進学校の下位層vs非進学校のトップ どっちが有利?

  Рет қаралды 46,927

CASTDICE TV

CASTDICE TV

5 ай бұрын

★個別指導塾CASTDICEでは入塾相談・面談を受け付けています!→ castdice.jp/mendan-nyujuku/
☆医学部専門CASTDICE Medical→ castdice.jp/castdice-medical/
☆『東大数学の発想と検討』→ amzn.to/45u2VpD
☆『やりたいことがわからない高校生のための 最高の職業と進路が見つかるガイドブック 』→ amzn.to/47qpOMs
☆『大学受験 「情報戦」を制して合格する勉強法』→ amzn.to/32vSfvV
☆『大学受験 教育系KZfaqrデータブック』→ amzn.to/2XOKM8x
☆無料から使える最強の英単語アプリ【CASTDICE英単語帳】→ castdice.jp/news/englishwordb...
☆個別指導講師・KZfaqインターン生募集中!→ castdice.jp/recruit/
☆医学部情報ならCASTDICE Medicalチャンネル!→  / @castdicemedical
☆サブチャンネル「コバショー」→  / @kobasho
☆古文・漢文の講義動画「古典ちゃんねる」→  / @user-ry1ou4xf3t
☆Twitter→  / kobasho_cd
◆活動を応援いただける方へ(Amazon欲しいものリスト)
www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/...
◆CASTDICE版参考書ルート→  • CASTDICE版参考書ルート
------
お仕事のお問合せや、コラボのお誘いはこちらから!
info@castdice.co.jp
【視聴者様へのお願い】
当チャンネルには特定の大学/学部や業界/仕事を批判・軽視する意図はございません。また、性的表現、誹謗中傷、スパムと判断したコメントは削除・ブロックします。皆で学べるコミュニティ作りにご協力お願いします。
Amazon.co.jpアソシエイト
#個別指導塾CASTDICE

Пікірлер: 75
@CASTDICETV
@CASTDICETV 5 ай бұрын
☆個別指導塾CASTDICE 入塾相談受付中!→castdice.jp/mendan-nyujuku/ ☆医学部専門CASTDICE Medical→castdice.jp/castdice-medical/ ☆『東大数学の発想と検討』→ amzn.to/45u2VpD ☆『やりたいことがわからない高校生のための 最高の職業と進路が見つかるガイドブック 』→ amzn.to/47qpOMs ☆『大学受験 「情報戦」を制して合格する勉強法』 →amzn.to/32vSfvV ☆『大学受験 教育系KZfaqrデータブック』→amzn.to/2XOKM8x ☆(無料)CASTDICE英単語帳アプリ→castdice.jp/news/englishwordbookapplication/
@SatoYotuba_Ch
@SatoYotuba_Ch 5 ай бұрын
非進学校だと上位層の学力を具体的に知る機会が少ないのが割と厄介(自分は東京一工・国公立医医の志望者の実力を知ったのは浪人してからだった)
@kanimiso111
@kanimiso111 5 ай бұрын
非進学校のトップ層にいますが、休み時間も勉強してると友達が応援してくれるし、期待に応えないといけないと思って勉強頑張れます。でも、大学について話すとみんな推薦でいいやと話すので一般入試で大学に行く人が少なく、環境が微妙なのが非進学校の事実だと思います。
@user-de3nj5mf1z
@user-de3nj5mf1z 5 ай бұрын
現実というかそういう学校を非進学校と呼ぶからね 周りに左右されやすいタイプなら行かないほうがいいし周りからあれこれ言われずに自由にやりたいタイプなら非進学校のほうがいいでしょう
@parallel_eating_noodle
@parallel_eating_noodle 5 ай бұрын
“トップ層”と”トップ”の差は、 地方の非進学校では大きい
@parallel_eating_noodle
@parallel_eating_noodle 5 ай бұрын
なんとなく定期テストで上位〜ではお話しにならないし、 「外れ値」が何人いるかの問題。
@KOKI-cy3ph
@KOKI-cy3ph 5 ай бұрын
田舎だと、通えるトップ校=偏差値60だったりする。 だから、その高校に偏差値75が混ざっている。
@YA-rf1xq
@YA-rf1xq 5 ай бұрын
実際そうなんですよね。 僕の学校は非進学校だけれど、TOPが理三(2011年入学の人で僕の学校では後にも先にもいない)だったときの2位の人は、慶応理工だった。もちろん慶応理工もすごいけれど、理三相手だとどうしても。
@YA-rf1xq
@YA-rf1xq 5 ай бұрын
進学校の下位層にしても非進学校のトップにせよ、それぞれの特徴がありますけれど、結局自分が一番成長できるところに行くのがいいんですよね。 ただ、そんな都合よくいかないことが現実なんですけれど。
@beautyandthebeast3952
@beautyandthebeast3952 5 ай бұрын
お話しがとても面白く、聴き入ってしまいました❤
@user-oh6jm5cc7o
@user-oh6jm5cc7o 5 ай бұрын
学年順位で自信を失うタイプの進学校の下位層でも、入学当時は自分がそうなるとは予測できず「自分は進学校のトップになっていい大学に行く」と思って進学校に入学すると思います。 自分が「進学校の下位層vs非進学校のトップ」のどちらになるかを考えて進学する人はあまりいないと思います。
@user-qk1hf4vg9y
@user-qk1hf4vg9y 5 ай бұрын
やる気と地頭次第。
@user-me3ov1li2w
@user-me3ov1li2w 5 ай бұрын
非進学校のトップ層ですが中間層以下の人から勉強してるとキモいとか言われます。こういうの上手く流せないときついかなと。
@yamato0313
@yamato0313 5 ай бұрын
まさに偏差値60台の都立高校でしたが、トップ層は軒並み指定校でマーチに行ってしまってましたね。 本当は一般で早慶を目指して欲しいのにと先生は言ってました。
@yas1950ify
@yas1950ify 5 ай бұрын
寺丸さんは非進学校のトップ層と言っているがどこの高校なのですか?
@user-qq5gp1qy4y
@user-qq5gp1qy4y 5 ай бұрын
高校偏差値って公立と私立とかでも全然違うからな。特に大阪で明星とか関西大倉とか上のコースの偏差値とか高く出てるけど、同偏差値の公立高校よりは明らかに実力•実績は劣る。
@user-de3nj5mf1z
@user-de3nj5mf1z 5 ай бұрын
偏差値ってコース別にあるよね? そりゃ特進の偏差値=その学校の偏差値ではないよ
@user-qq5gp1qy4y
@user-qq5gp1qy4y 5 ай бұрын
@@user-de3nj5mf1zいや、その偏差値の出方がおかしいって言ってる。明星の上のコースって偏差値70行ってるけど、同偏差値帯の公立文理学科には全く及ばん
@KOKI-cy3ph
@KOKI-cy3ph 5 ай бұрын
3つ目の比較として、非進学校の特進クラス。
@marin_does_not_waste_time
@marin_does_not_waste_time 5 ай бұрын
特進コースに通うのは、基本的に同じ偏差値の高校に落ちた人か、専願なので、実績になるような "外れ値" がいないんだろうね。人数も少ないし。
@user-yf4gh5ft5f
@user-yf4gh5ft5f 8 күн бұрын
@@marin_does_not_waste_time
@user-hv5vj7wt6m
@user-hv5vj7wt6m 5 ай бұрын
私の住んでる田舎の非進学校でも毎年2~3名現役で東大、京大合格者が出るが、小学校から神童と言われるような存在。
@user-de3nj5mf1z
@user-de3nj5mf1z 5 ай бұрын
田舎はそもそも選択肢が少なくないのであまり学校の偏差値はあてにならない おそらくだがそういう生徒はその学校を選んで進学した訳では無い そういう環境から自分を律することができる人は素直に尊敬する
@mkw7107
@mkw7107 5 ай бұрын
田舎はマジで進学校がなくてきついですねぇ
@user-bf6pz2ld4s
@user-bf6pz2ld4s 5 ай бұрын
半年前の武田塾でも討論していたテーマですね。
@user-yj5qu2ke9x
@user-yj5qu2ke9x 5 ай бұрын
非進学校でしたが内職やり夕方から駿台行ってました。
@user-hz1oj8lj7l
@user-hz1oj8lj7l 5 ай бұрын
非進学校でもずっとトップを維持するのはたいへん。関係ない科目も捨てられないし学校側には全く頼れず受験勉強は自力。まさに夜も寝ないで勉強してた。まあでもやり遂げて自信は付いたし結果授業料はタダだし医学部推薦取れた。親孝行も出来た。自分には向いていた
@a-ron73
@a-ron73 5 ай бұрын
進学校の底辺だったけど文武両道できつめのクラブに入ってたから、授業に全くついていけなくてめちゃくちゃ時間の無駄だった。別に後悔はしてないけど、自分の地頭考えて身の丈にあった高校に行くべきだと思う。大事なのはどの大学院に行けるか
@user-bd7ij9jh3n
@user-bd7ij9jh3n 5 ай бұрын
「非進学校」ってよりは「自称進学校」って感じですかね〜 ちょうどその中間に居たけど、程よく周りから刺激を受けながら勉強出来て、個人的には結構良い環境だったです思います。
@user-ys6jg7xi3d
@user-ys6jg7xi3d 5 ай бұрын
非進学校がどう言う学校かによります 例え偏差値58でも、その地域のトップ で、その中に特進クラスがあり上位10 名近くが神戸大学レベル以上がいるならその高校の特進クラスは進学校レベルだ と思います その中のトップは進学校の下位どころか 中位以上に入ると思います
@hisa9658
@hisa9658 5 ай бұрын
超進学校は浪人すれば何とかなるだろう空気感はあって、全く勉強しない者もいる。確かに学年ビリでも旧帝大にはサクッと入る。なので地頭の良さを作る中学受験は大事だと思う。ただ中高一貫でも興味が他にいったり、超天才を目の当たりにしてやる気がなくなる者がいるのも事実。だけど学年ビリでも私文だけは、、、のプライドがあり、文転して旧帝大というギリ許されラインがある。という訳で進学校推しだが、何よりも腐らない事が大事だと思う。
@KOKI-cy3ph
@KOKI-cy3ph 5 ай бұрын
非進学校だと、浪人=変わり者という空気感なんだよね。 そして浪人すると、みんな大学生活を満喫してる。
@user-ic1jc3kv4i
@user-ic1jc3kv4i 5 ай бұрын
地頭の良さって作れるものなのか?
@hakutoh500
@hakutoh500 5 ай бұрын
学校のペースについていけない時点で、自分で最短距離!ってことがあり得ないと思うが。
@user-ic3ni1st8w
@user-ic3ni1st8w 5 ай бұрын
うちは偏差値70超えの進学校でしたがまさに高校時代は青春はエンジョイして誰も順位を気にしていない実質4年生学校でした(笑)最終的には東大40人くらいいってましたが。
@KOKI-cy3ph
@KOKI-cy3ph 5 ай бұрын
日比谷・麻布は、4年制高校と言われているね。
@dd-kp6cx
@dd-kp6cx 5 ай бұрын
@@KOKI-cy3ph浦高が1番4年制だと思う
@tokumeikibo
@tokumeikibo 5 ай бұрын
自称進はトップでも東大は厳しい。 超進学校の深海魚は浪人するば東大にいったりする。
@user-sx9vv7zv9k
@user-sx9vv7zv9k 5 ай бұрын
ど田舎高校の同調圧力
@user-xr2vh2do6m
@user-xr2vh2do6m 5 ай бұрын
その非進学校にすら行けない人はどうすればいいのだろう
@mkw7107
@mkw7107 5 ай бұрын
勉強すればいいのではないだろうか
@KOKI-cy3ph
@KOKI-cy3ph 5 ай бұрын
勉強を頑張っても行けなかった⇒地頭が悪い 中学時代に勉強しなかった⇒努力出来ない性格 後者なら、克服すれば可能性があるね。
@tomishu1974
@tomishu1974 5 ай бұрын
勉強以外の道で身を立てるのが妥当でしょう。
@user-ud4ps1cy2p
@user-ud4ps1cy2p 5 ай бұрын
成績の悪い子は、情報を自分から取りに行かないし、周りの優秀な友達にも影響を受けないから、成績が悪いんですよ
@rrrtts3257
@rrrtts3257 5 ай бұрын
東大15人くらいの高校はギリ進学校?
@user-rb8qy1qy9o
@user-rb8qy1qy9o 5 ай бұрын
なかなかしょうもない比較
@yoshidamiwa2239
@yoshidamiwa2239 5 ай бұрын
進学校の下位層vs非進学校のトップ  どっちが有利かと言えば田舎に行けば行くほど超進学校が圧倒的に有利になります。 私の行った大学は小さな公立大学でしたが、入学者の三分の二が全国から集まり高校時代はその地区一番の進学校出身と言う子が6割ぐらいの割合でした。ただ高校時代はその進学校で下位層のグループばかり。 ただ、就職試験の時は恐ろしく強さを発揮するのが、その子等の出てきた高校名でした。 田舎に行けば行くほどその傾向は顕著でしたね。結局、高校時代の成績は下位層でもその学校を出た事実だけで多くの子が地元地域で一番大きな規模の会社や公務員になっていきました。 逆に非進学校の子等は就職試験でも苦戦してましたよ。卒業してきた高校名がこれほど威力のあるものかと実感させられましたね。
@sats2420
@sats2420 3 ай бұрын
おそらくそれは高校名があるからと言う話しじゃなくて進学校の出身者は”やれば出来る”けど大学受験はサボったって言う人が多いだけだと思う。
@user-kh3pm4gm6q
@user-kh3pm4gm6q 5 ай бұрын
指定校の数とランクが違うし
@user-buried_sadiq
@user-buried_sadiq 3 ай бұрын
鶏口牛後 これはガチ
@user-xr2vh2do6m
@user-xr2vh2do6m 5 ай бұрын
キャストダイスは偏差値60以下は相手にせんということかな?
@marin_does_not_waste_time
@marin_does_not_waste_time 5 ай бұрын
まぁ、正直キャストダイスがターゲットにしている層ではないよね
@user-hg3cg7bg5o
@user-hg3cg7bg5o 5 ай бұрын
進学校の下位が有利だと思う。非進学校のトップは上には上がいることを知らないから。もちろん全員がそうではないけど。あと環境的な要因も大きいな。進学校なら周りみんな勉強するけど非進学校はそうじゃないからな
@YA-rf1xq
@YA-rf1xq 5 ай бұрын
@@yanagawajoshu 実際そうだと思います。灘の知り合いが何人かいるのですが、二浪しても東大に行っているわけではないし、行った先の大学でも留年しまくっている人とか何人かいますから。
@user-pr9mv8ir5q
@user-pr9mv8ir5q 5 ай бұрын
@@yanagawajoshu 難しいよね 自分が非進学校のトップだったからもっと上の学校だったらって思いますが、逆の立場になったら劣等感でまた大変な思いをしてたかもしれないですし
@user-nz7te8nv9w
@user-nz7te8nv9w 2 ай бұрын
非進学校のトップが1年生から必死こいて目指す大学に進学校のビリが部活引退してから猛勉強して受かる。
@user-lr2di6bl5g
@user-lr2di6bl5g 5 ай бұрын
ウチは進学校の部類だと思いますが、理科の実験に強力な縛りがありました なので自由度は他の進学校よりはおそらく低く、自分はそれにハマリめでたく下位層でしたw
@user-vf4ez1gg3y
@user-vf4ez1gg3y 5 ай бұрын
偏差値63の私立高校に通ってるけど全統模試3科目9割超えしてる京大志望のやついる
@YA-rf1xq
@YA-rf1xq 5 ай бұрын
@@yanagawajoshu そうなんですよね。その人はすごいけれど、京大だとその人が学校では見たことないような全国の優秀な人が相手ですからね。
@user-vf4ez1gg3y
@user-vf4ez1gg3y 5 ай бұрын
@@yanagawajoshu たしかにそれはそうですね でも高2で京大オープンで上位にいるからなんかもう受かる予感がします
@YA-rf1xq
@YA-rf1xq 5 ай бұрын
@@user-vf4ez1gg3y それなら可能性は高いですね。ただ、油断はできないですね。
@user-fk4pi3ez2l
@user-fk4pi3ez2l Ай бұрын
青森市で2番目の進学校出身です。ここは下剋上ができるので、ビリで入った私でも一所懸命努力した結果、上位に食い込みました。そして、法大の指定校推薦で進学できました。体育や美術も頑張りました。
@user-de1ss3cc8e
@user-de1ss3cc8e 5 ай бұрын
なんだ寺丸その髪型は ゆるさんぞ
@user-tb3wd4vj7p
@user-tb3wd4vj7p 4 ай бұрын
推薦含めたら非進学校の方が絶対に強いだろ
@Benjamin-jh8zo
@Benjamin-jh8zo 5 ай бұрын
うわあエグい…….進学校であっても下位は底が見えませんから 『フルレンジでいえばランク分けそのものが無意味やんけ』 という試聴稼ぎのクソ動画かと思ってしまいました. ……申し訳ありませんでした.メンタルコントロールについてのハイレベルな動画でした.
@korthop6213
@korthop6213 5 ай бұрын
悪いが、進学校ってそんなに情報に対してオープンじゃないけどな。 下位なら進学校はおすすめしない。 自信は大事だと思う。
@user-er8sy7xc8g
@user-er8sy7xc8g 2 ай бұрын
旧帝と早慶に5から10%って非進学校なんだ
@user-wh2tt4iq9p
@user-wh2tt4iq9p 15 күн бұрын
前者一択
@user-tx2kp2dx6b
@user-tx2kp2dx6b 5 ай бұрын
偏差値60で非進学校とはきつい。
@user-dx3ik6yp8d
@user-dx3ik6yp8d 5 ай бұрын
進学校入ってる時点で非進学校よりポテンシャルが高いのは明らかだと思う
自称進学校にありがちな特進クラスの闇
12:05
CASTDICE TV
Рет қаралды 49 М.
【どっちが有利?】進学校ビリVS非進学校トップ 合格実績のからくり
11:38
武田塾チャンネル|参考書のやり方・大学受験情報
Рет қаралды 394 М.
Василиса наняла личного массажиста 😂 #shorts
00:22
Денис Кукояка
Рет қаралды 10 МЛН
3M❤️ #thankyou #shorts
00:16
ウエスP -Mr Uekusa- Wes-P
Рет қаралды 12 МЛН
保護者の「無理して勉強しなくても良い」という意見について
11:22
コバショー【CASTDICE塾長】
Рет қаралды 25 М.
あなたは大丈夫ですか?基準値を高めなければ、失敗します。
10:24
工藤誠@整体・サロンの黒字経営チャンネル
Рет қаралды 148
【保護者へ】誰も教えてくれない「塾に通うこと」の残酷な真実
24:14
にしむら先生 受験指導専門家
Рет қаралды 1,1 МЛН
受験勉強を通じて学歴以上に得られるメリット
12:23
Василиса наняла личного массажиста 😂 #shorts
00:22
Денис Кукояка
Рет қаралды 10 МЛН