【絶滅寸前?】チューブ入りタイヤを交換していきます!

  Рет қаралды 62,737

モリモトシンヤ

モリモトシンヤ

2 жыл бұрын

タイヤ溝が少ないので交換していきます。
ですが、このキャンターは最近見かけなくなったチューブタイヤが使われています。
今回は珍しいチューブタイヤの交換方法を解説していきます!
◯整備車両の情報
車種:キャンター(FE447E)
年式:平成5年式
走行距離:324,800km
◯サブチャンネル
/ @morimotoshinyasub
日々の作業や気づいたことをVlog形式で投稿しています。
◯質問フォーム
forms.gle/tUKADnEndDfCdmzU9
◯オンラインショップ
mmotors2892.thebase.in
◯LINEスタンプ
line.me/S/sticker/14631869
◯Twitter 
/ mmmotor
#自動車整備
#キャンター
#タイヤ交換

Пікірлер: 177
@user-ws7en7bd5q
@user-ws7en7bd5q 2 жыл бұрын
リングを外すときリングが吹っ飛んで作業していた人に当たって死亡した事故が近くの運送会社であった事を昔聞きました。実際自分のいた会社でもリングが吹っ飛んでガレージの天井に当たった事がありました。
@user-db5oi8cv1y
@user-db5oi8cv1y 2 жыл бұрын
昔よく交換してました 空気入れの時は毎回ドキドキでした😎
@f3015472
@f3015472 2 жыл бұрын
お疲れさまです。 三重県のとあるGS勤務ですが、うちの店ではまだまだチューブタイヤ交換バリバリやっです(笑) 自分も足で蹴飛ばしてタイヤからホイールを外しますが、タイヤメーカーの担当の営業さんはタイヤレバーでエアバルブを押しつつ蹴飛ばさずにホイールを外してるのは目からウロコでした。 タイヤを立ててフラップを入れると割と入れやすくてオススメです。
@hiro825yc
@hiro825yc 2 жыл бұрын
自転車のタイヤのパンク修理でしか触ったことが無いタイヤチューブ。 大型車のタイヤ、チューブ交換は初見でしたが、この様に交換作業していると言うことで参考になりました。 自分で交換は無理なので、やはりプロに頼みますね。
@user-tp4ij8km4h
@user-tp4ij8km4h 2 жыл бұрын
懐かしいです 昭和50年代の頃、陸上自衛隊でトラックのタイヤ交換を時々してました。 L型アングルをハンマーで叩く感触、この動画見て鮮明に思い出し、手がタイムスリップした感じです(*´▽`*)
@ak13kai
@ak13kai 2 жыл бұрын
お疲れ様です。 チューブ入りタイヤの交換作業懐かしいですね!ガソリンスタンドに働いてた頃には 本当にやりました。
@toyo621
@toyo621 2 жыл бұрын
昔タイヤ屋の季節バイトで中学生ながらにやってましたねー。ビードを落とすときのハンマー作業で店主のオヤジに「ハンマーに振り回されてる」と何度も怒られたものです。交換手順を見ていて懐かしさしかないです
@toshihirodaify
@toshihirodaify 2 жыл бұрын
今から26年以上前タイヤ販売会社に勤務していた時に作業した事あります。懐かしいですね。
@user-dc2wx4qr1q
@user-dc2wx4qr1q 2 жыл бұрын
チューブ入タイヤ交換、初めて拝見しました。有り難うございました🙇
@user-iw8lx2fd7c
@user-iw8lx2fd7c 2 жыл бұрын
ガソリンスタンドに勤めていた時は 2t~10t車までよくやってたなぁ😅 毎年 冬前 春先には 運送屋さんのタイヤ交換たのまれてやってました😄 10tのタイヤは重かったなぁ😅
@user-sl9qw6qr6m
@user-sl9qw6qr6m 2 жыл бұрын
しかも助手席側は逆ネジでインパクト使っても緩まない(;^ω^) 苦労した思い出あります
@user-iw8lx2fd7c
@user-iw8lx2fd7c 2 жыл бұрын
@@user-sl9qw6qr6m インパクトでも緩まない事ありましたねぇ😅 車載の工具に2m位の鞘管噛まして 3人がかりで緩めた記憶がありますよ😅
@user-sl9qw6qr6m
@user-sl9qw6qr6m 2 жыл бұрын
@@user-iw8lx2fd7c 単管パイプかましてジャンプw 懐かしいです
@user-pm5jc7ph2b
@user-pm5jc7ph2b 2 жыл бұрын
先日自分のバイクのタイヤ交換をしていて、エアを入れた時のビードが上がるポンと言う音が鳴ったら、たまたま近所の家のLPGボンベを交換しに来たガス屋さんが駆け寄って来て、昔は運送屋さんの仕事をしていてパンク修理などを良くしていたそうで、背中で懐かしい音がしたのでびっくりしたとのこと、DIYでタイヤ交換するのはすごいですねと言われましたが、トラックのタイヤだとリムのリングが飛び跳ねて危険な事とか暫く話に花が咲きました。
@mazakuramaru0512
@mazakuramaru0512 2 жыл бұрын
リングが跳ねるのよね〜
@45tupo43
@45tupo43 2 жыл бұрын
受け継がれた知識、技術ですね、見ごたえあります!!
@PAx2
@PAx2 2 жыл бұрын
やってたなーと思いながらコメ欄みたら元同業さんが結構いてて笑った
@user-tn9uk8dj4e
@user-tn9uk8dj4e 2 жыл бұрын
森本さんこんばんは! リング付きのホイルにチューブ入りタイヤ、凄く懐かしいですね! 昔はリングが飛んで死亡事故も、 ありましたね!森本さんのやり方なら事故は起きないですね!
@morimotoshinya
@morimotoshinya 2 жыл бұрын
気を付けて作業します!
@user-xh5kf6yx8j
@user-xh5kf6yx8j 2 жыл бұрын
懐かしい! 11R のトラック1日6台やったな~
@user-hm1gx1pd2b
@user-hm1gx1pd2b 2 жыл бұрын
お疲れ様です。大昔、よくやりましたよ!チュウブタイプでしたからよくパンクしました。大ハンマー振り上げてヘロヘロでした!他の人にお願いしたらふんどし入れ忘れパンクえらい目にあいました。今はチュウブレスでパンクの心配はあまりなくなりました。いい時代ですね。
@sanjii7804
@sanjii7804 2 жыл бұрын
お疲れ様です。 この時期(夏場)の手組作業は、特に体力勝負になり、 集中力が途切れないよう、大胆かつ慎重さが必要になりますね🥵
@tke3451
@tke3451 2 жыл бұрын
大変勉強になりました!
@morimotoshinya
@morimotoshinya 2 жыл бұрын
お役に立ててよかったです!
@moelesyo-san
@moelesyo-san 2 жыл бұрын
これは懐かしい作業ですね。 ディストリビューターのポイント擦り合わせのように世の中から消えてく整備作業かも。
@morimotoshinya
@morimotoshinya 2 жыл бұрын
チューブレスに切り替われば無くなる作業ですからね・・・
@nagatahiroyuki7721
@nagatahiroyuki7721 2 жыл бұрын
懐かしいですね。 昔、運送業の整備課に居た時に・・・3~4人で営業所回りしました。 前輪2軸の8輪車を1日で数台の組み換えしました。
@naka1750
@naka1750 2 жыл бұрын
トラック用のチューブは釣りのフローターで使ってました(笑) 4駆でクロカンやってたときはタイヤを低圧で使うために、 ビード落ち対策でチューブレスタイヤにラリーチューブ入れてました。
@user-dx1li3iw2n
@user-dx1li3iw2n 2 жыл бұрын
自分は、2トン、4トン、11トン、チューブタイヤ交換したことありますが、重いから大変ですよね👍
@user-oo7qv2zv5l
@user-oo7qv2zv5l 2 жыл бұрын
何回も経験ありますw突いて落とすやつは本当にパワーとスタミナ使います😑
@user-sl9qw6qr6m
@user-sl9qw6qr6m 2 жыл бұрын
お疲れ様です。リングタイヤ交換元ガソリンスタンド勤務者としては懐かしですね
@user-nh5rp3pp2e
@user-nh5rp3pp2e 2 жыл бұрын
はじめまして! チューブ入りタイヤの交換作業の動画、懐かしく見させていただきました。 今から、30年以上昔ですけど、春と秋の年2回やっていました。 今のトラックドライバーさん達は、タイヤ屋さんでやってもらうから楽ですよねぇ~(笑)
@jundia777
@jundia777 2 жыл бұрын
割ホイールめちゃ懐かしいです むかし何回もタイヤ交換やりました(コースター)
@yocchimode1
@yocchimode1 2 жыл бұрын
30年以上前の大型トラックはチューブが主流でしたね。 私もガソスタバイトでよく作業した思い出あります。 200ドラム缶もよく転がし指挟んで爪剥がれたのを思い出しました。笑
@user-ut1ky5cd2l
@user-ut1ky5cd2l 2 жыл бұрын
暑い中の作業お疲れ様でした タイヤ交換チューブ入りの作業で、前にいた運送屋の整備士がタイヤ交換して、最後のエアー入れる時にリングが外れて、前歯をなくした事故がありましたね! それ聞いた時は、慣れは怖い、最後の点検はきっちりやらないと、命を無くすなー てね 森本さんも整備適格にやられて居るので、安心かと思いますが、お気をつけください
@shin-nosuketokuda8092
@shin-nosuketokuda8092 2 жыл бұрын
タイヤ交換おつかれさまでした。バラした時にリングを奇麗にするひと手間が大事なんですね。
@user-ml8lc1hd8h
@user-ml8lc1hd8h 2 жыл бұрын
森本ガレージさん毎回動画楽しみに拝見しています、トラックトライバー始めた頃チューブ交換良く遣りました、フラップの事ふんどしと呼んでいましたね、次回の動画も楽しみにしています、
@max-mg7iu
@max-mg7iu 2 жыл бұрын
ディーラー勤務時代の積載車、冬タイヤ、夏タイヤ交換作業で毎年行う作業でした。 自分も若かった昭和です。 きちんと組まないと死ぬぞ!って爺さんメカニックのデカい声を鮮明に思い出します。 リングをはめるときには大ハンマーを使ってたかなぁ。記憶があいまいですが。
@morimotoshinya
@morimotoshinya 2 жыл бұрын
ハンマーを使ってもリングははめれますね!
@ts-ju9bv
@ts-ju9bv 2 жыл бұрын
脱着舐めてると吹っ飛んで死ぬぞと脅かされましたwちょうどいいタイヤレバー無く嫌な気分で毎回エア入れしてました(笑)お疲れ様です
@atutaka6786
@atutaka6786 2 жыл бұрын
森本さんこんばんわ❗️ このタイプのタイヤ交換良くディーラーにいる時やってました。 大ハンマーを振ってたのが懐かしいですね。 車検とセットでやった時は大変した。
@user-gc7zz8fs8r
@user-gc7zz8fs8r 2 жыл бұрын
チューブ入りタイヤ一度だけ見たことがあります! 10年前中国旅行中にバスのタイヤがパンクしガソリンスタンでパンク修理していました!
@user-lv9jh8mw8y
@user-lv9jh8mw8y 2 жыл бұрын
お仕事お疲れ様です。 私もガソリンスタンド勤務時代に 相当数交換しました。4t車から10t車が多かったですね。当時はチューブタイプが主流でした。10t車などはタイヤホイールの重量が100kg近くあったので、特に夏場はキツかったですね。私も空気充填時にリング跳び防止にタイヤレバー入れてました。 久しぶりにチューブタイプのタイヤ交換拝見しました! 今回も参考になる動画ありがとうございます。
@morimotoshinya
@morimotoshinya 2 жыл бұрын
参考になれば幸いです!
@GOGONCP13
@GOGONCP13 2 жыл бұрын
空気入れる時が一番危険性が高い 死亡事故も起きるほど 気を付けましょう~
@user-pi7mq2uh1s
@user-pi7mq2uh1s 2 жыл бұрын
お疲れさまです チューブ入りタイヤ懐かしいです 30年程前はほとんどのトラックはチューブ入りでしたね 自分もよく作業してました チューブを入れてフラップを入れたあとに再度空気を入れて噛み込まない様にしてました コツを掴むまで繰り返し練習したことを思い出します
@user-jt6uf7uy2s
@user-jt6uf7uy2s 2 жыл бұрын
お疲れ様です🍀 チューブタイヤ懐かしいですね! 大型10本交換来た時は体力勝負でしたね!笑 ホイールのひび割れもよく有りました。お仕事頑張って下さい🎵
@morimotoshinya
@morimotoshinya 2 жыл бұрын
ありがとうございます!頑張ります!
@masa6543taka
@masa6543taka 2 жыл бұрын
初めてみました。流石ですね。
@kentosakoleo
@kentosakoleo 2 жыл бұрын
懐かしいですね。 結構体力使います。
@TO-to6zt
@TO-to6zt 2 жыл бұрын
チューブもそうですがリンクホイールを交換出来るのは特技です(笑)‼️‼️久しぶり見ました‼️家にもリング用のタイヤレバー有りますよ‼️使うタイヤ無いですが‼️(笑)‼️‼️
@user-et2dy9px6k
@user-et2dy9px6k 2 жыл бұрын
私が勤務している食品スーパーで昔はチューブタイプのタイヤを使うトラックがありました。 そのトラックが平成8年式エルフで四輪駆動の高床式(NPS71型)、チューブタイプしかない7.50R16 10P.R.を6本使うものでした。(よくある2t積みなのに車だけで4tもある重量級2t車でした) このトラック、頻繁にタイヤトラブルを起こす印象が強いです。私が知る限りでは全てチューブが原因でした。 例えばホイールを嵌め込む時にフラップがズレてチューブを噛み込んだりタイヤ内側に異物が残ってチューブに穴が開くなんて事が結構ありました。 夏タイヤから冬タイヤに履き替えた直後に特定箇所のタイヤが3連続パンクなんて事もあり、3度目はさすがにチューブを取り替えたものです。 これをきっかけに毎朝タイヤを軽く蹴ってパンクしてないか確かめる様になりました。(後輪は1本パンクしたとしても気付きにくい) このチューブタイプでの苦労は今となっては良い思い出ですね。
@user-cg6eb3gp7d
@user-cg6eb3gp7d 2 жыл бұрын
スーパーで高床の4WDは珍しいですね。(*´・∀・)こちらだと灯油配達のタンクローリーくらいしか見ませんな。土建屋のダンプも4WDでも低床ですし。
@akiamand7749
@akiamand7749 2 жыл бұрын
懐かしいです。昔僕がトラック運転手になった頃に乗ってた日野のレンジャー角目4灯の4t車がチューブタイプでした。オイル交換や軽整備やローテーションやタイヤ交換は運転手がするって運送会社だったから、パンク修理やタイヤ交換もしてましたね。昔のインパクトはデカくて重かったので、あの中腰の姿勢での作業が辛かったのを思い出しました。その運送会社での整備経験でいろんな知識は付きましたが、今の会社はディーラーに修理や車検やオイル交換等出すので楽になりました。でも知識が有る事で助かる事もありますが、今のトラックは昔と違って色々付いてるので、やっぱり専門家に診てもらい修理してもうのが一番ですね。って修理出しても治らない事は多々有りますけど。(笑)  運送会社の前にディーラーで働いてたのもやっぱり役に立ってるんですよね。
@user-es4rb3gj7v
@user-es4rb3gj7v 2 жыл бұрын
リング着けてエアー入れるとき怖いよね、チューブ入れてフラップ入れる際接触部分にベビーパウダーか餅とり粉を付けて組むとサラサラになって組みやすいですよやってみて下さい
@lips04ds49
@lips04ds49 2 жыл бұрын
動画を拝見させて頂きました。 懐かしい…。 若かりし頃の父が力任せに長い柄のハンマーを振りおろし、ビードを落としていたのを思い出しました。 当時の僕は小学生だったかな? リングが外れるのの安全対策あったのですね! 父の知り合いが目を(以下略) 大変勉強になりました! ありがとうございました! 次回の動画を楽しみにしています! ご安全に!
@morimotoshinya
@morimotoshinya 2 жыл бұрын
ありがとうございます!
@MC-zj1zm
@MC-zj1zm 2 жыл бұрын
こんにちは、50年前にスタンドでアルバイトしていた時にパンク修理していた時の事を思い出し懐かしくなりました
@leoex10
@leoex10 2 жыл бұрын
ガススタにいた頃何度もやりました。でっかいインパクトでトラックからはずしてやりました。
@besnw
@besnw 2 жыл бұрын
簡単に作業しているけど、実際やると大変だ
@78m83
@78m83 2 жыл бұрын
チューブ入りタイヤかぁ~もはや骨董品ですよ~🤔自分も若い頃にガソリンスタンドで働いていたんで、よくチューブ入りタイヤとか、フォークリフトのチューブ入りタイヤなどを交換・パンク修理をやってましたね~😊😊自分にとって青春時代のいい思い出になってますね~😩💨今じゃ~自分の自転車のパンク修理するぐらいっすね~チューブを触るなんて・・・😄😄😄
@tttaaa6553
@tttaaa6553 2 жыл бұрын
いやぁ、森本さんお疲れ様です。これは結構体力使いそうですね。4本終わったところでヘトヘトになりそうです。
@morimotoshinya
@morimotoshinya 2 жыл бұрын
この時期はつらい作業です・・・
@kouitisuzuki5494
@kouitisuzuki5494 2 жыл бұрын
懐かしい! 昔ファルケンで交換してたな。 タイヤ屋さん毎日こんな事やってた。 アクティオさんのよくやってた。
@becu9579
@becu9579 2 жыл бұрын
廃タイヤの回収の時、よくバラしてた~ 今時ほとんど見ないよって教えてもらった
@h.takahashi8112
@h.takahashi8112 2 жыл бұрын
確かヘッドライトが角目型のキャンターだったはずです。キャンターの中では、私はこれが一番気に入ってます。私の住んでいるところでは、同型のキャンターの郵便車が現役で走ってます!そのキャンターのタイヤもチューブタイヤなのかもと思って見ていました。
@morimotoshinya
@morimotoshinya 2 жыл бұрын
角目ですね!
@user-xq5rt3jz3k
@user-xq5rt3jz3k 2 жыл бұрын
ビード落すとき、めんどくさくてタイヤチェンジャーを使ってました。6×2台の12本を一人でやった時はさすがに疲れすぎて次の日休もうかとおもったのが懐かしい
@gokikaburi
@gokikaburi 2 жыл бұрын
1:50 バスドラだった時は、バルブの反対側に木を噛ませて斜めにして、ホイールを床に落としてから、バルブを押し込みながらバルブ側を持ち上げてタイヤを外してました
@kenport8068
@kenport8068 2 жыл бұрын
ほかの方のコメントに「懐かしい」と書いてる方が多くて僕世代の多さに 安心しました ( *´︶`*) そして 古いフラップは切って当てものに チューブは ゴムひもに再利用するのが 定番でしたね( ̄▽ ̄;)
@Takasigura953vv
@Takasigura953vv 2 жыл бұрын
20年前、スタンドで勤務してた時、 よくタイヤ交換してたなあ。 リング、レバー2本使って外し、 タイヤビードリムバーで叩いてタイヤ外してた。 空気入れる時、リング叩きながらやってた。 タイヤも再生タイヤ使ってた。意外と重労働なんだよなあ。
@user-mt3bu9xg3q
@user-mt3bu9xg3q 2 жыл бұрын
ラリーに手を出していた頃、乗用車用のチューブダイヤは何度か組みましたが(ラリータイヤ自体はチューブレスでしたが、保険の意味でチューブを入れる人が多かったです)、トラックはホイールから違うのですね。動画に出てくるタイプの耳落としも初めて見るものでした。 乗用車と違い、タイヤもホイールも大きく重いので大変そうです💦
@morimotoshinya
@morimotoshinya 2 жыл бұрын
力仕事です・・・
@iphone0326gb
@iphone0326gb 2 жыл бұрын
こういうレアな作業の動画参考になります。 トラックのダブルタイヤの交換も見てみたいです。 もう過去の動画にありますか?
@morimotoshinya
@morimotoshinya 2 жыл бұрын
ダブルタイヤも同じ事をするだけですよ!
@user-pk5hr7uh3z
@user-pk5hr7uh3z 2 жыл бұрын
20年位前にガソリンスタンドでバイトしていた時にフォークリフトのタイヤ交換にやってました。あと合わせホイールもやっていました。タイヤ交換工賃1本出張費込みで2000円でやっていました。今では絶対あり得ないですが・・・・
@user-bk3ig2qe9h
@user-bk3ig2qe9h 2 жыл бұрын
フラップがべったりへばり付いてるのもあるよね~
@user-gv1uv9bt5r
@user-gv1uv9bt5r 2 жыл бұрын
ビード落としで大ハンマー使うとヘトヘトでした。フラップが上手く入らず、チューブに少しエアー入れてセットしてました。
@user-vu3yu9ji2o
@user-vu3yu9ji2o 2 жыл бұрын
大変な作業ですね。😖💦お疲れ様です。😁
@morimotoshinya
@morimotoshinya 2 жыл бұрын
ありがとうございます!
@user-sz8ti2sy4s
@user-sz8ti2sy4s 2 жыл бұрын
リング以外は基本的に自転車と同じ構造ですね 自転車もチューブレスの物がありますがクッションは固めになります
@mudmatu17
@mudmatu17 2 жыл бұрын
現役トレーラードライバーです、今でも普通に組み替えやってますw
@user-hn7ti6zl2s
@user-hn7ti6zl2s 2 жыл бұрын
フォークリフトの4トンクラスのフロントWタイヤとかになるとまだまだ、リング式使ってますよ。
@maruyamacuros
@maruyamacuros 2 жыл бұрын
トラックのチューブありのタイヤ交換って大変ですね、関係ないけどラリーではチューブレス でもチューブを入れると聞きました。
@DelovoyDvor
@DelovoyDvor 2 жыл бұрын
Моримото_сан, будьте осторожны........ Стопорное кольцо, порой срывается и подпрыгивает высоко.... Избегайте травм.... 🧰🔧✒️🧤🕶️
@morimotoshinya
@morimotoshinya 2 жыл бұрын
Работайте с осторожностью
@r2jmc18
@r2jmc18 2 жыл бұрын
背丈くらいのスライドハンマーでビード落とししてましたw
@sirokuma002
@sirokuma002 2 жыл бұрын
リング外れて死んだ人が何人も居ます。先輩にも厳しく教えられました。くれぐれもお気を付けください。
@y-hisa
@y-hisa 2 жыл бұрын
四駆でもチューブタイヤをつけていた時期がありました。 今は殆ど見かけません。
@hiasai3279
@hiasai3279 2 жыл бұрын
この時期はどつく作業はかなり大変ですね(^-^; 安全靴必須の危険な作業ですね!
@user-ni4uj7zn8p
@user-ni4uj7zn8p 2 жыл бұрын
リングの切れ込みが無いのもありました。これは難しかったね。
@niihiro2009
@niihiro2009 2 жыл бұрын
オフロードバイクのチューブタイヤの交換で、チューブを潰す事が多いのですが この様なホイールだったらチューブの嚙み込みしないで組めそう
@gainkid5526
@gainkid5526 2 жыл бұрын
最近ゴルフカート用の合わせホイール、空気漏れが止まらないのでチューブ入れたところです 先にこの動画見とけば事前にチューブに空気入れるの悩む必要なかった( ´∀` )
@user-mv3dk4fw5o
@user-mv3dk4fw5o 2 жыл бұрын
前の会社でよくやりましたw たまにフラップやチューブのバルブ辺りが切れていたりするんですよネェww
@tetuolesgvw
@tetuolesgvw Жыл бұрын
10年ほど前に低床4軸の積車のチューブタイヤの交換した記憶があるな・・・(あと、4トンダンプもやったような・・・) 某路線バスを買ってしまった系カップルKZfaqrさんは、大型車のチューブレスタイヤの手組を披露してたなって思い出しましたww
@user-vd6cm6xb1f
@user-vd6cm6xb1f 2 жыл бұрын
自分の会社は、チユウブ入りのトラック、使っています。
@user-pz9or5jf3u
@user-pz9or5jf3u 2 жыл бұрын
16インチで6穴、4WD車ですね。 いつ、チューブ・フラップが生産中止になるかもしれないので 同時交換は正解かと思います
@user-pd9vv4ch2r
@user-pd9vv4ch2r 2 жыл бұрын
森本さん作業お疲れ様です リングの合い口の位置はどこでも良いのでしょうか?
@morimotoshinya
@morimotoshinya 2 жыл бұрын
バルブと反対側にしていましたが、特に決まりはないと思います。
@user-pd9vv4ch2r
@user-pd9vv4ch2r 2 жыл бұрын
@@morimotoshinya そうなんですね ありがとうございます
@user-fq7wz1ww2l
@user-fq7wz1ww2l 2 жыл бұрын
私はチューブを入れたら、一回ムシを入れずに膨らまし、それから工程を進めていました。オートバイのチューブや自転車も同じです。 酒飲んで観ていたので間違え御容赦お願い致します。
@user-vb2el2db5c
@user-vb2el2db5c 2 жыл бұрын
10.00-20はよくやってました。
@mn-jy4gb
@mn-jy4gb 2 жыл бұрын
もうやりたくない作業ですwww チューブレス最高ッwww
@maki665
@maki665 2 жыл бұрын
最近の新車や軽自動車でも 窒素タイプが多いみたいですね!
@user-xp4wo2jw7e
@user-xp4wo2jw7e 2 жыл бұрын
この時期の4t車などチューブ入りのタイヤ交換は暑くてしんどいですね😵💦 重いし…
@morimotoshinya
@morimotoshinya 2 жыл бұрын
夏にはやりたくない作業ですねw
@user-xp4wo2jw7e
@user-xp4wo2jw7e 2 жыл бұрын
@@morimotoshinya 年々暑くなってるのに信じられないかもしれませんがウチの職場エアコン無しですよ😢 作業場は、まあ勿論ですが、社員が休憩する事務所にも無しです😢
@user-dp9sn8ov8z
@user-dp9sn8ov8z 2 жыл бұрын
昔このタイプのタイヤを某会社からホイールさら頂いてタイヤが減って交換出したら、リングが外れずタイヤチェンジャーで外して貰ったら錆び付いて取れなくなってた勿論使用不能です。それにしても、懐かしいです。因みに会社のフォークリフトもWタイヤでこのホイールです
@Osamuraisan2023
@Osamuraisan2023 2 жыл бұрын
こんばんは!チューブ式タイヤ初めて見ました!キャンターだとこれだけ大きくて重いと4本交換するだけでも かなりの重労働ですね😆ちなみに空気圧は何kgf/cm2程度入れるのでしょうか? 自分は最近重量物の運搬?で腰をやらかしましたので森本さんも気を付けられて作業されて下さいね!
@morimotoshinya
@morimotoshinya 2 жыл бұрын
今回の場合は6kgf/cm2空気を入れました!
@user-zu7tn2en6t
@user-zu7tn2en6t 2 жыл бұрын
ガソリンスタンドでバイトしてる時、掛売りの産廃業者から、定期でかなりの本数修理が入るので良くやってました。 社員さんがしてる時、リング外れましたが、すごい破裂音がしました。大事には至らなかったですが、一瞬でヤバいと思う音でした。当然チューブはバラバラになってました^^;
@user-eh7wc5ez4m
@user-eh7wc5ez4m 2 жыл бұрын
チューブ入りタイヤ、まだあるんですね!子供のときはトラックのチューブでしょうか?子供会の救命用浮き輪になってました!タイヤ交換、難しそうですね。
@morimotoshinya
@morimotoshinya 2 жыл бұрын
今でも浮き輪として欲しいという人はいますね!w
@jacobi789
@jacobi789 2 жыл бұрын
ビード落としがワイルド
@damepon
@damepon 2 жыл бұрын
最初にトラック乗った頃はまだチューブタイヤが主流だったのでやってました。 当時は掃除してなかったしビードワックスも会社になかったです(;^ω^)
@user-ct5ic9bz5t
@user-ct5ic9bz5t 2 жыл бұрын
久しぶりにカチ割り見ました。 最近じゃあ、ラフターなんかの重機くらいしか無いんでトラックのシートに使うゴムも昔はタイヤ屋に行って中古をタダで分けてもらってたけど、今はもらえないんでシートゴムもお金出して買わないといけなくなってきました。
@user-cg6eb3gp7d
@user-cg6eb3gp7d 2 жыл бұрын
トラックに乗っていたときに、国道沿いのタイヤ屋さんに古チューブあったら下さい!とか何回か行ったけど、もらえたことはなかったですね。(´Д`|||)
@user-hh1lv9tr3k
@user-hh1lv9tr3k 2 жыл бұрын
チューブレスよりDIYでなんとかなりそうっすね。。でも4本となるとやっぱキツイ
@morimotoshinya
@morimotoshinya 2 жыл бұрын
体力は使います・・・
@T_Kazahaya
@T_Kazahaya 2 жыл бұрын
リング付の奴はそういややったことないですねえ……。合せホイールとか昔の360㏄軽自動車の奴は頼まれてやったことありますが、あれはオートバイのチューブタイプとまったく同じでした。 リング付とそうじゃない奴、ホイールへの固定がリングなのかレバーで押し込むのかくらいの差で、一度ふくらませておくとか黄点にバルブ合わせておくとか、根本の考え方は同じなんですね。
@hiroakikikuchi8751
@hiroakikikuchi8751 2 жыл бұрын
いつぞや再販された、70ランクルのピックアップがチューブタイプです、オーストラリアの砂漠ではチューブの方がいざというときの生存に有利なんでしょうね。
@user-zs9qf4io6l
@user-zs9qf4io6l 2 жыл бұрын
北海道では、タイヤ交換時期になると、タイヤショップやスタンド等に、リング付きタイヤ、持ち込まれると、ビビります、 チューブレスタイヤから、みたら、交換時間、かかるので、やがられますね、 お得意様でしたら、仕方無く受けてますね。
@user-rv2ys7jr3x
@user-rv2ys7jr3x 2 жыл бұрын
7:22 カゴが無くても方法があるものですね。
@morimotoshinya
@morimotoshinya 2 жыл бұрын
チューブレスの場合はカゴを使いますよね。
@5manlevin
@5manlevin 2 жыл бұрын
@@morimotoshinya チューブ入りこそカゴに入れるべきです! リング飛んで大怪我は年間に何件も発生しています。
@sittidesuda
@sittidesuda 2 жыл бұрын
懐かしいな。
@user-vo6xy2qy7f
@user-vo6xy2qy7f 2 жыл бұрын
なつかしい。。。 昔、やってましたねぇ(^^;; 今じゃすっかり見なくなりました ほとんどチューブレスタイヤですからね。
ダンプの動作が悪い・・・原因は?
14:02
モリモトシンヤ
Рет қаралды 194 М.
Cat Corn?! 🙀 #cat #cute #catlover
00:54
Stocat
Рет қаралды 16 МЛН
孩子多的烦恼?#火影忍者 #家庭 #佐助
00:31
火影忍者一家
Рет қаралды 52 МЛН
【車検整備#02】足回りのガタつきは○○が原因だったの!?
15:17
チューブレスタイヤ|その背後にある興味深い物理学
9:05
日常の車検整備 また侵入者か!? ブレーキは汚ないよ
10:14
杉浦自動車整備工場
Рет қаралды 4,5 М.
【走行13万キロ越え】タントの車検を紹介します!
13:42
モリモトシンヤ
Рет қаралды 326 М.
Mobile Wheel Polisher ##❗️❗️
0:19
ToolBox Talk 20
Рет қаралды 7 МЛН
КИТАЙСКИЙ АВТО
0:19
Films
Рет қаралды 1,4 МЛН