【金沢ひとり飲み】地元で愛される4軒巡り!名物グルメと地酒で幸福感が大渋滞した食べ飲み歩き旅

  Рет қаралды 245,023

しやごちゃんねる@グルメ旅

しやごちゃんねる@グルメ旅

3 ай бұрын

今回は4軒飲み歩きと今までのお店まとめも載せました!(+8軒ほど)
宿も3ヶ所泊まって良い宿を発見したのでぜひ参考になったら嬉しいです。
今回のお店について

1軒目はプチ贅沢だけど「せっかく行くなら奮発してでも最高のお店に行きたい!」という人にはオススメなお店。
2軒目は地元の人が通うようなコスパの良い海鮮が食べられるお店。
3軒目は昔ながらの小料理屋さんって感じで手作りのあたたかい料理が食べられるお店。
4軒目は日本酒好きなら間違いない、素敵な大将と楽しい晩酌できるお店(定食おすすめです😂)
──────
金沢は駅近くに石川料理や鮮魚が食べられるお店が沢山あって、価格帯も似ているお店が多いそうです(ドミトリーで教えてもらった話)
自分で調べた感じでも選べないくらい良いお店がたくさんあったので、ぜひ行く方は楽しんできてくださいね😊✨
──────
【お店】能加万菜 郷
【場所】〒920-0853 石川県金沢市本町2丁目4−30 金沢ビルラン 1階
【食べたもの】
席料 600円
金沢ジンソーダ HACHIBAN 780円
お造り盛り合わせ 1980円
石川県地酒飲み比べ3種 1200円
おばんざい盛り合わせ(一人前おまかせ5種) 1300円
金澤地ビール 980円
自家製海老真丈 800円
能登牛プレミアム(A5)モモ
炭火焼きステーキ ハーフ 1200円
たたきポン酢 ハーフ 1200円
へしこおむすび 700円
加賀ほうじ茶ジェラート 680円
合計 10440円
【お店】刺身の三四味屋
【場所】〒920-0024 石川県金沢市西念4丁目14−8
【食べたもの】
上刺身定食 1500円
三四味屋 650円
【お店】大衆割烹山長
【場所】〒920-0854 石川県金沢市安江町18−33 大衆割烹山長
【食べたもの】
晩酌コース 3800円
おかあのキムチ 550円
能登応援飲み比べセット 1100円
山長特製 塩辛 650円ふぐの子糠漬け 300円
合計 6550円
【お店】和酒Bar 狗鷲
【場所】〒920-0869 石川県金沢市上堤町2−33
【食べたもの】
利酒セット 1800円
イカのゆず麹漬 600円
ほたるイカの沖漬 700円
おまかせ定食 1200円
合計 4000円
──────
しやごちゃんねるではほぼ中心地から徒歩圏内で食べ飲み歩きしています。
✴️生配信
土日20時〜
3月は17(日)24(日)予定です!
✴️メンバーシップ(月190円)
毎月末、メンバー限定ライブをしています。
今までの生配信アーカイブがほぼ全部見れます㊙️
非公開にしている昔の動画も見れます㊙️
/ @shiyago
次のメンバー限定配信は3/24(日)21:30予定です!🍻
✴️しやごのInstagram
/ shiya_go
✴️しやごのTwitter
shiya_go?s=21
──────
エンディングはしやごちゃんねるのテーマソング
「食べ飲み探検隊」
Digital Release : linkco.re/b8tVXhdD
↓ダウンロードはこちらから(フリーBGMとして動画などにも使えます😊)
oshirichigiripan.booth.pm/ite...
作詞・作曲・歌:おしりちぎりパン
ちょっと作詞・コーラス・イラスト:しやご
ギター: odasis
#はしご酒 #飲み歩き #ひとり旅 #グルメ旅

Пікірлер: 252
@user-oi3xq4hu5p
@user-oi3xq4hu5p 3 ай бұрын
前回のしやごちゃんの金沢旅見てから、2年間で7回も金沢に行きました😊また、行きたい~
@user-se5fk1iy1e
@user-se5fk1iy1e 3 ай бұрын
再びの金沢来訪ありがとうございます。少しづつですが観光客も戻り始めてはいますが、こうして動画でご紹介いただけることが石川・北陸にとって本当の復興に繋がります。日常を取り戻す戦いは続いていますが、皆様是非金沢・加賀・そして北陸にお越しください。そして先になるとは思いますが、いつか能登にも。
@joker-dv2tv
@joker-dv2tv 3 ай бұрын
金沢ズルいよ 日本海の新鮮なお魚と加賀野菜と能登牛とうまい酒🍶 さすが加賀百万石! 参りました🙇‍♂️ 今回ももいいグルメ旅でした 能登のみなさんの復興が早く進みますように🙏 ラーメン巡りも楽しみ
@kaesaru5884
@kaesaru5884 3 ай бұрын
ようこそ金沢へ~✨✨震災のあと静かだったから県民としてとても嬉しいです😊ありがとう🫶✨能登の美味しいお酒もたくさん届けてくれて感謝🥺!私の知らないお店もあったのでチャンス見つけて行ってみる!
@user-tj5ry2dj2s
@user-tj5ry2dj2s 3 ай бұрын
今回は金沢😊 1軒目から日本酒フィーバーですな🍶ノドグロは贅沢🤤お店のご好意に感謝ですね😊 金沢でもいい飲みっぷりに食べっぷり😊 金沢はお魚もお肉も絶品ですね😁👍
@evasften
@evasften 3 ай бұрын
それにしてもいい食べっぷり飲みぷっりで此方が幸せになりました。金沢観光客全然戻ら無いけどこの動画観たら金沢行きたくなった人増えたと思います。感謝感激😂
@teruhiko2444
@teruhiko2444 3 ай бұрын
金沢にお越しいただきありがとうございます。金沢に住んでいてもなかなか知らない事も沢山 美味しく食べている姿を拝見して こちらも笑みながら何度も見ています。お酒が飲める事羨ましいです。恥ずかしいですが、下戸の自分です。 沢山の方々が、金沢や復興の際には、能登の地も訪れていただける事願っています。また金沢に きまっし(来てください) 間違いなく観光大使認定です!
@user-lf3jb3ik9h
@user-lf3jb3ik9h 3 ай бұрын
金沢、素敵なところですね~ 食事やお酒が美味しそうなのは勿論、器やお箸、金粉など細やかな上品さがありおもてなしの心がこもってますね 今回の動画編集とっても時間がかかったんじゃないですか? この1本の動画にたくさんの情報が満載で視聴者にはありがたいと思います 石川県、まだまだ大変だとは思いますがしやごちゃんねるを視てたくさんの方が訪れて欲しいなぁ 平穏な日常と復興を願ってます✨✨
@ProCona_ichimasa
@ProCona_ichimasa 3 ай бұрын
久々の北陸! さすが北陸! 3軒ともお刺身の種類とクオリティが凄い!! そしてへしこやフグの子を始めとした珍味に豊富な地酒と日本酒好きにはたまらない 今回は、以前の動画からの情報や、ホテルの情報まで盛り込んでいて 北陸応援割&新幹線延伸で盛り上がってる旅行者の参考になりますね😊
@user-jo1je5gr7z
@user-jo1je5gr7z 3 ай бұрын
石川県に来ていただいた有難うございます!石川の復興にもなりますし!一挙両得です😂
@user-lychee135
@user-lychee135 3 ай бұрын
金沢編、お疲れ様でした😊 一品一品がインパクトがあって見た目も繊細で凄く美味しそう。北陸が凝縮されるコースだと思いました。 新鮮な刺し身って、やはり卸売市場の中の食堂が穴場だと思いました どのお店もアットホームで北陸の方って暖かい人が多いなぁ〜 ホタルイカの沖漬けが食べたい... あと、左手のAppleWatchが良いですね似合ってますよ
@mariohagi3215
@mariohagi3215 3 ай бұрын
ありがとう❤ 金沢に来てくれて。。 みんなで頑張ります!
@user-Ishiya-Inoshinn
@user-Ishiya-Inoshinn 3 ай бұрын
北陸応援配信ありがとう😊 個人的には2件目のお刺身ランチと3軒目の割烹さんが素敵と思ってたらまさかの1200円定食のボリュームに😳😳 ちょっと遠いけど絶対行く!! 笑顔の👍も見慣れないアップの画角も良かったです😊余裕あればナレーションも入ると嬉しかったりします😊 つぶ貝の食感ゴリッゴリは😂😂 忙しそうだけど次のアップも楽しみに待ってます☺️
@user-iq8hw3yc9u
@user-iq8hw3yc9u 3 ай бұрын
こんばんは~😊 寒いね!頑張って👊😆🎵 美味しい🍶と美味しい料理で🍺✨🍺
@user-cb6yo1vv1k
@user-cb6yo1vv1k 3 ай бұрын
先日、デパ地下で石川の新酒を試飲させていただき、応援代わりに一本買いましたが しやごさんの動画を観ちゃうと、画面超しにも魚の美味しさが伝わってきて仕事サボって行きたくなりますね!
@user-fm6md3nr7m
@user-fm6md3nr7m 3 ай бұрын
しやごちゃんの動画見ながら御飯食べるのが幸せ🥰
@user-yg7zx3vy1x
@user-yg7zx3vy1x 3 ай бұрын
能登半島、がんばれ!泣きながら画像を見ました。
@user-gy4fs2ti9t
@user-gy4fs2ti9t 3 ай бұрын
金沢いいところですね😊美味しいお酒🍶に新鮮なお刺身のどぐろ美味しそう😊しやごちゃんの食べている姿は幸せ感じます❤
@po_lo_li
@po_lo_li 3 ай бұрын
最近お魚沢山食べるようにしてるからいろんな種類食べてるの見てうらやましいー ハタハタの塩焼きもおいしそうだし、ゲンゲン坊のから揚げ!?おいしそう!!たべてみたい!!🤤
@snowwhite1226
@snowwhite1226 2 ай бұрын
先日、能加万菜 鄉さんと山長さん伺いました~ どちらのお店もお料理や雰囲気も最高で、凄くいい食体験が出来ました しやごちゃんねる聖地巡礼に外れなし! を再確認、ありがとうございました✨
@shiyago
@shiyago 2 ай бұрын
Snowさん、Thanksありがとうございます☺️❤️ そういう感想もらえると嬉しいです!✨ 共感し合えるって良いですねぇ🥺
@kriskkrisky7160
@kriskkrisky7160 3 ай бұрын
私もここ数年、年に1度金沢へ。行きつけの海鮮居酒屋で北陸の幸と地酒を楽しんでいます。美味しいものばかりですよね
@koochaaaan
@koochaaaan 3 ай бұрын
動画アップロードありがとうございます! 食べ物やお店の方等と触れてとっても幸せだったんだなあというのが伝わってきました☺️ 是非しやごさんに行ってほしいお店があるので、また北陸リベンジしていただけると嬉しいです😊 北陸応援割が始まる前に、食事だけでなくホテルなどのおすすめもまとめてくださりありがとうございます✨
@koochaaaan
@koochaaaan 3 ай бұрын
33:14 ここ、金沢もですがしやごさんの表情や編集も最高です✨
@user-zo7sd6qq8m
@user-zo7sd6qq8m 3 ай бұрын
動画アップお疲れ様でした!今回もありがとう 金沢はグルメの宝庫ですね!特に魚がすごい!あとは日本酒も! 色んなバリエーションのお店紹介してくれて助かります。 個人的には三軒目のお店で金沢の夜をしっぽり楽しみたい あぁ今すぐ金沢行きたい笑 あ、ニットは赤も青もお似合いで美人度が大幅アップでしたね 来週も楽しみにしてます
@cinnamon12-16
@cinnamon12-16 3 ай бұрын
お酒🍺🎶🍺🎶🍺を飲むたびに…どんどんかわいくなっていくしやごちゃん❤
@user-qz2fx9we2e
@user-qz2fx9we2e 3 ай бұрын
金沢動画ありがとうございます 地元民です 今年はブリが豊漁だったようで地物がたくさん食べられました いい年に来られましたね
@m-db-n6786
@m-db-n6786 3 ай бұрын
ようこそ 金沢へ。 こんな時だからこそ金沢の動画をあげてもらえる事に感謝。 まだまだ美味しいお店沢山あります。いつでもお越しください。 がんばります!石川!能登!金沢!
@user-qr1fx9mj8s
@user-qr1fx9mj8s 3 ай бұрын
会社の旅行で金沢行きましたがよかったです
@user-dq8cl2bk9h
@user-dq8cl2bk9h 3 ай бұрын
広島の人間ですが、震災後何も被災地の応援が出来てない自分が… 近いうちに金沢行きたいです。 能登も。
@yosaku9475
@yosaku9475 3 ай бұрын
あーーー狗鷲だ❤私は毎年、大阪から金沢に、ここの大将に会いに行きます😊 日本酒も種類多いし、大将も楽しい方だし‼️ 予約しないと週末は一杯だから、金沢行く時はいつも予約していきますよー 大将見たら会いたくなっちゃった😂
@user-yi6zf2my9m
@user-yi6zf2my9m 3 ай бұрын
今回も美味しい料理、美味しいお酒で大満足の旅でしたね おまかせ定食めちゃくちゃ豪華ですね 煮物に焼き魚にお漬物等々‥最高です おまかせ定食食べたくてお店来る方もきっと多いでしょうね
@sasami1009
@sasami1009 3 ай бұрын
山長さんのキムチはほんとおいしいですよね。テイクアウトしたいと思うくらい。ああ、近くにいたのに全然に会えなかったな…せめて、聖地巡礼しますね。ラーメン動画も楽しみです。
@hy2705
@hy2705 3 ай бұрын
なんかわからんけど涙が出てきた。ありがとうございます。
@user-gh5hi2mo3x
@user-gh5hi2mo3x 3 ай бұрын
やはり北陸は魚というか美味しいものの宝庫だなぁ でもげんげんぼうなんて魚知らなかったそのような魚が食べられるとはさすが金沢 青いセーターのしやごちゃんとても似合ってますよ 今夜もありがとうございました
@user-mn1ed2qw1i
@user-mn1ed2qw1i 3 ай бұрын
しやごちゃん ようこそ金沢へ 毎回観てます🤩 次回来た際は、是非とも石川県名物の治部煮(治部煮)を食べてみてね😄
@user-tr3vi9bm8w
@user-tr3vi9bm8w 3 ай бұрын
金沢に来てくれてありがとう。👍️押したよ🎵
@user-is2hr2df2o
@user-is2hr2df2o 3 ай бұрын
金沢来てくれてありがとうございました〜!☺︎ とっても素敵な動画です ありがとうございます🙇‍♀️🤍
@user-nq6wg9my6q
@user-nq6wg9my6q 3 ай бұрын
概要欄で 一軒、一軒お店の詳細が書かれていて分かりやすいです 能登牛、ノドグロ食べたくなりました。 おまかせ定食の量が多くて驚きました。 ご飯おかわりできていいですね
@凡人vonzin
@凡人vonzin 3 ай бұрын
地元の美味しいものをとにかく伝えたいという気持ちが伝わってきました。 ハタハタを南蛮漬けで食べるんですね。初めて知りました。
@user-um1ke4it5u
@user-um1ke4it5u 3 ай бұрын
しやごさんが食べ飲みしてるの見てるだけですごいほっこりします😂 一緒に食事しててそんな顔されたらいいなーとか思っちゃいます🤣 いつもありがとうございますお疲れ様です🥹
@kintoreoyaji
@kintoreoyaji 3 ай бұрын
しやごちゃん金沢行ってくれてありがとう。 我が故郷の良さを再認識できる動画でした。 正月の地震は本当に大変でしたが早く石川県が元気を取り戻すのを願っています。
@user-oc8fb2hi6g
@user-oc8fb2hi6g 3 ай бұрын
金沢へいっぱいきてくれてありがとうございます❤
@31mich103
@31mich103 3 ай бұрын
金沢のしやごちゃん、一段と可愛い❤️綺麗だ😍ますます惚れてしまう、大好きだ💕
@user-xy3lk4fm6n
@user-xy3lk4fm6n 3 ай бұрын
しやごちゃんの金沢旅動画見て、しやごちゃんが地元民おすすめの店をチョイスしていて、どれも美味しい店なので、6月の金沢遠征の際の参考にしたいと思います。一軒、目星をつけた金沢の居酒屋と合わせてネットで調べておきます。
@tawara13
@tawara13 3 ай бұрын
前にしやごちゃんねる見たきっかけで金沢一人旅行ったとき、一軒目のお店行きました! 治部煮も沁みる美味しさでした〜 今度行くときに他のお店も行ってみたいです😌
@user-bx9ve4zc5p
@user-bx9ve4zc5p 3 ай бұрын
しゃごさんがまた金沢に来てくれて本当に嬉しい。今回は、いぶし銀のお店めぐりでしたね。竹葉、菊姫山廃、池月など地元の人でもあまり飲まない日本酒を選ぶところは流石ですね。
@user-qt9hr4xu6n
@user-qt9hr4xu6n 3 ай бұрын
金沢美味しいです。間違いない❤ 北陸は、応援したいですよね
@user-sf5cy4yk3p
@user-sf5cy4yk3p 3 ай бұрын
金沢の食材美味しいそうに食べてくれてありがとう😊
@user-hy7vb5jq2s
@user-hy7vb5jq2s Ай бұрын
金沢に来ていただきありがとうございました。 日本酒の犬鷲が出てて嬉しかったです。 また金沢来て下さい。
@TAKA-pf5ew
@TAKA-pf5ew 6 күн бұрын
震災後に旅行に訪れたんですね。被害に遭った方々、まだまだ普通の暮らしに戻れてない方もいると思います。応援しています。しやごちゃん復興への後押しありがとうございます🙇
@toshiakitaniguchi6839
@toshiakitaniguchi6839 3 ай бұрын
金沢市民です。お勧めのお店教えて!から動画アップされるまで楽しみにしていました。 震災復興の支援となるよう、皆さん金沢・石川県に来ていただけると嬉しいです! 来ていただいて有難う御座います♪
@user-fv9bb9tg2j
@user-fv9bb9tg2j 3 ай бұрын
しやごちゃん相変わらず可愛い!地物のお魚は、やっぱり美味しいですよね❗いつも美味しく頂くしやごちゃん素敵です❗
@user-fw3ss4cv3k
@user-fw3ss4cv3k 3 ай бұрын
いい笑顔で食べるのとても素敵だと思ってます。 応援してます!
@sakura-yx5dl
@sakura-yx5dl 3 ай бұрын
震災後に来てくれてありがとうございます。すごく嬉しいです 復興したら能登にも遊びに来て欲しいです
@nettun3967
@nettun3967 3 ай бұрын
金沢に来てくださりありがとうございます☺️ 三四味、地元の自分も行ってみたいと思ってたお店で、教えてくれてありがとうございます。 刺身とお酒もいいですけど定食のご飯と一緒にもいいですね✨
@bo___
@bo___ 3 ай бұрын
金沢も良いお店が多いね!やっぱり日本海の新鮮な魚はひと味違うんだろうなぁ😊 また行ってみたい場所が増えました。
@ax53b70p28
@ax53b70p28 3 ай бұрын
ノドグロ美味しそう過ぎる!ラーメンも気になります!!次回も楽しみ
@user-vj3vl7ug7z
@user-vj3vl7ug7z 3 ай бұрын
一つ一つお料理やお酒を大事に味わいながら食べていて😊美味しさが伝わってきました✨何だか今回のしやごちゃん大人っぽくみえましたが😆大将の「ごはんおかわりできますから」の一言でいつものおちゃめさ出ちゃってました
@user-bx1nr4oj3x
@user-bx1nr4oj3x 21 күн бұрын
このチャンネルは元気をもらえる😊私の一番好きなチャンネル😊
@takasikari
@takasikari 3 ай бұрын
復興の励みになります!
@user-hd8pq9wq1y
@user-hd8pq9wq1y 3 ай бұрын
ようこそ!金沢へ! いつも動画を見させてもらってます♡地元民ですが知らないお店がいっぱいで勉強になりました😂
@hana-eu7jo
@hana-eu7jo 3 ай бұрын
金沢!今回も美味しそうな料理にお酒花盛りでしたね😊 盛付けも綺麗で金箔は流石金沢🎉去年行った時食べられなかった物があるし機会があればまた行きたいなあ😊ゲンゲンボウは是非食べてみたい! 楽しい動画をありがとう😊
@shiyago
@shiyago 3 ай бұрын
Hanaさん、Thanksありがとうございます☺️❤️ 盛り付けがまさに金沢の華やかな感じがあって素敵ですよね! ゲンゲンボウ、ぜひ食べて見てほしいです!( “´༥`” )
@gjdpmt
@gjdpmt 3 ай бұрын
旅動画を見ていたら、ここ数日間オススメに出てきたしやごちゃんねるを見始めて、沢山食べ飲みしてアクティブなしやごちゃんさん可愛いし癒されるでファンになりました! 私も今年の冬に金沢旅行に行くつもりなのでめっちゃ参考になります。一人旅よくするので今後も旅動画楽しみにしてます!応援してます💪
@SNYR-B
@SNYR-B 3 ай бұрын
ほんとに金沢の食べ物最高に美味しそうですね😊 やっぱり、旅行して、泊まって、お店で食べて、お土産買ってって、僕らができることの一つですよね。 お店とかホテルの紹介ありがとうございました。 参考に旅行考えたいです。
@meruton
@meruton 3 ай бұрын
金沢の横住みですが、ようこそです ちらっとメニューだけでも判る美味しい、店 言ってくれたら案内したのにw ばい貝はメジャーじゃないけど美味しいですよね。 ノドグロは・・・北陸じゃ、ちょい昔、当たり前の普通の庶民の肴 最後まで観なくてコメしたので追伸 富山県では、げんげんじゃなくて、げんげ コラーゲンたっぷりで揚げてもトロトロ美味しいですね。 頑張ろう北陸! 来てくれて有難うございます。
@user-pl7oy2oq1s
@user-pl7oy2oq1s 3 ай бұрын
しやごちゃんお久しぶりです😊今回は金沢ですね!金沢は美味しいものばかりでしよっ!応援してますっ!頑張って❤
@kg9mb
@kg9mb 3 ай бұрын
いぬわし行きたいーー!お酒の種類すごい豊富すぎる!休みとれたら行きたいなぁ
@user-tb9bs4vc9w
@user-tb9bs4vc9w 3 ай бұрын
今年入ってから金沢4回行ってるからもっと早くにこの動画に出会いたかった😂👍
@user-mj1it9vu7b
@user-mj1it9vu7b 3 ай бұрын
げんげん坊食べてみたいな🐡 食レポが上手過ぎてみんな食べたくなる👍 本当旅行行く時しやごちゃんの動画参考になってます❗️ ありがとう‼️
@user-mg4st9ni8t
@user-mg4st9ni8t 3 ай бұрын
どこもアットホームでいいお店ばかりですね! ノドグロいつかは食べてみたい
@yuu___kun
@yuu___kun 3 ай бұрын
今回は、日本酒のアテばかりで日本酒好きには最高‼️ 日本酒、詳しくないけど気になるー🤩
@snowwhite1226
@snowwhite1226 3 ай бұрын
北陸の福井県民なので金沢動画は嬉しいです✨ 隣県だしすぐ行けるぅ~\( ᐛ )/ 海鮮と日本酒には自信しかないです‼️ ではでは親近感溢れる今回の感想文の提出ぅ⬇️ 1軒目 能加万菜 郷さん 器が本当に煌びやかで、食事だけでなく細かいところにもおもてなし精神を感じます(´˘`*) 金箔が振ってあるのも流石ですよね✨ おばんざいでは地元食材を使った郷土料理を少しづつ、有難いですよね~ 最後のへしこおむすび、日本酒泥棒分かるわぁ🍶 9:05 へしこおむすび&日本酒でつい「んーまっ」🩵 2軒目 刺身の三四味屋さん 近江町市場は行った事あるけど、金沢中央市場はないかも? 「三四味」で「さしみ」と読むのハイセンス‼️ ふらっと入れそうなお店でこのお刺身の質と量、これぞ北陸の醍醐味ですよね(˶' ᵕ ' ˶) 13:39 トロだ…!何かの魚のトロだ!←笑笑 3軒目 大衆割烹山長さん ここも落ち着いた雰囲気で、しっぽりとお料理お酒を楽しめそうな上品なお店✨ 北陸民だけど、「げんげんぼう」は初耳😳👂💬 女将さんの丁寧な日本酒の説明もあったかい(*´ `*) お刺身も勿論ですが、キムチや塩辛で日本酒飲みたい🍶 4軒目 和酒Bar 狗鷲(いぬわし)さん 日本酒Barは素敵すぎるし、大将の流石の知識量と説明も楽しく飲めるいいアテ(*´˘`*)♡ おまかせ定食のボリュームどうなってるの⁉️ 26:43 大将と常連さんの流れるようなやりとり笑 28:20 ごはんおかわり可能にテンション⤴︎⤴︎ 北陸応援割に合わせて過去動画復習も、参考なるって有り難い方多そう(*¯︶¯♥) 今回も楽しい動画ありがとですっ(人’▽'。) 福井県民なので地元とも言えないですが、同じ北陸在住として凄く嬉しくなる動画でした✨ 北陸応援割に合わせて参考にして旅行に来て頂き、復興の一助にして貰えるといいですね(˶' ᵕ ' ˶) 個人的にもすぐ行ける距離なので、早速行ってみたいと思いま~す
@user-ce6fi6wg9l
@user-ce6fi6wg9l 3 ай бұрын
能登って出ると応援したくなる❗️
@gasu-xq5ks
@gasu-xq5ks 3 ай бұрын
毎回雰囲気から、しやごさんの性格の良さがよく伝わってくる気がします!! ほんわか天然っぽく、本当に性格がいいのでしょうね!! 見続けます!応援し続けます!!!
@user-fc6or2do1f
@user-fc6or2do1f 2 ай бұрын
ときおり現れるイラストやアニメ動画ご褒美のような感覚で楽しんでいます。しやごマニアには嬉しいオプションです。
@user-hh7po3iy6f
@user-hh7po3iy6f 3 ай бұрын
あー!また金沢にいきたくなりました!
@lancaster5801
@lancaster5801 3 ай бұрын
晩酌しながらしやごちゃんねる観て癒されるのが日課になってきた 美味しそうにご飯食べて笑顔になってるのがいいよね
@umasuke2255
@umasuke2255 3 ай бұрын
げんげんぼうは、場所によって名前が違うから難しいよね。 石川県でも場所によって水魚って呼んだり、くならと呼ぶ事もあります。 しかし、三四味屋とか山長とか渋いとこ選びますね。 三四味屋は、前の店主が引退される前は、ボリュームが凄かったんですよ。 もし次回良かったら、緑酒伝助を調べていってみてください。おすすめです。
@tora3143
@tora3143 3 ай бұрын
幸せのお裾分けをありがとう☺️
@satoshi13y
@satoshi13y 3 ай бұрын
金沢か... 東海地方の一番手で生まれ育ったけど親父が九州出身でオカンが東北出身というヘンテコな人 両親の帰省で東北に行ったり九州に行ったり... 行ったついでに北海道で海鮮や新鮮な野菜食べたり 福岡でラーメン食べたり長崎でちゃんぽん食べたり そんな俺が地元以外で住みたい所が...北海道だった もー単純に飯が美味すぎる そんな俺が色々なトコに旅行に行って1番驚いた場所が金沢 昼に近江町市場で缶ビール片手に食べ歩き もー魚介が美味すぎる その後日本1の回転寿司 回転寿司のレベルじゃねぇ 夜、片町にあるお店で食べたもずく酢 最初に出て来たのはその日頼んだメニューの中で最高値だった岩牡蠣だったけど... 勿論そのデカさ、美味さに圧倒されたけど それ以上だったのがもずく酢 今まで食べてたもずく酢って何だったの?って感じのゴリゴリの食感 こんな近い所にこんな楽園があったんだと思い知らされた んで、そこで食べた金時草 キントキソウなのかキンジソウなのか調べても答えが出ない謎の草 アレにもどハマりした 地元の人見てたら答えを教えて 基本1つの店で存分に味わって満足するまで呑んで...ってタイプなんだけど 味わって呑んで満足したのにテンション上がり過ぎてその後2軒程はしごしたのも金沢が最初だったなぁ 金沢マジ天国
@tetuyakosika8610
@tetuyakosika8610 3 ай бұрын
マジ最高、な時を味わえたのですね、」羨ましいですね。 味わいたいです。
@user-tl9fz9vy6z
@user-tl9fz9vy6z 3 ай бұрын
キンジソウです。加賀野菜の1つで天ぷらにするのが一番美味しいですよ。by金沢市民より。あと天ぷら繋がりで五郎島金時(さつまいも)絶品
@satoshi13y
@satoshi13y 3 ай бұрын
@@user-tl9fz9vy6z ありがとうございます 調べるとキントキソウって書いてあるトコもあったんでどっちなんだろう?って感じでした
@user-xd6od3xf1j
@user-xd6od3xf1j 3 ай бұрын
しやごちゃんの食べ物に合うお酒選びや飲み方大好きで楽しみに見てます!頑張って色々な旅を続けてくださいね!
@user-zb3dc5xx3o
@user-zb3dc5xx3o 3 ай бұрын
今回の動画も最高でした!😊いつも応援してますね😊
@user-wt8zx4et9b
@user-wt8zx4et9b 3 ай бұрын
金沢まで、お疲れ様でした!。美味しいお魚に美味しいお酒を楽しまれて何よりです!。 私は魚の中で鰤が一番好きです!。笑 日本海側はやっぱり鰤です。 特に北陸は鰤が文化の一つになっていると思います。 北部九州(特に長崎~玄界灘に面した地方)も鰤は食べますね。博多はお雑煮にも入れます。 ズバリ、天然物の10kg以上のものは間違いなく旨いです。 鰤トロ・鰤トロというけれど、やっぱり鰤は背の部分が真骨頂...。 天然物は背の部分がピンクっぽいというか血走った様な見た目。これが鮮烈です。 また、あの鰤独特の香り!。これがまた良いんです。😋
@user-hk5wn2jn8q
@user-hk5wn2jn8q 3 ай бұрын
こんにちは。 金沢は一度だけ行きましたが、いいところですよね。また行きたいなぁ。
@naoyasuita
@naoyasuita 6 күн бұрын
明日から金沢いきまーす 嬉しい情報ありがとうございました。🎉
@TheOsamuadachi
@TheOsamuadachi 3 ай бұрын
しやごちゃんを見ていると 幸せ!
@user-fz5vm7zk6n
@user-fz5vm7zk6n 3 ай бұрын
やっぱこの辺り飯も酒も旨いんだろうなあ😋😋❤
@user-re4pv2ws5p
@user-re4pv2ws5p 3 ай бұрын
地元金沢です。 いきいき亭の店長とは学生時代からの友人です。 いきいき亭は近江町市場に出店前の居酒屋が 同じ名前で金沢片町にあります。 また近くに金沢老舗おでんの三幸って、おでん屋があります。オススメです。 また近くに歌舞伎者ってラーメン屋の鴨だしラーメンが〆に最高です。
@ShiroY-gt6eq
@ShiroY-gt6eq 3 ай бұрын
近江町のお店で働いてます。 次は是非、近江町いっぷく横丁に来て下さいね! おでん、浜焼き、美味しい地酒でお出迎えです👍
@eichi113guitar
@eichi113guitar 3 ай бұрын
石川県の海の幸初めて知るお魚もあり新たな発見!😋能登牛も絶対美味いやつだし、おまかせ定食にはビックリ!ボリューム満点、かなり好き😊北陸応援割りもあるようですし行かれる方は十分満喫できるでしょうね✨今回の金沢も最高でした(^-^)/
@user-gc6ff2ml6o
@user-gc6ff2ml6o 3 ай бұрын
お疲れ様です。 可愛らしいの一言に尽きる! 大変結構な金沢編でした。
@marian3413
@marian3413 3 ай бұрын
いぬわしの大将さんは、元警察官。警察署長までやられた方です。定年後始めたお店です。刑事もやってたそうです。素敵なお店ですね。
@shiyago
@shiyago 3 ай бұрын
えええ!そうなんですね( ☉_☉)✨
@marian3413
@marian3413 3 ай бұрын
@@shiyago そうなんですよ! 優しい大将ですね。(^^) いぬわしって、石川県の県鳥。 石川県警のマスコットキャラクターはいぬわし君です。 いつも、美味しい!素敵な動画有難うございます。しゃごちゃん、一段と綺麗になりま💕
@user-vj9ng5in7v
@user-vj9ng5in7v 3 ай бұрын
素敵な方ですね
@user-qr1fx9mj8s
@user-qr1fx9mj8s 3 ай бұрын
北陸は、魚、お米、酒、美味しいそう😊
@user-vg7zy7dq8x
@user-vg7zy7dq8x 3 ай бұрын
金沢、いいところですね。お造り、美味しいですよね。神泉は呑んだことがあります。ノドグロは食べたことはあるんですが、食べる場所によるんでしょうね。なんか、いつもながら、美味しものを食べて呑んでしてるだけの動画なのに、幸せを感じる動画です。
@user-gd6ic6wq9w
@user-gd6ic6wq9w 3 ай бұрын
毎回良い動画ありがとうございます。 毎回楽しみに見てます😊  今回は、ゲンゲが美味しいそうに食べてて、そう美味しいですよぉ😊 富山県民ですけど、富山県でも良く食べます☺️ すごい美味しいですよねぇ☺️ 見てすごく涙が出るくら嬉しいかったです😃 ありがとうございます😊
@Kakouyeung
@Kakouyeung 3 ай бұрын
金沢って魚天国ですか⁈一軒目から最後まで美味しい海鮮だらけ!特に刺身は本当に全部鮮度抜群そうで美味そう過ぎる!!! 一軒目:能加万菜 郷 おばんざい盛り合わせ:一つ一つのおばんざいを少しずつ食べれるのが一人旅には嬉しいな~全部美味そうだし~ 自家製海老真丈:味が想像できるようなできないようなが、とにかく贅沢な食べ方ですね 炭火焼きステーキ:綺麗な脂とレア具合!!見た目だけでご飯が進めそう! たたきポン酢:綺麗なピンク色~ポン酢と一緒に食べるとさっぱりになるのもいいな~ へしこおむすび:魚のぬか漬けって興味深いです!! 加賀ほうじ茶ジェラート:ジェラートでも金箔があってさすが金沢!! 二軒目:刺身の三四味屋 上刺身定食:金沢の刺身はもう間違いないと思いますが、特上刺身定食たべたいな~ 三軒目:大衆割烹山長 晩酌コース:高くないのに地魚を満喫できるなんでコスパ最高なコースですね! 山長特製 塩辛:そういえば去年の前は一度も塩辛を食べたことないが、しやごチャンネルを見てからそれを気になって、日本に来てから食べてみたら、すぐハマっちゃった!! ふぐの子糠漬け:ああ!これ昔ある番組の紹介からずっと気になってるやつだ!! 19:32 そのやり方、確か孤独のグルメに見たことある 四軒目:和酒Bar 狗鷲 イカのゆず麹漬もほたるイカの沖漬も凄く美味そうですが おまかせ定食のインパクトが大きすぎて存在感がなくなったかもww その定食は本当にもし近所にあったら毎日も食べに行きたいぐらいかも 概要欄に載ってる「今回のお店について」って金沢へ行ったら絶対役に立つ情報だから嬉しいものですね 今回の動画で余裕があったら一軒目は行きたいですが、一番行きたいのは三軒目かな!
@tetuyakosika8610
@tetuyakosika8610 3 ай бұрын
今回も、熱いコメント。
@user-kt7es5vx9r
@user-kt7es5vx9r 3 ай бұрын
良いお店ですね🎉器も良くて、食もすすみますね‼️お酒🍶も美味しそう😊
@coolrobot579
@coolrobot579 3 ай бұрын
いいな〜羨ましい〜 そんないい顔して呑んでる姿みたら 惚れちゃいそう
@ryuki_blackblood
@ryuki_blackblood 3 ай бұрын
しやごちゃんお疲れ様ッ!🎉 北陸イイよねー😊 魚がどれも新鮮で美味そうッ!🤤 やっぱその土地でしか味わえない地のモノや郷土料理と酒はもちろんのこと是非堪能してみたい今日この頃です😋 ホントしやごちゃんの沢山呑んで食べてを観るのが自分の癒しであり活力でもあるんだよオー😆 次回もめっちゃ楽しみにしてますッ!🥰
@user-vz8tu2ks8r
@user-vz8tu2ks8r 3 ай бұрын
編集おつかれさん 今回の動画は日本酒呑みまくり 動画観てたら、日本酒美味しいそうだけど、おじさんは苦手 日本酒飲める人羨ましい ご飯もりもり食べるしやごは素敵です ナレーション欲しいな〜
@user-he7rv3wg1g
@user-he7rv3wg1g 3 ай бұрын
しやごちゃんの食べ方まじで綺麗。ずっと見てられます🤭
@user-yx1iw2bi4u
@user-yx1iw2bi4u 3 ай бұрын
しやごちゃんの素敵な動画😊
【金沢】ラーメン3軒巡り!行列絶えない人気店で絶品ラーメンの連続で昇天…
21:31
Неприятная Встреча На Мосту - Полярная звезда #shorts
00:59
Полярная звезда - Kuzey Yıldızı
Рет қаралды 7 МЛН
Khó thế mà cũng làm được || How did the police do that? #shorts
01:00
【ひとり呑み】大阪で9店舗巡り!西成はしご酒で泥酔したお蔵入り映像も...!
37:04