【解説】田んぼ・畑の野鳥47種を紹介!農耕地行くならこれを見てから!

  Рет қаралды 52,758

イーパの野鳥観察日記【野鳥200種の撮影に挑戦中】

イーパの野鳥観察日記【野鳥200種の撮影に挑戦中】

Күн бұрын

Пікірлер: 64
@e-pa-bird
@e-pa-bird 2 жыл бұрын
野鳥の解説をしている動画、他にもありますのでよければご覧ください(^^) kzfaq.info/sun/PL95Zc35s_b3yIQWdew8i0R4w21x71s4M0
@user-kv7vs2ze1u
@user-kv7vs2ze1u Жыл бұрын
キジ一度だけ畑で見た事ある。オカンが孔雀や~って大騒ぎしてたw
@user-ot9fm1vn6r
@user-ot9fm1vn6r Жыл бұрын
散歩の楽しみが増えましたね。日差しも柔らかくなって 癒されます♪
@y32hirokun
@y32hirokun Жыл бұрын
最先端刈上げが頭から離れない
@user-ip6hr7fn8d
@user-ip6hr7fn8d Жыл бұрын
雉は、よく見ます。田んぼ畑だらけだから。雉の雄は、綺麗で目を惹きます。田舎だとハンターの人が狙ってたりするんですよ。だから禁猟区に生息して畑にある支柱しばる紐なんかイタヅラします。雌は、目立たつ動かずジッと卵と雛を守ります。うちの父は、農作業で、刈払機で草刈りしていて、雉の巣に気付かず、雌雉の頭の毛を切っちゃたみたいなんだけど、我慢強くじっと動かなかったって言ってました。
@kenken6765
@kenken6765 Жыл бұрын
今まで出会えた鳥やこれから出会いたい鳥も居ました。イソシギなんか本当に見分けづらいですね。 コサギ、チュウサギ、ダイサギも、特にチュウサギの存在が個人的に今でも曖昧です。 でも、これだけの動画。大変大変お疲れ様でした。
@e-pa-bird
@e-pa-bird Жыл бұрын
コメントありがとうございます! イソシギやチュウサギ辺りは壁になりますよね😅僕も最初チュウサギはよく分からなかったです。 励みになります!これからも頑張りますね!
@user-fb7ge8yd5m
@user-fb7ge8yd5m 2 жыл бұрын
遠くにいる鳥たちをこんなによく見ることが出来てとても楽しいです! 解説もとても勉強になりました。 ありがとうございます。
@e-pa-bird
@e-pa-bird 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます! そう言っていただけて僕も嬉しいです(^^)
@user-jj8bz1ei9k
@user-jj8bz1ei9k Жыл бұрын
この前畑を通り抜けた時に キジが目の前歩き過ぎて行った~はれ?なにあれ‼️🏃
@Nato.
@Nato. 2 жыл бұрын
僕にとっては一緒に撮影した時のやつだーとかちょっと思い出にも浸られる動画でした🙆‍♂️
@e-pa-bird
@e-pa-bird 2 жыл бұрын
一緒に撮影した時の映像結構ありましたね!思い出がたくさんですよほんとに😁
@goyou03
@goyou03 Жыл бұрын
鳥たちもばっちりかわいく撮れてるうえに聞き取りやすくゆっくり話してくれるのでとても良かったです。 自分のきっかけ鳥はジョウビタキ(ジョビ男くん)です。
@tori-chinya
@tori-chinya 2 жыл бұрын
大変参考になりました。ありがとうございます♪ 内陸地に住む者ですがこの間水の張られた田んぼにコチドリとそっくりの鳥を見つけ、爆上がりしました。信号待ち中だったので泣く泣くその場を離れましたが田植えの前にまた確認しに行こうと思います。
@e-pa-bird
@e-pa-bird 2 жыл бұрын
とりさんコメントありがとうございます! せっかく見つけたのに信号待ちで見れない時ありますよね😭 僕も初めて見た鳥で何度かあります(笑) コチドリ見られるといいですね!
@pi-yo-mi
@pi-yo-mi 2 жыл бұрын
大好きな解説動画UPありがとうございます、今回も力作で大作! 復習、再認識、へえ意外、これGAYAさんとコラボの映像や などなど感想が溢れます。 冬鳥ロスからの夏鳥到来。 現在会えた野鳥はツバメ、、コチドリ、オオルリ、センダイムシクイですが、最も身近な農耕地の探索してみよっかな~と思います。
@e-pa-bird
@e-pa-bird 2 жыл бұрын
めっちゃ時間かかってしまいました(笑) GAYAと一緒にいった時の動画もいくつか入ってますね!覚えてくださってるんですね! 夏鳥、僕はオオルリを見つけるもまた映像に収めることができませんでした(笑) つ…次こそは…(笑)
@Marhava2023
@Marhava2023 Жыл бұрын
昨年、畑の雑草が1mくらいにまで伸びてしまい、重い腰をあげて、しぶしぶ草刈りをやっていたら、何とそこにキジの巣があり雌親が卵を温めていました。 キジは非常に怒りを表したため、草刈りを中止ししましたが、10mくらい追いかけてきて、そこで、延々と 文句を言われました。その後、雌親は巣に戻り卵を温め続けました。 周囲を草刈りしてしまったため、巣に直射日光があたるようになってしまいましたので、大きな日よけ用の傘を 立てかけてやりました。その後、雛はかえりました。ここからある程度大きく育つまで、数週間かかるのかと思っていたら なんと、2,3日後にはもういませんでした。雛はすぐに歩けるようです。近所でこの親子が歩いているのを見たという情報がありましたので、無事、巣立ったようです。尚、この間、雄親はまったく見かけませんでした。雌親のワンオペでした。尚、キジの巣は、巣とよべるようなものは何もなく、地面に窪みをつけただけのものでした。 今年は、キジに野原認定されぬよう、畑の雑草は早め早めに抜こうと思います。 「大農は草を見ずして草を取る、中農は草を見て草を取る、小農は草を見て草を取らない」の小農から脱却したい。
@progress8652
@progress8652 2 жыл бұрын
今日たまたま、うち庭にキジバトのつがいが来てましたよー!大阪市内なんですけどねー😄
@e-pa-bird
@e-pa-bird 2 жыл бұрын
キジバトさん来てましたか!市街地とかでも結構見られる鳥ですねキジバト(^^)
@user-ro7qy4un5r
@user-ro7qy4un5r 2 жыл бұрын
とても見応えのある動画で、楽しく勉強になりました! 先日、今年初ツバメに出会いました。昨年、近所の商店街の監視カメラの上に上手に巣を作っていて、そのすぐそばの電線にとまっているのをみかけました。今年もそこで子育てしてくれるのかなぁ〜と密かに楽しみにしています😄
@e-pa-bird
@e-pa-bird 2 жыл бұрын
作るのめっちゃ時間かかってしまいました(笑) でもそういっていただけて嬉しいです! ツバメ、監視カメラの上に巣作りますよね(^^) 僕の家の近くにも来ています。上手く育って巣立ってくれると嬉しいですね!
@ToriToriTonTon
@ToriToriTonTon 2 жыл бұрын
イーパさん、ありがとうございます🐥数々の名シーンを懐かしく拝見しました。また、探鳥1年めを振り返るのに、とっても役立ち、まだまだ見たい鳥、見ていない鳥がいっぱいいるなぁ、と新たな希望がむくむくです😊 私のきっかけ鳥💖迷いますが、ツバメとシジュウカラかな。
@e-pa-bird
@e-pa-bird 2 жыл бұрын
過去の動画から鳥たちのシーン引っ張り出してきました(笑) ツバメ、シジュウカラ、ですか~(^^) きっかけ鳥、人それぞれ違ってて何だかいいな~と思っています! これからもたくさんの鳥たちと出会いたいですね!去年、鳴き声だけ聴いたけど姿を見てない夏鳥が数種類いて、この夏こそ見たいなと思っているイーパです(笑)
@shihohosoi2866
@shihohosoi2866 Жыл бұрын
シギは種類がたくさんあって難しいんですね。 イーパさんが使ってる機材(カメラや双眼鏡)についての説明動画はありませんか? 私はまだまだ初心者なのですが、最近見た鳥を記録にしたいと思うようになってきました。
@e-pa-bird
@e-pa-bird Жыл бұрын
こんばんは。コメントありがとうございます(^^) シギはなかなか難しいですね。見た目が似ている種類も多いので、名前と特徴を覚えるまでが手こずると思います(^^;) 機材の説明動画は今の所ないですね。作ってほしいとたまに要望いただくのですが、チャンネル運営の都合で機材の解説動画は作らないことにしています。申し訳ありません。 ということでここで簡単に説明させていただきますね(^^) まずカメラから。現在はSONY α1を使っています。 カメラは一眼レフ、ミラーレス一眼、コンデジと分かれますが、α1はミラーレス一眼に当たります。 α1のいいところ。一番気に入っているのは《鳥瞳AF》機能ですね。動画では無効ですが、写真の場合は鳥の瞳に自動でピントを合わせてくれるよう設定できます。飛んでる鳥の瞳も捉え続けてくれますね。ただ、鳥の種類や距離、その他のカメラの設定によっては作動しないこともあります。 マニュアルで自分でピントを操作して合わせる時、被写体が拡大されてピントが合っているかしっかり確認できるのもいいですね。 あと画質は申し分ないです。 焦点距離を最大2倍までできる機能がついているのも○。かなり遠くまで撮れるようになります。写真だと粗くなりますが、動画だとそこまで大きく変わらないので重宝しています。 デメリットとしては価格が高いところかと思います。それだけ優れたカメラということですが。別途レンズも必要になるので、結構な金額に(^^;) 僕は以前α6400を使っていたのですが、どのカメラに変えても最終的にα1がほしくなると思ったので、早めに購入しました。 持ち運びやすくて遠くまで撮れるカメラがいい場合はコンデジがおすすめです。軽いのに加えて価格も一眼・ミラーレスと比べると安めですね。個人的にはNikonのP950、P1000あたりがいいかなと思っています。P1000は他のコンデジと比べると重めですね。 レンズはSEL200600G FE 200-600mm F5.6-6.3 G OSSです。 結構重い(^^;) 基本600mmに合わせておいて、遠くの野鳥を撮れる状態にしています。焦点距離を2倍までできる機能と合わせて、1200mmになりますね。ただ先ほど書いたように写真だと粗くなるので、1200mmは動画でしか使ってません。 双眼鏡はVixen アルテスJ HR10×42WPです。 野鳥観察では8倍か10倍の双眼鏡がいいと言われます。僕は最初8倍のものを使っていましたが、より遠くの鳥も観たいと思ったので10倍のものを購入しました。10倍といってもいろんな双眼鏡がありますが、僕がこの双眼鏡を選んだ理由は、以前使っていたものと操作性が似ており、手にも馴染んだからです。あまり深くは考えてません(笑) 8倍より10倍の方が遠くの鳥が大きく見えますが、ブレが大きくなり視界にも入れづらくなります。そんなわけで、初心者の方は8倍から始めた方がいいと言われることも多いですね。 と、こんな感じです。 これからも僕のチャンネルをよろしくお願いしますね(^^)
@shihohosoi2866
@shihohosoi2866 Жыл бұрын
こんなにも丁寧な返信下さるとは(汗) お忙しい中本当にありがとうございました。@@e-pa-bird
@BLUENOAH999
@BLUENOAH999 2 жыл бұрын
セッカは家の周りで鳴き声めっちゃ聞くんですが、まだ見たことないです😅飛んでる姿しか・・・・wめちゃ詳しく説明されてて分かりやすかったです!
@e-pa-bird
@e-pa-bird 2 жыл бұрын
セッカは僕もじっくり観察できるまで時間かかりました(笑) 背が低い草地に降りた時でもセッカは小さいから隠れられちゃうんですよね(^^;) でもチャンスありそうですね!この春夏できっといける!
@BLUENOAH999
@BLUENOAH999 2 жыл бұрын
@@e-pa-bird セッカ頑張って探します!飛んでたら追っかけます!😂変人って思われますかね?w
@e-pa-bird
@e-pa-bird 2 жыл бұрын
@@BLUENOAH999 僕はすでに変人になってるので、もし心配なら「イーパさんも変人って思われてるから大丈夫」って思っていただければ(笑) あんまり追いかけ回さないようにしてあげてくださいね!
@tom_wildbird
@tom_wildbird 2 жыл бұрын
ヒバリとかセッカは気合入れて探しに行かないと会えないですよね😂
@e-pa-bird
@e-pa-bird 2 жыл бұрын
セッカは本当に苦労した記憶が(笑)
@user-wd6ko6bl7x
@user-wd6ko6bl7x 2 жыл бұрын
イーパさん、詳しい説明で探鳥の際にとても役に立ちます👍😄 大変お疲れ様、ありがとうございます🙏😄 未だ見たことの無い鳥が沢山です😂 この動画参考にします 桃太郎伝説の地に住んでますが、キジに会いません(笑) きっかけ鳥は、ホオジロが庭のピラカンサに巣造りし🤩✨雛の巣立ち迄見とどけた事からです👌😳 二度と無い夢の様な時でした😚❣️
@e-pa-bird
@e-pa-bird 2 жыл бұрын
ありがとうございます! 編集に時間が掛かってしまいました。もうちょい早く編集したいんですが(笑) キジいないですか(笑) 今の時期は草丈が低めで、オスのキジがなわばりを巡回しながら鳴くので、そこそこ見やすいと思います。農耕地以外なら河川敷もいいと思います! きっかけ鳥ホオジロでしたか!同じですね!巣立ちしてくれると嬉しいですよね(^^)
@user-wd6ko6bl7x
@user-wd6ko6bl7x 2 жыл бұрын
@@e-pa-bird キジ そ〜っと探して見ます😳👌 もう鬼退治に行くのいやなんかな〜🤣💦 ホオジロの子育て涙が出る位、感動しました😭✨
@user-ox1gw7rm7v
@user-ox1gw7rm7v 2 жыл бұрын
動画感動です🥺ありがとうございます。 きっかけ鳥はカササギです😃 興味を持ったら、急に色々目に入って来ました。ケリ、タゲリ、カワセミ、ヤマドリ、カケス… そして、早朝やかましくて起こされていた鳴き声の鳥がホオジロでした。 今はヤマセミに出会う機会が何度かあり、ヤマセミのシルエットのファンになりました😍 フクロウ、ミミズクを見たことないのでいつか出会えるといいなあと思っています🦉
@e-pa-bird
@e-pa-bird 2 жыл бұрын
ありがとうございます! きっかけ鳥カササギなんですね!僕はカササギはまだ見たことがないので、ぜひ一度見てみたいです!意識し始めると見えてなかったものがどんどん見えてくるようになりますよね(^^) ヤマセミは他の鳥にないものを持ってますよね。素敵な鳥さんだなと思います(^^) フクロウの仲間は僕も観たことがないですね~。鳴き声を聞くとこはあるんですがなかなか…。お互い、出会えるといいですね!
@prayer_little_4425
@prayer_little_4425 10 ай бұрын
本家千鳥足を期待してしまった。
@user-up8bm5nc2f
@user-up8bm5nc2f 2 жыл бұрын
ゴイサギ。都内多摩地区、羽村市の動物園にて、飼育されているペンギンと並んで立って、ペンギンへと投げられる餌の小魚を待ち受けているのを見たことがあります。
@e-pa-bird
@e-pa-bird 2 жыл бұрын
ペンギンと一緒ってのがまたいいですね😂 ゴイサギをご存じない方からしたら、変わったペンギンいるなってなりそうですね(笑)
@user-gv3pf3jt3y
@user-gv3pf3jt3y Жыл бұрын
サムネイルの雉が キレイですね。(⁠人⁠ ⁠•͈⁠ᴗ⁠•͈⁠)
@jojojo744
@jojojo744 2 жыл бұрын
冬鳥として見られるチョウゲンボウはコチョウゲンボウですね! 図鑑でしか見たことないですが、かなり早いスピードで飛んで小鳥を捕らえると昔見た図鑑に書かれてありました。 ツバメは平行速度で1番早いのがハリオアマツバメで最高速度は170キロに達しますもんね! 急降下を除けばハヤブサよりも早いw
@e-pa-bird
@e-pa-bird 2 жыл бұрын
いつもありがとうございます! チョウゲンボウとコチョウゲンボウは別種で、チョウゲンボウも海外からやってくる個体がいるんですよ(^^)b チョウゲンボウという種の中でさらに亜種に分かれるんですが、普段から日本にいるチョウゲンボウは亜種チョウゲンボウで、冬鳥として海外の亜種チョウゲンボウが日本に渡来する他、亜種チョウセンチョウゲンボウもやってきます!めっちゃややこしいので説明省きました(笑) ハリオアマツバメはほんとすごいですね!以前ハリオアマツバメの飛翔写真を見たんですが、写真を撮れるのすごいなと(笑) ずっと飛んでるらしいですね。仮に出会えたとしても、動画に映すのは厳しいかな(^^;)w 追記 すみません、一部間違ってました。 海外から来るのは亜種チョウセンチョウゲンボウだけでした。
@jojojo744
@jojojo744 2 жыл бұрын
@@e-pa-bird えぇ……!? そうだったんですね…‪💦‬ 僕よりもほんとにお詳しくて尊敬しちゃいます👏👏👏
@e-pa-bird
@e-pa-bird 2 жыл бұрын
@@jojojo744 いえ、jojojoさんもかなりお詳しいですよ😁 僕は動画で自分の知ってることを話してるだけなので、仮にjojojoさんが鳥のこと話してくださったら僕の知らんこといっぱいあるだろうなと思ってます(笑)
@jojojo744
@jojojo744 2 жыл бұрын
@@e-pa-bird イーパさんからそう言って頂けてめちゃくちゃ嬉しいです!ありがとうございます(*^^*) そうですね……キジのオスの翼は実はめちゃくちゃ力が強くて、身体に巻き付けられたヘビをブチ切るほど強いんです! これは知ってましたか?
@e-pa-bird
@e-pa-bird 2 жыл бұрын
@@jojojo744 知りませんでした(笑) ヘビって骨があるし、筋肉の塊だけど…キジやべぇ😅(笑) キジはそこそこサイズがあるし、羽ばたくの見てても確かに力強そうですね!キジもっと観察したくなりました😁
@martintera9288
@martintera9288 2 жыл бұрын
堺市の泉北での農地にアオサギのように足が細く同型で、目玉が赤く、キーキーと鋭い声でムクドリやカラスを威嚇 する野鳥がいます。過去5年前にはいなかったと思われますが縄張り意識が強くカラスなどに低空飛行で蹴散らしたり しています。ウミネコを思い起こさせるようないでたちであるので私はもしかすると、ウミネコが陸に上がってきたのではないかと 思っています。羽根の色はくすんだ鶯色をしており細い足で素早く走ります。草むらに巣を作っていてムクドリやカラスと 同じように農耕のトラクタ周辺でも平気で餌を探します。そして他を威嚇したりします。 よく見かけるので気にかけていますが心当たりがあればお教えください。
@e-pa-bird
@e-pa-bird 2 жыл бұрын
こんにちは。 26:06のケリだと思うのですがどうでしょうか? 特徴と一致しているように思います。 詳しく書いていただきありがとうございます😁 鳥の生息情報についてなのですが、珍しい鳥や人気の鳥だった場合、コメントから情報が広まり、現地に人が集まってしまうことがあります。鳥へのストレスや環境への負荷、近隣住民、利用者の迷惑になることがあり、Martin Teraさんが迷惑を被る場合もあるので、具体的な生息情報はできるだけ避けて書いていただけると嬉しいです😉🙏
@happy-etsu
@happy-etsu 2 жыл бұрын
こんばんは〜❣️ この子見た見た😁 あっこれはまだ見てない😅 農耕地の野鳥、復習もしながら見せて頂きました😊🐧 今日は妹と96才の母を連れて河原土手を歩いてきました👟 コサギ、カワウ、カルガモ、セグ、カワラヒワ、マヒワ、シジュウカラがいました💞 そしてなんと、電線にホオアカ初見❣️ スズメ色なのにほおの赤がハッキリ見えました🥰 めちゃくちゃ嬉しかったです💞💞💞 明日はまた地元の高原へ山菜の女王と言われるコシアブラを採りに行きます🚗 野鳥図鑑ももちろん持参します❣️ NATOさんおすすめ図鑑のNo.5と同じでした❣️嬉しかったです💕 次回はミッション動画ですかね⁉️ 楽しみにしています❣️
@e-pa-bird
@e-pa-bird 2 жыл бұрын
こんばんは! 河原行かれたんですね!マヒワもいましたか(^^) 動画には映したけどもっとしっかり観察した鳥さんです! ホオアカおめでとうございます! 初めて見た時の感動、やっぱいいですよね~(^^) 今年もホオアカ見に行きたい、高原に行きたいです! コシアブラですか!植物はあまり分かりません。Natoさんに少しずつ教えてもらってます(笑) また何が見れたか教えて下さいね! 次回はミッションで!今から編集しますb
@happy-etsu
@happy-etsu 2 жыл бұрын
早速の返信ありがとうございます😊 ホオアカはもうめちゃくちゃ嬉しかったです❗️ 今年はアカハラもちゃんと見れましたしね❣️ それとここんとこ地元の高原でやたらクロツグミとカケスに出くわします😆💕 これまた感動します🥰
@e-pa-bird
@e-pa-bird 2 жыл бұрын
@@happy-etsu クロツグミが羨ましすぎます(笑) 今年は映す!(笑)
@chobibi058
@chobibi058 2 жыл бұрын
キジのメスを春先によく見るが、オスは見たこと無いな・・・
@e-pa-bird
@e-pa-bird 2 жыл бұрын
僕は逆にオスばかりですね~。 メスはオスの横にいる時しか見てません😅(笑)
@shi-takesaxflute1310
@shi-takesaxflute1310 2 жыл бұрын
····「いそしぎ」って鳥やったんや!····ボサノバ系ジャズスタンダード曲に「The Shadow of Your Smile」って曲があって和訳が「いそしぎ」なんですけど意味を調べたことはなくて、何となく「落ち葉が舞い落ちる公園みたいなシーン」と思ってました。····はからずも謎解かれました~♪(^-^)
@e-pa-bird
@e-pa-bird 2 жыл бұрын
謎解けたようで僕も嬉しいです! いそしぎは鳥と関わったり調べたりしてないと分からないですよね(笑)
@nasavoyager5961
@nasavoyager5961 2 жыл бұрын
昔、ハウステンボス内のホテルの池で、飛んできた2羽の白鳥が、池にいた他の1羽の白鳥を攻撃して、水中に沈めて殺したのを見た。初めて見たのでびっくりした。それから白鳥に対するイメージが変わってしまった・・・・・
@e-pa-bird
@e-pa-bird 2 жыл бұрын
めっちゃ衝撃的ですね😅 僕もコハクチョウがカモを沈めてる場面に遭遇したことありますし、コブハクチョウが周りの鳥を攻撃してたって話は度々聞きますね~。
@nasavoyager5961
@nasavoyager5961 2 жыл бұрын
結構あることなんですね・・・・知らなかったです。初めてあんな白鳥を見たから、ちょっとショックを受けました。
@user-tv9ct5ho2e
@user-tv9ct5ho2e 2 жыл бұрын
ヒバリって地面にいる時も鳴いてますね そして意外と大きくてびっくりしました 切っ掛け鳥はカラヒワですね ビーーン♪
@e-pa-bird
@e-pa-bird 2 жыл бұрын
ヒバリ、地面で囀っているときありますね!僕は頭の羽を立てている姿が好きです(笑) きっかけ鳥カワラヒワですか!いいですね~(^^) ビーーン♪
【解説】保存版!初めに覚える野鳥20種!観察初心者は全員見ろ!
55:21
イーパの野鳥観察日記【野鳥200種の撮影に挑戦中】
Рет қаралды 232 М.
【実話】絶対に注意!野鳥観察で失敗したこと10選…
31:08
野鳥解説のイーパさん
Рет қаралды 10 М.
Cat Corn?! 🙀 #cat #cute #catlover
00:54
Stocat
Рет қаралды 16 МЛН
Sigma girl and soap bubbles by Secret Vlog
00:37
Secret Vlog
Рет қаралды 8 МЛН
94 species of wild birds in farmland orgrassland
26:32
解説!鳥の鳴き声図鑑
Рет қаралды 12 М.
Bathing Festival! 10 Wild Bird Species Flock to the Water! (September 15, 2023)
14:03
SUMMER Survival Tactics of Birds | Insight into Their Behavior
25:56
クリエイターの野鳥観察エトセトラ
Рет қаралды 259
【総集編】夜眠る前に聞きたい宇宙の謎15選【ゆっくり解説】
3:31:18
ゆっくり宇宙ハンター
Рет қаралды 75 М.
【超有料級】野鳥探しが最高に上達する15の方法!徹底解説!
42:33
野鳥解説のイーパさん
Рет қаралды 9 М.
超入門!よく見る野鳥30種【解説】
37:42
解説!鳥の鳴き声図鑑
Рет қаралды 1,8 МЛН
【解説】日本固有種?国鳥キジの知られざる物語
11:09
イーパの野鳥観察日記【野鳥200種の撮影に挑戦中】
Рет қаралды 448 М.
(SUB) Introduction of Japanese Wild birds - 100 species
38:36
解説!鳥の鳴き声図鑑
Рет қаралды 57 М.
(SUB) Singing Birds - 47 species in Japan - Species names are shown in the subtitles / video for cat
17:24
【解説】カモに似た野鳥5種!あの黒いカモの正体は?
12:38
イーパの野鳥観察日記【野鳥200種の撮影に挑戦中】
Рет қаралды 11 М.
КАЧЕЛИ ИЗ АРБУЗА #юмор #cat #топ
0:33
Лайки Like
Рет қаралды 4,3 МЛН
😓Cutis is fed by strangers #cutis #short #animals
0:16
CUTIS FAMILY
Рет қаралды 24 МЛН
DESAFIO IMPOSSÍVEL #trending
0:10
O Mundo da Ágata
Рет қаралды 23 МЛН
ОТБИВАЛИСЬ ВСЕМ ДВОРОМ
0:25
KINO KAIF
Рет қаралды 464 М.
ТУРИСТЫ И ГОВОРЯЩАЯ ВОРОНА🤣
0:18
MEXANIK_CHANNEL
Рет қаралды 12 МЛН