No video

【このままだと危ない】進学校で底辺の受験生の末路

  Рет қаралды 128,632

武田塾チャンネル|参考書のやり方・大学受験情報

武田塾チャンネル|参考書のやり方・大学受験情報

Күн бұрын

今回のテーマは「進学校 下位層の末路」です。
高校受験では勝ち組だった君も、怠けているといつの間にか
他の人に追いつかれているかもしれないぞ!
清水先生と高田先生がそのままだとどうなるのか解説します。
【目次】
0:00 今日のテーマ
0:31 進学校の実態
1:39 浪人してしまう原因
3:03 進学校の人が陥りがちな理由
5:24 進学校負のスパイラル
6:05 とにかく勉強はしろ!
6:42 基礎は徹底して勉強しろ!
7:33 まとめ
▼武田塾公式LINEから最寄り校舎に無料で相談する!
line.me/R/ti/p...
▼無料受験相談・無料体験のお申し込みはこちら!
www.takeda.tv/i...
武田塾オンラインについて詳しく知りたい方はこちらから!
cyber.takedajy...
【リンク】
さらに詳しい情報は「逆転合格.com」や「参考書だけで大学合格.com」に載っているので見て下さいね!!
逆転合格.com」はコチラから!!→ xn--8pr038b9h2a...
「参考書だけで大学合格.com」はコチラから!!→ xn--08j3aw5137a...
「教務or校舎長(正社員)」はコチラから!!→www.takeda.tv/...
「講師(アルバイト)」はコチラから!!→www.takeda.tv/...
☆☆☆
【出演者情報】
高田史拓:武田塾教務。受験生時代に武田塾の勉強法に出会い、E判定から京都大学経済学部に逆転合格。武田塾京都校や神戸三宮校の校舎長を歴任し、東京進出を果たした。参考書を愛し、参考書に愛された男。趣味は阪神タイガースと乃木坂46の応援。
清水曉:御茶ノ水本校校舎長。東京学芸大学教育学部。授業のスペシャリストを目指していたが、武田塾チャンネルに出会い方向転換。厚木校校舎長を経て、現在は御茶ノ水本校校舎長に。
#全国の校舎で無料受験相談受付中#オンラインでも対応可能#詳細は概要欄へ#勉強法#参考書#オススメ大学#大学受験#受験対策#共通テスト#逆転合格#成績
制作:株式会社Suneight
suneight.co.jp

Пікірлер: 191
@user-hp9vm4vb3s
@user-hp9vm4vb3s Жыл бұрын
高校受験のプライド捨てるってまじでこれ大事だったと思う
@user-qp4kz3ok8p
@user-qp4kz3ok8p Жыл бұрын
マックで現在サボってる
@user-pv1wd3yq9p
@user-pv1wd3yq9p Жыл бұрын
変なプライド捨てた方がいいのはガチ。 進学校行けるポテンシャルがあるなら、基礎をちゃんとやればそれ以降は順調に伸びるから。
@user-ug4nc5hh3t
@user-ug4nc5hh3t Жыл бұрын
偏差値73の高校で底辺だったが高3から勉強頑張って現役で阪大受かった。 底辺とはいえど進学校に行っている時点でポテンシャルはあると思うし、周りの人も頭良い環境で勉強できるのは強いから是非諦めないでほしい。
@user-zv6dr8ns8d
@user-zv6dr8ns8d Жыл бұрын
🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉❤❤❤❤❤❤❤❤❤😊😊😊😊😊😊😊
@user-ms2lb1cs5y
@user-ms2lb1cs5y Жыл бұрын
73の高校でしょ?その層の高校なら、学年の真ん中の成績の子だって難関大学に行くよ。73の高校に受かった時点で、周りとは比にならない貯金を生んでいる。少しの頑張りで直ぐ難関大学受験生を追い抜けるよ。 悲しいのは偏差値60台の進学校の生徒達。その層の高校は学年上位しか難関大学に行かない。それなのに、難関大学の合格実績を見て勝った気になっている。合格実績を大きく見せるために、高校側は学年上位生達に複数受けてもらって稼いでいるだけ。それなのに、それすら気付けない馬鹿が多い。
@user-vq7kf9cg3u
@user-vq7kf9cg3u Жыл бұрын
@@user-ms2lb1cs5y 普通に祝福してあげようよ…
@tokue5252
@tokue5252 Жыл бұрын
@@user-ms2lb1cs5yウチの高校やん 上位10%くらいしか旧帝レベルには合格できないのに、高校合格した時点でその辺にいけると思ってた奴らいっぱいいたわ
@user-ms2lb1cs5y
@user-ms2lb1cs5y Жыл бұрын
@@tokue5252 60後半くらいの高校かな?今年とある旧帝にギリギリ受かった教え子は、偏差値68の高校で、1学年約300人中25位前後でした。学年の上位1割くらいしか旧帝に行けないと入学後に知り、高校3年間、上位1割以内を常に狙っていました。
@user-jq9cm3vd3p
@user-jq9cm3vd3p Жыл бұрын
入れるけど底辺になるであろう高校に行くべきではない。身の丈に合った高校に行くべき。
@eiji9874
@eiji9874 Жыл бұрын
旧帝などの難しい問題を授業で扱ってる進学校(特に公立)でさらに最悪なのは、地方国公立やMARCH以下出身の教師自身が問題を咀嚼できておらず解説棒読みの時。。クラスの平均点が15~20点違うことも。。 こういうクラスの人はぜひスタサプ、予備校、参考書等で頑張ってほしい!!
@user-ge3pp8fi5i
@user-ge3pp8fi5i Жыл бұрын
超進学校ではなく、偏差値65程度の高校でも、落ちこぼれるとキツい。 特に高1, 2年でサボっていたらキツいよ。何だかんだ言って、1, 2年で学校で配られる英単語帳とか数学の問題集とかは真面目にやった方がいい (ただし、後者は詳解の冊子が配られている前提の話)。
@global_tomo
@global_tomo Жыл бұрын
愛知県の偏差値60の自称進で最下層でしたが、奇跡が起こって偏差値55の南山大学に現役合格しました。入学後は帰国子女がいる最上級の英語クラスになり、アメリカに留学もしました。感謝です。
@user-bk3oh4uv1h
@user-bk3oh4uv1h Жыл бұрын
偏差値60。松蔭か🧐
@user-zv6dr8ns8d
@user-zv6dr8ns8d Жыл бұрын
キャ〜😂😂😂🎉🎉🎉🎉🎉🎉
@user-qy3dj2vp2d
@user-qy3dj2vp2d Жыл бұрын
実際進学校に通ってみると、多くの人は学習習慣があるものの、高校受験を終えたまま惰性で過ごしてしまう人もいます。そこで落ちこぼれると今後が苦しくなると思われます。 進学校に入学する人は、1学期をまずはしっかり勉強しておくと、その後も習慣が維持できると思います。自分も高校受験の勢いのまま勉強して3学期ぐらいまで乗り切れました。 今は少しスタミナが切れてますが...😅
@ttkiaaaa8823
@ttkiaaaa8823 Жыл бұрын
高校偏差値45程度の底辺高校から難関大学を目指して、周りに振り回されず勉強しまくってるけど負ける気しかしなくて折れそう。
@user-qw2du9om8d
@user-qw2du9om8d Жыл бұрын
頑張って‼︎
@Danikukai_MM
@Danikukai_MM Жыл бұрын
自分は今年偏差値47から5sの大学に現役合格できました。きっとできます。頑張ってください。
@user-tb9nn1jh6j
@user-tb9nn1jh6j Жыл бұрын
まずは自分ができる問題からやってこう! 問題が解ける感覚は勉強を長続きさせるために大事だと思うぜ!
@kusaslither3309
@kusaslither3309 Жыл бұрын
今できることを頑張れ。
@kiso-kogi
@kiso-kogi Жыл бұрын
頑張ってください
@user-turaidesu25
@user-turaidesu25 8 ай бұрын
現役高1生です。自分は今中高一貫校で偏差値67の進学校に通っています。(高入です)今年は倍率の低下により入学する事ができたのですが、やはり内部生、他の外部生のレベルが高く中学の時と比べて自分の立ち位置にギャップを感じている状況です。この動画を見て早めの準備が大切なんだなと改めて実感しました。これからより一層苦手な科目にも取り組んでいきます!!私と同じような思いを抱えている方、一緒に勉強頑張ってみましょう!!
@ma-um3jr
@ma-um3jr Жыл бұрын
成績悪くてもやってないからできないだけで、やればできるんだと勘違いしてした過去を思い出す 単純にやらないとできない程度の人間だと思い改めるのに時間がかかったわ
@user-id2lm1to7l
@user-id2lm1to7l Жыл бұрын
定期テストはいつもクラス下位だけど模試ではそこそこ上位だから大丈夫と調子乗って勉強ずっとサボってました^^;もう受験生になるのに全く勉強習慣ついてなくて後悔してます😢
@user-qk8yt1dq2d
@user-qk8yt1dq2d Жыл бұрын
とある福井県の進学校出身ですが、私の時も京都大学の英文を授業でしていました。 私は進学校で中の下の成績なのに実力に合わないことばかりしていて、成績が伸びなかった話、身に染みて分かります。
@user-pt6re2we3o
@user-pt6re2we3o Жыл бұрын
今年から福井の進学校Fに進学しました。気をつけることとかありますか?
@user-qk8yt1dq2d
@user-qk8yt1dq2d Жыл бұрын
@@user-pt6re2we3o 周りのレベルの高さに惑わされない。 その1点です。
@user-pt6re2we3o
@user-pt6re2we3o Жыл бұрын
@@user-qk8yt1dq2d ありがとうございます! 入学早々、周りに数IIまで終わっている人などがいてとても焦っていました 自分のペースで頑張っていきます
@user-ms2lb1cs5y
@user-ms2lb1cs5y 5 ай бұрын
@@user-pt6re2we3o 進学校によくいますね。中には数学ⅡBまで終わっている子もいます。大抵は塾で習っているんですよね。このタイプは個別指導塾とかで、 「応用は自分で参考書とかでやるから、数学ⅡBまでの基礎をどんどん教えてくれ。」 と来ます。そして中学で数学ⅡBまでの基礎を終え、高1で本当に自分で青チャートとかを買って、高1で数学ⅠAⅡBの応用レベルの演習しております。数学好きに多いタイプなのですが、そういった子は基礎は先生に教わるが、基礎が教わったら自分のペースでどんどん問題を解きたがるんですよね。 確かにそういった子を基準にしたら、ただ自信を失うだけかも。
@refrainsui
@refrainsui Жыл бұрын
偏差値72の高校で最後まで最底辺だったけど、なんだかんだ受験当日うまくいって慶應SFC受かったわ マジで受けておいてよかった
@user-ms2lb1cs5y
@user-ms2lb1cs5y Жыл бұрын
運が良かっただけ。偏差値72の最底辺なら、GMARCHに行けたら大成功レベル。日東駒専、大東亜帝国も普通にいる。
@user-lh7xq6ou3m
@user-lh7xq6ou3m Жыл бұрын
自分は偏差値70超えの進学校出身ですがずっと底辺の成績でした。このままじゃやばいと焦り始めて勉強したのでなんとか地方国公立受かりましたがあのまま勉強しなかったら普通にFラン行ってました。これから受験生になる人たちには頑張って欲しいです。
@user-ms2lb1cs5y
@user-ms2lb1cs5y Жыл бұрын
今年旧帝に行った教え子が中学時代にどう逆立ちしても勝てなかった子は、県下トップの公立高校(その県の公立御三家の内の1つ)に行きました。 しかし高校時代は勉強しなくなり、地方国公立に行ったそうです。その子は中学時代は学年で1位や2位、偏差値70を余裕でこえていた人らしいです。 「そんな子でも、勉強しないと地方国公立になるんだ。」 と思った記憶があります。普段は中高校生に数学を教える仕事をしていますが、大学受験の厳しさを再確認しました。
@user-vo3zu9zo7p
@user-vo3zu9zo7p Жыл бұрын
進学校に受かったことが嬉しかったことと、部活も忙しくて何も勉強しなかったら入学時280人中250位だったけど、少しずつ勉強したら130位まであがった。現在は横国目指して勉強してます〜!
@psfoxy-ze5fi
@psfoxy-ze5fi Жыл бұрын
こういうコメント見ると安心出来る
@user-ms2lb1cs5y
@user-ms2lb1cs5y Жыл бұрын
どこの高校かは知りませんが、余程の進学校ではない限り、学年中位で横国は無理ですよ。学年上位にいないと。これが進学校の現実。進学校は上位と中位以下の差が本当に激しい。
@user-ek4xp5hl2p
@user-ek4xp5hl2p Жыл бұрын
偏差値50近くの底辺高ですが、この前鉄緑会うかりました!!これから頑張ります!
@user-pv1wd3yq9p
@user-pv1wd3yq9p Жыл бұрын
ただ鉄緑は入ってからがめちゃ大変だから頑張れよー 正直鉄緑はついてくだけでも大変だから(課題もバカみたいに多いし)
@user-ek4xp5hl2p
@user-ek4xp5hl2p Жыл бұрын
@@user-pv1wd3yq9p やっぱり内職しないと宿題終わりませんか?僕の学校は内職に結構厳しくてなかなか出来ないんですけど...
@user-pv1wd3yq9p
@user-pv1wd3yq9p Жыл бұрын
@@user-ek4xp5hl2p 内職しないとってことはないと思うけど、鉄緑会の授業がない日も課題で追われると思っていた方がいいです。ただ、鉄緑の場合は授業と課題をこなすだけで正直実力がめちゃくちゃつくので、気合で乗り切りましょう!(精神論スマン)
@user-ul9lt4ky5d
@user-ul9lt4ky5d Жыл бұрын
偏差値60くらいの高校で、定期テストはほぼ底辺の成績で気づいたら高2も終わってしまい、この前の冬に入った塾もとりあえず入った感じで勉強にも身が入らずに高3を迎えそうです。このままだと絶対受験死ぬ🫠🫠 ここにコメントしてる高1高2生がすごく羨ましいです。
@user-se2ko8mw3d
@user-se2ko8mw3d Жыл бұрын
偏差値59の高校の高2だぜー
@user-vi8ql4xw3j
@user-vi8ql4xw3j 4 ай бұрын
私も同じ状況です😢😢 頑張りましょう!
@user-ng5kw4nt4r
@user-ng5kw4nt4r Жыл бұрын
まさに進学校の底辺がここにいます! 入学してから一年間サボりまくり、復習しようと思った時には課題で追われていてそれどころではありませんでした😭 今のままでは志望校どころかどこにも行けないと自覚し、もちろんこれだけが理由ではないのですが、私は4月に通信制の高校に転校し受験勉強を本気ですることに決めました。 新高一の皆さんは絶対こういうふうにはならないように!!あと、中学の勉強と高校の勉強は全然違います!まじでプライド捨てよう!
@user-xo9zk8bq8u
@user-xo9zk8bq8u Жыл бұрын
素晴らしいです! 私も高校時代色々つまずきました。 当時は通信制がメジャーではなかったため、転校はしませんでした😅 通信行きたかったので羨ましいです
@ct_999
@ct_999 Жыл бұрын
いつから通信高校に行こう!って決めて先生とか親に相談しましたか?また、、それに対して親はどのように言ってました?自分も今まったく同じ境遇で貴重な意見を聞きたくて......
@user-ng5kw4nt4r
@user-ng5kw4nt4r Жыл бұрын
@@ct_999 私の場合1年の5.6月ぐらいからすでに学校を通うのに苦痛を感じていたのですが、本格的に通信への転校を考え始めたのは年明けの1月頃でした。親は私の意見を尊重してくれて、私も悩んで考えた上で決めました。転校するとしたら一年の単位を持ってキリのいい新年度4月にしたかったので、そこからはだいぶ高速で行動し、まず両親から担任の先生に話をして、その後私と担任の二者面談や両親と担任と学年主任の四者面談を何度かして転校したいという旨を学校側に伝えました。 転校するとしたら受験をしなければならないので、そのための書類を学校に書いてもらわなければなりません。学校に転校の件を伝えるとしたらできるだけ早めがベストです! 私は親が通信に対する理解があったので良かったのですが、親があまり理解のないタイプだったら、とにかく行きたい学校の特色を説明してそこで自分は何をしたいのか、通うことでどんなメリットがあるのかプレゼンしまくる事が一番効きますかね、、 上手くまとめられず長くなってすみません🙇‍♀️なにか聞きたいことがあったらなんでも言ってください♪
@ct_999
@ct_999 Жыл бұрын
​@@user-ng5kw4nt4r わざわざ長文でご丁寧にありがとうございます🙇‍♀️
@user-di1ju3ey8o
@user-di1ju3ey8o 5 ай бұрын
30数年前のことだが、入試でどんなに点数を取っても高校時代の成績に評価「1」が付いていると自動的に不合格判定になってしまうと、日東駒専の入試を担当していた教授が内情を話してくれたことがあった。上位進学校でも下位層は、絶対評価で「1」が付くとこのレベルでも合格できないことになる。今は絶対評価で成績を付けているのだろうか?
@Taro-_-373
@Taro-_-373 Жыл бұрын
偏差値70越えの進学校に入って定期テストしか勉強してこなかった結果、進研模試で偏差値60程度しかとれていない底辺です、めっちゃささりました
@mayot5594
@mayot5594 Жыл бұрын
偏差値76の日本屈指の進学校に入ったはいいものの、慢心して入ってから全く勉強せず、結局浪人して私立文系になりました。やばいと思ってる人は今すぐやった方がいい。後の祭りになります。
@myharper9182
@myharper9182 11 ай бұрын
偏差値70で落ちこぼれても日東駒専だったら合格できるという発言が信用ならん。 自分は偏差値74の高校だったが、落ちこぼれて日東駒専に受かればまだまし。 自分は日東駒専はおろか、大東亜帝国すらも2浪しても合格できなかった。 落ちこぼれると卒業のことだけで手一杯になり受験勉強どころではなくなってしまう。
@koko0605
@koko0605 Жыл бұрын
6:20オマエダゾオマエ
@user-yv5bx1ld6v
@user-yv5bx1ld6v Жыл бұрын
本当にそう思う。息子が、進学校のビリで2郎しました。
@user-ut5tp7rl1k
@user-ut5tp7rl1k Жыл бұрын
皆さんツラそうですねえ。まったく学校の勉強して来なかったオジサンですがフツーに生きてますよ
@gjadw4574
@gjadw4574 Жыл бұрын
人によって普通は違うからな、おっさん
@user-rg7yf5qr2d
@user-rg7yf5qr2d Жыл бұрын
運にかけてどうしても行きたかった75高校受かったけど圧倒的底辺すぎて辛い、理解力と努力の基準が違いすぎる 頑張ります、
@user-kd5qs8jx8h
@user-kd5qs8jx8h Жыл бұрын
基礎こそ命。 先取りは複利だからこそ基礎を固めていきます。
@user-ms2lb1cs5y
@user-ms2lb1cs5y Жыл бұрын
進学校の生徒(高校入学生)は、学年上位生以外は無駄なプライドがある生徒が多いのは事実。中学時代に地元の公立中学で学年上位を取り、更に高校受験で成功しただけあって、 「自分は出来る!」 と思い込んでいる。そして、内申点といった下駄を履かせてもらえたことも忘れているため、全て自分の実力で進学校に進めたと思っている人が多い。そのため、アドバイスに素直に耳を傾けない人が多い。本当に謙虚さがない。だから、大学受験に失敗し、 「中学時代がピーク」 といった悲しい状態になる。難関大学の入試は、全国の進学校の学年上位生達や、中堅校で3年間勉強のみに全てを費やした中堅校の学年トップ層達の争い。進学校の中位以下なんか入り込める余地はない。それなのに、進学校で真ん中を取れて喜んでいる馬鹿が多い現実には呆れてしまう。 逆に中堅校の生徒の方が無駄なプライドがない分、こちら側のアドバイスに素直に従う子が多い。 あとは中高一貫校出身の生徒。中学受験の激しい競争を勝ち抜き、苦労して受かった生徒が大半。また、大半は中学時代の成功体験がそんなにないから、無駄なプライドもない。ただ、激しい競争を勝ち抜いただけあって、地頭はメチャクチャ良い。一番成功しやすい層だね。
@yatomo7329
@yatomo7329 Жыл бұрын
広島の基○高校出身なんやけど、やっぱり周りがスゴすぎる。 底辺の方にいたら第一志望校に合格なんて絶対に無理やった。一浪して広島大学に行けた。 進学校は、大変。
@Jun-ff5vs
@Jun-ff5vs Жыл бұрын
単願推薦ゆるゆるで入ったからそもそも下位層だったのに2年間サボってたから酷いことになってるけど、今から頑張れば間に合うと信じて一年走る
@majojuke
@majojuke Жыл бұрын
底辺でも有名女子大、MARCH、早慶に行けるから、進学校は凄い。
@gaoasa
@gaoasa Жыл бұрын
個人的には、高1,2年の時に勉強サボって他のことをやってもいいと思います。 友達とカラオケ行ったり、部活に青春を注いだり、それらが自分の人生に活かせるなら大いにやっていいと思います。 もちろん勉強もとても大事なことですが、勉強だけできるから人生うまくいくというわけでもありません。 いろんな経験をして自分の人生に満足して生きられればそれが一番ではないでしょうか。 (ただ、難関大学に合格することで将来の選択肢が増えることも事実ではあります。。)
@worth_pad
@worth_pad Жыл бұрын
まんま自分のことで普通に悲しくなった
@user-no3km4wh8l
@user-no3km4wh8l Жыл бұрын
科学のオリンピックや東進の全国高校統一テストの決勝に出るような先輩に憧れて、基礎を疎かにしてしまい、定期テスト、模試ともにボロボロになりました。人と比べることの危険性を身をもって体験しました。
@wipeout-pure
@wipeout-pure Жыл бұрын
懐かしいなぁ… 偏差値68の学校でのっけから学年ビリから10番で、同級生と同じことをやるのは無理だと悟って3年間英語と世界史と古文しか勉強しなかった。 それでなんとか明治と中央に引っかかって良かった。
@mdetgdaafd2691
@mdetgdaafd2691 11 ай бұрын
新学校でも下位層なら難関大目指してません。偏差値70越えですが第一志望は産近甲龍です
@user-ky6jr4yq5p
@user-ky6jr4yq5p Жыл бұрын
46年前、偏差値65の進学校で最底辺でした。現役では日東駒専も引っかからず、浪人して立教大法学部へ(当時の立教は偏差値65以上)。先生に報告したら一瞬絶句され、同級生からは「なんでお前が?」と驚かれた笑
@user-pv1je9bc4z
@user-pv1je9bc4z Жыл бұрын
兵庫県の某自称進学校は定員500人中300番以下だとFランすら落ち、一浪してもFラン&二部、短大すら受からないやつが結構いた。そのくせに底辺高校出身者をマウントする。自分は底辺高校出身から現役で関関同立に行ったが自称進学校のマウントが半端なかった。一回でもマウント取って来た奴とはその場で縁を切った。マウントしか取れない残念な人間とは関わりたくない。
@s07aa303
@s07aa303 Жыл бұрын
親が自営業で中学から家業を手伝わざるを得ず、通学の便のみで地元の公立高校(偏差値48-50)に行かされた。 周囲にわからないように独学で勉強して現役で東北大(法)、早大(法)、慶大(法)に合格して国立大に進学した。 しかし大学に行くと各都道府県の有名進学校出身者ばかりだった。それが日本の学歴社会の現実。 「自分の子供には苦労させたくない」と痛感したのは事実である。
@user-dh7nh1mn5h
@user-dh7nh1mn5h Жыл бұрын
俺のことやん(笑) Fラン行くことになるからマジ 頑張って欲しい。 (実際にFに行った人から)
@azmaru99
@azmaru99 Жыл бұрын
某名門校の中の下くらいです。本当に自分は勉強ができないって思っちゃってそれでやる気を無くしました。今高2なので、それから頑張ろうと思います。
@nekko-nekko
@nekko-nekko Жыл бұрын
とにかく英数(国)を2年までに基礎固めるんじゃー!!!!! 中学範囲弱いならそこからやで!
@user-ik7vy5uv5y
@user-ik7vy5uv5y Жыл бұрын
偏差値70後半の進学校に通ってるけど、自分の場合内部進学してったから実際の偏差値50も無い…………完全に落ちこぼれてます。今年受験生です。泣いてます。
@user-rk5yt4zf8o
@user-rk5yt4zf8o Жыл бұрын
めっちゃ刺さったので今から頑張る。ちゃんと勉強します。
@celie.k6675
@celie.k6675 Жыл бұрын
大人の資格勉強にも言えることですね。 日々の仕事と、学習の両立がまさにで 響きました。😂
@user-kq6cy4dy6l
@user-kq6cy4dy6l 3 ай бұрын
私も進学校最下位経験者ですが、勉強してなくて底辺なら超基礎を全て1周してみましょう。 私はそれで学年半分まで行き、その後国立現役合格しました
@tyampon1
@tyampon1 Жыл бұрын
進学校みんなこれであれ
@aaaaaaaaaa128
@aaaaaaaaaa128 Жыл бұрын
わろた
@rnbqw057
@rnbqw057 2 ай бұрын
大体進学校で落ちこぼれてきた人は、受験がゴールだと思い、その後勉強しなくなる。小中では勝ち組で毎日が楽しく親から色々と買ってもらってばかり(=特にゲーム)で、やたらとマウント気質。後に数年後ツケが回る事に。こういう人らじゃないんかな… あとは身の丈に合わないハイレベルな学校(ないしはコース)を選んだばかりに授業についていけない…等。
@sh00240
@sh00240 Жыл бұрын
刺さる動画でした。そして何とかしようとマナビスに通ったのがトドメ…運の尽きでした😢 中学までのやってもやっても終わらない基礎問題攻めとは違い、難関校の宿題は難しくて楽しくはまるんですよね…。自尊心も満たされますが、2次対策ばかりで共テで泣きました。
@sh00240
@sh00240 Жыл бұрын
@@user-qn6wc2oc1jチューターではなくアドバイザーかな? フランチャイズの塾ゲーというレベルの話だったかも…。そもそもマナビスの主な講座は90分✕30コマで東進の1.5倍。東進はよく知らないけど、マナビスの方が悪質じゃないかな?しかもうちは1コマでも視聴した講座はキャンセル出来ないと言われていたけど、本来コマ単位でのキャンセル可能だったようです。コマ単位でキャンセル出来ないなら特定商取引法違反なんじゃないかな?
@sh00240
@sh00240 Жыл бұрын
@@user-qn6wc2oc1jマナビスは入会時の案内の後ろに講座の途中解約のことが書かれてました。なのにしゃあしゃあと「一コマでも見たら解約出来ない」とよく言ったものですよ。アドバイザーのくせに。 解約出来ない(特定商取引法違反)とか、問題集は必要ない受講こそ成績上がるなどと言われる場合(特定継続的役務提供)は、地域の経済産業局消費者相談室に相談するといいですよ。
@user-wm3fl9zh3y
@user-wm3fl9zh3y Жыл бұрын
くーっ!わかりすぎるし!楽しいんだよね。激ムズ問題で部分点稼ぐの…
@user-ms2lb1cs5y
@user-ms2lb1cs5y Жыл бұрын
@@sh00240 東進は当たり外れが激しいだけ。そして外れの校舎はとことん外れだから、そこだけが切り取られてクローズアップされている。ただ、高いのは事実だけど中身は悪くないよ。 しかし、外れ校舎を引く人は事前のリサーチ不足だね。今はネットで調べればいくらでも出てくる。それを怠った人が、東進は駄目だ何だと言って騒いでいる。 マナビスは、値段とサービス内容が一致していないだけ。あのサービス内容でいくなら、もっと安くするべき。 そして何よりも悪質なのは、東進の授業の復習もせずに受けっぱなしにしたことを棚に上げ、東進を批判している人が作ったT田塾。値段とサービス内容の乖離がここまである塾も珍しい。 更にその塾の教務は、道端で通りすがる人に学歴を聞いては、Fランだの、指定校は高校との癒着入試だの何だの大声で言い、遂には法政大学の入学式で入学生の気持ちを逆撫でする行為もした。創設者はカジノ。 終わってる。
@user-bx9wf3tl1x
@user-bx9wf3tl1x Жыл бұрын
進学高校で高卒で終わるのは最悪ですね。たまにいるそうですよ⁉️
@user-lh9he1ir4j
@user-lh9he1ir4j 8 ай бұрын
自称進の底辺クラスに居てプライドも何もないけど、シンプルにこれまでサボりすぎてもうやる気が起きんのよね。中高一貫で中学からサボってたからもう手遅れ感凄い。
@user-bq5rw6de4z
@user-bq5rw6de4z Жыл бұрын
身の丈がいちばん 向上心がないわけではありません
@user-so6ju1dx3q
@user-so6ju1dx3q 10 сағат бұрын
トップ校だと 深海魚でも 旧帝や早慶に行っちゃったりする子が結構いるので やっぱり地頭いいと思いますよ。
@naoyasano8695
@naoyasano8695 Жыл бұрын
日大通れる力あったら大丈夫。日大すらヤバい受験生は危ない。
@user-bx9wf3tl1x
@user-bx9wf3tl1x Жыл бұрын
日本大学を卒業すれば、世の中を充分に渡って行けます。国家議員もたくさんいるからね。
@user-jr5nm7xy5s
@user-jr5nm7xy5s 11 ай бұрын
関東圏の公立別学高校(65~70)位の高校で底辺極めてましたが、地方国公立行きました。たぶん、国公立受かった人の中でセンターの点数は1番下だったと思います… おっしゃる通りすぎて…😇
@johmichele
@johmichele Жыл бұрын
これマジやばいよ(本人談) 偏差値76の高校で最下層やったけど3浪してやっと下位私立医学部受かったわ 高偏差値で最下層とるよりも下の偏差値帯でトップ層の方がいいよ…
@user-du6oe5qw1k
@user-du6oe5qw1k Жыл бұрын
受験終わったら逆にワカッテを求める様になった
@user-te9eu8qr3v
@user-te9eu8qr3v Жыл бұрын
@@shiki161 受験中のwakatteの方がおもろかったよな
@koko0605
@koko0605 Жыл бұрын
@@user-te9eu8qr3v でもそれで癖でバカにしてる自分の実力を過信しすぎて受験全落ちした友達おるで。
@user-se7qo9bt2m
@user-se7qo9bt2m Жыл бұрын
私も進学校の底辺で特に理数系科目は殆ど赤点でしたが、世界史と日本史だけは学年トップクラスの成績だったので、高校卒業後1年浪人してMARCHの文学部に進学しました。
@user-bs9lg4pu9n
@user-bs9lg4pu9n Жыл бұрын
底辺になってから痛感した事ばかりでした、、
@user-ij3mi9hn5z
@user-ij3mi9hn5z Жыл бұрын
大学が高校偏差値65以上ばっかの人たちだから俺みたいな人が馴染めるか不安だわ。
@user-pv1wd3yq9p
@user-pv1wd3yq9p Жыл бұрын
大学入ったらあんま関係ないと思うよ
@user-ij3mi9hn5z
@user-ij3mi9hn5z Жыл бұрын
@@user-pv1wd3yq9p 過ごしてきた環境が真逆なので僕みたいなアホザルが話し合うかわからんす笑笑
@user-vv6fj3km5g
@user-vv6fj3km5g Жыл бұрын
ちなみに何大?
@user-ij3mi9hn5z
@user-ij3mi9hn5z Жыл бұрын
@@user-vv6fj3km5g 早稲田です
@user-vv6fj3km5g
@user-vv6fj3km5g Жыл бұрын
​@@user-ij3mi9hn5z おー
@user-wt3vw8cr7x
@user-wt3vw8cr7x Жыл бұрын
保護者世代ですが、皆さん普通に高校受験時偏差値60、70overの話題で驚きです(というか、今の子達は大抵の子が頭良いですね)。 進学クラスという名の偏差値50~55学校は進学校の底辺にもない…ツライですね。
@gjadw4574
@gjadw4574 Жыл бұрын
進学校って呼べるわけないじゃん 東大合格者ランキングトップ30の学校が進学校だよ 偏差値60台はほとんど自称進 それ未満は動物園
@WHITEQUARTETTO
@WHITEQUARTETTO Жыл бұрын
さすがに動物園は失礼なコメントだと思います。
@gjadw4574
@gjadw4574 Жыл бұрын
@@WHITEQUARTETTO そうですね、他の動物に失礼です
@mist6569
@mist6569 10 ай бұрын
そもそもどんなバカな脳でも60くらいの高校いけるし、努力できない動物の巣窟でしょ
@user-rm4oz5zn7f
@user-rm4oz5zn7f 5 ай бұрын
@@gjadw4574 道徳も成績あげろ
@user-kl4772
@user-kl4772 Жыл бұрын
僕はT大を最下位で卒業したけれど、きちんと一流企業に就職できています…
@maasa851
@maasa851 Жыл бұрын
僕の学校高校1年なのに東大とか慶応とかの英文和訳宿題で毎日出てるまじ意味わからん
@user-ck2bx2oq5u
@user-ck2bx2oq5u Жыл бұрын
開成の下位3%から2ヶ月で現役中央法はガチ。
@user-di7to9uz6t
@user-di7to9uz6t Жыл бұрын
京大工学部志望新高1です(偏差値68の地方公立で行けるとは思ってない)。高校の課題終わって再び課題出される前の勉強に明日から戻ります。数学青チャート絶対値まで終わらせて春休みまでに気合いで二次関数終わらすつもり(ダメだったら途中まで)です。英語は大岩、ターゲット1400終わらすつもりです。高校が遠い関係で塾には行かずスタサプのみで挑もうと思ってます。また他の科目は定期テストしっかり対策すれば大丈夫でしょうか。何かアドバイスあればお願いします🤲
@joejoltin565
@joejoltin565 Жыл бұрын
芝高校から大学夜間部も普通におるぞ。県立千葉高校で高卒も普通におるわ。甘いで調査が。
@user-pb5gk4ug5i
@user-pb5gk4ug5i Жыл бұрын
進学校の中での順位の測り方って、定期テスト?それとも模試での校内順位どちらをもってですか?
@user-op5np2vb8n
@user-op5np2vb8n Жыл бұрын
地元では成績最上位の公立の進学校に入りましたが、成績は中の下で低迷。現役ではMARCHにも引っ掛らず浪人し、一浪でなんとか頑張って、早稲田の政経と法に合格できました。
@user-zm7li6sk1z
@user-zm7li6sk1z 11 ай бұрын
自分の人生語ってるときが1番活き活きしてる
@toraneko_
@toraneko_ Жыл бұрын
偏差値60くらいの高校の新高二で国公立の文系志望です。数bを習うのが3年からなので2年のうちに独学で進めようと思っているのですがおすすめの参考書はありますか?
@user-pv1wd3yq9p
@user-pv1wd3yq9p Жыл бұрын
数学が得意or量をこなせる自信がある➡青チャートかフォーカスゴールド 数学が苦手or量多いのはキツい➡基礎問題精講 基礎問見てキツそうだったら入門問題精講やればいいと思います。
@toraneko_
@toraneko_ Жыл бұрын
お二方ともありがとうございます!アドバイス参考に中身見て買うもの選びたいと思います!
@flog_in_a_well_but_knows_lakes
@flog_in_a_well_but_knows_lakes Жыл бұрын
Fラン高校新高3横国経営死亡ワイ、自分の頭を過信して絶賛油断中
@user-wf9mf3mu7h
@user-wf9mf3mu7h Жыл бұрын
偏差値67の進学校で、受かった余韻と、周りが真面目でノリ悪くて気が合う子がびっくりするほどいなくてつまんないしつらかったことと、上位三分の一に入ってたけど全然バカバカ言われすぎたことと、自分より全然勉強してないのにめっちゃ勉強できるやつがたくさんいたことと、定期テストがムズすぎて(平均点赤点)今まで人生で取ったことない点数とかとってあんなに勉強したのに。。。?みたいになっりまくったことと、家族が誰も帰ってこなくて家事全部自分でやらないといけなかったことと、唯一の生きがいの部活がめっちゃ忙しかったのが相まって、完全に自分に自信失って鬱になって、高3で学年最下位になって東京農業大と短大だけうけてどっちも一応受かったよ〜今短大だよ〜進学実績から抹消されてるよ〜みんなほんとに気をつけて〜自分が伸びる環境って絶対あるし伸びづらい環境ってあるよそして本当に学歴って案外しょうもないよみんな囚われすぎずに頑張ってな〜
@user-wy7yf5ex1s
@user-wy7yf5ex1s 9 ай бұрын
関西の御三家の一つに通ってました かなり下位だったので、一浪し京大目指しましたが地帝しか受かる事ができませんでした、、、
@user-ik9vj4dz8n
@user-ik9vj4dz8n Жыл бұрын
安藤寿康さんの本に、あくまで日本人男性では、20歳の時の年収は8割が環境要因で、逆に45歳の時の年収の6割が遺伝要因なのだそうです、学校の勉強と仕事の良し悪して微妙に違う気がする。
@daiyakaisei
@daiyakaisei Жыл бұрын
下位はノー勉でサボってるやつが多いな。普通進学校に入ったら井の中の蛙だったことを思い知らされるんだけどな。公立トップ校でさえヤバい化け物が普通にいるからな。
@user-jk4ce6yq1h
@user-jk4ce6yq1h Жыл бұрын
中学受験から一年間サボる→ずっと平均くらい→文理(理系)別れて絶望の道を歩んでる新高3です…😌
@user-gh9sf5wu5o
@user-gh9sf5wu5o Жыл бұрын
高田フーミン先生!今日もイケメンですね😂
@user-yp5lt1du7m
@user-yp5lt1du7m Жыл бұрын
いうてトップ進学校の底辺は普通に復活するんよね。環境とポテンシャルが違う。 いうて5番手じゃどれだけ頑張っても旧帝はキツイ。 上下格差が如実なのは、自分がそうだったように、所謂2番手進学校。 上と下で全然将来が違うので、同窓会が普通にない。 あと、東京(政令指定都市)に出るが、地元に残るかで割れるのので、成績の上下以上に、その後の人生に差がつく。
@user-ry3du7we4k
@user-ry3du7we4k Жыл бұрын
進学校の底辺って、余裕でMARCHかと思ってた
@gjadw4574
@gjadw4574 Жыл бұрын
底辺MARCHは開成とかのレベルだよ マジでジュサロとかに毒されるなよ、MARCHは上位10%のエリートだからな?
@yume6116
@yume6116 Жыл бұрын
刺さりました。諦めたくなったらこの動画を思い出します。
@user-bb6eh1cy4w
@user-bb6eh1cy4w Жыл бұрын
基礎問でいいよ
@user-sx5fx1uu2i
@user-sx5fx1uu2i Жыл бұрын
筑波大付属駒場から東大法学部に進んだ大王製紙元会長の井川意高氏が次のようなことを言っている。 「「自由なのは生徒だけでなく、教師も同じ」と井川氏。筑駒では各教師に与えられている裁量は大きく、授業内容も自分で決める。多くの教師は教科書を使わず、自ら用意したテキストで授業を進める。井川氏が受けた高1の日本史では明治6年の政変がテーマ。高3になっても、まだ明治14年をやっていたと苦笑する。」 これが、東大に〇十人合格するような中高一貫ハイパー進学校の問題点と言えば問題点。 教師によっては、自分が作ったプリントや参考書だけで、基礎を無視した教え方をするので(中高一貫の進学校というのは、生徒の元々の地頭が良いので、教師が、基礎なんか省力して教えなくても大丈夫だろうという授業をする傾向がある。)、地頭が良い子以外は、基礎がおろそかになり成績が伸び悩むことになる。 私の高校も、中高一貫のハイパー進学校だったが、国語や社会で似たような授業をやっていた。 中高一貫のハイパー進学校で成績が悪い科目がある場合は、学校の授業とは別に普通の検定済み教科書を読んで、基礎から勉強した方がいい。 成績が悪い科目と言っても、共通テストで8割くらいは取れるのだが、それでも、断片的でよく分からない授業を受けていたので不満は大きかった。 ちゃんと体系的に基礎から勉強すれば、共通テストレベルなら簡単に9割以上取れるようになったと思う。 私は社会人だが、高校の時にめちゃくちゃな授業しか受けていなかった国語や社会の政経について、最近、普通の公立高校で使っている検定済み教科書を買って、趣味で読んだりしている。 普通の公立高校の検定済み教科書は、超分かりやすくて、政経の教科書などは2時間くらいで読み切ることができた。 情報の検定済み教科書も、Python、JavaScriptなどのプログラミングの基礎から書かれているので、ITリテラシーが低い一般の社会人は読んだ方が良い。 何が言いたいかというと、普通の公立高校で使っている検定済み教科書は、超分かりやすくて基礎を固めるにはもってこいで、また短時間でさくっと読み終えることも出来るので、学び直しをしたいという社会人にも、超お勧めです。
@user-jw7jl2iy9w
@user-jw7jl2iy9w Жыл бұрын
2010年に(フジテレビで放送されたquiz番組)quizヘキサゴンで高校生大会が、実施されて、かなりの進学校が出場しましたが(quizヘキサゴンの人気コーナー)ちゃんと出題できるかな?アナウンスquizで(進学校のテスト最下位者の高校生が出題側で出題して)意外に漢字が、読めてませんでした。
@user-rw8pv5zh8k
@user-rw8pv5zh8k Жыл бұрын
当てはまってる😅
@user-lu7de8nd5j
@user-lu7de8nd5j Жыл бұрын
阪大学理学部数学科4年生の福井隆史です。私は東大理Ⅲ女子OB・現学生・未来学生全員の真の幸せ・平和のため東大医学部男子卒業生・男子学生・未来男子学生全員にとって変わって彼女達にとって最高の天才になることを確約します。勿論この世で実現するように努力しますが例えだめでもこの世ではだめでも無限大生まれ変わってもそのような存在になる運命・星の元に生まれた人間として実現します。どんなけなす言葉・迫害もOKです。迫害が強ければ強いほど彼女たちのために戦っているという最高の喜び・生きがいを感じます。
@user-yj9uy5uj7j
@user-yj9uy5uj7j Жыл бұрын
あのさあ、迷惑なんだけど 常識って知ってる?
@user-lu7de8nd5j
@user-lu7de8nd5j Жыл бұрын
常識などは革命などで変えられなければいけない運命のものだ
@nosutarug
@nosutarug Жыл бұрын
かわいいね僕ちゃん?
@fuhi8564
@fuhi8564 4 ай бұрын
置かれた環境で頑張れば良いだけ。 評論家みたいなこと言うなよ。
@user-lu7de8nd5j
@user-lu7de8nd5j Жыл бұрын
岡本伊三美でももし「私はイチローと同じくらい才能がある」と言えば認められる権利があるというのが私の絶対不動の金言です。
@pawnpipe
@pawnpipe 11 ай бұрын
首位打者獲っている。大げさとは思っても小馬鹿にはできない。
@user-dp3sz1ve2u
@user-dp3sz1ve2u 7 ай бұрын
定期テストの順位あんま当てにならんわ 定期テスト上位なのに受験失敗しとるやつごろごろおるしな
@aaaaagfd
@aaaaagfd 5 ай бұрын
まあ進学校の有利なとこって環境ぐらいだもん
@user-oh9jl1tp5f
@user-oh9jl1tp5f Жыл бұрын
わいやん 中の上くらいで調子乗って受けたら無事旧帝理系死んだわ ちな恐らく動画中で出てくる福井県の進学校の人間やが授業で京大、阪大レベルの問題が出てくるのはガチ ただ毎回それじゃなくて普通に中堅大学の問題やることもあるから下位層が完全に見放されてるわけじゃないかな 個人的に合わないと思ったのは定期テストが謎にむずいことかな 高3になると定期テストが難化してきて東大京大レベルじゃないと良い点が取れなくてなる 難易度の変動がまあまああるから一概には言えないけど 数学のテストに早稲田理工の入試問題とかが普通に出てきたりして上位旧帝・東工受けるレベルでも60〜70しか取れなくなる(そういう人も模試だとまあまあ取ってるから実力がないかと言われると微妙)
@user-lu7de8nd5j
@user-lu7de8nd5j Жыл бұрын
大阪大学理学部数学科4年生の福井隆史です。私は清水元喜が理Ⅲ主席合格で想像を絶する天才でも彼の妻のユリカ(大筋ユリカさん 元ミス東大理Ⅲ生)のためにも彼女にとっての最高の天才の地位を略奪します。私は才能がないがたとえドンナ迫害を受けても(迫害が大きければ大きいほどやりがいがある。たとえ∞回殺されてもそれより上の次元よみがえって絶対初志貫徹します。)無限大回負けてもどんなに負けても屈せず最後には絶対勝って元喜に完全敗北宣言をさせて彼女にとっての最高の天才の地位を略奪します。大筋さんにとっての天才の地位は隆史のためにあり大筋さんの平和・幸せにとってもどんなつらいことがあっても実現しなければいけない天命・義務・権利と確信します。
@user-gy6hp3dj3l
@user-gy6hp3dj3l Жыл бұрын
カッケェす!
@maasa-el7gm
@maasa-el7gm Жыл бұрын
動画の内容とずれるんですが これから勉強を進める上で 自分は東北大の文系学科に行きたいんですが、数学の参考書もしくは問題集は青チャートもしくはFGのみで十分でしょうか。 不足の場合は何をするべきでしょうか ちなみに新高1です
@user-pv1wd3yq9p
@user-pv1wd3yq9p Жыл бұрын
例題以外までちゃんとやれば、青チャートやFGだけで十分です。このどちらかを完璧にしたあと過去問やればそれで問題ないと思います。
@maasa-el7gm
@maasa-el7gm Жыл бұрын
@@user-pv1wd3yq9p 貴重なアドバイス ありがとうございます!
@user-zx6oo3yf6h
@user-zx6oo3yf6h Жыл бұрын
青チャートやFGを完璧にすれば、東北大数学を解くために必要な知識は全て揃うと言って差し支えないでしょう しかし、青チャートやFGを終えても、難関大の数学で戦えるかは個人によります 「知識が揃っていること」と「知識を必要な時に正しく引っ張り出せるか」は、全く別の話だからです 一定以上の生まれもった頭の良さがあり、得た知識を使い道に応じて自分で整理できるならば、これらの本と過去問だけで合格ラインに届くと思います もしそうでないならば、「知識の整理」を行う必要があります 発想ごとに問題を大別し、解法の正しい使い方や、問題を前にして手詰まりした時の対処法を学ぶ本を+αでやると良いと思います 頭の悪い人向けのような言い方をしてしまいましたが、これは前述のような「知識の整理」をある程度できる人にもオススメです(よほどの天才は除く) これらの本の例としては、リアル入試数学や掌握が挙げられます 長くなりましたが、ご自身に合わせた勉強方法を見つけ、無事に合格されることを願っています
@maasa-el7gm
@maasa-el7gm Жыл бұрын
@@user-zx6oo3yf6h ご丁寧に ありがとうございます! その後のことまで考慮したアドバイス とても参考になりました! 3年間頑張ります
@user-pv1wd3yq9p
@user-pv1wd3yq9p Жыл бұрын
​@@maasa-el7gm 上の方がおっしゃってることはめちゃくちゃ真理ついてますけど、正直東北大文系数学はそこまでのレベルを求めていません。発想力を鍛える訓練をするよりも標準的な問題を素早くこなす訓練を重ねましょう。
@user-iu3fi5cz3j
@user-iu3fi5cz3j Жыл бұрын
声がやたら高いな できれば低めの安定してる声出して指導お願いします キンキン声は閉口しますねw
@user-lu7de8nd5j
@user-lu7de8nd5j Жыл бұрын
My absolute and unchangeable policy in math study Even though Gauss lived now and said to me, you have no talent in math and must give up math research, I shall not obey him and become a genius in math. Because the ability of math of me is better than that of Gauss.
@rbk9621
@rbk9621 Жыл бұрын
おっさんきちい
@user-rh3nf2qn6n
@user-rh3nf2qn6n Жыл бұрын
of mine?
@hanageseijin
@hanageseijin Жыл бұрын
what is gauss?
@user-lu7de8nd5j
@user-lu7de8nd5j Жыл бұрын
The person who is regarded as the genius in math
@mondepa9819
@mondepa9819 Жыл бұрын
例え早慶でも、私大は試験勉強しなくても入学できる前提を 誰も知らないと思ってトークしてるのがチョー笑える 進学校で上位成績の人が 何で好き好んで、誰でも入れるような学校いかないかんねん。
@user-pf3ub1jm6k
@user-pf3ub1jm6k Жыл бұрын
昔に福岡で御三家と言われる偏差値72の底辺でした。成成明國武の1校になりました。就職や転職の際に大学より高校の名前を知ってる人事がいましたw
@user-pg5ys2fo4t
@user-pg5ys2fo4t Жыл бұрын
小倉高校か福岡高校ですね。 自分が絶対に入れない名門校で羨ましい。
@user-ry3du7we4k
@user-ry3du7we4k Жыл бұрын
宮本大学ですか
【早く気づけ】進学校でも中流くらいだと最難関大学への現役合格は難しい
18:02
武田塾チャンネル|参考書のやり方・大学受験情報
Рет қаралды 42 М.
【コメント返し】犠牲者が多すぎる!進学校あるある
10:33
武田塾チャンネル|参考書のやり方・大学受験情報
Рет қаралды 20 М.
If Barbie came to life! 💝
00:37
Meow-some! Reacts
Рет қаралды 52 МЛН
The Joker saves Harley Quinn from drowning!#joker  #shorts
00:34
Untitled Joker
Рет қаралды 53 МЛН
OMG what happened??😳 filaretiki family✨ #social
01:00
Filaretiki
Рет қаралды 8 МЛН
路飞太过分了,自己游泳。#海贼王#路飞
00:28
路飞与唐舞桐
Рет қаралды 43 МЛН
【夏休み中にやれ】早く通史を終わらせないとやばいよ
11:40
武田塾チャンネル|参考書のやり方・大学受験情報
Рет қаралды 3,3 М.
進学校に通う子、夏休み明けから不登校の危険 #不登校 #通信制 #大学受験
14:28
[ グラッドゴール ] 通信制高校からの大学受験戦略
Рет қаралды 1,5 М.
【特別回】清水先生の知られざる人生を初公開!
32:30
武田塾チャンネル|参考書のやり方・大学受験情報
Рет қаралды 88 М.
【現実は厳しい】高校偏差値別に勉強法の注意点を紹介!
19:49
武田塾チャンネル|参考書のやり方・大学受験情報
Рет қаралды 201 М.
【返信+解説】まだまだ出てくる!自称進学校あるある
11:23
武田塾チャンネル|参考書のやり方・大学受験情報
Рет қаралды 56 М.
【本気のやつ見ろ】早慶志望の受験生が絶対にやるべき勉強
15:32
武田塾チャンネル|参考書のやり方・大学受験情報
Рет қаралды 40 М.
【時間の無駄】高田が仕分ける!学校課題15選
16:16
武田塾チャンネル|参考書のやり方・大学受験情報
Рет қаралды 117 М.
If Barbie came to life! 💝
00:37
Meow-some! Reacts
Рет қаралды 52 МЛН