「これは長期戦」 黄砂の“発生源”とされるゴビ砂漠周辺で続く「植林」活動|TBS NEWS DIG

  Рет қаралды 19,838

TBS NEWS DIG Powered by JNN

TBS NEWS DIG Powered by JNN

Жыл бұрын

日本の広い範囲で観測された黄砂。その“発生源”ともされる中国とモンゴルにまたがる「ゴビ砂漠」周辺では、「ある変化」が起きていました。
私たちが訪れたのは黄砂の発生源の1つ、日本からはるか2000キロ以上離れた「ゴビ砂漠」です。
記者
「こちらの砂漠の砂ですが、このように手ですくってみますと粒が非常に細かく、風で舞い上がってしまいます」
周辺の街を訪れてみると…
住民
「私は3、4年ほど銀川に住んでいますが、今年は少しひどくなっているような気がします。車の中も砂でいっぱいです。子どもを車に乗せると、マスクをしないと吸い込んでしまいます」
さらに、近くの農村部では。
住民
「この倉庫はきのう掃除したばかりなのに、夜にまた砂が入ってきました」
一方で「変化」も…
住民
「砂は確実に少なくなってきているし、いまは緑が多くなってきた」
植林が進み、砂の飛来が減ったと感じているというのです。去年は全国で383万ヘクタール、植林が行われたということです。
住民
「これは長期戦で、少しずつ改善しなければいけません」
日本にも影響を及ぼしている「黄砂」。その“発生源”の周辺では被害を少しでも減らそうとする地道な努力が続いていました。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト newsdig.tbs.co.jp/
▼チャンネル登録をお願いします!
/ @tbsnewsdig
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
www.tbs.co.jp/news_sp/tbs-ins...
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
www.tbs.co.jp/news_sp/toukou....

Пікірлер: 30
@DragonQuest14
@DragonQuest14 7 ай бұрын
遠山正瑛さんの命をかけたポプラの植林が少しずつ広がっているのか、、、 きっと天国で優しく見守ってるんだろうなぁ
@sumanaigimeide3505
@sumanaigimeide3505 Жыл бұрын
適当な植林しているのか?軍費を減らしてそっちに注いて欲しいですね。
@user-on2gl8vu4q
@user-on2gl8vu4q Жыл бұрын
木が植わってる映像がアップだけだし本当に砂漠なのかも怪しい。
@user-lu8zs4ps4m
@user-lu8zs4ps4m Жыл бұрын
昔、砂の女と言う映画?があり砂の世界の恐ろしさを知った! 岸田今日子さんの演技が素晴らしかった。
@tattsun999
@tattsun999 3 ай бұрын
植樹が逆に水分を吸い上げてしまうとかで、逆効果だ、という声があるそうです。 継続的な管理が必要なのでしょう。
@user-vc1he2zk1g
@user-vc1he2zk1g Жыл бұрын
砂漠化が進んだ事による黄砂の飛散量増加も問題ですが、それに含まれる重金属やNOx、SOxなどの有害物質はさらに深刻な問題だと思います。 何故かあまり報道されない気がしますが…
@yasu.T1203
@yasu.T1203 Жыл бұрын
銀川には100回以上行きました。ここは比較的緑が多いオアシス的存在ですね。しかし、銀川を挟む西側や東側はひどいものです。中国は軍事費で浪費するより、これらの不毛地帯を緑化すれば、多くの人が幸せになり、国家も更に繫栄すると思います。なお、部分的な報道ではなく、広範囲を把握したうえでの報道であって欲しいものです。
@user-jf6es6tr4y
@user-jf6es6tr4y Жыл бұрын
軍事費がいくらか知らないけど、経済規模に比べれば小さいと思うよ
@user-el8ej1jg3w
@user-el8ej1jg3w 8 күн бұрын
中国の軍事費は34兆8000億相当
@user-ud1te2ys4n
@user-ud1te2ys4n 4 ай бұрын
神よ、ゴビ砂漠に樹木と大きな水場を授けたまえ‼️
@001bgmg2
@001bgmg2 Жыл бұрын
大河の水を使って砂漠の周辺の植林を行っているが、砂漠の中を流れる川は上流でせき止めて農業に使っている。 砂漠の中心が高度に乾燥して砂嵐が起こりやすくなる。中国は根本対策は出来ず小手先の見栄え対策だけ。 大陸中心での大地と空の水循環が減っているので、揚子江、黄河等の大河の水不足期間も増えるのでは? もちろんモンスーンで大量に降る時期はあるが、一時の降水は増えるが期間が短くなりそう。
@user-jl8ib7hv7s
@user-jl8ib7hv7s Жыл бұрын
まぁ口で言うだけなら簡単だね
@bookers4064
@bookers4064 Жыл бұрын
今度は花粉が黄砂とセットで大量飛来したりして(笑)
@ronhiaru5874
@ronhiaru5874 Жыл бұрын
植林してどう効果が見られるのか報道してください🤔
@katakotori
@katakotori Жыл бұрын
とても成熟された砂漠… 砂の回避もだけど風の回避もできないのかな。
@sunsun2181
@sunsun2181 Жыл бұрын
短絡的お考えです。自分の部屋で換気しなかったらどうなるか考えればいい。義務教育はちゃんと受けていますか? 地球も同じことです。
@katakotori
@katakotori Жыл бұрын
@@sunsun2181 さん 批判、間違いであれば正していただければ受け入れますが、誹謗中傷は名誉権の侵害ですよ。言葉には注意してください。
@user-ow6tc3jg4q
@user-ow6tc3jg4q Жыл бұрын
飛散しないようにサラダ油を散布すると良いよ。
@user-gp8ft8jo7u
@user-gp8ft8jo7u Жыл бұрын
いいじゃんいいじゃん! ゴーストタウンなんて作ってないでどんどんやろうぜ! はよお互いの政府一回つぶしてから日中友好したいね!
@user-lr9ci1jb2q
@user-lr9ci1jb2q Жыл бұрын
いや、中国人がウチワであおいでるにちがいない。
@user-gp8ft8jo7u
@user-gp8ft8jo7u Жыл бұрын
人海戦術
@bwdfm7607
@bwdfm7607 Жыл бұрын
中国とは関係ない
@binbi8177
@binbi8177 Жыл бұрын
はい、これらはすべて日本に対する武器です😂😂😂
@sunsun2181
@sunsun2181 Жыл бұрын
さすがにだめだめな中国でも植林してるんだ。緑のペンキぬってたよね、前は。でもまあ、もっと植林ペースを早くしないとだめなのでしょうね。
@gianlee89
@gianlee89 Жыл бұрын
核実験の場所
@akr5641
@akr5641 Жыл бұрын
广岛 and 长崎
@taromiura3252
@taromiura3252 Жыл бұрын
日本にゴビ砂漠があったら とっくに「ここ、昔 砂漠だったんです」状態になってるだろ。たぶん・・
@boma3909
@boma3909 Жыл бұрын
頭大丈夫か?
Василиса наняла личного массажиста 😂 #shorts
00:22
Денис Кукояка
Рет қаралды 9 МЛН
Climbing to 18M Subscribers 🎉
00:32
Matt Larose
Рет қаралды 36 МЛН
ROCK PAPER SCISSOR! (55 MLN SUBS!) feat @PANDAGIRLOFFICIAL #shorts
00:31
I wish I could change THIS fast! 🤣
00:33
America's Got Talent
Рет қаралды 76 МЛН
10メートルの大津波を乗り越える巡視船「まつしま」=東日本大震災
3:11
時事通信トレンドニュース
Рет қаралды 31 МЛН
Василиса наняла личного массажиста 😂 #shorts
00:22
Денис Кукояка
Рет қаралды 9 МЛН