間違って覚えている危険なタイヤ交換方法とは。注意点と正しいやり方を紹介します。

  Рет қаралды 456,918

あかでみっくラバー博士のくるま奮闘記 AMC Racing

あかでみっくラバー博士のくるま奮闘記 AMC Racing

Жыл бұрын

スタッドレスやスペアタイヤへのタイヤ交換の際、ご自分で実施される方も多いですが、正しいやり方を知らずに見よう見まねで作業される方がおられます。非常に危険です。
あかでみっくモーターカレッジチャンネル【メインチャンネル】
/ academicmotorcollege
アカデミックな放課後チャンネル【サブチャンネル】
• 【トラブル発生】事件は現場で起こっている!突...
【ラバー博士】
インスタグラム
➡️  / doctorrubbe. .
twitter
➡️  / doctorrubberamc
Music provided by NCS 
アーティスト:Tobu
BGM : MusMus、OtoLogic、Classix
#ラバー博士
#あかでみっく
#タイヤ交換

Пікірлер: 413
@AMCacademic
@AMCacademic Жыл бұрын
3人でタイヤ交換あるある演劇を致しました! 【危険】多くの人が間違えているタイヤ交換方法とは?車を傷めるホイールナットの締め付け方 kzfaq.info/get/bejne/mbaUgKaj29y0nX0.html
@CheddarFlavorisMyLife
@CheddarFlavorisMyLife Жыл бұрын
これが見たかったんじゃ!!理解!!
@user-vv7iy7gh4s
@user-vv7iy7gh4s Жыл бұрын
十字レンチでキュッと締めるぐらいがちょうど良い…なるほど。 とても勉強になりました😊
@nx-cm6hn
@nx-cm6hn Жыл бұрын
雪国に住んでいるので11月と4月にタイヤ交換を普通にやっています。 自分が間違っていない事が確認出来て良かったです。
@biwa_lake_love
@biwa_lake_love Жыл бұрын
タイヤ解説動画めちゃくちゃ楽しみにしてます。正しい手順は本当に大事ですね。 FFや4WDでも大事ですが、RRやFRはパーキングだけだと、前輪がくるくる回るので、輪止めもマジで大事かと。
@GATX273
@GATX273 Жыл бұрын
親父に教わった方法がまさにラバー博士の教えてくれた手順通りでした! 超ためになる動画ですね!
@okoma33
@okoma33 Жыл бұрын
「タイヤ交換なんて自分でやらんし」と思ってたけど (自分の車じゃないのも大きな理由) でもほぼ毎日運転してるのは事実なので、 今回ものすごく解りやすく解説いただいて 「これは大切!覚えとかなきゃ」と改めました。 ありがとうございます🙇
@user-oj6eq5dr6v
@user-oj6eq5dr6v Жыл бұрын
自分はトルクレンチ無しで100本以上交換してるが今まで問題なかったです。 とにかく締める時はバカ力で締めないように気をつけているだけです。
@piyashirikozo
@piyashirikozo 10 ай бұрын
トルクレンチ使わない場合は、車載のレンチ使うのが鉄則ですね。ちょうどいいくらいのトルクになる長さになってるので。
@user-ge1kq6og5u
@user-ge1kq6og5u 8 ай бұрын
トルクレンチ使わないと締めすぎになって危険やで〜 と、よく同僚に言われてますが、普通のL型の車載工具で正しいやり方で締めれば問題ないと思います。今まで何度もタイヤ交換してきましたが、それで異常が起きたことは一度もありません。 大抵は「走行中にもし緩んだら…」と、不安でつい必要以上にきつく締めがちになるパターンのほうが多いです。 この動画はそれとは逆に、ナットを締める力が足りてないから、走行中にナットが緩んでタイヤが外れますよということです。機械でラクしないで、自分の力でちゃんと締めて下さいと。どちらかと言うと、こっちのほうが珍しいパターンかなぁ?と、僕は思います。
@diver-se2qo
@diver-se2qo Жыл бұрын
博士のタイヤシリーズはとても勉強になるのでまたお願いします。
@user-fk4ft3jw3l
@user-fk4ft3jw3l Жыл бұрын
ラバーさん、いつも丁寧に正しいタイヤ交換など説明していただきありがとうございます。いつも見てますので頑張ってください😊
@Sakura-nu1lu
@Sakura-nu1lu Жыл бұрын
道具と使い方ってほんとに大事なんだなーって勉強になりました!タイヤ交換だけじゃなくて何事にも通じそう
@pon7533
@pon7533 Жыл бұрын
こうやって実践でやってもらえて嬉しい 分かりやすい動画ありがとうございます!
@user-vu1ql7zp3o
@user-vu1ql7zp3o Жыл бұрын
タイヤ交換を生業としてる者です。 改めて基本を見直して作業しなくちゃねと思います。 良い動画ありがとうございます。
@gazyou2340
@gazyou2340 Жыл бұрын
博士の解説スゴく為になります✨ タイヤの知識、仕事でかなり役立って助かってます😆 ありがとうございます🙇
@humain05
@humain05 Жыл бұрын
タイヤ交換、ちょうど次にチャレンジしてみたい事でした! 大変参考になる動画投稿ありがとうございます✨タイヤの解説動画、ラバー博士の熱も感じられて大好きです。次回の投稿も楽しみにしています!!
@boxer-wc1os
@boxer-wc1os Жыл бұрын
為になる動画ですね!毎年この時期に流していただきたいですね。
@user-wd4rz8tk7g
@user-wd4rz8tk7g Жыл бұрын
毎年タイヤ交換は自宅でしてますが、父親と一緒にやってます。 私は女ですが、父親に教えてもらいながら覚えました。 ナットは十字レンチで締めてます。大丈夫だとは思うのですが、今でも締まり具合だけは父親が最後に必ずチェックしてます。 命に関わる事なので、非力な娘がキチンとできているか心配なのだと思います。 タイヤ交換はできそうで結構ポイントを抑えないと命に関わるので、こういった動画はとても大切ですよね。
@user-gx8sy2yl5f
@user-gx8sy2yl5f Жыл бұрын
ためになる動画をありがとうございます‼️
@poooooh4815
@poooooh4815 Жыл бұрын
まず自分ではタイヤ交換をしないんですが、とてもわかり易い説明で 頭に入れておいたら間違いないと思いました! 勉強になりました😊
@user-so2ot7uk3q
@user-so2ot7uk3q Жыл бұрын
こんばんわ。 昨日仕事でサンバー4台ほどで目的地に行ったら、そのうちの1台がパンクしたので 十字レンチで交換したところですよぉ! 勿論 キュッと絞めも弛める時も引っ張らずに押す様に弛めましたよ☺️
@haru3fuulmm
@haru3fuulmm Жыл бұрын
いつも楽しみにしています❤寒い中動画をありがとうございます❤
@TTa-448
@TTa-448 Жыл бұрын
基本交換はディーラーに依頼していますが自分で交換することになったときのための参考になりました。 空気圧系以外のグッズは用意していますから。十字レンチで締めるトルクが100ニュートン程度という情報は とても有益でした。
@user-yt5qh8mo6z
@user-yt5qh8mo6z Жыл бұрын
自分はタイヤ交換を以前、Aバックスに頼んでましたが、ピン?ボルト?を2回連続で折られてから(ナットの取り付けが斜めになっていた)以降自分でするようにしました☺️もちろん十字レンチ、トルクレンチで締めてます。改めて参考になりました。ありがとうございます!
@user-be5ed3tq4i
@user-be5ed3tq4i Жыл бұрын
オートバックスなど 量販店は、車好きな人はまず 出さないですよね👍 平気で 素人に作業されちゃうから😱 4 l エンジンオイル 2缶 満タン給油 されたことがあります😳 言うと「足りないとエンジン壊れちゃうけど、多い分には問題ないです!」 駐車場で受付のお姉ちゃんがバッテリー交換をしていたのにびっくりしました。全然 閉まってないし、それで金とるんかい💢
@user-gk6mb1fs6v
@user-gk6mb1fs6v Жыл бұрын
来週末は降雪の可能性があるので、明日タイヤ交換を考えていました。 goodタイミングで参考になりました。 いつもためになる動画をありがとうございます。
@user-kv3rq4ge5y
@user-kv3rq4ge5y Жыл бұрын
お疲れさまです。毎回、解りやすい説明、勉強になります。
@Yotaka_HRD
@Yotaka_HRD Жыл бұрын
お疲れ様です。 アイコン変わりましたね👍🏻 役立つ動画、ありがとうございました😄
@YukiAlter
@YukiAlter Жыл бұрын
前回に引き続き勉強になります! すごくわかりやすかったです!
@user-ge1yn7jy2t
@user-ge1yn7jy2t Жыл бұрын
いつも、タイヤに関する知識ありがとうございます。 これからも応援してます。 アカデミックグループ頑張れ!
@p3778
@p3778 Жыл бұрын
インパクトで終わる人っているんだ!とびっくりでした。 自分も自宅交換派なので、トルクレンチは必須ですね。 必須だし、締め加減がばらつかずにとても安心です。
@user-lv3xs8wc9q
@user-lv3xs8wc9q Жыл бұрын
基本的な知識はホンマ必要ですね👍 ためになりました、博士さんありがとうございます🫡
@user-vp7gb5vd1u
@user-vp7gb5vd1u Жыл бұрын
自分でタイヤ交換する事はありませんが分かりやすく勉強になりました😄 ラバー博士の丁寧な説明だからですね😊
@user-id9vq2gr7f
@user-id9vq2gr7f Жыл бұрын
自分も自分でタイヤ交換やる人ですけどクロスレンチにそんな意味があったとは知らずに驚きです🤔
@yoshika5458
@yoshika5458 Жыл бұрын
アイコン変わりましたね。タイヤ交換のノウハウありがとうございます。めっちゃ勉強になりましたー
@user-ee6kk3wv6c
@user-ee6kk3wv6c Жыл бұрын
あかでみっくモーターカレッジを観て5mtサンバーを買ってしまいました😂 このようなサンバー整備動画すごく助かります!!
@user-wt1ib8dj4j
@user-wt1ib8dj4j Жыл бұрын
めっちゃ本当にタイヤ交換勉強になりました!
@user-ou8xs8yg7k
@user-ou8xs8yg7k Жыл бұрын
改めて、タイヤ交換の勉強になりました。 ありがとうございます。
@Power_Level_5
@Power_Level_5 2 ай бұрын
間違った操作をするとどうなるか実例で示していただけたのでとてもよくわかりました 素人にはとてもありがたいです
@shiroshi06
@shiroshi06 7 ай бұрын
動画投稿ご苦労さまです 私も雪国育ちで、毎年必ずスタッドに履き替えています 50年くらいになります(年がバレます(笑) 周りの人たちも自分で交換する方が多いです 私の場合、自分で交換することは、経済的もそうですが、車の状態を確認することができて一層愛着が湧きます。 もちろん十字レンチで手作業です レンチを手で回すことは、力がいりますので何年か前から、レンチに鉄パイプ(70cm位)を利用して緩めたり締めたりすると楽ちんですしそこそこのトルクで締まります。 ただ、気をつけなくてはいけないのが、締めるときに強く締めるとボルトを痛めますので加減が大事です。  若いときは、4本交換するのに20分も掛からなかったのですが、今は休み休みですのでその倍はかかります。雪の降らないところにすみたいなーーと思っています。(笑)
@fkenichi1335
@fkenichi1335 Жыл бұрын
勉強になります。 博士、助かります。
@yossy5663
@yossy5663 Жыл бұрын
とても勉強になる動画ありがとうございます!
@freshcompany0164
@freshcompany0164 Жыл бұрын
貴重な情報発信、真面目にありがとうございます!!
@kmatumoto6077
@kmatumoto6077 Жыл бұрын
元整備士です。整備士辞めてからもノーマルタイヤ⇔スタッドレスの付け替えは自分でやってますが、トルクレンチは必須と思い安物でもトルクレンチで締め付けしています。
@user-fr6un3nn7f
@user-fr6un3nn7f Жыл бұрын
カレッジと合わせて見るとより楽しめますね✨
@Proteoglycan_jp
@Proteoglycan_jp Жыл бұрын
アイコンが「ラ」に変わってて、またちょっとびびりましたw
@1strider103
@1strider103 Жыл бұрын
雪国なため、年に2回タイヤ交換しています。 業者に頼むこと多かったけれど、収入下がってからは自分でしてます。 ほぼ博士と同じで嬉しかった。 ジャッキを降ろしてからナットを締める。 それから町内一周してから、さらに締める。 十字レンチで作業しているから感覚頼りでした。 でもねトルクレンチ手に入れたから、これからは正しく締められる。 無双です♪
@user-to7ku8tj7l
@user-to7ku8tj7l Жыл бұрын
とても参考になりました。今からタイヤ交換します😊😊
@user-ge1kq6og5u
@user-ge1kq6og5u 8 ай бұрын
言いたいことたくさんあるけど、、 なんかめっちゃおもろい動画でした😄
@user-mx3pm7qf4e
@user-mx3pm7qf4e Жыл бұрын
タイヤ交換 自分でしています。 交換の仕方が同じで良かったです。 これからも 色々教えて下さい。
@Bungoo1994
@Bungoo1994 Жыл бұрын
自分で交換するときの為に参考にします!
@user-zd4cp4wi3d
@user-zd4cp4wi3d Жыл бұрын
自分は昔から十字レンチとトルクレンチでしてましたが改めて参考になりました。
@iori5978
@iori5978 9 ай бұрын
大変勉強になりました。 ありがとうございます!!
@user-ss8el2bu4i
@user-ss8el2bu4i Жыл бұрын
タイヤ交換してから空気圧のチェックしてました。勉強になりました。
@okan0513
@okan0513 Жыл бұрын
このチャンネルが1番勉強チャンネルになってる気がする。 トルクレンチ買おうかな〜。
@takeoo1967
@takeoo1967 Жыл бұрын
昔自分でスタッドレスタイヤを交換した時に 見たかった動画でした。ちゃんとした知識で タイヤ交換しないと危ないですね。
@user-id1ei5eo7c
@user-id1ei5eo7c Жыл бұрын
アイコン、変わってる! 前のGT-Rっぽいのもよかったけど、新しいのも、あかでみっく系列のチャンネルっていうのがわかるからいいですね✨
@minatakupapa
@minatakupapa Жыл бұрын
30年前・・・十字レンチでクロスに締めるは常識でした。インパクトなんて買えなかった〜便利な世の中にはリスクが潜んでますよね〜博士の動画が今の時代に必要だと思いました😊
@seitomatuo5774
@seitomatuo5774 Жыл бұрын
わかりやすいためになる動画でした。古に教習所で習ったんですが ついつい うちのサンバーちゃんも自己流でしてしまいますから。
@user-yl2xc8wq5b
@user-yl2xc8wq5b Жыл бұрын
本当に勉強になります
@ushu_muramasa
@ushu_muramasa Жыл бұрын
お疲れ様です。中々自分でタイヤ交換ってやらないから今回の動画、物凄く参考になります😁確かにインパクトは規定トルクきていないこと多いので(物によって締まらない物もありますね)、追い締めは重要ですね🤔でも、女性がタイヤ交換やるのはかなり大変ですよね(締める力とかは男性の方が断然強いので)😣
@user-fv3rn5wf4k
@user-fv3rn5wf4k Жыл бұрын
今回は2チャンネルでタイヤ交換の事何ですね!博士大活躍ですね✌️
@user-wg6xm1hz1b
@user-wg6xm1hz1b Жыл бұрын
この動画をupされる、20年程前からレンチやエアーインパクトで脱着作業をした後、トルクレンチで絞めてます。 父親のタイヤ交換を見ていたので、色々と教わりました。
@ushitoshi4157
@ushitoshi4157 Жыл бұрын
ラバー博士ありがとうございます。 自分は30年以上、十時レンチorクロスレンチで家族の車もタイヤ交換をしています。危険性を認識すれば安全に交換できますね。 でも、歳のせいか?ギックリ腰に注意です。
@koayurisyu
@koayurisyu Жыл бұрын
ウチの近所に居た人ですが少し傾斜があってサイドブレーキも引かずにジャッキアップしてどえらい事になってた人居ましたよ。 正直かなり困っていたので出来るだけ救助しました。 今回見てると自分の方法は、ジャッキアップの方法(1本ずつ施工しているので)以外間違いない事が確認できました。 あと出来ればトルクレンチは、絶対必要だと言う事も言っていただければと思います。 長距離走行する時や数カ月おきにチェックする事も良いかと思います。
@user-nj2su3hr3y
@user-nj2su3hr3y Жыл бұрын
最近免許取って車も購入したので凄く参考になりました!
@user-jc3iz2gk3w
@user-jc3iz2gk3w Жыл бұрын
今まで自分でタイヤ外したことないですが、いざという時に出来るための予習をさせていただきました。
@user-xj7sh2qx7l
@user-xj7sh2qx7l Жыл бұрын
トルクレンチ持ってるけど、いつも勘で終わらせてました 今一度初心に戻ってちゃんとトルクレンチを使ってみようと思います😊
@user-ev4bh9bd3v
@user-ev4bh9bd3v Жыл бұрын
知識がないと危険ですね!
@user-jo3kw4ue6n
@user-jo3kw4ue6n Жыл бұрын
アイコンがラバー博士って一発で解るな🤔良い😊
@ami_peko
@ami_peko Жыл бұрын
タイヤの処分もあるのでいつもお店任せですが、知ってるのと知らないのでは大きな違いですもんネ‼️🤔✨有難うございました!
@user-wl6ky5lr2w
@user-wl6ky5lr2w 7 ай бұрын
ずっと十字レンチで締めていましたが、 最近、力に自信が無くなってきましたので(汗) トルクレンチを購入しました。 でも、結構十字レンチでもまだまだしっかり絞められている事が分かりましたが、 締め付けトルクが適正値で締めている安心感が有りますね。
@tntnetwork1
@tntnetwork1 Жыл бұрын
パンクのため2回ほど自分でタイヤ交換(車載のテンパータイヤ)に換えたことがあります。 十字レンチもインパクトも持っていなかったので車載工具で作業し、そのままディーラーまでパンクしたタイヤを積んで直してもらいました。(2回ともパンク修理で収まりました)。 今のクルマはテンパータイヤも車載工具も載っていない(燃費をよくするため重量を軽くする為)ので、自分でタイヤ交換をやる人は少ないんでしょうね。
@user-br5ki4qw8e
@user-br5ki4qw8e Жыл бұрын
さすがラバー博士です。為になりました。本当に解説系動画なのでちゃんと耳に入って来ます。カレッジは寸劇でやっているから面白いが優先しちゃうだよな~。色んな解説系待ってます。AMCチャンネル最高!
@ak-ry1ch
@ak-ry1ch Жыл бұрын
オモロw。タイヤの専門家だからラバー博士なんですね。
@user-nb4nn7wu4m
@user-nb4nn7wu4m 6 ай бұрын
勉強になります。ありがとうございました
@user-rz2yr8pt8y
@user-rz2yr8pt8y Жыл бұрын
ラバー博士お疲れ様です。 最後の増し締めはクロスに締めるのも伝えといて下さい。
@rosemary5682
@rosemary5682 Жыл бұрын
走行中にタイヤが外れるなんてホントに怖い😱とても勉強になりました😊
@user-uicchi-U1
@user-uicchi-U1 Жыл бұрын
取り外しの時にやっちゃダメってのが良く分かりありがとうございます。 締め付けの時はオーバートルクなどにも触れたほうが良かったのでは?と思います。
@user-pk6jb8ik6r
@user-pk6jb8ik6r Жыл бұрын
動画早く再生されないからわかりやすいです!ありがとうございます😊
@yoshioyosowty
@yoshioyosowty 8 ай бұрын
ラバー博士ありがたいなぁ参考資料ですね頑張って😅😅😅
@user-fs5wd5zf7u
@user-fs5wd5zf7u Жыл бұрын
解説動画ありがとうございます。改めての確認になりました。 仕事上インパクトは持ってますがタイヤ交換は十字レンチでやってますw
@Androidファン
@Androidファン 7 ай бұрын
毎回観させて戴いています タイヤ交換必ずJAFに頼んでいます 知識間違っていたのを知りましたありがとうございます
@user-uy6vf1wg7g
@user-uy6vf1wg7g Жыл бұрын
参考になります。ありがとうございます。
@blackstorm5519
@blackstorm5519 Жыл бұрын
忘れそうになった時のためにいい動画ですね!w
@kami-gm7ny
@kami-gm7ny Жыл бұрын
博士さん、おつかれ様です。 タイヤ交換大変ですよね~ ナット舐めると😱ですよね 最近は、腰が痛いので お店で、交換お願いしてます。
@user-gv5ki3tp8k
@user-gv5ki3tp8k Жыл бұрын
凄くためになりました❗️十字レンチてそう使うのですね😃本当に素人なので、ありがたいです😃
@user-ym5uu8xr3g
@user-ym5uu8xr3g Жыл бұрын
タイヤ交換出来ない人が居るって、本当に驚きです。 タイヤ交換なんなて、車の整備の基本中の基本。
@user-hideyoshi
@user-hideyoshi 6 ай бұрын
いやいや車の大きさによっては危なくて無理にやるもんじゃないよ 地面が舗装されてない所でやるのも危ない それとはどれですか? タイヤが交換できる事? タイヤ交換が危ない事? 地面が舗装されてない事?
@user-ym5uu8xr3g
@user-ym5uu8xr3g 6 ай бұрын
@@user-hideyoshi それは常識の範疇だと思います。
@SK-zx3tz
@SK-zx3tz 6 ай бұрын
最近、走行中にタイヤが外れる事故が 目立つようですね。 メーカーディーラーに指定トルクを聞き トルクレンチできっちり占めることは 大切ですね。いつもありがとうございます。 大変参考になります。
@yanbetakuya
@yanbetakuya 6 ай бұрын
ああ~勉強になります! 十字レンチだけでタイヤ交換出来るんですねっ☆
@TOMTOMCHICCHI
@TOMTOMCHICCHI Жыл бұрын
毎回楽しみに観させていただいております。 会社の交通安全委員会で活かさせていただいております!
@Maria-Bernadette_3725
@Maria-Bernadette_3725 Жыл бұрын
交換できるだけでもホント凄い…
@user-tq1si1tg8c
@user-tq1si1tg8c 6 ай бұрын
自動車学校で習ったろ
@user-xl7ze7yb7f
@user-xl7ze7yb7f Жыл бұрын
トルクレンチ買っておきます。ありがとうございます。
@user-gd7in5hg9b
@user-gd7in5hg9b Жыл бұрын
教習所で習ったよね! GSで働いていた時に タイヤメーカーのタイヤアドバイザー 講習でダンプ、重機、自家用車の タイヤ交換に手外しの仕方等 実地訓練で仕込まれたから 40年たった今でも 覚えてるもんですね~!
@teamHPI
@teamHPI Жыл бұрын
いつも楽しく拝聴させていただいております! トルクレンチを持ってても調整方法や使い方を知らない人、 ホイールをよく履き替えるのにジュラルミンナットを酷使している人、 結構いらっしゃるみたいなのでラバー博士のわかりやすい解説で使い方から注意点など、教えてあげてくんなまし。
@kamikaze0214
@kamikaze0214 Жыл бұрын
タイヤはたった四本で車と「命」を乗せていますからね。 取り付け方法が大事なのは当然ですし、車に乗っている方の全ての人に知っていて欲しい知識ですね。 ところで、こんなふうに普通に「あかでみっく」の動画が見られる幸せ・・・。 「普通の日常」って幸せですね。
@user-ta-san
@user-ta-san Жыл бұрын
昔はスペアタイヤが乗っていたので、そんな時代だったからこそ、女子もタイヤ交換をやってましたが、本当、慣れない手つきで、わからないままガラケーの光で車に積んであったもので交換していたこと思い出してました…今はスペアタイヤが、ないのでまだ、タイヤの修理すらしたことないので不安な部分があるので、修理動画とかも、是非アップしてもらえたら、ラバーさん見ながらさせていただくので、ぜひそのうちお願いします😊
@purin_neco
@purin_neco Жыл бұрын
10年程前、地元の整備工場にタイヤ交換を頼んだ際に走行中にナットが緩んだり外れたりしてタイヤが脱落しかけていた事が2年連続で起こったのですがこの動画で原因が分かった気がします。
@kaz_touch
@kaz_touch Жыл бұрын
電動インパクト出る前、十字レンチ使って蹴ったり足かけてしめたりしてねじ切る人たまにいた。 締めすぎも注意でっせ
@tm3r905
@tm3r905 Жыл бұрын
私の息子二人は、もう成人し毎年、2回夏・冬用のタイヤに(私が監督)自宅で入替ています。 その時、注意するのが、フェンダー上部とタイヤの間に絶対手を入れない姿勢を取る事です。 ジャッキ等は信用できませんので、いつ車体が下がって、腕を挟まれるかも知れませんので、 「危険予知」は必要です。ご安全に!
@user-py7lo6bk8s
@user-py7lo6bk8s Жыл бұрын
「タイヤ交換の注意点❗️」でただ一つだけ抜けている事が…。 ジャッキアップした状態で取り付けするタイヤのハブセンターへの確実なハメ込み。そして両膝を使いハブナットの凸とホイル側の凹を馴染ませながら手締め。これを怠るとホイルとナットがしっかり「面」で設置できずに上から規定トルクで締めつけることになるので緩みやすくなってしまいます。 私は某ディーラーのサービスメカニックでしたが、そうしたことは徹底的に身体に染み込まされました。 さらに皆様の安全知識の向上にお役立てください
@user-vc5lx6sw6g
@user-vc5lx6sw6g Жыл бұрын
勉強になりました〜!
@gunboym534
@gunboym534 Жыл бұрын
ショップでタイヤ交換した際もトルクレンチ締め忘れはあるので、ご自分でトルクレンチを所持しておいた方が良いかと思います。ナットが緩んでくると普通にブレーキングした時でもステアリングから軽くショックが伝わるので、即チェックすれば間に合います。
プロが解説!タイヤサイズや製造年の確認方法☆タイヤ交換や購入の際に
20:48
あかでみっくラバー博士のくるま奮闘記 AMC Racing
Рет қаралды 1,1 МЛН
【いつからない?】新車からスペアタイヤがなくなった理由を説明します
13:19
タイヤマルゼン【よねチャンネル〜タイヤで日本を幸せに〜】
Рет қаралды 359 М.
3M❤️ #thankyou #shorts
00:16
ウエスP -Mr Uekusa- Wes-P
Рет қаралды 15 МЛН
He sees meat everywhere 😄🥩
00:11
AngLova
Рет қаралды 12 МЛН
버블티로 체감되는 요즘 물가
00:16
진영민yeongmin
Рет қаралды 123 МЛН
Can You Draw A PERFECTLY Dotted Line?
00:55
Stokes Twins
Рет қаралды 110 МЛН
【危険】多くの人が間違えているタイヤ交換方法とは?車を傷めるホイールナットの締め付け方
14:59
あかでみっくなカレッジ 旧 -Academic Motor College-
Рет қаралды 197 М.
納車直後に故障した車の点検修理
18:20
ガレドリ改
Рет қаралды 2,8 МЛН
【注意喚起】スタッドレスタイヤの寿命が伸びると噂の復活方法を検証してみたらヤバい状態でした!
15:56
あかでみっくなカレッジ 旧 -Academic Motor College-
Рет қаралды 299 М.
タイヤ交換の手順を解説します!
19:36
モリモトシンヤ
Рет қаралды 235 М.
【購入】激安5万円中古車の状態を見てみた結果、とてつもなくヤバいですwww
14:12
あかでみっくラバー博士のくるま奮闘記 AMC Racing
Рет қаралды 161 М.
【悲報】帰れなくなる人が続出!新車にスペアタイヤが無くなった理由をプロが解説
12:07
あかでみっくなカレッジ 旧 -Academic Motor College-
Рет қаралды 1,5 МЛН
【危険】噂のスタッドレスタイヤ復活方法を検証してみた。プロが解説!寿命が延びる?実は危ない!
15:44
あかでみっくなカレッジ 旧 -Academic Motor College-
Рет қаралды 1,1 МЛН
CUIDADO COM A MOTO 🤣🤣
0:17
FC HUNTERS
Рет қаралды 7 МЛН
three feet under the keel   #offroad
1:00
Nivulin 4x4 video
Рет қаралды 12 МЛН
Обочечник ТАК СПЕШИЛ, что ЗАБЫЛ ОБ ЭТОМ #shorts
0:32
Асфальта.нет
Рет қаралды 1,1 МЛН
Proses Buat Spoiler Hino Lohan
0:55
MR. JUBRIT
Рет қаралды 17 МЛН