カメラが捉えた最も無慈悲な天災 TOP6!

  Рет қаралды 2,881,244

トップランキング

トップランキング

2 жыл бұрын

こんなことを言うと不謹慎に聞こえるかもしれませんが、自然災害には人の心を惹きつける力があります。
猛烈なハリケーン、火山の噴火、無防備な街に押し寄せる巨大な津波…。
もちろん、どれも非常に恐ろしい現象です。
それなのに、どこか魅力を感じてしまう。
一体なぜなのでしょう?
母なる大地がふるう猛威。
もし目撃するとしたらやはり、どこか遠い場所で起きている様子を、テレビやパソコンを通して安全に眺めるのが一番です。
大惨事をモチーフにしたパニック映画が流行る理由も、まさにそこにあるのかもしれません。
ということで、本日はこのチャンネルでも、様々な衝撃的映像をご紹介していきたいと思います。
カメラが捉えた、自然界の驚くべき大変動!
グアテマラの火山噴火
ノースカロライナ州ダックのハリケーン
南アジアの津波
マレーシアの地すべり
コロラド州レイで発生した竜巻
アナク・クラカタウ火山の噴火

Пікірлер: 262
@user-cs7iq4ey9w
@user-cs7iq4ey9w 2 жыл бұрын
実写映像と特撮映像をまぜこぜでややこしい。
@DoctorNippon
@DoctorNippon 2 жыл бұрын
ここまで現実と映画のシーンが一緒だと、わけわからん。
@akira2888
@akira2888 2 жыл бұрын
「デイ・アフター・トゥモロー」とか「2012」とか「ボルケーノ」とか、自然パニック映画好きですが、実際の自然は人間の想像以上ですね。
@user-tn4no3bf4d
@user-tn4no3bf4d 2 жыл бұрын
わかる
@user-wd9wp8zj6j
@user-wd9wp8zj6j 2 жыл бұрын
何故か見てしまう 怖いもの見たさやろね
@frame7254
@frame7254 2 жыл бұрын
「デイ・アフター・トゥモロー」 「インディペンデンス・デイ」
@user-sj5lx4ev3h
@user-sj5lx4ev3h 2 жыл бұрын
ボルケーノは噴火映画としては最高傑作だと僕は思うんです!
@user-M.Kamikawabata
@user-M.Kamikawabata Жыл бұрын
@@user-sj5lx4ev3h様 「ダンテス・ピーク」も是非。
@user-uo4ly7mw5f
@user-uo4ly7mw5f 2 жыл бұрын
地球も生きてるだよな だから地球の自然は神秘と破壊力が 怖いんです
@ft6882
@ft6882 2 жыл бұрын
竜巻の映像で、「映画のワンシーンの竜巻」と「現実の竜巻の映像」をランダムに連続で流しちゃダメでしょう。
@khiro0707
@khiro0707 2 жыл бұрын
なんか‥実際の映像と作られた映像が混在していてフワッとした感じになってますね。
@androidr1517
@androidr1517 2 жыл бұрын
最近ネタがつきてるのか、どれも中途半端
@user-oo8vf7lm4p
@user-oo8vf7lm4p 2 жыл бұрын
映画は映画。現実は現実で分けてほしいな 被災者や人によっては不謹慎に感じるんじゃないだろうか
@admpmd6709
@admpmd6709 2 жыл бұрын
雲仙の火砕流は犠牲になった警官の結婚指輪のプラチナが融解してた事から、1800℃を超えるだろうと言われてました。 乗車してた車両は鋼のフレームだけになってましたよ。
@komedaiwatuka
@komedaiwatuka 2 жыл бұрын
本編より内容のあるコメント( ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
@kuni2250
@kuni2250 2 жыл бұрын
カメラが捉えた、と有りますが多くが映画やCG映像からの引用ですね
@user-wu5pc9fj4g
@user-wu5pc9fj4g 2 жыл бұрын
わかりにくいですよね!見にくいって言ったほうがいいのか!
@user-ds8tb4cm5j
@user-ds8tb4cm5j 2 жыл бұрын
自然の有り難さに感謝して生きてゆきたい
@graygull771
@graygull771 2 жыл бұрын
アナク・クラカタウと同じことが西之島でも起きているんだが、こっちの方が少し穏やかなのがせめてもの救いかな。
@user-yk2iy1cj4i
@user-yk2iy1cj4i 2 жыл бұрын
国土が広がるだけだから安心っちゃ安心だけど、 桜島や民家に近い活火山なんて考えただけでも恐ろしい…
@991040
@991040 2 жыл бұрын
実写映像と作り物の映像がゴッチャになって少し観難いかも💧
@yosiwata4505
@yosiwata4505 Жыл бұрын
ちょっとひどいよね、ツイスターとかTSUNAMIなどの映画のカットばっかり。
@hideyoterauchi5670
@hideyoterauchi5670 2 жыл бұрын
映画でアトラクションとして見ているくらいが本当に十分です
@jemphet
@jemphet 2 жыл бұрын
どれが実際の画像でどれが素材なのか判らないのがある😭
@tsuchinonabe
@tsuchinonabe 2 жыл бұрын
だよね。
@Nyago333
@Nyago333 2 жыл бұрын
カットも細かすぎて鬱陶しいですね。
@jemphet
@jemphet 2 жыл бұрын
ディスみたいになったけど、美しさは罪✨…って事ですね🤗
@user-hi4st2df1k
@user-hi4st2df1k 2 жыл бұрын
ついにトップランキングも叩かれ出したの草
@user-df3nz1vm8j
@user-df3nz1vm8j 2 жыл бұрын
こんな豊富な素材どこにあるんだろう?
@user-ef9mm5vd9l
@user-ef9mm5vd9l 2 жыл бұрын
実際の映像と映画の映像をごちゃまぜにしちゃいかんでしょ。
@shibachan57286
@shibachan57286 Жыл бұрын
なんで?
@noelnosyumibeya
@noelnosyumibeya 11 ай бұрын
@@shibachan57286本当か本当じゃないかの区別がつけづらくなるから
@shibachan57286
@shibachan57286 11 ай бұрын
@@noelnosyumibeya それはどんまいやなw
@kichi-tono-sogu
@kichi-tono-sogu 2 жыл бұрын
トップランキングって、スタイルほぼ変えずに続けてるの凄いね。
@fukulyu241
@fukulyu241 2 жыл бұрын
映像が忙し過ぎて、見づらかった。
@X0XO_O
@X0XO_O 2 жыл бұрын
火砕流ってガスがふくまてるから雪みたいに滑るように下降する上に、超高温だから巻き込まれると肺まで重度のやけどになるんだってな.... 普賢岳も消防隊が真っ黒になるまで焼かれたんだと。
@Aocchich
@Aocchich 2 жыл бұрын
公開ちょっと早いですね!
@with2597
@with2597 2 жыл бұрын
今の世界を創ったのは自然だから自然の力に勝てるわけないよな 過去から学び、未来へつなげる。これが一番大切やな
@user-rd3vj6bn6v
@user-rd3vj6bn6v 2 жыл бұрын
技術が発展すれば勝てるかもしれない
@gibbonmix2821
@gibbonmix2821 2 жыл бұрын
@@user-rd3vj6bn6v 地球に勝つために自然破壊を 極めるという事でしょうか
@olivebranch6045
@olivebranch6045 2 жыл бұрын
@@user-rd3vj6bn6v カルダシェフ・スケールのタイプ2文明になれば余裕で勝てるな
@user-hd2ro3yj5o
@user-hd2ro3yj5o 2 жыл бұрын
個人的には、雲仙普賢岳の火砕流災害の映像と東日本大震災の津波映像 犠牲者の方々に、合掌
@user-xr5gd2oh3l
@user-xr5gd2oh3l 2 жыл бұрын
御嶽山もね
@user-fg5kt4kk1e
@user-fg5kt4kk1e 2 жыл бұрын
阪神淡路大震災の町が大炎上や、高速道路、線路が倒壊してる映像も衝撃だったよ。
@23alice58
@23alice58 2 жыл бұрын
すばらしい
@user-vd5zg4lm6q
@user-vd5zg4lm6q 2 жыл бұрын
西之島は海だったから問題ないけど、あれが富士山だったらと思ってしまう。
@user-zd4uc4so7r
@user-zd4uc4so7r 2 жыл бұрын
ここまでの大災害だったら、生きていても、その後が大変そう。
@user-do8dv2ol6s
@user-do8dv2ol6s 2 жыл бұрын
映画か、人の動画か、研究用の動画か、混ざりまくっていますが、迫力ある動画でした。
@user-ur8qt3yt6w
@user-ur8qt3yt6w 2 жыл бұрын
映画とかのフィクション映像が本編に混じると本物の映像まで素直に見ることができなくなって微妙な印象になりますね。
@mikamee8184
@mikamee8184 2 жыл бұрын
スリランカ出身の学生さんから直接聞いたんですけど、「地震や津波というものを知らないから興味しかなくて、津波を見物しにみんな津波の近くまで見に行ってた」らしいです。
@Anee_Ryan
@Anee_Ryan 2 жыл бұрын
カメラが捉えたというタイトル付けるならCGは除外して編集してほしいところ そして紹介されたどの映像よりも、カメラが捉えた天災という意味で東日本大震災の映像は質・量ともに上だと思う
@kenketsu_chan
@kenketsu_chan 2 жыл бұрын
すごいものに惹きつけられるのは人間の理 それが自然であるか機械であるか、はたまた人間であるかの違いなだけだな~
@NSY319
@NSY319 2 жыл бұрын
これを見ていると、逆に日本も、地震、津波、噴火、台風(暴風、洪水、地滑りなど)と、たいがいの災害大国だということをあらためて感じた。
@user-ne7pk8qf2k
@user-ne7pk8qf2k 2 жыл бұрын
更に日本は、世界有数の豪雪地帯
@user-tz1ks7vp1r
@user-tz1ks7vp1r 2 жыл бұрын
まさに災害のバーゲンセール
@masayan1219
@masayan1219 2 жыл бұрын
実際の映像以外のものを織り混ぜるとフェイクにしか見えなくなってしまいますよ。 事実は事実だけをしっかり伝えないと……
@user-tr8en6dx4x
@user-tr8en6dx4x Жыл бұрын
3.11の津波は未だに忘れられない
@user-vl2hn9bt5v
@user-vl2hn9bt5v 2 жыл бұрын
動画拝見させて頂きました🙇 備えあれば憂いなしです🙇 ヤバいと思ったらすぐに逃げるのがベストだと思います🙇
@user-nu7lf7kt5u
@user-nu7lf7kt5u 2 жыл бұрын
この動画レベルだと、備えあっても憂いしかないですね ヤバいと思った時点でアウトでしょう 防災って本当に難しいですね
@Siuuu_Ronald-CR7
@Siuuu_Ronald-CR7 2 жыл бұрын
このチャンネルが初めて見たKZfaqrのひとつ
@takeawakedththarrsa
@takeawakedththarrsa 2 жыл бұрын
東日本大震災は、津波、火事、原発と色々あったから、動画1本じゃ収まらないだろな。
@user-nn8we7zv1s
@user-nn8we7zv1s 2 жыл бұрын
東日本なんてスマトラの人的被害の10分の1やぞ。
@user-pm4wv7vv7i
@user-pm4wv7vv7i Жыл бұрын
沖縄住みだけど、一回最大瞬間風速80mの台風の時外に出たら雨が刺さって痛かったなぁ…😅
@user-xj6yx9dj8y
@user-xj6yx9dj8y Жыл бұрын
今更だけど 雨が刺さる!? えぐすぎ
@user-xm5xr1jl7f
@user-xm5xr1jl7f 2 жыл бұрын
こういう動画を見た後は黙祷をするっていう習慣が某検索してはいけないもの実況してる可愛い悪魔のお陰で身に付いた。
@user-lg1wf3iy4k
@user-lg1wf3iy4k 2 жыл бұрын
アウトドアと動物好きの悪魔の視聴者同士とこんな所で相まみえるとは思わなんだ
@frxsw292
@frxsw292 2 жыл бұрын
さも実話的なタイトルなのにフィクション画像を混ぜて紹介するのはどうかと思うが?
@peipei6913
@peipei6913 2 жыл бұрын
シンプルに引きのあるタイトル
@yuta2857
@yuta2857 2 жыл бұрын
実際の映像と映画とかCGの映像を混ぜて編集するのはどうかと思うわ。
@t3tetsu681
@t3tetsu681 2 жыл бұрын
タイの津波で日本人の犠牲者が少なかった一つの理由が、日本人学校はまだ冬休みに入ってなかったから。アメリカンスクールは休みに入っていたので、犠牲者が結構出てしまった。
@Siuuu_Ronald-CR7
@Siuuu_Ronald-CR7 2 жыл бұрын
声かわいいですね
@YM-bq5ks
@YM-bq5ks 2 жыл бұрын
本物じゃない映画のシーンとかちょこちょこ入れてくるから分かり難い。 「これも作り物か?」と疑い始めたらもう全部嘘に見えて白けるな。
@user-tm8bp8pf2x
@user-tm8bp8pf2x 2 жыл бұрын
高見の見物はいいけど、犠牲者や犠牲者の肉親のことを思うと素直に楽しめない。
@yuukirinon
@yuukirinon 2 жыл бұрын
こういった衝撃映像を見るたびに、ちっぽけな存在だって実感はするけど...... 良くも悪くも人は「忘れる」生き物だから。 いずれおごって、自然からの恩恵におごって胡坐をかいちゃう。 そんな忘れた人に知らせるために、自然災害は起きてるのかもね。 「もう忘れたのか?」って。
@m0chizuki933
@m0chizuki933 2 жыл бұрын
人の手によって自然が壊されるのは嫌だけど、自然によって自然が破壊されるのなんか美しい、鬱くしい?
@user-tm5pu7xp2m
@user-tm5pu7xp2m 2 жыл бұрын
人もまた地球上に誕生した野生の生物ですけどね。笑
@user-wm8ff9pg3f
@user-wm8ff9pg3f 2 жыл бұрын
個人的には竜巻が恐い、かな。 日本では滅多にないというか 大規模なものは殆どないみたいだし。台風なら吹き飛ばされるだけだろうが、吸い上げがあるっぽいからね竜巻は。
@mmaa490
@mmaa490 2 жыл бұрын
映画と実写が混ざって恐ろしさ半減。
@user-fr1kn5ps2o
@user-fr1kn5ps2o Жыл бұрын
どれが貴重な本物の映像で、どれが作り物のエンタメ映像が分からん
@yasuk8545
@yasuk8545 2 жыл бұрын
なんで現実の映像にCGの映像を混ぜるんだ? カメラが捉えたってタイトルなのにそういうことするのは不誠実だと思いますが
@lilymay4888
@lilymay4888 2 жыл бұрын
そろそろ、富士山の噴火と東南海地震が起きるのではと怖い
@boms-shooter464
@boms-shooter464 Жыл бұрын
畏れが人の心を鷲掴みにするから。
@user-yl4gn5vn3v
@user-yl4gn5vn3v 2 жыл бұрын
ナレーションで、被害を他人ごとにいうのはよくない 被害があるから
@jk2ms4ft5o
@jk2ms4ft5o 2 жыл бұрын
インドネシアも地震や自然災害の多い国だね😥
@hiroogi8775
@hiroogi8775 2 жыл бұрын
最近のCGは良く出来てるなぁ🤔
@kop03e4
@kop03e4 2 жыл бұрын
日本は近いうちに九州地方の噴火と北海道・東北北部の地震、関東・東海地方の地震が迫っています。
@user-is9go4jo2x
@user-is9go4jo2x 2 жыл бұрын
1:22 上にある赤いやつプレステのマークがある………… なぜ?
@user-bj3mr4wz7b
@user-bj3mr4wz7b 2 жыл бұрын
だいぶ前にテレビ番組で最初は小さかったけど、どんどん巨大になった竜巻が成長しきったところでフッと消えたというのを見たことがあります。巨大化したときに夜だったのと、発電所を破壊し始めて下で爆発が起きていたので、まさに巨大な怪物と言ってもいいくらいでした😨 やはり画面の中だけであってほしいですね。
@bigban999
@bigban999 2 жыл бұрын
トムさん避難w
@user-ui8ft1dl5g
@user-ui8ft1dl5g Жыл бұрын
人類の敵は自然であり人類の味方は自然
@haruto5759
@haruto5759 2 жыл бұрын
怖いな~
@chantaka3921
@chantaka3921 2 жыл бұрын
2番目の風速35メートルのハリケーンは日本では珍しくないですね。数年前に大阪を襲った台風は風速50メートルで港周辺の車はゴミのように転がるし、船は関西空港へのアクセスの橋にぶつかって壊すし、関西空港は高潮の被害で滑走路が水浸しになって空港が使えなくなりましたよ。それと3.11の東日本大震災もランク入りするでしょう。福島原発はメルトダウンするし、10メートルを超える高波で街が飲み込まれて2万人以上死んだのですからね。
@user-yf2hg5xb9h
@user-yf2hg5xb9h 2 жыл бұрын
くそ不謹慎だけど噴火は一回見てみたい気持ちある
@user-ry4xx1kg1m
@user-ry4xx1kg1m 2 жыл бұрын
会えて起きて近しで日本も含めてのカルデラ破局噴火でしょうか、
@user-pu3bk2fx2j
@user-pu3bk2fx2j 2 жыл бұрын
6:55あたりの竜巻の風速は秒速360mではなく、時速360kmではないでしょうか?マッハ超えてます。
@user-ng2ef2bg6i
@user-ng2ef2bg6i Жыл бұрын
あくまで「人類にとっては大災害」ってだけで、地球にとっては「通常活動」なのよね。
@MS-ep5wh
@MS-ep5wh 2 жыл бұрын
何がCGで何が本物かわからん、、
@yokohama1887
@yokohama1887 2 жыл бұрын
自分は、コスモ石油のコンビナート爆発の瞬間は、一生忘れる事はないほどの光景です 凄い光景なんかは映画で十分ですね
@user-em8vz7mx7v
@user-em8vz7mx7v 2 жыл бұрын
演出なのでしょうが、リアルのみが観たかったので余計な映像が多すぎて…。残念です。
@user-dc7ff1gq4n
@user-dc7ff1gq4n Жыл бұрын
実際の映像だけだとショボイから映画のシーン混ぜたのか(笑)
@user-lq2dw8ng3l
@user-lq2dw8ng3l 2 жыл бұрын
平和な国 万歳 万歳
@user-sl1be4tn3m
@user-sl1be4tn3m 2 жыл бұрын
んー… 雷は好きだな。
@user-rx1yo1kj5p
@user-rx1yo1kj5p 2 жыл бұрын
地球のクシャミで小さな国が消滅してしまう… みたいなことがあるかもね。
@user-di2vz7ee7y
@user-di2vz7ee7y 2 жыл бұрын
地球に大きい隕石が落ちて恐竜が滅びたみたいな説あるけど、地球自体はしょうしょう隕石が落ちたくらいでは何事もなく存在し続けるみたいな話あったわ
@dopqob6831
@dopqob6831 2 жыл бұрын
2:27 一部...
@user-rd3rj7kr8n
@user-rd3rj7kr8n Жыл бұрын
よく考えたら、雲仙普賢岳で亡くなったフランス人の火山学者夫婦も、その魅力に引き付けられたのかも知れない・・・。
@user-dg3rl5pg1v
@user-dg3rl5pg1v 2 жыл бұрын
竜巻の説明で「まさに竜巻のように」ってどういうことなん
@loreleylunar837
@loreleylunar837 2 жыл бұрын
日本での震災 津波 普賢岳噴火の映像はありませんね。 津波に流される人間や家の生々しい動画や火砕流にのみ込まれる人々を見たいとは思いませんが。 自然災害をワクワクするものとするのには抵抗があります。
@kuza3375
@kuza3375 2 жыл бұрын
クシャルダオラ来たらこうなるんやろうな
@user-di2vz7ee7y
@user-di2vz7ee7y 2 жыл бұрын
クシャルダオラは近づいたら風圧とかなんとかあるんだっけ。 たいしてアマツマガツチは近づいても風圧とか無いんだっけ。 クシャルは嵐の力を身のまわりに凝縮してるイメージ。 アマツマガツチは大規模広範囲に嵐の力を発揮してるイメージ。
@J19700804
@J19700804 2 жыл бұрын
最近、本当に天変地異が多いなぁ。やっぱり地球温暖化だろうか。
@user-di2vz7ee7y
@user-di2vz7ee7y 2 жыл бұрын
過去には氷河期とかもあったらしい?本当に二酸化炭素ださないとかでなんとかなるのかよ? まぁ、問題が起きて、どうしたら良いかわからないってのは良くあると思う。 こうしたら良いかもしれないってことをやって、上手くいったら続けて、うまくいかなかったらまた違う方法を考えるみたいなことを繰り返すしかないのかもね
@J19700804
@J19700804 2 жыл бұрын
@@user-di2vz7ee7y なに言ってんのか、わからんのだが?
@user-di2vz7ee7y
@user-di2vz7ee7y 2 жыл бұрын
@@J19700804  温暖化について言っている。 いきなり氷河期の話してるのは、人間の活動など関係無く地球は氷河期と温暖化を繰り返しているみたいな説を見た気がするからだ。
@anago34
@anago34 2 жыл бұрын
桃鉄のハリケーンボンビーって忠実に再現してるんだな
@user-em4lh2gj9f
@user-em4lh2gj9f 2 жыл бұрын
東日本大震災も凄かったんだけど(^◇^;)
@user-di9kv9ps8n
@user-di9kv9ps8n 2 жыл бұрын
東日本大震災のときも、津波見物に行っちゃった人いましたからね。
@user-cq3gw4uk3d
@user-cq3gw4uk3d 2 жыл бұрын
惹かれるの分かるわ天災って何もかも一瞬で壊すそこに憧れるw 全部壊してしまいたい願望が誰にでもあるんだろうね。
@user-di2vz7ee7y
@user-di2vz7ee7y 2 жыл бұрын
昔の話でよく覚えて無いが、俺が砂の山をくりぬいて作った砂の橋を、壊したい壊してもいいか?みたいに聞く奴がいて、 あの時俺はどう答えたんだっけ。 たしか特に砂の橋に大事な気持ちなかったから壊しても良いと答えたような。そして、確かに壊すの楽しい、しかしなぜ壊したいのだろうと思ったような。 積み木で作った塔にビー玉をじわじわあてて壊すみたいな遊びしてた。 壊したいというより、なにか劇的な事を求めているのでは。
@user-ts2jk8oj7d
@user-ts2jk8oj7d 2 жыл бұрын
天災は忘れた頃にやって来るの、言葉通りになるから余計怖いし! 天災に慈悲があるならいいけどね!いや!それは無理だね! だって天災ですから!
@user-jj1pl5hu1r
@user-jj1pl5hu1r 2 жыл бұрын
4分58秒のとこ 黒いカバーみたいな物の 輪っかみたいになってるとこに 人の顔 ありましたよ
@user-ic4xy7fj2z
@user-ic4xy7fj2z 2 жыл бұрын
1番印刷に残っているのはスマトラ島沖地震だわ。可哀想としか言えない。天災は誰にもいつ発生するか分からない。
@user-qm8pv2lw6e
@user-qm8pv2lw6e 2 жыл бұрын
東日本大震災が無いのですが、悲惨すぎて載せられないのかな、、、
@user-nn8we7zv1s
@user-nn8we7zv1s 2 жыл бұрын
東日本なんてスマトラの人的被害の10分の1やぞ。
@hamusan2
@hamusan2 2 жыл бұрын
0:48 この炎が迫るシーンなんかの映画だっけ・・・? 思い出せそうで思い出せないからモヤモヤするー
@rinr5185
@rinr5185 2 жыл бұрын
タイトルはノウイング、主演は確かニコラス・ケイジだったはず
@hamusan2
@hamusan2 2 жыл бұрын
ありがとう!スッキリした
@user-di2vz7ee7y
@user-di2vz7ee7y 2 жыл бұрын
天災のシーンをうつしてるけど、その音がない。 天災ってのは、とんでもないスゴイ音がなるもんだとおもう
@user-cd8mj9uz4p
@user-cd8mj9uz4p Жыл бұрын
不謹慎だけど皆心のどこかでは大規模なパンデミックや災害が起こってほしいって思ってるよね❗ 自分がヒーローヒロインになるわけでもないのにむしろ死亡する確率が上がるのにね。
@HIkaruKItamura
@HIkaruKItamura 2 жыл бұрын
こんなハイクオリティの動画をこんなハイペースで投稿することができるのマジですごい
@tsuchinonabe
@tsuchinonabe 2 жыл бұрын
権利処理してるのかな?
@HIkaruKItamura
@HIkaruKItamura 2 жыл бұрын
@@tsuchinonabe 恐らくそうでしょうね。流石に一人でこの激務をこなせるはずはないと思われるので、権利処理してるかと思われますん
@jodasow
@jodasow 2 жыл бұрын
@@HIkaruKItamura フェアユースでしょ。3秒程度で切り替わるのはそのためかと。
@HIkaruKItamura
@HIkaruKItamura 2 жыл бұрын
@@jodasow ふぇあゆーすっていうんですね❕ゆうちゅーぶの形態にも様々な形があるんですね❕
@user-uj1cj3pv3q
@user-uj1cj3pv3q 2 жыл бұрын
スマトラは当時衝撃的だった
@MDVGT-ir2wc
@MDVGT-ir2wc 2 жыл бұрын
噴火・津波・竜巻の中で、被災して最も嫌な死に方は噴火による焼死かな 人災の場合なら、約1年前のベイルート爆発を近距離で喰らう事かな
@hk-it9nh
@hk-it9nh Жыл бұрын
近年の雨や雪、風の被害は脱炭素運動の結果なのでは?
@AKI-fw4ht
@AKI-fw4ht 2 жыл бұрын
災害についても、苦しみが伝わるように描くべきです。子供をむごく育てる育て方はどういう育て方かというと甘やかす育て方なんだそうです。 同じ事で、警戒すべき事は警戒すべきと教えていくべきなのです。
@user-yg4ky1wk1h
@user-yg4ky1wk1h 2 жыл бұрын
こういうのを纏めるなんて天才
@KENSHIROU_KASUMI
@KENSHIROU_KASUMI 2 жыл бұрын
どんな時も自然は舐めちゃ駄目‼️ ガクガク((( ;゚Д゚)))ブルブル
@shimamonshimada5667
@shimamonshimada5667 2 жыл бұрын
惹きつけてるかは別として、日本のCD売上ランキングでずっとトップだったのはTSUNAMIだったけど、東日本直後から一時期は口に出せない歌みたいな扱いだったのは不憫だったなぁ。直後くらいでCDTVの歴代売上ランキングで一位がすっ飛ばされてたの見た時は、じゃぁやるなよ。とは思った。
@user-bx9eg8pb3p
@user-bx9eg8pb3p 2 жыл бұрын
タイトルが「カメラが捉えた・・・」ってあるから、できればCGは入れないで欲しかった。 一つでのCGが入ると、どれが本物でどれがCGか見分ける方に気持ちが行ってしまって、素直に動画を楽しめない。
@user-mf2vg2kq9h
@user-mf2vg2kq9h 2 жыл бұрын
やばいな
@hatahata6356
@hatahata6356 2 жыл бұрын
CGと実写の区別がつかんww これは実写!?
カメラが捉えた、異常な自然現象トップ10
11:55
トップランキング
Рет қаралды 93 М.
Amazing Machines Operating At An INSANE LEVEL
29:33
Impressed
Рет қаралды 10 МЛН
Они убрались очень быстро!
00:40
Аришнев
Рет қаралды 2,8 МЛН
Increíble final 😱
00:37
Juan De Dios Pantoja 2
Рет қаралды 23 МЛН
MOM TURNED THE NOODLES PINK😱
00:31
JULI_PROETO
Рет қаралды 35 МЛН
2011年3月11日 東日本大震災 宮城県気仙沼市 小山裕隆撮影
14:24
コヤマ菓子店五代目 小山裕隆
Рет қаралды 29 МЛН
最強の軍事兵器の実戦展示#テクノロジーコード
13:57
テクノロジーコード
Рет қаралды 780
カメラがとらえた巨大な陥没穴トップ5
11:57
トップランキング
Рет қаралды 37 М.
Warship Anchor Chain Mass Forging Process ! Factory Since 1958 !
21:00
Satisfying Tech
Рет қаралды 4,7 МЛН
超ラッキーな決定的瞬間映像 ! カメラが捉えた!
28:32
興味深い真実
Рет қаралды 3,4 МЛН
SCARIEST 2011 JAPAN TSUNAMI FOOTAGE COMPILATION (PART 5/5]
1:05:15
Earthquake Compilations
Рет қаралды 3,3 МЛН
カメラが捉えた!8つの巨大な爆発!
12:52
トップランキング
Рет қаралды 1,5 МЛН
想像を超える巨大な波と大迫力の津波!
12:16
トップランキング
Рет қаралды 168 М.