今すぐできる10のおもしろ理科実験まとめ集 Part4【光・音編】

  Рет қаралды 1,314

Study Room【'楽'習5分塾】

Study Room【'楽'習5分塾】

Күн бұрын

今回は「今すぐできる10のおもしろ理科実験まとめ集」です。
これまでにした実験から、家庭で簡単にできる10のおもしろ実験のまとめ集を作りました。高校入試にも実験の手順や理由を問う問題が数多く出題されています。もしかして、この中に今年の入試問題に出る実験があるかも……
基本的に“楽”習5分塾の実験は家庭にあるもの、100円ショップで購入できるもののみで行っています。興味のある実験があれば、下に元動画のリンクも貼っていますので、参考にしてください。
0:00 あいさつ
0:50 実験1「消える赤ペン」
1:42 実験2「コイン出現」
2:15 実験3「短足?ものさし」
3:14 実験4「シロクマを救え」
4:15 実験5「見えないものを見る」
5:33 実験6「ピンホールカメラ」
6:38 実験7「光の三原色」
8:01 実験8「音のマジック」
8:52 実験9「ストロー笛」
9:56 実験10「音を可視化する」
今すぐできる10のおもしろ理科実験まとめ集【入試に出るかも?二月の勝者】
• 今すぐできる10のおもしろ理科実験まとめ集【...
今すぐできる10のおもしろ理科実験まとめ集 Part2【生物・地学編】
• 今すぐできる10のおもしろ理科実験まとめ集 ...
今すぐできる5つのおもしろ理科実験まとめ集 Part3【電流・イオン編】
• 今すぐできる5つのおもしろ理科実験まとめ集 ...
【再生リスト】「自由研究:家庭で簡単実験」
• 自由研究(家庭で簡単実験)
実験1~4 【中1理科 光・音・力】光の性質0-2 「光 12の実験3-8」
• 【中1理科 光・音・力】光の性質0-2 「光...
実験5 【中1理科 光・音・力】光の性質0-3 「光 12の実験9-11」
• 【中1理科 光・音・力】光の性質0-3 「光...
実験6 【中1理科 光・音・力】凸レンズ0-2 (導入:凸レンズの実験2,3)
• 【中1理科 光・音・力】凸レンズ0-2 (導...
実験7 【中1理科 光・音・力】凸レンズ0-4 (導入:光の三原色)
• 【中1理科 光・音・力】凸レンズ0-4 (導...
実験8 【中1理科 光・音・力】音の世界0-1 (導入:音の実験1,2)
• 【中1理科 光・音・力】音の世界0-1 (導...
実験9 【中1理科 光・音・力】音の世界0-2 (導入:音の実験3,4)
• 【中1理科 光・音・力】音の世界0-2 (導...
実験10 【中1理科 光・音・力】音の世界0-3 (導入:音の実験5,6,7 ~音を見てみよう~)
• 【中1理科 光・音・力】音の世界0-3 (導...
“楽”習塾 Study Room
study-room01.com/
勉強が苦手な人でも見られる動画を目指しています。
1つの講義は5分前後、 覚えることもポイントをしぼって1つの講義で3個まで!(もちろん、がんばれる人向けにその他の用語や実験方法、理由についても解説しています。)
また、授業のテンポもゆっくり進めています。 (テンポが遅い、もっと速く見たいと感じる方は、設定で1.5倍速や2倍速に変更することも可能です。)
#理科実験 #簡単 #おもしろい

Пікірлер
ДЕНЬ РОЖДЕНИЯ БАБУШКИ #shorts
00:19
Паша Осадчий
Рет қаралды 6 МЛН
ДЕНЬ РОЖДЕНИЯ БАБУШКИ #shorts
00:19
Паша Осадчий
Рет қаралды 6 МЛН