戦争中のモスクワに来ました。ロシアの真実を見せます。

  Рет қаралды 975,875

ジョーブログ【CRAZY CHALLENGER】

ジョーブログ【CRAZY CHALLENGER】

28 күн бұрын

提供: Surfshark
surfshark.jp/partner/joevlog
特別価格で今すぐSurfsharkをゲット!
プロモコードjoevlogを入力すると3か月分が無料で追加されます。
30日間の返金保証付き!ぜひご利用ください!
【ジョーの着てる服のブランドPODEROSAの購入はこちら↓】
poderosa.jp/
【ジョーズクラブ(ファンクラブ)はこちら】
→ / @joevlog7
【ジョーへのLINE、企画提案はこちら↓】
lin.ee/B70CajD
【ジョーの近況はインスタにて↓】
joeanddream...
【ジョーのtwitterはこちら↓】
→ / joeanddream
【ジョーブログ飲み歩きチャンネルはこちら↓】
/ @user-hl8op5tf9y
【ジョーブログへのお仕事、案件依頼はこちら】
→info@joevlog.jp

Пікірлер: 2 000
@joevlog7
@joevlog7 26 күн бұрын
ジョーブログスタッフです! 今回、ロシア動画のスポンサーとして協力してくれた人の情報です↓ 提供: Surfshark surfshark.jp/partner/joevlog 特別価格で今すぐSurfsharkをゲット! プロモコードjoevlogを入力すると3か月分が無料で追加されます。 30日間の返金保証付き!ぜひご利用ください!
@terence26skz_piri
@terence26skz_piri 26 күн бұрын
ロシアに2週間も居たんだね!
@user-sh4zf1sl5y
@user-sh4zf1sl5y 26 күн бұрын
,
@John-ku8bn
@John-ku8bn 26 күн бұрын
Surfshark結構いいvpnみたいですね
@kouunstone3169
@kouunstone3169 26 күн бұрын
youtube.com/@shogo51?si=Wmb-ZfiQN0VAW_43
@ppppiromi
@ppppiromi 25 күн бұрын
¹
@i.am.manya777
@i.am.manya777 25 күн бұрын
ロシア在住者です!ジョーさんの目で見たままを伝えてくださりありがとうございます😊在住者としては嬉しい限りです!お身体に気をつけて頑張ってください!これからも応援しています!
@user-sr9ob4ut6q
@user-sr9ob4ut6q 23 күн бұрын
モスクワ在住日本人です。 冬は雪多くて慣れません😂 Спасибоの発音良かったですよ〜! 因みにロシア語難しいなら、翻訳アプリを使って会話した方が良いです。キューバから来た女性が翻訳アプリを通じて喋ってました。 どんどん情報発信して下さいね☺️
@rana_bmw
@rana_bmw 6 күн бұрын
コメント失礼します🙇 現在ロシア語を勉強しているんですけどまったく分からなくて…ロシアに行きたいんですけど、もしよければその翻訳アプリを教えてくれませんか?よろしくお願いします🙇
@user-sr9ob4ut6q
@user-sr9ob4ut6q 5 күн бұрын
@@rana_bmw キューバ人女性がどういう翻訳アプリを使っていたか覚えてないです。私滅多に翻訳機使わないので参考にならないかもですが、Google翻訳で全然大丈夫ですよ! ロシア語学習応援してます☺️
@rana_bmw
@rana_bmw 4 күн бұрын
@@user-sr9ob4ut6q わかりました!ありがとうございます!ロシア語の勉強頑張ります!!
@RiachanD
@RiachanD 23 күн бұрын
ロシアは若いお兄さんやおばちゃんが親切です。英語を話さない人もいるけど一生懸命に身振り手振りで教えてくれます。 私はエカテリーナ宮殿から1人でローカルバス、鉄道、地下鉄全てロシア人の方々に乗り方やどれに乗ったら良いかその場その場で教えてもらいました。綺麗なモデル級の女性が多いですが、その人達は冷たかった。私が行った時は日本人だと言うと親切でした。また行きたいです❤
@user-dr3hq7my1i
@user-dr3hq7my1i 25 күн бұрын
日本だけじゃないが、日本メディア、テレビ、新聞が全て正しい情報を発信してると思わない方が良い。
@capital3908
@capital3908 24 күн бұрын
日本メディアはゴミカスが多すぎて困る
@zakk1945
@zakk1945 24 күн бұрын
はい。特に日本は、導きたい社是を持つ新聞社がTVラジオなど複数メディアを持ち世論誘導をします。これは先進国では禁止されているクロスオーナーシップです。国民の共同財産である電波を独占する。NHKも周辺国から人員が多数入り、スパイ防止法など日本の安全保障の為の法整備を妨害します。 電波オークションなどで利権に切り込もうとする政権は猛バッシングを受け(安倍政権)潰されます(すが政権)。 経済界、増税に導く財務省のスピーカーでもあります
@chromoly-ui7uo
@chromoly-ui7uo 23 күн бұрын
モスクワが戦争で貧しくなってるとか報道してるとこある?
@giapponese1980
@giapponese1980 22 күн бұрын
この動画だけでロシアの何が分かったの?寧ろ、どうなっていると思ったのか。ロシア人みんなホームレスになっているとか報道されてたのか?
@trg78lji43r
@trg78lji43r 22 күн бұрын
@@chromoly-ui7uo 日本メディアがそう報道してたよね。制裁を受けて大打撃みたいな。戦況の事もそうだけど欧米メディアでさえ言ってない事を日本メディアだけ盛りに盛りまくってマジで偏向報道してる。 ウクライナ戦争以外の報道でもそう。
@user-xn4qs6do5j
@user-xn4qs6do5j 26 күн бұрын
凄いな、わからんって言いながらどこでも行く、ほんま、何処でも生きていける人だわ、ほんま、世界旅してる人ですね。
@user-nc5mh7lw2d
@user-nc5mh7lw2d 26 күн бұрын
ほんまですねぇ
@yokohama207
@yokohama207 20 күн бұрын
ちょこっと旅行しただけで現在のロシアの内情など分かるわけないだろ。 その内に何処かの国で痛い目に遭うだろうな
@fake6467
@fake6467 20 күн бұрын
⁠@@yokohama207たしかに二つともその通りだけど、妬み?何かあった? 真っ直ぐ生きてる人を、邪心で横から邪魔する奴は俺は嫌いだな
@fake6467
@fake6467 20 күн бұрын
横浜の人?横浜は俺の知り合いも沢山いるけど地元はいい人が多いはず。何か過去あったの?
@user-yh8yr7kq6l
@user-yh8yr7kq6l 26 күн бұрын
現在のロシアの状況を見られるのは本当に貴重だと思います👍
@minoruharada6452
@minoruharada6452 22 күн бұрын
いかに日本のテレビがフェイクかが分かる 他の旅系ユーチューバーが1年前一番テレビで戦争の映像が流れていた時にウクライナに旅行に行って真実を伝えています 全部嘘です🤯。
@shimayo
@shimayo 18 күн бұрын
ロシアは 核兵器保有国だからですよ ウクライナは核兵器ないから侵略されたんですよ この動画からも証明している通り日本も見習って、核兵器を持つべきです
@ldh5622
@ldh5622 21 күн бұрын
ブレイキングダウンで知って観にきました。 ジョー君の話し方は、最初は良くも悪くも真実を伝えて、悪かった場合は必ずフォローを入れる! 思考が基本的にポジティブで、聴いててすごく心地良いです。 ちょこちょこ入る小ネタもすごく勉強になります。
@0125softbank
@0125softbank 22 күн бұрын
ロシア語の通訳者を連れて行ってもらって、現地の人々の現在の思想や感情、日本人のジョーさんとの交流がどうなるのかが観られると更に嬉しいなと思いました。楽しい動画でした。
@user-tj4hp3xu2n
@user-tj4hp3xu2n 16 күн бұрын
🇷🇺Привет!😏😔😏
@sachikoyabu3909
@sachikoyabu3909 26 күн бұрын
ありがとう〜!!モスクワ〜〜!!懐かしすぎて涙出ました!ロシアって実際に時のギャップ昔からあるんですよ〜30年前子ども連れていたので何方もとても優しくしてくださいました。昨日あの頃子どもだった息子とモスクワの懐かしい話をしていたところだったので、胸いっぱいです!! 行くことが叶わないので、本当に嬉しかったです!!ジョーさん本当にありがとうございました♡旅の安全を心から祈っています!
@user-mm7vl5er8c
@user-mm7vl5er8c 14 күн бұрын
中年ですが本当に日本のテレビって見なくなりました。偏向報道のテレビなんかより、よっぽど興味関心を受けました。ロシアの大きさ、食べ物、今の様子など見ることができました。 ありがとうございます!
@MR-om6pj
@MR-om6pj 7 күн бұрын
一人で喋り続けるテンションがすごい
@axeseye7687
@axeseye7687 19 күн бұрын
報道番組より内容が濃い
@gattigattini5440
@gattigattini5440 26 күн бұрын
モスクワの赤の広場で外国人が普通に観光できるのが驚き! 私はヨーロッパ在住だけど現地はこちらで報道されているイメージと実際は違うのだなと感じました
@-..Taka_JP
@-..Taka_JP 26 күн бұрын
西側欧州も、日本ほどではないにしろ報道が偏ってますよね。
@iidukafly
@iidukafly 26 күн бұрын
世界のメディアはコメの国の大富豪が90%以上保有してます。タッカーカールソンのインタビューは見ましたか? ぷーさんは「プロパガンダで露が勝てる訳ないでしょう?」って言ってましたw
@user-rt1xm3pk2s
@user-rt1xm3pk2s 4 күн бұрын
@@-..Taka_JP А тем временем, Япония покупает российскую нефть (ч/з Китай), покупает крабов, рыбу, даже морскую капусту!!! Зато про санкции - самые "первые"! 一方、日本はロシアの石油を(中国から)購入し、カニ、魚、さらには海藻まで購入しています!しかし、制裁については、最初の制裁です!
@user-pw7vi8vf8k
@user-pw7vi8vf8k 26 күн бұрын
亡くなった嫁がロシアに留学してた時の話を思い出しながら見させていただきました。 こんな素敵な街で留学生活を過ごしてたんだなぁって… 動画、ありがとう
@user-uw4dr2om6l
@user-uw4dr2om6l 23 күн бұрын
モスクワ在住者です。レストラン美味しそうなので行ってみます😂
@pompom-34
@pompom-34 23 күн бұрын
最近はロシア在住のyoutuberさんは多いけど、戦争中とは思えないほど平和で楽しそうで余裕な雰囲気なのよねロシアは、、やっぱり資源が豊富な国は強いわ。
@user-rh5md9zm3i
@user-rh5md9zm3i 20 күн бұрын
しかし、徴兵される人やその周辺はある意味地獄ですね。
@user-md9xl4ji9w
@user-md9xl4ji9w 15 күн бұрын
@@user-rh5md9zm3iまぁ戦争になったらそれはどの国も共通だからね
@kanpeiito3606
@kanpeiito3606 5 күн бұрын
@@user-rh5md9zm3i ヤクート人とか・・
@user-cl1zt1tv5n
@user-cl1zt1tv5n 26 күн бұрын
ジョー様、素晴らしい旅のレポートをありがとうございました。現地の方のフレンドリーな様子を見て、いろいろ考えさせられます。早く戦争が終わって、もっと気軽にロシアを訪れる日が来ることを信じたいと思います。
@artichokeflower
@artichokeflower 23 күн бұрын
ロシア在住のマリーシュカさん、森翔吾さん、ニキータさんの動画を見てると現状がよく分かりますよ。マリーシュカさんはよくマスコミから取材を受ける事が多かったのですが、日本のマスコミから現状と違う事を言ってくれと要求ばかりされてキレてしまって。日本のマスコミの取材はお断りしてるようです。w
@user-ut3li6dg9o
@user-ut3li6dg9o 20 күн бұрын
今のロシアが見れて良かった 戦争反対
@4141keiko
@4141keiko 19 күн бұрын
ちなみに動物にワクチンなし、野菜、果物は無農薬か減農薬です。 早くビザ無しで滞在したい国の一つですね😊
@user-hg9hc4cc1s
@user-hg9hc4cc1s 19 күн бұрын
>日本のマスコミから現状と違う事を言ってくれと要求ばかりされて 普通に悪質ですね。 マスコミというゴミはこういうことを日常的にする奴らだということが 常識になってほしいものです。
@muneterumiyake2599
@muneterumiyake2599 18 күн бұрын
及川幸久さん、伊藤貫さん、山中泉さんなどのナショナリスト思想持っている人たちですね。粘り強く改革を進めるプーチン革命の成果ですね。後はチェキストですね。
@user-br2vu9ct7c
@user-br2vu9ct7c 22 күн бұрын
巷で報道しているロシアのイメージとだいぶ違いますね。やはり直接現地へ行って自分の目と耳で確かめる情報が一番正しいですね。
@user-tj4hp3xu2n
@user-tj4hp3xu2n 16 күн бұрын
Класс!😏😔😏
@user-qd7qe6kg6z
@user-qd7qe6kg6z 25 күн бұрын
この動画からは、街はきれいだし、平和で非常に豊かな印象を受ける。
@user-md9xl4ji9w
@user-md9xl4ji9w 15 күн бұрын
実際それが事実。テレビはあえて悪いところだけ見してるんだよね。
@user-ly2gt3jj4u
@user-ly2gt3jj4u 3 күн бұрын
ロシアは攻めてる側だからね
@ico-chan
@ico-chan 26 күн бұрын
今のロシアの映像は貴重! ジョーさんが旅を楽しんでワクワクしたり感動してる気持ちがめちゃくちゃ伝わって来ます。
@haruharu7581
@haruharu7581 26 күн бұрын
私の知り合いも昨年夏に2週間程モスクワに滞在しましたが、野菜も肉もパンも最高に美味しいと言ってました。やはり食料の自給率が高く鮮度の高い食材を使っているからでしょう。昆虫食を推奨したり添加物だらけの日本の食料政策よりロシアは遥かに健全では?
@user-ke8up1wg7o
@user-ke8up1wg7o 25 күн бұрын
ロシアで生活している森さんのユーチューブも良いですよ。
@haruharu7581
@haruharu7581 25 күн бұрын
@@user-ke8up1wg7o はい、見てます!森ファミリー大好きです。
@user-loverosslynch
@user-loverosslynch 25 күн бұрын
大国ってすごいんだなー,
@user-ni2uh4ss9g
@user-ni2uh4ss9g 23 күн бұрын
ロシアは遺伝子組み換え作物栽培なども禁止してますね。
@minoruharada6452
@minoruharada6452 22 күн бұрын
プーさんが食品添加物をヨーロッパ並みに厳しく制限しているので食の安全はトップクラスです どこぞの国、世界一歴史のある東洋の国とは全然違う
@user-tj2rh1kh7v
@user-tj2rh1kh7v 25 күн бұрын
息子が8月にスポーツ大会でロシアに行く予定なので、正直親としては今の情勢では不安と心配の方が多く息子を引き止めてしまいましたが息子はビザが取れれば行くからと聞かなかったのでジョーくんの現在のロシアの貴重な動画みて少し安心できました。いつも勉強になる動画を届けて下さり分かりやすい説明で有り難く見させていただいてます。お身体に気をつけて頑張って下さい。
@user-hg9hc4cc1s
@user-hg9hc4cc1s 19 күн бұрын
お気持ちはわかります。 日本の情報は偏ってますが、これもまた国際情勢、力関係の現れです。 今のロシアだとウクライナとの国境の都市(と言っても以前よりマシ)以外で 危険な所はほぼないと思いますよ。 息子さんがどの都市に行かれるのかわかりませんけど、平均してヨーロッパよりは 治安も良いので、ましてやアメリカに行くよりはよっぽど安心です。 息子さん、良い思い出ができるといいですね。
@user-tt6hu9tv2e
@user-tt6hu9tv2e 16 күн бұрын
Ваш сын получит незабываемые впечатления, память об поездке вв Россию останется навсегда, и вкус, Россия вкусная и удивительная. Не переживайте за него.
@user-tj4hp3xu2n
@user-tj4hp3xu2n 16 күн бұрын
🇷🇺Приезжайте😏😔😏🌤
@kanpeiito3606
@kanpeiito3606 4 күн бұрын
@@user-hg9hc4cc1s ウクライナは民間人の攻撃は避けていますから、モスクワは平和ですね。ロシアは残虐ですが。
@user-rt1xm3pk2s
@user-rt1xm3pk2s 4 күн бұрын
не бойся...Солдат ребёнка не обидит! (шутка такая) 心配しないでください...兵士は子供を傷つけません! (冗談です)
@user-yb8ku5yh3f
@user-yb8ku5yh3f 25 күн бұрын
自分がロシア人だからロシアの代表者として言いたいのは、この動画で言われた通り日本人に対して非友好的な気持ちは一つもないし、戦争は戦争だけど普通のロシア人の生活とあっま関わってないから皆は幸せに生きていこうとしてる。危険とかもないから皆さん、ぜひ遊びに来てほしい(´;ω;`)🇯🇵🤝🇷🇺
@ymym138
@ymym138 24 күн бұрын
怖いです😢ウクライナの方が安全です😢
@djjclawd
@djjclawd 23 күн бұрын
@@ymym138 腐敗しまくった国や政治家がいるウクライナより、ロシアの方が断然安全でまともな国。大多数の無知で勉強不足なお花畑日本人の方がよっぽど怖い。
@k-man1109
@k-man1109 22 күн бұрын
あなたは日本にいるの?
@user-vr8is5nu3y
@user-vr8is5nu3y 22 күн бұрын
有り難うございます ロシアを゙信頼してます
@babyblue5466
@babyblue5466 22 күн бұрын
@@ymym138ウクライナが安全って、、、巡航ミサイルの雨が降り注いでるのに??
@atsukokusunoki2745
@atsukokusunoki2745 26 күн бұрын
ロシアと関西の融合。。。お見事です。こんな身近なロシア見せていただいてびっくり。そして感謝です。 終盤にはジョーさんの哲学みたいなコメントもあって。。どんどん進化するジョーさんとその生き方が垣間見れました。 これからもどんどんご活躍ください。応援してます🎉❤
@user-qi3wu8dm4n
@user-qi3wu8dm4n 17 күн бұрын
普通に旅行できるんだ😅
@user-gn4rp3nj5c
@user-gn4rp3nj5c 4 күн бұрын
戦争してるのに首都が平和なことこそヤバいんだわなぁ。 戦争に生かされるのはほとんど東の人で、モスクワの人とかはほとんど徴兵されない。
@ryom4022
@ryom4022 22 күн бұрын
日本は西側の情報しか入ってこないのでかなり偏りますね。 ロシア凄く行きたいのでいろいろ参考になりました!ありがとうございます❤
@yamatohills
@yamatohills 26 күн бұрын
これこそが本物のNEWS😊
@mkbt1052
@mkbt1052 26 күн бұрын
ジョーは海外が似合う😎
@takenonya1672
@takenonya1672 20 күн бұрын
昔のジョー企画が戻ってきたようで嬉しい! やっぱジョーはローカルよりグローバルが魅力的だね。
@user-athupon
@user-athupon 25 күн бұрын
ロシアの美しい建築物や地元料理が素敵ですね。唯一作れるボルシチ、また作りたくなりました☺️加えて旅する力(情報)まであって嬉しい動画でした。さらに視聴者さんのコメントから多方面からロシアの見方を教えて頂けるので学びになります。平和な日がいつまでも続くことを願います。
@yoeshimi1921
@yoeshimi1921 25 күн бұрын
TVのようにロケハンしたり台本もない中、大まかな流れは考えてるかもしれないけどほぼ行き当たりばったりでこれだけ観れるものを提供できるのはジョーブログ本当に凄い
@coosola
@coosola 26 күн бұрын
あの地下鉄の駅は、核シェルターにもなってるらしいです。 別の旅系KZfaqrさんが、クリスマス頃のロシア旅を動画に出していて、本当にロシアは街も美しく食べ物も美味しそうで、人も優しく、豊かな国だということを知りました。 日本のメディアだけ見てたら分からなかったこと。 ジョーさんは、私が見たKZfaqrさんより影響力がある人なので、こうやって生のロシアを取り上げてくれたことに、凄く意義があると思います! それにしてもボルシチ美味しそう✨
@asdfasdf-bn6wu
@asdfasdf-bn6wu 26 күн бұрын
日本の地下も核シェルター
@happycatfactory
@happycatfactory 12 күн бұрын
ロシアの空気感すごく面白かったです。 それ以上にお話してくださったたくさんの言葉が私の中に残りました。 自分で感じることってやっていそうでやっていないなあ・・・ということに気がつきました・・・ 素敵な動画ありがとうございます。 他のも拝見するです。
@user-rs7ur8re5i
@user-rs7ur8re5i 5 күн бұрын
本動画で生々しいロシアを知ることができ、正しい判断につながり、大変感謝しております。ありがとうございます。
@user-ui8gn1nm1w
@user-ui8gn1nm1w 22 күн бұрын
🎀ジョー君だからこその動画‼️今までTVではなかなかみれなかったロシア🇷🇺の街並みや人々の様子🌈 を知れて感動🥺❤ ありがとう🎉🌈✨
@djyuta7361
@djyuta7361 22 күн бұрын
基本的に日本のテレビ他マスメディアは偏向報道、誤情報だらけという認識がもっと広まるべきだね。こういうチャンネルにはいつまでもがんばってほしい。
@user-xg8wx5zj9z
@user-xg8wx5zj9z 24 күн бұрын
何処でもロシア語🇷🇺だけで表示されているのが、海外旅行したって感じで素晴らしいと思いました。 と言う私も全然ロシア語わからんけど、美しいロシアに行ってみたいです。 深い所にある地下鉄?はシェルターも兼ねてるのかなあ〜? 食べ物も日本人の口に合いそう、本場のボルシチ食べてみたい😋 非友好にしてるのは、日本政府(🇺🇸に追従してる)の方じゃない。 ジョー君レポートありがとう、🪆も可愛いかった🤝
@TY-by6zu
@TY-by6zu 22 күн бұрын
ボルシチの本場は、ウクライナだよ。
@dynadwynn
@dynadwynn 18 күн бұрын
[ロシアは楽しかった]って聞いて、本当に嬉しいです。こんな人気なチャンネルで... まじで世界の終わりはまだまだと痛感しました
@randie21a
@randie21a 26 күн бұрын
モスクワ在住の私より詳しくて笑いました
@shimaxiang5241
@shimaxiang5241 26 күн бұрын
こんな平和そうな人達見てると忘れそうだけど戦地では今現在も犠牲者が増え続けてる。なんか複雑な気持ちになります。1日も早く戦争が終わることを願います。
@aksh8044
@aksh8044 25 күн бұрын
モスクワとサンクトペテルブルクに行ったことがあります!言葉もわからないし、文字も見てもわからないのに単身で行かれているのがすごいと思います。また行きたくなりました。食事が何を食べてもおいしいですよね♪
@user-ft3zh8kv9y
@user-ft3zh8kv9y 22 күн бұрын
私も旅行中にロシア語でよく話しかけられましたね。シベリアには日本人にそっくりなモンゴロイド系のロシア人がたくさんいるので、ロシア語がわかる地方出身者と勘違いされるんでしょうね。
@user-rr4ty7pl6l
@user-rr4ty7pl6l 26 күн бұрын
5年前モスクワに行きました。めちゃくちゃ人優しくて飯がめちゃうまかったです
@Ruka-hazuki
@Ruka-hazuki 24 күн бұрын
動画でしか見てませんが、とても親日で、公共の場所に子供の為のスペースがあって、エネルギーは安く、食べ物も豊富 どっかのメガネと違ってプーチンの支持が高いのは納得です😅
@Possiblemytime
@Possiblemytime 24 күн бұрын
​@@Ruka-hazukiプーチン大統領はロシア国民の生活を改善してくださいました、そんなお方と岸田総理を比べないでください
@user-gc1vz2kq9h
@user-gc1vz2kq9h 24 күн бұрын
​@@Ruka-hazuki日本人の平均年収の半分もないので、安くて当たり前です ロシア人からしたら物価高いと思います
@Ruka-hazuki
@Ruka-hazuki 19 күн бұрын
@@Possiblemytime プーチンはロシアの救世主だと思っていますよ 米の侵略から守っているのも彼 経済制裁を受けた時も直ぐに対応 プーチンがいなければ、ロシアはとっくに無くなっていると思います
@Tegu-
@Tegu- 17 күн бұрын
​@@Ruka-hazuki日本が不満ならどうぞ出てって素晴らしいロシアとやらにでも住みゃええやん
@aa-lv4dd
@aa-lv4dd 26 күн бұрын
モスクワも電線がないから街並みがスッキリしてていいな
@PutinDaitoryoNoKagemusha
@PutinDaitoryoNoKagemusha 22 күн бұрын
地震がないので電線は地中に埋設されています。
@aa-lv4dd
@aa-lv4dd 21 күн бұрын
@@PutinDaitoryoNoKagemusha アメリカもそうですよね。日本もそうなったらいいな〜って思ってたけど、なるほど地震が多いから出来ないのか…
@user-hc7lu4oj1e
@user-hc7lu4oj1e 25 күн бұрын
とても貴重な動画ありがとうございます 戦争やってる国とは思えませんね みんなとてもやさしい 早く戦争終わって平和な世界になってほしいと思いました
@NorikoTakanoMontoro
@NorikoTakanoMontoro 21 күн бұрын
ジョーさんのビデオ見て 「もしかして経済制裁受けていたの、日本なの?!」って気がつきました。愕然。
@manta952
@manta952 26 күн бұрын
待ってましたぁ~‼️ ジョー君のロシア旅行、モスクワ編 \(^-^)/🎉🎉👏👏👏 自分は、大昔のソ連時代に引き継ぎで 寄った陰気なシュレメチィボ空港 しか知らないので、 カラフルで明るい空港に まず驚かされましたよ‼️ 有名な赤の広場や立派な地下鉄の駅、 そしてローカルフード、 廃墟シリーズとしての 遊園地跡のローカルマーケットと ジョー君と一緒に観光してる気分を 味わえて楽しかったですよ‼️😃 今、日本ではプーチン大統領を 初めとしてロシア政府としての イメージや言動しか報道されないので 現地の一般庶民の生活に触れると ロシアのもう片方の真実も知ることが出来て良かったですね‼️ これまで、楽しいロシア旅行を 魅せて頂き、有り難うございます 🎉😉❤️
@misaka_uranova
@misaka_uranova 26 күн бұрын
学生時代にロシア語や正教会について勉強しており、いつか行ってみたいと思いながらなかなか行けず、戦争になってしまいました。 クラスノヤルスクや今回のモスクワの動画で一緒に旅をしている気分になれました。さらに行きたい気持ちが高まりました。 いまのロシアを撮影していただきありがとうございました。この先も良い旅になることを祈ってます✨
@user-tj4hp3xu2n
@user-tj4hp3xu2n 16 күн бұрын
💒Привет🕊🕊🕊😏😔😏
@dgmvmt466
@dgmvmt466 6 күн бұрын
この人の動画を見ると人目を気にしてビクビク生活することがいかに無意味か分かる
@user-lc7rp9pc3h
@user-lc7rp9pc3h 24 күн бұрын
テレビの洗脳報道は、知ってる人は、知ってますよ。 ロシア報道ありがとうございました😊
@user-gp1ik7df3w
@user-gp1ik7df3w 26 күн бұрын
今日もまたジョーくんの目で見た世界を一緒に見せて貰えて感じるものがいっぱいありました😊 出会えた人と、これから出会える人に感謝です💓
@user-ru4rw8zs3e
@user-ru4rw8zs3e 22 күн бұрын
日本のマスコミ・評論家が如何にデタラメかですね❗   🚇️の天井,凄い。
@user-ik2yi5ej5y
@user-ik2yi5ej5y 25 күн бұрын
どこかも分からない駅でおりてみます!って降りちゃうところとか心配性な私には考えられない!(笑)ジョーくんほんとすごいなぁ🥺✨ きれいなロシアの街並みにも感動! すばらしい動画をありがとう〜💕 これからも見続けるよ!
@user-ce3pl2pn5t
@user-ce3pl2pn5t 6 күн бұрын
これからはロシア、BRICSの時代です。
@ufefsf4983
@ufefsf4983 22 күн бұрын
今のロシアは、グローバル勢力に唯一、立ち向かっている好きな国なので、映像を見れて平和そうで安心しました。食事も日本と違って無添加だそうで、美味そう。有難う。
@MM-zl7jp
@MM-zl7jp 26 күн бұрын
モスクワレポありがとうございます!!日本はアメリカなのでロシアの良い情報(本当のこと)は報道されませんから、ジョーさんが発信してくれたこと感謝です。私は以前暮らしていました😊いちばん星という和食の店も美味しいです。
@kyonkyon6140
@kyonkyon6140 26 күн бұрын
15.6年前に赤の広場近くのホテルで1週間程寝泊まりしました。当時と変わりなく綺麗で嬉しくなりました。同じホテルにロシアの偉い方が泊まられていたのか当時でもホテルの出入り口には機関銃を持った軍?の方が数人いて異様な光景でした。 ロシアの方、当時も日本人に親切でした^ ^
@user-qb7wm3zq9u
@user-qb7wm3zq9u 17 күн бұрын
とても楽しそうに過ごされていて、嬉しくなりました。ご飯もすごく美味しそうにたくさん食べててほっこりしました。ロシアに行ってくださって嬉しいです。 適当に降りた駅は、劇場の駅で有名なボリショイ劇場とかのところですね。餃子、次はぜひ食べてみてください。ペリメニと言えば通じるはずです。
@kou9053
@kou9053 21 күн бұрын
日本のメディアはどこにも資本が入ってるから情報に偏りがでるよなぁ
@mrwtr52113
@mrwtr52113 26 күн бұрын
モスクワは1989年4月ソ連時代に一度訪れました。暗くて売店が少なかったシェレメーチェボ空港は今やこんなに開放的なんですね。 8:16 そのお爺さん単に英語わからないだけだと思います。カタコトでもロシア語使うと親切に対応してくれたかも。 日本でも年寄りに限らず英語話しかけても通じないことありますからね。
@Amerikajinwaminashine
@Amerikajinwaminashine 26 күн бұрын
同じおっさんが5年以上かけて色んなところにソ連時代のシェレメーチエヴォ空港の薄暗さについて書き込んでんのかなってぐらいここ5年以上ずっと同じコメみるわw
@pekopeko1956
@pekopeko1956 26 күн бұрын
日本と違って資源のある国は強い。
@googoocat0722
@googoocat0722 22 күн бұрын
資源があるだけでなく国が菜園付きのセカンドハウスを持つことに補助金を出し推奨することで食料自給率100%越えを達成している。日本のような種子法の改悪等で海外資本に種子や肥料を握られてないので制裁中でもちゃんとそれを継続できる。またBRICSという脱ドルの経済圏をより強固にしたことで西側の略奪的資本主義とある程度無関係でいられる。数年後は日本がロシアに経済力で抜かれてるかもしれない。
@user-jq1hm8hd8n
@user-jq1hm8hd8n 22 күн бұрын
資源は全ての源
@user-qd4bt3qt1s
@user-qd4bt3qt1s 22 күн бұрын
でも、給料未払い多いで。 (忘れてたとか普通にアホな理由多くて結構若いロシア人が海外に出てく理由これ。)
@user-zv4io4tn3u
@user-zv4io4tn3u 22 күн бұрын
プーチンの存在も。岸田と交換したい。
@user-qd4bt3qt1s
@user-qd4bt3qt1s 21 күн бұрын
@@user-zv4io4tn3u 岸田の方がマシよ。 プーチン全盛期と違ってボケてるから。なんなら、首都電撃したのに戦線崩壊してマリウポリ戦線に押し込まれてる時点でアウト。 まあ、クリミア併合時にキエフ占領しなかった痛いツケがきてる。 アフガン侵攻の時とほとんど同じことになってるからあかん。次はアメリカペレストロイカではなく、チャイナペレストロイカ起きて内紛になると思うぞ。ほとんど国庫が中国担保になっているから
@user-cw8gv5rl5n
@user-cw8gv5rl5n 20 күн бұрын
7年前にモスクワと、サンクトペテルブルクに行きました。地下鉄は、駅を見るために数駅のりましたが、ほんとに綺麗! シャンデリアやら、彫刻、絵画ありて、駅ごとで違うので、感動しました。グレムリンに入る時、チェックが厳しかった。赤の広場は、想像より狭く感じました。
@wakanekomaru
@wakanekomaru 22 күн бұрын
馬淵元ウクライナ大使のおっしゃる通りの動画(笑)。
@-..Taka_JP
@-..Taka_JP 21 күн бұрын
馬渕睦夫氏は、キエフやモスクワを始め大使館勤務は10カ国近くですので、まあ世界の大体の事をお知りですよね。
@Fitzgerald786
@Fitzgerald786 26 күн бұрын
入国してから全ての地域が近代的と芸術的でメチャクチャ魅力的すぎる
@user-bo7nl8fl5c
@user-bo7nl8fl5c 26 күн бұрын
最後の終わり方とエンディングが凄いマッチしてて最後までいつも見てしまいます。 一言では書けないくらい濃い動画でした。 ありがとうございました。
@ch-nh5hz
@ch-nh5hz 22 күн бұрын
気をつけなあかんのが 自分の目で見たものもまた側面にしか過ぎないという事実 見ようとしないことも問題だけど、見たからという事実に流されすぎないようにしてもらいたいですね
@user-dy4vg7rm7c
@user-dy4vg7rm7c 23 күн бұрын
何を食べても美味しそうに食べるし英語もロクに通じない異国でしかも戦争当地国でカメラの前でこんなに楽しそうに明るく配信するジョー!地球が家ていつも言ってる意味がよく分かった😂
@erutaso
@erutaso 26 күн бұрын
ジョーくんの動画はまさに「百聞は一見にしかず」だなーと思った。この動画もだし、北極マラソン編の動画みて色々考えさせられました。 あとは、ひとつの情報を鵜呑みにするのも良くないですねー。今回もこのコメント欄で他の方の意見見て、自分とは違う考え方とか見方の人もいてとても参考になりました。 テレビの情報が正しいとは限らないし、自分でもう1回考えてみることが大事ですね。 このキッカケを作ってくれたジョー君には大感謝です🙏ロシアお疲れ様でした!
@Nya-Nya-0543
@Nya-Nya-0543 25 күн бұрын
百聞は一見に如かず、その通りだと思います。例えば、海外のとある国でスリにあった人、その同じ国で物凄く親切な人と遭遇した人の話、どちらも本当の事ですが、そのどちらか一つを聞いただけでそれを信じでしまうのは危ないと思っています。情報として頭の隅っこに入れるくらいにしています。
@user-dp1hh7qd8c
@user-dp1hh7qd8c 8 күн бұрын
最後にロシアに行ったのはコロナ禍となる前の年 コロナはおさまったのに… またロシアに行きたいなぁ
@user-ni7qp5gd9r
@user-ni7qp5gd9r 14 күн бұрын
ある程度ロシア語話せる者ですが、ビビリのわたしはある程度通じても怖い気持ちがあるのに、ジョーさんはすごいです ジョーさんくらいの気持ちで色々構えようと改めて思いました!
@Thisis22
@Thisis22 20 күн бұрын
ロシアって日本アニメ人気あるらしいですよね。 中央のノボシビルクスから日本に来て日本で声優チャレンジしている人もいたり。 攻殻機動隊の歌の人もノボシビルクス出身の方でしたね。
@bkh4149
@bkh4149 21 күн бұрын
日本のメディアとギャップが激しいというのは、多くが感じていることですね、それだけ印象操作されているのだと思います
@user-mr2vb9jb7b
@user-mr2vb9jb7b 16 күн бұрын
報道してるところが全然違うんだから当たり前。この動画は一般市民の日常だぞ。政府機関の取材じゃないぞ。メディアが報じてるのは国の中枢機関。この動画みてギャップ感じるとか、感化されすぎだろ? この動画も一部分。国の中枢機関に入り込んでない。 映してる場所が全く違うのにギャップ感じるは浅はかすぎるわ。
@user-tj4hp3xu2n
@user-tj4hp3xu2n 16 күн бұрын
​@@user-mr2vb9jb7b🌤приезжай 😏😔😏
@hisahisa1642
@hisahisa1642 14 күн бұрын
多分ですが、幸せなロシアの報道はマスコミはしないと思う。絵面的にウケないし、政府からも叩かれるしね😂
@kanpeiito3606
@kanpeiito3606 4 күн бұрын
アメリカはモスクワは攻撃するな!って言ってますからねー こんなにロシアは強いので全力でやってもらっていた方が、戦争早く終わるんでしょうが。
@user-tj4hp3xu2n
@user-tj4hp3xu2n 4 күн бұрын
​@@kanpeiito3606🌤Спасибо😔🙏🙏🙏
@hayahaya.s8484
@hayahaya.s8484 24 күн бұрын
日本のメディアはアメリカのプロパガンダなので仕方ないですが、こんなにもロシアが平和だと思わなかったです。4回とも楽しく拝見しました。ロシアに行ってみたくなりました😊
@shin1roo
@shin1roo 25 күн бұрын
感動しました。今のロシアをそのままデフォルメせず語ってくれてありがとうございます。政治的にはいろいろありますが昔から親日の人が多いです。
@user-qd4bt3qt1s
@user-qd4bt3qt1s 22 күн бұрын
でも、これやばい地域じゃないんよな。やばい地域はクロコダイル(麻薬)でゾンビおおい
@user-ot5sb2hf6l
@user-ot5sb2hf6l 26 күн бұрын
ガチ語りすると、首都モスクワは政権が威信をかけて全力で街を維持し発展させています。ルーブル安にならないように金利を爆上げするとか、色々政策を打ってパニックを予防してるし、モスクワは人手不足もあって給料は上がってるから生活出来るのよね。 ロシア国民も戦争の現実を見続けることは辛いから、生活に目を背けたい思いがあって、その為にはこのモスクワの住み良さは都合が良い。 ただ、地方都市では物価が上がる一方でモスクワのように給与が上がらなかったりしてるから、不満を持つ人々は多くなってる。 その上で、日本の報道が極端であることも、本当にジョーさんの言う通りです。 だから、本当に一連の動画は本当にありがたいです。ありがとうございました!
@myu4757
@myu4757 26 күн бұрын
今回のソ連での滞在は北極マラソンなので現地リポートは目的が違います。
@user-fs6wz9we4k
@user-fs6wz9we4k 26 күн бұрын
なんだかな〜ですよね、この動画、、、、このロシア、、、。 あっ、ジョーさんは大好きなんてすけどね、、、ロシアが、、、。
@user-kj7fq8sk5w
@user-kj7fq8sk5w 26 күн бұрын
@@user-fs6wz9we4k 政治とそこで暮らすパンピーを混ぜるとメンドイ 国関係無しに戦争望んでる一般人は居ない
@user-ot5sb2hf6l
@user-ot5sb2hf6l 25 күн бұрын
⁠​リプありがとうございます。仰ること、私も極めて常識的な受け止めだと思います。私も正直申し上げて複雑な思いがあります。 他の方が言っていましたが、戦争当事国と言ってもウクライナに攻め入る側ですし、そもそも彼らロシア政権は公式に「戦争」とは認めていません。 ジョーさんは「人と政治は別」と仰りたいのだと思いますが、現地語が分からない観光渡航で政治を感じることは、この国から英語が排除された事もあって殆ど出来なくなっています。 また、この「ロシアは平気」と思わせる街づくりそのものがロシア政権のイメージ戦略の賜物であることにこそ、注意が必要なのだと思っています。 みなみに外国人がたくさん居たと言うことですが、コロナ禍前に比べれば欧米の人々は殆ど来ていないのがファクトで、「友好国」の中東や中国が観光客の多くを占めているはず。ま、非友好国であろうが何だろうが、ビザは発給してくれるのですけど。 ジョーさんは誠実な気持ちでレポート下さっていることが私個人の経験上よく感じられますし好感ももてます。 ただ、「政治(戦争)と人間(の日常生活が場所によって)は別」であることはむしろ恐ろしいことであって、私たちはそのことに思いを馳せる方が良い動画の受け止め方なのかもしれないです。 冗長となり失礼致しました。
@user-ot5sb2hf6l
@user-ot5sb2hf6l 25 күн бұрын
@@myu4757 そう感じる方、やっぱりいらっしゃるんですね! ちなみにソ連と言うとウクライナや中央アジア、コーカサスやバルト三国も含むのでロシアと言ってあげて下さい……
@user-sg3jl9to8f
@user-sg3jl9to8f 26 күн бұрын
深夜アップありがとう〜ジョーくんは本当にどこへ行ってもジョーくんペースで楽しんでいて観てると行きたくなる!
@td2530
@td2530 24 күн бұрын
海外シリーズは、ほんまに勉強になる。 ありがとうございます!
@chiakiban3319
@chiakiban3319 21 күн бұрын
さすが若人顔より大きいハンバーガーのようなパンを朝飯代わりに平らげる食欲は羨ましいこれが元気の源だ。頑張ってレポートして。
@user-jz7gf4tm6l
@user-jz7gf4tm6l 26 күн бұрын
ジョーくん、、本当にありがとう。 モスクワや赤の広場にも観光客がいて、、と教えてくれただけで本当に嬉しく思いました。ある意味、、報道が偏っているので勝手に意識操作されているのかも、、と。 すごいなぁ~。テレビで特番組んで欲しいレベルです。
@-..Taka_JP
@-..Taka_JP 25 күн бұрын
テレビではやらないですよ。(笑)
@ceo123kinjitou
@ceo123kinjitou 26 күн бұрын
貴重なレポート。 リアルなモスクワを日本じゃ報じないから雰囲気が分かって良い(≧∇≦)b
@user-kq7fm9vh4i
@user-kq7fm9vh4i 20 күн бұрын
ご飯も日本人に合いそうだし、治安良さそう。 風景もキレイで。 行ってみたい国ですね。 日本の報道は基本、アメリカからの情報だろうから、偏り過ぎなのよね。 分かってはいても、段々マインドコントロールされるから、こういう生情報はいいですね。
@user-vy6dq2um4w
@user-vy6dq2um4w 21 күн бұрын
ロシアの動画配信ありがとうございました。貴重な情報だと思います。
@user-sk8qs4fk9c
@user-sk8qs4fk9c 26 күн бұрын
ジョー君の世界観に引き込まれてあっという間にの動画でした😊いつも私の知らない 世界を見せてくれてありがとう🥹店の定員さんの制服可愛い❤
@user-gr6mm4im5v
@user-gr6mm4im5v 26 күн бұрын
やっぱりジョー君は自分自身でガンガンに切り拓いていく旅がサイコーに面白い!人間力を感じます! あと海外での1人インカメ撮影は危険かもだけど…映え過ぎてるのでこれからもお気をつけながら宜しくお願い致します♡
@naokomizuide9403
@naokomizuide9403 17 күн бұрын
もう、めっちゃ行きたくなりました😊色々詳しくて凄いですね〜楽しそう😊田舎にも行ってみたいです。
@Zhanovich
@Zhanovich 18 күн бұрын
Чувак, ты крутой. Прилететь в Москву и так бодро по ней передвигаться, еще и так подробно рассказывать про памятники.
@sa55838
@sa55838 26 күн бұрын
もっと無機質な感じがと思ってたけど、ほんと綺麗な街並みですね🏰 将来喫茶店やって欲しい! ジョーくんを慕って若者がいっぱい来るんだろうなぁ☺️
@erikomiyagi7693
@erikomiyagi7693 25 күн бұрын
ロシアで英語で聞きまくるジョーさんすごい。スパシーバ
@user-vc4ec7vi4n
@user-vc4ec7vi4n 13 күн бұрын
景色も美しくて食べ物もおいしそうで、ロシアに行きたくなりました。 戦時中でもそこに住む人々にも私たち日本人と変わらない日常があるんだなって感じました。 空気がゆったり流れていて、戦争当事国に来ているとは思えないほど、平和な観光動画で楽しかったです。 気軽にロシアへ行けない今、ロシアのリアルな姿を垣間見ることが出来て、すごく見ごたえのある動画でした。
@oldbagira2192
@oldbagira2192 4 күн бұрын
ウクライナは9年間にわたり自国民、つまり同国東部のロシア語を話す住民を爆撃しており、NATO、米国、日本はウクライナのナチスに武器を与え、第三次世界大戦を引き起こしている。
@yamanya-man
@yamanya-man 19 күн бұрын
日本のメディアには放映されない、ロシアウクライナ戦争や世界の現状の真実があるような動画と感じました。ありがとうございました。
@Bonjojo323
@Bonjojo323 26 күн бұрын
これは、戦争の悲壮感がなんもない😮戦争が長引いてる意味がわかりました…
@iidukafly
@iidukafly 26 күн бұрын
長引かせたのは英国のジョンソンです。パンデはコメの国製です。
@Bonjojo323
@Bonjojo323 26 күн бұрын
@@iidukafly なんで?
@iidukafly
@iidukafly 26 күн бұрын
@@Bonjojo323 停戦が成立寸前にジョンソンが止めるように言ったのです。「続けろ!」って。流行前にアメリカが宇国の国境付近の生物研究所で怪しい研究してました。露は危険なので最初にそこを攻撃してます。今、それが日本に移ってきてますよ。
@-..Taka_JP
@-..Taka_JP 25 күн бұрын
@@Bonjojo323 停戦したら、戦争を始めた意味が無いからです。 2022年2月24日にロシアがキエフを目指して進軍しました。 イスタンブールで行われた停戦協議が纏まったのは3月末です。 そこで停戦したら、英米が望んでいたロシアへのダメージは特に有りませんので。
@user-gu6me7hw9k
@user-gu6me7hw9k 11 күн бұрын
めちゃめちゃ面白い新鮮だし!本当に戦争している国と思われん!日本の報道がいかに歪んでるか証明できる映像だな!
@mayumayu3750
@mayumayu3750 24 күн бұрын
ジョー君 貴重なモスクワの今見せていただいてありがとう ボルシチ食べたいし 自分で作ろうか思います 気をつけてね
@To-uh9kv
@To-uh9kv 25 күн бұрын
昨年までモスクワ駐在してました。懐かしい風景がエモかったです。男性スタッフはいつ戦争に繰り出されるかわからないので、今を生きてると言っていました。女性スタッフの旦那は戦争にいかされていました。戦争が身近にない日本人には到底理解できないですが、今を生きているジョーさんなら分かってくれるのではないかと思いました。 ほとんどのロシア人は戦争なんてしたくないと思っています。生まれた国を選ぶことは出来ません。この深い闇を少しでも感じていただけたら、嬉しいです。
@user-ok4py1no4b
@user-ok4py1no4b 25 күн бұрын
マイダン革命の主犯のヌーランドは万死に値する
@ymym138
@ymym138 24 күн бұрын
​@@user-ok4py1no4b 陰謀論です😢
@KN-vz3en
@KN-vz3en 23 күн бұрын
でも、プーチンを選挙で選び続けてるんですよね。不思議です
@user-ln7pn4co1g
@user-ln7pn4co1g 23 күн бұрын
@@KN-vz3en 様 おはようございます 民主主義憲法を頂きながら、 自民党を選び続ける日本人の方が不思議です。
@KN-vz3en
@KN-vz3en 22 күн бұрын
@@user-ln7pn4co1g 論点ずらしですね。その議論はしてませんが。。
@SatomiWilen
@SatomiWilen 26 күн бұрын
ジョー、ジョーが今回行ったレポートは最高でした。ロシアとロシア人、そして日本での過ちの報道などのジョーの意見を話してくれてとても嬉しかった。スイスとスペインに住んでる日本人より。
@hidynanohana729
@hidynanohana729 26 күн бұрын
ロシアの建築物って綺麗ですよね。18世紀?のオーストリアのハプスブルグ家とパリに影響されて負けじと立派な建物を建ててますよね。
@user-dd8ed3nn8w
@user-dd8ed3nn8w 25 күн бұрын
戦争をしてる国とは思えないほど平和でとっても綺麗な景色…⛪✨✨お料理も美味しそうですね😋 エンディング、いつもジーンときます😢💖 これからもたくさん感動させて下さいね
亡き母へ。生んでくれてありがとう。
14:19
ジョーブログ【CRAZY CHALLENGER】
Рет қаралды 3,3 МЛН
鬼の末裔が住む村に行き、1300年続く鬼の子の家に泊まる。【前鬼村】
45:32
ジョーブログ【CRAZY CHALLENGER】
Рет қаралды 246 М.
1❤️
00:20
すしらーめん《りく》
Рет қаралды 32 МЛН
CAN YOU HELP ME? (ROAD TO 100 MLN!) #shorts
00:26
PANDA BOI
Рет қаралды 36 МЛН
How many pencils can hold me up?
00:40
A4
Рет қаралды 18 МЛН
Sigma Girl Education #sigma #viral #comedy
00:16
CRAZY GREAPA
Рет қаралды 75 МЛН
経済封鎖されたロシアのマクドナルドに行ってみた結果…
12:59
ジョーブログ飲み歩きチャンネル
Рет қаралды 274 М.
Inside The Cruel Life Of Night Work In Cuba
22:56
Bappa Shota
Рет қаралды 1 МЛН
[ENG CC] Inside North Korea | What Pyongyang is really like
22:28
まろけ - maroke
Рет қаралды 7 МЛН
日本犯罪史上最大の津山30人殺し事件の現場「八つ墓村」に行った結果…
52:15
ジョーブログ【CRAZY CHALLENGER】
Рет қаралды 1,4 МЛН
【閲覧注意】これが「富士の樹海」の本当の姿です。
37:42
ジョーブログ【CRAZY CHALLENGER】
Рет қаралды 3,1 МЛН
【本土最大の秘境村】日本一人口が少ない村に行ったら廃墟だらけだった…
56:20
ジョーブログ【CRAZY CHALLENGER】
Рет қаралды 341 М.
Носила Маску 2 Года!
0:20
КОЛЯДОВ
Рет қаралды 874 М.
Ну Лилит))) прода в онк: завидные котики
0:51
She’s Giving Birth in Class…?
0:21
Alan Chikin Chow
Рет қаралды 2,9 МЛН
Как поменялась мода на летние шорты😅💀
0:20
ВЕРА ВОЛЬТ
Рет қаралды 6 МЛН