【吉祥寺の昔、歴史】かつてのシンボル吉祥寺名店会館とは?吉祥寺は軍需工場地帯だった?数年だけ存在した幻の球場とは?闇市の名残りハモニカ横丁の歴史、動物園の開園、はな子の来園など

  Рет қаралды 51,340

Old Japanese Memories

Old Japanese Memories

2 жыл бұрын

今回は吉祥寺の歴史第2部です。
震災後の発展はどのように進んだのか?
軍の台頭による軍需工業地帯化により作られた主要な戦闘機の数々
動物園の開園、水生物園の開業など充実していく井の頭公園、徐々に本格的に発展する街並み、そしてかつての吉祥寺のシンボルだった懐かしい吉祥寺名店会館など…
戦後の復興、闇市の名残りハモニカ横丁、幻の球場、動物園の開園、吉祥寺名店会館、北口にあった丸井、「はな子」の来園など、主に昭和初期の吉祥寺について深堀りしてみました。
吉祥寺第1弾  • 【吉祥寺の昔、歴史】吉祥寺という寺がないのに...
吉祥寺第3弾  • 【吉祥寺の懐かしい風景、再開発による変貌】か...
吉祥寺第4弾  • 【吉祥寺4 昭和の風景】「俺たちの旅」ロケ地...
03:50
昭和50年に廃止と言っていますが、正しくは字幕のとおり昭和58年に廃止となります。
11:25
井の頭通り沿いの交番の場所に貨物駅があったと紹介しておりますが、
正しくは北口ロータリー付近にある吉祥寺駅東口交番になります。
(コメントよりご指摘いただきました。ありがとうございました。)
日本を作った"偉人"を研究 マーキュリー御殿(サブチャンネル)もよろしくです!
/ @user-th2zm3xu4w
OJMのツイッター、フォローよろしくお願いします
/ oldjapanesemem1
#吉祥寺#昭和#懐かしい

Пікірлер: 78
@alanito-s8c
@alanito-s8c 2 жыл бұрын
1957年生まれの私は吉祥寺本町の中央線沿いで生まれ育ちました。「吉祥寺シリーズ」本当に懐かしく拝見させて頂いております。本編で登場する風景や建物の一部がまだ幼かった私の記憶にも残っています。冷たかった井の頭公園プール、楽しかった名店会館の屋上遊戯と10円ジュース、開かずの踏切(さほどひどくはなかったと記憶してますが)、像の花子など、つい昨日の出来事のようによみがえってきました。吉祥寺に限らず、様々な街を歴史と明快な解説と画像・映像でひも解いてゆく貴チャネルの動画はとても上質なものだと思います。心よりお礼申し上げます!
@ryuko8263
@ryuko8263 2 жыл бұрын
府中から吉祥寺まで自転車でよく遊びに行ってます。 あの街は散歩するだけで楽しい。
@osuzuki1447
@osuzuki1447 2 жыл бұрын
名店会館のドーナツは最も古い幼少期の記憶です。油と砂糖の甘い匂いまで蘇りました。ありがとうございます。
@user-ep1dk1rm3w
@user-ep1dk1rm3w 2 жыл бұрын
昭和31年生まれで井之頭踏切のすぐ脇に住んでいた者です。動画の中の写真に私が住んでいた家が写っていたのでとても懐かしく思いました。ところで動画の11:25のところのコメントで現在交番あるのあたり(井の頭通りの交差点脇)に貨物駅があったとおっしゃっていますが、貨物駅があったのは、現在の東口の交番のあたり(現在の快速上り線の西荻窪より)です。
@ojmm
@ojmm 2 жыл бұрын
貴重なコメントありがとうございます! なるほど…こちらの調査が甘かったです。 吉祥寺駅西口交番ではなく、吉祥寺駅東口交番でしたか。 その旨、動画詳細に追記いたします。ありがとうございました!
@spikeko6382
@spikeko6382 2 жыл бұрын
滅茶苦茶分かりやすい説明で面白いです。第3部楽しみにしております。
@toshi9131985
@toshi9131985 Жыл бұрын
吉祥寺に数年間住んでいましたがはな子がこのような経緯でタイから贈られたとは知りませんでした。胸が熱くなりました。ありがとうございます。
@KT-xj7qd
@KT-xj7qd 7 ай бұрын
小さなジャズ喫茶、A&Fの情報があったりすると、嬉しいな
@user-ok6pq4mb1q
@user-ok6pq4mb1q 2 жыл бұрын
懐かしい写真や話をありがとうございます。 僕は現在、中島飛行機の社員寮とされていた跡地にあるマンションに住んでます。 その社員寮は僕の祖父が買った土地に建てたアパート3棟を戦時中に使われてました。 名店会館の4階にあった食堂には小学生の頃には結構行ってました。 南口にあった丸井、現在のドン・キホーテにも良く行きましたよ。 井の頭公園内のプールも良く行きましたよ。 月曜日が休みで水を入れ替えるから火曜日が一番冷たく、日曜日が丁度良い水温でした。
@Onyantakos
@Onyantakos Жыл бұрын
当時、私がいた井之頭小や一小の子どもたちの間では、下校時に「名店に行こう」というのが密かな合言葉でした。先生や親には叱られましたが(笑) 懐かしすぎます。ありがとうございます。
@take3467
@take3467 2 жыл бұрын
まさに、名店会館でぐるぐる回るドーナッツを買ってもらい、屋上で食べるのが楽しみだった子供でした❣️
@reeeeeeeei4473
@reeeeeeeei4473 Жыл бұрын
はな子懐かしいです。遠足で何回も見たなぁ…
@HansSchmidt2006
@HansSchmidt2006 2 жыл бұрын
戦争の影響により亡くなった動物たちを紹介してくださり有難うございました。このコロナ禍の中で子供も大人も楽しめる明るい話題が上野動物園の双子パンダであることを思いださざるを得ませんでした。武蔵野といえば国木田独歩ですが彼の足跡なども紹介していただけるとありがたいと思います。
@user-il7io3ks1u
@user-il7io3ks1u 2 жыл бұрын
丸井が北口にもあったとははじめて知りました!
@kenntobokutotousannto4288
@kenntobokutotousannto4288 2 жыл бұрын
雨が降った日に小田急バスで丸井の前を通る道「井の頭通り」が泥道でぬかるんでスタックするとバスから下ろされて、大人達が押していたのを思い出しました。車掌のお姉さんがいた時代が懐かしい。花子の銅像も出来て良かったね。吉祥寺から新宿に行く間の阿佐谷高円寺辺り左側に見えた、鳩小屋は何処に行ってしまったのか?30年くらい気になったままです。
@user-yx9zz1xw9u
@user-yx9zz1xw9u 2 жыл бұрын
貴重な写真、ありがとうございました❗
@user-pf9sk2qm7h
@user-pf9sk2qm7h 2 жыл бұрын
今の東急百貨店の所で生まれ育ちました。近くに住んで居ますけど、全てが懐かしいです。
@tona5758
@tona5758 2 жыл бұрын
とても勉強になりました。時代背景にまで目くばせが良いので、良質な知識を提供してくれます。
@mizouchhume5540
@mizouchhume5540 2 жыл бұрын
懐かしいですね。グリーンパーク米軍宿舎の定期的な解放イベントが楽しみでした。宿舎のまわりにはアメリカっぽい中華料理屋やおもちゃ屋などがあり独特の雰囲気だったのを覚えています。球場跡地は公団住宅になってましたがところどころに広場があり野球したり毎日毎日遊んでいました。吉祥寺駅近くではモミジスポーツや1個売りの卵屋さんなど印象に残っています。
@user-oh9jw7mj3m
@user-oh9jw7mj3m 2 жыл бұрын
名店会館の向かいに古城というお城のような喫茶店がありました。本物のお城ではないのはわかっていましたが、中に入ってみたいとずっと思っていたものです。
@ojmm
@ojmm 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます! ありましたね、とてもインパクトのある建物でした。今回は動画の時間の関係で割愛しましたが…
@C200AMG0879
@C200AMG0879 2 жыл бұрын
念のため、今から夕食がてら「はな子」像見てきます。
@user-oh9jw7mj3m
@user-oh9jw7mj3m 2 жыл бұрын
平和通りのたまご屋さん、籾殻に乗せてディスプレイして(笑)いましたね。うちからは名店会館の塔が見えて、よくアドバルーンもあがっていました。 次回がとても楽しみ
@Onyantakos
@Onyantakos Жыл бұрын
たまご屋さんの奥さんは品の良い方でしたね。
@standarddachshund
@standarddachshund 2 жыл бұрын
今回もありがとうございます! そうなんですよね、今の市役所あたりはまだグリーンパークの名前がちらほら残っていて、戦後とかはすごい人が集まっていたんですよね。中央公園が平成元年からという、意外と最近なことに驚きました。 昔の人が一生懸命生きていたところを見れて、なんだかグッときました。
@hagehagehage
@hagehagehage 2 жыл бұрын
横河電機、武蔵野中央公園と現地住民にとっては吉祥寺とは言い難い施設もあったけど、同じ武蔵野市ということでいいのかな。貴重な写真が沢山あって楽しめました。
@KOKI-cy3ph
@KOKI-cy3ph 2 жыл бұрын
グリーンパークの先は、市役所だからね・・・
@user-ef4nx2oq2x
@user-ef4nx2oq2x 2 жыл бұрын
名店会館は思い出深いですね。1階には榮太郎とか舟和とか老舗が入り、玩具は銀座に本店のあったキンタロウでした。子供心に、都内のデパートの華やかさとは違う、落ち着きのようなものを感じたものです。最上階にジュースがドームの中で噴水のように吹き上がる自販機があり、メトロという名でしたが、このメトロの看板は1970年代まで、中央線の高架から見える場所にあったと記憶します。メトロボウルの屋根だったのでしょうか。どなたかご存じでしたらお聞かせください。
@user-dc1ql5pv5t
@user-dc1ql5pv5t Жыл бұрын
@opus1009
@opus1009 11 ай бұрын
名店会館、行ってみたかったなぁ。 屋上に遊園地のある百貨店が懐かしい😅 武蔵野中央公園には一度行ったことがあります。 成蹊方面のバスに乗って行ったのかな? 米軍の住まいだったのですね❗
@t.tmitaka1676
@t.tmitaka1676 Жыл бұрын
子供の頃、花子をみて感動し。彼女とのデートでも花子をみて。そして数年前、子供を連れて花子の葬式に参加しました。花子は私の青春です
@KOKRO
@KOKRO Ай бұрын
吉祥寺の近くに住んでいます。私が生まれる前なので吉祥寺の歴史知れて良かったです。
@user-oh9jw7mj3m
@user-oh9jw7mj3m 2 жыл бұрын
昔の木造の駅にはツバメの巣がいっぱいあって、新聞にも出ました。それを見て、まだ小学生だった旦那は親と一緒に見に来たそうです。
@user-bo9gh7gs2f
@user-bo9gh7gs2f 2 жыл бұрын
65年吉祥寺に住んでいるけど知らない所があり、なるほど、と関心しながら見ていました。ありがとうございました。 細かい解説付きでありがとう、ご苦労さまでした。
@tommynyan
@tommynyan 2 жыл бұрын
名店会館の屋上では、ゲームや自動車ゴーカート?で一日中遊んだ記憶があります。
@rantaro-fl9yl1pn6c
@rantaro-fl9yl1pn6c 2 жыл бұрын
吉祥寺はあまり行ったことがありません。「深大寺」くらいでしょうか。結構面白そうなので、近いうちに行ってみようと思います。 吉祥寺で調べてみたら、アニメやゲームなどの制作会社、マンガ家達がこの吉祥寺に居を構えていたんですね。ですので、アニメ・ドラマ・マンガのロケ地として知られているみたいですね。 中でもアニメ「聖戦士ダンバイン」の主人公「ショウ・ザマ」の出身が「武蔵野市東吉祥寺在住」という設定だったのには笑いました。
@haru-mr3ve
@haru-mr3ve 2 жыл бұрын
懐かしいなぁ、名店会館はパープルセンターって呼んでましたねぇ。中に入ってたテナントの名前だったか?もう随分忘れてしまいましたw
@user-uh7cg7cd4r
@user-uh7cg7cd4r 2 жыл бұрын
東京都武蔵野市はいいねぇ🐹🐱
@user-ev7im2wc5x
@user-ev7im2wc5x 2 жыл бұрын
自分がグリーンパークの団地に住み始めたのが1995年だから色々あった後なんだなぁ
@user-gl8xt1cl6l
@user-gl8xt1cl6l 2 жыл бұрын
数年前から部署移動で吉祥寺で働いてるけど知らない事が知れて面白いです。
@user-ty3vw3kw5t
@user-ty3vw3kw5t 2 жыл бұрын
高評価  チャンネル登録しちゃった。笑
@mm6295
@mm6295 3 ай бұрын
還暦男子ですが井の頭プールはやはりあったのですね
@user-lr9or9hy9u
@user-lr9or9hy9u 2 жыл бұрын
大変、素晴らしい内容です。 ただ、残念なのは、画面が変わるごとに、かなり「眩しい画面」が入り、 とても、「目が痛い」です。 パソコンのモニターの明るさを落とし、またコントラストも落とさないと、 目がとても疲れます。
@9iousvery141
@9iousvery141 2 жыл бұрын
ありがとうございます。 3部はもうでているのでしょうか。
@ojmm
@ojmm 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます! 第3部はまだ準備中でございます。 もう少々お待ちくださいませ!
@9iousvery141
@9iousvery141 2 жыл бұрын
@@ojmm すっごく、すっごく、楽しみです。 細かい指摘にめげずに、よろしくお願いします!
@user-jf6vt6pu3m
@user-jf6vt6pu3m 2 жыл бұрын
北側のマルイが今の建物そのままだった
@user-xl2ed9xr6f
@user-xl2ed9xr6f 2 жыл бұрын
母が名店会館でバザーを出したらしいです!
@legitan
@legitan 2 жыл бұрын
もうすっかり余所者に占領された街になってしまいました、悲しい。
@apparel_kun
@apparel_kun 2 жыл бұрын
成蹊大学本館は、天井がやたら低く当時を思わせる構造をしている
@GORONYAN0805
@GORONYAN0805 Жыл бұрын
6:50 ホッキョクグマ1頭 ニホングマ2頭 ラクダ3頭 単なる文字列では無く、ナレーションで読まれると、 ズシンと来ます。。。
@user-dr2ic2gn2n
@user-dr2ic2gn2n Жыл бұрын
小学校3年迄井の頭公園に行きました
@nao0325
@nao0325 2 жыл бұрын
花子は幸せだったのかなぁ…
@kensukesasaki737
@kensukesasaki737 2 жыл бұрын
名店会館は吉祥寺の花でしたね。 その後に西友ストアーがオープンして、しばらくして近鉄がオープンしました。 近鉄がオープンしたころ屋上で、売れる前の南らんぼうがリサイタルをしていたのを覚えています。 客は数人しかいなかった。 ただ、この映像で違和感があるのが中島飛行機周辺の事が吉祥寺として扱われていることです。 実際、成蹊大学はかろうじて吉祥寺北町と付きますが、実際、今の住所は武蔵野市緑町です。 知らない人が見たら吉祥寺=駅周辺でしょうから、その辺りにあったと思ってしまうのではないでしょうか? 駅周辺にあったのではないことの説明が必要かと思います。
@tokyojapanyoshii7295
@tokyojapanyoshii7295 3 ай бұрын
吉祥寺x町の土地は、当時、あの超有名人が所有していた。 登記簿見たから間違えない。でもなんで??と思って長年、疑問だった. 戦前からの土地である。 映像を見てなんとなく理由がわかった。 軍需工場を集める思いがあったんだ、と思った.   おそらく地上げによる価格上昇を見込んで購入したんだろう。 広大な土地を持っていた超有名人の名前は『山本五十六』。 吉祥寺の旧お屋敷エリアの土地数千坪である。うちの先祖は数百坪を購入したが、 他にも数百坪クラスの家がゴロゴロしているエリアが駅近にあった?ある?場所である.
@drni7775
@drni7775 10 күн бұрын
「吉祥寺」と話す際のアクセントが昔と変わってしまいましたね。途中で池袋の話が出てきましたが、昔は「池袋」と同じアクセントで話されていたと記憶しています。
@user-dw2vp4pi3m
@user-dw2vp4pi3m Жыл бұрын
ありがとうございます。より彼女のことが好きになりました。
@user-pl3rq1tq9g
@user-pl3rq1tq9g 2 жыл бұрын
次回は近鉄裏の風俗街の形成と、闇市の名残で続いた一点物販売商店かしら
@user-re5id7rl8z
@user-re5id7rl8z 6 ай бұрын
空襲により、「帝都電鐵」も又、潰滅的な被害を受けた。  標的にされた、永福町にある格納庫車庫も戦後は、京王バス車庫として使われていました。 それも、昭和57年に老朽化の為解体されてしまいました。
@user-oh9jw7mj3m
@user-oh9jw7mj3m 2 жыл бұрын
途中で送ってしまいました(・・;) かつてのサンロードや井の頭公園野外ステージ辺りは、ガラスの仮面に描写が詳しいです。
@user-ow2gl5vs6m
@user-ow2gl5vs6m 2 жыл бұрын
確か吉祥寺は角松敏生さんの出身地でしたね。
@smokystone
@smokystone 2 жыл бұрын
吉祥寺選出市議会議員の小美濃の同級生です、名店会館なつかしすぎます。平和通りのたまご屋のおばちゃんも 毎日、親と買い物に行っていたから強烈な印象が残ってます。いまの時代では玉子単体でのお店なんて 考えられませんよね。卵を小売りしている店があったのです新聞紙にくるんで渡してくれてました。 末広通りの八百屋「河合」も今年閉店してしました。 良い形で、自然を保存しつつ変化し続けている吉祥寺はこれからもドンドン進化していくのでしょうね。
@killifish
@killifish Жыл бұрын
たまご屋ありましたねえ。米の籾殻を敷き詰めた四角い枠の中に卵が並んでいたのを覚えています。私は小さかった時には平和通りのあの並びにあった玩具屋に行くのが楽しみでした。当時、三鷹市牟礼に住んでましたが、吉祥寺までのバス料金は子供が15円でした。親に15円をもらって自分で払うのが楽しみでした。
@user-qp1fb5cl2i
@user-qp1fb5cl2i 2 жыл бұрын
ハモニカ横丁ではなくハーモニカ横丁が正式名称です。一人の我儘な方がハモニカの看板を作ったのです。 改めてハーモニカ横丁に変更願います。他は素晴らしい調査と編集です。有難うございます。
@gochi8560
@gochi8560 2 жыл бұрын
最寄り駅が横河は三鷹、中央公園やグリーンパークは東伏見だから吉祥寺と呼ぶのはどうかなぁ 吉祥寺北町の端が近いけどほぼ練馬、西東京市との境だからね
@KOKI-cy3ph
@KOKI-cy3ph 2 жыл бұрын
グリーンパークの先は、武蔵野市役所・・・
@gochi8560
@gochi8560 2 жыл бұрын
@@KOKI-cy3ph 市役所出て徒歩3分で西東京市と練馬区の境ですからねえ…
@ojmm
@ojmm 2 жыл бұрын
確かに吉祥寺駅からは距離がありますね… ただこのあたりの歴史は吉祥寺に関する歴史を調べる上で必ずでてくるところでしたので、組み込んだ次第です。 どのあたりまで範囲を絞るかというのは少し難しいところがありますが、 せめて吉祥寺からは距離がある旨一言添えるべきであったかもしれません。 貴重なご意見ありがとうございました!
@9iousvery141
@9iousvery141 2 жыл бұрын
@@ojmm いやいや、これなくしては吉祥寺は語れないと思います。吉祥寺っ子はそう思っている筈です。グリーンパーク、中島飛行場などなど。 そう思っていない人は、本物ではない、最近吉祥寺に引っ越してきた人でしょう。それか、東伏見住人?!?!
@gochi8560
@gochi8560 2 жыл бұрын
@@9iousvery141 これなくして語れない?何いってんだろ?吉祥寺という言葉を使っているのは横河の工場名くらいで他は歴史や紹介記事にも全く使われない そもそも中央通りより西側は平気で名称詐欺するマンションでも吉祥寺は使わないし公共機関や学校などの周辺施設ほとんどが武蔵野を使うしバスは三鷹行きがメインで文化圏が違う 本当に地元民?もしかして北町の外れにでも住んでいてムーバスより関東バス停留所が近い人でここは吉祥寺だ!って唸っている方? そもそも井の頭池なんかは三鷹市だけど最寄り駅が吉祥寺だから内容に含んでいるのでしょ? まあ、タイトルが吉祥寺、武蔵野市の昔、歴史なら違和感無いけどね
@9iousvery141
@9iousvery141 2 жыл бұрын
Old Japanese Memoriesさん、私たちの取るに足らないコメントで気分を害されていたら、ごめんなさい。
@ojmm
@ojmm 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます! いえいえ、とんでもないです。貴重なご意見として受け止めています。
Beautiful gymnastics 😍☺️
00:15
Lexa_Merin
Рет қаралды 15 МЛН
MISS CIRCLE STUDENTS BULLY ME!
00:12
Andreas Eskander
Рет қаралды 11 МЛН
Пранк пошел не по плану…🥲
00:59
Саша Квашеная
Рет қаралды 5 МЛН