【JEGT】グランツーリスモのプロの走りの凄さに絶句するスパイギア【SPYGEA/スパイギア】

  Рет қаралды 85,689

SPYGEA / スパイギア

SPYGEA / スパイギア

Жыл бұрын

普段の配信はTwitchでしています。Twitchのページからフォローしておくと配信始まったときに通知がきます。
▼Twitch普段の配信
/ spygea
▼KZfaqチャンネル登録で新着動画通知きます
/ spygea
▼KZfaqメンバーシップ登録はこちら
/ @spygea
▼Twitter
/ spygea_jp
▼お仕事/コラボはコチラ
spygea.official@gmail.com
▼FnaticのSPYGEAページ
fnatic.com/talent/spygea
【アンバサダー】
Lenovo Legion
Legion T770i
www.lenovo.com/jp/ja/legion-d...
YAMAHA
yamaha.io/3OhVGIA
使用デバイス
ヤマハ Game Streaming Audio Mixer AG03 mk2
使用防音室
ヤマハ アビテックス セフィーネNS 3畳タイプ
【FNATIC GEAR】
fna.tc/spy_bolt FnaticGear BOLT ワイヤレスゲーミングマウス
fna.tc/spy_streakJP FnaticGear STREAK65 JP ゲーミングキーボード(日本語配列)
fna.tc/spy_streakLP FnaticGear STREAK65 LP ゲーミングキーボード(英語配列)
fna.tc/spy_dash FnaticGear DASH ゲーミングマウスパッド
fna.tc/spy_focus FnaticGear FOCUS 3 ゲーミングマウスパッド
fna.tc/spy_react FnaticGear REACT ゲーミングヘッドセット
【使用デバイス】
マウス Logicool G Pro Wireless
amzn.to/3apbHde
マウスパッド Logicool G640
amzn.to/2ZuSAIE
イヤホン Bose QC20
amzn.to/2povyWU
キーボード Logicool PRO X リニアスイッチ
amzn.to/3kGnrNn
マウスバンジー BenQ ZOWIE CAMADE
amzn.to/2QAvOKX
配信マイク audio-technica AT2035
amzn.to/2QAvgET
オーディオデバイス YAMAHA AG03
amzn.to/2QBUsuS
サウンドカード GSX 1000(現在は後継機1200が売ってるみたいです)
amzn.to/2B9Yi87
ディスプレイROG SWIFT PG258Q
amzn.to/2JFKZnb
TheFatRat - Rise Up
• TheFatRat - Rise Up
#SPYGEA
#スパイギア
#Fnatic
#JEGT
"転載禁止 Reprint is prohibited"

Пікірлер: 41
@ftnnnn
@ftnnnn Жыл бұрын
レースゲーって詳しいルール知らなくても「はえ~~~~~」って見れるので好き
@huzisify
@huzisify Жыл бұрын
別動画で概出かもですが一応解説している人のご紹介 ・谷口信輝さん(NOB) 峠の走り屋出身のレーシングドライバーであり、国内最高峰のドリフトコンテスト D1グランプリの初代チャンピオン。現在はこれまた国内最高峰のレースである SUPERGTのGT300クラスにドライバーとして参戦している方です。 初音ミクの痛車(GOODSMILE RACING)で参戦しています。 この切り抜き動画で選手の皆さんが使用しているGT3規格のレーシングカーをリアルで運転している方です。 SUPERGTはオフィシャルがyoutubeで多数動画を出しているのでもしよければぜひ ・鈴木学さん(マナピー) D1クランプリや各種チューニングカー雑誌規格のイベントMCなどを務めています。 特にD1グランプリでは長年MCを努め、その喋りには定評があります。
@user-zu4ld9ks8z
@user-zu4ld9ks8z Жыл бұрын
谷口さんついこの間鈴鹿で優勝しましたよね
@vrdbestsimulatorring7870
@vrdbestsimulatorring7870 Жыл бұрын
マナピーはドリフト文化においてはもはや伝説のペラ男ですよw
@LukaRabi_Lulu
@LukaRabi_Lulu Жыл бұрын
めちゃくちゃ大物だ
@user-yn3hk6co4p
@user-yn3hk6co4p Жыл бұрын
格ゲーもそうだけどレースゲーって勝ち負けわかりやすいところが良い
@vrdbestsimulatorring7870
@vrdbestsimulatorring7870 Жыл бұрын
わかり過ぎるのが問題とも言えます。 タイムと言う絶対的な神が支配する世界 素人や初心者でもプロと同じ条件で走れてしまう事がかえって差を感じてしまう部分はありますね。 対戦するまで速いか遅いか?と言うのがある程度わかってしまうので(5秒遅いともうその人に勝てない) ホントに好きな人じゃないと面白いと感じずクルマから離れてく人も多いですね。
@user-vz4js8ct7v
@user-vz4js8ct7v Жыл бұрын
初心者には勝ち負けが分かりやすくて 詳しい人からはピット戦略とか駆け引きとかで奥が深くて、もっと盛り上がってほしいコンテンツの一つです
@vrdbestsimulatorring7870
@vrdbestsimulatorring7870 Жыл бұрын
@@user-vz4js8ct7v レースは見てる分には楽しいけどユーザーとしてはめちゃくちゃシビアな世界なんですよね 僅かなブレーキミスでのコースアウト=表彰台は不可の下手すりゃリタイヤレベルですし、レース中巻き込まれてレースを台無しにされたりとか(1番つまらないケースですね。) ゲーム特有の遊びやすさなんて無くて、ノーコンタクトスポーツを求められ、スポーツマンシップも必要してたりします。 ゲーム特有の逆転出来るかも!がホントに無い物理に近い世界ですから誰でも気軽に楽しめるかと言えば… (レースはつまんないと離れる人も多いです。) グランツーリスモはレースよりフリーランや好きなクルマで走り回れるってのを強く推した方が盛り上がると思えます。(レースを推すのは逆に盛り上がらないと思えます。)
@mikinek0436
@mikinek0436 Жыл бұрын
@@vrdbestsimulatorring7870 5秒どころか1秒も違えば勝てなくないですかね?
@vrdbestsimulatorring7870
@vrdbestsimulatorring7870 Жыл бұрын
@@mikinek0436 クルマのカテゴリによりますしコースにもよりますねわかりやすく5秒と言わせて貰いました  完全なオーバーキルは5秒くらいかなと
@ebinua
@ebinua Жыл бұрын
RX-vision操作ムズいのにこんなに巧みに操るのマジで上手い
@user-mw2vw6ts9o
@user-mw2vw6ts9o Жыл бұрын
谷口さんおちゃめで好き
@goritkm5248
@goritkm5248 Жыл бұрын
リアルのスーパーGTもみてほしい
@wasukun
@wasukun Жыл бұрын
スパイギアスパラガス🥦
@user-lj8gn7gd2m
@user-lj8gn7gd2m Жыл бұрын
コップに注いだアスパラを零さないように走る
@Fist_3rd
@Fist_3rd Жыл бұрын
※ちなみに実況の人も元レーサーです
@kurosuke4762
@kurosuke4762 Жыл бұрын
8:13 これぶっちゃけ腕関係なく回る奴 GT7の縁石はどこでも踏んだらアウト
@vrdbestsimulatorring7870
@vrdbestsimulatorring7870 Жыл бұрын
モタスポはその状況に陥らないように先を先をと考えて走らせるコンテンツですね 完全なコントロール不能の領域に入った時点でそのドライバーのミスなんですよね… 市販車クラスなら縁石は荷重を抜くようにして乗ると乱れないとかはありますがレーシングマシンは足ガチガチだからそうもいかないんですよね…
@TAIKOnoDONKO
@TAIKOnoDONKO Жыл бұрын
@@vrdbestsimulatorring7870 タイヤのグリップを上げて脚をガチガチにしていくと唐突に吹っ飛んで行くんですよね〜
@user-nm6tc9ly3x
@user-nm6tc9ly3x Жыл бұрын
ちなみに現実の国内トップ選手だと鈴鹿1分45秒で走ります
@jhonson_639
@jhonson_639 Жыл бұрын
ARTAのNSXのカラーリングが走ってたことを見ると、おそらくゲーム内Gr3現実だとGT3相当の車種ですので、現実だとGT300クラスで1分55秒531がコースレコードですね。(2018年SUZUKA300km LEXUS RCF GT3) GT300以外ですとスーパー耐久ST-XクラスがGT3使用だったと思うので、そちらのレコードが1分58秒748(Ferrari488GT3)になりますね。 そう考えるとゲームといえど同じような性能で現実のドライバーと同じようなタイム出してるのも凄いことです。
@vrdbestsimulatorring7870
@vrdbestsimulatorring7870 Жыл бұрын
@@jhonson_639 最高速、コーナースピード、ブレーキング 等基本的なシミュレートが出来てるからサーキットの走行タイムが現実とリンクするレベルになるんでしょうね凄い事です。 山内さんはGT5時代に「タイムに関してはリアルとリンクするモノが実現した」と過去記事にて発言してましたね。
@vrdbestsimulatorring7870
@vrdbestsimulatorring7870 Жыл бұрын
9:34 クルマがカクカクしながらコーナリングしてるのがわかりやすいシーンですね グランツーリスモ7はこのようにタイヤが滑ったら補正が入りまたグリップして的なゲーム的な挙動が見受けられますね (超ハイレベルなゲーム走り) 他のシミュレーター(現実の物理を再現してるモノ)はクルマの重さとタイヤを再現してるので一度滑ったらそのまま外に飛んでくか、そのまま巻き込んでくと言う挙動になりカクカクした曲がり方はできないのでミスを許さない挙動と言えます。(曲げるにはヨーモーメントの旋回力を使ってあげる必要もありますね。) 現実やソレを模したシムの走らせ方とグランツーリスモの走らせ方に大きく差があるシーンと言えます。 タイヤの使い方や曲げ方に関してはやはりゲーム的な部分があり、eプロでもシム目線からするとミスが誤魔化されるようなアシスト的なプログラムを駆使して走ってると言えますね(そのアシスト無しでの走りを体感したいのが本音です。)
@Fast6W
@Fast6W Жыл бұрын
それGT500のタイムじゃないですか?
@user-hm5mh9we9v
@user-hm5mh9we9v Жыл бұрын
GT500デショそれ。55号車はGT300だから1分58秒とかで妥当ですよ。
@user-zm1wx1ij7q
@user-zm1wx1ij7q Жыл бұрын
いつかプロの方と一緒に鈴鹿を走る時がくるかもしれない!期待
@vrdbestsimulatorring7870
@vrdbestsimulatorring7870 Жыл бұрын
プロの人とレースだけではなく好きなマシンを選んでフリーランとかをするだけでも価値がありますよね バーチャルだからこそ無限の可能性はありますね。
@nekokuro4646
@nekokuro4646 Жыл бұрын
解説してるのグットスマイルの谷口選手?
@WindLandAW
@WindLandAW Жыл бұрын
@ネコクロ そうですよ
@user-st9of8ud8t
@user-st9of8ud8t Жыл бұрын
谷口選手ってどー考えてもドSよね🤣
@user-ee8gj2nh6h
@user-ee8gj2nh6h Жыл бұрын
鈴鹿で難しいとか言ってたら アジア繋がりでオートポリスなんてイライラしてたぶん無理ですね。 オートポリスってどっこにも気持ちいいコーナーの1つないクソコースだと思います。
@sakutaro9300
@sakutaro9300 Жыл бұрын
アレは設計者がドS過ぎる
@user-tu4ju5qd1x
@user-tu4ju5qd1x Жыл бұрын
オートポリスはマジでムズすぎる
@vrdbestsimulatorring7870
@vrdbestsimulatorring7870 Жыл бұрын
富士スピードウェイも難しい部分多いと思いますね(1コーナーのブレーキや最終2つの複合コーナー等) この手の話で難しいと言うのは大抵は複合コーナーかシケインの話になりやすいですね。 鈴鹿は複合は1コーナー スプーン くらいで、あとは初心者泣かせのシケインとかかなと、鈴鹿もハイスピードコースではあるので難しいと言う気持ちはわかりますね(筑波よりスピードも速いですし)オートポリスもかなり個性的なサーキットだと思えます。
@user-ee8gj2nh6h
@user-ee8gj2nh6h Жыл бұрын
@@vrdbestsimulatorring7870 鈴鹿サーキットをフォーミュラ等で走ってしまったら最後。気持ちよすぎて戻ってこれません。
@vrdbestsimulatorring7870
@vrdbestsimulatorring7870 Жыл бұрын
@@user-ee8gj2nh6h オートポリスの攻略法をプロレーサーが解説してますね(佐々木雅弘選手参考)プロもとにかく見えない と発言してますね 1コーナー、登りクリップ等  S字の切り返しもエグですよね、ジェットコースターの下りも凄い 鈴鹿や富士は良心的なコースに思えてきますねやはりww
初めてグランツーリスモの世界大会を見て大興奮する釈迦【2022/11/26】
8:56
【切り抜き】SHAKAファンの作業部屋 
Рет қаралды 175 М.
She ruined my dominos! 😭 Cool train tool helps me #gadget
00:40
Go Gizmo!
Рет қаралды 55 МЛН
La revancha 😱
00:55
Juan De Dios Pantoja 2
Рет қаралды 69 МЛН
Василиса наняла личного массажиста 😂 #shorts
00:22
Денис Кукояка
Рет қаралды 8 МЛН
The day of the sea 🌊 🤣❤️ #demariki
00:22
Demariki
Рет қаралды 63 МЛН
SIMPLE 2000 Series Vol. 68: The Tousou Highway Nagoya-Tokyo
16:25
AnTytle Gaming World
Рет қаралды 2,4 МЛН
【GT7】Gr.3全マシンの性能を調べてみました。【グランツーリスモ7】
13:32
エム慶次【A.I.VOICEレースch】
Рет қаралды 80 М.
グランツーリスモ7のオープニングムービーを見るスパイギア【スパイギア切り抜き】
8:02
ギーア!!の切り抜きちゃんねる【SPYGEA / スパイギア】
Рет қаралды 98 М.
【ささ】第二レース首都高で覚醒するゆうが 2位と42秒差の独走状態!?【VCC GT7】
11:53
【公認】Sasatikk切り抜き集【無職】
Рет қаралды 72 М.