No video

【ヒッチキャリア】ルール・法律について警察署に聞きに行ってみた!

  Рет қаралды 182,370

菟の趣味ch

菟の趣味ch

Күн бұрын

⇩ヒッチキャリアの紹介第一弾⇩
• ヒッチキャリアの設置・注意点について ちゃん...
今回はヒッチキャリアについてです。最近よく見かけるヒッチキャリアですが、警察署に現物を持ち込み、使用上のルールや法律等について聞いてきました。それによってヒッチキャリアが黒に近いグレーな事も…使い方によっては真っ黒にもなります。
大変便利なアイテムではありますが、皆様注意して使用していきましょう。
来週に後編の自作ヒッチキャリアの紹介をさせて頂きます。
お楽しみに!

Пікірлер: 151
@user-ct9tf8yn4q
@user-ct9tf8yn4q 2 жыл бұрын
令和4年5月13日から道交車輌法改正されましたよ~w 荷物としてなら 長さと幅の規制が緩和されてますよ。 前方に全長の10パーセント 後方にも全長の10パーセント 右側に全幅の10パーセント 左側も全幅の10パーセント ナンバーや灯火装置が視認できなければNGですけどね。
@usaginoshumi
@usaginoshumi 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます!そして優良なコメントありがとうございます! こういった情報を皆で共有できるchになれば幸いです。
@user-ui9rs4hl4w
@user-ui9rs4hl4w 2 жыл бұрын
参考になる動画ありがとうございます
@usaginoshumi
@usaginoshumi 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます。こんな動画でもお役に立てているのであれば幸いです。
@taitaicho
@taitaicho 15 күн бұрын
最大積載量が50kgという事ですが、荷重配分を考慮し、安全速度でコーナリングしないと転けると思います。最大積載量1150kgのキャラバンのリヤに約20kgのマウンテンバイクを積載して室内が空だとコーナーでリヤが流れます。軽トラックでも重量物はバランスを考えて積載しなければ正常な運転が出来ない恐れがあるので注意です。ハンドルを切ってもキレイに曲がりませんよ。
@kohi2243
@kohi2243 11 ай бұрын
積載重量50kgってどこからきたんだろう? 乗用車登録の車両なら最大積載量はないから「常識的な範囲で」重いものを積むのは問題ないかと。 どちらかというと、ヒッチメンバー、ヒッチキャリアのメーカーが設定してる耐荷重値までいけると思います。 おそらくなんですが、警察の言う50kgは構造変更申請が必要ない範囲の車両重量増と勘違いしているんじゃないかと思います。
@user-kawapengin
@user-kawapengin 11 ай бұрын
空荷の時はグレーでも荷物を載せた時点で違反ですよね。
@temaesendou
@temaesendou 2 жыл бұрын
とても良く分かる解説ですね。 勉強になります。👍
@usaginoshumi
@usaginoshumi 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます! こんな動画でも参考になったのであれば幸いです。
@akiyume1566
@akiyume1566 11 ай бұрын
そもそもヒッチキャリアは国土交通省が正式に求めた積載装置でも指定部品でも何でもありませんから、万一の事故の際保険が適応されない場合があります。 現状は検挙された方はほとんどいないですが『ヒッチキャリアはグレーゾーンのパーツで、取付ているだけで検挙も可能です』との事です。 ただ、今後事故が増えればOUTになるでしょうね、
@user-nb2jx9me2l
@user-nb2jx9me2l 11 ай бұрын
トレーラーやルーフキャリアとかボックスとかあるのにヒッチキャリアを選ぶ人がいるのが前から謎でしたが、 これをみてさらにこれをつける意味はないなと思えました。いい動画です。 不安定&違法性が高い、車のフレームにもダメージがと考えるとほんと謎な道具ですね
@rradioster
@rradioster Жыл бұрын
お巡りさんのアドバイス守ってもキャリアが原因の重大な事故起こせば裁判で突っ込まれて不利になっちゃうんだろーな
@tokyoMaron
@tokyoMaron 9 ай бұрын
黒いヒッチキャリアは夜になるとマジ見えない。周りの運転手がより注意しなきゃいけないな。
@user-we9is1lk1w
@user-we9is1lk1w 2 жыл бұрын
勉強になりますねー👍
@usaginoshumi
@usaginoshumi 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます! 励みになります^ ^
@mkep82da
@mkep82da 11 ай бұрын
ヒッチキャリア、あれば便利だけど法律の解釈で使い辛いですねぇ…
@kazm6937
@kazm6937 Жыл бұрын
私もステージアとハイエースのSロングワイドに取り付けてます。 ステージアは、登録の段階で4.99mにし、ハイエースは、5.50mで登録しました。 よって、ステージアは、車体から約80cm出ても良い状態だし、ハイエースも6m強までで運用出来る様にしています。
@titan1265
@titan1265 11 ай бұрын
日本て平和ですね〜😊
@yoha5270
@yoha5270 Жыл бұрын
50KGまで積めるということですが、車が段差などでジャンプした時に実際は50KGの何倍もの重さがヒッチメンバーにかかってしまって、ヒッチメンバーも車のフレームにも大きな負担がかかってしまうと想像できます。なので私はヒッチキャリアは絶対につけたくない派です。私はトレーラーをお勧めします。
@user-cj9hg6ry3b
@user-cj9hg6ry3b 2 жыл бұрын
わかりやすい説明ありがとうございます 50キロまでの荷物が積載出来るのですが 荷物でナンバーが隠れてしまうのは当然アウトですよね?
@usaginoshumi
@usaginoshumi 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます! もちろんNGでございます。ナンバーだけでなく灯火類も隠れてはなりません汗
@isoroku8554
@isoroku8554 Жыл бұрын
反射板については、衝突事件防止の物なので、警察も付けた方が良いと言う訳です。 強いて言うなら横方向にも有った方が良いです。 夜間は特に当てられる可能性が出てきます。あくまで、周りからの視認性の問題です。
@user-zh6be6jv1c
@user-zh6be6jv1c Жыл бұрын
日本は色々細かいところに決まりがあるのですね。
@r1cks222
@r1cks222 Жыл бұрын
クソしょーもないですw
@togakushi6
@togakushi6 11 ай бұрын
法解釈は裁判所が行いますよね 何か起こった場合に荷物扱になると思う
@makotokikuchi9349
@makotokikuchi9349 5 ай бұрын
以前多摩陸運で聞いた時はヒッチキャリアは積載装置と言われました。 なので指定部品になるので取り付けに構造変更いらないので飛び出てても問題ないです。 特にヒッチキャリアは工具なしで取り付けできるので手続き不要な部品になるので取り付け時の幅や長さは一切問われないので車幅超えても違反ではないです(安全性は問題あるけど) 次に10%問題ですが積載装置なので問題ないのですが それ以上に注意しないといけないのがリアオーバーハング問題です。 こっちの方を知らない人が多すぎてでかいヒッチキャリアつけてる人をよく見かけます。 リアオーバーハング問題とはホイールベースの半分以上の長さのリアオーバーハングがあるとダメという話です。現行ジムニーでいうとホイールベースが225cmなのでリアオーバーハングが半分の112.5cm以上出てはいけないです。 ノーマルのリアオーバーハングが55cmなのでバンパーから57.5cm以上飛び出てはいけません。 なので動画の80cm飛び出てるヒッチキャリアは違反となります。 詳しくはリアオーバーハングが規定で調べてみてください。
@lovenippon2942
@lovenippon2942 2 ай бұрын
右左折する時に後ろで引っかけちゃうトレーラーなどのための法律でしょうね。後輪が基準。
@user-bu4tv9jb9m
@user-bu4tv9jb9m 9 ай бұрын
ヒッチメンバー事態の設計上の耐荷重が決まっていてクラス分けされています。 そして支点作用点力点の関係で、ヒッチキャリアに50㎏の荷物を積んだ場合にヒッチメンバーに掛かる荷重は考えていますか? ホイールナットを緩める際に長いパイプを使うと楽々緩められることを考えると相当な荷重がかかると思いますよ。 貨物自動車には最大積載量があって、重量違反が適用されますが、乗用車には最大積載量自体が無く、あいまいな表現で手荷物程度とされています。 およそ10㎏程度×乗車定員数の様ですが、実際はゴルフバックを5セット積んでいようと過積載の取り締まりの対象になりません。最大積載量の規定が無いからです。
@majiyo1
@majiyo1 Ай бұрын
反射板は取り付けしないと、夜は見えないですよね。 夜、平トラックが駐車してると荷台最後部の立体感が見えず、 ノーブレーキで追突し、重症になった同じ事故を何度もみました。 後尾灯や反射板はつけないと夜はかなり危険です。 ナンバーは積載時横から見えるスペースが重要になってきます。 そこら辺は常識的に、各警察官の判断もあると思います。
@ryuk0218
@ryuk0218 10 ай бұрын
なぜ荷物のはみ出しが10%なのか? 後続車からははテールランプ付近を目安に追従しています。 荷物が飛び出していても認識しづらかったり目の錯覚でかなり接近してからびっくりすることも時々あります。ヒッチキャリアの高さなら重大事故まではならないかも知れませんが鋼材のトラックみたいに後続車の目線の高さで大きくはみ出していたりすると、それは恐ろしい事を容易に想像できますね。
@fukuse3519
@fukuse3519 Күн бұрын
取り締まりを受けるかどうかは別だけど、追突された時の責任とかになると…ってことなだよなぁ。
@tarkus9917
@tarkus9917 11 ай бұрын
このキャリアってハンター用で黙認されている物じゃないんですか? 普通は前後左右に飛び出る時は一々警察に届けなきゃ駄目じゃない?
@user-yi5bs7sj3k
@user-yi5bs7sj3k 11 ай бұрын
牽引フックもOKなのか聞いて貰いたいです。 どこまでを鋭利とするのか。 昔カナードも物によっては違反になるということでメーカー、ディーラーオプション品は丸みをもたせた物を売ってます。 最近の車だと歩行者脚部保護としてバンパーを設計されています。 それに絡めて聞いてもらえるとかなり勉強になります。
@kohi2243
@kohi2243 11 ай бұрын
牽引フックは指定部品なのでボルト固定での取り付けであれば装着は問題ないです。 ただし、突起を有さない形状である必要があります。 端部が半径2、5mm(2、5R)以上の曲面が必要ですね。 よくある、レーシングカー風の赤い鉄板に丸穴が空いてるようなのはダメな可能性が高いです。 純正の牽引フック(トランクに入ってるやつ)は100%OKです。
@harahetano
@harahetano 11 ай бұрын
ルームキャリア付いてるなら、それ使いましょ!
@user-ty9im2nt6y
@user-ty9im2nt6y 2 жыл бұрын
ヒッチキャリアに荷物を載せた時点で、その荷物が全長の10%を超えるのでNGという解釈になりますでしょうか?
@usaginoshumi
@usaginoshumi 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます! ここは取り締まる側の解釈になります。 ヒッチキャリアが積載装置と認められれば、10%を超えても問題ありませんが、取り締まる側が積載装置と認めない場合、10%を超えると違反になります。 専用の法律が無い為、曖昧なのです。 ですから、どんなお巡りさんに見られても問題ない範囲でヒッチキャリアを運用しようとすると、10%を超えない方が望ましいという結論になりました。
@user-uj7gn1vd3e
@user-uj7gn1vd3e 2 жыл бұрын
@@usaginoshumi 様 積載装置と認められたら車両自体の長さを制限無しにはみ出せる見解が正しいなら、車重バランスを崩しかねない危険な車両(例としてやたら積載キャリアが長いキャリアカー )が許されてしまいますよね? 日本国内では、そんな事を許さない為にキャリア等装着した状態(溶接等で簡易取り外せない)で陸運局に持込み構造変更して、軸重や灯火装着その他検査をパスして、構造変更(車両長や重量等がキャリア等含んだものに変わる)した自動車のみ公道を走行できます。 構造変更しないで車検証記載の車両 長を10%超えたら違犯になりますので積載装置だからはみ出しは大丈夫といった誤解を招く様な言い方はやめた方が良いかと思います。
@regius62
@regius62 11 ай бұрын
50kgと言うのはC級タイプのヒッチメンバーで垂直荷重75kgを基準にした話ですか?
@user-bu4tv9jb9m
@user-bu4tv9jb9m 10 ай бұрын
垂直荷重はヒッチボール等にかかる荷重です。 ヒッチキャリアの積載量50キロと言っても、ヒッチメンバーから80cmも離れたところの50㎏がヒッチメンバーの所では相当の荷重になるとおもいますが、 いかがなものでしょう。 タイヤのナットが外れない場合に、長いパイプを使って延長して外したことないですか? 力点と支点と作用点の関係ですけどね。
@user-dp8nc7zb3g
@user-dp8nc7zb3g 9 ай бұрын
取り外しが出来れば指定部品になるので車両の一部になる話や、あくまでも車両からでの10%って意見も有りますがどうなんでしょうか? ヒッチメンバータイプサイクルキャリアも取り外しが出来る指定部品らしいので車両の一部扱いで、そこから10%って説明する人もいました。 結局はどうなんでしょうか?
@masaya00720
@masaya00720 11 ай бұрын
荷物を積載した場合は10%を超えるため違法になるんですよね?その場合、赤い布などを使えば良かったんでしたっけ。。。
@F-HISA
@F-HISA Жыл бұрын
警察は法律の専門家でないので道交法や道路運送車両法の解釈も曖昧です。 詳しくは弁護士に相談すると良いかもね。 ヒッチキャリアは指定部品でないため全長30mmの制限は受けないので容易に取り外せればOKです。 ただ指定部品でないのでキャリア形状でも、車両の一部でないため積載品と見なされます。 捕まらなければ警察官の方の解釈が乏しかったのでラッキーだね。 事故を起こして送検されると検察官は法の専門家なので、ヒッチキャリアが不利になる事の覚悟も必要かもしれません。 ちなみに貨物登録のJA11などには積載量の制限はありますが、乗用車登録車には法的な積載量制限はなく、50kgはあくまでもキャリア等の設計参考値で、法的は定められていません。
@user-pi6fb6dv8c
@user-pi6fb6dv8c Жыл бұрын
積載品として扱われるなら飛び出し部分になんかつけないといけないんじゃなかったっけ?赤いリボン?紐みたいの
@F-HISA
@F-HISA Жыл бұрын
そうです。 全長の1割を超える場合は、その都度警察に運行申請して、はみ出し部に赤い目印が必要ですね。
@banyan1661
@banyan1661 11 ай бұрын
車検通るか → 道路運送車両法         グレー。指定部品はヒッチメンバー、荷物を運搬する為のキャリアも指定部品(ルーフラック等)で今回動画では紹介されていない 警察に捕まるか → 道路交通法(道路運送車両法に関しては警察の知識が浅い為除外)           22年5月13日の道路交通法の改正で車体から積載物が飛び出る量は前後10パーセントまでで改定されたので、           長い車でないとNGになる。 よって、知識ある警察はNGの判定が出て、車検はグレーとなりますでしょうか。
@user-tv5iz3pf2o
@user-tv5iz3pf2o 11 ай бұрын
警察が録音録音を嫌がるのは、人によって違うからなんだろうね😅
@TheGonta211v
@TheGonta211v Жыл бұрын
運輸局で再確認して欲しいな
@shun4649193ify
@shun4649193ify Жыл бұрын
下の真ん中についてたらちょっと物積んだら見えない、自転車積んだらナンバーはもちろんテールも結構遮られたりする(笑) そういうもんだからねって言われた(笑)
@naito-san.nikoniko
@naito-san.nikoniko 2 жыл бұрын
サイクルキャリアについても解釈してほしい!
@usaginoshumi
@usaginoshumi 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます! サイクルキャリアですか… ナンバーや灯火類が見えない状態だとNGだと思われます。が、法解釈次第なんだと思います。警察署と陸運局でも見解が違いますし、取り締まる警察官次第でもあると思われます。専用の法律が無いってのが、はっきりしない原因なんだと思います。
@user-tbD300
@user-tbD300 7 ай бұрын
走行毎に、出発地の警察署で制限外積載許可を受ければOKですね。 そうでないと、グレーではなくブラックでは? 積載物の側方へのはみ出しは、2022年5月13日から、左右毎に当外車両の幅の10分の1まで許容されることになったのでは? 荷物を積んでいないときに危ないのであれば、荷物を積んでいるときも危ないのでは? 車体(車検対象)でないのであれば、積載物では? 積載装置であれば、車体では? 車両と一体として移動する場合、車体でも積載物でもない物は存在しないのでは?
@goatboy3188
@goatboy3188 10 ай бұрын
でもヒッチキャリアって当然荷物乗せるわけですよね。そうしたら積載物はどう頑張っても10%をはみ出るからその気になれば取り締まれるのでは?
@souichirou319
@souichirou319 11 ай бұрын
1年もたってのコメントだけど、ブレーキランプより後ろはダメなんじゃね? トレーラーのように連動ランプ付いていればいいんだろうけど・・
@taitaicho
@taitaicho 11 ай бұрын
グレーゾーンは何やってても、取り締まられません。白黒付けて取り締まる事が出来ないのでグレーな訳です。今後、こういったキャリアが普及すると法整備されると思いますが。昔は(40年以上前)トレーラーでさえナンバープレートが手書きでOKの時代があったけど、ジェットスキーの普及で法整備された経緯もある。
@user-mn3xd8sk5n
@user-mn3xd8sk5n 2 жыл бұрын
アレグロブリーズなら12mあるので1.2mまで飛び出ても大丈夫だなおめめぐるぐる 面倒だから小型トレーラー引いたほうが良くね??
@usaginoshumi
@usaginoshumi 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます! 積載の多さだけを考えると、トレーラーが正解だと思いますが、庭の駐車スペースや出先での駐車スペース、車両が増える事への経済的圧迫等…問題もありますね汗 私は昔から軽トレーラーがほしいのですが、家の駐車スペースが車2台分しか無い為、購入出来ません泣
@4chu605
@4chu605 2 ай бұрын
@@usaginoshumi 立てて置けるトレーラーならどうでしょう?
@user-fb8fj3uf1t
@user-fb8fj3uf1t Жыл бұрын
都道府県で曖昧だから こーゆーのあてにならんのよ
@user-yf7ez8qh9n
@user-yf7ez8qh9n 11 ай бұрын
不要な時は取り外しするためにピンでの取り付け 車の全長1.5倍以内までは警察に許可取ればオッケー 許可証掲示して昼は赤旗、夜間は赤色灯 これが正式なルール
@yassan.
@yassan. 11 ай бұрын
およ!? ちゃりんこキャリアでちゃ〜り〜を積んで居る場合は10%ルールに引っかかるのか ちゃりんこキャリアをちょいと検討していたんだけれどもよく検討しないと!
@user-bu4tv9jb9m
@user-bu4tv9jb9m 10 ай бұрын
バイク・スキーラックは指定部品になりますので、10%ルールも全長・高さ・幅の規定も引っ掛かりません。 ルーフキャリアに付けようとと背面キャリアに付けようとOKですね。
@user-zd5mw3yv5d
@user-zd5mw3yv5d 11 ай бұрын
ヒッチキャリアいる? ジムニーに 軽でも牽引無しでも引けるカーゴやキャンピングあるし
@okin227
@okin227 8 ай бұрын
車検税金がかかるしタイヤも消耗するからキャリアだとお手軽ってことじゃない?
@user-us6wo4fs3c
@user-us6wo4fs3c Жыл бұрын
管轄する公僕が解釈色々とあるかもしれないが、法律とはを考えると「誰にも危害が及ばないようにする決まり事」だと思います。それを前提で考えると、5:54で主自身危ないと言われていますよね?荷物を積んでいれば危なくない。という事にはならないですよね。 法律は敢えて複数の解釈ができるようになっています。警察が捕まえようとすれば、ヒッチカーゴは積載装置ではなく荷物になるはずです。ヒッチカーゴが積載装置であれば、かなり長いヒッチカーゴが付ければ際限なく荷物が積めることになりますしね。法律でいう積載装置は荷台をさすので、ヒッチカーゴが積載装置とするのであれば、構造計算・構造変更が必須です。
@mr-k8757
@mr-k8757 Жыл бұрын
マジかぁ〜折角持ってるのに、取締の対象に なる可能性あるなら使えないなぁ〜😔
@kouchan.i3347
@kouchan.i3347 10 күн бұрын
これ、荷物積んだらナンバープレート見えないよね。グレーゾーンってのを凄く強調してるけど、法律が無いからいいって訳では無いでしょ。
@kos.A
@kos.A Жыл бұрын
それより、シャベルとかその横のボックス、違反ちゃいます?
@user-tu2yn5py3i
@user-tu2yn5py3i Жыл бұрын
ワイルドグースのミニバスケットなら、折り畳み出来ません。 サイズもジムニーに合ってます。 去年、それに新聞屋のバイクが追突して、事故で処理しましたが、現場の警官は、『後部キャリアに接触』と、していました。 ジムニーの積載は少ないので、度々使ってますが、ナンバープレートは移動させてますし、警官に止められた事は、今のところありません。 ただ、付けて走ってると、 『キャンプやアウトドアが好きそうな人』 と思われて、止められてバンカケされます。 アウトドア好きそうな人は、ナイフを車内に放置してるので、見付け次第、銃刀法違反で逮捕するのが目的らしいです。
@ascent5058
@ascent5058 11 ай бұрын
車両のことなら陸運局に行きましょう。車両法は陸運局が知識豊富です。最新の通達も有りますしね
@avance2006
@avance2006 11 ай бұрын
事故起こした場合にもめるので不になりますね そこ絶対ツッコミ入れられて下手したら保険会社は不適合になりそうですね
@nishiy5538
@nishiy5538 Жыл бұрын
制限外積載許可を取得すればいいんじゃないでしょうか。 よくトラックとかが長い鉄骨とかをトラックとかからはみ出して積んでのは、 この許可書をとって走ってますよ
@Jccc_Canoe
@Jccc_Canoe 11 ай бұрын
ヒッチキャリアを畳んだ時にナンバーにかかる鉄骨部分をカットしてナンバーを避けるように溶接し直せばOKですかね? あとクーラーボックスなど荷物を積載するとナンバーが隠れてしまうのですが人によってはナンバーを自作してキャリアに貼っているのも見掛けました。これは明らかにアウトだろうと思いましたが・・ 自分が過去に考えた案としてはヒッチキャリアの前面にバックカメラ用のカメラを付けてキャリアの後ろにモニターを設置してナンバーを撮影、表示させるのは法律的にどうだろうかと思いましたが法改正でナンバー枠ですらアウトになってしまったのでは無理そうですね・・ でも有意義な動画でした。特に10%のところはとても参考になりました。
@juno3874
@juno3874 2 жыл бұрын
ジムニー乗りの方全てを批判する訳ではありませんが 違法改造のジムニーが蔓延する中、「違法です」と言っても 気にする人は少ない気がします シエラより車幅がある状態で黄色ナンバーのままとか当たり前ですし 普通に乗ってらっしゃる方々ごめんなさい あくまでもジムニー乗り全否定してる訳じゃないので まあ警察が取り締まらない以上は合法なのでしょう
@user-bi8ib7ye8d
@user-bi8ib7ye8d Жыл бұрын
ナンバープレート、キャリア折った時は下、倒してる時は上ってできないんですかね❓…🤔
@lovenippon2942
@lovenippon2942 2 ай бұрын
この手の商品は欧米製(模倣中国製造含め)が多い。世界基準の製品を売るためにアメリカなどから圧力がかけられ、日本政府は規制緩和を受け入れる方向である。証拠に、法律を超えて国土交通省からまず通達が出され、数年後に積載に関する法律が改正された。例のあれだ。日本国内でレジャーに使いたい米軍関係者がブーブー言ってくれたおかげかも知れない。日本は法律の方が偉い社会主義国家か、市民の自由を守る民主主義国家か。警察も変化の対応に大変だ。
@kaiganseki5201
@kaiganseki5201 2 жыл бұрын
役人は基本、文書や動画、写真等証拠に残ることを嫌います。本来、仕事なんでちゃんとして欲しいですけどね
@user-gb2yc3li1v
@user-gb2yc3li1v Жыл бұрын
下向きなのに眩しいLEDヘッドライトなどと同じで 法律上は どうなのか分かりませんが 周りが 迷惑
@user-dg1pi4wx3c
@user-dg1pi4wx3c 11 ай бұрын
これに起因する事故が起これば法判断は、責任は使用者になる公算大。使わないことに越したことない。
@user-bp6fv9fx2s
@user-bp6fv9fx2s Жыл бұрын
以前別の方のヒッチの動画コメで同じく法律の説明をしたのですが、自分の考え以外認めないタイプのバカに絡まれ面倒臭い思いをしました。  なので当たり前の内容と言ったら失礼かもしれませんが、ルールを知らない人もいる中でまともな人にやっと出会えて嬉しく思いました😄  ヒッチに関する法律はググったら直ぐに出てくるので、ヒッチキャリア使う人は当たり前に知っててもおかしくないのですけどね。
@raven901sc
@raven901sc 11 ай бұрын
同様に、ルーフキャリアが、10%以上はみ出している場合どうなるでしょうか。 例えば4mの車に5mのルーフキャリアを取り付けて4.8mのカヤックを積むなど。 制限外許可申請は別として。
@user-bu4tv9jb9m
@user-bu4tv9jb9m 10 ай бұрын
ルーフキャリアは指定部品に分類されますので、長さを越えてもOK。
@Konekuri
@Konekuri 11 ай бұрын
私も付けてますが、荷物積むとナンバーが隠れてしまいます😢  ヒッチに荷物積まないとキャンプにも行けないので、この場合は、ナンバーが見えない! ナンバー外して見える位置に付けたらいいんでしょうか??  でもナンバーも封印あるのでどうしたらいいか!? ただ隠れるなら詰めません!! の回答じゃ面白くないですもんね(⌒-⌒; )
@kos.A
@kos.A Жыл бұрын
世のジムニー、大半が何某か駄目(笑)
@user-cl8pw9zs7y
@user-cl8pw9zs7y 8 ай бұрын
ここまで不確定要素が多いと 警察も安易に取り締れないのが実情ですね 安易に取り締まって裁判で負ければ それこそ警察の恥ですから こう言う場合明確な違反要素が無い限り 警察は取締りしませんね
@tube0sun
@tube0sun 11 ай бұрын
ヒッチキャリアは荷物としてとらえるなら総積載重量に含まれるしトレーラーとすれば色々な装備などつけないとならない まあ結局アウトでしょう折りたためるようにして長さ規制をクリアして停車中に荷物置きちょっとした台として使うもので 車体を飾るアクセサリとして付いてるから即座に違反とされる訳ではないということでしょう
@user-dc2kn6go4w
@user-dc2kn6go4w 11 ай бұрын
ヒッチキャリアに荷物を置いたら、車両の全長10%を超えた場所に置くのは良いのかな? それが可能ならokぽいですけど。
@user-bq1jb9ys6s
@user-bq1jb9ys6s 4 ай бұрын
ためになりますがハイが多すぎますね。ハイ!
@mayumiandhiroyasu
@mayumiandhiroyasu 29 күн бұрын
付ける者の身勝手だよねぇ。トラックに乗れば良い。荷物と言うナンバー隠し
@user-ee9vd6hb6s
@user-ee9vd6hb6s 9 ай бұрын
ジムニーリアキャリア作っていますが、警察に確認したところ後ろに80cm出ますが何も問題ないのでどんどんやって下さいって言われましたよ
@user-dr2lu2ux4z
@user-dr2lu2ux4z 11 ай бұрын
結局荷物載せたらナンバー見えなくなるからアウトなんよ!
@user-qb5gh6nk2r
@user-qb5gh6nk2r 2 жыл бұрын
県で違うんですね〜 僕も調べてみましだが! 車両の10パーセントでもありますが! ホイールベースの3/2までなら大丈夫ですと言われました ちなみにナンバープレートの移動で荷物の高さはかいしょうされました❗️ 軽四ならナンバープレートの移動は簡単なので移動すればいいかと思います❗️地上から1メートル20センチ以下なら厳しくないので ここは本当に難しいところですよね汗💦 ケーイン免許がいらないケーインは荷物ではないのか?言う話ですよね? 多分それがホイールベースの3/2の話です😓
@usaginoshumi
@usaginoshumi 2 жыл бұрын
な…なんと…。 それは困りましたね…難しい問題です。 私の方でも追加で調べてみます。もし何かわかれば、動画もしくはコメントに追記させて頂きます!
@user-bw1ek6qi2b
@user-bw1ek6qi2b 11 ай бұрын
はっきりしない動画❤
@tunntuku
@tunntuku 2 жыл бұрын
何故、栃木県県警警察本部に直接行かないのですか?
@usaginoshumi
@usaginoshumi 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 アポが取れなかった(取り方がわからない)からです。 問い合わせ先が分かれば電話でもしてみるのですが、至らず申し訳ありません。
@tunntuku
@tunntuku 2 жыл бұрын
@@usaginoshumi 交番や警察署などでは詳しい人は皆無です。 警察署の交通課の課長でさえも明確に解答できません。 警察本部の交通課と公安委員会に質疑すれば良いです。 ちなみに5月13日から横幅左右1.1まではみ出してもOKなりますが、これはあくまで車体からのはみ出しなのでカーゴでのはみ出しては違反なります。 安全運転義務違反ですべてアウトとなり警察官は違反の現任までで最終判断は裁判所の採決となります。
@usaginoshumi
@usaginoshumi 2 жыл бұрын
@@tunntuku では警察本部や裁判所に聞いてみるのが確実ってことでしょうか? 今まで誰も聞いた事はないのでしょうか?あれば情報があってもおかしくないと思いますが…
@tunntuku
@tunntuku 2 жыл бұрын
@@usaginoshumi 私は大阪府警本部に出向き3時間みっちり公安委員会にも質疑しましたそういう仕事なので、それなりの情報は持ってますがまたそれを公開する必要性はないと思います。
@user-md6mr8iy4u
@user-md6mr8iy4u 2 жыл бұрын
なんだか意地悪なコメントだねぇ
@user-xp9uo1zl5i
@user-xp9uo1zl5i Жыл бұрын
一番知りたかった内容だった。
@suttaka
@suttaka Жыл бұрын
じゃあテールランプガードも違法やんけ
@user-er5hj6jy4r
@user-er5hj6jy4r 11 ай бұрын
確かに!!!w
@hondadiozx50
@hondadiozx50 11 ай бұрын
普通だめだろ呆
@user-er5hj6jy4r
@user-er5hj6jy4r 11 ай бұрын
じゃあ、車検対応とか謳ってるテールガード売ってるのなぁぜなぁぜ?
@user-yi5bs7sj3k
@user-yi5bs7sj3k 11 ай бұрын
テールランプは道路交通法の夜間300mの距離から点灯を視認出来ればいいので、物によってはOK。 テールランプをスモークにして付けるとアウトかなぁ。 方向指示器も視認距離があるから同じように物によってはOK。
@kohi2243
@kohi2243 11 ай бұрын
ライトガードは指定部品だからライトの性能要件を満たしていれば付けても大丈夫。
@user-eb7gu5lo6x
@user-eb7gu5lo6x 2 жыл бұрын
バックランプがカーゴで隠れていると思うのですが、これは問題ない?(自作されたカーゴでも同様に)
@usaginoshumi
@usaginoshumi 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 よく見て頂けると分かりますが、バックランプはレスキューBOXの横に移設してあり、ヒッチキャリアを取り付けてもよく見える位置にあります。 宜しくお願い致します。
@raga2k10
@raga2k10 2 жыл бұрын
要は、ナンバーや灯火類を車両上部に移設すれば問題無いって事ですね✨
@user-bu4tv9jb9m
@user-bu4tv9jb9m 10 ай бұрын
@@raga2k10 灯火類の取り付け位置も規定がありますので、それを遵守しなければ、車検NGですね。
@MS-le9ds
@MS-le9ds 11 ай бұрын
法律で規制されるまでは要は何でもOKです。
@sunazaru9332
@sunazaru9332 11 ай бұрын
荷物を積んだ時点で10%超えるので、付けてもいいけど、荷物をんだらOUTになりますよね
@user-cb1tq4gx7s
@user-cb1tq4gx7s 2 ай бұрын
要するにアウトやん。付けない方がいい。
@user-eh4jj8qk4d
@user-eh4jj8qk4d Жыл бұрын
解釈、県警は全部ダメと言ってるような気がする
@mabo5248
@mabo5248 2 жыл бұрын
お巡りさんにしろ、陸運局にしろ ここではこう、あそこではこう はあってはならない事だと思います。 日本国内は全て統一しないと行けないと思います。難しいと思うけど、それが公務だし。 それと、ヒッチキャリアに積載してもいい荷物の重量は50未満。 この解釈は、ヒッチキャリアは荷物ではなく、荷物を積載する装置だという解釈になりますよね。
@user-us6wo4fs3c
@user-us6wo4fs3c Жыл бұрын
無理ですね。万物事象を万人で同一回答なんて出来ないですね。 そもそも公僕は行政運用であって司法の回答なんて公務では無いでしょ。司法は行政と分立されてますし、運転免許持ってたら法規遵守が大前提ですしね。そもそも海外用のヒッチカーゴを持ってきて、それの解釈を言えなんて暴論すぎですね。ヒッチカーゴが何も問題なく、正当な運用ができるなら、国内大手が適法品として銘打って自社生産・販売してくれてるはずですよ
@user-uc8rk1cb7e
@user-uc8rk1cb7e Жыл бұрын
解説ありがとうございます。 検査員だと末端であり、みなしなんよ(´・ω・`)そのくせ自己の責任やら多大にあるのと解釈も違い過ぎるので 管轄上1番に上にあたる警察に聞くのがいいかと思います。 たぶん基準内でしか言わないと思いますが……。
@user-gh7ku9bj5w
@user-gh7ku9bj5w 2 жыл бұрын
はぁー、なるほど!ところで、その、スコップは丸出しで大丈夫なの?危険物として、観られたら、アウトっぽい?
@usaginoshumi
@usaginoshumi 2 жыл бұрын
スコップは荷物という判定が多い様です。 スコップを付けたまま警察署に行って現車確認してもらいましたが、何も言われませんでしたね。 参考になれば幸いです。
@CrazyForYou1103yozora
@CrazyForYou1103yozora 11 ай бұрын
そんなダメダメだと思うなら主は付けなきゃいいじゃん せっかくグレーゾーンって見解なんだからわざわざ荒立てなくてもいいと思うけど
@user-pr3zr6lx5z
@user-pr3zr6lx5z Жыл бұрын
ジムニーはのりは大変だね
@user-oe4xm1uy9k
@user-oe4xm1uy9k Жыл бұрын
日本ってめんどくさいね
@user-zo9qg3ho9o
@user-zo9qg3ho9o 11 ай бұрын
自分はJF3に取り付けてます、折り畳んでもテールランプ、ナンバーは隠れませんよ。
@user-ev7uz3zq6o
@user-ev7uz3zq6o 11 ай бұрын
ジムニ-の場合、背面タイヤまでが全長なんじゃないかと思ってたんですが… だとしたら、バンパ-部分からではなく、本来ある背面タイヤの位置から計測で良いんではないでしょうか? だったら、だいぶ後ろでもOKな気がします。
@user-bu4tv9jb9m
@user-bu4tv9jb9m 10 ай бұрын
背面タイヤは指定部品ですよ。新規車検取得時は背面タイヤを外した状態でナンバーを取得し、 その後で背面タイヤを取り付けます。その後の継続車検時は背面タイヤを取り付けた状態で全長は越えていますが、車検がOKです。 新車の場合は形式認定されていますので工場集荷時の検査票で有効期限内なら新規車検が取得可能です。
@user-ev7uz3zq6o
@user-ev7uz3zq6o 10 ай бұрын
@@user-bu4tv9jb9m さん、僕の知識が古かった様ですね… 後付けオプションのカンガルーバンパーやエアロパーツはナンバー切ってたら新規車検時に元に戻してからじゃ無いと車検が通らなかったり以前はしてたし 確かカタログでも以前は背面タイヤ込みの全長表記でしたよね… 最近の事知らなくて… 勉強になりますorz
@user-bu4tv9jb9m
@user-bu4tv9jb9m 9 ай бұрын
@@user-ev7uz3zq6o いえいえ古くはないですよ。 「後付けオプションのカンガルーバンパーやエアロパーツはナンバー切ってたら新規車検時に元に戻してからじゃ無いと車検が通らなかったり」は今も同じですよ。 私自身が、ヒッチメンバーやフォグランプ等を全長より出た取り付け方をしていますので、色々と調べてユーザー車検を通しています。
@rabbitman211
@rabbitman211 Жыл бұрын
グレーゾーンはそのままにしておきゃ良いのに いらんことするやつ
@user-wu8zp9xm5z
@user-wu8zp9xm5z Жыл бұрын
すげー 車なのにめんどくさいw
@user-yx7wi3sw6g
@user-yx7wi3sw6g 11 ай бұрын
てか、そこまでして付ける必要あるのか?軽以上に荷物積みたいなら、デカい車乗りなよ、駐車場の問題やら色々あってデカいの乗れないなら諦めなよ、わざわざご苦労な事だね
@user-bu4tv9jb9m
@user-bu4tv9jb9m 10 ай бұрын
ヒッチがあるんならトレーラー牽けば解決しますね。 軽ジムニーで軽トレーラーを牽いても、高速は普通車扱いだし、車検費用も自身で整備しユーザー車検で通せば2万でおつりがくる程度で2年だよ。
@user-ml5oy4uj1x
@user-ml5oy4uj1x 11 ай бұрын
ちょっと解釈が変だよ!荷物だから10%なんだよ、法律が無いことは駄目って事だよ!全ての物を法律で表示出来る訳無いから。
@Shimiken_Hogokyukai
@Shimiken_Hogokyukai 11 ай бұрын
時間稼ぎしてんのか知らんけど、なんか同じこと何回も話して話が進まないから鬱陶しいわ…
@MrCafelate
@MrCafelate Жыл бұрын
説明くどくて好きだな
@user-cr3it7dz7v
@user-cr3it7dz7v 8 ай бұрын
車両全長を不正に伸ばしたんだからグレーじゃなくて違法じゃないの?それともピンで脱着できれば10m伸ばしても合法なの?
またあの芸能人から呼び出し!
14:11
Hiromi factory チャンネル
Рет қаралды 2,6 МЛН
Magic trick 🪄😁
00:13
Andrey Grechka
Рет қаралды 44 МЛН
How I Did The SELF BENDING Spoon 😱🥄 #shorts
00:19
Wian
Рет қаралды 36 МЛН
GLK350に背面キャリアでバイクを運ぶ動画。
10:16
ウブリアーキチャンネル
Рет қаралды 16 М.
車載トレーラー横転寸前!!超危険な横揺れを抑える必殺アイテム
18:58
シークレット CAR プロフェッショナル-Secret Car Professional
Рет қаралды 483 М.
アルミ製ケージ付きヒッチキャリアカーゴ C05 C06
4:37
toolsisland(ツールズアイランド)
Рет қаралды 13 М.
【ヒッチキャリアで切符】元警察官が警視庁に取締った理由を聞きました
15:26
ADVY MEDIAハイラックス乗ってるカメラマン
Рет қаралды 452 М.