【劇場版名探偵コナン黒鉄の魚影】キミがいれば(黒鉄の魚影 サントラヴァージョン)

  Рет қаралды 1,573,782

工藤探偵研究所

工藤探偵研究所

Жыл бұрын

Пікірлер: 1 200
@cupmeeen
@cupmeeen Жыл бұрын
製作陣はこれに味を占めてもう思う存分に毎年気軽に流してください 俺たちは何度でも熱くなるので
@user-ee3st6sy7s
@user-ee3st6sy7s Ай бұрын
これなんよ 流れるだけで評価マシマシだから毎回流して欲しい
@mokou_youtube
@mokou_youtube Ай бұрын
毎年はくどいって思っちゃう
@sekai7494
@sekai7494 19 күн бұрын
毎回だと感動が薄くなるんだよ。やっぱキミがいればは貴重に使って欲しい
@SIGMA-M
@SIGMA-M 7 күн бұрын
何度でも熱くなれる。元々初期映画は毎回流れてたし、昔みたいに映画のお決まりにして欲しい。
@user-uf2wp0ma7u
@user-uf2wp0ma7u Ай бұрын
金ローで見たけど、ピンガが「そういうことかよ、ジン」って言うのと同時に流れるの凄かった 無様に喚くわけでもなく、ただ笑ってその時が来るのを待つ最期って言うのが普通にカッコよかった 悪役で好きになったの初めてかもしれん
@user-cn6yj5hu7i
@user-cn6yj5hu7i Ай бұрын
分かります!!!最初で最後の登場だと思うけどインパクト凄かったしめっちゃ好きなキャラになりました!!💖
@tetsudo_813
@tetsudo_813 Ай бұрын
コナンって好きになった黒幕たちが全員無能なジンに殺されてって鬱
@user-is3el4wk3y
@user-is3el4wk3y Ай бұрын
それな
@ssivot9833
@ssivot9833 Ай бұрын
@@tetsudo_813 死因 悪人でコナン=工藤新一に気が付いてしまった はマジであると思う
@mukade_100legs
@mukade_100legs Ай бұрын
​@@ssivot9833ベルモット死んでないし、どちらかと言うと気づくことよりもそれを誰かに打ち明けようとするのが死亡フラグなんだと思う
@user-tv6jn2sj7n
@user-tv6jn2sj7n 3 ай бұрын
灰原の「キスしちゃったのよ」がすき
@user-cg9bz8tx8i
@user-cg9bz8tx8i Ай бұрын
コナンファンなら絶対口角が上がるか目から水でる
@user-kp4ft6hw7u
@user-kp4ft6hw7u Жыл бұрын
ねぇどうして?どうして貴方はいつもそんな風に笑っていられるのよ、、、!! それな
@user-qc2lq4gu8q
@user-qc2lq4gu8q Ай бұрын
新一なら「蘭が俺を待っててくれるって確信してるからさ。 もし蘭が俺の事を諦めてしまってたら、俺も生きる事を諦めてどっかで死んでたさ」ってキザに言いそうですね。
@user-sr6mx3qr5k
@user-sr6mx3qr5k Жыл бұрын
海中の静けさの中での、このスローなキミがいればの入りが完璧すぎた
@ruraku_2
@ruraku_2 11 ай бұрын
更にそこからテンポが上がるのがいいですよね!
@KANA06496
@KANA06496 Жыл бұрын
灰原のシーンで「気づいて私が居る事」って流れるの泣く
@user-dk6xf1ic6q
@user-dk6xf1ic6q Жыл бұрын
キミがいればって曲調は「きたああ!!逆転劇だぜ!」みたいな感じだけど、今回流れたのはどこか切なく悲しく…でも希望があってそこに向かっていく、、、まるでコナンくんと哀ちゃんが海から浮上するシーンとベッストマッチすぎた………このシーンは何度でも泣ける…
@user-qr6ho2xx4t
@user-qr6ho2xx4t Жыл бұрын
ピンガの死に様がコナン史上最強にカッコいいと思う
@user-ww3zv4li6u
@user-ww3zv4li6u Ай бұрын
アイリッシュも捨てがたい🥺
@glaykoji111111
@glaykoji111111 Ай бұрын
松田かな
@user-zg6qe2bm9j
@user-zg6qe2bm9j Жыл бұрын
「月と太陽なら私は月」の時に月の光が灰原の顔を照らすのめっちゃ感動した
@mochy9728_linevoom
@mochy9728_linevoom Жыл бұрын
分かりみが深すぎる… 灰原にとっての太陽はコナンだったのかもしれませんね……
@morinoyoru
@morinoyoru 3 ай бұрын
⁠@@mochy9728_linevoomそして月と太陽は真逆の存在で決して触れ合うことはない。けれど二つが奇跡的に重なり合う現象が存在する。それが今回の映画だったのかもしれない。
@mochy9728_linevoom
@mochy9728_linevoom 3 ай бұрын
@@morinoyoru 深い…( ;∀;)
@user-qc2lq4gu8q
@user-qc2lq4gu8q Ай бұрын
@@mochy9728_linevoom 普段は蘭が太陽で新一が月なんでしょうね。 保育園の時にサクラのバッジを作ってもらい、蘭に一目惚れした時から新一の人生は蘭ありきの物になったから。
@nyanyanyanko4050
@nyanyanyanko4050 Жыл бұрын
君がいればが流れるだけで感動なのに、入るタイミングが完璧すぎて泣いた
@suspecious1759
@suspecious1759 Жыл бұрын
犯人は眼鏡の女
@user-gy8lt3bu6e
@user-gy8lt3bu6e Жыл бұрын
@@suspecious1759 違うよ! 毛利小五郎だよ!
@akaamu
@akaamu Жыл бұрын
​@@suspecious1759 まさかの犯人が小林先生っていうね…
@user-iv8ot9bz5f
@user-iv8ot9bz5f Жыл бұрын
​@@suspecious1759 嘘つかない方がいいですよ
@suspecious1759
@suspecious1759 Жыл бұрын
こいつら必死で草
@user-iq3tk4mr3i
@user-iq3tk4mr3i 6 ай бұрын
1:28 曲調の変化からの「そういうことかよジン」がめちゃ鳥肌立った
@ASK919
@ASK919 6 ай бұрын
たしかに😊
@natugoori
@natugoori Ай бұрын
分かる🥺
@user-xq3pi5tx1z
@user-xq3pi5tx1z Жыл бұрын
もし最終回で組織との対決で君がいれば流れたら絶対泣く自信ある
@user-tn8nc4kg8f
@user-tn8nc4kg8f 2 ай бұрын
テンポ上がって盛り上がってきたとこでピンガ爆発すんのすき
@user-hl6zo1ur8i
@user-hl6zo1ur8i 2 ай бұрын
冗談抜きでピンが可哀想すぎておもろい笑既読スルーされてるのも
@Happychan3
@Happychan3 Ай бұрын
ついた (既読) あけろ (既読 ) おい、 (既読)
@TOULOKUSITEKLE
@TOULOKUSITEKLE Ай бұрын
そーゆーことかよ、ジン
@toyosima
@toyosima Ай бұрын
くそおもろかった
@user-jt6ib4ws4q
@user-jt6ib4ws4q Жыл бұрын
16年流れなかった君がいればを2年連続で聴けるなんて思わなかった!!! しかも2番から場面に合わせてゆっくりとした曲調で!神演出!!!
@veeb.olzo7
@veeb.olzo7 Жыл бұрын
映画だと2番から始まった気がするのおれだけですか?
@user-sr7qk8gq8v
@user-sr7qk8gq8v Жыл бұрын
@@veeb.olzo7 自分もそう思います 歌詞も月と太陽なら~って流れてた気がします
@user-jt6ib4ws4q
@user-jt6ib4ws4q Жыл бұрын
そうなんすよ。映画館で「君がいれば!しかも2番からやん!」って思ったんですけど、これ聴いてあれ?勘違いだったかな?とも思ったんですよね。 やっぱ2番から流れてましたよね?
@user-sr7qk8gq8v
@user-sr7qk8gq8v Жыл бұрын
​@@user-jt6ib4ws4q 2番からで間違い無いと思います…笑 自分も2番がバラードで流れて2番からだ!ってなったので笑 何故かサントラだとバラード1番しか無いのは謎ですね…映画限定なのでしょうか…?笑
@veeb.olzo7
@veeb.olzo7 Жыл бұрын
@@user-sr7qk8gq8v かならーずー朝はー来るさーから始まってまひたよね笑笑
@user-pp4kg7zz4t
@user-pp4kg7zz4t Жыл бұрын
蘭ちゃんとのバトル2回戦の時に、ピンガが「またお前かよ‼」って言ってたのは笑ったwww
@user-pv5wk6ju4n
@user-pv5wk6ju4n Жыл бұрын
このシーンと音楽を聞くために見に行ってると言っても過言じゃないくらい好き
@user-uq9is3uh8l
@user-uq9is3uh8l Жыл бұрын
ホントにこの歌とこのシーンのためだけに2回目見に行ってしまった
@tk8261
@tk8261 Жыл бұрын
同じくです
@min9578
@min9578 Жыл бұрын
ドルビーシネマで立体音響体験したほうがええよ!
@user-oc8gb6ls9x
@user-oc8gb6ls9x Жыл бұрын
分かりますその気持ち‼️
@user-cy5zc3sl4r
@user-cy5zc3sl4r 9 ай бұрын
この歌目当てで行ったらコナン沼にハマってしまった笑
@user-gk8nn9pn7y
@user-gk8nn9pn7y Жыл бұрын
ピンガが「そういうことかよ、、!!」って言ってテンポ上がるの好きすぎてもう既に6回見た
@captain8101
@captain8101 Жыл бұрын
同じく
@too669
@too669 Жыл бұрын
あのシーンで完全にピンガのファンになった
@HAJAK7
@HAJAK7 Жыл бұрын
それって動画のどの辺ですか?
@suspecious1759
@suspecious1759 Жыл бұрын
@@HAJAK7 終盤
@atusugiru_mania
@atusugiru_mania Жыл бұрын
ついた あけろ おい、
@1412kidmagic
@1412kidmagic Жыл бұрын
「……そういうことかよ、ジン!」
@user-ms1dx4nk4n
@user-ms1dx4nk4n Ай бұрын
3…2…1…ドゴーン
@ooo-jv1ds
@ooo-jv1ds Жыл бұрын
今年はとくにコナンのかっこよさが異次元すぎてやばい 『俺がなんとかすっから』って そりゃ哀ちゃんも惚れますよ、、
@user-lj7ut9rc2z
@user-lj7ut9rc2z Жыл бұрын
「いっけぇー!!!!」のタイミングも完璧だった 最高に盛り上がれた…!
@user-vp4cn8dk7n
@user-vp4cn8dk7n Жыл бұрын
私は4DXで見たからこのシーン めちゃくちゃ劇場全体が光って綺麗だった...あとコナンくんと一緒に『いっけーーー!!!』って自然に叫んでました!
@user-vp4cn8dk7n
@user-vp4cn8dk7n Жыл бұрын
@@user-jc2jp2uu7g それはほら、アニメですから( ̄▽ ̄;)
@untierow
@untierow Жыл бұрын
@@user-jc2jp2uu7g かっけ〜w
@mel.channel
@mel.channel Жыл бұрын
@@user-vp4cn8dk7n 迷惑で草
@user-vp4cn8dk7n
@user-vp4cn8dk7n Жыл бұрын
@@mel.channel あっ、もちろん心の中でですよ!言葉足らずな上返信遅くてすみません💦
@user-vs2df8fg1t
@user-vs2df8fg1t 2 ай бұрын
サビに入った瞬間あえてピンガ一人を映して散り様を描くっていうセンスがすごい
@miace1363
@miace1363 6 ай бұрын
これだけは言いたい コナン映画史上で最高です 異論は認めない ご馳走様でした ありがとうございます😊
@imokenpi0701
@imokenpi0701 Ай бұрын
異論は認めてよ🤣
@Masuo_TV111
@Masuo_TV111 Ай бұрын
ジェットコースター殺人事件の方が面白い
@ixymiura3654
@ixymiura3654 Жыл бұрын
「 月と太陽なら私は月」で哀ちゃんクローズアップはマジで天才的かつ感動的 あのシーンのために生まれてきた曲なんじゃないかって錯覚してしまうレベル って思った人多いはず
@user-ks8wc7cg8d
@user-ks8wc7cg8d Жыл бұрын
にわかな俺は「こんな歌詞あったんだ!?」って感動とテンポアップしてから曲が終わるまで鳥肌が止まらなかった...。 まだ半年以上あるけど、今年1番見てよかった映画だと思う。
@too669
@too669 Жыл бұрын
まさか、哀ちゃんの曲になるとは思わなかった 涙枯れ果てるかと思った
@konanmeitantei7774
@konanmeitantei7774 Жыл бұрын
これ、灰原のための曲だよ
@user-wu8zh4kd9i
@user-wu8zh4kd9i Жыл бұрын
映画の予告公開される 前から思ったそれ
@Kamen_Rider_Conan
@Kamen_Rider_Conan Жыл бұрын
キミがいればは灰原のための曲だと勝手に事実ねじ曲げるのはどうかと思うよ。キャラ萌えカプ厨怖いな。
@user-wr1vd4bh5c
@user-wr1vd4bh5c Жыл бұрын
普通にピンガの最期はかっこよかった
@k4iluq
@k4iluq Жыл бұрын
そういうことかよジンかっこよかったですよね
@user-pe1qp2ry5h
@user-pe1qp2ry5h Жыл бұрын
あの笑顔っすね
@user-yh2hh4qw2b
@user-yh2hh4qw2b Жыл бұрын
ほんまそれ
@RYAN-lz8dj
@RYAN-lz8dj Жыл бұрын
めっちゃわかる
@gai8635
@gai8635 Жыл бұрын
微塵も悔しそうじゃないのがいい
@user-so6qo9qe1k
@user-so6qo9qe1k Жыл бұрын
メインテーマ流れないのかなあって思ったらこれ以上ないタイミングで最高のアレンジで流れてきて泣いた
@suspecious1759
@suspecious1759 Жыл бұрын
ピンガは眼鏡の女に化けていた
@IKAYouTubeofficial
@IKAYouTubeofficial Жыл бұрын
​@@suspecious1759 グレース
@masatiumkoharu
@masatiumkoharu Жыл бұрын
@@suspecious1759 コメントする場所間違ってるよ
@KK-cv4fd
@KK-cv4fd Жыл бұрын
江戸川コナンくんとはこれでお別れ。それなのにコナンに対する特別な感情は誰にも、何一つ出さずに自分の中で消化。そこが灰原らしさ全開でたまらなかった。 きっと恋愛感情なんかとはまた次元の違う、気付けば灰原にとって1番の理解者であって心地よい居場所というか、なんかこうすごい感情が灰原の中に、伝われ……
@JRkamotu64
@JRkamotu64 29 күн бұрын
いやめっちゃ分かる 心は大人になりきれていない年頃のまんまだから余計に、ね…
@kkk999x
@kkk999x Жыл бұрын
ピンガの最期の顔、最高だった
@user-di3ge4cn1j
@user-di3ge4cn1j Ай бұрын
1:30ジンニキ既読無視のテーマ
@kamiramain6043
@kamiramain6043 Ай бұрын
味噌汁噴いたわ
@amazinguf1bn
@amazinguf1bn Ай бұрын
そういうことかよ…ジン… ドォーン!!!!!💥
@Xakdin
@Xakdin Жыл бұрын
マジでこの歌復活してくれたの嬉しい
@COCO-hj3tl
@COCO-hj3tl Жыл бұрын
本編では2番がバラード調になっていて、歌詞が哀ちゃんにピッタリで泣けた。。特に「一人で背負わないで、気づいて私がいること」ってところが哀ちゃんを励ますコナンくんと重なって鳥肌立ちながら号泣した。
@yamasato99
@yamasato99 15 күн бұрын
色んな作品でその作品のテーマソングのバラードバージョンを聞いてきたし、それをBGMに使ってるシーン見てきたけど、 どれもバラードの曲調にあった「別れ」とか「悲しさ」とかを感じるシーンだったから映画館で聞いたときは一瞬「え!?マジで!?灰原はもしかして」と思った。 けどその後のアップテンポになっていくところとそれをBGMにしたシーンで「どんな逆境でもそれに抗っていく」みたいな強さを感じたよ
@user-pr5ki3pz4d
@user-pr5ki3pz4d Ай бұрын
このバージョンめっちゃいいな これ流れたときのコナンみんな惚れるやろ
@shuffle_4820
@shuffle_4820 Жыл бұрын
この曲、そんなはずないのに蘭と新一じゃなくて、コナンと灰原の為に作られたとさえ思えるくらい歌詞が合ってる。 「私は月」とか、「気づいて私がいること」とか、蘭には話せない秘密を共有してるからこその「私に打ち明けて」って所に灰原の思いを感じる。
@user-qi9eq3td8p
@user-qi9eq3td8p Жыл бұрын
マジでピンガの死因が 『既読スルー』って言われてて めちゃくちゃ笑ったわ
@rikuto498
@rikuto498 Ай бұрын
正式には爆死かな?w
@user-ux5qi9fy7h
@user-ux5qi9fy7h Ай бұрын
笑えないよ?
@Happychan3
@Happychan3 Ай бұрын
@@user-ux5qi9fy7hえ?
@user-hw7my3el3x
@user-hw7my3el3x Жыл бұрын
哀ちゃんのためだけに生まれた曲としか思えないくらい完璧だった
@user-rf5ic4ye4c
@user-rf5ic4ye4c Жыл бұрын
「キミがいれば」が作られたときってまだ哀ちゃんはいなかったはずだけど、今回の映画の哀ちゃんと歌詞がシンクロしすぎていて涙が止まらなかった… 曲調もコナンと2人で海から上がるときの幻想的な雰囲気の前半に対して、後半で一気にアクション感強まる曲調になるのクライマックスという感じでぶち上がるし良すぎる 毎年最高を更新してるけど、今回は本当に最高の良作だった、、、関わった全ての方に感謝…
@user-li9zy8qv1z
@user-li9zy8qv1z 8 ай бұрын
去年ハロウィン見てなかったから俺は劇場で歌詞初めてで本当に痺れた。ここで復活かーって笑 見てなくてよかったよ
@ayaya137
@ayaya137 Жыл бұрын
みんな言ってるけど、まじでピンガがジンの考えに気づいた時に一気にテンポアップしてんの最高すぎる、、映画見た時鳥肌立った
@user-rx4jg3tn2l
@user-rx4jg3tn2l 28 күн бұрын
なんか水中でイチャイチャされた 途端にピンガ爆発してジンニキお構いなしなの大好き
@jin_fushiki
@jin_fushiki Жыл бұрын
個人的にコナン映画は長年ベイカー街が不動のNo.1だったけど、ついにそれと肩を並べる傑作が出来てしまった。。
@user-ls8vu1xt5d
@user-ls8vu1xt5d Жыл бұрын
そういうことかよ…でバラード調から切り替わるの最高だった。ピンガ好きすぎてもう3回見に行った。あの人のあそこまで低い声の演技あんまり見ないから耳が幸せだった。キャラとしても魅力的なんだピンガ……
@user-ds2og9hu9p
@user-ds2og9hu9p Жыл бұрын
めちゃくちゃわかる笑 俺もピンガ見たさで四回行ったし、蘭との格闘シーンめちゃかっこよかった 二回目以降はグレースがピンガにしか見えんで、一回目なんで気づかなかったんやろって思ってた笑
@user-nl6bs4jr4e
@user-nl6bs4jr4e Жыл бұрын
三代目のエリーにしか見えなかった
@user-vp4cn8dk7n
@user-vp4cn8dk7n Жыл бұрын
分かりますぅぅぅぅ❤ ピンガかっこよかったですうう❤❤ 最推しジンニキなんですけど浮気しかけました! 女装するためにあんま筋肉ついてないのもいいし、ジンへの対抗意識から執着するのもいいし、コナンくんの言う通り『チンピラ』っぽいのも良かったです(ここまで一息)❤❤❤❤❤
@user-ls8vu1xt5d
@user-ls8vu1xt5d Жыл бұрын
こんだけ愛の伝わるリプ貰えると私だけじゃないなって嬉しくなる
@revkn.alwbmx
@revkn.alwbmx Ай бұрын
「フッ」の一言でカッコイイ悪役NO.1はピンガだわ
@Roxas0811
@Roxas0811 Ай бұрын
1:30 ここからがまじで好きこのテンポが変わってリズミカルになるのほんと好き、あと原作でも何かを確信したかのように「そうゆうことかよ! ジン!」ってシーンも大好き
@user-yl3wm8ge4i
@user-yl3wm8ge4i Жыл бұрын
歴代コナンシリーズで、君がいればのスローバラード曲を流すのは神。そしてコ哀パワーが炸裂した瞬間だった
@senkou0802
@senkou0802 Жыл бұрын
個人的、劇場版名探偵コナン でのランキングが 瞳の中の暗殺者を塗り替えて 黒鉄の魚影がブッチギリで1位に なりました。6回潜水しました。 映画は基本2回くらいしか 同じの観ないんですが 今作は、最高傑作ですね。 観た後の余韻がたまらなく また、水中での心で通わせた2人の 会話は何度観ても、泣いてしまいます。まだまだ、潜水していきます。 興行収入100億突破 誠におめでとうございます。
@oyu0001
@oyu0001 Жыл бұрын
歌詞 うつむく その背中に 痛い雨が つき刺さる 祈る想いで見ていた この世に もしも傘が たった ひとつだとしても 捜して キミに渡すよ なにも出来ないけど キミの代わり 濡れるくらい わけもないさ お願い その悩みを どうか 私に打ち明けて うつむく その背中に 痛い雨が つき刺さる 祈る想いで見ていた この世に もしも傘が たった ひとつだとしても 捜して キミに渡すよ なにも出来ないけど キミの代わり 濡れるくらい わけもないさ お願い その悩みを どうか 私に打ち明けて 必ず 朝は来るさ 終わらない雨もないね だから自分を信じて 月と太陽なら 私は月 キミがいれば 輝けるよ ひとりで背負わないで 気づいて 私がいること もうすぐ その心に きれいな虹が架かるから もうすぐ その心に きれいな虹が架かるから
@siroyuki-ex5eb
@siroyuki-ex5eb Жыл бұрын
ありがとう!!!!!
@murray1770
@murray1770 Жыл бұрын
質問なんですけど2番ってどこですか? 他の映画で流れた所と同じじゃない?ってずっと思っているんですけど
@user-uq7js8em2l
@user-uq7js8em2l Жыл бұрын
@@murray1770 必ず朝は来るさからが2番
@murray1770
@murray1770 Жыл бұрын
@@user-uq7js8em2l そこから流れましたっけ?
@user-uq7js8em2l
@user-uq7js8em2l Жыл бұрын
@@murray1770 覚えてないんですけど結構な人が言ってるからそうだったのかも...
@user-xj2tl5cy8v
@user-xj2tl5cy8v Ай бұрын
黒の組織って貫禄って言うか完璧みたいな感じがするからピンガはやっぱり良い意味でも悪い意味でも若かったよなぁって思う
@user-db6pi3sc5m
@user-db6pi3sc5m Ай бұрын
皆キャラ濃いからつい感情移入しちゃう ん?テキーラ?んなもん知らんw
@user-cv1xv6me7z
@user-cv1xv6me7z Жыл бұрын
挿入歌の入り方マジで完璧過ぎて良かったですよね。灰原めちゃくちゃ良かった可愛かったし凄い面白かったですね。本当に今作めちゃくちゃ神作品でしたね。このゆっくり入る感じからのテンポ上がるアレンジめちゃくちゃ好き。灰原の気持ち分かってしまったし報われない感が切なすぎる。2番流すのはズルいかったなぁ
@Kamen_Rider_Conan
@Kamen_Rider_Conan Жыл бұрын
キミがいればは新一が月で蘭が太陽の話なのを紺碧で知ったんだが今回は灰原が月でコナンが太陽の話か。キミがいればでサッカーボール出てきて最高だった。
@Kamen_Rider_Conan
@Kamen_Rider_Conan Жыл бұрын
コナン(新一)→蘭と灰原→コナンの構図どこかで見たと思ったら命がけの復活と漆黒の追跡者だ。命がけの復活は灰原の悪夢でコナンが先に消される話、漆黒の追跡者はコナンの悪夢で蘭が消される話。
@user-ty2tu3kc4i
@user-ty2tu3kc4i Жыл бұрын
あ、今年はこういう悲しい感じで流れるのね……からの一気に盛り上がる展開が最高過ぎた
@rabitan18
@rabitan18 Жыл бұрын
キミがいればを流すタイミング神すぎて泣いた。ハロウィンの花嫁に続いて2年連続で流れたのマジで嬉しい!製作陣の方々にはすごく感謝します。取り敢えず来年の映画も見たいです!
@user-tm1ux7sy7j
@user-tm1ux7sy7j Жыл бұрын
kzfaq.info/get/bejne/md50p9lyz9KxooU.html
@user-tm1ux7sy7j
@user-tm1ux7sy7j Жыл бұрын
kzfaq.info/get/bejne/md50p9lyz9KxooU.html
@hamazusi4851
@hamazusi4851 Жыл бұрын
本当にそれなです!
@user-pp1om4bf5l
@user-pp1om4bf5l Жыл бұрын
ハロウィンの時はガチで鳥肌がというか全身に何か走ったくらいにやばかったです!!
@konanmeitantei7774
@konanmeitantei7774 Жыл бұрын
シリアスは今回までで、次回は楽しい感じかな
@rem_3817
@rem_3817 5 ай бұрын
過去一の神作品だった。灰原、コナン推しには最高の作品。 キミがいればのゆっくりバージョンは神よ
@user-gd2lc4yk7l
@user-gd2lc4yk7l Ай бұрын
他の人も言ってるけどピンガの最期のセリフからサビに入るのが最高に鳥肌立つんだよね
@yutata__aytm
@yutata__aytm 10 ай бұрын
ピンガが笑ってテンポアップするのが最高にかっこよかった あれで退場なのは惜しいキャラだったな
@mi_nmi_n.zemi33
@mi_nmi_n.zemi33 Жыл бұрын
ピンガ「気づいて私が(まだ海に)いること」
@user-ze7kg4rg4p
@user-ze7kg4rg4p 2 ай бұрын
LINEじゃなくてそっちか!
@user-oo3rb3js5k
@user-oo3rb3js5k Жыл бұрын
前半は静かで丁寧な歌い方だけど、ピンガが終わるとき激しくなるの好き
@user-fs1qf7yw3p
@user-fs1qf7yw3p Жыл бұрын
映画館を出た時、いやいや、恒例の予告が終わって劇場内が明るくなった瞬間から、曲がエンドレスで脳内再生されました 「一人で背負わないで 気づいてよわたしがいること」の箇所は、完全に今回の哀ちゃんの気持ちですね
@user-qs4mo2gt8e
@user-qs4mo2gt8e Жыл бұрын
「月と太陽なら私は月、君(灰原風に言えば貴方)がいれば輝けるよ」ここもまんま灰原の事だなって感じた。
@user-qq9sn9sz5g
@user-qq9sn9sz5g Жыл бұрын
​@@user-qs4mo2gt8e それ言えてる 観てて何かそう感じた
@ozu8957
@ozu8957 Жыл бұрын
なお、2番の歌詞自体は灰原登場以前からそうだった…ということは、歌詞作った人は青山先生から灰原の登場を聞いてたのかな?
@user-xv6ww6xo1p
@user-xv6ww6xo1p Жыл бұрын
@@ozu8957 まぁそれはそうでしょう。 主要メンバーやストーリー展開は連載開始の時点で決めてただろうし。 こういう曲作ってほしい!て依頼する人には情報を与えるはずなので。
@YUGA296
@YUGA296 Жыл бұрын
あくまで雨に対しての濡れるくらい分けもないさだろうけど、濡れ覚悟で飛び込んだりしてたからマッチしてるな
@user-ig8bw1wz2w
@user-ig8bw1wz2w Жыл бұрын
この曲が出来たのが灰原哀登場より前だから後付けでしかないんだけど、二番の歌詞と灰原哀との相性が抜群すぎる。それを哀ちゃんのモノローグから始まり二番からゆっくり流す演出に正直鳥肌が止まらなかった。今年のコナン、歴代でもトップクラスの名作です。ありがとうございました。
@user-go6bk2ni3o
@user-go6bk2ni3o Жыл бұрын
灰原登場は最初から決まってたけどね
@user-jy7xm7uu9x
@user-jy7xm7uu9x Жыл бұрын
アニメ化が決まったから遅くなっただけで、灰原は初期から構想されてるよ
@Kouma_teneru
@Kouma_teneru Жыл бұрын
灰原は元々作者構想で2巻には登場予定が担当が止めてだいぶ後になってるだけですからね、宮野明美の回が早いのはその名残
@user-ux9dn4qu9f
@user-ux9dn4qu9f Жыл бұрын
灰原の登場は原作漫画の2巻から匂わせがありましたからすごいですよね。
@user-syouyura-menn
@user-syouyura-menn 8 ай бұрын
@@user-ux9dn4qu9f灰原のネェちゃん?
@user-cf3xl9yp1c
@user-cf3xl9yp1c Ай бұрын
コメント見ながらこのメインテーマ聞くとなんか良い
@kato_000ooo
@kato_000ooo Ай бұрын
同じや
@sushionigiri1361
@sushionigiri1361 Ай бұрын
映画館で見た時テンポ上がった瞬間カッコよすぎて鳥肌ったわ。
@RRR-ls2lk
@RRR-ls2lk 26 күн бұрын
このバージョンめっちゃ好き
@user-hh3pt1te7l
@user-hh3pt1te7l Жыл бұрын
ひとりで背負わないでってところがもう涙腺崩壊
@tirumiru0990
@tirumiru0990 Жыл бұрын
ピンガがおいあけろってメッセージジンに既読無視されてるの普通に笑った
@abc123cde
@abc123cde Жыл бұрын
そこおもろいw友達に送るみたいなLINEであの始末😂
@user-rf3sy7fk7w
@user-rf3sy7fk7w Жыл бұрын
ついた あけろ おい
@user-vp4cn8dk7n
@user-vp4cn8dk7n Жыл бұрын
しかもその後普通に死にましたからね...
@kskmst8808
@kskmst8808 Жыл бұрын
ピスコ、アイリッシュ、ピンガ、 灰原やコナンの正体に気づいたメンバーを確実に仕留めてくれる、実はコナン達を守るスパイ説好きw
@tanaka9takasi
@tanaka9takasi Ай бұрын
​@@user-rf3sy7fk7w ジン)…(なんだコイツ)
@user-ux5qi9fy7h
@user-ux5qi9fy7h Ай бұрын
金ロー、最後にピンガが、「そういうことかよ、ジン」って言葉が印象に残りすぎで歌も好きになったしもうピンガの事好きになった、ヤバい…推しになってしまった。 お願いします。 ピンガ生きててくれ😢
@user-db6pi3sc5m
@user-db6pi3sc5m Ай бұрын
仮に生きてたとしたら今度は 五稜星で平次が落とした爆弾で 吹き飛ばされる世界線があったかも
@user-su5mr7yy5u
@user-su5mr7yy5u Ай бұрын
今夜の金ローを楽しみにこの1年間頑張って仕事してました TOP3の電話会談、スローインの君がいれば、そしてピンガの散り際に改めて鳥肌でした
@user-su9wc1rx7z
@user-su9wc1rx7z Жыл бұрын
ピンガの最期の笑みは深いものがある。良くも悪くもジンは運がいい。
@user_mgjpjpbugw
@user_mgjpjpbugw Ай бұрын
この歌が流れた場面、はじめてコナン映画で鳥肌たった
@user-db6pi3sc5m
@user-db6pi3sc5m Ай бұрын
初期作もだいぶカッコいい 特に迷宮の十字路はオヌヌメ
@user-bi8oq1io5b
@user-bi8oq1io5b Жыл бұрын
コナン映画で2回目観たくなったの初めてかもしれん 灰原推し増えるわこれ
@user-qu8ul6yw2l
@user-qu8ul6yw2l Жыл бұрын
分かるゥ!今度3回目行こうかな…💦
@user-nb8nt9fk6n
@user-nb8nt9fk6n Жыл бұрын
今までは瞳の中の暗殺者が挿入部分といい流れといい1番好きだったけど、今作が完璧すぎて1位塗り替えられた。
@user-nn7eb2kt7r
@user-nn7eb2kt7r Жыл бұрын
2年連続で流すとはスタッフようやくキミがいればの存在を思い出したんだろうなぁ…
@poppo1187
@poppo1187 Жыл бұрын
来年は組み合わせ的に歌詞あり来なさそうだけど黒の組織回とか30作目に期待だね❤😊
@user-vp4cn8dk7n
@user-vp4cn8dk7n Жыл бұрын
こんな名曲を今頃思い出すとは!
@user-gu6vn2yn6s
@user-gu6vn2yn6s Жыл бұрын
マジレスするとbgmの担当変わった
@SS-wg8kw
@SS-wg8kw Жыл бұрын
去年はこの曲聴いてテンション上がった。今年は涙出た
@kennnnnta
@kennnnnta Жыл бұрын
本当にそれなんです‼️ 去年は衝撃的すぎてテンション爆上がりで❗️ でも今年は台詞も相待って泣きました(/ _ ; )
@iiijjjiijj.6031
@iiijjjiijj.6031 Жыл бұрын
去年はうぉぉぉ!!!! 今年 うわぁぁぁ・・・・・・ ガチ泣きなんよ。
@user-sr7qk8gq8v
@user-sr7qk8gq8v Жыл бұрын
ちょうどテンポアップした所でピンガが全てを悟って笑いながら爆破するシーンが印象深い 流れてる曲がキミがいればだから敵ながら少し切なくなった…
@user-ei2zb7bn6y
@user-ei2zb7bn6y Жыл бұрын
この曲聞くたびにまた映画見に行きたくなる
@user-ei2zb7bn6y
@user-ei2zb7bn6y Жыл бұрын
決めた7回目観に行く
@ASK919
@ASK919 5 ай бұрын
@@user-ei2zb7bn6y おれも
@TK-gy4zo
@TK-gy4zo Жыл бұрын
灰原の心の中での本音やコナンに対する呼び方がいいんだよまたこれが。 灰原の優しさと今までみせなかった本音が切なくも可愛く描かれていて、アイが感じられるとても素敵な作品。
@user-dl6ds7ty8b
@user-dl6ds7ty8b Жыл бұрын
まさかあんな場面に流れるなんて…会場はザワついて泣いてる人も沢山居ました。今年のバージョンも大好き!
@user-pl4nh1zt7t
@user-pl4nh1zt7t Ай бұрын
やっぱみんなピンガ好きになるよな、あの散り方はなんかほんとよかった。
@user-db6pi3sc5m
@user-db6pi3sc5m Ай бұрын
組織から消されてしまうメンバー 皆キャラ濃いから好き ん?テキーラ?んなもん知らんw
@user-wu8qc2cj4n
@user-wu8qc2cj4n Жыл бұрын
ピンガの死ぬシーンめっちゃかっこよくて好き
@user-vp4cn8dk7n
@user-vp4cn8dk7n Жыл бұрын
そういうことかよ...ジン...
@YP-uj5zn
@YP-uj5zn Жыл бұрын
黒鉄のサブマリンは普通に泣ける作品だった
@user-ux9zp8bi4h
@user-ux9zp8bi4h Ай бұрын
アレンジかっこよすぎて痺れた
@user-qk8xu9pe7e
@user-qk8xu9pe7e Ай бұрын
最初のテンポゆっくりver 「キミがいれば」 最終回のラストで流れそうなくらい神曲
@sm-fh6cg
@sm-fh6cg Жыл бұрын
ピンガが最後笑いながら散ってく姿はすごいピンガらしかった 憎まれる敵役だけど、惚れた!!! 追記 今日、二回目を見に行きました! やっぱりピンガはカッコよかったです。 あの爆発シーンもなかん見てもカッコいい
@mimoza3063
@mimoza3063 Жыл бұрын
ピンガが好きすぎて初めてコナンにハマった
@No-mk1wk
@No-mk1wk Ай бұрын
ボール蹴るときに靴カチカチってやって飛び上がるコナン君、メロすぎてこれは愛ちゃんも惚れるわ...と思った
@No-mk1wk
@No-mk1wk Ай бұрын
哀ちゃんです
@user-fu6pz6vx9f
@user-fu6pz6vx9f Жыл бұрын
今回の映画のポスターカッコよすぎるんよ。
@baseball15
@baseball15 5 ай бұрын
再上映して欲しいな…
@user-wv7nk1ou4p
@user-wv7nk1ou4p 5 ай бұрын
ピンガの死に方がカッコ良すぎた本当に忘れられんこれ流れた瞬間
@ponchan1233
@ponchan1233 Ай бұрын
ついた あけろ おい 既読無視されたの未だにオモロいw悪役だけど好きだったぜピンガ
@user-kv4gz8bf6p
@user-kv4gz8bf6p Жыл бұрын
1番の歌詞が蘭ねーちゃんの気持ち 2番が哀ちゃんの気持ちってのを今回の映画で確信したよね 哀ちゃんのシーンで2番が流れたし
@Mo_oolog
@Mo_oolog Жыл бұрын
ですね!素敵でしたね😢😢❤️
@Uyuuuuu______
@Uyuuuuu______ Жыл бұрын
今年のキミがいればが過去一で好きだったかも… 盛り上がるところでしっかり曲も盛り上がって鳥肌立ったし感動しちゃって涙すごい出た。 今から円盤が楽しみ🥰
@re698
@re698 Жыл бұрын
ピンガかっこよかったなぁ
@scaramoushe._.
@scaramoushe._. Жыл бұрын
まじでこの曲聴くのが辛すぎる 本当にそれくらい良かった 重い悲しい曲なのに途中から熱いのがまじでいい
@user-sh5kv7ow6u
@user-sh5kv7ow6u Жыл бұрын
これ聴くとあの感動が蘇ってきてまた映画館に直行するというね もう4回も観た
@user-yy1uv7pr6t
@user-yy1uv7pr6t Жыл бұрын
魚影、ストーリー全体通してめちゃ良かった 水中の静寂に合わせてストリングスで流し始めたところで昂ってゾクゾクし出したと思ったら、ピンガの笑い顔からいつものアップテンポに持っていくのも、見る側の求めるタイミングをしっかり捉えてるし、今回はさすがとしか言いようがなかった。
@pgrs9041
@pgrs9041 8 ай бұрын
まじでこのサントラが流れたシーンは鳥肌やばかった
@ram4730
@ram4730 Жыл бұрын
コナンの正体知った代償が死っていう逆らえない力が働くの草
@mochy9728_linevoom
@mochy9728_linevoom 2 ай бұрын
さすがに死神すぎる
@user-yc5dt8de1b
@user-yc5dt8de1b Жыл бұрын
今まで自分を守ってくれたコナンを必死に助けようとする哀ちゃん見て涙止まらん。ここ2年はテーマ性がはっきりしていて泣かせにきてるのがいい。
@user-qs4mo2gt8e
@user-qs4mo2gt8e Жыл бұрын
テーマというか主人公のコナン以外に明確にスポットが当たるもう一人の主人公(前作は高木刑事、佐藤刑事、今回は灰原)がいてその主人公をテーマにしてるからこそハッキリしてるんだと思う。
@waiha_kun
@waiha_kun Жыл бұрын
今年も公開初日に黒鉄の魚影を見てきたが、去年のハロウィンの花嫁に引き続き、劇場版で「キミがいれば」が掛かって胸アツだった。 やっぱりコナンで一番盛り上がる瞬間は「キミがいれば」が掛かって欲しい!! 最近は制作側もそれを理解してくれたようで嬉しい。 それでもやっぱり個人的には、伊織バージョンが一番好き。
@user-rg6rr1lv5e
@user-rg6rr1lv5e Ай бұрын
この曲あるだけでめっちゃ鳥肌よ
@youzio1092
@youzio1092 Жыл бұрын
二年連続キミがいればを流れるなんてマジで神すぎてこれからも頼みます!!
@user-cc1sw4ry2u
@user-cc1sw4ry2u 11 ай бұрын
ですよね!!
@tmk638
@tmk638 10 ай бұрын
コナン映画10作目以前から見てる人にとって「コナン = キミがいれば」ですからね。
@user-magical_romance
@user-magical_romance 10 ай бұрын
⁠@@tmk638最近の人間も知ってるだろ え?まさかそんなことで古参アピールできてる俺かっけーなんて思ってねえよな?あ?
@user-magical_romance
@user-magical_romance 10 ай бұрын
@@tmk638原作エアプは映画しか見てないトーシロ
@numutaro
@numutaro 9 ай бұрын
​@@user-magical_romanceなんで勝手に決めつけて煽ってるんだろう
@user-mx7be4zi6w
@user-mx7be4zi6w Жыл бұрын
映画館で観たけど早くHuluとかで何回も何十回も観たい‼︎
@user-mx7be4zi6w
@user-mx7be4zi6w Ай бұрын
1年前の自分へ Huluで観れるようになったよ!色々あった1年だけどなんだかんだ早い1年だったな
@user-gx3tg6yq3o
@user-gx3tg6yq3o 3 ай бұрын
ピンガと蘭のバトルでまたお前か!!! と言ったのは笑ったな😂
ГДЕ ЖЕ ЭЛИ???🐾🐾🐾
00:35
Chapitosiki
Рет қаралды 11 МЛН
キミがいれば 100万ドルの五稜星ヴァージョン
3:14
やじろべえ
Рет қаралды 253 М.
Asuka Hayashi - Make a Wish (Japanese Version)
5:33
Ryuichi Okamoto
Рет қаралды 11 МЛН
Sadame [さだめ] - First Place
4:25
rudolf
Рет қаралды 380 М.