[Infiltration] Sakai Knife|Shotaro Nomura [Japan's number one sharpener]

  Рет қаралды 645,285

Knife chef|oiri_kitchen

Knife chef|oiri_kitchen

Күн бұрын

[Infiltration] I went to a sharpener who has been sharpening for over 64 years!
00:00 Theme
01:10 Rough sharpening
02:05 Stone tapping
05:55 About disciples
19:55 Reasons why left-handedness is high
21:50 What year is the sharpening calendar? How did it come about?
25:43 About the Grindstone
29:54 Distortion, untwist
43:01 about workplace
44:40 Sickness unique to sharpeners
45:37 not heir
47:19 Were you going to be independent? What is Ino cutlery?
49:54 About traditional craftsmen
01:02:33 Honing and hoisting
01:08:55 Reasons for having dimples
01:16:10 buffing
01:21:10 What are you going to do in the future?
01:26:45 About back skiing
01:32:43 The secret of good health
01:35:08 How to finish after this (time verbal explanation)
01:35:50 About wood lab
01:38:53 Rake up
01:42:52 makeup, blur, blade
01:46:53 ending
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
▼ I would be happy if you could subscribe to the channel!
/ @oiri_kitchen
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
▼Related video
[Knife questions] Troubleshooting | Theory
• 【包丁の疑問】お悩み解決|理論
[Infiltration plan] I went to ◯◯!
• 潜入おいり【◯◯へ行ってみた】
#Oiri kitchen #oirikitchen
#wooden #traditional crafts
#Knife commentary
#Knife Q&A
#Knife basic knowledge
#Kitchen knife trivia#Sakai cutlery

Пікірлер: 263
@user-gv3gj3zi4f
@user-gv3gj3zi4f Жыл бұрын
おいりさん初めまして。私は野村の息子です。 今回は父を取材して頂き有難う御座います。そして、この動画を見て下さった方々のコメントも嬉しい内容が沢山あり皆様にも感謝致します。 私が10代の時は厳しい父で当時は本当に怖かったですし、父からは後継ぎの話など一切無く全く考えた事が無かったです。今となって後悔しています。私は今、飲食店を開業し父の刃物を毎日使い料理をしています。本当に尊敬できる父をもち私も父に恥じぬ生き方を歩んで行けたらいいなと思っております。 この様な動画を作って頂いた事に凄く感動し感謝致します。有難う御座いました。
@oiri_kitchen
@oiri_kitchen Жыл бұрын
はじめまして。 まさか息子さまからご連絡頂けるとは思ってもみなかったです。 とても嬉しいです、ありがとうございます。 このようなことがあるとyoutubeをやっていて心から良かったなと思えます。 そして 息子さんしか知ることのない祥太郎さんとのお話、聞くことができて良かったです。 今僕が包丁に触れることで幸せを感じれるのも、野村さんのような職人がいるからなんだなと。話をしていて強く実感いたしました。このような素晴らしい歴史、背景を後世にも残していけたらと思います。 改めまして。メッセージ頂き、本当にありがとうございます。 また飲食店のますますのご発展、ご繁栄を心よりお祈り申し上げます。
@user-oc5ml1qi9e
@user-oc5ml1qi9e Жыл бұрын
よろしく
@GlennLaguna
@GlennLaguna Жыл бұрын
Is this your Father? Does he speak any English, or understand English? What is the address of his shop here?
@user-dc7oe3rx8h
@user-dc7oe3rx8h Жыл бұрын
イイ番組ですね。 怖いお父さん、イイですね。 すごいお父さんですよ。  私の父と同い年ですが、お会いして、感激しましたよ。
@TheDaisuke823
@TheDaisuke823 Жыл бұрын
研ぎの巨匠のご子息様なんですね。
@popoLeon001
@popoLeon001 2 ай бұрын
「職人やから、儲かってたら弟子なんてなんぼでも作るよ」その後の問屋との関係の話もだけど 日本の文化、技術を支えてくれている職人さんに、こんなことを言わせてるのが悲しすぎる。胸が詰まる😢
@user-rl6if4ih1v
@user-rl6if4ih1v Жыл бұрын
まさに神回ですね! 人間国宝級の方が自分の仕事をここまで見せてしまうなんて! 野村さんの優しさと人柄がわかる動画です。 いつまでも元気でお仕事をしてほしいです。
@user-ei4op1go2o
@user-ei4op1go2o Жыл бұрын
職人さんの人柄や知性を感じる表情や話しぶりが本当にすごい。仕事をし抜いてきた人の顔だなあ思って眺めていました。素晴らしい動画ありがとうございます。本当の尊敬を感じにくい時代だからこそ、こんな本物の方の雰囲気を見ると嬉しくなり、なんだか見ているだけでありがたく感じました。
@hedgehog8256
@hedgehog8256 Жыл бұрын
堺のレジェンド野村さんがよく取材OK出してくれましたねー 研ぎの奥義をおしみもなく見せてくれるのは心底許してくれた証 問屋の文句もレジェンドならではの視点 ましてこんなに細かく研ぎ師の仕事見れた事に感動! 職人はやはり素晴らしい、この人たちがいなくなれば堺和包丁の伝統さえ絶えかねない 海外に助けられているが、もっと和包丁を使う日本人が増えてほしい 和包丁こそ最高の包丁とマスコミももっと広めてほしい へんな外国かぶれではなく錆びるけど切れ味や研ぎ味の良い和包丁を使って欲しいものです!
@oiri_kitchen
@oiri_kitchen Жыл бұрын
嬉しいコメントありがとうございます❗️ 「海外に助けられているが、もっと和包丁を使う日本人が増えてほしい」 ↑まさにです!それが僕も望んでいることで一人でも多くの日本人に和包丁の魅力を知って欲しいなぁと思っております^^
@hashirunoro8348
@hashirunoro8348 Жыл бұрын
野村さんが淡々と仕事に取り組み、研ぎの工程が良くわかり凄く良かった。カメラも落ち着いて適切な映像で長時間でも充分楽しめました。
@oiri_kitchen
@oiri_kitchen Жыл бұрын
hashiruさん、またのコメントありがとうございます🙇‍♂️ 嬉しい言葉の数々、ありがとうございます😊今後の励みとなります💪
@no-booholiday7244
@no-booholiday7244 5 ай бұрын
何でしょうね。涙が出ますね。プロって言うのはこういう方を言うんだなって思いました。 圧倒的なこだわりと驕りは感じさせないのに絶対的な自分の腕への自信は判る。言うべきところはちゃんと言う。人柄は優しくて話には自然と引き込まれる。本当に好きになっちゃいますね。恰好いいです。ホント素敵です。永遠に生きて欲しいです。好き。
@oiri_kitchen
@oiri_kitchen 5 ай бұрын
好きになっちゃいましたね。好きです。
@user-dh7wb8ik8u
@user-dh7wb8ik8u Жыл бұрын
こういうのが観れるのは、KZfaq有難いな。 普通に生活してたら絶対見れないもん。 貴重な映像ありがとうございました。
@chappy214
@chappy214 Жыл бұрын
野村さんの包丁は柳と出刃を持ってますが、良い包丁だという印象はありました。 ただ、この動画を拝見して、その人柄や、職人としてのプライドや意地を、柔らかい物腰からでも感じることができました。 すごい! ますます好きになりました。
@qqwwee403
@qqwwee403 Жыл бұрын
母方の祖父が大工で、亡くなった父が、家具職人でした。職人さんの話というのは、なんでか最後まで聞き入ってしまいます。奥さんの無言の出入りの背中が映ってましたけどいいショットでしたね。
@dainogu2269
@dainogu2269 Жыл бұрын
すごいです、この動画。 職人としての心構え、凄さがこの動画のおかげでよく分かりました。「素人の趣味の鏡面磨きはすごいなぁ」っておっしゃっていましたが、本物の職人が砥石が大きくても小さくても同じように裏を作っているという事実の方が私には感動するほどすごいと思いました。後継がいないのは非常に残念ですが、この技術と魂を何とか後世に残していただきたいと思います。そういった意味でもこの動画は素晴らしいと思いました。
@oiri_kitchen
@oiri_kitchen Жыл бұрын
そのように感じて頂き、 そしてメッセージまで頂きありがとうございます。 僕もその裏作りの点や、今でもな向上していく姿勢に心を打たれましたね… 今後も職人の魅力を伝えるべくコンテンツ作りに励んでいきたいと思います。
@bappaking
@bappaking 7 ай бұрын
おいりさん、取材 おつかれさまでした。 今回も 見入ってしまい  あっという間に 時間が過ぎてしまいました。 野村さん みたいな方々が 今の 世界に 誇れる 国に 作り上げて 来たのですね。 自分も 先人に 恥じぬよう  頑張る エネルギーが 湧いてきました。 ありがとうございます。
@oiri_kitchen
@oiri_kitchen 7 ай бұрын
いつも嬉しいコメントありがとうございます(^^) ほんとパワーもらえますよね。分かります^^ 先人に感謝です。
@nog2662
@nog2662 11 ай бұрын
あらためて見ても、研ぎの所作が美しい。 無駄のない力加減・身体姿勢から生み出された優雅さ。 そして鎬線が別格に綺麗。
@oiri_kitchen
@oiri_kitchen 11 ай бұрын
いつもご視聴ありがとうございます。 本当ですね、美しいです。綺麗です✨
@nosukebito
@nosukebito 8 ай бұрын
これを見て野村さんの包丁買っちゃいました! 届くのが楽しみです!
@oiri_kitchen
@oiri_kitchen 8 ай бұрын
えー!嬉しいです!😆 それは楽しみですね~
@shinichiwada8257
@shinichiwada8257 Жыл бұрын
物凄いものを観たわ…。 材料工学、物性物理から始まって、分業製に起因するサプライチェーンの問題、果ては少子化に起因する社会構造の問題まで、拾い始めたら切りがないくらい見所が多い。
@user-cq4wu6fo5e
@user-cq4wu6fo5e Жыл бұрын
野村さんの裏すきの出来具合のくだり、クラフトマンシップが溢れてて良い!凄く格好いい!! 流石においりさんも「…はい、…はい、」だった。
@user-fo5vm4cj1b
@user-fo5vm4cj1b Жыл бұрын
素晴らしい最後まで全部見ました。NHK他今のテレビじゃこのクオリティは作れない内容の濃さでした。野村氏の素晴らしいさと、それを引き出したおいりさんの刃物へのリスペクトが伝わる超大作です。
@oiri_kitchen
@oiri_kitchen Жыл бұрын
最後まで見ていただきありがとうございます。そのように言ってもらえてとても嬉しいです!本当に素敵な方でしたね。
@keitarotumadori3460
@keitarotumadori3460 Жыл бұрын
ここまで話してくれる職人は珍しい
@yosio1193
@yosio1193 Жыл бұрын
後世に残る動画をありがとう。自分よりうまい人はいる、生涯探求とう気持ちがほんと素晴らしいです。
@user-zp2iv1wr3g
@user-zp2iv1wr3g Жыл бұрын
ドイツ等ヨーロッパでは職人こそがみんなの憧れの的で、技術を尊敬され大きな対価を得られる社会構造になっていますね。だからこそ文化が絶やされず古き良き習慣を残せている。 良いものには高い値がつけられるのは当然の話で、日本の「良いものを安く」なんて価値観は自らの首を絞めて衰退させていくだけなことにまだ多くの人が気づいていないのが辛いところです。
@ilovebjork790
@ilovebjork790 20 күн бұрын
日本もそうなって欲しいです…
@misaosiki
@misaosiki 3 ай бұрын
なんて価値の高い動画・・・本当に日本のこういう大切な物、守っていかないといけない。包丁ももちろんの事、三木の大工道具も日本が世界に誇るすべての物を守っていかないといけない。おいりさんを最近知って、少しずつ動画を見ています。この取材を通してますますおいりさんが好きになりましたし、野村さんの包丁も欲しくなっちゃいました。息子さんの後悔しているという言葉にも切なくなります。全国に跡取りのいない職人さんが沢山いる事に本当に心を痛めています。日本の伝統、世界一なのに。本当に守らなくてはですね。微力ながら応援していきます!
@oiri_kitchen
@oiri_kitchen 3 ай бұрын
みささんこんばんは♪ とても嬉しいコメントありがとうございます^^とっても励みになります! 今後ともよろしくお願いします🌙
@kenjikimura7760
@kenjikimura7760 Жыл бұрын
素晴らしい動画でした。 時代を考えても、意味も価値も有る動画。 震えました。
@user-qv5zi1mk4f
@user-qv5zi1mk4f Жыл бұрын
いま、1時間ずーとみてます! 野村さん本当にすごい方ですね。おいりさんが、野村さんのとこに行ったというのも、すごいです。 続き、みせていただきます!
@queen_bee888
@queen_bee888 Жыл бұрын
貴重な動画ありがとうございました✨ 野村さんいつまでもお元気で🙌
@sagacomonmagpie
@sagacomonmagpie Жыл бұрын
武田さんの番組から何故かここへ飛んできました。伝統技術というか、工芸品のような素晴らしいVでした。こういうVが50年ほど前は、テレビで解説はなしで淡々とただ放送されていた時代がありました。今テレビではそういう事は皆無です、その間に失われたものは数知れません。主のような若い人が日本の伝統技術に興味を持たれ、今のITにより活躍されて、私のような何の役にも立っていない、老人にも提供されていることに感謝するしかないですね。現代的な時間のかからない、安直な話題もあふれる中、とにかく辛抱と時間のかかる取材は大変でしょうけど、頑張ってください。
@oiri_kitchen
@oiri_kitchen Жыл бұрын
励みとなる、メッセージ、ありがとうございます。 そのような時代があったのですね。 僕がこの時代に生きている意味が何かあるのではないかと感じ、このような発信をしていこうと思いました。 テクノロジーを利用して一人でも多くの人に届けば良いと思っております。 今後とも、がんばらせて頂きます。
@outbackoutback8273
@outbackoutback8273 Жыл бұрын
見応えの有る取材ありがとうございました‼️ 通勤で楽しませて頂きました😁 今度は、家で通しで見直します🤩
@humanwhetstone
@humanwhetstone Жыл бұрын
最高でした!ありがとうございます! 包丁に限った話ではないですが…伝統工芸…また見直されて盛り上がって欲しいですね! そして、ここまで手間がかかってる物があんな値段で手に入ってしまう事に嬉しさと悲しさがありました。もっともっと待遇が良くなったら、やってる人が増えて才ある人が出てきて盛り上がるんだろうなぁと。 おいりさんの頑張りで少し大変さと素晴らしさを知る人が増えたと思います、自分もその1人です。 ありがとうございました!二時間あっという間だった!
@oiri_kitchen
@oiri_kitchen Жыл бұрын
くますけさんありがとうございます!😊 伝統工芸…そうですね~また盛り上がってほしいですね~! やはり時代の変化あるにしろ絶対に新しいやり方で盛り上がる方法はあるんだろうと信じてます。 職人達のカッコ良さ、魅力を一人でも多くの方に届けていければと思います❗️ 一緒に伝えていきましょう! 嬉しいお言葉、ありがとうございました。
@user-hk1xd6fm7b
@user-hk1xd6fm7b Жыл бұрын
これは勉強になりますね!とても感動と時代の変化の悲しみが交互にきました 職人さんに感謝ですね
@user-on3uw5ys7b
@user-on3uw5ys7b Жыл бұрын
素晴らしいです、ありがとうございます。 祥太郎さんの包丁 何本も持ってますが、お顔や お声 お仕事を拝見するのは初めてでした。 これからも大事に使わせてもらいます。
@user-gy2nr1cn5u
@user-gy2nr1cn5u Жыл бұрын
分業制ならではの苦悩など、色々と本当に勉強になります。
@Fuku-come
@Fuku-come Жыл бұрын
あまりに凄いことを淡々とされてるので 言葉がでませんでした。  素晴らしい動画ありがとうございます。
@senda-cooking-tool
@senda-cooking-tool Жыл бұрын
貴重な動画をありがとうございます。弊社は問屋さんから仕入れて包丁を販売する販売店なのですが、恥ずかしながら知らない事も多く、本当に勉強になりました。
@oiri_kitchen
@oiri_kitchen Жыл бұрын
コメントありがとうございます。 そのように言っていただけて嬉しく思います。
@user-hb8kl8df6x
@user-hb8kl8df6x Жыл бұрын
コメント失礼します。 以前、野村さんの研いだ和包丁を写真で見て、包丁を製作されているところを拝見したいと思っていたので、まさか見れるとは思いませんでした! 野村さんのよりよくのお話は職人なら誰もが一度は考える深いお話でした。 包丁業界の暗い部分をはっきり言葉にしていただいて、少しスッキリしました😅 技術を惜しみなく披露されている貴重な映像を、動画にしてくださってありがとうございます!
@oiri_kitchen
@oiri_kitchen Жыл бұрын
まさかパーカーさんからコメント頂けるとは… ありがとうございます! いつも楽しすぎる動画をありがとうございます。欲しい包丁ばかりです。。 野村さんの動画 嬉しいお言葉ありがとうございます😊
@user-hb8kl8df6x
@user-hb8kl8df6x Жыл бұрын
@@oiri_kitchen お忙しい中、ご返信ありがとうございます! 僕の動画見ていただけているなんて嬉しいです😊 野村さんの動画以外も拝見させていただいています。 これからも熱い包丁動画楽しみにしてます!
@nonsho2538
@nonsho2538 Жыл бұрын
私は調理に刃物にも全く関係ないものですが,最後までしっかり見てしまいました. そのお話の内容で,ずいぶん沢山の重要な人の生き方を教えられました.ありがとうございました.
@KT-xy8fe
@KT-xy8fe Жыл бұрын
すごく考えさせられる動画でした。 ありがとうございます。
@user-os3bt5yf7v
@user-os3bt5yf7v 7 ай бұрын
自分も業界は違いますが職人をしている者です。 この方は自分が知る限りめちゃくちゃ丁寧に説明してくれる職人さんです、なぜ今コレをしてるのか、どうして必要なのか! 話せば簡単かもしれませんが本当にこれを出来る職人が少ない、 自分がこの先どう歳をとってどうゆう職人になっていくべきなのかが見えてきた気がしました。 全国の多種多様の職人の皆さん、若い子が憧れてくれる位の給料や賃金になるように一斉に値上げしましょう! 安い仕事はしませんと足並み揃えて宣言するしかないんです、そしたらプライドの高い仕事もし続けていけます! 頑張りましょう!
@oiri_kitchen
@oiri_kitchen 7 ай бұрын
コメントありがとうございます! 職人さんなのですね✨ そのような方に見ていただけて嬉しく思います。 素敵なメッセージ、ありがとうございます。
@oppyoko
@oppyoko Жыл бұрын
野村祥太郎さんこそ日本国は『人間国宝』を捧げるべきですね!!
@saywhat664
@saywhat664 Жыл бұрын
確かにそうです。しかし私達の国、日本には職種/伝統技能の違いはあれど"真の職人"の呼び名に値する沢山の方々がいらっしゃいます、確か初代新幹線もCNC制御に勝るとも劣らぬ旋盤工の技が有ったからこそ可能だったと言う話を聞いた事があります。野村さんに人間国宝を送ると日本はそこら中が国宝だらけになると思います。
@user-ip6yo7uq1c
@user-ip6yo7uq1c Жыл бұрын
@@saywhat664 そのような人たちが国宝なのです
@yoshi-dz4sw
@yoshi-dz4sw Жыл бұрын
野村さんの人柄ほんま印象的でした。 こういう人が日本の各種技術を担っているだなぁとつくづく感じれるいい動画でした。   このような方を取り上げて広く知らしめるのは、非常に大切なことだと思います。 とてもいい動画で感謝しています、ありがとうございました、頑張ってください。ちょくちょくみたいと思います。
@oiri_kitchen
@oiri_kitchen Жыл бұрын
とても嬉しいメッセージ、ありがとうございます。 頑張ります!今後ともよろしくお願いします。
@user-xt6gb8fw1e
@user-xt6gb8fw1e Жыл бұрын
素晴らしい動画ありがとうございます
@user-qw8qx2nj3o
@user-qw8qx2nj3o Жыл бұрын
大変興味深く拝見させて頂きました、長編の作品でしたが、あっと言う間に時間が過ぎました、ありがとうございました!😀
@yasuyoshi
@yasuyoshi Жыл бұрын
素晴らしい職人さんに素晴らしい動画!あなた達は偉い!日本人の誇り!がんばってください!
@user-ro4jk5wz5p
@user-ro4jk5wz5p Жыл бұрын
いろいろ勉強になった、素晴らしい企画ですね!
@radityaamandra7029
@radityaamandra7029 Жыл бұрын
Nomura san is a legend. really nice to see how the process from this legendary craftsman.
@oiri_kitchen
@oiri_kitchen Жыл бұрын
Thanks for watching this video.
@user-zu8np8bh7o
@user-zu8np8bh7o 11 ай бұрын
表現が合ってるか分からんけど しのぎを研ぐ工程の時、本当機械みたいに正確に動く手と身体だと思った。 基本が出来てるから出来る技だと思う。 仕上げ前のものでバフを叩くあたり、昔の職人らしいなぁて思いました笑 そうゆうところ見てると畑違いの職業ですが、僕の親方見てる様で懐かしい気持ちになりました。 ありがとう😊
@oiri_kitchen
@oiri_kitchen 11 ай бұрын
嬉しいコメントありがとうございます♪
@csabavarady4711
@csabavarady4711 Жыл бұрын
This is the most in depth detailed video about knife sharpening I ever seen. But far more than this. I feel a deep respect for the profession, which obviously stems from the Japanese perception of nature and religion. It is no coincidence that Japanese products strive to be perfect. This movie shows the point. And that's the attitude. Greetings from Hungary, Budapest.
@user-xk2sm3om5w
@user-xk2sm3om5w Жыл бұрын
凄く丁寧な仕事感動しました。本人様にお伝えください。 僕も元 板前です。
@nene0625
@nene0625 Жыл бұрын
よく長時間にわたりお話をしてくれましたね。ありがたいことです。
@ericchevallier5126
@ericchevallier5126 Жыл бұрын
野村さんは最高な職人です!人間的にもいいし、10年前から一緒に仕事していますけど飽きません😊❤️
@oiri_kitchen
@oiri_kitchen Жыл бұрын
コメントありがとうございます^^ そうなのですね!! 素敵な職人さんですよね😆
@user-nt6xl2cn5x
@user-nt6xl2cn5x Жыл бұрын
あらためて研ぎの大変さ重要さがわかりました。
@kurotamaknight
@kurotamaknight 10 ай бұрын
見事な取材でした!長編でしたが、どの工程もお話も重要でカットする所なんてなくてとても学びの多い動画でした✨お陰でさらに包丁沼にハマってしまい、次の包丁をどれにしようかと心が揺らぐ揺らぐ(笑)
@marukypeen5035
@marukypeen5035 11 ай бұрын
ほんとに素敵な動画でした。 長い動画なのでお酒でも飲みながら…なんて 出来ませんでしたw 私はシルクスクリーンの職人です。 野村さんと全く同じ意見です。 職人ならではの課題が山盛りですね。 嘆いていても仕方ない。 この匠の技が途絶えてしまう前になんとか手を打たないといけないですね。 野村さんのお人柄に 引き込まれてるいい動画でした。
@oiri_kitchen
@oiri_kitchen 10 ай бұрын
ありがとうございます! シルクスクリーン職人∑(゚Д゚) そのような方から見て嬉しいです。 嬉しいコメントありがとうございます☺️
@user-ee9mp8iq7m
@user-ee9mp8iq7m Жыл бұрын
野村さんの仰っしゃる事は深いですね。植人さんの深淵な世界を垣間見たような気が格します。随分搾取されてきたのですね😓
@user-ii9wf5px7t
@user-ii9wf5px7t Жыл бұрын
かっこいい、ほんとかっこいい!! 職人こそこれからお金もらえるはず!!
@johnny0breaker
@johnny0breaker Жыл бұрын
全ての作業がとても美しいです。柔らかい物腰の言葉使いにも人柄が溢れています。 これはどの業種にもいえることですが、企業は自社の利益追求だけではなく、こういった肝になる職人さんたちを手厚く支えるべきでしたね。 この先は甘い技術をもった世代に変わっていってしまい、日本のものづくりはどんどんダメになっていくのでしょうか・・・。
@1001roger
@1001roger Жыл бұрын
今回も素晴らしい動画ですね! この素晴らしい技術を継承してくれる人がいないと思うと残念でなりません… 直弟子さんがいればいいんですがねえ…
@oiri_kitchen
@oiri_kitchen Жыл бұрын
嬉しいコメントありがとうございます^^ そうなんですよね、寂しい気持ちはありますよね😅
@enoda6673
@enoda6673 Жыл бұрын
良い手仕事見せていただきました。私も精進します。
@KYJP
@KYJP Жыл бұрын
祥太郎さんの包丁を2本使ってます。本焼きと霞の柳刃です。 とてもまっすぐで気持ち良いです。エクボが無いことに驚きました。 本焼きは池田美和さんのだけど、霞の鍛冶屋はわからない。霞の方はちょっと硬く感じるかな。 ありがとうございます。
@user-kt1bu7ru9j
@user-kt1bu7ru9j Жыл бұрын
まさに…職人のホンネが聞けた…。 大変貴重な資料となります。 そして、この研ぎから 手研ぎへのヒントも得ました! おいりさん…そして、野村さん ほんとに感謝しております。🙏 ありがとうございます! これからも僕も職人として微力ながら 励みます! これ永久保存版です。✨
@oiri_kitchen
@oiri_kitchen Жыл бұрын
楽士さん、ありがとうございます! 永久保存版! そう言ってもらえて嬉しいです😆 ほんとに野村さんとお話し することができて良かったなと、 心からそう思います。
@user-ix1un3le4j
@user-ix1un3le4j Жыл бұрын
自分も宮崎なんですごい親近感わきました!
@user-if1zc1qf3q
@user-if1zc1qf3q Жыл бұрын
僕ら砥石車のベルトのかけ方すら真似できひん笑 今は法律で粉じんうるさいので防塵マスク装着してます(溶接等で) 専用のアタッチメント区別してる野村さん神です 後半では撮影される側と撮影側の立場が逆転してるような感じが微笑ましい 野村さん素敵
@kotokototomato5504
@kotokototomato5504 6 ай бұрын
職人さんって道を模索する求道者ですよね 哲学美学がないと出来ない厳しくも真っ当な人生ですね
@oiri_kitchen
@oiri_kitchen 6 ай бұрын
道を模索する求道者..ほんとですね~😌 素敵です!
@satoshiaratani
@satoshiaratani Жыл бұрын
野村さん、今も変わらずお元気にされている姿拝見できて、嬉しくおもいます。 以前に、お仕事でお付き合いがあり 、包丁に興味を持った私に、野村さんの青鉄の三徳包丁を安く譲っていただき、 今も大切に使っています。 素晴らしい刃物です。
@user-ut3cm8lm6c
@user-ut3cm8lm6c Жыл бұрын
良かったー まさか2時間、退屈せずに見れるとは思わなかった👍
@oiri_kitchen
@oiri_kitchen Жыл бұрын
まるさん、またのコメントありがとうございます🙇‍♂️嬉しいです!
@akawakita1979
@akawakita1979 Жыл бұрын
鍛造〜販売まで一貫でやってる鍛冶屋で働いていますが、ものすごくためになります!こんなに技術を公開していいのか!?っていうぐらいw 中川刃物さんの時の動画も最高でした!素晴らしい動画ありがとうございます! 砥石のサイズに応じた裏スキのやり方が気になりますねぇ。 10本のうち1本でも妥協したらだめっていうのはほんとにそう思います。
@oiri_kitchen
@oiri_kitchen Жыл бұрын
kawakitaさんコメントありがとうございます! 鍛冶屋さんなのですね!そのような方に見て頂き、そう言ってもらえて嬉しいです。 ほんとですよね笑ほんとに貴重な撮影をさせて頂きました。本当にありがたいです。 たしかに裏スキのは見てみたいですね~ もし潜入してみて欲しい場所などありましたら是非教えてください^^ 日本どこへでも飛んでいきます。
@user-ht4ic2vl6l
@user-ht4ic2vl6l Жыл бұрын
回を重ねて見る度に益々の野村さんの人柄に惹かれます 自分もこうなれたらいいなあーと会いたくなり再々見ております 再々観ているうちに木研がある事にきずきました 最後の野村さんの笑顔素敵でした おいりさんいいショットで撮ってるね・・これからも宜しく
@oiri_kitchen
@oiri_kitchen Жыл бұрын
嬉しいメッセージありがとうございます。 本当に野村さんの人柄が素敵で 話していてエネルギーを感じたといいますか居心地がとても良かったです。 僕も誰かに元気を与えれる存在になれたらいいなーと思いました。 いいショット撮ることができました^^これからもよろしくお願いします。
@yayaya4958
@yayaya4958 Жыл бұрын
最高の動画、職人ですね! お人柄も良さそうで。➡出来上がるモノも良いと信じます。
@oiri_kitchen
@oiri_kitchen Жыл бұрын
最高と言って頂きありがとうございます^^ お人柄も良いですよね😊 ほんとに職人はカッコいいです…
@user-lo3yt3xp5k
@user-lo3yt3xp5k Жыл бұрын
このような動画を残してくださりありがとうございます、包丁料理人おいりさん、野村祥太郎さんに感謝です 野村さんの人柄が印象的でした。
@oiri_kitchen
@oiri_kitchen Жыл бұрын
コメントありがとうございます。 野村さんの人柄の良さ、なかなかいないですよね^^ 嬉しいメッセージ、ありがとうございました。
@naovisun
@naovisun Жыл бұрын
この動画は宝の山ですね。
@user-qv5zi1mk4f
@user-qv5zi1mk4f Жыл бұрын
スゴいです! お勉強させて頂いて、ありがたいです!
@oiri_kitchen
@oiri_kitchen Жыл бұрын
メロンぱんださんいつもありがとうございます😊 ほんとありがたいですよね😭 僕もまだまだ勉強しなければとモチベーション上がりました。
@makitoito2221
@makitoito2221 Жыл бұрын
すごいです。ありがとうございます。
@morieimomoi8380
@morieimomoi8380 8 ай бұрын
感動しました!。
@TOGITOGI
@TOGITOGI Жыл бұрын
大事なことをいっぱいおっしゃっていて、貴重な映像もあるから、英語版や中国語版を作っておいて欲しいです。 最後に販売している完成品の映像入れて、野村さんの製品がどこで買えるのかも紹介するといいんじゃないでしょうか。
@oiri_kitchen
@oiri_kitchen Жыл бұрын
ご意見、ありがとうございます!
@noia1202
@noia1202 Жыл бұрын
料理人の自分としては残って欲しい技術ですが...難しいですよね 包丁は色々なもの出てますがやっぱ昔ながらのものがしっくりくるんですよ 残ってもらいたいなぁ
@user-mo9vk4qz5i
@user-mo9vk4qz5i Жыл бұрын
問屋だけが儲けて職人が儲けないから子供に継がせないと言う言葉。 今の日本を実によく表しているんじゃないかと思いました。 職人にこれを言わせる社会に嫌悪感をいだきました。
@user-uu2mm1bo7k
@user-uu2mm1bo7k Жыл бұрын
夢中になってみてました。職人さんってカッコいいですね!
@oiri_kitchen
@oiri_kitchen Жыл бұрын
そうなんです!かっこいいんです…かっこいいんです……
@jimi410
@jimi410 10 ай бұрын
ただただ 素晴らしい… 感動しましたっ!
@oiri_kitchen
@oiri_kitchen 10 ай бұрын
ありがとうこざいますっ!😊😊😊
@char7869
@char7869 Жыл бұрын
すごい手間、技術ですね 感動しました これでおいくらなのか
@user-rx6df8kw2j
@user-rx6df8kw2j Жыл бұрын
面白くて見だしたら止まらまくなります ほんとに勉強になります
@oiri_kitchen
@oiri_kitchen Жыл бұрын
そう言ってもらえて嬉しいです^^ありがとうございます!
@user-pp9cv1or4u
@user-pp9cv1or4u Жыл бұрын
参考に、なります👍️
@azumamurakami7842
@azumamurakami7842 Жыл бұрын
驚いた。とんでもない記録です。これ世界中に伝わりますね・・・・。
@user-ut7lf2lx1i
@user-ut7lf2lx1i Жыл бұрын
研ぎの事とか全然わからんけどずっと見てしまった笑 美しいです。 このお方もすごく有名な方なんでしょうけど。人間力を感じますね… 喋り方も、きつい事いってる様でそう聞こえないというか… 良い動画でした
@oiri_kitchen
@oiri_kitchen Жыл бұрын
そう言ってもらえてすごく嬉しいです! 人間力…すごく感じますよね。 ありがとうございます。
@glycine1201
@glycine1201 Жыл бұрын
跡取りいないの悲しいなぁ。儲からない以上どうしようもないけどさ……
@user-mo7oc1hm1t
@user-mo7oc1hm1t Жыл бұрын
こんばんは。 お疲れ様です。 野村研師さん 色々とお話ありがとうございます。 裏スキのお話は長年の疑問の 答えをお話しして頂き 胸がスッと軽くなりました。 おいりさんも お疲れ様でした。 色々な質問をして頂き たくさんの考え方、技術を 知る事ができ、助かりました。 木研 実は、昔、床屋さんの髭剃りの 仕上げに木研を使うと聞いた事があり 某巨大掲示板で情報収集していて 髪の毛の輪切りやささがきが 流行った頃に 幾度か試した事がありまして 12000番だとどうしても 髭を当たると肌当たりが強かったり ささがきも上手くいかないので 自分は柱材の端材を使って ピカールを滴し木研研ぎをして いましたね。 調理にはそこまでの切れ味(エッジ)は 繊細過ぎて、不必要と言うか 問題にしかならないので 着けませんが そこまでエッジを着けれる と、いう事実があるおかげで 抜けやプロペラ構造に考えが 向けれたので この木研は思い出深いですね。 ※レザークラフト用の刃物の研ぎ には、木研は使っていますね。 拾った石も似た刃が付くのですが (ピカール滴し研ぎで、もしかしたら木研より上かもしれないけど) 研ぎ味が嫌いで(滑るも良いところでツルツルでw) 今は使わないですが。 バフ 某研ぎ屋さんのところでも 見せていただいいますが なんとなく、野村さんところのバフや 丸砥石は、回転数が低いのかな?と。 バフはインバーターの音がしていた 様なので、回転数を落としているのかな? とも、思いました。 (火花の出方も、違うし) それぞれの研ぎ屋さんで 色々な工夫をされているんでしょうね。 (*^_^*)
@oiri_kitchen
@oiri_kitchen Жыл бұрын
ぽるこさんこんにちは。 そしていつもながらそのお疲れ様でしたが嬉しいです😭ありがとうございます。 木砥やバフのぽるこさん情報ありがたいです! しっかりメモらせて頂きました。 見る点がすごくマニアックというかぽるこさんならではですよね笑 ほんと物知りというか読んでて面白いなぁと思います。 ※今日の17時よりまた動画up致します! 今回は鉄砲についてです。 鉄砲も日本刀と同じく全然知識がない状態なのでこれから勉強しようと思いました。
@BNR32GTRN1Vspec
@BNR32GTRN1Vspec Жыл бұрын
銀三は予備の予備に良いんですよね。主力はハガネの包丁を使っており一軍と二軍は錆びる前に研いじゃうけれど、 三軍まで行くと何時出番が来るのか分からず知らない間に錆びちゃうんで予備の予備には銀三のを待機させてます。 それにしても今は切付包丁が流行なんですねぇ。家に30本くらい和包丁があるけれど 切付包丁は一本も無いなぁ。
@user-nt6xl2cn5x
@user-nt6xl2cn5x Жыл бұрын
堺に行きたくなりました。
@user-ig1up3st2b
@user-ig1up3st2b Жыл бұрын
可哀想やなってなるけど これが自然界 いつも 全ての食べ物に感謝ですね。
@user-ht4ic2vl6l
@user-ht4ic2vl6l Жыл бұрын
又この動画を野村さんに会いたくて開いてしまいました 観てて仕事の年輪を感じます正に古木と言うか神木ですね こう言う人が境の刃物産業を支え築きあげて現在がある 正に日本の宝です おいりさん・・これめちゃイイもう10時間ぐらいみてるかなあー 又黒打ち三徳包丁買っちまった罪ですよー
@oiri_kitchen
@oiri_kitchen Жыл бұрын
😭😭😭 嬉しいです・・ でもほんとに良いですよね、 僕も編集しながらものすごいエネルギーもらってました。 黒打ち三徳😂👍
@user-dc7oe3rx8h
@user-dc7oe3rx8h Жыл бұрын
おいりさん、いつも配信楽しんでおります。 シルバーウィークに、鋼が締まった古い生地のままの白2の出刃を入手し、刃付けをお願いしに訪問させて頂きました。錆ること前提でメンテしやすいよう、裏空きと立研ぎでお願いしました。 おいりさんの動画、もっと編集して短いと思ってだけど、有名店の銘がある部分以外ほとんどカットしてないんで、いらん話しいっぱいして恥ずかしいとおっしゃっておられました。近くにある、伝統工芸館?で毎日2.3本野村さんの包丁に注文入るんでなんでなんや?と聞かれんやけど?っておっしゃっておられたのでの、人柄も垣間見えて、すごく良い動画ですよと伝えておきました。再生回数もすごいし、サカイの翔太郎さんが、セカイの翔太郎さんなっますよーって^_^ 私事ですが、ナイフは15才から研ぎはじめ、10年で100本以上のステンレス系ナイフを手にしてきましたが、刀剣や和包丁は砥石含めはまるのが目に見えていたので敬遠していたが、、、大阪に帰省した時に翔太郎さんと同世代の親に、美味い造りを食べさせる為に、数ヶ月前に鋼の柳刃数本と天然砥石を中砥と合研を10本手に入れ、和包丁の研ぎを極めようと55才ですが、久しぶりに精進はじめました。練習用に入手した古い本焼きを気に入るような内曇りに仕上げにしたものを見て頂きましたが、、、上手いと褒めて頂きました! 光栄です。 波紋を見て誰が鍛えたかわかっておられました。流石です! いっぱい質問されましたが、切刃部分は切れ味と直接関係ないんで、合わせ、本焼、墨流しで綺麗に見える砥石をえらんで、鋼を仕上げる小刃と裏も硬さの違いを石に当たる感じで変えてますとお話ししました。本焼きを砥石をあてて当たらんとこあるか?これはすごくありました。これは、刃付けさんの腕やと思います。なので、出刃の刃付けを翔太郎さんにお願いしに来ました。 おやすみの日に、1時間以上お話しさせて頂き、大変光栄です。ありがとうございます。 この動画には、日本の縮図があります。 時代背景、経済、少子化による今日。分業による効率化と品質低下のジレンマ、、、 翔太郎は、仕事に対して欲深いですぬ。 もっとイイ仕事がしたい。私欲を超えた、生き方そのものですね。 おいりさん、ありがとうございます。 息子さん、コメントありがとうございます。
@oiri_kitchen
@oiri_kitchen Жыл бұрын
大変嬉しいご連絡、ありがとうございます。 野村さんのもとへ行かれたのですね! 僕も再度お邪魔したときに似たようなこと言われましたね笑 そのようにお伝えして頂き、ありがとうございます! 1時間以上、、あっというまでしょうね^^ ほんとうに人柄がよく、心地の良い時間でした。 英一のことも教えていただき嬉しいです。 大先輩の方に見てもらえてることが光栄です。 メッセージくれたこと、本当に嬉しく励みとなります。 今後とも、ワクワクするような動画作りに精進して参りますので どうぞよろしくお願いいたします!
@Lifeisagame1999
@Lifeisagame1999 Жыл бұрын
父親も違う分野の職人ですが、同じ事言っていました。仕事は見て盗め。って言われたらしいですが、今時の若いものは見て盗む奴は居ない。教えてあげないと。ヤスリがけで三年それからやっと機械に触らせて貰えると。今は難しいですね。自分もやはり後継者にはなりませんでした。父親を見ていたから余計に思ったかも知れません。
@FV_D18
@FV_D18 Жыл бұрын
日本の社会、文化の継承のあり方を考えさせられる動画を有難う御座いました。
@oiri_kitchen
@oiri_kitchen Жыл бұрын
そのように感じて頂き嬉しく思います。 コメントありがとうございます^^
@user-zh8he1qs5v
@user-zh8he1qs5v Жыл бұрын
良かったです♪
@user-gi4vc5ny7c
@user-gi4vc5ny7c Ай бұрын
良い動画でした。砥ぎの工程が多いのに驚きました!動画の中で鍛冶の話とかも出ていたので鍛造での焼き入れ焼き戻しや刃付けも見て見たいですね。 欲を言うなら最初の鉄選びから刃物が完成するまでの全工程が見て見たいと思いましたよ!
@oiri_kitchen
@oiri_kitchen Ай бұрын
嬉しいコメントありがとうございます^^
@MAME6259
@MAME6259 Жыл бұрын
日本の物づくりの衰退はこのような匠達を使い捨てのように扱ってきたからなんだろう。 優れた職人たちが御殿に住んでる位じゃないと後継者なんて夢のまた夢だよ。
@kazuhikoshiote3366
@kazuhikoshiote3366 Жыл бұрын
捻れを鏨で直すところは動画で見ても分からないですね~。授業料を払って弟子入りしたいかも!
@user-jy5fv5lm2h
@user-jy5fv5lm2h Жыл бұрын
初めまして。 職業は違いますが同じ職人として確かに元ばかりが利益を出して下請けに対しては値切りしまいには消費税の転換すら出来ない業種もあります。その職人が居なくなって自社で職人を育ててもそこには拘りは無く私の地物でも市は違いますが三条市の刃物は、現在まともな包丁を作れる職人は殆ど居ません私は左利きなので柳・小出刃・蛸切等の和包丁は特に発注すら出来ない。出来るのは本当に数人になりました。海外用の適当な仕事をしてるから包丁事態の作りも悪く最低です。それでも解らず一般の方は喜んで買っていきますが鋼の軸がずれた包丁を何万も出して買う気が知れませんし、それを説明しない店も最低だと思います。ステンレスは錆びないけどメンテしにくいし直ぐ切れなくなる余程硬い素材を使わない限りステンレスは使いたくないですね。私は白2号と青2号で使い分けしてますが、売ってる店も少なく将来が不安です。 私が若くて健康で近ければ継いで改革をして行きたい気持ちです。儲けは、初めは除外ししてオリジナル性を出し単価を上げる。商社にないクオリティーを出し前後の職人と嫌でも話し合い本当の差別化して商社に、これじゃなければダメだ、単価じゃ無いんだと思い知らせる事が必須だと思います。包丁の工程を施工する中にも追及してる方は居ると思いますので組合・個人で話し合いが大事と思います。今からでも誰かが継ぎたいと思う様な技術職にして下さい。頑張って下さい。  長文、若輩者の意見大変申し訳ありません。
@kandenchiful
@kandenchiful Жыл бұрын
そこのは、やすいですが、つくずく、ほんとに工業生産品なんだなあとおもいました。研ぎもほとんどなしで、ブランド輸出中心のようです。ほんとに打たれ強いひとたちだと。あなたがいらっしゃったので話してみました。
@basswoo
@basswoo Жыл бұрын
N○Kの特番みたいなクオリティ。 職人のプライド、心意気、苦悩が映像を通して伝わってきました。 カメラアングルもとても良い。 ありがとうございました。
@oiri_kitchen
@oiri_kitchen Жыл бұрын
コメントありがとうございます。 そのように言って頂き大変嬉しく思います。 そしてカメラのことまで…嬉しいです。 今後の励みとなります。 ありがとうございました。
@user-yu4hn6my2o
@user-yu4hn6my2o Жыл бұрын
泉州堺の行政は国会議員を宜しく先導して野村さんのような 技を伝承するシステムを確立すべき。
@user-ce3ic1sc5d
@user-ce3ic1sc5d Жыл бұрын
この企画は素晴らしいので2回観ましたが、やはり思うのは、組合があるのだから、団結して、安い値段では請け負わない、という申し合わせをしていれば、収入も増えただろうし後を継ぎたい人も沢山いたのではないか、ということです。
@harakiri881
@harakiri881 Жыл бұрын
石を叩く音色が最高です。
@shinseri1740
@shinseri1740 Жыл бұрын
大将・・・82歳には全く見えません。若々しい。
Amazing! The Birth of a Chinese Kitchen Knife with Unique Craftsmanship
25:45
[Infiltration] Okubo Blacksmith_Yoshimasa Okubo | Field Forging | Free Forging
35:39
包丁料理人おいり oiri_kitchen
Рет қаралды 43 М.
100❤️
00:19
MY💝No War🤝
Рет қаралды 23 МЛН
Slow motion boy #shorts by Tsuriki Show
00:14
Tsuriki Show
Рет қаралды 7 МЛН
Sharpening Knives: 150 Years of Japanese Craftsmanship
26:52
【素潜り漁師】マサル Masaru.
Рет қаралды 2,4 МЛН
A high-quality knife [made by Masakuni Genkai] is perfectly sharpened by a sharpener!
54:33
包丁のこと あれこれ
Рет қаралды 115 М.
How Japanese Masters Turn Sand Into Swords
25:27
Veritasium
Рет қаралды 10 МЛН
Don't buy it! 25 useful woodworking hacks that will save you money.
37:19
[Japan's Treasure] To the mountain of natural whetstones "Iyoto" | Mining, knife sharpening | Ehime
1:09:49
包丁料理人おいり oiri_kitchen
Рет қаралды 99 М.
The process of making the Japanese musical instrument "Shamisen"!
16:42
THE PROCESS ザ・プロセス
Рет қаралды 418 М.
Sakai hamono knife sharpener - Look at that rust!!
13:35
刃付け屋
Рет қаралды 1,2 МЛН
[Knife making] Masakuni Genkai (Yo Mukai) and the sharpener (Shotaro Nomura)
14:05
包丁のこと あれこれ
Рет қаралды 3,2 М.
телега - hahalivars
0:12
HAHALIVARS
Рет қаралды 13 МЛН
When Brother Refuses to Listen #shorts #funny #fypシ゚viral
0:19
Javi’s Family Adventures
Рет қаралды 10 МЛН
smart appliances! new gadgets, versatile utensils, tool items #shorts #gadget
0:10
Pretty Balloon Family
Рет қаралды 54 МЛН