【絶対やめろ】節約生活の効果を激減させる危険な習慣5選

  Рет қаралды 141,629

Kentaro.【一人暮らしと貯金】

Kentaro.【一人暮らしと貯金】

Жыл бұрын

「節約しているつもりなのに貯金があまり増えていかない」と悩む方も多いはず。そんな方は、節約を無駄にする悪習慣がある可能性が高いです。どう節約するなら、最大限の効果を得て貯蓄したいですよね。
この動画では、日々の節約を無駄にしてしまう習慣を5つ紹介しています。動画を参考に、毎日の習慣を改めていただければ幸いです。
#節約 #貯金 #kentaro
♦︎Kentaro.の著書
・20代のうちに身につけたいお金と生き方の話
amzn.to/3NgabxD
♦︎チャンネル登録はこちら
/ @kentaro_saving
♦︎プロフィール
Kentaro.と申します!ご視聴いただき、ありがとうございます。
私は「少ないお金で豊かに暮らす」を目標に、節約・貯金を実践している一人暮らし20代社会人です。
元々は浪費家で貯金できませんでしたが、社会人一年目の途中から心を入れ替えて節約・貯金を実践し、年間100万円以上をストレスなく貯められるように。
そして節約・貯金をした方が、実は幸福度も上がることに気づきました。
当チャンネルでは、実体験をベースに「一人暮らしの方がストレスなくお金を貯める・節約する方法」を配信しています。
ぜひ一緒に「少ないお金で豊かな暮らし」を実践しつつ、楽しみながら節約・貯金をしましょう!!
※当チャンネルではAmazonアソシエイトリンクを使用しております。

Пікірлер: 136
@user-bu5qg7zx4r
@user-bu5qg7zx4r Жыл бұрын
以前、「【貯めれば人生変わる】貯金があればできること24選」でコメントさせていただいた者です。貯金という数字は減りますが、学生のうちに経験、チャレンジという数字を増やすため、2週間という短い期間ですが短期留学に行って参ります! kentaro様をはじめ、諸先輩方のアドバイス参考になりました!本当にありがとうございました✨🍃
@kentaro_saving
@kentaro_saving Жыл бұрын
お気をつけて行ってきてください!!
@mentaiko-pasta
@mentaiko-pasta Жыл бұрын
一番気をつけないといけないのは旨い儲け話に乗ること。投資詐欺に騙されている人は貯金だけが趣味の人が殆ど。
@kentaro_saving
@kentaro_saving Жыл бұрын
それはすごく大事ですね!
@user-pk8zk6sl8l
@user-pk8zk6sl8l Жыл бұрын
素晴らしい指摘です。
@tabito0220
@tabito0220 Жыл бұрын
節約しすぎて、日々がストレスになるからなあー。
@garrolan04
@garrolan04 Жыл бұрын
想要儲蓄的人不能有的NG習慣: 1.聽從不合適的人的話。要學就學成功者!而不是盲目聽從周遭親人的話。 2.對於「地位財」的浪費。所謂「地位財」就是為了與他人比較獲得滿足的車輛、住家、名牌等。比較標準都是『他人』,永遠比不完!要以自我滿足為核心去消費。 3.順從周遭的意見,不知不覺就答應,難以拒絕。例如:朋友邀約聚餐。 4.長時間的過度勞動。健康損害、壓力增加,全都容易破財。再說了,沒有健康的身體,擁有再多的錢也沒用。 5.根據金錢的來源而有所區分。一般人容易珍視辛苦賺得的錢,卻輕忽了意外之財。
@user-zt6kf2jy7i
@user-zt6kf2jy7i Жыл бұрын
4月から手取り少なめの会社に入るのでこれ見て今のうちに節約に慣れていこうと思います。
@user-tn2je9hq1m
@user-tn2je9hq1m Жыл бұрын
Kentaroさんの節約は優しさがあって素敵だなと思います。 幸せになるための節約で苦しかったらもったいないですものね。 楽しい動画をありがとうございます!
@kentaro_saving
@kentaro_saving Жыл бұрын
こちらこそ嬉しいお言葉をありがとうございます!
@user-hp5wl7jd6k
@user-hp5wl7jd6k Жыл бұрын
最後のが本当に効きました‼️ やはり自分には定期的にkentaro.さんの動画が必要です!
@kentaro_saving
@kentaro_saving Жыл бұрын
ありがとうございます!
@yutorihuhunochokinron
@yutorihuhunochokinron Жыл бұрын
めちゃくちゃ納得です😂! とても勉強になりましたありがとうございます😊!
@kentaro_saving
@kentaro_saving Жыл бұрын
ありがとうございます!
@user-cg7po3ny9r
@user-cg7po3ny9r Жыл бұрын
いつも、勉強させて頂いています🌟 ありがとうございます✨
@restlesssoul999
@restlesssoul999 Жыл бұрын
毎回有益ですが、今回は特に素晴らしい内容ですね。
@kentaro_saving
@kentaro_saving Жыл бұрын
ありがとうございます!
@len2313
@len2313 Жыл бұрын
いつも動画ありがとうございます! 参考にさせていただいてます! 節約貯金のネタが豊富すぎて頭が上がりません…
@kentaro_saving
@kentaro_saving Жыл бұрын
頑張ってひねり出しています!笑
@cucute3790
@cucute3790 Жыл бұрын
自分はお酒飲めないのですが飲む人はそこにお金をかけるのが平気ですよね。自分だけで飲めばいいのに飲めない人を巻き込む。こんな人と付き合ってたらお金も貯まりません。 誘う人はこんな事すら想像出来ないので距離を置くしか無いんですよね…。
@kentaro_saving
@kentaro_saving Жыл бұрын
確かに気遣いはしてほしいですよね、、
@user-ny4qk1jg1z
@user-ny4qk1jg1z Жыл бұрын
いつも動画をみて、モチベーションを維持しています。 おかげで25歳で400万円貯金できました。 ゆっくり自分のペースで500万円まで続けて行きます!
@kentaro_saving
@kentaro_saving Жыл бұрын
素晴らしいペースですね!
@user-xp9qd5sw5c
@user-xp9qd5sw5c Жыл бұрын
勉強になります!
@kentaro_saving
@kentaro_saving Жыл бұрын
ありがとうございます!
@ShinonomeBreak
@ShinonomeBreak Жыл бұрын
二次会での夜のお店に誘われて崩れる程度の関係は、私も重要じゃないと思いますね。 もっと話したいとしても、わざわざ単価が高い店を選ぶ必要は無いです。
@kentaro_saving
@kentaro_saving Жыл бұрын
確かにそうですね!
@user-yn2pj7wo5w
@user-yn2pj7wo5w Жыл бұрын
実家に住んでた頃にブラック労働してましたが、人生で1番貯金出来てました(^^; 母がご飯や洗濯掃除をやってくれていたおかげだと今は分かるし、休日は疲れて引きこもっていたので尚更貯まりました(^^; 今は結婚して20代でマイホーム建てましたが旦那や子供達と楽しく過ごせているので全く後悔してないし、それが働く原動力になっているので本当に良かった!
@typhoon6987
@typhoon6987 Жыл бұрын
夜勤明けですがこれから8時間バイト行ってきます。 体壊さない程度に若いうちに金稼いでおきたい
@kentaro_saving
@kentaro_saving Жыл бұрын
体調に気をつけながら頑張ってください!
@user-tz5mz7zg5z
@user-tz5mz7zg5z Жыл бұрын
色分けの話とってもありがたいです! 今月のボーナス、大切にします👊
@kentaro_saving
@kentaro_saving Жыл бұрын
お役に立てたみたいでよかったです!
@user-ej4ej4fq2n
@user-ej4ej4fq2n Жыл бұрын
毎週、ためになる投稿をしてくださりありがとうございます。 最後の色分けは、ゼロにするのは本当に難しいですね。 自分なりの色分けなら良いと思いつつ、単純な数字で言えば後退する行動だという…。 自分との戦いは、生きてる限り続きますね。
@kentaro_saving
@kentaro_saving Жыл бұрын
自分の中でメリハリやバランスを考えるのが大事ですね!
@im4315
@im4315 Жыл бұрын
お金の哲学は何事にも通じる人生哲学ですね!サイコロジーオブマネーみたいだ 特に適切な時に適切な人の意見に従うのは本当に大事で、変なアドバイスしてくる人とかは本当に距離を置くべき。断る勇気、人生経験で段々ついてきましたが、一人の時間が増えると考えや趣味が深まりいろいろ良い。節約にもなる。断る時など最初は寂しく感じましたが、案外良い現実です🐵
@kentaro_saving
@kentaro_saving Жыл бұрын
確かに一人の時間はすごく大事ですね!
@user-bp9bo5en7p
@user-bp9bo5en7p Жыл бұрын
キングボンビー夫が乗り回した 3人家族なのにオプション付けまくりの6人乗りの大型車を彼が亡くなったので売り払い、子供送迎と買い物や外出だけのオプションほとんどなしの軽自動車に買い換えました。税金、ガソリン代が少ないのに前の車と変わらないので 精神的に楽です。
@user-mv8ld7fm9n
@user-mv8ld7fm9n Жыл бұрын
いつにも増してとても為になる回でした。 特に最後の、お金を色分けする、は痛い所をグサっと突かれた感じです🔪😵💦
@kentaro_saving
@kentaro_saving Жыл бұрын
よかったです!
@user-zi4jx4gw4p
@user-zi4jx4gw4p Жыл бұрын
現在学生で、アルバイトをしていますが長時間働く際、休憩時間にストレスでコンビニ飯を食べたりタバコを吸ってしまったりするので日々節約しているのが無駄になってるなーと感じています。本来働いていなければ使うはずのないお金が発生してるのは元も子もないことだなと思いました。 労働環境の改善が必要かもしれません😢
@kentaro_saving
@kentaro_saving Жыл бұрын
しっかり気づかれているので改善できるはずです!
@user-zi4jx4gw4p
@user-zi4jx4gw4p Жыл бұрын
@@kentaro_saving 改善できました!!ありがとうございます!!
@arawo99
@arawo99 Жыл бұрын
Kentaroさんの動画と出会って三ヶ月!このチャンネルのおかげで毎日が楽しいです!! 最近、しばらく乗ってなかった車を売却してローンを繰り上げで完済しました! 結果的にローン金利も10万くらい安くなって、日々のローンやガソリン、車検と税金からも解放されて貯金が捗ります! 駐車場代も一台分浮くので家賃も下がり、今月は十五万円以上貯金出来て最高です! 本当にありがとうございます! これからも頑張ってください!応援してます!
@kentaro_saving
@kentaro_saving Жыл бұрын
素晴らしいです! これからもぜひよろしくお願いします!
@YS-mr7rh
@YS-mr7rh Жыл бұрын
ハウスマネー効果、覚えて帰ります!
@kentaro_saving
@kentaro_saving Жыл бұрын
ぜひぜひ!
@shiori9102
@shiori9102 Жыл бұрын
臨時収入は簡単に使ってしまうってあるあるですねwww 私は今日ボーナスが出たのでまさにやろうとしていました! お金の価値は給料だろうがボーナスだろうがポイントだろうが変わらないって確かにその通りですね!
@kentaro_saving
@kentaro_saving Жыл бұрын
タイミングが合っていて良かったです!笑
@user-re1su9mt7q
@user-re1su9mt7q Жыл бұрын
お金を色分けするはハッとしました。 正直に言って色分けしていました、自分自身の勉強不足を痛感しました。 改善していきます、いつも良い動画をありがとうございます。
@kentaro_saving
@kentaro_saving Жыл бұрын
お役に立てたみたいでよかったです!
@user-vz7ci3zi1n
@user-vz7ci3zi1n Жыл бұрын
他人は他人、 自分は自分ですね! 他の人にはふり回されないように
@kentaro_saving
@kentaro_saving Жыл бұрын
おっしゃる通りです!
@dwaynehicks3435
@dwaynehicks3435 Жыл бұрын
Kentaro.さん、はじめまして‼️ いつも楽しく勉強させていただいています!Kentaro.さんの動画は節約の勉強になるし、笑える小ネタを挟んでくるところが面白くて好きです!最近本も購入して読んでいます! つみたてNISAについて質問があるのですが、来年から始めようとしていて3つ組み合わせようと思っています。S&P500とオールカントリーの2つは決めたのですが、後1つを全世界株(除く日本)か先進国株にするかで迷っています。3つ組み合わせるなら少し利回りが良い先進国を入れるか、それとも堅実に日本除く全世界株を入れておくかどちらが良いと思いますか?
@kentaro_saving
@kentaro_saving Жыл бұрын
ありがとうございます! それだと投資対象がほとんど被っており、3つに分ける意味があまりないのかなと思います!
@dwaynehicks3435
@dwaynehicks3435 Жыл бұрын
@@kentaro_saving さん なるほど、おっしゃる通り似たり寄ったりになりますね!であればシンプルにオールカントリーだけにするか、オールカントリー+S&P500にするかで良さそうですね!大変参考になりました!ありがとうございます!! これからも動画楽しみにしてます!頑張って下さい‼️
@siawasenoki.
@siawasenoki. Жыл бұрын
私にとって、耳を傾けるべきは、 kentaro.さんです❗️ ふるさと納税デビューしました。 いつも、ありがとうございます‼️✨
@kentaro_saving
@kentaro_saving Жыл бұрын
嬉しいお言葉をありがとうございます!
@user-sb8lv5rt4r
@user-sb8lv5rt4r Жыл бұрын
自分軸って大事ですよね。 生協を利用してますが、カタログで美味しそうな物があるとポチポチしてしまいますが、Kentaroさんの動画を見た後は削除の嵐です。見るだけで節約できる動画、ありがとうございます🤗
@kentaro_saving
@kentaro_saving Жыл бұрын
お役に立てているみたいでよかったです!
@YouSupe
@YouSupe 23 күн бұрын
地位財の購入に「車」がありました。私自身がほしい車は(個人的なきっかけもあり)軽の箱バン(MTでターボ)です。こういう車は価格帯が100~200万円前後であることや、乗用車でもないので一般的には「地位財」とは見做されていないと思われます。 ですが、注意しないと軽箱バンが好きな人同士で集まり、その中で必要以上の装備品を付けたり改造したりするような方向性に走ってしまうと「浪費」となり金銭管理上問題が生じるようになる恐れがあると考えています。 車趣味への浪費を避けるため↓ ・マニュアルでターボの走りとはどんなものか、というのを経験してみたいこと(マニュアルでターボという組み合わせはレンタカーにも無いので買うしか無い) ・軽の箱バンにこだわるのはその形が好きなことと、多用途にも使える汎用性に惹かれていること といった、自分がその車に惹かれた理由を忘れないようにすることが重要だと考えました。 自分なりに、車への浪費を避けるための考え方や方法をまとめるためにコメントしてみました。
@____Rm_
@____Rm_ Жыл бұрын
いつもタメになる動画ありがとうございます。 ひとつ疑問ですがケンタロウさんは何を目的に貯金してらっしゃいますか?? 目標がないと貯められず、貯めて使って貯めて使ってを繰り返してしまいます、、、
@kentaro_saving
@kentaro_saving Жыл бұрын
抽象的ですが、大きな括りで言うと「自由」ですね🤔
@user-ye5fy2lo2e
@user-ye5fy2lo2e Жыл бұрын
何のために節約するのか?一番最後の内容って 本当にああやってしまっっとなりがちなときのストッパーに 大変役立ちそうです。 うまくお金を使うって人生の永遠の課題なのかもしれないですね。 でも賢く立ち向かっていきたいと思います。
@kentaro_saving
@kentaro_saving Жыл бұрын
確かに人生の中でもかなり大きな課題ですね🙂
@user-zt8dy5ze7s
@user-zt8dy5ze7s Жыл бұрын
地位財の説明(ベクトルが自分に向いているか)がすごくしっくりきました!
@user-ns6bz3ty6x
@user-ns6bz3ty6x Жыл бұрын
地位財は他者同士の価値観によって左右される概念とも言える。 よって「他者との比較」を押さえ込むことで回避できるとも考えられる(がそれは容易なことではないのである)。
@kentaro_saving
@kentaro_saving Жыл бұрын
人間はどうしても比較してしまう生き物ですからね、、
@sawa_u
@sawa_u Жыл бұрын
Kentaro.さん、こんにちは😊お金の色分け😮私、なんとなく使っていました🥲特に一万円前後のお金。(保険の配当金とか、年末調整、メルカリ売上げ金など)まずは使わずに貯めていくように様に心がけたいと思います😊
@kentaro_saving
@kentaro_saving Жыл бұрын
しっかりと使い道を考えることが大事ですね!
@user-zm7yg3pj1l
@user-zm7yg3pj1l Жыл бұрын
「断る勇気を持て」とありますが、断る際に「誘ってくれてありがとう」という感謝の気持ちを伝えたほうが、人間関係の余計な崩れを阻止できると思います。 親しい関係にある人ができるまでの間は、親密度を高めるために、"節度を持って"周りに流されるほうがよいと思います(飲み会、同窓会は2次会以降は参加しない、誘われて参加したセミナーは"無料の範囲のみで"参加するなど)。
@kentaro_saving
@kentaro_saving Жыл бұрын
確かに「断る+感謝の言葉」は良いですね! 素敵です🙂
@user-we9de2iu5b
@user-we9de2iu5b Жыл бұрын
旦那さんと喧嘩した後に散財しやすいです😂難しい。
@user-rw6co9yc9o
@user-rw6co9yc9o Жыл бұрын
ありがとう
@kentaro_saving
@kentaro_saving Жыл бұрын
こちらこそコメントありがとうございます!
@user-ts5ii5uc8b
@user-ts5ii5uc8b Жыл бұрын
全て、ごもっとも! わかっているけど、出来ない状態にある人もいるかと 私もコツコツしてるけど 時には叫びたくなるんだよね。 でも、日々、意識して暮らします😅
@bananasan-tq8nt
@bananasan-tq8nt Жыл бұрын
いつも役に立つ動画を本当にありがとうございます。 私もお金に色があるわけではないのに、臨時収入(突然の収入)だとつい無駄遣いの経験が何度もありました。 金額がいくらであっても、50万円は50万円、10万円は10万円ですよね。 とっても胸にささります。 本当に気を付けたいです。 素晴らしい動画をありがとうございます。
@kentaro_saving
@kentaro_saving Жыл бұрын
嬉しいお言葉をありがとうございます!
@user-qn8hq9re4e
@user-qn8hq9re4e Жыл бұрын
こんにちは。私は午前中から午後三時くらいまで仕事をしていて休憩がないので、終わったあとお腹空きすぎてカフェなどについ寄ってしまいます💦これ、結構かさむのですが、どうしたらいいのか悩んでます。
@user-gd8gp1is1w
@user-gd8gp1is1w Жыл бұрын
地位財かあ… 暫く古いハイツ(賃貸)で我慢します
@kentaro_saving
@kentaro_saving Жыл бұрын
固定費を抑えるの大事ですね🙂
@user-ro9ib7yj8j
@user-ro9ib7yj8j Жыл бұрын
ブラック労働の一日の時間はどのくらいですか? 確かに抜け出す事が目標なのでよろしくお願いいたします。
@ReyIchido
@ReyIchido Жыл бұрын
セブン行きたい!ローソン行きたい!ファミマ行きたい!禁断症状。
@user-vq7qf7kr6d
@user-vq7qf7kr6d Жыл бұрын
こんばんは! 5つめは要注意だと思いました。今回、給付金が出ました。1万円だけ使おう!と思っていましたが止めます。 けんたろうさんのお話は毎回良い。私は必ずみたいです。しかし、けんたろうさんの動画をみると「ひろゆき」と「かぜのたみ」がいっぱい出てきて困ります。両方とも聞いてみましたが、嫌いです。20代のけんたろうさんが一番優れている。いつもありがとうございます☺️
@kentaro_saving
@kentaro_saving Жыл бұрын
色分けしないのはすごく大事ですね!
@pepimaru
@pepimaru Жыл бұрын
日々の節約を吹っ飛ばす行動 海外旅行。たった数日で日々のコツコツ節約が… でも、海外旅行のために生きて、働いてる。
@user-wo6hq9ny8z
@user-wo6hq9ny8z Жыл бұрын
メルカリで不用品を売って手に入れたポイント(お金)はメルペイが使えるドラックストアで全て日用品(トイレットペーパーなど)を購入しました。臨時収入・あぶく銭はほんと浪費しますので自分自身で注意しています。
@kentaro_saving
@kentaro_saving Жыл бұрын
良い感じですね! 僕もポイントは日用品購入に充てることが多いです!
@user-ld3oy5hs1d
@user-ld3oy5hs1d Жыл бұрын
いつもどうもです。素朴な疑問ですがケンタロウさんは節約術を向上させるために一日どれくらいの時間をかけてらっしゃるのでしょうか? 特に最近は学術的なアプローチもされている感じなので。お陰様で自分は週1日、10分程度でいろいろな知見を得られてますがw
@kentaro_saving
@kentaro_saving Жыл бұрын
1日どれくらいというわけではないのですが、たくさん本を読んだり情報収集をしたりと、常にアンテナを張るようにしています!
@user-ld3oy5hs1d
@user-ld3oy5hs1d Жыл бұрын
@@kentaro_saving なるほど。負担なく習慣化しつつあるのかも知れませんね。 このまま節約術→節約論→節約学と発展していくかもしれませんねw💪
@RifuHanaka
@RifuHanaka 2 ай бұрын
これに似た事をを大学生の時から行ってると、なかなか抜け出せないみたいです😢注意
@user-tb8ym2tt1c
@user-tb8ym2tt1c Жыл бұрын
④について。失業手当や就業促進定着手当(転職して給料が下がった場合の手当)や教育訓練給付、職業訓練(資格やスキル習得の助成金制度)のことを紹介されているのであればそれぞれ「雇用保険制度や求職者支援制度等の要件を満たす必要がある」こと。加えて「支給は有限で永続的な手当や制度ではない」こと。以上を失礼ながら補足させて頂きました😉 まぁ、とにかくブラック労働を何とかしないといけませんね🙂
@kentaro_saving
@kentaro_saving Жыл бұрын
補足いただきありがとうございます!
@user-SuperGeji
@user-SuperGeji Жыл бұрын
ポイントの即消費はやってた… まさか自分もNG行為をやってたなんて…いま気づかせてもらってよかった
@kentaro_saving
@kentaro_saving Жыл бұрын
よかったです!
@user-ud5nd2zr2d
@user-ud5nd2zr2d Жыл бұрын
ゴルフ場で働いてたことがあり全員が会社に来ている保険の営業マンと保険の契約していて断り切れず保険の契約をして後悔したことがあります 他の人も契約させられたと言ってたのでこの人も本当は契約したくないんだなと思いました 飲み会もそうですが全員が行くと断れなくなります 節約出来ている人ははっきりと断れる人なんだろうなと思いました 今は全部断りますが昔は断れませんでした 買い物したい欲求を抑えても断れない性格だと結局浪費してしまいます
@user-hp1yd5gb7g
@user-hp1yd5gb7g Жыл бұрын
最後のお金を色分けする、特にポイントでそうなります。期限が切れる前に使おうとして直ぐに何も考えずに使ってしまいます。 現金は期限が無いですけどポイントはあるのでそこがめんどくさいです
@kentaro_saving
@kentaro_saving Жыл бұрын
ポイントは使い方が難しいですよね😅 僕は日用品購入によく使います!
@user-si3jh9lq9b
@user-si3jh9lq9b Жыл бұрын
手堅く生きます。
@kentaro_saving
@kentaro_saving Жыл бұрын
大事なことですね!
@user-dq3yo6dr2l
@user-dq3yo6dr2l Жыл бұрын
はげどう はげどう〜!! ハウスマネー効果! Kentaro.さんの動画は、心理学好きな私に刺さることが多いです( ̄▽ ̄)
@kentaro_saving
@kentaro_saving Жыл бұрын
それは嬉しいです!
@user-os2qd9ng3g
@user-os2qd9ng3g Жыл бұрын
いちいちゴモットモ!です。 (嫌味じゃないですよ😅)  感心しているだけです。  お金を貯めるというだけでなく、生き方を教えて下さっていると思ってみています。 ありがとうございますm(_ _)m
@user-bf9uc5ir6g
@user-bf9uc5ir6g Жыл бұрын
楽天ユーザーで年間20万以上ポイント獲得していて、ポイントは収入とせず家計簿につけないでポイント払いで家計を抑えたり、交際費などに回しています。 色分けの話でここも見直せたらいいよなーとは納得しつつ、【家計に触れずに贅沢できる】という息抜きになってるのでやめられません😂
@kentaro_saving
@kentaro_saving Жыл бұрын
自分の中で基準を設けて贅沢する分には良いかもしれませんね!
@user-el1pz5nu5b
@user-el1pz5nu5b Жыл бұрын
極論言うと友達少ないと地位材も断れないこともないから楽よ まあボーナスは使ってもいいと思うけどね普段節約できてれば無理に節約するぐらいならって話だけど 当たり前だけど貯めたほうがいいし
@kentaro_saving
@kentaro_saving Жыл бұрын
確かにちゃんとメリハリがついていれば使うのも良いですね!
@osugi9532
@osugi9532 Жыл бұрын
3:44 投資対象のスポロレは一見さんだと定価じゃ買えないから諦めてます。 5:02 居酒屋でも躊躇うから、おねーちゃんの居る店は完全にスルー。 8:51 現金、JCBギフトカード、プリペイド・QR残高、各種ポイントは同じだと 考えていました。偶々ですがそれが正しかったのが分かってホッとしました。
@kentaro_saving
@kentaro_saving Жыл бұрын
お金に色をつけていないところ、素晴らしいです!
@user-mp1fy9xh4v
@user-mp1fy9xh4v Жыл бұрын
貯金から、電気代節約、防災用品のため、太陽光パネルと蓄電池を購入しました。10年持ちます。値上げの節約術です。12万はかなりの出費ですが、それ以上に電気代はかかります。ただの太陽光発電、活用しない手はありません。私はかなり期待しています。今日から新たな節約を初めました。チリツモ貯金です。後は仕事を探すことです。頑張ります。
@kentaro_saving
@kentaro_saving Жыл бұрын
無理せず頑張ってください!!
@eminyanko522
@eminyanko522 Жыл бұрын
親よりYou Tuberや本、雑誌を参考にしてます。 ただ、それでも残念なのは、本屋で売ってるような本でも、え?と思うことがあったり、You Tubeなどネットでは詐欺やマルチもあります。 信頼しているYou Tuberさんのことも、基本は共感できるけど、この点は考え方は自分と違うかなと盲信はしません。 勉強と実践を繰り返して失敗はありますが、大きな痛手はありません。
@kentaro_saving
@kentaro_saving Жыл бұрын
鵜呑みにしすぎず自分で考えることは本当に大事ですね!
@user-us5nq7fl8b
@user-us5nq7fl8b Жыл бұрын
お疲れ様です。仕方ないけどそもそも節約を学ばなければならない状況に悲観しています。 それなりに生活設計していくのが人生ですけど節約をそこまで考えずに生活してみたいものです。無理ゲーですけどw
@user-qg9bd2no2d
@user-qg9bd2no2d Жыл бұрын
投稿者も見に覚えがありそうですね・・・。 堅実に行くのは自分の意思が大事ですかね🍀
@kentaro_saving
@kentaro_saving Жыл бұрын
僕も色々失敗してきているので😅
@user-nt7he7jc1e
@user-nt7he7jc1e 3 ай бұрын
カラスの鳴き声が気になって3回見直したのは内緒
@user-tn8xb4nw9c
@user-tn8xb4nw9c Жыл бұрын
キャバクラはキャバクラでそれなりに楽しいですよ
@asmaa_vlog_85
@asmaa_vlog_85 Жыл бұрын
あなたが動画をアップロードしたという通知を見て、私の心は幸せでいっぱいになりました📌💖✨🐾💗💞💌⭐🍒🥑🥞🍨🍬🍫🍩🍡🍪🍯🍰🥧🍦🍥🎂🧁🍭🧋🧋🏩💒🎉🎄🎊👑
@TheHitoshiueki
@TheHitoshiueki 24 күн бұрын
よく思い出しますのがつぎのようなcmです お隣さん 家を改築されたそよ うちも子供も大きくなったし もうそろそろかなあ ○○に相談してみよう 巧みな罠が多くて困ります 乗らないとこれまた仲間外れというような 失礼しました
@mafu1970
@mafu1970 Жыл бұрын
お金自体がもう地位財。
@user-kz3vi1lt8s
@user-kz3vi1lt8s Жыл бұрын
貯金が多ければ多いほど安心感がある。人生の優位性を感じる。
@user-bx5rx1iy4n
@user-bx5rx1iy4n Жыл бұрын
だよね。 投資でも、ポイントばかり気にして、本来の投資の考えは二の次になっている人が多いですね。 ポイントはおまけ。 手数料や管理料払ったって、投資に有利な使い易い金融機関を選ばなくては、本末転倒だと思うけど。 裏技ばかりにこだわって、大魚を逃さないといいけど。
@user-pk8zk6sl8l
@user-pk8zk6sl8l Жыл бұрын
適切ではない人に従う。 これは的を得てる。
@user-bt5cy1sv8g
@user-bt5cy1sv8g Жыл бұрын
カラス鳴いてない?
@user-ky8yu7pl3c
@user-ky8yu7pl3c Жыл бұрын
お疲れ様です。昔、派遣先のアパート暮らしの時に、交通事故を起こして、廃車手続きして、普通車から、経バンを買いました。散々周りからバカにされて、いざ、引っ越す時に、自分は、自分の車で何往復かをして、すぐに終わりましたが、周囲のスタッフは、引っ越し業者を頼んだり、予想外の出費を出したそうです。最終的に、比較したら、自分の方が安く出来ましたが、更に、ちょっとお金を頂き、引っ越しを手伝い、一石二鳥でした。
@kentaro_saving
@kentaro_saving Жыл бұрын
それはよかったですね!
@TheT0907
@TheT0907 Жыл бұрын
長時間労働よりブラック上司と働くことがストレス溜まります。私自身は働くこと自体は新しいことを知れて、ゲームみたいで楽しすぎます。休みだろうが出勤したいし、お金はあるので極論給料はなくても構いません。現在上司にも恵まれ、失敗しても怒られることはほぼ有りません。 一方で以前の上司は1時間に一度は激怒してくる上司、そのような方が複数名いる職場でしたが、未だに跡を残す潰瘍を患いました。 細かな指摘失礼しました。
@kentaro_saving
@kentaro_saving Жыл бұрын
確かに人間関係はめちゃくちゃ大事ですよね🙂
@user-us5nq7fl8b
@user-us5nq7fl8b Жыл бұрын
恵まれた職場環境ですね。一方で一般社会では長時間労働は望ましくなくむしろ問題視されているますよね。 で、無理な長時間労働は労務管理者である上司の責任の可能性が高い。 すなわちそれはブラック上司という考え方もできますよね。細かな指摘失礼しました。
@user-gw1cq4or7o
@user-gw1cq4or7o Жыл бұрын
2番目、今現在私は視力の病気で運転できませんけど、視力障害を大前は車の運転ができました。その時どうしてもMT車を運転したかったので、ホントは昼間のグレードの車を買いたかったのですけど、そのグレードにはMT車がなかったので、1番高いグレードのものを買った過去がありますね。
@user-vr7wn2dn5s
@user-vr7wn2dn5s 3 ай бұрын
😂
@umanma109
@umanma109 Жыл бұрын
家は地位財じゃねーだろ
@HK-xv1lt
@HK-xv1lt Жыл бұрын
いいこと言ってるけど、もう少し具体的な指摘が欲しいですね。 役所に行けば教えてくれるような言い回しは、特に無責任です。
【逆に貯金が増えた】倹約家がやめてよかった節約術7選
14:00
Kentaro.【一人暮らしと貯金】
Рет қаралды 193 М.
【マネすれば貯まる】貯金・資産が自然に増えていく人の特徴6選
13:11
Kentaro.【一人暮らしと貯金】
Рет қаралды 58 М.
A pack of chips with a surprise 🤣😍❤️ #demariki
00:14
Demariki
Рет қаралды 54 МЛН
ААААА СПАСИТЕ😲😲😲
00:17
Chapitosiki
Рет қаралды 3,6 МЛН
【警告】あまり知られていない、あなたのお金を奪う5つの罠
12:34
Kentaro.【一人暮らしと貯金】
Рет қаралды 180 М.
【貯まる人の共通点】節約・貯金がどんどん進む方法がコレ
11:00
Kentaro.【一人暮らしと貯金】
Рет қаралды 164 М.
【ぼっちが最強】孤独になれば貯金が自然に増える理由
11:54
Kentaro.【一人暮らしと貯金】
Рет қаралды 120 М.
【貯金の秘訣】お金が貯まる人と貯まらない人の決定的な習慣の違い
13:18
Kentaro.【一人暮らしと貯金】
Рет қаралды 226 М.
怖いくらい貯金できる!ずるい節約術10選
13:41
Kentaro.【一人暮らしと貯金】
Рет қаралды 332 М.
コレを言わない人は超優秀。どんどんお金貯まります。
12:44
Kentaro.【一人暮らしと貯金】
Рет қаралды 212 М.
【残酷な真実】なぜ日本人は貧乏になってしまったのか?
15:29
Kentaro.【一人暮らしと貯金】
Рет қаралды 133 М.
【貧乏になる】やめた方がいいお金の使い方7選
15:06
Kentaro.【一人暮らしと貯金】
Рет қаралды 488 М.
【知らないと危険】老後貧乏・老後破綻で苦しむ人の特徴7選
16:25
Kentaro.【一人暮らしと貯金】
Рет қаралды 1,3 МЛН
【全員聞け】「若いうちは貯金せずにお金を使え」に反論します
14:07
Kentaro.【一人暮らしと貯金】
Рет қаралды 85 М.
A pack of chips with a surprise 🤣😍❤️ #demariki
00:14
Demariki
Рет қаралды 54 МЛН