【久高島/沖縄】神の島と呼ばれる久高島を散策!「スピリチュアルなパワースポット」【観光•旅行ガイド】

  Рет қаралды 50,407

Travel Kariyushi

Travel Kariyushi

Күн бұрын

■島全体が聖地とされる「久高島」をご紹介します!
・“神の島”と呼ばれる所以は?
→沖縄の創世神“アマミキヨ”がニライカナイから降臨または上陸した聖地とされる。今から約600年前(1429年)に成立した、琉球の国づくり始まりの地です。
※ニライカナイ信仰には諸説あります
「ニライカナイ」とは、遥か遠い東の海の彼方にある神々の住む理想郷で、豊穣や生命の源である。
現代まで残る貴重な史跡を中心にゆっくりと島を巡りましたので、ぜひ最後までご覧ください^^
【アクセス】
■那覇空港
↓ 車で約50分
■安座真港(あざま)
↓ 高速船で15分、フェリーで25分
★久高島
0:00 スタート
1:51 島での大切なルール
2:47 久高島に上陸!
4:36 ①島唯一の海水浴場「メーギ浜」へ
6:15 ②集落内の史跡巡り
10:40 ③西岸の井泉
13:05 ④最高の霊地「フボー御嶽」
14:10 ⑤遊歩道「ロマンスロード」
15:18 ⑥ハビャーン(カベール岬)へ
16:54 ⑦ニライカナイを望む東岸の史跡
21:00 今回のルートまとめ
21:18 ★お食事処5つ
*1:28 時刻表・運賃まとめ
▼久高島公式サイト
kudaka-island.com/
・島でのルールやお願い事
・見どころマップ(立ち入り禁止区域)など
※来島前には必ず目を通しましょう。
(神事の際は立ち入れないエリアが増えます)
▼ガイドツアーについて
4つのコース毎に所要時間、参加人数によって料金が異なります。
kudakajimaguide.jimdofree.com/
上記URLの下部から詳細をご確認いただけます。
※事前に電話またはメールでの予約制です。
★特に巡ってみてほしい場所のまとめ
1.徳仁川拝所(うがんじゅ)
 島の神様に最初の挨拶をする場所です
2.『五穀発祥』伝説の地
・「イシキ浜」 東岸の浜
 麦や粟など五穀の種子の入った壺が漂着したとされる。現在も神事が行われる神聖な浜です。
・「ヤグルガー」島の中心にある井戸
 かつて久高島の始祖(夫婦)がイシキ浜で、神に食物豊穣と子孫繁栄を祈ったところ、沖から白い壺が流れて来た。しかし壺を上手く拾えず、「ヤグルガー」で沐浴して戻ると、再び流れて来た壺を難なく掬い上げることができたという。
※2021年12月時点では通行止めのポールが設置
→島民に話を聞くと、崩落した階段の工事は終わっているが、落石の恐れがあるため降りない方が安全とのことでした。 
・「大里家(うぷらとぅ)」集落にある旧家
 壺を拾ったとされるアカッツミー夫婦が暮らしていた。五穀豊穣の神として祀られている。
※壺を拾った人物はシラタルー夫妻との伝承もあります
・「ハタス」ヤグルガー近くの畑
 ここに種を撒き、穀物が沖縄本島へと広がったとされる。
3.「ハビャーン」北東端にある岬
 ニライカナイから神アマミキヨが降臨または上陸された地とされる。県の天然記念物に指定された植物群を抜けると、雄大な海を望む岬にたどり着きます
※島を散策する際は、立ち入ってはいけない場所や遊泳禁止、男子禁制の場所などルールがありますのでしっかりと確認してから巡りましょう。
ちなみに「イザイガー」は神事の際は男子禁制ですが、島民に話を聞くと「普段はどうだろう?」との曖昧な認識でした。男性は出来れば出入りを控えた方が良いかと思います。
お勧めの類似動画もぜひご覧ください
▼浜比嘉島を散策
• 【浜比嘉島/沖縄】琉球の始祖アマミキヨが眠る...
(感想)個人の意見ですのでご了承ください
これまでは「神の島」という漠然としたイメージしか持っていませんでしたが、琉球文化を学んだり島の人々と触れあって、大切に守られてきた伝統や自然の尊さを感じました。何気ない島の風景に心が癒され、島から帰る時には自然と体が軽くなっていました^^
目的なく滞在してもリフレッシュできますが、ガイドの方に解説して貰ったり、ある程度調べてから史跡を巡るとより楽しめると思います!
ちなみに、久高島周辺には琉球王国最高の聖地「斎場御嶽(せーふぁうたき)」がありますので、
10時頃~斎場御嶽を見学(所要時間1時間ほど)
12時 フェリーで久高島へ
↓ 自転車で島1周2~3時間+ランチや休憩
16時 帰りのフェリーに乗船するのがお勧めのプランだと思います!
◆自己紹介
沖縄の海に魅了された夫婦が2019年夏に沖縄本島に移住しました。沖縄ならではの日々の発見や感動をお届けできればと思います。
ぜひ、沖縄旅行気分を味わいながら動画を楽しんでいただけると幸いです♪
かりゆしどうふ Okinawa Life
#久高島 #沖縄 #スピリチュアル

Пікірлер: 38
@kariyushi.
@kariyushi. 2 жыл бұрын
久高島は琉球文化や歴史を感じられるとても神聖な島です。数多くの史跡を巡りながら大切に守られてきた聖地や自然、何気ない島の風景に癒されました! ご意見・ご感想などありましたらぜひお気軽にコメントをお寄せください^^ - - - - - 2021年最後の動画です。今年もたくさんご視聴いただきありがとうございました! 皆様にとって来年も素晴らしい年でありますように。
@user-pn9zx7ht2n
@user-pn9zx7ht2n 2 жыл бұрын
いつも素晴らしい動画を拝聴しています。 久高島を紹介してくださった今回もとても感動しました。 動画の途中で島の蛇様がお出になったのは、島の神様の歓迎のサインですね💜
@kariyushi.
@kariyushi. 2 жыл бұрын
ランランさん いつもご視聴ありがとうございます。そう言っていただけてとても光栄です! ビックリしましたが、歓迎していただけたのであれば嬉しいですね^^
@user-yx2rd2ky4x
@user-yx2rd2ky4x 2 жыл бұрын
一度、訪れたことがあります。歩いていると心身が ふわっと浮いているような感じがしました。動画を観て まだ足を運んでいないところがあったことを知り 来年の沖縄の旅も充実しそうです。次回の動画も楽しみに待ってます。
@kariyushi.
@kariyushi. 2 жыл бұрын
くまりんさん いつもご視聴ありがとうございます! 琉球の原風景が守られていて、自然とリラックスできる島ですよね。2度目の来島でしたが初回よりも深く島のことを知ることができて、新鮮な気持ちで巡ることができました^^ 来年も新しい情報をお届けできるように頑張ります!
@user-mx7eh5zn9f
@user-mx7eh5zn9f Жыл бұрын
初めまして。久高島に興味が湧き、拝見させて頂きました。とてもわかりやすく、久高島を近くに感じる事が出来ました。 いつか呼ばれる日を夢見て過ごします。ありがとうございました。
@kariyushi.
@kariyushi. Жыл бұрын
プリンプリンさん はじめまして。こちらこそご視聴ありがとうございます!久高島の神聖な雰囲気を少しでもお伝えできていれば幸いです。来島の際は、ぜひ島の空気を目一杯感じてみてくださいね。
@user-el5tl7eh3s
@user-el5tl7eh3s 9 ай бұрын
何年前に行きました新鮮な気持ちになれるよう思います機会かあたら又行きと思つてます
@kariyushi.
@kariyushi. 8 ай бұрын
武原摩利子さん ご視聴ありがとうございます。ほかの場所とは違った雰囲気がありますよね。ここで過ごすと心があらたまる気がします😊
@user-el6pj9in6z
@user-el6pj9in6z 2 жыл бұрын
久高島のご紹介有り難うごさいます 神秘な島ですね 斎場ごこくに言った時少しだけ久高島が望めました 時間の沖縄旅行でわ是非久高島におじゃましたいと思います 有り難うごさいます
@kariyushi.
@kariyushi. 2 жыл бұрын
河西裕子さん こちらこそいつもご視聴ありがとうございます! 私も斎場御嶽や資料館で琉球の歴史に触れてから、後日久高島に訪れました。神聖な島の文化を感じられて感慨深かったですよ^^ ぜひ静かで貴重な島の時間を味わってみてくださいね。
@davidcoldstar6333
@davidcoldstar6333 9 ай бұрын
素晴らしい
@kariyushi.
@kariyushi. 9 ай бұрын
ご視聴ありがとうございます!
@user-pe5bs7cx9w
@user-pe5bs7cx9w 2 жыл бұрын
沖縄最高の聖地久高島!次回にはぜひ行ってみたい場所候補でしたので、これは助かります。御嶽に手を合わせながらのんびりと散策、めちゃくちゃ癒されそうですね。今回も更新ありがとうございました、どうぞ良い年をお迎えくださいませ^^。
@kariyushi.
@kariyushi. 2 жыл бұрын
しけぞうさん 今年も沢山のご視聴ありがとうございます! 元気が出るコメントとても励みになりました^^ なかなか経験できない聖地は、歩きと自転車どちらも気持ちのよい温かみのある島でした。定期的に訪れたくなる癒し効果がありますよ♪ しげぞうさんも どうぞ良いお年をお迎えください^^
@orangemikan100
@orangemikan100 2 жыл бұрын
1度行きました。ほんと、パワースポットです。なんだか、気分がよくなりますよね。今回の動画を見て、新しいことも知ったので、また行きたいです。
@kariyushi.
@kariyushi. 2 жыл бұрын
orangemikan100さん いつもコメントありがとうございます! 確かに不思議な魅力がありますよね。ありのままの自然や澄んだ空気に、島を巡りながらすっきりした気持ちになれました。またゆったりした島の時間を感じてみてくださいね^^
@user-bv9gm8ks8u
@user-bv9gm8ks8u 2 жыл бұрын
拝所に入ったときに風が吹くのは神様が歓迎していると聞いた事があります まして蛇は神様の化身でそれも昼間見るとは大歓迎されているのでしょうね 蛇は夜行性で昼間はほとんど出ません 歓迎されてますよ
@kariyushi.
@kariyushi. 2 жыл бұрын
ハモンドさん コメントありがとうございます。そうなんですね! ハビャーンからの帰り道、近づくまで蛇だと思わず驚きましたが、神様が出迎えてくれたのかもしれないと考えると嬉しいですね^^
@Kao3_golf
@Kao3_golf 2 жыл бұрын
かりゆしどうふさん、こんにちわ‼️遅くなりましたが、神聖な気持ちで見ました〜🤗一回だけ、行きました。自転車借りて、御嶽周りをしました。と、言っても、当時は今回の様な看板は無く、簡単な地図を見ながらでしたので、道沿いにある所しか分かりませんでしたけど😅年末、色々忙しく、年明けに見たのですが、映像が綺麗で心が洗われた様な気持ちです🥰撮影&編集大変だとは思いますが、楽しみにしています‼️本年もよろしくお願いしまーす👋😁
@kariyushi.
@kariyushi. 2 жыл бұрын
kao_yone_golfさん こんにちは😄 お好きなタイミングでご覧いただきたいので全然遅くないですよー。今年もご視聴ありがとうございます! 地図を片手に島を巡るのも良い思い出ですね✨ 観光地化されていないところも久高島ならではの魅力に感じ、ゆったりした時間の流れが新鮮でした^^ 本年も綺麗な沖縄の景色をたくさんお届けできればと思いますので、こちらこそ宜しくお願いします♪
@user-wk5pg8fx8e
@user-wk5pg8fx8e Жыл бұрын
やはり、海が美しいですね。それと、太平洋側に面しているので、環礁の外側は、波が高いですね。でも、環礁の内側は、波が穏やかで、シュノーケリングに、海水浴に、いいですね。行ってみたいです。
@kariyushi.
@kariyushi. Жыл бұрын
野上妙子さん風向きにもよりますが この日は穏やかなビーチと迫力ある北端の岬、両方を堪能できました! 外洋の荒々しさから自然のパワーを感じられて良かったですよ(^ ^)
@prog_syndrome
@prog_syndrome Жыл бұрын
修学旅行で行ったなあ。島の方の家に泊めていただいて。東岸が遊泳禁止とは……島のおじいちゃんに連れられて普通に泳いでました……笑
@kariyushi.
@kariyushi. Жыл бұрын
SUKE KIYOさん ご視聴ありがとうございます。現在は遊泳/立ち入り禁止区域が多いようですが…その当時はのびのびと過ごせたようで、とっても貴重な体験ですね!
@user-ig1wj3zf4e
@user-ig1wj3zf4e 20 күн бұрын
こんな小さな島は、歩いた方が、楽ですよね!
@kariyushi.
@kariyushi. 19 күн бұрын
宮城均さん ご視聴ありがとうございます!はじめて訪れた時は歩いて島を回りましたが、のんびりと久高島の景色や雰囲気を味わえてよかったです♪(参考:港から有名なハビャーンまで片道約3.3km)
@user-kt3bb2um5u
@user-kt3bb2um5u Жыл бұрын
薩摩の役人ユクミこれは監視の為、横目を使うからか先輩の横目さんの祖先は監視人だと言う話しがあったのを思いだしましました。
@kariyushi.
@kariyushi. Жыл бұрын
お茶夢さん ご視聴ありがとうございます。そのような言い伝えもある屋敷跡なのですね。
@user-lw5ls5kv6j
@user-lw5ls5kv6j 3 ай бұрын
イシキ浜の石を3つ拾って帰るのは 女性です
@kariyushi.
@kariyushi. 3 ай бұрын
たかまささん ご視聴ありがとうございます。 勘違いしていたようで、動画内で誤った記載をしてしまい申し訳ありませんでした。教えてくださりどうもありがとうございます!
@mamori0418
@mamori0418 10 ай бұрын
是非教えていただきたいのですが、真栄田苗さんにどうしたら繋がるでしょうか?
@kariyushi.
@kariyushi. 10 ай бұрын
まもり まもりさん ご視聴ありがとうございます! 真栄田苗さんについてですが、色々と調べた結果、連絡の取り方はわかりませんでした…。NPO法人久高島振興会は電話が繋がらず、現在の久高区長認定ガイドさんでもないですね。お力になれず申し訳ありません。
@mamori0418
@mamori0418 10 ай бұрын
@@kariyushi. ご丁寧なお返事を頂きまして、本当にありがとうございました。私もいろいろと訊いてみましたが、辿り着きませんでした。 取り敢えず、今はそれで良しと言う事に致します🙏 お手数をお掛けしました。感謝です。
@kariyushi.
@kariyushi. 10 ай бұрын
@@mamori0418 今はこれでよしとご納得されたあとで、出過ぎたまねかもしれませんが…。久高島のガイドさんに問合せると下記の返答をいただけました! 「他人の情報を勝手にお教えする事はできませんが、手紙を出す方法があります。宛先は、南城市知念字久高で届くと思います。」 保証はありませんが、番地がなくとも真栄田苗さんにお手紙を送ることはできそうですね☺︎
@mamori0418
@mamori0418 10 ай бұрын
@@kariyushi. さま ありがとうございます🙏 教えて頂いて、感謝です!! 久高島は呼ばれる時期がある...のだろうと思い、あまり執着するのも良くないと思ったのです💦 お手紙、書いてみます🙏🙏🙏
@kariyushi.
@kariyushi. 10 ай бұрын
@@mamori0418 いえいえ!一助になれば幸いです。 思いが届くとよいですね♪
The child was abused by the clown#Short #Officer Rabbit #angel
00:55
兔子警官
Рет қаралды 24 МЛН
ОСКАР vs БАДАБУМЧИК БОЙ!  УВЕЗЛИ на СКОРОЙ!
13:45
Бадабумчик
Рет қаралды 3,5 МЛН
Became invisible for one day!  #funny #wednesday #memes
00:25
Watch Me
Рет қаралды 52 МЛН
ネットでは決して知る事ができない。沖縄神人の真実が凄すぎる...【沖縄神人ノロとユタの違いは都市伝説じゃない真実】
21:38
哲理学作家さとうみつろう『神さまとのおしゃべり』チャンネル
Рет қаралды 299 М.
じゅん選手による戦争体験者インタビュー【久高島】
1:00:10
おきなわちゃんねる
Рет қаралды 24 М.
滅亡した!?琉球王国の謎がヤバすぎた!
11:09
ガクの本棚
Рет қаралды 539 М.
The child was abused by the clown#Short #Officer Rabbit #angel
00:55
兔子警官
Рет қаралды 24 МЛН