【ホリエモン】みなさん安心してください。円高の時代が来ます!【堀江貴文 切り抜き】【円安 インバウンド 為替介入】

  Рет қаралды 330,854

ホリエモンの現代常識【切り抜き】

ホリエモンの現代常識【切り抜き】

Ай бұрын

ご視聴ありがとうございます!
チャンネル登録よろしくお願いいたします。
おすすめの動画はこちら!
 ・福岡市長が行ってきた改革が凄すぎて唖然としました。
    • 【ホリエモン】福岡市長が行ってきた改革が凄す...
 ・日本の地方空港はなぜ不便?なぜ新幹線との接続が悪い?
    • 【ホリエモン】日本の地方空港はなぜ不便?なぜ...
 ・これから沖縄に外国人観光客が大量に押し寄せます。インバウンドが倍増します!
   • 【ホリエモン】これから沖縄に外国人観光客が大...
 ・不登校について言いたいことがある!
   • Video
 
 ・入国拒否について。逮捕歴があると入国審査は〇時間もかかります!一度入国審査で虚偽をすると大変なことになります…。
   • 【ホリエモン】ハワイ入国拒否について。逮捕歴...
 
#ホリエモン #堀江貴文 #切り抜き #円安

Пікірлер: 429
@user-un1vs1xl1k
@user-un1vs1xl1k 10 күн бұрын
ホリエモンが円高と入ってるうちは円安だな
@user-yd3qp3tq9r
@user-yd3qp3tq9r 9 күн бұрын
そりゃ円高はいつかは来るやろ。当たり前の話。 円安だってまた来る。 あほらし。
@user-ov7tg1fu6k
@user-ov7tg1fu6k 19 күн бұрын
160円超えました㊗️
@user-ry4bj2pq4c
@user-ry4bj2pq4c Күн бұрын
160円割りました㊗️
@singlefather01
@singlefather01 Күн бұрын
あのな、もうええわそれ
@cheese_onion
@cheese_onion 23 күн бұрын
ホリエモン、相場観は逆神だからな ドル円170円行くんだろうな
@user-hw5yj7zx7v
@user-hw5yj7zx7v 18 күн бұрын
5年以内に、1 USD = 200円は超えると思う
@katsuo-iwasi
@katsuo-iwasi 17 күн бұрын
プラザ合意知らなそう
@mannenfactory
@mannenfactory 17 күн бұрын
@@katsuo-iwasi 今のアメリカはドル高を望んでいるのです。 インフレ下で自国通貨安にすると更にインフレスパイクします。 トランプでも、バイデンでも、どちらの選挙公約でも為替の事は書いてないでしょう。 ではどうやって国内産業を守るか? 大きく関税を上げるそうです。(トランプ)
@user-gg6lj3vi2x
@user-gg6lj3vi2x 16 күн бұрын
@@katsuo-iwasi
@2yearsold-p
@2yearsold-p 9 күн бұрын
今の株高が実態経済に影響するまで金利を上げないだろうね
@user-wd9ol9ps1n
@user-wd9ol9ps1n 27 күн бұрын
円高がいつなのか言ってもらわないと二択しかないんだからそりゃいつかは円高になるでしょ😥
@AI_land_G
@AI_land_G 26 күн бұрын
その通り。そして円高で求めるのはまぁ120円台でしょ。この切り抜きは誰でも言える話🤪橋下徹ですら消費税減税を言い出したよ。山本太郎の発言が現実になりつつある。。。
@NAKA-ss7yf
@NAKA-ss7yf 23 күн бұрын
コイツの言う事あてになりません。ワクチン激推しの責任とれ!
@user-xy2ci2qm5b
@user-xy2ci2qm5b 17 күн бұрын
このまま行くと140円でも円高とか言いそうで怖い
@user-cp3ip3rw7r
@user-cp3ip3rw7r 13 күн бұрын
40年後に円高来ます👍間違いなく来る!待ってろ!
@user-td9yy4ph3u
@user-td9yy4ph3u 12 күн бұрын
俺もそれは思う😀2択しかない笑
@seiji65jp
@seiji65jp 28 күн бұрын
自給率を上げるには貿易赤字によらない経済構築が必要。東京の政治家(国政・地方行政機関の範囲において)は、クルクルパァーですので期待は難しい。
@user-hideyoshi
@user-hideyoshi 23 күн бұрын
貿易赤字?黒字? 高橋洋一ちゃんねるの「891回 中国貿易黒字減と騒ぐ日経。見る所が違う!でも結局ボロボロ中国経済」見てみ
@user-bf8zn8hx6s
@user-bf8zn8hx6s 28 күн бұрын
いずれ円高局面はくるけど今年ではない 米国とは3%以上の金利差がある上にFRBは当初の大口予想よりも後ろに後ろに利下げをズラしまくっていて、最終的には一度しか利下げしないとまで言われてるから
@aa35544
@aa35544 27 күн бұрын
今年の秋に金利が急上昇するかもしれないから、金利を抑えるために利下げ方向に動くと思うよ、、、 そうなったときに夏くらに上げとけばって後悔するだろうな、、、
@user-bf8zn8hx6s
@user-bf8zn8hx6s 27 күн бұрын
@@aa35544  例年の動きを考えれば秋口から年末までドル円は一時的に下がるだろうけど結局は年明けから押し戻されちゃうから コロナショックの戻りから19円も下がった22年とは違い今年はファンダだけでなくテクニカル面でも大口が意識するような複数の障壁が待ち構えてるから戻り幅は相当ショッパイものになるだろうし
@user-oy8kg3mp6n
@user-oy8kg3mp6n 28 күн бұрын
冒頭からズッコケました。日本は現時点では食料もエネルギーも自給率が激低いです。
@user-dy3np7dy3k
@user-dy3np7dy3k 28 күн бұрын
金利が上がると1400兆円の利払いはヤバイよね。利払いだけで28兆円とかもありえる。そうなるとさらに国債の新規発行は増えて…
@tanakayou0707
@tanakayou0707 27 күн бұрын
@@user-dy3np7dy3k 利払いする相手って・・・50%は日銀、外国勢は13%、後の37%は邦銀、保険会社、個人投資家・・・。
@tanakayou0707
@tanakayou0707 27 күн бұрын
@@user-dy3np7dy3k 1297兆円の利払いの相手って・・・国債権保有率、日銀50%、海外勢13%、他37%は邦銀、保険会社、個人投資家・・・。そして日本の対外純資産残高は471兆・・・・・。
@tanakayou0707
@tanakayou0707 27 күн бұрын
@@user-dy3np7dy3k国債1297兆の利払い相手って・・・日本国債保有率、日銀50%、海外勢13%、その他37%邦銀、保険会社、個人投資家・・・。そして日本の対外純資産残高471兆。
@zakiyama55555
@zakiyama55555 27 күн бұрын
米を食べれば飢餓などは起きないとかそういった趣旨かと思いますよ。自由に好きなものをいつでも食べられるわけではなくなるけど。
@HK-ub7ez
@HK-ub7ez 14 күн бұрын
ホリエモンや著名人がずっと前から円高になると言ってたけど、去年140円代で自分のチャートの見方だとロングだったので恐る恐る入った。そんな自分を褒めたい🎉自分を信じることの大切さを学んだ。ホリエモンもただの人。ワクチン脳だったり、餃子事件も懐かしい。投資初心者はホリエモン信じるぐらいなら自分を磨いて自分を信じよう!ホリエモンの言う通りして大きく外してもホリエモンは責任取ってくれへんぞ!
@katsuo-iwasi
@katsuo-iwasi 9 күн бұрын
@@HK-ub7ez ワクチン脳…🤨
@bookg6984
@bookg6984 28 күн бұрын
日本国内ではこの先円高に意識がシフトするって話かな?海外勢が日本の長期金利が少し上がったくらいで反応するかどうか
@tm-ef6dd
@tm-ef6dd 18 күн бұрын
いい事もいいますね!素晴らしい👍
@user-nx8pb2fe6e
@user-nx8pb2fe6e 25 күн бұрын
急激な為替変動はちょつと困りますよね。 海外資産にも影響しますけど、国内企業の業績にも影響するので、当然に日本企業の株価にも影響することです。
@dupura
@dupura 26 күн бұрын
円高や暴落が来る来ると言ってればいつかは来るよねってレベルの話 円高がどこまで進むかは誰にもわからない。
@ttt-lc4eb
@ttt-lc4eb 15 күн бұрын
相場の短期的予想は予知能力でも無い限り不可能。来るのは間違いなででしょうね。いつまでも続きません。ただ金利差のスワップが痛いので、その長期的投資は非常に難しいです。
@edomaru888
@edomaru888 16 күн бұрын
円高になったらなったで、国際競争力が低下しただのなんだのと、色々言われる様になるからなぁ。 良い物作っても、他国より高いから買ってくれない、みたいな。多少悪いもんでも、安い方を買うみたいな。
@shuujifujii8982
@shuujifujii8982 26 күн бұрын
インフレになったら長期金利は上げられるけど、長期金利が上げられると脱インフレになるんじゃない? あと、国債が銀行に大量に買われたら、日銀が資金を市場に還元するとかしない限り、市場のお金が減るし投資も低迷するから、多分デフレになるんじゃない? どうやってインフレになるのかのストーリーが最も肝心なんだけど、わからない。
@user-mw1si8jc5o
@user-mw1si8jc5o 28 күн бұрын
堀江さんの言ってることって大体10年位で… 10年後は円高になってるかもね。
@user-ps4bj9mq3k
@user-ps4bj9mq3k 26 күн бұрын
技術革新の面から考えたらの話で、 失業者は増えるだろうし、 俺ら若者10代〜20代の働きても少ないし、そこに求められるスキルが今まで異常に高いし、頑張れば頑張るほど損するこの仕組みを打破してくれな円高になったところで生活レベルが上がるかと言うとそうじゃないのではと個人的に思う10代です
@user-tp3dm9sk8t
@user-tp3dm9sk8t 15 күн бұрын
​@@user-ps4bj9mq3k 結局円高円安関係なく、日本が売れる物を生み出せてないのが原因。
@user-sx6te1vr4v
@user-sx6te1vr4v 17 күн бұрын
日本のインフレはこれから加速していくし、近い内に米国の金利が下がるサイクルも来るわけだからいずれは円高に振れるよね。 今後何十年を言えば、単純に受給の問題で将来的にはずっと円安だろうけど。
@user-cp3ip3rw7r
@user-cp3ip3rw7r 13 күн бұрын
米国の金利が下がるってなぜ言い切れるのか。去年も言ってたよな。 でTMF勢は大損しとるわけでな。
@sora6059
@sora6059 16 күн бұрын
2:00現在の住宅ローンの変動金利は、2~3%ではなく、0.330~0.475%ですよ。
@user-ih2ho8ek8y
@user-ih2ho8ek8y 21 күн бұрын
円安現在進行形で進んで 物価上がっていますけど
@box2237
@box2237 21 күн бұрын
ははは、さすが3回うちの妄言
@user-tl2gh6qx2v
@user-tl2gh6qx2v 17 күн бұрын
来るわけがない。来たらトヨタが泣きだすからw
@user-so5bl1fg8p
@user-so5bl1fg8p 25 күн бұрын
住宅ローンもあるけど、外国株もやってるから円安になってほしいのか円高になってほしいのかわからない。でも物価上がるのはかなりのストレスだよ
@ruminoso2025
@ruminoso2025 24 күн бұрын
絶賛円安進行中ですw
@user-gorillaskrillex
@user-gorillaskrillex 9 күн бұрын
来るとしてもそんなすぐは来るわけないやろ 長期金利を知らんのか笑
@user-mv1lz8dy4p
@user-mv1lz8dy4p 19 күн бұрын
円安のままでもいいんよ 高い物価に対応できる 給与UPと減税があれば。 今の岸田政権 麻生 財務省お抱え政治家の場合だと 賃金上昇 よっしゃー税金どこからとるかなー なんだもん 円安とか円高とか そういう問題通り越してるんですよ  金利上げたら倒産とか増えるから。。。
@user-pp3hb3lp8z
@user-pp3hb3lp8z 16 күн бұрын
円安で輸出企業はポロ儲け。 資産が金融資産だけの人はしんどいけと現役の人は給与に反映されればインフレなど何の問題もない。
@msy86
@msy86 4 күн бұрын
スタグフレーションが改善されなければ金利引き上げは慎重にならざるを得ないので、しばらくは円安基調。 円高に触れるとしたら外的要因が必要です。
@hiro-sc9lr
@hiro-sc9lr 8 күн бұрын
一旦金利をあげた時に円高になるだろうけど、景気考えてそこまで金利上げられないのと、米国がそこまで金利下げない場合は結果また円安になると思います
@danielbrown8071
@danielbrown8071 25 күн бұрын
名前は出さないけど、多くの専門家や知識人(と言われてる人達)が「新NISAでオルカン買ってる人達は今後の円高で、株が上がっても為替でやられて、みんな損切りするだろうから日本株で良い。この円安で外国株を買うべきではない」という予測をしている投稿を見た。果たしてどうなるか。
@user-hw5yj7zx7v
@user-hw5yj7zx7v 18 күн бұрын
バカは単純な為替を考慮したグラフの見た目だけを判断して損切りするだろうけど、 投資信託で外国企業らに投資していたら基準価額に反映されているから、結果的に円高になっても、問題ない。 なので、バカはどんどん損切りしてくれたほうがいい
@danielbrown8071
@danielbrown8071 17 күн бұрын
@@user-hw5yj7zx7v彼らの過去の発言を見直したら、今年2024年のうちに1ドル120円〜130円になるという意見が多いね。さあ、年末にこの動画をまた見直そうと思う。
@user-hc6zp7xi3x
@user-hc6zp7xi3x 21 күн бұрын
本当に円高来ると思うなら口だけじゃなくまず行動で示してください。 ショートポジ5000枚くらい持つとか示したら口だけじゃないって思います。ぶっちゃけ口だけなんだよね
@omu_channel
@omu_channel 18 күн бұрын
来年ニューヨークに行くから、今よりはマシになっていてほしいな。
@user-mr7jb9vj1i
@user-mr7jb9vj1i 27 күн бұрын
ホリエモンの説明わかりやすすぎる。これ以上円安になったら日本が買いたたかれるだけ。
@user-cc4dy6jj9m
@user-cc4dy6jj9m 18 күн бұрын
本日160超えましたね
@user-sc9pp6es5l
@user-sc9pp6es5l 5 күн бұрын
2週間後162円
@HanePiPi_Pi
@HanePiPi_Pi 7 күн бұрын
右のコダックの進化系みたいな人はホリエモンとセットで何度か見たことあるけど ひろゆきで言うところのヒゲ親父さんみたいな立ち位置なのかな?かな?
@tokutoku5267
@tokutoku5267 23 күн бұрын
ここ数年ずううううううううううっと円安だけどな!!!
@user-cw5zj1ng4f
@user-cw5zj1ng4f 4 күн бұрын
よし買いだ!!
@bokkuri888
@bokkuri888 17 күн бұрын
記録更新目指してるんですよね日本は。
@user-iz3hx8zu2u
@user-iz3hx8zu2u 15 күн бұрын
いつまで下がり続けないし反対に、いつまでも上がり続けない
@kena6849
@kena6849 10 күн бұрын
ホリエモンいつも為替外しからな 今回は当たるかも笑
@Mnmmdj
@Mnmmdj 21 күн бұрын
岸田が金利上げたい派なのに岸田がもう終わりそうじゃん😅
@maomao6115
@maomao6115 13 күн бұрын
金利を上げて、円高へ誘導。 中国と韓国が助かる。アメリカも。 前回の渡米で命令されたのかな?
@user-lq1vq8sy4g
@user-lq1vq8sy4g 3 күн бұрын
為替なんてものは予想しても外れるし、予想してはダメなもの。
@AI_land_G
@AI_land_G 26 күн бұрын
橋本さんですら山本太郎がいう消費税減税を言い出したよい
@katsuo-iwasi
@katsuo-iwasi 23 күн бұрын
カルト系の人って主観というか僕達のよく知るあの人的な解釈で物を言うよね 「橋本と言えばあの人しかいない」的な
@AI_land_G
@AI_land_G 22 күн бұрын
@@katsuo-iwasi  みんな何かしらに寄り添いたい心理はあるのでしゃーないですね
@katsuo-iwasi
@katsuo-iwasi 22 күн бұрын
「みんなカルトと一緒なんだ」って自分を慰めるならわざわざ遠征布教するのはやめようね
@AI_land_G
@AI_land_G 22 күн бұрын
@@katsuo-iwasi 何か勘違いされているみたいだけど布教しているつもりは1ミリも無かったよ
@fumickey
@fumickey 18 күн бұрын
円安でも円高でも本当にそうなるならその通貨持ってりゃ良い話 結局長期的な変動に右往左往してるだけで1$=360円知ってる世代なんてピンと来てないよ 円でしか生活してないんだし 円安だろうと円高だろうと物価が上がったとか安い!とかって感覚しかねーし 円安なら輸出有利だし円高なら原料下がって値下げが期待出来る フルレバでFXでもやってない限り為替相場なんて無視してて何の問題も無い
@rt-jt8vx
@rt-jt8vx 14 күн бұрын
元動画概要欄に書いてます?
@user-ui2vq5kc4d
@user-ui2vq5kc4d 2 күн бұрын
今の海外との金利差とか 国債発行率とか、経済成長ゼロからマイナス、民間の貧困化なんか、まるで考えてない話ししています。
@twopeace4917
@twopeace4917 27 күн бұрын
新NISAで日本国民自身が為替介入以上にどんどん米ドル買ってるしね。どうなんでしょう。個人的には早く円高に戻ってほしい。
@user-kc4hz3or2g
@user-kc4hz3or2g 25 күн бұрын
直近相場の為替介入はドル売りだからドル買いの逆ねww あとニーサでドル買いって言ってるけど、逆に欧米人は円で日本株買ってるからね?ww 知ったか乙〜www
@fumipo
@fumipo 24 күн бұрын
@@user-kc4hz3or2g 海外勢は日本株買うと同時にヘッジでドル円ロングしてるよ
@raizen809
@raizen809 20 күн бұрын
ドル買いとかアルゼンチンの二の舞になっちゃうからやめたほうがいいのに、個人の目線では手元の数字の大小だけで判断してしまうから仕方ないね。
@user-tp3dm9sk8t
@user-tp3dm9sk8t 15 күн бұрын
外国人も日本株買っとるやんけ NISAで投資しようが儲けがでて日本で消費すれば良いだろう。 世界的に金融資産が少なく、貯金ばっかしてる日本人よりよっぽど良い。 こういう金融知識がなく、為替で右往左往する貧困層がいるからメディアも楽しくて仕方ないだろうな。
@AnonymousCats
@AnonymousCats 8 күн бұрын
​@@user-kc4hz3or2g 君のが知ったかに見えるけどね
@8xvxvx8
@8xvxvx8 13 күн бұрын
冒頭のスラム街ができるんですかね?って言ってるけど、それが今まさにトー横界隈が出来てきちゃってるよね。
@mrx-dt5fo
@mrx-dt5fo 24 күн бұрын
ガンガン円安進んでますが
@user-hw5yj7zx7v
@user-hw5yj7zx7v 18 күн бұрын
いずれにしても、円高にするか、減税(健康保険や年金の社会保障を含めて)するか、どっちかしかない だけど、いまから10年後までの日本は、このままズルズルと円安かつ増税になるだろうな
@user-wo9wl1ez4o
@user-wo9wl1ez4o 15 күн бұрын
この先円高方向に傾くなんてバカでも予想できるわ
@user-qs3sf8ku4n
@user-qs3sf8ku4n 27 күн бұрын
日銀が利上げしても日米金利差大きいからすぐには円高にならないよ
@user-kc4hz3or2g
@user-kc4hz3or2g 25 күн бұрын
アメリカが利下げするから日本が何もしなくても円高になるよ
@hiros.3817
@hiros.3817 24 күн бұрын
アメリカが金利引き下げをするのは必須。 問題は時期であって、一応インフレが鈍って失業率も低いので見送ってきただけでこのまま放置はできない。 そもそも新型コロナが流行る前には、既に景気引き締めをするはずだったんだよ。 ところがコロナ禍での経済縮小を恐れて桁違いの金融緩和を行った。 その反動がこれまでの急激なインフレだったので、いつまでも先延ばしには出来ない。 まあ、どの水準を円高・円安と見るかにもよるだろうけれど・・。
@user-im6hm3xb7p
@user-im6hm3xb7p 17 күн бұрын
アメリカ 利下げなかなか しないよ インフレ怖いから
@user-tp3dm9sk8t
@user-tp3dm9sk8t 15 күн бұрын
トランプが輸出不利で庶民の生活が苦しい今のドル高をなんとかしたいと言ってるからな。 バイデン負けそうだし大統領選後に円高になっていく。
@user-dt8lw6qd6v
@user-dt8lw6qd6v 9 күн бұрын
しても2回の0.25じゃな
@hayabusaguy
@hayabusaguy 21 күн бұрын
円高は、来ない。 地球は、日本だけじゃない。 ドル高は、戦略である。
@peckherbs
@peckherbs 28 күн бұрын
それでも金利差は埋まらないので限度は有りますね
@user-sr1zg7sk1t
@user-sr1zg7sk1t 8 күн бұрын
なるほど円高で物価を上がるとこまで上げさせて それから円安にもっていくのが作戦か
@user-pt5qp4pv8v
@user-pt5qp4pv8v 18 күн бұрын
日銀の収益的にも金利上げるのは限度があるし 貸付企業もおおいから金利上げすぎると雇用がへる
@user-zz4qz9st9e
@user-zz4qz9st9e 27 күн бұрын
長期金利が上がりそうになると日銀が国債購入して止めるから、長期金利は上がらないんじゃない? YCCはやめたことになってるけど、未だに月間数兆円国債を買い入れてる 今ここを減額するという話をしてる段階なので、他国と比較して何周も何周も対応が遅れてる状況。 長期的に見て、円高になるとは思えない
@JapananimemangaInterviewtransl
@JapananimemangaInterviewtransl 26 күн бұрын
結局財源ないから国債買って補填しないと駄目なだけやしな。
@JapaneseRestorationCommittee
@JapaneseRestorationCommittee 26 күн бұрын
基本、世界基軸通貨は米ドルです!円高はまだ来ないです、アメリカが円高にしろ!と言われたら円高に傾くと予想します。為替は市場の思惑が強く影響します。『対外資産がいくら多くても、日本は消費税法などの政治的失策で国力が落ち、大幅な利上げは出来ず、なぜか国債の買取額を減らす日銀。経済成長したくないみたい。加えて、日米合同委員会で日本はアメリカのいいなりです』。投資家にバレバレだから、わかりやすい。なので、外為で米ドルは人気です。
@hiros.3817
@hiros.3817 24 күн бұрын
アメリカが言えるのは「ドル安に対抗するな」であって、「円高にしろ」ではないのですよ? 意味が分かりますか?
@user-mx7yd4iy5i
@user-mx7yd4iy5i 13 сағат бұрын
堀江氏は、長期的な視点で円高に振れると仰っているのでしょう。日銀政策が間違った方向に向いたり、対応が遅れていく場合、円安局面が続くでしょうが…
@user-zv6zi7hp9l
@user-zv6zi7hp9l 17 күн бұрын
今日も円安進みましたね
@tekikaku8675
@tekikaku8675 24 күн бұрын
みんなの言ってほしい事を言う天才
@moon3817
@moon3817 11 күн бұрын
日本経済が海外から高く評価される材料がない中にあって、円が強くなると考える方が無理があるよ。実際、円安傾向はずっと続いているし。それに、円高になるというのなら、その時期や円高のレベルについても明確に言わないのは卑怯だよ。20年後30年後ということもあるだけにw
@bokichi62
@bokichi62 9 күн бұрын
円高の時代が来た後に円安の時代が来るぞ!
@user-zg3cn4bh5b
@user-zg3cn4bh5b 24 күн бұрын
160円寸前まで安なってますけど?
@user-xg9cx9oe4u
@user-xg9cx9oe4u 17 күн бұрын
金利は重要ですけどそれだけでは決まりませんからね。金利以上に国力が大事です。
@tarojojo2742
@tarojojo2742 7 күн бұрын
そんなことより野菜の話をしてくれ
@ATAOKA_
@ATAOKA_ 17 күн бұрын
つまり、円安になるぞ!
@user-dk3xm9pj7l
@user-dk3xm9pj7l 4 күн бұрын
日本はなかなか金利あげるの渋るから、そう簡単にポンポン上がらないと思うけど。。
@user-xm8nv4xk6u
@user-xm8nv4xk6u 24 күн бұрын
まだ円は売られる
@user-tx5eo7ij7i
@user-tx5eo7ij7i 28 күн бұрын
この手の動画がアップされるとすぐに円高になると思ってしまうひとがいますがいつ円高がくるのかなんてのは誰にもわかりません。金利差にもよりますし米国のバブル崩壊が引き金になるかもしれません。それが明日なのか2年後なのかは誰にもわかりません。実際リーマンショックのときも暴落する2年前くらいから悪い材料は出ていました。初期の段階からショートを仕掛けた人間はだいぶ担がれて大損したはずです。 焦って今すぐ円を買うみたいな行動だけは絶対にとってはいけません。
@user-mn5wp4gx5h
@user-mn5wp4gx5h 23 күн бұрын
貧しくなって燃料が買えなくなると自給自足も無理。国民皆で餓死です。日本は先人が子供を食べさせるための燃料を手に入れるために、白人の植民地主義と戦ったんでしたね。現代はそこまででなくても燃料が無くなればどうやって国民を食わすための大量生産をするんでしょうか。
@amechan1770
@amechan1770 10 күн бұрын
日本は美味しいものがあるから貧しくならない→?????
@maromaro2090
@maromaro2090 25 күн бұрын
金利が上がると既発国債の価格が下がって保有者の日銀や民間銀行、生命保険会社等が債務超過になるって話だよね 日銀はともかく 民間銀行や生保は嫌がるよな 過去に有事の円と言われてたけどそれも消えたようだし 円高なんて来そうにないよね 2100兆の個人資産が逃げ出すとジエンド
@firetex9800
@firetex9800 26 күн бұрын
米と実態経済の差がある為、円高にはなりません。長期金利が上がったとしても。
@hiros.3817
@hiros.3817 24 күн бұрын
アメリカってIT 系の産業だけが高い進捗で後の産業はダメダメだろ? 頼みのIT関連はAI以外はほぼ頭打ちで縮小ムードが強くなっている。 実体経済と言うけれどそれはコロナ禍で拠出した金の総量が桁違いでドーピングされた結果にしか見えない。 そんなに国力があるとは言えないと思うよ。
@firetex9800
@firetex9800 24 күн бұрын
@@hiros.3817 仰る通りです。
@user-jf7le3xo2z
@user-jf7le3xo2z 23 күн бұрын
​@@hiros.3817その通り あなたはよくわかってる 米国の株高はGAMMATだけの話で、実はS&P500からこれらのビッグテックを除けば日経225と大きくは変わらない そのビッグテックも過剰に評価されている感は否めない 特にこれまで株価を牽引してきたTESLAなんかはどう見てもトヨタと比較して実態より過大に評価されている TESLA以外も今後のAI競争等で負けることがあれば一気に投資家は離れるし、そうなるとアメリカは慢性的な経常赤字が響いてドル安に アメリカ国内の製造業は空洞化してるからかつてのイギリスや現在の日本と同じパターンで苦しむことになる 今は世界中から投資が集まってくるから経済大国に見えるが、アメリカの実態は危うい バブルが崩壊すれば暗黒の時代は長いよ
@user-tp3dm9sk8t
@user-tp3dm9sk8t 15 күн бұрын
金利関係なく経済の差があるというなら数年前までの円高はどう説明すんだよ。 ここまでの円安になったのはここ数年だろ。
@YM-ii8jq
@YM-ii8jq 2 күн бұрын
ホリエモンの為替予想は常に逆をゆく、だから円安
@traveler513
@traveler513 2 күн бұрын
そりゃあ、いつかは円高が来るよ。 で、それはいつの為替レートと比べての円高なのか🤣
@user-ge5bq7oi8y
@user-ge5bq7oi8y 20 күн бұрын
承認欲求欲を満たすために知ったかぶりで上下当て予想するんじゃないよw
@user-wm4ez8rt9i
@user-wm4ez8rt9i 19 күн бұрын
か〜っ、ペッ!
@user-uj8wq8hj2x
@user-uj8wq8hj2x 11 күн бұрын
来年の3月4月には円高になってるよ。 180円台まで行けば徐々に円台に動く。 理由としては円安になると、外貨を円に買えて日本の先物や株買うほうがお得になるから、180円台まで行けば、かなりの円買いが始まると思うよ。
@KazuhikoTanaka-sm4jn
@KazuhikoTanaka-sm4jn 28 күн бұрын
中長期先を見て、ホリエモンさんの言うとうり、円高に動いて行くでしょうね。もしトラなら、更に加速、彼はこう言ってます。今のドル高は大災難でしかない。
@goe3600
@goe3600 12 күн бұрын
金利上がりますよ
@user-he9bv5sc6s
@user-he9bv5sc6s 11 күн бұрын
いずれ円高にはなるよ あと2年は円安だろうね。
@user-kj4go6te3n
@user-kj4go6te3n 14 күн бұрын
161円が円高ならそうなんだろうな🤣
@MyBlackG
@MyBlackG 11 күн бұрын
自民が解体されて、岸田も総理の椅子降りて、日本経済の発展が進んで、ロシアとウクライナの戦争が終結して、物価高も消えて、ある程度の国の経済が復活する これらの要素がないかぎり日本にも未来ない。 これになるにしても生活が豊かになるまで何年かかるか…
@JJ-ek7xj
@JJ-ek7xj 16 күн бұрын
長期金利が上がると円高は分かるがインフレになるのも誰か説明してくれ😭
@user-wk5iw9rj2r
@user-wk5iw9rj2r 8 күн бұрын
インフレになるって言ってますか? 歴史的なデフレが日本列島を襲うのかなぁ...?と、思います。 ヤバイ話し過ぎるんですけど... コメ欄「ホッ」みたいになってるけど、ヤバイ話しですよね!たぶん! アベノミクスで限界越えた緩和をやって、コロナでとどめの追い討ち緩和をジャブジャブやって... からの金融引き締めですからね!!
@Nan-dz7vy
@Nan-dz7vy 11 күн бұрын
円高になりません😂まだです
@user-lm2hy7rx5w
@user-lm2hy7rx5w 6 күн бұрын
名目金利と実質金利を区別しなきゃ。インフレになったら例えば金利が200%に上がってもおかしくないが、そのときインフレが200%超えてれば、実質金利はマイナスです。一般的にインフレの時はどんなに金利が上がっても実質金利はマイナスです。それで土地でも家でも買ったほうがいいということになります。私は外国通貨を買います。家や土地の値上がりより外国通貨の値上がりの方が大きくなるからです。
@tomo-id6ei
@tomo-id6ei 26 күн бұрын
うん?また円高の時代が???何百年後?🧐
@netlanse
@netlanse 25 күн бұрын
国は円高になろうが円安になろうがとにかく国民から批判されないことを第一としています。そのため、国民の大多数が円高!円高!といえば円高に向けた政策を日銀がします。ただしそのさやを抜いたとき、これまで大量に発行した国債の金利で自滅することは明白なため、さやを抜かないように抜かないように必死に今調整しようとしています。
@user-qm7dx9hs5s
@user-qm7dx9hs5s 11 күн бұрын
円高なんかなるわけないじゃん。 もうPCパーツなんか二度と買えない国になるんやぞ
@user-wl7gg5pl7b
@user-wl7gg5pl7b 8 күн бұрын
165円辺りカラの急落。140円辺りからの上昇。相場は波デスから、どっちでも言っときゃ当たる様になってます。10年後の上昇当ててもしょうがない!
@jituyou
@jituyou 28 күн бұрын
自給率上げないと。それには体力的奴隷的労働がセット。中抜き事務員みたいな仕事をしているヒトを徹底的にAI進めて解雇してしまって農業みたいな嫌な仕事をしないと生きていけないような世の中にして追い込むしかない。 堀江さんの考えの業務の自動化効率化がここで活きてくる。
@hiros.3817
@hiros.3817 24 күн бұрын
いや、既に今人手不足なんだから日本は生産現場の自動化に進むしかないんだよ。 高コストでも国が補填して。 で、どうしても人の手や判断が必要な部分は当然高給にするのが当たり前。 日本の農業の自動化は世界から二周遅れだから、余剰労働力があるからと言って今更人手が必要な方向には向かない。 そもそも全労連が「最低賃金1500円にしろ」と言い出しているだろ? 嫌であろうとなかろうと、大した戦力にならない者をそんな高級で雇う余地なんか無いよ。 機械化・自動化を進めて適正な価格で売るしかないし、それを買えないというのなら先ずは昭和30~40年代の質素な生活に戻ってもらうしかない。
@user-hw5yj7zx7v
@user-hw5yj7zx7v 18 күн бұрын
実際に動けばすぐに分かるけど、 農業をやりたくても、農業をやらせてくれないんだよ。 農家しか、農業ができない。農家になれないっていうのが正しい だから、食料自給率を上げないのは、事実上国策だよ。
@redwhiskey
@redwhiskey 12 күн бұрын
今住宅ローン組むなら固定の方がいい?
@noriglee9942
@noriglee9942 28 күн бұрын
イヤイヤ、円安は政府😊だから続くと思う 来年度までは200円近く😮になるよ
@user-jx6ui6qs8y
@user-jx6ui6qs8y 27 күн бұрын
金利差次第
@mue4720
@mue4720 27 күн бұрын
米利下げが近いのにそれは無い
@MN-es1do
@MN-es1do 27 күн бұрын
トランプぶちギレ案件
@hype0427
@hype0427 27 күн бұрын
​@@mue4720遅くとも大統領選後にはくるよな。経済指標はリセッションを示唆しているし。
@AI_land_G
@AI_land_G 26 күн бұрын
円高でも百二十円台が妥当よな。いつ頃なるか話せない時点で焦りが見えている知見ですね。これは誰でも言える話すぎ。
@hontama1
@hontama1 28 күн бұрын
でもさ、異次元の金融緩和をずーーーと継続して、アメリカとの物価、賃金差がえらく開いてるってのに、よくもまー1ドル160円で収まってるね。
@user-is2pu6sk3u
@user-is2pu6sk3u 27 күн бұрын
異次元の金融緩和してないです。 アメリカの通貨発行量の増加の方がはるかに多いです。 だから、5%近い金利差でも160円程度で収まってます。
@user-fp9nw6wt9d
@user-fp9nw6wt9d 26 күн бұрын
アメリカはずっとインフレの国だよ。 無理矢理にでもインフレさせる国。
@hiros.3817
@hiros.3817 22 күн бұрын
アメリカ等の急激なインフレはコロナ禍で、桁違いの財政支出をした反動。 そのインフレのための高金利で為替の差となっている。 日本は元々のデフレギャップを埋めるための金融緩和だが、コストプッシュ分を除くと、コロナ禍での財政支出を乗せてもインフレに転じたとは言いがたい。 この状況で「日本の国力がー」と言うのはどうかしている。
@user-tp3dm9sk8t
@user-tp3dm9sk8t 15 күн бұрын
​@@hiros.3817 何も知らずに日本ガーばっかのコメ欄にまともな人いて安心したわ。 まあ新NISAで投資はじめたようなレベルの人達には金利為替はわからんだろうな。
@user-uv9eu6nb1u
@user-uv9eu6nb1u 19 күн бұрын
円安でジワジワ日本への生産関係の設備投資は増えそうだけど人口減ってるからな。いまの円安はそれまで円高過ぎて産業が空洞化した影響もあるから少し行き過ぎと、金利だけで話をするのはどうなのかといつも思ってる経済を勉強したことない一般のおじさんは考える。日本にテスラみたいな強い企業が出てきたらまた違うかな
@mutuochiba5637
@mutuochiba5637 28 күн бұрын
アメリカ国内に流通しているドルと、日本国内に流通している円の比率からいえば、円は120円から130円であるべきだけど、理屈どおりにはいかない。個人はアメリカの株を買っているので、円安は続くというけど、個人はいつも大損をするので、今回も円高になって、大損するだろうというのが私の考え。昔、アメリカに行って寿司職人になると月2000ドル(円で50万)なるといって、大勢でアメリカに行ったことがあるが、その後円高で2000ドルは20万になって、何やっているんだかわからないなんてことがありました。
@user-jy1ox6dc4d
@user-jy1ox6dc4d 24 күн бұрын
現状からして、140円でも円高となるんですかね? 円高のイメージは、90円台です。
@hiros.3817
@hiros.3817 24 күн бұрын
そうそう、どの水準かが問題ですよね。 本来的には120~130円ぐらいが、日米間の落し処な感じはしています。 100円を切ると産業構造に相当インパクトを与えるし、構造変化が苦手な日本にとっては余り急激な変化はやはりダメージになると思う。
@user-xs4if9tz5p
@user-xs4if9tz5p 24 күн бұрын
なんもわかってなさそう
@user-vp9zk2ek2n
@user-vp9zk2ek2n 26 күн бұрын
円安=日本が弱くなるという意味ではない。もしその理屈が正しいのであれば10数年前のリーマンショック後の超円高の時日本は強かったってことになるが実際は最悪で日経平均株価も7000円前後まで暴落した。今回の円安は金利差が原因。世界的な金融危機が起これば円が買われるので超円高になる。円高の方がしんどいぞ!
@user-yg4de3jm1v
@user-yg4de3jm1v 14 күн бұрын
ほりえもんはうさんくさいw
@SuperJJHJH
@SuperJJHJH 8 күн бұрын
さすがホリエモン わかってる
@LOVE-qh7ib
@LOVE-qh7ib 9 күн бұрын
箕輪の的外れ的がやばい
@user-zt8nz1bf6b
@user-zt8nz1bf6b 14 күн бұрын
来ないでしょうね。円が金利あげたところで為替への変動ほとんどなくなると思うな。円安が常態化するとおもう。
Anschlagspläne auf Rheinmetall-Chef Papperger
6:47
tagesschau
Рет қаралды 24 М.
Heftige Kritik am Haushaltsentwurf | Markus Lanz vom 09. Juli 2024
19:36
ZDFheute Nachrichten
Рет қаралды 369 М.
Мы никогда не были так напуганы!
00:15
Аришнев
Рет қаралды 6 МЛН
Clowns abuse children#Short #Officer Rabbit #angel
00:51
兔子警官
Рет қаралды 32 МЛН
Does size matter? BEACH EDITION
00:32
Mini Katana
Рет қаралды 18 МЛН
NATO unter Druck: Wie geeint und stark ist das Bündnis?
42:38
まともな人が孤独(ぼっち)な理由 | ブッダの教え
14:36
人生の道標 - 癒される仏教
Рет қаралды 389 М.
Мы никогда не были так напуганы!
00:15
Аришнев
Рет қаралды 6 МЛН