子育て世代の親たちは男だけじゃ大した給料も無く女も働かなきゃなのに仕事も家事もさせて何故かふんぞり返ってる。腹が立つ。だからこそ旦那には家事をする姿を息子に見せてほしい。もう次の世代にはこの負の連鎖を続けさせたくない😩 けど、スマホと一心同体で全然動かないんだよなぁ😭
@user-ux1nv8hx2z
@user-ux1nv8hx2z 3 жыл бұрын
ひさこさん何か泣けてきました❗ ありがとうございます。
@user-ms1po5bx4c
@user-ms1po5bx4c 3 жыл бұрын
素晴らしい動画でした!なぜか涙か止まらなかったです。 「ありがとう」のあふれる家庭を築きたいです! 女性のみなさん、あほなパパに負けず頑張りましょう!!!
@user-qy1qc2dl5u
@user-qy1qc2dl5u 3 жыл бұрын
マークさんに、パパの子育て学校を開講してほしい笑
@user-hm3rg3id1g
@user-hm3rg3id1g 3 жыл бұрын
虎視眈々と子供と自分の為に!!レベルアップですね🍀
@pureheartkae7359
@pureheartkae7359 3 жыл бұрын
HISAKOさん、MARKさん、いつも分かりやすいお話ありがとうございます♡ 私は、2回離婚して、3回目の結婚をして今の旦那さんとの間に5人目の子どもも産まれ、6人目の妊活中で、めちゃくちゃ幸せな毎日を送ってます!! 2回目の離婚は、4番目の子が2か月の時で、4人の子どもたちを抱えて、実家には極力頼らずに、市や県の母子手当てをいただきながら、養育費を半年くらいもらいながら、自分と子どもたちを大切にしなから暮らしていました。 4番目の子を2歳で保育園に入れるまではひたすら地道に自分の生きる道を4番目を連れて模索し、連れて出来る仕事をボチボチこなしました。 自分で動くと道は出来るし、自信もついてくるし、なんとかなる!助けてくれる人たちとも出逢えるし、自分自身を大切に出来る状態で過ごす事が一番ですね(#^.^#) 赤ちゃんは、お母さんの応援団! 4番目の子がいてくれて、がんばれたなぁと思います! 自分の人生、どう生きるか!? ママたち皆、皆、自分の人生を幸せに生きられる世界を選択していけますように(*´∀`*)ポッ 家事育児、パートナーと協力していける人たちが増え、ますます愛と感謝の溢れる世界が拡大していきますように\(^o^)/
@user-xy2kb6si9v
@user-xy2kb6si9v 3 жыл бұрын
子育ても終わり 孫も大きくなり なのに、何故かヒサ子さんの動画見てしまうんですわ👍 「頑張らんでえー 適当でえー」この言葉に励まされ 毎回の動画見てるとホンマ肩の力が抜けて 凄く安心できて、子育てママの様に 動画釘付けの私かのです。 応援しています。
@user-ds6td4ls2x
@user-ds6td4ls2x Жыл бұрын
お二人は懐が深いなぁ、と、思います。有意義な動画ありがとうございます。
@user-qw4dp8zs2v
@user-qw4dp8zs2v 3 жыл бұрын
私の母は産休も数週間でフルタイムに復帰、ワンオペ3人育児でした。 毎日18時に帰宅した父は何をしていたかというと、のんびりお酒とテレビでした。 両親は喧嘩ばかり、 私は父から沢山暴言暴力を振るわれました。 小学2年生ごろから、私はいつも母に離婚して欲しいと訴えていました。 結局今もまだ両親は一緒です。 両親の不仲は子供の心を傷つけるし、父がいれば良いという訳ではありません。 私は、母に離婚してもらい、皆で助け合って暮らす家庭が欲しかったです。 今は家事育児を助けてくれる夫と、感謝にあふれた家庭で2人の子供を育てています。 義父は家事育児に積極的だったので、家庭環境の影響は大きいです。 厳しいことを言うようですが、そんな男性を選ぶ女性にも責任があると思います。 これから夫婦関係の改善を試みるのも、 離婚して自立して新たに素晴らしい人と出会う未来を選ぶのも、いまの自分の選択にかかっていると思います。
@40cycling
@40cycling 3 жыл бұрын
マークさん、素敵! 感謝してます!
@user-nk6wd4rp6s
@user-nk6wd4rp6s 3 жыл бұрын
4ヶ月のままです。すごく共感する部分があり「育児してくれてありがとう」と感謝された言葉に自然と涙が溢れました。育休をとっている私は家にいて好きな時間に出かけたり友達と会ったりできます。旦那は仕事をしていますが週一の休みはストレス発散したいのかパチンコに行っていい?と聞いてきたり友達と遊んだりしています。わたし的には家族でどこか行きたいなという気持ちもあるのですが仕事しているストレスもあるだろうし休みの日は好きなことをさせたいという気持ちもあり、なかなか言えません。家事はすべて私。旦那は時々お風呂に入れてくれますが、ほぼ1人でお風呂に入れて寝かしつけ。育児は私がすべてしています。家にいれて好きなことできるだろうと思われてるかもしれませんが育児はストレスも正直かかります。旦那はうんち交換も未だに1回もなく これから保育園に預けるとなると着替えたりミルクあげたりできるのか不安で不安でしょうがないです。その時になったら と言いますが今してないのがいきなりできるのでしょうか。1日1回も抱っこしない日も普通にあります。ニコニコって笑って「ただいまー!」とは言いますがそれだけ。私が寝かしつけして旦那はご飯食べてすぐに寝室に。私はそれからひとりでご飯を食べてます。そして性行為をしてと言われます。育休とってるから子どもは私がしなきゃいけない。育休とってるから家事をすべてしなきゃいけないというのがたまに爆発してしまうことがあります。私の性格上 全てやってしまうのがダメなこともわかりますし、旦那にこれやってと言わないと分からないっていうのもわかりますが、なかなか改善できず…。話し合いもしてますが もっと抱っこして欲しい 私達に気遣って欲しい という理想と現実の差がどうしても自分を時にストレスの対象になってしまいます。うまい育児のやり方 分担 言い方 がわからずにいます。
@kanonmama3201
@kanonmama3201 3 жыл бұрын
未婚シングルマザーです。生後5ヶ月の娘がいます。 いつも動画を拝見し、元気をもらっています。 今回の動画、泣きました。勇気もらいました。 相談者の方とは状況は異なりますが… 子の父親に妊娠報告したら責任取れないおろして欲しいと言われ、未婚母になる決意をしました。 会社に妊娠を報告した時はすごく理解を示してくれました。が、お腹が大きくなってくると酷いマタハラを受け、育休があけるとシングルマザーを理由に正社員からアルバイトへ降格させられそうになっています。 1人で育てる覚悟をしたのに仕事をクビにされそうで育休あけるのが怖くてたまりません。 生活していけるのか不安でたまりません。(今は実家に帰ってます) こんな時結婚してたら…パパが居てくれたら…と思ってしまいます。 でもこの動画を見て自分がいかに受け身だったか気づかせてもらえました。 今の会社で働けなくなっても、勉強して、資格をとって他の仕事を出来るようになればいい。 前向きにポジティブに。可愛いわが子の為に頑張らないと。 HISAKOさん、MARKさんありがとうございます。 これからも動画楽しみにしています。
@user-ns7zk4sl9f
@user-ns7zk4sl9f 3 жыл бұрын
一言コメントさせていただきます。 現在 育児休暇を取得中のようですが、育児休暇後は元の身分に復帰できます。 法で定めた育児休暇の理念は企業として守るべき最低に基準です。 kanon mamaさんの後に続く同様の方のためにも頑張ってください。 心から応援しています。笑顔で前向きに頑張りましょう。
@kanonmama3201
@kanonmama3201 3 жыл бұрын
@@user-ns7zk4sl9f ありがとうございます。 そうですよね。後に入ってくる人の為にも自分のためにも踏ん張りどころですね。 いざとなったら出るとこ出るつもりでがんばります!
@user-ns7zk4sl9f
@user-ns7zk4sl9f 3 жыл бұрын
@@kanonmama3201 人生は先が長い、辛い時があれば本当に良かったと言える時が来ます。今を大切に前向きで笑顔で人生を楽しみましょう。
@mocomilochihiro
@mocomilochihiro 3 жыл бұрын
うちも初めは同じような感じでした。 「埃あるで」と言われて咄嗟に「見つけたんやったら吸ってきて」「勘違いしてるみたいやけど家事は私だけの仕事じゃないで」とキレてから小言は無くなりました。 そういう男にしてるのも親なんですよね。学校教育も大事ですが、親がこんこんと伝えていくのも大事と思って息子には家のことは家族みんなでするものと言っています。息子が大きくなってきて主人もマズイと思ったのか最近は洗濯物をたたんだり洗い物をしてくれるようになってきました。ここまで9年かかりました( ゚д゚ )
@shot3805
@shot3805 3 жыл бұрын
マークさん後半笑いすぎて泣いてますね笑笑 つられました笑笑 私も笑って乗り越えて行きます!!
@user-yi7me4bf7d
@user-yi7me4bf7d 3 жыл бұрын
いつも動画見てます! 28歳、もうすぐ3ヵ月の赤ちゃんを育てています😀😀 私もワンオペ育児&家事で、毎日大変や〜とか思ってましたが、この動画を見て、まだうちの旦那はマシ、いや、めちゃくちゃ協力的なんじゃないかと気付かされました💦 もっと協力して!と思っていましたが、世の中には私以上に大変で頑張っていらっしゃるママさんがたくさん居ることを知り、自分も頑張ろうと思いました。 ちょっとテーマとは違うかもしれませんが、、、 自立、という面で、私も最近ちょうど考え始めています。 自分の力で稼ぐために、起業しようか?副業しようか? 妊婦の頃から色々考えて手を出してみましたが、どうもシックリ来ず。。😭 そこで思いついたのが、お金と健康の事です! 今は旦那の稼ぎ(私はパート)中心でやらせて貰っていますが、夫婦共々お金や数字管理が苦手。。 そこで私が8月から家計簿をしっかりつけ始めました!旦那や私の稼ぎが途絶えた時のための、保険の見直しもやり始めました。 ついつい仕事の事ばかりに目を向けがちなのですが、私は独身時代に仕事を頑張りすぎて適応障害になってしまい、 今も育児に行き詰まると体調を崩してしまいます。。 なので育児しながら、しっかり体調の管理もしないとな、、と改めて思ってい、勉強中です。 赤ちゃんを産むまでは、お金や健康のことは後回しにしていました。 でも守るべきものが出来ると、そうも言っていられません。 赤ちゃんに感謝です。🙇‍♀️ 最終的には、私も子供を養えるくらいの経済力を持ちたいのですが、 まずは今出来ることをひとつずつやって生きたいと、 この動画を見て決意しました! いつも素敵な動画をありがとうございます😊😊 これからも更新楽しみにしています!
@kksj1724
@kksj1724 3 жыл бұрын
旦那と離婚したら私何も残らないな~と思ってしまいました。 専業主婦で何不自由ない生活させてもらってます。 5ヶ月の子供がいますが、、毎日ワンオペです うちの旦那も機嫌の良いときだけ子供をあやして泣いたら終わり。 自分が疲れたら寝る、漫画読む、ゲームする。。 10個離れていますが本当に旦那は子供だと思います。 私には資格もありません(-_-;) 結婚と同時に仕事もやめてます。 何か見つけたいなぁ。私に出来ること。。 何があっても良いように貯金コツコツして、自分に出来ること見つけて、旦那とも向き合って良い夫婦になれるようになりたいです。
@dadandan111
@dadandan111 3 жыл бұрын
MARKさんの言うとおりだと思う! うちの会社でも、休みの日は積極的に子どもたちを外に連れ出して、家事も分担してっていう旦那さんは仕事も出来るし皆から慕われてる!仕事が早いから残業もせずさっと帰るし。そして既婚だけど女性陣からモテモテ(笑) 一方で、奥さんと子供さんの愚痴ばっかり言ってて家事もそんなしてなさそうな人は、仕事が出来ない…。
@yuniko1407
@yuniko1407 3 жыл бұрын
今臨月です。男と女の出産や子供への不安、真剣さって本当に違うものなんだなと感じていました。メールの方の気持ちを考えると私も泣いてしまいました。 でもお二人の言葉に勇気を貰いました。この動画を宝物にして生きて行こうと思いました!ありがとうございました😢✨
@user-tw3ni1mj3v
@user-tw3ni1mj3v 3 жыл бұрын
産後1ヶ月の主婦です。 里帰りから帰ってきてほぼワンオペの育児中ですが 主人から子供産んでから変わったよなと言われました。子供に必死で主人は寂しいんだと思いますが 今は、いっぱいいっぱいです、、
@user-cg9jp7el7d
@user-cg9jp7el7d 3 жыл бұрын
妊娠4カ月の25歳です。 いつも勉強になる動画ありがとうございます🙇‍♀️ まず、こう言った動画がある時代、調べたらなんでも学べる時代に生まれて本当に感謝だなと思いました👏🏻 旦那への教育動画ですが、私も勉強になります。 教育機関では、なかなかこう言ったことは教えてくれません。だから、私は親がこう言った事を教えてあげるのが一番いいのじゃ無いかなと思います。 Hisakoさん、markさんみたいに沢山の事をこれから経験して今お腹にいる子供に教えてあげれる様な人生にしたいとおもいました🙇‍♀️ いつも勉強になる動画ありがとうございます!!
@user-lr5bb3gr2r
@user-lr5bb3gr2r 3 жыл бұрын
いやーグズ夫だな。 私もヒサコさんと同じで実家に帰ってママの精神も肉体も少しでも休めて欲しいです。 私は耐えて、産後うつになりました。 今は家族の助けがあってなんとかやれてます😄 こうなる前に実家帰った方がいい‼️ 産後2ヶ月だし、これからもっと育児大変なってくから心配です😣
@user-xr3hv2ld3k
@user-xr3hv2ld3k 3 жыл бұрын
すごいいい動画ですこれは、自信がつきました。
@aga-non9544
@aga-non9544 3 жыл бұрын
本当に腹が立ちます!! でも本当にこういう男性いるんですよね...大学生のとき結婚を考えた元彼がモラハラでした。一人暮らしの彼の家で週半分くらい一緒に生活していましたが、私も同じ学生でお互い研究をしている身なのに、彼が帰宅するまでに夕飯ができていないと説教で、階段の足音が聞こえるといつも手が震えていました。彼自身は家では横になってゲームをしているのに、洗濯物が溜まっているよ、埃が落ちてたんだけどと言ってきて私が座る暇はありませんでした。大学院へ進学して夢を叶えたいと打ち明けると、女が大学院まで行って就職できると思ってるのか?夢だって私(女)には無理だ、女が(その職業に就いて)稼げるわけがないと全て否定されました。俺が養うから結婚して専業主婦になってほしいと言われ、子供が産まれても仕事したいと言えば子供が可哀想だと、無責任だと非難されました。ちなみに元彼はわりと偏差値の高い大学、学部で、就職も第一志望の大手企業で、他人から成功したねと言われるようなところに決まりました。 その時は盲目になっていましたが、なんとか逃げ出すことができ、今は大学院を修了して夢の職業にも就き(結果、元彼と同程度の稼ぎです)、不器用で至らないところもあるものの対話、気遣いができる(もちろん相手を尊重できる)優しい旦那さんと結婚し、子供も授かりました。今初めての育児でしんどいことも多いのですが夫婦で一緒に試行錯誤しています。この人と結婚して本当に良かったと思います。本当に幸せです。 あの時あの人と結婚していたら...苦しくて死んでたかな...とても子育てなんてできなかったと思います...とても他人事とは思えませんでした!
@user-cx8tj4rs3w
@user-cx8tj4rs3w 3 жыл бұрын
付き合ってる段階で嫁のような扱いはやめてもらいたいですね(,,・д・) 何でそこまで言われなきゃいけないのか、付き合ってる彼の部屋を掃除したり ごはん作ったり、楽しくもないのにしなきゃいけないなんて。モラハラ以前の話ですよ。
@riririririri9184
@riririririri9184 3 жыл бұрын
私だけと思っていたのですがみんな同じなんだなとここで分かりました。HISAKOさんとHISAKOさんの旦那さんの話を聞いてポジティブにこれから前に進んでいこう!と思いました! ありがとうございます!!
@user-hz9ol7yu9x
@user-hz9ol7yu9x 3 жыл бұрын
そう考えると私って恵まれてるんだな、感謝しよう
@mii3735
@mii3735 2 жыл бұрын
この旦那の父親も同じような父親なんだろうなぁ… THE、昭和世代なんでしょうね。 私の父はこの旦那のような人だったので、結婚とか夫婦って何だろう?ってずーっと思ってました。笑 結婚・夫婦=幸せ になんなかったです。
@kyorotan09
@kyorotan09 3 жыл бұрын
自分の幸せが、こどもの幸せ。離婚して、ほんま良かった。再婚して良かった。幸せなんだなって、動画みて涙が出ました。ありがとうございました😢
【公開Web相談】持病を持っています。私には子育てする資格がないのかな? みさき
46:11
【12人産んだ】助産師HISAKOの子育てチャンネル
Рет қаралды 67 М.
Alex hid in the closet #shorts
00:14
Mihdens
Рет қаралды 10 МЛН
Best KFC Homemade For My Son #cooking #shorts
00:58
BANKII
Рет қаралды 58 МЛН
How Many Balloons Does It Take To Fly?
00:18
MrBeast
Рет қаралды 167 МЛН
【公開Web相談】義実家に赤ちゃんを抱かれると嫌な気持ちになる この感情は異常でしょうか?あゆママ
29:58
共働き世帯7割の今。夫婦別財布の落とし穴。
13:00
FP丸野将平LifeActカレッジ
Рет қаралды 2 М.
旦那への愛情はいずこへ?産後の私、おかしいですか?
34:09
【12人産んだ】助産師HISAKOの子育てチャンネル
Рет қаралды 189 М.
ど〜んと来い!イヤイヤ期
22:44
【12人産んだ】助産師HISAKOの子育てチャンネル
Рет қаралды 292 М.
公開Web相談子どもの(危険)に神経質なパパ見ていて疲れます。そらみママ
38:31
【12人産んだ】助産師HISAKOの子育てチャンネル
Рет қаралды 50 М.
(3)【男女産み分け】赤ちゃんの性別は精子の染色体で決まる!
54:31
【12人産んだ】助産師HISAKOの子育てチャンネル
Рет қаралды 718 М.
【大家族】なんで12人産もうと思ったん?  (長編)
51:41
【12人産んだ】助産師HISAKOの子育てチャンネル
Рет қаралды 344 М.
すずが強烈な反抗期になった理由がワタシ?
21:41
【12人産んだ】助産師HISAKOの子育てチャンネル
Рет қаралды 192 М.
【祝30万人LIVE】質問にできるかぎり答えるで!
1:56:32
【12人産んだ】助産師HISAKOの子育てチャンネル
Рет қаралды 133 М.
Что делать если закрыли на балконе
0:31
19 июля 2024 г.
0:20
мишук круглов
Рет қаралды 6 МЛН