【堀江貴文】残念ながら本買う人8割コレ

  Рет қаралды 3,014,198

ホリエモンのやばい話【堀江貴文,切り抜き】

ホリエモンのやばい話【堀江貴文,切り抜き】

Жыл бұрын

#堀江貴文#林真理子#ホリエモン切り抜き
※当チャンネルは動画管理元であるガジェット通信とのMCNに加入し運営しております。
ご視聴ありがとうございます。
チャンネル登録・高評価よろしくお願いします!
使用楽曲はこちら↓
escort
• Escort @ フリーBGM DOVA-S...  
本家ホリエモンチャンネルはこちら↓
/ takaponjp
以下メインチャンネルの概要欄より引用
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
ブロマガで質問に答える生配信やってます!登録してね
→ ch.nicovideo.jp/horiemon
KZfaqにはない情報も!ホリエモン公式メルマガ配信中
登録はこちら→ horiemon.com/magazine/
様々なフィールドで活躍するプロフェッショナル達の雑談が楽しめる「ZATSUDAN」
無料トライアル中!→zatsudan.com/
堀江によるオンラインサロン、通称HIU(堀江貴文イノベーション大学校)のメンバーも募集中です!
詳細はこちら→lounge.dmm.com/detail/87/
ビジネスジャッジ全編&HIUイベントでの対談はOPENREC会員限定でお試し視聴可能!
詳細はこちら→www.openrec.tv/user/horiemon_
---------おすすめ書籍------------
【NEW】最大化の超習慣 「堀江式」完全無欠の仕事術(徳間書店)
▶amzn.to/3Kcy0Ew
破戒のススメ(実務教育出版)
▶amzn.to/3Ez0ipb
寺田有希『対峙力』(クロスメディア・パブリッシング)
▶amzn.to/3kUmrEi
ゼロ―――なにもない自分に小さなイチを足していく(ダイヤモンド社)
▶ amzn.to/2VHSx9J
多動力 (NewsPicks Book) (幻冬舎文庫)
▶ amzn.to/2HNvlSv
堀江貴文
Twitter : / takapon_jp
Instagram : / takapon_jp
TikTok : / takafumi_horie
寺田有希
Twitter : / terada_yuki
Instagram : / terada_yuki
オフィシャルHP:yukiterada.com/
運営:SNS media&consulting 株式会社
horiemon.com/company/
ホリエモン,堀江貴文,horie,ライブドア,いってらっしゃい,ひろゆき,2ちゃんねる,2ch,にちゃん,にちゃんねる,ヒカル,宮迫,牛宮城,焼肉,中田敦彦,メンタリストdaigo,与沢翼,コレコレ,ひかる,宮迫ですッ,ぎゅうぐうじょう,ひろゆききりぬき,中田,青汁王子,三崎優太,成田祐輔 ,daigo,岡田斗司夫 切り抜き,朝倉未来,ひろゆき 切り抜き,,中田敦彦のyoutube大学,成田悠輔,ひろゆき切り抜き集,加藤純一,切り取り,岡田斗司夫,詐欺師,金持ち,ホロライブ,ひろゆききりとり,日経テレ東大学,hiroyuki,kirinuki,宮迫博之,まとめ,shorts,tiktok,ショート動画
切り抜き元動画はこちら↓
関連動画はこちら↓
当チャンネルのおすすめの動画↓
【堀江貴文】秋元先生が大好きなんだよ俺は#shorts 秋元康 ホリエモン 名言 切り抜き 林真理子 哲学 ヒットの秘密 箕輪厚介
• 【堀江貴文】秋元先生が大好きなんだよ俺は#s...
【堀江貴文】 若き頃からの憧れ「見城徹」#shorts 755 ホリエモン 名言 切り抜き 箕輪厚介 街録ch
• 【堀江貴文】 若き頃からの憧れ「見城徹」#s...
【堀江貴文】※警告※酒飲みが太るのだいたいコレ#shorts ダイエット ホリエモン 名言 切り抜き 哲学 太る お酒 アルコール 食欲 ラーメン 近藤里奈 箕輪厚介 街録ch
• 【堀江貴文】※警告※酒飲みが太るのだいたいコ...

Пікірлер: 1 600
@sochinkanata
@sochinkanata Жыл бұрын
マジでそれはある。 感覚的には「自分の意見と同じか反対か」「反応できる単語」くらいしか汲み取れてないように感じる。
@bebube7571
@bebube7571 Жыл бұрын
コメ欄で急に的外れなこと言ったりするのもそれが原因なんだろうね
@user-im5dv6px5g
@user-im5dv6px5g Жыл бұрын
@@bebube7571 会話や物事の本質を見抜けてないってこと?
@pien_piepie
@pien_piepie Жыл бұрын
ほんとそれ
@bebube7571
@bebube7571 Жыл бұрын
@@user-im5dv6px5g というよりそもそも文章を読むのすらままならなくてその人が何を言いたいのかが理解できてない
@user-im5dv6px5g
@user-im5dv6px5g Жыл бұрын
@@bebube7571 それただの馬鹿じゃん
@me-ld5ph
@me-ld5ph Жыл бұрын
ツイッターが強制的にトゥイッターになってて草
@arlyumi6340
@arlyumi6340 Жыл бұрын
トゥイッターをツイッターだと思ってて草
@mistproionair7621
@mistproionair7621 Жыл бұрын
@@arlyumi6340 キミはラジオをレィディオと読むのかい?
@user-xh9sc3fz8u
@user-xh9sc3fz8u Жыл бұрын
高音のスピーカーをツイーターって言いますけども小鳥が鳴く声みたいだからかな?囀り音声?トレベル?
@lemon-banana
@lemon-banana Жыл бұрын
ひろゆきとの云々に対する皮肉みたいで草
@user-cr2yn5oo9o
@user-cr2yn5oo9o Жыл бұрын
​@@arlyumi6340 ひろゆき信者っぽくて好き
@n.n7515
@n.n7515 Жыл бұрын
疲れてる時に何かの書類とかに目を通してると途中から文章目で追ってるだけで内容理解してない事とかあって、読み直したりしちゃうわ…
@user-xh9sc3fz8u
@user-xh9sc3fz8u Жыл бұрын
ああ 読み直していくウチに 知識が深まっていくってのは アリだね!
@nasunasunasdesui
@nasunasunasdesui Жыл бұрын
ガチでわかる
@reystnd6669
@reystnd6669 Жыл бұрын
疲れてなくても、考え事しながら本読んでると、ちゃんと読めてはいるのに頭に入ってこなくて何回も読み直しちゃうこともあるw
@YT-ey3eb
@YT-ey3eb Жыл бұрын
そういう時ある! スイッチが入るとスラスラ読めるんだけど、スイッチが入らない時がある
@fightforj
@fightforj Жыл бұрын
2〜3行を20分くらいかけて読んでる時とかあるわ……
@ym4167
@ym4167 Жыл бұрын
わかる。SNSとかの炎上でも結構話の本筋じゃなくて、言い回しとか単語に対して怒ってる人がほとんどで、言いたいことはそこじゃないんだけどなぁとか思う。比喩とかもなかなか伝わらなかったりして、いろんな人間がいるんだなぁと思う
@user-rq5qv3do5b
@user-rq5qv3do5b 10 ай бұрын
分かる。同感。 根本的、つまりは表面上の目に見えてることしか見ないし、見たいようにしか見ない。そこでの個々の解釈しかしないから、俺が言いたいのはそうじゃない!っていうやつが出てくる。 ちゃんと理解してるやつはアンチコメントなんてしないし、そこの解釈で終わらないやつはちゃんと自分が理解できるまで相手に聞いてくる。 めんどうなのかな…
@user-uw4ei3ui2k
@user-uw4ei3ui2k 6 ай бұрын
本は内容よりも文体で選んでる。歌と同じでリズムがあって好きーってなる。
@halc3h828
@halc3h828 Жыл бұрын
読める文章と読めない文章がある 読める文章はイメージが映像として現れる 読めない文章はただの文字の羅列
@user-ze4hf4sv7b
@user-ze4hf4sv7b Жыл бұрын
それを読解力って言うんだよ。 そもそも文章として成り立っていなければ、それは文章ではない。 文章であれば理解出来ないのは単に読解力が足りてないだけ。 読解力も能力だから、当然個人差がある。
@neboketa_sushi
@neboketa_sushi Жыл бұрын
​@@user-ze4hf4sv7b 多分補足だからコメ主分かってると思うで。
@user-bm2gv6gm8y
@user-bm2gv6gm8y Жыл бұрын
一概にいえんよな。 かくいうほりえもまったく興味なくて考えたことない分野の難解な文章は全く読めないだろうし、頭の良さ云々よりも慣れとか興味の比重が大きい。
@neboketa_sushi
@neboketa_sushi Жыл бұрын
@@user-bm2gv6gm8y 専門用語とかは別かな
@halc3h828
@halc3h828 Жыл бұрын
@@user-ze4hf4sv7b なるほど、わたしに読解力があるのではないわけではないとおもっていたのかもしれない
@user-fo4vj8kd1z
@user-fo4vj8kd1z Жыл бұрын
わかる。同じ行を何回も読まないと理解出来ない。から本はめちゃくちゃ時間かかる。時間がかかるから読むのをやめてしまう。集中力が切れてしまう。人より時間がかかるから。
@kazu.808
@kazu.808 Жыл бұрын
貴方の文章も2階目で理解した、本当に時間が掛かる
@user-cm7nm4el4s
@user-cm7nm4el4s Жыл бұрын
同じ行を何回も読んだとして、理解できるならOKでしょ。本てそんなもん。 だからといって人が読みにくい文章を書いていいというわけでは無いけど。
@user-xo6bb4nb8m
@user-xo6bb4nb8m Жыл бұрын
そう。書くってなにかを伝えたい、書いた物を分かってほしいってこと。相手が分からなかったらただの時間の無駄。だからわかるように書く必要がある。 読む方も分かったつもりにならないように読むことが大事ですね 「分かったつもり」という本お薦めです。
@YT-gj2cx
@YT-gj2cx Жыл бұрын
頑張って読むのを繰り返すのが勉強なんですけどね
@user-gg3jj1zx6d
@user-gg3jj1zx6d Жыл бұрын
それを続けてればコツつかんで現代文の成績は上がったよ。それに労力かけすぎて他が微妙になったけど
@porarisu393
@porarisu393 Жыл бұрын
小さい頃に親に絵本めちゃくちゃ沢山読んでもらったおかげで本読む習慣ついて読解力上がったと思う。マジで親に感謝や。
@untraceable5
@untraceable5 Жыл бұрын
親のおかげではない。アンタの努力や。 何よりも大事なことは本人が学ぶことに気付く事や。
@R8K16
@R8K16 Ай бұрын
@@untraceable5 きっかけを作ってくれたんですから親御さんのおかげではあると思いますよ。
@user-in7_w6uu4w
@user-in7_w6uu4w Жыл бұрын
受験って現代文が圧倒的に大事やと思う すげえ根本的な頭の良さを問われてるよな
@kamonohashi-
@kamonohashi- Жыл бұрын
共通テストの現代文、漢字含めノー勉で満点の俺ってやっぱり優秀なんやなぁ。1年浪人したけど国立医学部も受かったしなぁ。 やべっ怒られそう汗汗
@user-qb7cf1ei3x
@user-qb7cf1ei3x Жыл бұрын
@@kamonohashi- すごいなたかぎさん!!俺もあんたを見習って勉強頑張る! 俺がこの子に反応してあげてたからみんなはしなくていいからな!
@Bouei-Ojisan
@Bouei-Ojisan Жыл бұрын
@@user-qb7cf1ei3x アイトくんのクソどうでもいい話に反応してあげてるのすごい!
@user-yp8sg9ih4x
@user-yp8sg9ih4x Жыл бұрын
@@user-qb7cf1ei3x 見習うなら勉強するな
@user-qb7cf1ei3x
@user-qb7cf1ei3x Жыл бұрын
@@user-yp8sg9ih4x それもそうだなwまあ一応アイト君一年勉強頑張ったみたいだからさw
@SnowLeopard_7
@SnowLeopard_7 Жыл бұрын
確かに文字が読めることと文章を読み取れることは別物だよね。
@user-oc6pz8pl2b
@user-oc6pz8pl2b Жыл бұрын
受験勉強し始めてやっと自覚するんよな
@user-xo6bb4nb8m
@user-xo6bb4nb8m Жыл бұрын
それね。俺がそれだった。 ただ時既に遅しだった。笑 たまたま6大学入れたけど、やばかった。(^_^;)
@si----ta
@si----ta Жыл бұрын
本当に読んでも頭に入ってこないのに意識が足りないとか塾講師に言われるのうざいw
@user-en8je3uy6p
@user-en8je3uy6p Жыл бұрын
こういう場面で六大学って括りする人初めて見た
@user-xo6bb4nb8m
@user-xo6bb4nb8m Жыл бұрын
あーーMARCHって括りが正しかったww笑 もう昔のことなので(^_^;) 6大学なんて言うの野球の時くらいかだよな😂
@user-id5kv1qx8r
@user-id5kv1qx8r Жыл бұрын
@@user-xo6bb4nb8m 六大学とかいうの時代感じるなぁ まぁ上2つでは無いことは明らか
@fTQ5fK5eVySHE
@fTQ5fK5eVySHE Жыл бұрын
僕は読めない人です。本を理解しながら読むのすごい時間かかる。
@user-xo6bb4nb8m
@user-xo6bb4nb8m Жыл бұрын
読解力こそ小中で徹底的にやらせる課目だとおもう。読解力こそあらゆる意味で人生を、豊かにすると言っても過言ではない。
@tonkatu23
@tonkatu23 Жыл бұрын
読解力があると音楽も漫画も小説も全てが見える範囲が広がる、考えが及ぶ範囲が広がるって感じがする
@acky415
@acky415 Жыл бұрын
まさにその通りです
@user-hx9my1oe2r
@user-hx9my1oe2r Жыл бұрын
文理問わず必要な能力 当然だが思考する上で言語は必須
@111ponde111
@111ponde111 Жыл бұрын
小中だけでなんとかなる問題ではないかと
@KIRISUTE33
@KIRISUTE33 Жыл бұрын
頭の基本性能がまともなら勉強なんてしなくても普段の生活で見聞きする事で大体は理解出来る それを勉強しなかったとか環境要因のせいにしてる頭の足りない奴の言い訳でしかない 日本で住んでてそこまで大差ない環境で生活してんのに差が付くのは遺伝的なものです 諦めましょう時間の無駄です
@botchan404
@botchan404 Жыл бұрын
大学受験の現代文が解けなくなってきた時に初めてわかる。
@user-zk1te3el3p
@user-zk1te3el3p Жыл бұрын
高校受験と比べてどれくらいレベル変わりますかね、、単語とか漢字は別として読解力的に。
@user-nr1yq2qy5b
@user-nr1yq2qy5b Жыл бұрын
@@user-zk1te3el3p 去年の共通テストの現代文解いてみな
@nekko-nekko
@nekko-nekko Жыл бұрын
@@user-zk1te3el3p 大学の過去問見るしかないな… 選択肢から選ぶ場合が多いから高校受験で求められる能力と少し方向性も変わってる。大学受験の記述式の問題は、初見だとほとんど意味分からないと思います。普段読むような文章じゃないからね…
@user-qs4bb4lt6j
@user-qs4bb4lt6j Жыл бұрын
@@user-zk1te3el3p 難関私立高校の現代文やってれば共通テストレベルのは困らないと思うよ。結局中学からある程度演習重ねておけば心配する必要はない
@user-si8cw1sh5p
@user-si8cw1sh5p Жыл бұрын
共テ(センター)レベルの文章であれば、非常に良質かつあまり難解すぎず平易すぎないちょうどいい文章が安定して出てるのでオススメですよ!
@0708ruki
@0708ruki Жыл бұрын
読めない人かも、俺ww
@user-gokuriman2355
@user-gokuriman2355 Жыл бұрын
でも隠してないねw
@KIRISUTE33
@KIRISUTE33 Жыл бұрын
馬鹿と自覚してるなら良いだろ
@user-dx4kn2rj3v
@user-dx4kn2rj3v Жыл бұрын
自分これだわ 本とか文字として何を書いているかは分かるけど意味が全然出てこないから7周くらい1行読み込まないとこういうこと書いてるのかって分からない 英語の単語の読み方(発音)知ってるけど意味あんまり覚えてない状態に近い
@erstehilfe461
@erstehilfe461 Жыл бұрын
Yahooニュースのコメ欄とか記事曲解したコメに沢山イイネが付いててこれかァ〜と思った
@user-hd6eh6td9h
@user-hd6eh6td9h Жыл бұрын
あれは違う
@0141koppebread
@0141koppebread Жыл бұрын
あれは過半数がただのリア狂
@YT-gj2cx
@YT-gj2cx Жыл бұрын
@@0141koppebread これ
@dada-uf1xo
@dada-uf1xo Жыл бұрын
記事すら読んでないんじゃないの?っていうコメントいっぱいあるよな
@user-yc9vj9og5c
@user-yc9vj9og5c Жыл бұрын
言いたいことがあってコメント欄借りてるのだろうな。
@taka7655
@taka7655 Жыл бұрын
本好きだけど読んでる途中考え事してる時あるから読み終わるまで時間掛る笑笑
@ysk8026
@ysk8026 Жыл бұрын
短編小説とかは好き 長いやつはめんどい 最近は本だけじゃなくKZfaqの動画でも切り抜きばっか見てるわ
@ABC-em2ud
@ABC-em2ud Жыл бұрын
受験生のとき現代文対策で哲学的かつ堅い文読みまくったから思考力深まったし読解力だいぶついたのが今に活きてる
@user-uu1eu2ow2f
@user-uu1eu2ow2f Жыл бұрын
現代文の試験がノー勉でも余裕で点取れる理由がこれ あと最近勉強を教える立場だけど、文章読めない人は文献に書いてあることを使って教えても、本当に理解出来てないから教えるもクソもあったもんじゃない。 読解力と語彙力が無い人多過ぎて辛い。皆、本は沢山読もうな🥺
@user-tx9jr1xt9v
@user-tx9jr1xt9v Жыл бұрын
やっぱ本読んでたら現文は余裕っすよね。
@user-ci3mk4uo5h
@user-ci3mk4uo5h Жыл бұрын
読解力云々は人の事言えないけど、書き言葉と話し言葉を使い分けられない人が周りに多くてしんどい
@user-rs4xz9hg3d
@user-rs4xz9hg3d Жыл бұрын
周りに頭が悪い人が多い環境に居るのは君も頭が悪い部類の人だから仕方ねえよ
@user-ph7zr9qf6z
@user-ph7zr9qf6z Жыл бұрын
今はもう本読んでないからだいぶ落ちたけど、現役学生の時は公文で頭おかしいくらい要約やらされたおかげで現文だけは点数良かったわ 子供が出来ても絶対に公文に行かせたいと思えるくらい公文は信用出来る
@pinton123
@pinton123 Жыл бұрын
わかる
@user-un1oy3rr9t
@user-un1oy3rr9t Жыл бұрын
本読めなく空気も読めないのがORE
@user-se2rs4gz1r
@user-se2rs4gz1r Жыл бұрын
涙拭けよ
@Carlsson663
@Carlsson663 Жыл бұрын
ポンコツ虫やん(笑)
@es2xx
@es2xx Жыл бұрын
堀江が炎上するのはその発言を嫌がる人がいる事が予見出来るのにわざわざ言う根っからの煽り体質だからでしょう…
@user-ij6tw7wi1x
@user-ij6tw7wi1x Жыл бұрын
本棚、積読需要はあると思うけど、一番は理解したい、理解したつもりって層も多いと思うんだよねー。
@user-jr7gh7wq4x
@user-jr7gh7wq4x Жыл бұрын
自分もそう
@Emotional1210
@Emotional1210 Жыл бұрын
クソわかるわ KZfaqだと政治解説とかはすげー頭入ってくるのに、その辺の雑誌の注釈みたいな文字は全く読めなくていつも写真だけパラパラみて満足しちゃう。 Webで技術系のサイト見るときは音声読み上げにして聞いたら頭に入ってくるというライフハック見つけた
@user-fr1kn5ps2o
@user-fr1kn5ps2o Жыл бұрын
本は読み慣れないと中身が入ってこない。 能力じゃなくて慣れ。慣れが必要なことって色々あると思うけど、文字を読むことも同じ。 それでもだめな人もいそうだけど。
@user-tf5ik1ms7k
@user-tf5ik1ms7k Жыл бұрын
現代文は要約癖をつけると世界変わる
@user-su5rg1wb6n
@user-su5rg1wb6n Жыл бұрын
数々のコメントの中で一番ためになること聞いた
@user-rs4xz9hg3d
@user-rs4xz9hg3d Жыл бұрын
ただ凡人は要約を出来るようになるまで時間が掛かりすぎる
@user-cz6oj2lp4d
@user-cz6oj2lp4d Жыл бұрын
マジでこれ 要約しようとすると自分の頭の中で話が整理されるから理解度も上がると思う
@mlattel
@mlattel Жыл бұрын
人に説明する気で理解を進めると驚くほど頭に入る
@user-me1qf8ye2j
@user-me1qf8ye2j Жыл бұрын
話し言葉ってよりtwitterの140文字が限界な人が多い
@INAZMA_OZISAN
@INAZMA_OZISAN Жыл бұрын
140でも難解な言葉や接続詞が続くと因果関係を理解出来なくなる人も多いと思いまするよ。
@user-fd1zr4ws8h
@user-fd1zr4ws8h Жыл бұрын
一文並の短文しか読む気ないんだ
@yuumi_1
@yuumi_1 Жыл бұрын
この曲流しときゃ有難いお言葉感でる
@user-wc6jn9po9m
@user-wc6jn9po9m Жыл бұрын
講義で読まされたとある新書が もう自分でもびっくりするほどガチで1ミリも内容入ってこなくて笑った記憶ある
@Spalnation
@Spalnation Жыл бұрын
会話形式だろうが、実用書の説明文だろうが、はたまた小説みたいな物語であろうが、とりあえず文字を読んでると想像が膨らんできて、身体に沁み渡ってくる感覚がある。 本が読めない人はこの感覚を知ることもできないわけだから、俺は読める側(活字中毒?)で本当に良かった。 その反面、映像作品を観てると聞き逃した部分が気になったり、発言を無意識に脳内で文字変換する癖が直らず、何度も場面を戻してしまい全然捗らないのが玉に瑕。
@user-pl9lh3tp5i
@user-pl9lh3tp5i Жыл бұрын
自分の場合、活字の本を読むと頭の中に物語が広がっていってだんだん自分の妄想が混じっていって、かなり脱線した所で我に返るっていうのを繰り返すから、読むのに人よりかなり時間かかる。
@user-my8mq3tc9p
@user-my8mq3tc9p Жыл бұрын
わかる
@user-nw7tx1rr9e
@user-nw7tx1rr9e Жыл бұрын
それは特殊www むしろ物語を作れる側だよ!すごい!
@sabon3374
@sabon3374 Жыл бұрын
変わってんな
@user-os6ft3mf4e
@user-os6ft3mf4e Жыл бұрын
教科書読んでるとき特にそれになる😂
@user-rs7tx8nr8r
@user-rs7tx8nr8r Жыл бұрын
推理小説読んでると犯人勝手に推測して違って一人で残念がる感じ?
@user-asahi
@user-asahi Жыл бұрын
あ、読めても書けないってことに気づく。オレ書けない人。 書ける人凄いよ。ホリエモン、林真理子、ほんと凄いよ
@user-fc5lr1cs9o
@user-fc5lr1cs9o Жыл бұрын
書けないのわかる。理論を言語化するのほんと難しい。頭の中での理論が直線で書かれてないのに、それを文という直線に無理やり書き直す感じ?だから、書いていく順番と言葉選びに無茶苦茶時間かかる。 多分そうなんだと思ってる。
@user-ej2bh2js8o
@user-ej2bh2js8o Жыл бұрын
言葉は通じるけど話が通じない人すごく多い気がする…( ・᷄-・᷅ )
@KIRISUTE33
@KIRISUTE33 Жыл бұрын
それが知能の壁と言われる現象やで笑 IQが20離れると会話と理解が追いつかないらしいわ🤣
@kannbarusann
@kannbarusann Жыл бұрын
​@@KIRISUTE33妻と私で、40の差があるので言っていることがとても分かる😅
@KIRISUTE33
@KIRISUTE33 Жыл бұрын
@@kannbarusann 悲しいかな馬鹿には理解出来ない、されない現実なんだよね笑 頭が悪い奴に合わせて説明したり会話するの本当に面倒だもんね😅
@user-fr4ls9hw3r
@user-fr4ls9hw3r Жыл бұрын
最近は読めないだけじゃなく、話し言葉ですら、言いたい事が何なのか分かってない人も増えて来ている。
@user-ec6fu8pm7g
@user-ec6fu8pm7g Жыл бұрын
どこの環境大臣だろう
@barionikusu
@barionikusu Жыл бұрын
洗脳された人は異なった話が理解できない
@oklkok4269
@oklkok4269 Жыл бұрын
このショート自体が強調するところがズレてて、読み取れてない人代表してるの好き。
@takapon_jp_yabai
@takapon_jp_yabai Жыл бұрын
ありがとうございます。私のチャンネルが日本300位まで伸びてる理由はいろんなとこにトラップを散りばめてるからです☺️他の動画も見てやってください☺️全動画回ってる理由は偶然じゃなく、視聴者のマインドをコントロールしているからです☺️
@user-nl4gk7jp5x
@user-nl4gk7jp5x Жыл бұрын
@carnival1012
@carnival1012 Жыл бұрын
これマジでそうで映画も吹き替えの方が話し言葉だから頭に入る
@user-ee7np1do6f
@user-ee7np1do6f Жыл бұрын
1ヶ月前まで、インテリアピールしたい人でした。持ってる本を読んでみたら、めっちゃ面白いです。 官能小説最高!
@user-nf5yo9go3f
@user-nf5yo9go3f Жыл бұрын
官能小説かよwww
@sanatori7397
@sanatori7397 Жыл бұрын
官能小説って表現力すごくない?
@user-pd7kb5ll1e
@user-pd7kb5ll1e Жыл бұрын
wwwwww わかる表現力エグいwww
@shinsabuco
@shinsabuco Жыл бұрын
本当に表現力すごいと思う おっさんになってもまったく興味をそそられない表紙の官能小説を友人から借りたらその生々しさに衝撃を受けた
@munou000
@munou000 Жыл бұрын
ワイ元々本の虫だったけど、精神病拗らせて今本読めない状態だからどっちの感覚も分かる。 マジで文字として読めても出てくる内容理解できない。けど同じ内容でも人が喋ってると文字で読むより頭に入ってくる。ホリエモンが言ってるのと同じ状態だわ。
@user-ng1qr6xe1s
@user-ng1qr6xe1s Жыл бұрын
俺0の概念とかお札毎の価値の違い瞬時にわからないくらい計算スキルザコで、学生文学賞とって今も文章に密接な仕事してるバランス大尖文系なんだけど、そんな俺でもその時期あって、そういう場合「俺こんなにも読書特化型ガ◯ジだからこれだけは出来るんだよな」っていう自意識過剰ブーストをかけ続けてたら入ってきやすくなるって発見したんよね。会話と同じくらいイメージに浸れるというか。そういう、「俺はずっとこれが好きだった→他人より上手い筈だ」みたいな自信過剰さを逆手にとるの効くかもよ
@tachyon605
@tachyon605 Жыл бұрын
自分も同じ状態だからめっちゃ共感した。 本読めないってどういうこと?とか思ってたけど本当に読めないんよな……。
@youngman2002
@youngman2002 Жыл бұрын
本読むの苦手な人って文字を追うことに集中してて、内容が頭に入ってない人多いんよな。本読むのが好きとか得意な人って内容に賛成したり、反対したり本の内容を前提に抽象化して整理して読む癖みたいなのついてるから、内容に集中出来てる。現代文とかで意識して要約するといいのは、文の内容を抽象化して読む癖つけると自然と内容が頭に入ってくる訓練が出来るからなんだよね。
@111ponde111
@111ponde111 Жыл бұрын
そういう事じゃない
@user-gf7jh4mp3v
@user-gf7jh4mp3v Жыл бұрын
俺も鬱病だけど、調子悪いときは頭の機能も落ちてるのか理解力がめちゃくちゃ下がる。だけどそういうときはベットから起き上がれないし本読むことくらいしかできることがないというジレンマ…
@mututukumo29
@mututukumo29 Жыл бұрын
ホリエモンの本が本棚にあったときに頭いいと思われるかは疑問(笑)
@user-qn1dp3sq5p
@user-qn1dp3sq5p Жыл бұрын
あ!証券取引法違反で実刑判決の人だ!
@Carrozzeria285
@Carrozzeria285 Жыл бұрын
アインシュタインの相対性理論を本棚に置いておくと威力あります
@Shogun_xxiiaaoo
@Shogun_xxiiaaoo Жыл бұрын
めんどくさそうって思っちゃう
@barionikusu
@barionikusu Жыл бұрын
こういう本を読むなんて功利主義人間か、くたばれとなる
@user-hh2co9pj1z
@user-hh2co9pj1z Жыл бұрын
これマジでそうだと思う 炎上の説明とか、ちゃんと読めばわざとじゃなかったってわかるのに理解せずに叩いてる奴とかめちゃくちゃいる しかもそういう奴に限って自分が正しいって思い込んでたりする
@user-ks4dr3yt9y
@user-ks4dr3yt9y Жыл бұрын
ホンマそれ( ´-ω-)σ
@ricefieldpine4553
@ricefieldpine4553 Жыл бұрын
特徴としては 文章全体で判断出来なくて、一つのワードに引っかかって揚げ足を取りたくて仕方がなくなる。 攻撃的。 自己顕示欲が強い。 自分の物差しが絶対正義。 意見の擦り合わせが出来ない。 状況を俯瞰に把握できない。 などなど
@user-gz9pd4yq7v
@user-gz9pd4yq7v 4 ай бұрын
炎上に乗っかるような人は、かなり頭が悪い部類でしょ。 そういう人たちを一般層だと捉えるのは、理解できない。
@ino_saku_0709
@ino_saku_0709 Жыл бұрын
めっちゃわかる。私は読めない側の人 本読むけど自分でもわかるくらいに理解できてない😂
@user-zl3qb3ni8z
@user-zl3qb3ni8z Жыл бұрын
私も本読めない人だと自覚してます! 話し言葉は入ってくるも本当にそう。 でも漫画は読める。Twitterも読めるし、ブログも読める。動画のテロップや映画の字幕も大丈夫。 文字量、文字と文字の密度、余白、が多分関係しています。 ある種の学習障害なのかな?と思ってる。
@user-oj4qg9wb4o
@user-oj4qg9wb4o Жыл бұрын
逆に耳からの情報が部分的にしか入らない人もとても多い。キーワードだけ拾って、あとは想像で繋げている。だから国会答弁のようなご飯論法が通用する。
@yoonminimoni9579
@yoonminimoni9579 Жыл бұрын
視覚優位、聴覚優位の違いですね。
@qwert5462
@qwert5462 Жыл бұрын
これはよく分かる
@user-vi1yy6oe1i
@user-vi1yy6oe1i Жыл бұрын
文字として理解する事と文章として理解する事は別物だと思う 極端で分かりやすい例で言えば女の子が終電なくなったって台詞が出てきた時に本気で間に合わせる方法を考えるって有名な奴あったと思うけどあれはその台詞の意図を読めてないのが面白かった訳で今は本当にその台詞の意図が理解出来ない人が増えたんだと思う
@saruking1312
@saruking1312 Жыл бұрын
行間を読むことが大切
@user-il4el9hb2t
@user-il4el9hb2t Жыл бұрын
本は読めるし内容もちゃんと頭が読み込む。でも高校の時、模試や大学入試の読解は読んでも読んでも頭が内容を読み込まないから同じ文字を何度も目で追ってたことはある。テストで一度ゲシュタルト崩壊に陥ると5分は持ってかれる。
@user-qq5un4qv3y
@user-qq5un4qv3y Жыл бұрын
そういうことじゃないw まさに君が勘違い野郎
@-Bau
@-Bau Жыл бұрын
カタカナとか英語とかマジで読めなくなる
@hanya9033
@hanya9033 Жыл бұрын
目で追うだけだからわからない、音読をしろとは言わないけれど頭の中で声を出して読むと割とスッと入ってくる。小説とかだとナレーターとか出てくる役になり切る。 ビジネス本とかは著者になりきったつもりで。 私はこれで遅いけれど本が読めるようになった!
@tsukasag3525
@tsukasag3525 Жыл бұрын
逆に僕は頭の中で音読モードになると、文字を読んでるだけで内容が入ってこない… 文字を読むって言うよりかは頭で想像して動かしてる
@kappadg1355
@kappadg1355 Жыл бұрын
@@tsukasag3525 昔は同じこと出来たんだけど、最近本読もうとしたら音読モードしか出来なくて絶望 でも、動画で調べることのほうが多いし別にいいかとも思う
@user-fr8pg5zp4v
@user-fr8pg5zp4v Жыл бұрын
僕ちゃんは音読と映像両方。本読むといいね、仕事テキパキこなせる様になる。
@user-yb5yo6ih4n
@user-yb5yo6ih4n Жыл бұрын
今これだは鬱になって元々本好きだっのに今読解力なくて字は読めるけど理解できないって感じ本を読めないって人を初めて理解できた
@KIRISUTE33
@KIRISUTE33 Жыл бұрын
頭の基本性能がまともなら勉強なんてしなくても普段の生活で見聞きする事で大体は理解出来る それを勉強しなかったとか環境要因のせいにしてる頭の足りない奴の言い訳でしかない 日本で住んでてそこまで大差ない環境で生活してんのに差が付くのは遺伝的なものです 諦めましょう時間の無駄です 他にできる事を探した方がマシな人生になるだろう
@user-yb5yo6ih4n
@user-yb5yo6ih4n Жыл бұрын
@@KIRISUTE33 ?
@KIRISUTE33
@KIRISUTE33 Жыл бұрын
@@user-yb5yo6ih4n 最後のとこだけ参考にしなさい笑 理解出来んなら仕方ないさ
@user-yb5yo6ih4n
@user-yb5yo6ih4n Жыл бұрын
頭の機能が正常じゃなくなるのが鬱病なんですけど知らないんですか?
@KIRISUTE33
@KIRISUTE33 Жыл бұрын
@@user-yb5yo6ih4n だから最後だけと書いたろ? 脳の基本性能が低いから鬱にもなるし無駄な事で悩むんだよ
@kintamagochi
@kintamagochi Жыл бұрын
いや堀江の本置いてあっても頭いい人だなとはならんw
@user-fw2zm6mo5y
@user-fw2zm6mo5y Жыл бұрын
逆に痛いやつ
@user-ko9ey4zn1d
@user-ko9ey4zn1d Жыл бұрын
啓発本やらビジネス関連のを並べてる奴は狂気すら感じるわ。
@sayasayasayayan1
@sayasayasayayan1 Жыл бұрын
話うまいのに、ホリエモンの本はほんとにつまらく残念でしょうがなかった。
@user-ql7gi2df3n
@user-ql7gi2df3n 11 ай бұрын
@@sayasayasayayan1 読解力やね
@jepmitjamtep9446
@jepmitjamtep9446 Жыл бұрын
自分の本の購買層に対してインテルアピールで買ってるって言うの良いね
@user-bq9lb1rn9p
@user-bq9lb1rn9p Жыл бұрын
死ぬほど炎上したの力説感ww
@takapon_jp_yabai
@takapon_jp_yabai Жыл бұрын
笑笑
@llll-yp9po
@llll-yp9po Жыл бұрын
毎回若い子がホリエモンにまたジジイが何か言ってるて顔なの好き
@user-nh9ht9xx1w
@user-nh9ht9xx1w Жыл бұрын
超金持ちの億万長者に ジジイ呼ばわりできる底辺若者 多すぎて草ボーボー
@user-gt7qg6cc7r
@user-gt7qg6cc7r Жыл бұрын
買っただけで読んでない本たくさんある笑笑
@jammix5322
@jammix5322 Жыл бұрын
私も積読家です。 買うと「いつでも読める」と思って安心しちゃうんですよね。
@user-gt7qg6cc7r
@user-gt7qg6cc7r Жыл бұрын
@@jammix5322 そうなんですよね!笑 そう思っても余暇時間、携帯電話いじったりテレビ観たりしちゃいます🤣🤣
@user-ky1tr2ql9l
@user-ky1tr2ql9l Жыл бұрын
読めない人って本当に字を追ってるだけだよね。読んだ物を要約しようとすると想像の数十倍自分は読めてないって痛感するよ。
@INAZMA_OZISAN
@INAZMA_OZISAN Жыл бұрын
こういうのは共感されてるの、ネットって案外正直で面白いですよねぃ。
@district3669
@district3669 Жыл бұрын
1行前のことしか頭の中の机の上に残ってなくて、読み進めていくうちにそれがどんどん落ちていって、その本や文章のこれまでの内容を加味した全体的な意味合いを取ることができない人はさらにたくさんいるよね
@user-ff1mp5ir3h
@user-ff1mp5ir3h Жыл бұрын
読める感じと読めない感じ両方わかるからわかる(語彙力)疲れきってる時は頭に入ってこない。早朝とか体力満タンの時は勝手に自分の言葉に置き換わるし色々派生する
@user-me2qr5ok6l
@user-me2qr5ok6l Жыл бұрын
親や祖父母が本読めって意味は勉学の根本的な事だったんだな
@user-bm3hk8nc6i
@user-bm3hk8nc6i Жыл бұрын
でも野菜食えないじゃん
@user-pj8ow3yc9c
@user-pj8ow3yc9c Жыл бұрын
受験の時現代文死ぬほど解いたなー。めちゃめちゃ楽しかったわ
@user-sp3ke1yv4v
@user-sp3ke1yv4v Жыл бұрын
ラノベとかおすすめ、挿絵入ってるから文章から情景をイメージしやすい
@ak13121
@ak13121 Жыл бұрын
人生で最近長文苦手って言う説明書すら読まない読めない人に出会うようになった 実在してるんだよね
@zenbukagononaka
@zenbukagononaka Жыл бұрын
本読むのめっちゃ好きだけど、説明書は長すぎるし使わない機能もあって時間もったいないから必要な機能だけちょこっと読んで後は感覚で覚える派
@user-id8uy1vg4l
@user-id8uy1vg4l Жыл бұрын
今漫画読めない人もおるからね
@ak13121
@ak13121 Жыл бұрын
@@user-id8uy1vg4l 嘘でしょ?怖っ!
@user-id8uy1vg4l
@user-id8uy1vg4l Жыл бұрын
@@ak13121 ガチよ。
@user-jj7ty6rf5v
@user-jj7ty6rf5v Жыл бұрын
SNS炎上に触れているから、この場合の読めない対象(本)は、一定以上の長さの文。 大きい単位から並べて『文章・段落・文・文節・単語』での『文』だから、いわゆる短文だと思われる。 この時の『本』は文章が更に集まったものになるかな。 コメ主の出会った人は、動画の内容に寄せると『長文』ではなく『文字数の多いモノ』になると思われる。
@user-su2yh5wn3b
@user-su2yh5wn3b Жыл бұрын
読めない人やわ😅
@takapon_jp_yabai
@takapon_jp_yabai Жыл бұрын
8割それだから☺️
@ECao-dm8zi
@ECao-dm8zi Жыл бұрын
あらゆるコメント欄やリプ欄では文章が読めないことを自ら見せてくれる人達で溢れ返ってる
@TAKOSARADA3
@TAKOSARADA3 Жыл бұрын
母親に読書してるのを褒められてから 小5にしては大人びた本をたくさん読むようになって国語の成績が爆上がりしたの思い出した ファンタジー系の小説だから読めたんだと思うけど
@user-uu2ky5fc4c
@user-uu2ky5fc4c Жыл бұрын
私も読めないタイプなんだよね…好きでいっぱい読むけど数学の時間みたいに脳のメモリ使用率が100%になって寝落ちしちゃう
@user-xh9sc3fz8u
@user-xh9sc3fz8u Жыл бұрын
ぼくのあたま512メガバイト なんですが・・・大丈夫ですか?
@user-ge1sx7nt4h
@user-ge1sx7nt4h Жыл бұрын
メモリがいっぱいになる感覚わかるわ なんか頭がぼわ~ってして、機能停止してしまう
@NINGEN.12
@NINGEN.12 Жыл бұрын
読めない要素といってもそんなに単純じゃないよね、そういう人は大体これのどれかだと思う ・長文で疲弊して読めない、 ・書いてあることが理解できない、 ・話し言葉のような伝える言葉とは異なり、文章で使われる描写・展開するための言葉に慣れていない
@user-ox8kl9xg3j
@user-ox8kl9xg3j Жыл бұрын
本を読めない人:頭使って理解しようとしてない。できない。 本を読める人:字面だけでなく、本に書かれた内容を咀嚼理解しながら読む。読める。 多分こういうことを言いたいんだと思います。
@rrrrr1849
@rrrrr1849 Жыл бұрын
脳の作りの問題な気がするけどね、、、 ただの記号に見えちゃうんだよ。たぶん?
@user-rw7vs9os6c
@user-rw7vs9os6c Жыл бұрын
昔から本読んでて、現代文でも記述以外ほぼ間違えたことない身から言わせてもらうと、特に何も考えてないで。
@111ponde111
@111ponde111 Жыл бұрын
@@user-rw7vs9os6c 多分君は読解力鍛えた方がええで😇
@user-su5rg1wb6n
@user-su5rg1wb6n Жыл бұрын
脳の作りを言い訳にするのはもったいないような。 小さい頃から本に触れている人が理解してスラスラ読めるんじゃないかな。 読めないんなら絵本からやりなおせばいい
@1231rr
@1231rr Жыл бұрын
ホリエモンの本を仮に買ってたとしたら来客時隠すだろうな笑
@eririnblog
@eririnblog Жыл бұрын
わかるわー、ここでしか言えないけど教育機関で仕事しているので事実 誰も本当のことは言わないけどホリエモンが言ってることが本当😂
@takapon_jp_yabai
@takapon_jp_yabai Жыл бұрын
そのトゥイッターが彼に買収されます。 動画→ kzfaq.info2tWLFx1g1HU?feature=share 切り抜き元動画はこちら↓ kzfaq.info/get/bejne/bN5lmaWL27fFgXk.html ご視聴ありがとうございます。 チャンネル登録、高評価よろしくお願い致します!
@user-kp9yl2vx7l
@user-kp9yl2vx7l Жыл бұрын
センター国語を勉強しまくったおかげで文章の読み方を身につけられたのがかなり財産になってる 受験ガチった人とそうでない人の差は意外とこんな場所にあったりするかも
@user-rf9dk8cn8x
@user-rf9dk8cn8x Жыл бұрын
推薦は悪ってはっきりわかんだね
@isamu4994
@isamu4994 Жыл бұрын
理工系の私も25才くらいまで長文読解力が乏しかった。社会人になり新聞を読むようになり、それから興味のある歴史、経済小説を愉しむようになって、徐々に長文読解力がついた。
@vivanini
@vivanini Жыл бұрын
小さい頃の親の刷り込みもあるんじゃないだろうか。 うちはdqnだけど小さい頃からおかんが『本読まなきゃアタマ馬鹿になる、ヒトとしてカッコ悪い』って散々刷り込んだから、塾行かなくても国語はきょうだい全員成績すごく良かったよ。
@vivanini
@vivanini Жыл бұрын
@うんうんさま はい、ほんと、親には感謝です。読み聞かせしてくれたり、おもちゃや洋服はあんまり買ってもらえなかったけど、好きな本を選ばせてくれて買ってくれたお陰で、大人になって資格取得の勉強が苦にならなかったです。😀❤️
@ts9081
@ts9081 Жыл бұрын
私も本読めない人です。全く内容が入ってこないです。 話し言葉だと理解出来るに凄い納得した… だから解説動画とかよく聞くのかなーって思いました。
@sickle-cellanemia6394
@sickle-cellanemia6394 Жыл бұрын
バッグも同じだよな。 めちゃくちゃ高い何が入るんだ?と思うような小さくてお高いバッグがファッションと化してる。 もはや機能性ではなく、その人を"着飾る"物になってる。
@user-lk8bm4oz5m
@user-lk8bm4oz5m 2 ай бұрын
ホリエのこの発言を真摯に受け止めて、文字読めないから動画とかオーディオブックでインプットするって認めたら人生変わったよ。 必ずしも本を読む必要があるわけじゃないんだって自信ついた。ありがとう。
@IchiZoku_
@IchiZoku_ Жыл бұрын
会社の上司ですら文章読めずにトラブル起こすから割とマジだと思う
@user-lp8yg7ym4s
@user-lp8yg7ym4s Жыл бұрын
国語の問題がどうしても正解できなくて、教えてもらおうとしてもそもそも私のやり方が誰も理解出来ないみたいで困った顔されるだけで、どうせ私は文章を読んでも作者の伝えたい通りに理解出来ないんだと思ってたら活字を追うのが怖くなって本が読めなくなった。
@renegademen7556
@renegademen7556 Жыл бұрын
問に正解できないなら自分のやり方を周りに理解してもらうんじゃなくて、文章の読み方を矯正したら良かっただけでしょ。要するに自分の意識の問題。
@user-lp8yg7ym4s
@user-lp8yg7ym4s Жыл бұрын
@@renegademen7556 矯正するために、自分のどこが悪いのかを教えてもらうために必要なプロセスの最初の部分を言及したのですが。まさかその手段を目的として捉えられるとは思っても見ませんでした。やはり私はだめです。
@user-lp8yg7ym4s
@user-lp8yg7ym4s Жыл бұрын
私が、周りに自分のやり方を理解してもらうことを最終目的にしていると思われてしまった。そんな人がいるとしたら、いったいなぜなんだろう。自分のやり方を直すためにまず必要なプロセス以外に、いったい何を想像することができるんだろう?
@renegademen7556
@renegademen7556 Жыл бұрын
@@user-lp8yg7ym4s 最初の文だけだと、人に教えてもらう時に、まず自分のやり方を周りが理解できないから諦める。ていう風にも読み取れますよ。自分が言ってるのは国語の答案においてはそんなプロセスすら要らなくて、解けるような考え方を身につけるだけ。あくまで目的は正しい解答ですよ。あなたが正答に近づくための過程でなぜか自分のやり方を周りにわかってもらおうとしてるってことはわかってます。
@user-lp8yg7ym4s
@user-lp8yg7ym4s Жыл бұрын
だからそれがずっとやってても分かんないっつってんだろ。
@garo9832
@garo9832 Жыл бұрын
文脈から伝えたいことを読み取る能力、それが読解力。 ヨウツベのコメ欄を見て思うのは、ほんに少ない…
@firecrackers999
@firecrackers999 Жыл бұрын
そうだね
@jingzu
@jingzu Жыл бұрын
一瞬映った女の子が可愛い。ちなみに本棚にホリエモンの本が有るの見られたら、結構恥ずかしいと思う。
@user-wb1jj7xi7i
@user-wb1jj7xi7i 11 ай бұрын
誰ですか?この可愛い女の子
@user-kf2fz1px6g
@user-kf2fz1px6g Жыл бұрын
どっちも理解に時間かかる自分はなんなんでしょうか、笑
@ThanksFantasticlife
@ThanksFantasticlife Жыл бұрын
本は読むトレーニングしないと読めないよな。
@user-yp7yi7zc5z
@user-yp7yi7zc5z Жыл бұрын
小さい頃から小説大好きだったけど、面白い理由って頭の中で本の中の情景を映像化するからなんだよね でもそれを他人に言っても共感してくれるのはほんの僅かしかいないってことに気づいて、だから面白くないんだなってやっと理解出来た 本に限らず短い文章でも同じことだから正しく読めてない人が多いんだろうな
@0403gingayoshida
@0403gingayoshida Жыл бұрын
そうなんですよ。 我々本が読める側は文字が全て映像や感情への媒介装置。 読めない人はただ文字があるだけ。 だから本が読めない人は頭が悪いし、悪くなる。 それは想像力の欠如を意味するから。
@ramune5679
@ramune5679 Жыл бұрын
自分のこと読める人って思ってる人が一番危ない。
@247llvlog5
@247llvlog5 Жыл бұрын
境界知能の人々にも本を売りつける才能は物凄い👍
@user-rc1cl2et5d
@user-rc1cl2et5d Жыл бұрын
このコメントにいいね押してる人たちがホリエモンの言ってるそいつらですよね笑
@247llvlog5
@247llvlog5 Жыл бұрын
@@user-rc1cl2et5d はい私もです👍
@user-fj3oy4sb1t
@user-fj3oy4sb1t Жыл бұрын
マンガは入ってくんだよな、不思議
@victorian3551
@victorian3551 Жыл бұрын
絵から情報を得てるからね
@hachin-twice8
@hachin-twice8 Жыл бұрын
さらに書き言葉が少ないしなぁ。
@Alchemist_12
@Alchemist_12 Жыл бұрын
頭使わなくても自然とシーンが見えるからね
@user-xh6fv1fk2h
@user-xh6fv1fk2h Жыл бұрын
サムネにも写っていた、キレイなおねいさん目当てで観てしまった…。
@user-bi9jp4pn4t
@user-bi9jp4pn4t Жыл бұрын
実に面白い
@user-ww3nx2uc9w
@user-ww3nx2uc9w Жыл бұрын
わかる現文はクソほど入ってくるけど英語の長文とかは読めるけど入ってこない。読み終わっても ん?どういう話?ってなる
@dgdgnmmpdpmp8784
@dgdgnmmpdpmp8784 Жыл бұрын
それ今までやってきた英語の量が足りないからで、英語に慣れたらかなり頭に入りやすくなるから音読でも和訳でも洋楽聞くでもなんでもいいからとにかくやりまくるのがおすすめ By元受験生
@pepe7592
@pepe7592 Жыл бұрын
@@dgdgnmmpdpmp8784 読解力0で草
@Alchemist_12
@Alchemist_12 Жыл бұрын
そりゃそう 私立だと早慶以上はもちろん下手したらマーチ上位も、専門的知識がないと内容掴めないのが多いよ これは駿台の予備校の先生も言ってるくらいだから全然問題ない てか、大学側は文章を読めてるかどうかを聞いてるんじゃなくて、正解できるかどうかを求めてるんだよ だから文脈をいかに把握できるかが勝負を決める
@user-sl4mg5ct5t
@user-sl4mg5ct5t Жыл бұрын
ホリエモンの本読んでインテリアピールは笑う。
@user-wl4eu6vh9d
@user-wl4eu6vh9d Жыл бұрын
個人的に小説の会話の文だけ読んで内容理解してる。
@AsahiQ
@AsahiQ Жыл бұрын
自称インテリがホリエモンの本読んでたら笑うわ
@Kat-vq4mu
@Kat-vq4mu Жыл бұрын
アメリカ住んでるんですが、同じようにアメリカ人の英語文章の読めなさ、書けなさは異常だと思ってました!
@user-kl8qp7hf8x
@user-kl8qp7hf8x Жыл бұрын
俺は読めなくなった人だ
@takapon_jp_yabai
@takapon_jp_yabai Жыл бұрын
時代がそうさせた
@RR-xx8mf
@RR-xx8mf Жыл бұрын
これまじでわかるわ、営業してる人ならその人たちにもの売らなきゃいけないから、話し言葉にどれだけできるかって常に考えるよね。
@user-eo4my1ji3v
@user-eo4my1ji3v Жыл бұрын
好きな作家の本は読みたいからすんなり頭に入る。
The Extent of the Problem They Don't Let You See | Tommy Robinson
10:18
Jordan B Peterson
Рет қаралды 1,2 МЛН
Русалка
01:00
История одного вокалиста
Рет қаралды 3,5 МЛН
He sees meat everywhere 😄🥩
00:11
AngLova
Рет қаралды 11 МЛН
Can You Draw A PERFECTLY Dotted Line?
00:55
Stokes Twins
Рет қаралды 102 МЛН
Did you believe it was real? #tiktok
00:25
Анастасия Тарасова
Рет қаралды 51 МЛН
【お酒をやめる①】酒は百薬の長ではない?アルコール依存の危険性とは?(Quitting Alcohol)
35:14
Слепой перехитрил свою жену😳
1:00
Kino_sh
Рет қаралды 7 МЛН
ToRung short film: 🙏Let's help each other🤗
0:32
ToRung
Рет қаралды 6 МЛН
ЭТО САМЫЕ ОПАСНЫЕ ШАРИКИ В МИРЕ!! #shorts
0:22