ホリエモンも、英語のプロも絶賛した「リスニング力を一気に伸ばす英語学習法」

  Рет қаралды 380,233

堀江貴文 ホリエモン

堀江貴文 ホリエモン

Күн бұрын

リスニング力向上にお悩みの方は
下記URLから7日間無料トライアル↓↓
bit.ly/49BNDB1
提供:シャドテン by 株式会社プログリット
カルロス・ゴーン氏とも対談できるほどの英語力を持つ堀江さんと英語学習のプロKumikoさんに「英語学習法」についてインタビューしました。
■「シャドテン」とは?
シャドテンは、シャドーイングを正しく効果的にやることに特化したサービスです。英語のプロから毎日フィードバックが届くから、成果を実感でき、モチベーションが継続します。
■目次
00:00 オープニング
01:01 ホリエモンが感じる「英会話の課題」
03:41 堀江流 リスニング習得法
09:24 英語学習のプロがおすすめ 効率的な英語学習
13:14 毎日シャドーイングの添削をしてくれるアプリ「シャドテン」
KZfaqにはない情報も盛り沢山!ホリエモン公式メルマガ配信中
登録はこちら→ zeroichi.media/with/1242
ホリエのWi-Fi発売開始!
本体実質無料+国内3キャリア実質使い放題+海外151ヶ国利用可!
horienowifi.jp/
ホリエのWi-Fiやコラボモバイルを販売するXmobileFC加盟店募集中!
• ホリエモバイルで一緒にビジネスする経営者を大...
堀江によるオンラインサロン、HIU(堀江貴文イノベーション大学校)メンバー募集中です!
詳細はこちら→lounge.dmm.com/detail/87/
堀江による、ビジネス系に特化した起業家向けのSlack使用オンラインサロン「neoHIU」もメンバー募集中
詳細はこちら→lounge.dmm.com/detail/6218/
様々なフィールドで活躍するプロフェッショナル達の雑談が楽しめる「ZATSUDAN」
無料トライアル中!→zatsudan.com/
サイバーエージェント藤田社長との生配信企画&HIUイベントでの対談はOPENREC会員限定でお試し視聴可能!
詳細はこちら→www.openrec.tv/user/horiemon_
---------おすすめ書籍------------
ChatGPT vs. 未来のない仕事をする人たち(サンマーク出版)
▶︎amzn.to/46VEeUi
堀江貴文のChatGPT大全(幻冬舎)
▶︎amzn.to/3qbjubf
ゼロ―――なにもない自分に小さなイチを足していく(ダイヤモンド社)
▶ amzn.to/2VHSx9J
多動力 (NewsPicks Book) (幻冬舎文庫)
▶ amzn.to/2HNvlSv
堀江貴文
Twitter : / takapon_jp
Instagram : / takapon_jp
TikTok : / takafumi_horie
運営:SNS media&consulting 株式会社
horiemon.com/company/

Пікірлер: 170
@pockleika
@pockleika Ай бұрын
インタビュアーの方の質問の質が良くて、質問されるたびに心地よくなります。
@yuchi001
@yuchi001 Ай бұрын
すごい参考になった。検討してみようかな。
@koheikobayashi4084
@koheikobayashi4084 Ай бұрын
とても参考になりました! シャドーイング!
@hitomih8888
@hitomih8888 Ай бұрын
私の師匠もシャドーイングで習得していました。 あとは30分継続する環境を作る これが実は一番難しいんですよね。
@userabcdxyz1234abcdz
@userabcdxyz1234abcdz Ай бұрын
この英語講師の方、低めの声で落ち着いた雰囲気で話されて好感が持てる。キンキンした声で英語のこと話されても聞く気がなくなる。
@tama501
@tama501 Ай бұрын
シャドテンを毎日8か月続けたが上達を実感できずに、挫折した経験があります。講師がフィードバックをしてくれますが、そのとおり発音しようとしてもうまくできないのです。
@Small.F..
@Small.F.. Ай бұрын
空港の国際線到着階で働いています。英検2級、アメリカ留学2ヶ月ですが出勤すればほぼ1日外国の方と接しているのでヒアリング、スピーキング力は飛躍的に上がりました。 日々接しているのは大事だと思う。
@user-yc6vh9qw5d
@user-yc6vh9qw5d Ай бұрын
訓練。 慣れ
@4786_dogs_golf_lover
@4786_dogs_golf_lover Ай бұрын
堀江さんが誤魔化しの効かない苦手分野の英会話で、持論を展開せずに大人しくなってるのが可愛い😊 でも地頭が飛び抜けている堀江さんが1日15〜20分やればすぐに流暢に喋れそう。 それを見てみたいです。
@user-zn1pv9ue1f
@user-zn1pv9ue1f Ай бұрын
ありがとうホリエ
@user-go3fh9kd2n
@user-go3fh9kd2n Ай бұрын
またホリエモンが勝手に広告に使われてるのかと思った。。
@kazutohagura4976
@kazutohagura4976 Ай бұрын
(笑) ありえますね。(笑) AIに描かせて、 AIに喋らせた、 堀江さん。(笑)
@yhidedorama
@yhidedorama Ай бұрын
ワロタ😂👏
@user-tl7zs2gv6w
@user-tl7zs2gv6w 27 күн бұрын
うんうん、差が分からない人が多いよね
@user-gz2de8lz5f
@user-gz2de8lz5f Ай бұрын
二万円、主婦には痛いので多読多聴をやってみます🎵結局は慣れですね😊
@user-yk1qf6cw4h
@user-yk1qf6cw4h Ай бұрын
最後怒ってるホリエモンかわええ笑
@SS-vk5dx
@SS-vk5dx Ай бұрын
堀江はこんなの10回もやってられねえなとか言いそう😂🎉
@user-hy1ch5qb7w
@user-hy1ch5qb7w Ай бұрын
😃
@tier1flyer680
@tier1flyer680 Ай бұрын
シャドウイングならKZfaqにある英語番組でいくらでも訓練できる
@Dofiyyyyymakessss2434
@Dofiyyyyymakessss2434 28 күн бұрын
それな笑 こんなんに2万も払うんやばすぎ笑
@user-ut1nu8lb1o
@user-ut1nu8lb1o 23 күн бұрын
Podcastもありますね タダでいくらでもできますよねw
@FLSunshine-kh1sf
@FLSunshine-kh1sf Ай бұрын
“Delicious!” って言いますよー。レストランでほぼ毎日お客さんの対応してますので、現実です。ただ、表現の仕方は、人それぞれで、”very good” とか“yummy” のほうがカジュアルによく使われるのも現実です。
@youbomb
@youbomb 26 күн бұрын
でも友達との会話じゃ使わん
@user-wajgt8es
@user-wajgt8es Ай бұрын
英語講師の方は別チャンネルの動画で、Friendsを使った学習法を説明されていました。お金もそこまでかける必要はなさそうでした。ただ、結局は継続できるかが重要なのでしょうけど。
@gein-
@gein- Ай бұрын
堀江さん、先生ありがとうございます。 シャドテンさん!ありがとうございます😊! 今日はとても便利なシャドテンさんを、ご紹介して頂き、伝えて行きます。 学生さんも、私もいいですねー! スタッフさん、ありがとう😊
@st2157
@st2157 Ай бұрын
かなりガッツリやりたい人向けなんですね😅 ホリエモンの、俺はやらないけど感がはっきりしてて面白い🤣
@yukiyuki1263
@yukiyuki1263 Ай бұрын
シャドウイングなんていう、音声さえあればどこでも誰でも出来ることを、特別な方法だと思い込ませて月額19800円で売るなんて凄い商売ですね!
@02h67
@02h67 Ай бұрын
たしかに! まあ、自分でできない人が9割だし、金払ってできるようになればWin-Winですね。
@toyofumisabio
@toyofumisabio Ай бұрын
流石に高すぎるよね
@si----ta
@si----ta Ай бұрын
質問者の質問の質がクソ良い
@josephjapan
@josephjapan Ай бұрын
6:24 でWhat is your hobby? と言っていますが、この英語を使ってしまう人が多いのは、 日本で使われている英語教材が「間違っている」からです。 この表現に関しては、マーク・ピーターセン著の「なぜ、その英語では通じないのか?」を読めばわかる。 そもそも、日本語の「趣味」と英語の ”hobby" とでは、意味が大きく異なる。 休日に、家でテレビを見て楽しむ人がいても、テレビを見ることは、”hobby” じゃない。 ところで、10:10 辺りの shadowing の説明は、誤解を招いてしまう。後の「シャドテン」の説明が正しい。 通訳のトレーニングとして行われている shadwing と、第2外国語学習のトレーニングとして行われている shadowing は、 タイミングなどが異なる。
@mask8er
@mask8er Ай бұрын
またホリエモン使った偽広告か、と思ったら本物だった。けど、ホリエモンの興味なさがものすごい出てていい動画。
@yasaoguitar9522
@yasaoguitar9522 Ай бұрын
お互い自分の話したいタイプで互いに興味なさそう加減がすごい
@301msk7
@301msk7 Ай бұрын
19,800円だと思ってアプリみたら25,800円だったんですけど、、絶望
@user-kt4oo5xe6y
@user-kt4oo5xe6y Ай бұрын
ホリエモンの頭の中「添削とかChatGPTでええやん」
@user-cb9kj6ue8q
@user-cb9kj6ue8q 5 күн бұрын
洋楽も歌ってたら、入ってきやすいんだろうな 自然とシャドーイングしてるのか
@hanagata0317
@hanagata0317 Ай бұрын
今は安くて良い教材、動画、アプリがたくさんあるから、評判の良いものを選んで、先ずは自分で徹底的にやって基礎力を高めてから、費用をかけてやる事を考えるべき。きちんとベースが出来ていないと、こういった教材は無駄になる可能性が高いと思う。
@rumi6394
@rumi6394 Ай бұрын
値段が高いから、継続するとなると難しいかもね
@user-hc6qv5cu2b
@user-hc6qv5cu2b Ай бұрын
なんと英語!
@user-yk5dd9ew5l
@user-yk5dd9ew5l Ай бұрын
弘中の旦那に金入るだけ💰
@ak-cf5ze
@ak-cf5ze Ай бұрын
実務的なリスニングの障壁は背景知識がそもそも足りてない場合も往々にしてある。母国語なら一から知らないことを聞いて理解できるけど、外国語ではそれは相当語学力がないと無理。
@user-bc3lu3cd7n
@user-bc3lu3cd7n 25 күн бұрын
英語好きのおじぎちゃんです。日本人は日常会話で使われるPhrasal Verbsを知らなすぎるので、簡単な会話は出来ても、ちょっと込み入った会話になってくると分かっているような分かっていはいないような人が多いと感じます。
@gomasiosalada
@gomasiosalada 23 күн бұрын
@@user-bc3lu3cd7nそれに困ってるんですがどのように勉強するのがいいでしょうか
@user-fv3yl4we9f
@user-fv3yl4we9f Ай бұрын
目標づけに尽きる。
@user-tr2vl5ek3j
@user-tr2vl5ek3j Ай бұрын
弘中アナの旦那の会社か
@rstranslator8135
@rstranslator8135 Ай бұрын
ハウツーはやたら詳しいけど、この先生は実際に流暢に喋れるんですか??スポーツの世界でも、選手としては3流だけど、監督としては一流とかいますよね
@user-yl6ge9bf8v
@user-yl6ge9bf8v Ай бұрын
素敵な対談✨英語って本当大切ですよね。私が英語にハマったのは政治 安保法制で日本が沸いてる時、だったら実際 アメリカの政治家に聴いてみよう!から アメリカ共和党の知人に 🖊️伝える事から 英語好きになりました🙂リスニング さらにおもしろそうですね👏 選挙の先出し🖊️慶次でした
@kojitakeda794
@kojitakeda794 Ай бұрын
インド人よりホリエモンの英語の方が聞きやすいと思ってるのは日本人だけ
@sakuraikeizo
@sakuraikeizo Ай бұрын
脳の学習でわフィードバックで修正するディープラーニングが大事です。ディープラーニングはフィードバックを得ることによって ポジティブなフィードバックがあれば脳の報酬系からドーパミンが放出される学習意欲が高まります。 フィードバックを活かすということは改善するために、そして上達を実感でして学学習意欲を維持するためにも重要なことです。
@shiningstar5922
@shiningstar5922 Ай бұрын
24:01 月額 19,800+税
@tamadaze555
@tamadaze555 28 күн бұрын
シャドーイングとかネイティブでも苦戦する方法はやめたほうがいい
@sw-ly1fu
@sw-ly1fu Ай бұрын
シャドテンの宣伝やん
@Minister_For_Languages
@Minister_For_Languages Ай бұрын
付け加えると、シャドーイングはお金をかけずにできますよ。
@user-ut5fx2wp1n
@user-ut5fx2wp1n Ай бұрын
ホリエモンさんは聡明だしポジティブで物怖じしないとこが好き😊声も聞いてておちつくんだ😊黒以外のふくも着てみて〜パステルカラーとかも似合いそうです
@okaphwiz615
@okaphwiz615 Ай бұрын
ラジオが聞きやすいので5年くらい毎日聞いてます。2,3年だとあまり効果ないかもしれないと思いました。大学入試レベルなら余裕ですが、映画やネイティブ動画となると、およそ分かるのと全く聞き取れないのが作品ごとに分かれるのが謎です。例えば、古い映画ですが「ポリス ストーリ」これはほぼ聞き取れます。ドラマ「LOST」これはまったく分からなかった。
@Prime-mz6fs
@Prime-mz6fs Ай бұрын
英語講師の方、聡明ですね!
@02h67
@02h67 Ай бұрын
でも、これって良質な教材(もちろん音声あり)があれば、一人でもできちゃうんだよね。 一人だと続けられない、間違えた発音した時に修正できないっていう事もあるんだけどね、。
@fuurinsaaan
@fuurinsaaan Ай бұрын
abceedでいいよ
@mickey__s2442
@mickey__s2442 Ай бұрын
禿同
@Noctis0104
@Noctis0104 Ай бұрын
何ヶ月もベルリッツの英会話レッスンやってるけど微塵も上達してる気がしない
@user-kk9sc1rj5o
@user-kk9sc1rj5o Ай бұрын
ベルリッツ半年やって全く変わらなかったのでやめちゃいました笑 講師が毎回変わるので人見知りにはハードル高かった😂
@eng126
@eng126 Ай бұрын
英会話学校なんて週に1時間ぐらいしか話さないのでは?しかもグループレッスンだったら更に持ち時間が少なくなってしまう。自分はオンライン英会話のマンツーマンレッスンで週2.5時間を3年弱やっていますよ。オンライン英会話が最強だと思います。
@nachitonacho9732
@nachitonacho9732 Ай бұрын
この真面目そうな女の先生も、ホリエモンと三上悠亜の対談の回を観て喜んでいるんだろうなw
@hiroharu7565
@hiroharu7565 Ай бұрын
ニック式が1番☝️
@kouta1095
@kouta1095 Ай бұрын
ありがとうございます🙇‍♂
@user-ve3yi2zj2j
@user-ve3yi2zj2j Ай бұрын
毎日リスニング用テキスト片手に勉強してれば少しはまともになれるか
@GoldeeSuperKamichu
@GoldeeSuperKamichu Ай бұрын
日本語の発音で追いかけててええのん?
@missiek8635
@missiek8635 Ай бұрын
インタビューアの後半の質問のタイミング、とっても有り難い ただ、ホリエモンさん、自分ばかりしゃべってないで、他人の話、まず聞かない? 対話って「聞いて話す」って知ってます? 私は彼女のアプローチにドラマをつかってる ってとこもっと掘り下げて欲しかったけどなぁ NY在住の私の視点では、 このシャドーイングのテクストは、多分発音などはうまくなっても、 相手を巻き込むプレゼンとか、会話はうまくならないと思う アクティブリスニングが出来る様にならないからね、これだと カラオケ通りに歌えるけど、歌が何も響いてこない様なもの だからって、語彙を強調すればいいってもんでもない NYで生き抜いていく上で一番大事なのは、このスキルだと思う 「日本人は発音がいいひとほど、通じないと切れる  だから、なるべく受け入れたくないんですよ」 って言ったとある大学の演劇科の教授を思い出す 一番の問題は「察してくれる」となりやすいとこかな そして、それこそアクティブリスニングと真逆 ここをどうにか出来る英語レッスン法があれば飛躍的だと感じますけどね 多分、一番むずかしい
@Mypleasure-nx1lg
@Mypleasure-nx1lg Ай бұрын
東大現役合格もすごいけど、久留米大付属(偏差値75)に合格するのもめちゃスゴい  全国でもトップ10に入るかどうかの高校でしょ でもそんな頭いいホリエモンがunimaginativeがわからないと言っていたのが不思議だった😂
@lush2641
@lush2641 Ай бұрын
時間が経ってるから忘れてそう
@tytor_john
@tytor_john Ай бұрын
要約、自己分析で自分の出来てることと苦手なことを把握する。 シャドーイングは負荷が高いけどおすすめだよ 効率化の為にシャドテン使うのいいんじゃない?
@Allanon1919
@Allanon1919 Ай бұрын
ホリエモンが英語の案件引き受けるんだ なんだかな
@1u169
@1u169 Ай бұрын
ワクチンの動画を今こそあげるべき 英語学習の動画なんてあげてる場合かと
@eyeslikepanda
@eyeslikepanda Ай бұрын
シャドーイングはガチ
@mash7359
@mash7359 Ай бұрын
また案件か、ホリエモンはわかりやすいな
@tnmt3232
@tnmt3232 Ай бұрын
ハノンでいい
@h498149
@h498149 Ай бұрын
日本語から考えて喋るより、口の筋肉に覚えさせるみたいな感じですかね。 文字から文字へ訳すより、英語→状況連想映像→日本語に訳す。
@sakuraikeizo
@sakuraikeizo Ай бұрын
英語の音声認識は記憶にある音と、聞いた音の、音の動的特徴の照合です。
@user-ct2mw1ok1z
@user-ct2mw1ok1z Ай бұрын
値段聞いた所で動画を止めてしまった😅我が家は無理だ。他の探そう。
@asupara9830
@asupara9830 Ай бұрын
ホリエモンなら1週間やれっていわれていやいややれば上達しそう
@catman6115
@catman6115 Ай бұрын
良いとは思うけど値段聞いておってなった。どれくらいの人が手をだせるかなぁ。
@MK-ev8fi
@MK-ev8fi Күн бұрын
シャドーイングで金取るとかやばすぎ。 高額商材屋さんがやることは違うね。 ホリエモンも案件選んで欲しい。
@myuhara1
@myuhara1 Ай бұрын
は、は、は、ホリエモンは凄く頭が良い人で尊敬しているけれど英語の事は決して語らない方が良いよ!Ghosnとのインタビュー、ホリエチャンネルで見たけど、はっきり言ってホリエモンの英語力は恥ずかし過ぎた。英語圏のビジネス・ジャーナリストがこのインタビューを見ていなかったら良いなと日本人して思ってました。
@mamalemondaze
@mamalemondaze Ай бұрын
モテそうな人だな
@user-es8ix9or5z
@user-es8ix9or5z Ай бұрын
だれが?笑
@Iittiitt585
@Iittiitt585 Ай бұрын
月額25800円…
@y819k
@y819k Ай бұрын
これに月2万は無駄やなぁ
@enkaa229
@enkaa229 Ай бұрын
案件ばっかで草
@HirosiTeslaM3P
@HirosiTeslaM3P Ай бұрын
月額2万5千円だったよ!😂
@ya_ma-ur2hy
@ya_ma-ur2hy Ай бұрын
今の時代に金を払って英語を学ぶのは意味がわからない。
@tatekishimohara1781
@tatekishimohara1781 Ай бұрын
The yh
@user-ik9ls8nc1m
@user-ik9ls8nc1m 26 күн бұрын
🤣
@user-hr3wl7mx7v
@user-hr3wl7mx7v Ай бұрын
インタビュアー、朝倉未来?
@KEZOME
@KEZOME Ай бұрын
関西なまり入ってるね。だから何って話だが(笑)
@Chindonya
@Chindonya Ай бұрын
駅前留学英会話学校10年通ってもだめで 外国人彼氏彼女を作ると数日でしゃべれるようになる説を聞いたことがあります
@korochansukisuki
@korochansukisuki Ай бұрын
嘘です。もともと喋れない人からしたらできるように思えるだけです。私、日本語講師してますけど 日本人と結婚してるのに全然喋れなくて結婚相手とも日本語ではコミュニケーションできない人がほとんどです。日本語に触れる絶対量を増やすしかないですよ。
@user-ln9il6ox1z
@user-ln9il6ox1z Ай бұрын
英語ビジネスやなぁ これが🇯🇵闇ね 英語は独学で余裕、youtubeでいける 日本人は英語を真剣に捉えすぎ 継続 これに限る ホンマに金かけるの勿体ねぇよ今の時代は たかが言語学習
@user-fh2wz4ps4i
@user-fh2wz4ps4i Ай бұрын
英語は結果出るまで時間かかるし、安心を買ってんだよなみんな
@Alex-vv8sm
@Alex-vv8sm Ай бұрын
マジでそれ。
@actsaw5662
@actsaw5662 Ай бұрын
継続も大事だけど、時間がある程度割けることとほぼ毎日の頻度が大事。 週1、2の大手英会話ので話せるようになってる人見たことない。CEFR B1レベルで十年通ってる50代いたし、、
@actsaw5662
@actsaw5662 Ай бұрын
@@ti3845 そう思うんだけどね。。 そもそも大手英会話のって教材が内容薄いうえに高くて、それを一年かけて一周がザラなんよね。。 結構、本人は真面目に宿題とかはちゃんとしててやってる気になってたりするけど、受動語彙止まり。 短期間で毎日何時間も英語漬けの人のほうが能動語彙まで落とし込めるけど、それを知らない人は英語ビジネスのカモになっちゃってる。あと時間大して割けないのに完璧主義みたいな人はネイティブがよく出してる動画、本で「それはネイティブは言いません、あなたの英語間違ってます!」みたいなのに手を出しちゃって沼りがち。
@user-hp7ps1kh5d
@user-hp7ps1kh5d Ай бұрын
juju
@tier1flyer680
@tier1flyer680 23 күн бұрын
14:06 生の英語には違いないんだろうけど、シャドーイングの教材としてふさわしいんか? こういう発音やイントネーションをわざわざ真似る必要はない。スピーキングの練習、フレーズを覚えるためなら、アナウンサーの吹き込む標準的な英語のほうがよい。生の自然な英語を聞くのはリスニングの訓練のため。目的に合った手段をとらないとね
@A-Tsukioka
@A-Tsukioka Ай бұрын
IELTSとか海外駐在や留学に行く人ぐらいしか需要ないでしょ。一般はあまり関係のない資格だと思いますね。
@tatekishimohara1781
@tatekishimohara1781 Ай бұрын
Pn
@MA-jz5cb
@MA-jz5cb Ай бұрын
シャドテンに30万以上課金したが少しできるようにはなったが思ったよりはよくなかった。
@txcch595
@txcch595 Ай бұрын
喋れない英語は陰謀でしたか?
@user-cb8ct1iu6q
@user-cb8ct1iu6q Ай бұрын
ホリエモン、シャドウイング知らんかったんかーい 確かに簡単な単語の繋がりなのにフレーズになると意味分からんってある 楽しいの?このアプリ?
@user-rn4cz6fw9h
@user-rn4cz6fw9h Ай бұрын
東大に合格する奴の勉強法なんて、偏差値70以上の奴らじゃないと参考にならないって。
@hanagata0317
@hanagata0317 Ай бұрын
その東大に受かる連中の中でも、帰国子女を除けば英会話ができる人はほとんどいないという事実。
@user-yn2ko8kw9r
@user-yn2ko8kw9r Ай бұрын
宣伝?
@riverpearl121
@riverpearl121 Ай бұрын
女性の方の発音も上手じゃないですよ! ホリエさんも確かに上手じゃないですね、😅でもホリエさんは頭がいいからね
@newest_order
@newest_order Ай бұрын
ん? AIじゃなくて人が添削してんの?そこに未来はあるの?
@user-yc6vh9qw5d
@user-yc6vh9qw5d Ай бұрын
目で見る情報と 耳で聞く情報が 一致しない。😢 受験英語しかやってないから当たり前と言えばそうなんだけど、口の筋肉を鍛えるしかない!つまり習慣化ですね。
@sakuraikeizo
@sakuraikeizo Ай бұрын
英語の音声認識は記憶にある音と、聞いた音の、音の動的特徴の照合です。
@BKK-Japan1
@BKK-Japan1 Ай бұрын
アンジーでいいやん
@tkja6685
@tkja6685 Ай бұрын
絶対英語はリスニングより文字で読む方が難しいだろ。 日本語の本ですら難しいのに洋書とか一生読める気がしない。
@user-hy5yh8hq8e
@user-hy5yh8hq8e Ай бұрын
でもそれってリーディングの時に使われている単語などが難しいからじゃないの?? リーディングで出てくるものと同じ文章がリスニングで現れたら、それはとても難しいんじゃない?
@KosakuSlater
@KosakuSlater Ай бұрын
ホリエモンはいちいち日本語に訳してるから英語話せないんだよ カルロス・ゴーンも英語下手だけどな
@barkin666
@barkin666 Ай бұрын
なんちゃって英語w 逃亡者逮捕しろ
@sakana440
@sakana440 Ай бұрын
月2万は痛いなぁ。  せめて 9800円なら課金する😊 値下げを求む❗️
@sakuraikeizo
@sakuraikeizo Ай бұрын
英語の音声認識は記憶にある音と、聞いた音の、音の動的特徴の照合です。つまり英語の動的な音を覚えてないから聞き取れません。 動的な音を覚えるにはネイティブを真似、フィードバックで修正するディープラーニングが効果的です。 シャドーイングではフィードバックでの修正ができないからあまり効果的な学習にはなりません。 Aiも人間の自然な表現を統計的にデータ駆動学習しフィードバックで修正する事で、人間と違和感のない対話が可能です。
@totkaorun
@totkaorun Ай бұрын
若い時に自分なりに 英語を一生懸命やったけど 就職活動にも役立たなかったし 仕事にもあまり役立たない。 個人的には、日本で生きていけるなら 英語を身につけるのは、非常にコスパが悪い。
@kyojiriwasshoi
@kyojiriwasshoi 7 күн бұрын
不快な広告
@user-zd9nk5vr7n
@user-zd9nk5vr7n Ай бұрын
まじめに学校の勉強してるやつが嘘教えられてるってこと。文科省の怠慢やろ。
@lazypersonlondon
@lazypersonlondon Ай бұрын
あのインタビュー動画では全く話せていなかったと感じました。しかも、内容もその場では理解していなかったと思う。この講師はかなり気を使ってくれていますね
@garocue
@garocue Ай бұрын
こういう奴がいるから、少しでも変な英語を話したらつっこまれると思って話せなくなる日本人が増えるんだろうな。
@user-gh6cr7ul2e
@user-gh6cr7ul2e Ай бұрын
ホリエモンは苦手って言ってるけど、東大受かってるから、ぶっちゃけ規格外だと思う。
Они убрались очень быстро!
00:40
Аришнев
Рет қаралды 2,5 МЛН
Cute Barbie Gadget 🥰 #gadgets
01:00
FLIP FLOP Hacks
Рет қаралды 41 МЛН
Can you beat this impossible game?
00:13
LOL
Рет қаралды 66 МЛН
「Apple Intelligence」でAIが新時代に突入するかもしれません
7:40
堀江貴文 ホリエモン
Рет қаралды 201 М.
日本人、英語の短縮形の発音を知らなすぎる件
30:21
Kevin's English Room / 掛山ケビ志郎
Рет қаралды 1,3 МЛН
60歳からの英語習得!ペラペラになった学習法聞いてみた【英検1級・TOEIC905点】
26:11
タロサックの海外生活ダイアリーTAROSAC
Рет қаралды 1,5 МЛН
《投資が怖い・年齢が高い》それでも投資をしたくないという方へ【きになるマネーセンス724】
24:54
MoneySenseCollege / マネーセンスカレッジ 【投資を文化に】
Рет қаралды 12 М.