No video

【コンポスト】千円で始めるミミズコンポストの作り方【生ごみを堆肥化させてSDGs】

  Рет қаралды 136,060

Daisuke Miyazaki

Daisuke Miyazaki

Күн бұрын

#コンポスト #ミミズコンポスト #生ごみ処理
生ごみを肥料に変えてくれるミミズコンポストを始めました。
青年海外協力隊のときに、ミミズコンポストの製造工場を見学したことがあり、任地の集落でもミミズコンポストをしているところがありました。
以下のウェブサイトやKZfaqでも勉強させてもらいました。
①ミミズコンポスト管理局(東京農工大学)
web.tuat.ac.jp...
②新潟ミミズ情報局(ウェブサイト)
niigatamimizu....
新潟ミミズ情報局おとさん(KZfaq)
/ @otosanmimizu
※シマミミズの販売もされています。
釣具店のミミズだと私が買ったミミズのように死んでいるかもしれないので、専門のお店から買うのがおすすめです。
釣具店で買う場合にはミミズが生きているか、店員さんに確認してもらいましょう。
【ミミズの床材】
瀬戸ヶ原花苑 醗酵乾燥牛ふん堆肥 18L 約9kg
amzn.to/3hU3DpY
いつも動画を見てくれて、ありがとうございます。
皆さんのおかげで、家庭菜園の本を出版することが決まりました!
本当にありがとうございます。
これからも頑張りますので、応援よろしくお願いします。
【Amazonの予約購入ページ】
amzn.to/3yMu9Ij
↑↑こちらからAmazonで予約購入できます。
【タイトル】キッチンからはじめる!
日本一カンタンな家庭菜園の入門本
おうち野菜づくり
【著者】宮崎大輔
【出版者】株式会社KADOKAWA
【販売日】2021年10月14日
【価格】1,760円(税込)
※変更になる場合があります。
【SNSやウェブサイト】
株式会社イチゴテック:ichigo-tech.co.jp
家庭菜園情報サイトやさいガーデン:yasai-garden.com
Twitter: / jiburl
Instagram: / yasai_garden
楽天ROOM:room.rakuten.c...
商品リンクはAmazon・楽天アフィリエイトリンクを利用しています。
『趣味の園芸からガチ農業まで』、幅広い分野で植物に関係する内容を発信しています。
宮崎大輔が「趣味の園芸・家庭菜園・農業系KZfaqr」として、楽しく学べる動画を更新中。
【宮崎の紹介】
①実家は長野県の果樹園
②蔬菜花卉園芸学で農学修士号を取得
③JICA青年海外協力隊の野菜栽培隊員
④農業コンサル企業を経営中
⑤日本と海外で農業事業をサポート中
⑥家庭菜園入門本「おうち野菜づくり」出版
【特徴】
科学的な根拠があることを、できるだけわかりやすく発信しています。
こんな人はぜひチャンネル登録してください。
①ちょっとだけ園芸に興味がある人
②観葉植物くらいは育ててみたい人
③家庭菜園に取り組んでいる人
④農業に取り組んでいる人
⑤科学的な根拠があることを学びたい人
【お問い合わせ】
①KZfaqのプロモーションや農業コンサル事業に関するお問い合わせは、株式会社イチゴテックの問い合わせフォームからご連絡ください。
コメント欄でご連絡を頂いても対応できませんので、予めご了承ください。
②動画や植物についてのご質問は、すべてコメント欄へお願いします。
DMやメールで個別にご連絡を頂いても対応できませんので、予めご了承ください。
コメント欄にURLを記載すると、自動的に非表示になります。

Пікірлер: 110
@otosanmimizu
@otosanmimizu 2 жыл бұрын
動画、全部拝見しました♪ ご紹介までありがとうございます! フレンドの箱に入ったミミズ、大きく太いですがシマミミズですね!輪っかがあるのは大人の印で、シマミミズにもありますよ♪ 容器を覆う場合、新聞紙→プチプチの方が保湿してくるかも知れませんね。ミミズが固まってるのは、悪くないと思いますが今回は乾燥が原因かな?と思いました。 私はズボラなので、生ごみを細かく刻みませんが動画のように細かくしてあげると分解はスムーズになります♪ たくさんの方にミミズコンポストを知っていただく、機会になり感激です°・(ノД`)・°・ 続編、楽しみにしています♪
@DaisukeMiyazakiTV
@DaisukeMiyazakiTV 2 жыл бұрын
こんにちは。シマミミズなんですね、教えて頂きありがとうございます!これからもKZfaqやウェブサイトでミミズコンポストのことを学ばせて頂きます。
@akirasuki
@akirasuki 2 жыл бұрын
子供の夏休みの自由研究でミミズコンポストを始めてから3年くらい飼っています。子供は全く興味がなくなりましたが、私が楽しんでます。1000匹くらいいる月もあります。気圧が下がると脱走ミミズが増えるので庭のあちこちにミミズがいます。ミミズ堆肥を期待して飼っていますが、ミミズ液肥が活躍してくれてるので年に1回しかフン取りをしていません。始めはミミズに触る事ができませんでしたが、今では手のひらに乗せて愛でれます(^^)ミミズコンポストを始める方が増えるといいな♪動画ありがとうございます。
@DaisukeMiyazakiTV
@DaisukeMiyazakiTV 2 жыл бұрын
こんにちは。ミミズコンポストを3年もされているんですね!可愛いペットのような感覚になってきました!
@user-dv7rf8cy4d
@user-dv7rf8cy4d 2 жыл бұрын
わたしもミミズコンポストを3年前からはじめました。今ではかわいいペットです。ちいさな虫たちはミミズコンポストに必要な仲間(分解者)みたいです。山林ニートさんが分かりやすいミミズコンポストの動画あげてくれてます。すごく参考になりますよ。
@DaisukeMiyazakiTV
@DaisukeMiyazakiTV 2 жыл бұрын
こんにちは。小さな虫も仲間なんですね!山林ニートさんの動画も見てみます。
@user-by3tt1vi9b
@user-by3tt1vi9b 2 жыл бұрын
私もみみずコンポストをやっていますが、馬や牛を育てている牧場、乗馬クラブのようなものがあればそこでいくらでも貰うことができますよ。 うちは25Lバケツですが、深さのあるやつで生ごみを底のほうに埋めてあげるほうが臭いは出にくいです。 土は乾燥しすぎるのはよくないですが、表面だけは乾燥してるほうがミミズが脱走しにくいです。また上からライトで照らすとミミズの性質上脱走しないようです。
@DaisukeMiyazakiTV
@DaisukeMiyazakiTV 2 жыл бұрын
こんにちは。牧場でもらえるんですね!いろいろ教えていただき、ありがとうございます!!参考にさせていただきます。
@user-rx4xu1mt6m
@user-rx4xu1mt6m 2 жыл бұрын
こんにちは。はじめまして!私の家には畑けが在り、例えば白菜のいらない周りの葉っぱや、玉ねぎの青いネギみたいなもの、ジャガイモの葉っぱ その他色々のいらない物を捨てるんじゃなくて、土の上にばら撒いておいて、さらに生ごみを大きなバケツをひっくり返した物に 2週間に1度放り込んでいくと、生ごみは無くなっちゃうんですよ!下の方にある土みたいな肥を畑に撒いてやると、畑にあった葉っぱも無くなり 後はトラクターで起こすと、ミミズの大発生!モグラが走るためミミズが上に上がり良質な土が出来ます! 去年の秋、畑ふかふかでジャガイモも手で掘れるくらいでした!秋じゃがいつもは小さいのに大きなものが取れました! お袋が言うには、小糠を撒くとモグラがいっぱい来るから、田んぼに撒いてくれって、ミミズが湧きすぎるからです! その穴を通ってネズミが野菜を食べるので、良くないって!じゃ、まったね~!
@DaisukeMiyazakiTV
@DaisukeMiyazakiTV 2 жыл бұрын
こんにちは。コメントありがとうございます。素晴らしいですね!
@user-ew2fg5bp5v
@user-ew2fg5bp5v 2 жыл бұрын
前にコンポストを作った時は、網の目からミミズの子供が脱走しました。 あと、普通にチャックを開けて脱走されました。 ミミズ、スゲーど違う意味で感心しました。
@DaisukeMiyazakiTV
@DaisukeMiyazakiTV 2 жыл бұрын
こんにちは。子供の脱走や、チャックを開けての脱走は予想外ですね!注意します。
@user-xd3px5yk6x
@user-xd3px5yk6x 2 жыл бұрын
ミミズ好きにはたまらない動画です💕
@DaisukeMiyazakiTV
@DaisukeMiyazakiTV 2 жыл бұрын
こんにちは。楽しんで頂けて良かったです!
@user-hi5vs3vh6i
@user-hi5vs3vh6i 2 жыл бұрын
家はこのタイプのコンポストです。たまにミミズを拾って家の前の小川に釣りに行きます。
@DaisukeMiyazakiTV
@DaisukeMiyazakiTV 2 жыл бұрын
こんにちは。釣りが好きな人には最適ですね〜!
@JapanFishingTV_rakucho_rakugyo
@JapanFishingTV_rakucho_rakugyo Жыл бұрын
釣り餌目的で増やしています。非常に参考になりました!
@DaisukeMiyazakiTV
@DaisukeMiyazakiTV Жыл бұрын
こんにちは。釣り餌としての利用もあるんですね〜!お役に立ててよかったです。
@kmorse4669
@kmorse4669 Жыл бұрын
イギリスです。庭でコンポストビン2つを使ってミミズコンポストを作っています。アマゾンで買った赤いミミズ、輪っかのないのを使っています。輪っかのない方がコンポストに向いているとどこかで読みました。家族4人分の大量の野菜クズ、庭木の剪定ゴミ、切花、芝刈り後の芝などを入れています。ミミズを飼い始めて11年、赤ちゃんを産んでくれるのでたくさん飼っています。段ボールや漂白されていない新聞なども入れていた時期もありますが、入れない方が早く堆肥になるので最近は紙類は入れないことにしました。大きなコンポストビンの一つがいっぱいになった頃にはもう一方の堆肥が出来上がっています。 ロンドンは市町村が残飯用に分別用専用器をくれ回収してくれるのですが、自分でこうして野菜クズなどをリサイクルすることで家庭ゴミを減らすことができています。肉や魚、貝類などはネズミなどを寄せ付けるのでコンポストには入れないようにしています。 何しろ大量のミミズが入っているのでそのためか糞尿の量は半端ないと感じます。堆肥が完成した時に植物由来が腐った匂いではない独特の匂いがするのです。ミミズが残飯を処理した後の成分を分析するなどの情報があると嬉しいです。ちなみに堆肥として使うときは地表にばら撒いたり、草花を植える時に穴を掘って周りの土と混ぜて使うようにしています。新しい腐葉土を買う頻度が減って経済的で助かっています。
@DaisukeMiyazakiTV
@DaisukeMiyazakiTV Жыл бұрын
こんにちは。ミミズコンポストを活用されていて素晴らしいですね!コンポストがあると便利ですよね!
@user-vu9hp7rr6r
@user-vu9hp7rr6r 2 жыл бұрын
こんばんは、いつもお世話になっております。 ミミズの種類ですが、両方ともシマミミズたと思います。 太い輪っかは、ドバミミズもシマミミズもありますが、体全体に細い輪っかがたくさんあるのはシマミミズです。 後、釣りえさで売っているのは基本的にシマミミズだと思います。確か製紙メーカーさんなどが廃棄物などを処理するのにシマミミズを利用しそれを釣り餌用に販売してるからだったと思います。 ただドバミミズも販売はしていると思います。
@DaisukeMiyazakiTV
@DaisukeMiyazakiTV 2 жыл бұрын
こんにちは。色々教えて頂き、ありがとうございます!たしかに太い方にも細い輪っかがあります。廃棄物の処理にシマミミズを利用して、釣り餌用として販売しているのは面白いですね〜。ではこのまま両方とも育ててみます。ありがとうございました!
@k.-4157
@k.-4157 2 жыл бұрын
もうずっと以前に、生ゴミを活用出来ないかと、生ゴミコンポストは容器を2個購入し、ボカシも使用してやった事ありましたが、分解まで至らず断念しました。大金かけて頑張っていたので、生ゴミ処理はもうずっと諦めていました。 生ゴミ処理が出来るこんな方法も有るのですね。 植物にとってミミズは大切な存在ですものね。 ミミズが沢山居る土は、とっても富んだ土といいますから。 素晴らしい情報を有難うございました❣️
@DaisukeMiyazakiTV
@DaisukeMiyazakiTV 2 жыл бұрын
こんにちは。ぜひミミズコンポストもお試しください😊
@user-hf1gc5fw5w
@user-hf1gc5fw5w 2 жыл бұрын
知るは喜びなり。笑いながら見ています。いいねをおしました。
@DaisukeMiyazakiTV
@DaisukeMiyazakiTV 2 жыл бұрын
こんにちは。楽しんで頂けて良かったです😊
@mmat6209
@mmat6209 2 жыл бұрын
野菜の残さを細かく砕く物がホームセンターなどで売ってあるので、それが便利かも。手で紐を引っ張り好きな細かさに出来ます。
@DaisukeMiyazakiTV
@DaisukeMiyazakiTV 2 жыл бұрын
こんにちは。そんな便利なものが売っているんですね!探してみます!
@Catch-Eat-IGNIS
@Catch-Eat-IGNIS 2 жыл бұрын
シマミミズは動物のフンに沸くので 牧場の堆肥置き場付近をちょっと掘らせて貰えばたくさんいますね もちろん許可は必要ですが ちなみに私は色んな畜産をやってきましたが乳牛の牛舎が一番シマミミズ多かったです
@DaisukeMiyazakiTV
@DaisukeMiyazakiTV 2 жыл бұрын
こんにちは。牛舎の近くにいるんですね!教えて頂きありがとうございます。
@jurisugiyama
@jurisugiyama 2 жыл бұрын
ミミズコンポスト、具体的にどうやってやるのかなぁとぼんやり考えていたので、タイムリーな動画、ありがとうございます。 釣具店でみみずを売っているとは聞いていましたが、ミミズの入手が、コンポスト開始までの一番の関門の様に感じました。 タライで始めるには、家族の了解をなかなか得られそうにないので、子供の虫かご(カブトムシとかを飼っていた)があれば、それでチャレンジしたいと思います。 庭にキエーロを設置して数年、堆肥化はできていませんが、生ゴミの処理は何も困らない感じです。当初は、本当に生ゴミがなくなるのか?と思っていましたが、本当でした。
@DaisukeMiyazakiTV
@DaisukeMiyazakiTV 2 жыл бұрын
こんにちは。キエーロで生ゴミの処理が困らないのは素晴らしいですね!ミミズの入手が一番の関門だと思います。虫かごでもできると思いますので、ぜひお試しください〜!
@jurisugiyama
@jurisugiyama 2 жыл бұрын
@@DaisukeMiyazakiTV こんばんは。今日、昆虫飼育ケースを利用して、ミミズコンポストを開始しました。タイムリーな動画で背中を教えていただき、ありがとうございました。
@ryzen7176
@ryzen7176 2 жыл бұрын
これ、リアルタイムで欲しい情報でした! ありがとうございます☺️
@DaisukeMiyazakiTV
@DaisukeMiyazakiTV 2 жыл бұрын
こんにちは。ちょうど良いタイミングで良かったです!
@ryzen7176
@ryzen7176 2 жыл бұрын
@@DaisukeMiyazakiTV うちの畑のミミズがどっちなのか知りたくなりました✨
@user-dy5wg8vn9w
@user-dy5wg8vn9w Жыл бұрын
昔私もミミズを飼ったことがありましたが、水の加減が大変で多いと溺死、少ないと乾燥して死亡と難しかったです。今にした思えば、屋外なら発砲スチロールの底から数センチの所に穴を空け、容器の中に水を入れたコップを置いておく、室内なら2重の容器にして内側の容器の底から数センチの所に穴を空けて容器の中に水を入れたコップを置いておけば良かったと思っています。  また、ミミズの糞が肥料になってそこで育つ野菜となっていくことを考えると、コンポストの中に入れる素材にも注意が必要だと思いました。
@DaisukeMiyazakiTV
@DaisukeMiyazakiTV Жыл бұрын
たしかに水加減は難しいですよね。
@residentmichigan4828
@residentmichigan4828 2 жыл бұрын
去年の秋に落ち葉かきした後、市で引き取ってくれる落ち葉回収日を忘れて しかたなく大量の裏庭の落ち葉を裏庭にけっこう頑張り大きな穴浴槽二つ分以上を掘って埋め込んでしまいました。 先週困ったなそろそろ家庭菜園でその場所使いたんだけど、その場所掘って中をみてみたら、まだまだ落ち葉はほぼ80%くらいは原型のままでしたが、おおものすごい数のミミズが大繁殖しておりました、詳しくないのではっきりとは言えませんが、そのドバミミズのようなぶっといミミズとその子供のようなものばかりでしたが、ほぼ確実にもしゃもしゃと落ち葉を食ってくれています。 がんばって あとひと月くらいでせめて落ち葉を半分ほど分解してくれるとうれしいですね。
@DaisukeMiyazakiTV
@DaisukeMiyazakiTV 2 жыл бұрын
こんにちは。落ち葉をミミズが分解してくれているんですね!ありがたい存在ですね😊
@chiharuuchida.1476
@chiharuuchida.1476 2 жыл бұрын
うちでは雑草堆肥を作っている草の山の切り返しをしてみたら中にミミズが大量発生していました。 雑草・米ぬか・土を繰返し、水をかけながら積み重ねています。 外だと山の中にいる方が居心地がいいのかダンゴムシや他の虫たちと共存しています。
@DaisukeMiyazakiTV
@DaisukeMiyazakiTV 2 жыл бұрын
こんにちは。自家製の雑草堆肥、いいですね!ミミズやダンゴムシのおかげで分解が進みますね☺️
@user-ff5xd2iu2j
@user-ff5xd2iu2j Жыл бұрын
どばミミズはもっと太いですあと高いです(大関ミミズという名前で売っています) 安いやつは全部シマミミズかキジミミズです! 今回のやつは全部シマミミズです!
@DaisukeMiyazakiTV
@DaisukeMiyazakiTV Жыл бұрын
こんにちは。教えて頂きありがとうございます!
@user-zx9cv4pz5q
@user-zx9cv4pz5q Жыл бұрын
最初にカブト虫マット使うと簡単ですよ! 栄養&微生物たっぷり❤
@DaisukeMiyazakiTV
@DaisukeMiyazakiTV Жыл бұрын
教えて頂きありがとうございます😊
@user-NAGUNAGU
@user-NAGUNAGU 2 жыл бұрын
畑、広い土地があれば これはいいですねー、子供の頃を思い出しました、ベランダでプランターには不向きですか?やらないけど🤭 害虫とか どんどん紹介して貰えたら ありがたい、見たく無いとか あり得ませんよー
@DaisukeMiyazakiTV
@DaisukeMiyazakiTV 2 жыл бұрын
こんにちは。ベランダでもできますし、プランター栽培の肥料としても良いと思います。虫についても色々紹介しますね!
@reliybaa
@reliybaa 2 жыл бұрын
買ってきた時より文字通りピチピチ元気そうですね笑 水分管理が難しそうですね、この大きさだとうっかり乾燥させて全滅させてしまいそう 蓋を占めれるタイプの箱でも多分問題ないですよね?密閉しない理由とかはありますか
@DaisukeMiyazakiTV
@DaisukeMiyazakiTV 2 жыл бұрын
こんにちは。密封させるとたぶんミミズが呼吸できずに死んでしまうと思います。空気が通る穴を開ければいいかもしれません。
@pierreshasta1480
@pierreshasta1480 2 жыл бұрын
こんにちは、ミミズ堆肥を作るのは素晴らしいことです。👍 紙の場合、ワームがそれをよく食べることができるように、それは常に非常に湿ったままでなければなりません。 Hello, it's great to make vermicompost. For paper, it must always remain very wet, so that the worms can eat it well..
@DaisukeMiyazakiTV
@DaisukeMiyazakiTV 2 жыл бұрын
こんにちは。新聞紙を食べてほしいときには細かくして濡らしますね!
@kanaumizinka5989
@kanaumizinka5989 3 ай бұрын
ヤフオクで北海道の方からシマミミズ買いました。
@DaisukeMiyazakiTV
@DaisukeMiyazakiTV 3 ай бұрын
いいですね!!
@TheKjozk
@TheKjozk 2 жыл бұрын
ゴカイは何度も買ったことありますけど、ミミズなんて売ってるんですね 初めてバーミキュライトを触れたのも、ゴカイのおまけだった
@DaisukeMiyazakiTV
@DaisukeMiyazakiTV 2 жыл бұрын
こんにちは。バーミキュライトがゴカイのおまけに付いているんですね!私もミミズが売っているとは知りませんでした。
@TheKjozk
@TheKjozk 2 жыл бұрын
@@DaisukeMiyazakiTV バーミキュライトはゴカイの乾燥を防ぐためのソイルとして使われます
@user-op8ki1cf9u
@user-op8ki1cf9u 2 жыл бұрын
こんにちわ、はじめまして。動画楽しみに拝見させて頂いています。違う動画で、カルスNC―Rは、どうですか? LFCコンポストはどうですか?費用的にも、どうなのでしょうか?カルスは1週間〜3週間で、植えることができてしまうので、とても興味深いです。又、動画楽しみにしております
@DaisukeMiyazakiTV
@DaisukeMiyazakiTV 2 жыл бұрын
こんにちは。どちらも興味深い商品ですね!ご紹介ありがとうございます。
@user-rf2ws3kz1j
@user-rf2ws3kz1j 2 жыл бұрын
ミミズ1キロ分!ちょっと現実的では無いですね。少しずつ増やして最終的に1キロに増やせば良いかな?と思いました。 釣具店のミミズの鮮度(?)の罠は勉強になりました。
@DaisukeMiyazakiTV
@DaisukeMiyazakiTV 2 жыл бұрын
こんにちは。意外とミミズはどんどん増えるらしいですが、1キロはなかなかな量ですよね。
@user-fi7pc4ev1t
@user-fi7pc4ev1t 2 жыл бұрын
中学生の頃にベランダでプランターを使ってミミズを飼っていましたがネットで覆っていなかったので結構逃げていました ミミズの箱がポケモンの赤、緑、ピカチュウみたい 今はベランダでダンゴムシが働いています
@DaisukeMiyazakiTV
@DaisukeMiyazakiTV 2 жыл бұрын
こんにちは。意外とミミズは逃げますね〜。ポケモン、懐かしいです。ダンゴムシも有機物の分解をしてくれますね。
@user-jr7iw4nb4g
@user-jr7iw4nb4g 2 жыл бұрын
時々プランターから出てくるミミズが「ミミズコンポスト」には不適? でも、試してくださる流石ミヤザキさん! 今後が楽しみです。 コンポスト比較も楽しみにしています。 はじめは「ミミズコンポストは無理!」と思っていましたが、動画を見ていると。。なんだか楽しそうかな。。 高さのある入れ物にしたらミミズの脱走乾燥事件も少なくなる気がしますが。。意味があるのでしょうね。 あれがかわいそうです★
@DaisukeMiyazakiTV
@DaisukeMiyazakiTV 2 жыл бұрын
こんにちは。プランターのミミズは向かないタイプが多いと思います。脱走乾燥事件をなくすためには、容器に防虫ネットを被せて、ゴム紐で結んだら良さそうですね。
@user-bo9gk3cs7t
@user-bo9gk3cs7t 8 ай бұрын
とても参考になりました。普段、米ぬかで生ごみ堆肥化を行っていますが、その容器の中に直接ミミズを入れるのは問題ありますでしょうか?蓋はせず、ネットに入れ替えますが、最初から生ごみだと生き残ることはできませんか?
@DaisukeMiyazakiTV
@DaisukeMiyazakiTV 8 ай бұрын
生ごみだけだと生き残るのは難しいと思います。
@user-ws4wj3tk8m
@user-ws4wj3tk8m 2 жыл бұрын
こんにちは。 動画、参考になりました。 ミミズeco活動これから 田代光洋著を読んでいます。 ミミズコンポストはじめようか迷います。またミミちゃんの近況教えて下さいね。 それと、今日いちごも植えました🍓 春が楽しみです^_^
@DaisukeMiyazakiTV
@DaisukeMiyazakiTV 2 жыл бұрын
こんにちは。ミミズはかわいいです。またご紹介しますね。いちご栽培も楽しみですね〜!
@user-do4mj1jg3t
@user-do4mj1jg3t 2 жыл бұрын
最近ミミズコンポストの情報を取っていなかったので 疑問に思ったのですが、私がミミコンを始めたころ新聞に カラー面ができ始め話題になっていたのですが、カラーインクには 重金属が含まれていて黒の炭素インクとは違って悪影響があるって話でした。 当時は買うというより廃品を利用ってスタンスだったので。 今は影響がないのでしょうか? また、ミミコンのメリット(植物成長促進物質)などをもっと紹介してほしかった。 他のコンポストにはない作用なので。
@DaisukeMiyazakiTV
@DaisukeMiyazakiTV 2 жыл бұрын
こんにちは。いろいろ教えていただきありがとうございます!
@more-eco8004
@more-eco8004 2 жыл бұрын
今回は自家製のナスをミミズにあげていましたが、宮崎さんは市販の野菜クズ(農薬使用の可能性が高い)についてどう考えますか? 私もそのような市販の野菜クズも堆肥化させればゴミも減り、環境にも優しいかと思いますが、自分の畑に還元するのが心配で、今のところ自家製無農薬野菜のクズだけを堆肥化させています。農薬などはどのくらい残留してるものなのでしょうか? また、ミミズコンポストでできた堆肥はどう使えばいいですか?もっと知りたいです。
@DaisukeMiyazakiTV
@DaisukeMiyazakiTV 2 жыл бұрын
こんにちは。農薬の残留については正しい使い方をしていれば問題ないです。堆肥の使い方もまた紹介しますね。
@more-eco8004
@more-eco8004 2 жыл бұрын
@@DaisukeMiyazakiTV 返信ありがとうございます。では市販の野菜クズもミミズにあげて影響は無いのですね。 今は昔と違って農薬使用の基準も厳しいのでしょうか。 もう少しラフに考えて積極的に堆肥化してみようかと思います。 ありがとうございました‼️
@chiharuuchida.1476
@chiharuuchida.1476 2 жыл бұрын
ミミズがたくさん増えてきたら、雑草と土を底(床材)にしてミミズコンポストが作れたらいいなと思います。
@DaisukeMiyazakiTV
@DaisukeMiyazakiTV 2 жыл бұрын
こんにちは。ミミズコンポスト、いいですね!ぜひ育ててみてください☺️
@bar.rocky0428
@bar.rocky0428 2 жыл бұрын
とても興味深いのですが、わざわざ生ゴミを細かく切ったりしないといけないのは、手間がかかりますね〜。 ましてや嫁さんの手は煩わせられないので、コストをかけてまで三角コーナーから生ゴミを拾って、さらに切って、ベランダまで持って行って…みたいになると、なかなかな作業になりますね。
@DaisukeMiyazakiTV
@DaisukeMiyazakiTV 2 жыл бұрын
こんにちは。おっしゃる通りで、細かくするのが面倒ですね。三角コーナーに入れる前に細かく切るか、もしくはある程度大きいままでも食べてくれるようです。
@TV-jk6cb
@TV-jk6cb 2 жыл бұрын
家庭菜園が好きな私ですが、ミミズをはじめ虫類が苦手な私^^; ミミズを飼う、触るなんてムリ~💦 ニワトリのエサにしか見えない^^;
@DaisukeMiyazakiTV
@DaisukeMiyazakiTV 2 жыл бұрын
こんにちは。虫が苦手な人にとって難しい方法ですよね。キエーロなどの虫を使わない方法の方が合っていますね。
@user-es5dd2vo5e
@user-es5dd2vo5e 2 жыл бұрын
ドバミミズ疑惑の方のコンポストの生ゴミは食べられていたんでしょうか??? もしドバミミズだったとして、生ゴミ食べられてなくなっていたとしたら、ドバミミズでもコンポストとして有効な働きをするのかなと、、🤔 もしくは腐葉土の中の微生物が生ゴミを分解したのでしょうか、、??
@DaisukeMiyazakiTV
@DaisukeMiyazakiTV 2 жыл бұрын
こんにちは。私としては食べていた(なくなっていた)と思いますが、太さが違くて、見るたびに太くなっていくので自信がなくなってきました笑
@masanaoyasumaru2556
@masanaoyasumaru2556 2 жыл бұрын
ミミズコンポストをやっているものですが、庭で見つけたドバミミズをミミズコンポストの中に入れると、消えてなくなります。おそらく環境が合わずに死んでしまい、分解されたものと思われます。
@nuwaspapa
@nuwaspapa 2 жыл бұрын
あまり関係ないですが、天敵製剤のカブリダニなんかもこのミミズのように生きたものがパッケージされて販売されているのでしょうか?
@DaisukeMiyazakiTV
@DaisukeMiyazakiTV 2 жыл бұрын
こんにちは。カブリダニは500mlのペットボトルくらいのボトルに、おがくずみたいなものと一緒に生きたまま入っています。同じ様に冷蔵保存が必須ですね。
@nuwaspapa
@nuwaspapa 2 жыл бұрын
@@DaisukeMiyazakiTV ありがとうございます。また何かの機会で顕微鏡でお見せいただけたら嬉しいです。
@N.T_4904
@N.T_4904 2 жыл бұрын
このどうがでは、堆肥化の方法あるいは堆肥化の道具のことを「コンポスト」と言ってますね。でも「コンポスト」にはちゃんと対応する日本語がありそれは「堆肥」ですよね。動画の最初のテーマが「コンポストの種類」なら本来なら「堆肥の種類」のお話になるはずてすね。で、今では多くの人が堆肥のことは堆肥とちゃんと日本語で呼び、堆肥化容器(コンポスター)のことはコンポストと呼んでますね。でもたびたび堆肥そのもののことをコンポストと呼んでる人もたくさんいますね。我が国にはやたら英単語を使う人がいますね、クラスターとか。使うなら本来の英語の意味にそって使い不用意に和製英語にしないほうが円滑な情報共有のためには良いと思います。
@DaisukeMiyazakiTV
@DaisukeMiyazakiTV 2 жыл бұрын
こんにちは。コメントありがとうございます!
@user-ew2fg5bp5v
@user-ew2fg5bp5v 2 жыл бұрын
死骸や虫対策にくん炭をいれてましたけど?ミミズにはよくなかったですかね?
@DaisukeMiyazakiTV
@DaisukeMiyazakiTV 2 жыл бұрын
こんにちは。私は試したことがないのでわかりませんが、問題なさそうな気がします。
@user-bl2ws4ie3u
@user-bl2ws4ie3u 2 ай бұрын
ECとは何ですか?
@DaisukeMiyazakiTV
@DaisukeMiyazakiTV 2 ай бұрын
電気伝導率のことです。水の中に含まれるおよその肥料分を示すことが多いですが、ヤシガラの場合は塩類などの不純物が多いです。
@user-jx7rx3tm2m
@user-jx7rx3tm2m 2 жыл бұрын
生ゴミはミキサーで細かく粉砕すると良いですね
@DaisukeMiyazakiTV
@DaisukeMiyazakiTV 2 жыл бұрын
こんにちは。ミキサーが使えると便利ですね!
@fsh6891
@fsh6891 2 жыл бұрын
釣りのエサにしたいからミミズ増やしたかったけど、ドバミミズダメなんだ… あと、ドバミミズは釣具屋で買うと一箱600円ぐらいして高い
@DaisukeMiyazakiTV
@DaisukeMiyazakiTV 2 жыл бұрын
こんにちは。シマミミズが良いようです!
@user-ql8eb9qu8g
@user-ql8eb9qu8g 11 ай бұрын
ベランダに置かれているということですが、完全な日陰というのは暗室並みに暗い物置のような場所に置かれているのですか?中々完全な日陰が見つからず困っています。
@DaisukeMiyazakiTV
@DaisukeMiyazakiTV 11 ай бұрын
上に箱を被せたりしていました。温度が上がったり、雨が入らないように注意してください。
@RobinNoichigo
@RobinNoichigo 2 жыл бұрын
熊太郎はシマミミズではありません。 太平2号という人工的にかけ合わせて作られた、良く増える事が特徴のミミズの品種です。 実際の所、手に入れやすい範囲(日本国内)で、ミミズコンポストに使えない細ミミズは居ないので問題はないんだろうけど、ミミズコンポスト=シマミミズという風潮は気になる所があります。 2000年前後(当時にもミミズコンポストのブームがあった)からミミズを販売している業者は、ミミズの品種を散々問い合わせされたようで、大学で検査しているような業者でもない限りは、ミミズの品種に対しては明記せず、用途として「ミミズコンポストに使えます」と記載していたりします。まぁシマミミズだと明記されているのに買ったら赤ミミズだったなんて事になれば、景品表示法違反になりますからねぇ。
@DaisukeMiyazakiTV
@DaisukeMiyazakiTV 2 жыл бұрын
こんにちは。いろいろ教えて頂きありがとうございます!
@kaom849
@kaom849 Жыл бұрын
どっちもどっち細いミミズ。シマミミズに見える。 うちの庭にはドバミミズが殆どですね。残念ですが太いです。ドバミミズはシマミミズの3倍位の太さです。短い時も太いです。 シマミミズは数ひきしか見つけれなかった。残念
@DaisukeMiyazakiTV
@DaisukeMiyazakiTV Жыл бұрын
教えて頂きありがとうございます!
@user-tl7xl6fv1w
@user-tl7xl6fv1w Жыл бұрын
1キロのミミズ、、、ニョロニョロ😅
@DaisukeMiyazakiTV
@DaisukeMiyazakiTV Жыл бұрын
たくさんいます!😆
@1jazz779
@1jazz779 4 ай бұрын
コンポストって、分かりにくい言葉だよね。生ゴミ堆肥化だったら分かりやすいのに。
ISSEI & yellow girl 💛
00:33
ISSEI / いっせい
Рет қаралды 20 МЛН
Pool Bed Prank By My Grandpa 😂 #funny
00:47
SKITS
Рет қаралды 19 МЛН
【キエーロ実験】アッという間に生ごみが消える!!最強☆分解爆速の土造り
12:15
上勝開拓団 エルミタージュ・バレー酒ブリュワリー
Рет қаралды 204 М.
How to make kitchen waste compost that grows plants well
11:21
のりんご
Рет қаралды 513 М.
常識を覆す次世代型コンポストのご紹介
10:20
山林ニート
Рет қаралды 104 М.
生ゴミ分解コンポスト!キエーロを作ってみた回。
25:26