【禁断の公開】最初で最後⁈500年続く一子相伝の治療法‼︎

  Рет қаралды 154,498

佐々木勇介のスポーツチャンネル

佐々木勇介のスポーツチャンネル

Жыл бұрын

ささきスポーツ整骨院・LEAPGYM
lin.ee/OHlEUIQ
こちらから予約可能です👍
ぜひ、一度いらしてみてください🫡
福地勇人チャンネルコラボ
【進化した】達人のパンチの種類を当てる事は出来るのか?【第一回雨宮王】
• 【進化した】達人のパンチの種類を当てる事は出...
佐々木勇介Twitter
/ ssktrainer1
佐々木勇介Instagram
/ yusuke.ssk.ikikaku
ささきスポーツ整骨院 / LEAPGYM HP
ssseikotsuin.com/wp02/menu/
福地勇人チャンネル
/ yutofukuchikaratetechn...
フルコンタクトチャンネル
/ @fullcontactkrt
#影武流 #活法 #ささきスポーツ整骨院

Пікірлер: 158
@user-gt2qo6xq1e
@user-gt2qo6xq1e Жыл бұрын
地味だけど雨宮先生から活法を聞き出した功績はデカい!
@doutanuki-8
@doutanuki-8 Жыл бұрын
雨宮先生が活法してる姿を引き出したのは かなりの偉業なのでは・・・?
@user-uo2id1pd5m
@user-uo2id1pd5m Жыл бұрын
まだ引き出しがあるの!?って言う驚きと雨宮先生ならあるだろって言う安心感
@user-zz5bk6kj9t
@user-zz5bk6kj9t Жыл бұрын
本当に、雨宮先生の眼には世界はどのように映ってるのだろうか・・・
@user-he2qo1od6k
@user-he2qo1od6k Жыл бұрын
佐々木先生のチャンネルが3チャンネルの中では1番役立つんだけど1番登録者数増えないのがもどかしく、佐々木先生の立ち位置っぽくて最高です。
@DeliciousKinoco
@DeliciousKinoco Жыл бұрын
一番役に立つは草
@dameookami
@dameookami Жыл бұрын
@@DeliciousKinoco さん まぁ、相方のお二人はお笑い特化ですからねぇ(チガウ
@user-fr8bk9hz7v
@user-fr8bk9hz7v 11 ай бұрын
人生を豊かにするという意味であっちもちゃんと役に立ちますよ
@ravenjohnny
@ravenjohnny 4 ай бұрын
雨宮先生は常に他の専門家に敬意を払ってるのがいいんだよな 小池さんも肉離れした時には病院に行かせてるし、自分は治療家ではないって線引きしてるし 他の武術家の技術見た時にも一番テンション上がってる感じだし
@user-fl3rb5pr4q
@user-fl3rb5pr4q Жыл бұрын
やっぱり、一番の達人は、雨宮先生だと思うなぁ…😆👍 優しくて、強くて、人体の全てに精通している感じがします✨ そして、底が見えない😆
@user-xh6nh9xq2j
@user-xh6nh9xq2j Жыл бұрын
雨宮先生お一人が抱えてるポテンシャルと引き出しの多さが凄すぎる…!!
@dxa00100
@dxa00100 Жыл бұрын
むちゃくちゃおもしれえな 雨宮先生奥深! 先生には何が見えてるのか、、、
@koukaku2501
@koukaku2501 Жыл бұрын
筋肉や筋の連動ってすげえな 壊すと治すが表裏一体なの、中野先生見てるとわかる。
@31kenshin63
@31kenshin63 Жыл бұрын
雨宮先生は ラオウにもなれるし、トキにもなれるのか・・・😊
@user-eq7mt7km3e
@user-eq7mt7km3e Жыл бұрын
マジで本当に凄い。宗家すごい。影武流すごい。
@tomotsun2508
@tomotsun2508 Жыл бұрын
影武流活法も何とか形にして伝承して頂きたいですね
@rov305
@rov305 Жыл бұрын
佐々木先生1番いいポジションだと思うんだよな。佐々木先生だけの体験たっぷりやで
@user-iz9ty8di3i
@user-iz9ty8di3i Жыл бұрын
現代施術のプロが身体張って未だ解明されてない身体の繋がりとか感じる施術受ける事って凄い事ですよ。価値ある物を断絶しないでこれからの世代に繋げる為にもこれからも身体張ってくれるの応援したくなります(後単純に見てても面白い)
@user-wn9ze5st2e
@user-wn9ze5st2e Жыл бұрын
これは接骨院の人に見て欲しい 患部のみ揉んで流れを見ない所が多い
@user-qx6ok4cc9n
@user-qx6ok4cc9n Жыл бұрын
雨宮先生、マジすごいな
@user-pp4ub4fc2j
@user-pp4ub4fc2j Жыл бұрын
宗家に個別に治療受けるなんてこの上ない贅沢 うらやましっ!
@bot-hg6rg
@bot-hg6rg Жыл бұрын
雨宮先生引き出し多すぎでしょ
@gyutei1
@gyutei1 Жыл бұрын
影武流、あまりにも引き出しが多すぎる。雨宮先生が何も言ってないのに、この人は確実に活法ができると見抜いた佐々木先生もすごい
@user-tk3wi2gf4u
@user-tk3wi2gf4u Жыл бұрын
待ってましたの達人活法。 もっぱらリラクゼーションを生業としてるけど、20年もやってるとやはり見えてくる事もあるので、雨宮先生のおっしゃることが分かります。
@kawasakiz666
@kawasakiz666 Жыл бұрын
正直専門外だから何をやっているかはイメージしかできないけど、自己の治癒能力を高めるというのは腑に落ちた。自己の治癒能力も自己免疫力も現代では軽視されすぎていると個人的に思っているので、平先生、雨宮先生の技術が継承され日本に残ってくれればと切に願わざるを得ない。
@HNTAICHO
@HNTAICHO Жыл бұрын
やっぱり人体の構造を理解しちゃってる人でした
@AllonsY100
@AllonsY100 Жыл бұрын
福地君のリアクションの方が体の流れが分かる 医学に基づかない治療法ってのも医学の発展には必要なのかな 「科学で証明できないことは魔法と一緒」をこの現代社会において地で行ってるのが本当にすごい
@user-mi2zd1fo6f
@user-mi2zd1fo6f Жыл бұрын
科学が追いついていないのです。 医学では、まだ人間の1割しか解明されていないと言われています。
@YasuriKatame
@YasuriKatame Жыл бұрын
中野哲爾さんが他の動画でおっしゃっていますが 経験則や伝わっている方法がまず先にあってそれを解析して理論を後付けすることがあるそうですよ
@hak_fox
@hak_fox 11 ай бұрын
現在の医学には、武器軟膏やホメオパシーなどの「現在は間違っているとされる医学」が基礎としてあるから発展してきたという歴史があります。 民間療法すべてを肯定するつもりはありませんが、現代医学・科学ではまだ説明がつかないだけで本来的に有効な療法もたくさん存在するのでしょうね。
@snowviewtea5035
@snowviewtea5035 Жыл бұрын
こういうのを拝見すると、「人体ってすごいなぁ」と思います。月謝払って習いたいですわ。
@user-bk5df7er2c
@user-bk5df7er2c Жыл бұрын
武術家の治療シリーズめちゃめちゃ面白いです!!改めて身体ってすべて繋がってるんだなーって思います!
@user-io4vp4gh7c
@user-io4vp4gh7c 6 ай бұрын
こうやって雨宮先生が活法を教えてますが、後に北川先生から癒やしを受けることになろうとは
@popoppopop123
@popoppopop123 Жыл бұрын
佐々木先生、影武流に入門して指導員を目指しましょうw
@kororione
@kororione Жыл бұрын
佐々木先生の本業に直接活きる体験ですねえ。 これはもう、コラボのたびにあちこちを壊して治してって繰り返していただきましょうw
@nasubi17
@nasubi17 Жыл бұрын
この回すごいよかった
@with3557
@with3557 Жыл бұрын
壊れやすい部位を知ってればどこを触れば壊れるかわかるしどんな動きをすれば壊れるかもわかる逆に壊れやすい所を知ってれば壊れないように補強したり負荷を減らしたりする感じのことも出来るわけですね…
@user-or3tt7qq7s
@user-or3tt7qq7s Жыл бұрын
佐々木先生の治療回は毎回楽しみにしてます。
@ksrp_bb
@ksrp_bb Жыл бұрын
マジで整えてる感すごい
@user-cn6jl6gj7u
@user-cn6jl6gj7u Жыл бұрын
とてもよかったです
@1978TORU
@1978TORU Жыл бұрын
雨宮先生の治療院がもしあったら行きたいです。 雨宮活法治療院とかどうでしょうか?w
@masaru685
@masaru685 Жыл бұрын
生配信で聞いて、楽しみにしていたんですが・・・ 想像の何倍も面白かったです! 人間の体って不思議・・・ 雨宮先生の凄さを改めて知れた気がします
@user-dy1le5nb7u
@user-dy1le5nb7u Жыл бұрын
雨宮先生に平さんを治療してもらえば治るんじゃね?
@user-br3dw7qu7b
@user-br3dw7qu7b Жыл бұрын
凄く分かります! 柔術家はそういう所の感覚が鋭くなるんですねー! 面白かったです!
@mask5183
@mask5183 Жыл бұрын
以前白川先生のチャンネルで見た、影武流の崩しの技法の点捕りを極めていくとこうして人体の流れとか把握して活法にも応用できるんだろうなぁと思いました。
@CHICKEN_TODO
@CHICKEN_TODO Жыл бұрын
雨宮先生に聞いたらヤバい技来るって分かるじゃないですか(笑) ほんと貴重な手技を見せていただいてありがとうございます🙇‍♂
@bearcello
@bearcello Жыл бұрын
やはり治療動画は面白いですね。面白いというか、興味深いです。
@AHD1023
@AHD1023 Жыл бұрын
平先生と雨宮先生と佐々木先生のトリプル施術コラボなんてのもいいのかも・・・あと中野先生や北川先生も入れば・・・豪華すぎるか
@kansonyama1
@kansonyama1 Жыл бұрын
今回もめちゃめちゃ面白かったです。 中野先生にも参加してほしいですね。 どこかをかばうと負担がかかるのはよくわかります。 「見える」「光る」は本人の感覚的な言葉ですから伝えようとすると難しく感じますよね。 その辺がオカルトっぽくなりがちですが実用性を高めてきたから残っているものがあるんだと感じました。
@user-vc4xw6dt5u
@user-vc4xw6dt5u Жыл бұрын
久々に整体の勉強になりました 先生とは違うと思いますが、私もある程度流れが見えるので今度試してみたいと思います  本当にありがとうございました
@hideaki3860
@hideaki3860 Жыл бұрын
バランスが見える、感じるからそれを他人に当てはめていけるんですね。 整える。
@mouot0na
@mouot0na Жыл бұрын
活法の内容も興味深くて面白いですね ほんとに武術の可能性ってすごい 坂口拓さんもウェイブ活法ができるそうなので機会があれば是非動画化よろしくお願いします
@user-ygdtbz3s9
@user-ygdtbz3s9 Жыл бұрын
活法シリーズは面白いですね~
@dai5574
@dai5574 Жыл бұрын
本当に気の流れをみているのがわかる。 先生これで商売やった方が儲かると思う
@user-sm1lj6rn3m
@user-sm1lj6rn3m Жыл бұрын
スポーツ治療のすごいヒントがある気がする
@user-qy1gv1ii5v
@user-qy1gv1ii5v Жыл бұрын
平さんと雨宮さんが癒やし合いをしたら戦場(いくさば)でのメンテナンスが再現できそう
@um3109
@um3109 Жыл бұрын
ちょっと理解できる部分があったので自分で実践してみましたが、すごいです。。。長く四十肩で悩んでいて、いろんなストレッチ・呼吸法・マッサージ・鍼を試しましたが、それらと同等以上の効果ありますね。基本を理解したら色々と応用できそうです。ただ、根本治療とは違うというのも納得。普段の訓練から出た知識の応用なんだなと推察しました。とてもいい動画をありがとうございます!
@user-jk1lg4ks8m
@user-jk1lg4ks8m Жыл бұрын
全然分からないけど何かスゴいモノを見た気がします。最期のほうに佐々木先生のアップを撮ったカメラマンはスゴ腕だ、とも思いました。ありがとうございます。
@14seconds_at_Rostov
@14seconds_at_Rostov Жыл бұрын
興味深かったです。サッカーの小野伸二や久保竜彦やロシツキーが、雨宮先生の治療を受けてたら、全盛期はもっと凄かったのかもしれないな、と思いました。
@tloa21
@tloa21 Жыл бұрын
自分も大きなダメージを受けた際に師匠に幾度か活法を受けた経験が有りましたが、大きなダメージを受けた場合、知らない内に各所に歪みが出るらしく、全身を調整されました。その時すぐ痛みが取れるというよりも、活法をされなかった場合よりダメージが軽減され治りが早かったです。
@user-lq9jg1jy2v
@user-lq9jg1jy2v Жыл бұрын
壊すことを突き詰めたの結果なんですね 武道の達人の方々って似たところありますよね それにしても全く治療士ですね 重ねて来たものの重さを感じてしまいます。
@biancaneve9419
@biancaneve9419 Жыл бұрын
相変わらず、武術の先生がやる整体は自分が習ったのと別物過ぎて、 見ててもさっぱりわからないんですけど、それが面白いです。
@BILLIESGUITARDIARY
@BILLIESGUITARDIARY Жыл бұрын
こんなのエンタメですよ。マジで。 自分の習ったものを信じた方が良いです。 というかそうじゃないと大変な事になります。
@biancaneve9419
@biancaneve9419 Жыл бұрын
@@BILLIESGUITARDIARY 私の習った整体も、一般人からしたら不思議って言われる部類なんですがね。
@user-pl9lh3tp5i
@user-pl9lh3tp5i Жыл бұрын
@@BILLIESGUITARDIARY 自分がろくに知りもしないものを、よくそこまで否定できるな。
@user-yf4wz4dz3t
@user-yf4wz4dz3t Жыл бұрын
@user-pl9lh3tp5i 残念ながら武術に限らず、新しい物や自分が知らない事を認められない人は一定数居ますからね。
@BILLIESGUITARDIARY
@BILLIESGUITARDIARY Жыл бұрын
新興宗教と同じで信者がムキになって反論してくるのが怪しい整体の特徴なんですよね。 そもそもこの方は武田家と何の関わりもない事を武田家側に証明されちゃってるのでもう言わずもがなです。
@RED_PANDA_KOBAYASHI
@RED_PANDA_KOBAYASHI Жыл бұрын
流石500年の歴史…東洋医学ですね
@sonnawakana
@sonnawakana Жыл бұрын
この技術を雨宮先生から引き出すのは、佐々木先生の役目ですよ。だって雨宮先生に何かあれば、途絶える技術なんだもの。平先生の技術も。
@arugeido
@arugeido Жыл бұрын
近くで教えてくれないかなぁ… 流石に遠くて習えないけど、マジで習いに行きたい
@akigamyl
@akigamyl Жыл бұрын
鍼灸とか東洋医学的なものを全てまとめて教科書化すればこういう技術になるのかな?そういった先生方とのコラボも見てみたくなりますね。
@user-pi2gb9wx7h
@user-pi2gb9wx7h Жыл бұрын
活かすも殺すも自在にしてこそ躰が分かっているということでしょう。雨宮先生はやはり凄いな。それでも教えられないというのは仕方がないことですが、経絡が観えるようになり治療ができる様になるメソッドとしては遠藤喨及さんのタオ指圧がありますよ(ご参考までに)。
@99kirishima
@99kirishima Жыл бұрын
前にも他の動画の途中で突然「治しましょう」で福地先生の手首治したことあったよね。あれも全体みて悪いの気づいてたんだろうな。
@ms.psoasmajor9843
@ms.psoasmajor9843 Жыл бұрын
なるほど。2次被害の方からみて行ってるんですね、ってそりゃそうか。チェックしていく上では経絡もきっと必要なんでしょうね。とても興味深いです。
@ryo72830
@ryo72830 Жыл бұрын
人体の壊し方を知ってるからできることですね
@tuxadog
@tuxadog Жыл бұрын
活殺自在とはまさにこの事だね…
@user-jc3lr7ds9m
@user-jc3lr7ds9m 11 ай бұрын
身体操作術の極みたいな話ですね。非常に興味深い。雨宮先生が「画が地味ですが大丈夫ですか?」みたいなこと話されていますが、めっちゃ面白いです。
@user-rr9ex5zb1u
@user-rr9ex5zb1u Жыл бұрын
南條骨法の活法と同じでもっと有名になるべきだと思う。 一子相伝はやはりもったいない
@dameookami
@dameookami Жыл бұрын
裏の公園懐かしい! 団地の中の部屋のリホームバイトで行ってた時、良く裏の公園でお弁当(自作)食べてたww 雨宮先生の家って代々人体壊し続けてたから、練習で壊れた時に直す方法も蓄積されてったって感じなのかな。
@user-pm9dp5ev4u
@user-pm9dp5ev4u Жыл бұрын
陸奥圓明流には活法は出てこないんだけど、こっちは実践があるなぁ。 沖縄古流拳法でも身体を治す手法があるらしい。
@user-lo2lj2ob7l
@user-lo2lj2ob7l Жыл бұрын
壊すのが一流な人は治すのも一流と言うことですかね。
@user-js8ty6pu5y
@user-js8ty6pu5y Жыл бұрын
壊すだけでは練習にならないから活法が生まれたという話を聞いたことがあります
@user-bk5df7er2c
@user-bk5df7er2c Жыл бұрын
稽古した後活法で治さないとすぐ身体が使い物にならなくなるって聴きました。
@user-zv2dr2tf7e
@user-zv2dr2tf7e Жыл бұрын
中野先生とか人体を知るために医療の仕事についた方ですしね
@user-jl9hu6rt8w
@user-jl9hu6rt8w Жыл бұрын
手首から肘→肩→腰→・・・って順番にキメる解説よくされてましたけど、応用すると流れの中で体の不調も見抜けてしまうんですね・・・ 恐れ入りました
@nakadreamer4065
@nakadreamer4065 Жыл бұрын
全身を走る経絡という東洋医学で図式化されているルートがある。おそらく経絡を感じ取り、経絡の流れのつまりを感じることができるのだと思う。 経絡上にツボがあって、このツボを押すと○○を治療できるといわれているが人によって有効なツボは変化する。 教科書的な処置(治療法)では効果が得られないことが多い。雨宮先生は体験をもとに的確な治療をしている。治療家ではでは無いので治療と 言葉は使えない。治療が出来るのは国家資格を得た者だけである。
@user-xc1co4kp1v
@user-xc1co4kp1v Жыл бұрын
なんか令和になってから色んなオカルトがオカルトで無くなってきてる気がしますね😮 不思議な古流の技術が活躍するのも間近か❗️
@buturyuurokusou2052
@buturyuurokusou2052 Жыл бұрын
佐々木先生自転車事故で入院中なので雨宮先生治療お願いします
@exam2384
@exam2384 Жыл бұрын
前から気になっていた影武流の活法が見られるなんて! これは佐々木先生も影武流の指導員を目指す頃合では?w 活法動画見てると平さんと雨宮先生の活法コラボとか見たくなりますね
@user-vj1eh6yr3j
@user-vj1eh6yr3j Жыл бұрын
影武流…活殺自在で本当に北斗神拳みたいに思えてきました😅
@user-hc3sw4iq2y
@user-hc3sw4iq2y Жыл бұрын
これは修行編は始まる流れですね
@nari7989
@nari7989 Жыл бұрын
經絡や反射を利用されてるのでツボやなにかかと思ったらガッツリ整体のような施術でしたね 今の世の中研究が進んで認められた事だけが施術の資格なので公言して教えたりできない部分がありますが 人知れずではあっても同じ様に人体に注目して数百年研究してきた術というのは興味深いモノですね
@sugimuratks
@sugimuratks Жыл бұрын
いやいや 佐々木先生の治療もいつも同じような印象をすでに感じてます。なんでそこ痛いのがわかるの?とか終わったあとの楽になった感じとか。 いろいろ吸収されたのを言語化することでさらに進化していくのがこれからも楽しみです。
@user-ym5fy9wj8m
@user-ym5fy9wj8m Жыл бұрын
北川先生がシステマのリラクゼーションで説明していた 指から緊張が抜けるって概念と似ている気がしました
@guccikabaoh1578
@guccikabaoh1578 Жыл бұрын
アナトミートレインみたいな、何かがあるんでしょうね。すごいなぁ。
@masashakeen5642
@masashakeen5642 Жыл бұрын
武術家の目付けって凄いですねえ。 鬼滅の刃の「透き通る世界」ってのも 誇張はあるけどあながち全部フィクションってわけでも無いかもしれないですね。
@pochi98
@pochi98 Жыл бұрын
以前古コンさんに点穴の技を掛けた後に御自分で介抱していたので、自分の技に対しての治療法はあるんだなという程度に思っていました。 影武流の活法とはもっと凄いものなのですね、おみそれしました。
@user-nh3yl7ft7s
@user-nh3yl7ft7s Жыл бұрын
活法殺法を開発した昔の日本の武術家ってすごいな。
@Grace-wh1rn
@Grace-wh1rn Жыл бұрын
活方と漢方って、考え方は同じなんですね。 東洋医学面白い!
@otk_acc
@otk_acc Жыл бұрын
こういう非言語的ないし言語化できない知識・実践の体系って一昔前の職人や生業の分野ではそれなりに普遍的な形態だったんだろうなぁ…それが令和のお御代に500年を経て伝承されているのがすさまじい。家(継承者同士)というごくごく狭い実践共同体ではあるけれど、これもまた正統的周辺参加ってやつなのかしらん…。
@wordswaves
@wordswaves 11 ай бұрын
妙見法術みたいな感じかな〜
@haseken1989
@haseken1989 Жыл бұрын
雨宮先生なら、水の上歩けるって言われても驚かないくらい底が知れないです😂
@user-we2ix8pi1q
@user-we2ix8pi1q Жыл бұрын
torihada tachimasita kando- simasita arigatougozaimasu!
@user-xh7ff2oe7r
@user-xh7ff2oe7r Жыл бұрын
同業者です! 私も武術と治療の体の使い方が活きると思い三年前から稽古に行ってます。 まだまだ修行不足ですが結果がついて来ているように感じます。
@jackgreen7900
@jackgreen7900 Жыл бұрын
雨宮先生パーマかけた?? 達人・活法の会いいですね~
@piaabc
@piaabc Жыл бұрын
タイ古式マッサージに行ってからタイ医学の本を読むとインドのアーユルヴェーダの流れなんですね。お釈迦の主治医が開祖なんて言われてますが。 少林寺拳法は三段試験で背面以外の点穴が試験に出ますが経絡までは教えない。三級の頃からの科目と整法講習などで、あーこれかと。 故坂東先生の気絶からの活法が脳活や足底への手刀など陰陽五行の中国医学にありますが、寧ろ任脈督脈正経一二経とタイ古式「セン」の概念は似ていたりと西洋医学”ジャナイ”方面も入れて置くと達人コラボは捗ると思います😊
@user-uf6ts4nf1d
@user-uf6ts4nf1d Жыл бұрын
内容関係なくて申し訳ないけど雨宮先生髪伸びたな〜 最新の雨宮先生が見れるのってもしやご本人のchよりもこっちの3人のほうなのか???
@naokichi281
@naokichi281 Жыл бұрын
なぜ動画内の他人に対しての「吸って~吐いて~」に呼吸を合わせてしまうのか?
@user-og7mb4yo5r
@user-og7mb4yo5r Жыл бұрын
大東流合気柔術の先生が、古武道は体の仕組みを理解してるから、破壊が出来るけど逆に治す事も出来ると。 それが接骨や整体になったと。 ラスボスのヒロ渡邉先生も治療が出来るし。 その歴史を知ってるし。 福地先生は古コンさんのグラサン治す事は出来るはずです。 セロテープで。
@soretona
@soretona Жыл бұрын
活法を熟知してるからこそ壊し方もわかるってのが怖い笑
@user-ew7kn9fr9c
@user-ew7kn9fr9c Жыл бұрын
うん、こうなのよね。 武術家は治療にも通じてる。 本当にスゴイんよね。 本当にスゴイ。 でも雨宮先生、あまり前向きにみえないけど出す気はなかったのじゃないかな?
@itoworks2010
@itoworks2010 Жыл бұрын
そうそう。急所やツボって「指が入っていく」んだよ勝手に
@user-bc9pi1fl6q
@user-bc9pi1fl6q Жыл бұрын
あの流れは実在するものだったのか
@31kenshin63
@31kenshin63 Жыл бұрын
痛て~~~!!  「はい。痛いです。」 😀
【何が違う?】体幹と体軸の違いをプロトレーナーが体験してみた!
18:23
佐々木勇介のスポーツチャンネル
Рет қаралды 69 М.
【衝撃】影武流の幼少期の稽古をやってみたらとんでもないことが起きた
16:28
FOOTBALL WITH PLAY BUTTONS ▶️❤️ #roadto100million
00:20
Celine Dept
Рет қаралды 35 МЛН
I CAN’T BELIEVE I LOST 😱
00:46
Topper Guild
Рет қаралды 40 МЛН
3 wheeler new bike fitting
00:19
Ruhul Shorts
Рет қаралды 48 МЛН
【秘術初公開】後継者のいない古来の活法…プロトレーナーも驚愕の治療法
22:28
佐々木勇介のスポーツチャンネル
Рет қаралды 56 М.
The Mystery of the Amemiya Family's Martial Arts Training and 500 Years of Tradition
10:21
石井東吾 Togo Ishii ワンインチチャンネル
Рет қаралды 139 М.
『Fighting石井東吾』VS雨宮宏樹(影武流合氣体術宗家)
2:59
吾東井石サンインチチャンネル【未公認】
Рет қаралды 12 М.
【システマ流活法】日々疲れている空手世界王者にご褒美をあげてあげた!
19:57
佐々木勇介のスポーツチャンネル
Рет қаралды 72 М.
【福地勇人】今までで一番痛かった達人の技を暴露【キクトーク】
17:56
武術格闘家 菊野克紀 の 誰ツヨDOJOy
Рет қаралды 117 М.
Investigate Keiburyu-Aiki-Taijutsu&Taido mysterious phenomenon【Aiki-age】
11:38
Aikido Shinburenseijuku - 合気道神武錬成塾
Рет қаралды 269 М.
禁断の呪法を受けてみた【源氏皇流×システマ】
15:55
システマ東京チャンネル SYSTEMA TOKYO channel
Рет қаралды 108 М.
菊野克紀先生が【達人の闇】を暴露したら○○先生が、、、
14:52
福地勇人 空手世界王者
Рет қаралды 260 М.
【見えない攻防】丹田操作をされない軸vs接触無しの丹田操作"激シブ回"
11:41
雨宮宏樹 〇〇 伝承チャンネル
Рет қаралды 118 М.
FOOTBALL WITH PLAY BUTTONS ▶️❤️ #roadto100million
00:20
Celine Dept
Рет қаралды 35 МЛН