No video

【米国株最強?】新NISAで選ぶ商品はeMAXIS Slim米国株式(S&P500)の一択でいい?入門知識から注意点まで完全解説

  Рет қаралды 128,583

BANK ACADEMY / バンクアカデミー

BANK ACADEMY / バンクアカデミー

Күн бұрын

Пікірлер: 80
@bankacademy
@bankacademy 11 ай бұрын
動画の質問や感想は、こちらにお願いします! 【SBI証券の口座開設ページ】 www.tcs-asp.net/alink?AC=C95280&LC=SBI99&SQ=2&isq=1 ※開設手順は以下の記事で解説してます↓ bank-academy.com/kouzakaisetsu/sbi 【三井住友ゴールドカード(NL)の特別キャンペーン】 tag.ecnavi-tracking.jp/cl/Bb9055B9 ※申込手順は以下の記事で解説してます↓ bank-academy.com/shisanunyou/nlgold-campaign
@user-dg8bt4nf2g
@user-dg8bt4nf2g 11 ай бұрын
新NISAの成長投資枠で高配当ETFで配当金をもらいながらの運用を考えていましたが、NISAと高配当ETFの相性が良くないというものをよくみかけます。 配当金を再投資で非課税枠を使ってしまうということみたいですが、最終的にNISAをインデックスで全て運用した場合と高配当ETFで配当金を再投資した場合あるいは受け取った場合にはどれくらいの違いが生まれるのでしょうか。 教えていただけたらありがたいです。 よろしくお願いします。
@user-ic6eq3pm7u
@user-ic6eq3pm7u 11 ай бұрын
S&P500一択です👍 投資家を大切にする仕組みがあってリターン大きくて、リスクはあっても歴史的に見て長期的な安心感が大きいと思います😊
@bankacademy
@bankacademy 11 ай бұрын
S&P500は長い歴史を踏まえての安心感が大きいですよね!
@compaqshishido
@compaqshishido 11 ай бұрын
オルカンも捨てがたいが、中国の膨大な不良債権が怖い。やはりSP500一択かなぁ。
@user-wm2mu4jj1v
@user-wm2mu4jj1v 10 ай бұрын
為替の件がとても気になっていましたが、 とても良くわかりました。 自分が買った為替より 円高になれば損失 円安になれば利益理解しました。 有難う御座いました。
@tomo-id6ei
@tomo-id6ei 9 ай бұрын
参考になります。 64歳の投資初心者です。 負の側面も含めいろいろ勉強した結果、メインバンクでNISA口座を開設しスリムS&P500に10年を目標に1本釣りで投資(貯金の30%)しようと思います。
@bankacademy
@bankacademy 9 ай бұрын
ご視聴頂きありがとうございます! いいですね、ぜひ気長に続けてみて下さい! また何かあればお気軽に聞いて下さいね!
@roadmovie111
@roadmovie111 11 ай бұрын
自分もSP500一本でいきます!! 出口での暴落の可能性はオルカンでも同じこと。 そこは祈るだけですね。 しかもオルカンでも内訳6割はアメリカ株なので、そんな中途半端なことするなら、これからも成長も見込める上、過去データでリターンが高いSP500の方が合理的だと思います。
@yoshimuramasato3320
@yoshimuramasato3320 11 ай бұрын
いつも情報有難うございます♪
@user-cp1mi1dh9h
@user-cp1mi1dh9h 11 ай бұрын
全世界は長期でパフォーマンスが悪いので全米かSP500にNISA全額投入します。 個別株式は特定口座で購入します。
@user-hm6kv9fc6g
@user-hm6kv9fc6g 11 ай бұрын
つみたて投資枠はオルカンにして、成長投資枠で配当貴族やNASDAQに連動するものを入れてアメリカの比重を大きくしようかと考えています。(とはいえまだまだ悩み中…笑)
@yycamp4017
@yycamp4017 9 ай бұрын
8:46 逆に円安時は米国株がより多く買えそうだと思ってしまうのですが、投資信託の場合はまた違うのでしょうか? お分かりの方、解説いただけると嬉しいです。
@user-mr7pd2bh2z
@user-mr7pd2bh2z 11 ай бұрын
いつも分かりやすい動画をありがとうございます。 新NISAは、今までの積立NISAと同じ口座で2024年を迎えても、購入しなければ年の途中でも証券口座の変更は可能なのでしょうか?ごぞんじであれば教えていただきければ幸いです。
@user-cz6vw1yn4g
@user-cz6vw1yn4g 11 ай бұрын
可能ですよ。
@bankacademy
@bankacademy 11 ай бұрын
はい、可能ですよ!
@user-magusa
@user-magusa 10 ай бұрын
つみたて投資枠は先進国株式 成長投資枠は米国ETF(VOOかVTI)でもいいと思いますね
@user-ix6wk1dm2y
@user-ix6wk1dm2y 11 ай бұрын
いつも楽しみに見させていただいています。今回の動画もわかりやすかったです。 りょーへいさんが、1つ投資信託を選ぶなら、コレですか?それとも、オルカンですか?
@bankacademy
@bankacademy 11 ай бұрын
ご視聴頂きありがとうございます! 自分ならオルカンが無難かなとは思っていますが、米国の成長にも期待できると思っているので、米国株を選ぶかもしれません。 なかなか決められないので悩みますね。
@daysdreamer4293
@daysdreamer4293 11 ай бұрын
どっちも買えばどっちが勝ってもその間の利益が得られるからそれでもいいかもね
@user-hw8mv9sj9n
@user-hw8mv9sj9n 3 ай бұрын
20代前半で、新NISA始めるならこの株の組み合わせで買うのがオススメですってものありますか??
@bankacademy
@bankacademy 3 ай бұрын
ご視聴頂きありがとうございます! eMAXIS Slimの米国株式か全世界株式でいいかなと思いますよ!
@user-hg5ml5lp3j
@user-hg5ml5lp3j 11 ай бұрын
いつも解りやすく楽しく勉強させて頂いています! 質問になりますが現在S&P500に年40万にしていますが、新NISAが来てから追加でオルカンの3地域均等と合わせて1:1組み合せるのはどう思われますか? 通常のオルカンよりも米国を減らし新興国を増やしたい思惑が在ります。 当方もうすぐアラフォーになる年齢です。 よろしくお願い致します。
@bankacademy
@bankacademy 11 ай бұрын
ご視聴頂きありがとうございます! 米国を減らして新興国を増やしたいなら、そちらもアリだと思いますよ!
@user-hg5ml5lp3j
@user-hg5ml5lp3j 11 ай бұрын
@@bankacademy そうですか!アドバイスありがとうございますm(_ _)m ちなみにバンクアカデミーさん的にはオルカンの3地域均等はどういうイメージをお持ちでしょうか?該当の解説動画が在れば御教授お願い致します。
@user-wt4yb2cn8y
@user-wt4yb2cn8y 11 ай бұрын
投資初心者です。いつもためになる動画ありがとうございます。新ニーサの成長投資枠でVYMの購入を考えております。好配当株は定時定額購入は向かないと言う事ですが、購入のタイミングや購入の目安などを初心者でもわかりやすく教えていただければありがたいです。
@bankacademy
@bankacademy 11 ай бұрын
ご視聴頂きありがとうございます! 自分は未来の相場は誰にも分からないという前提で、VYMもコツコツ積立しています!
@ak-cq1sm
@ak-cq1sm 11 ай бұрын
気になる内容勉強になりました。
@bankacademy
@bankacademy 11 ай бұрын
ご視聴頂きありがとうございます! 参考になりよかったです、また何かあればお気軽に聞いて下さいね! 今後もよろしくお願いいたします^^
@ra-th6vz
@ra-th6vz 10 ай бұрын
⁠​​⁠BANK ACADEMYさんは、積立てNISAの銘柄何を運用していますか⁇楽天証券の積立NISAの銘柄(オルカン)をS&P500に銘柄変更したいのですが、銘柄変更は一度売却になるのでしょうか⁇どの様にすれば銘柄変更出来ますか⁇
@bankacademy
@bankacademy 10 ай бұрын
ご視聴頂きありがとうございます! 自分は以下の3銘柄にしていますが、そろそろ変更しようかなとはおもっています。 kzfaq.info/get/bejne/aLWkgrVh37qndI0.html 銘柄変更は、売却しなくても大丈夫ですよ、以下の動画で解説しているのでご参考にどうぞ! kzfaq.info/get/bejne/e7GneLOWrdqVdYk.html
@ra-th6vz
@ra-th6vz 10 ай бұрын
@@bankacademy いつも分かり易い回答ありがとうございます。積立NISA初心者なので安心して見させて頂いております。因みに亮平さんは、何の銘柄に変更されるご予定ですか?
@kajualmam5425
@kajualmam5425 11 ай бұрын
積立投資枠はオールカントリーとS&P500半々で考えてますが 成長投資枠はVYM一本でいくかVTとVYMを半分ずつ買って分散しようか迷ってます。
@poppopo-n5f
@poppopo-n5f 9 ай бұрын
半々にする意味がわからん どっちかにせえやボケ
@user-il2of6cm9s
@user-il2of6cm9s 6 ай бұрын
質問すいません。 楽天キャッシュと楽天カード併用で。キャッシュ限度額50000とクレカ30000を同じ銘柄S&Pを買った場合は80000円が積み立てられるのですか?別々に積み立てら れるのですか?
@bankacademy
@bankacademy 6 ай бұрын
ご視聴頂きありがとうございます! 積立自体は別々ですが、同じ銘柄なら合計額で保有資産に反映されますよ。
@user-em3me1qe8z
@user-em3me1qe8z 11 ай бұрын
昨日イーマキシススリムの全米株式というのが出ましたよね。 信託報酬は0.0852。 これはどう思われますか?是非比較検討動画宜しくお願いします
@korogaruyo4181
@korogaruyo4181 11 ай бұрын
資産規模以外に差は殆どないのでは
@roadmovie111
@roadmovie111 11 ай бұрын
そんなのが出たんですね。 自分もバンクアカデミーさんの見解気になります!! それにしても、ますます楽天VTIの意味が無くなりますね… 自分、iDeCoがVTIですが笑
@bankacademy
@bankacademy 11 ай бұрын
ご視聴頂きありがとうございます! 全米株式は以前の動画で取り上げて、S&P500とも比較はしているので、よかったらこちらご参考にどうぞ! kzfaq.info/get/bejne/hbZ5qqie37ulopc.html
@korogaruyo4181
@korogaruyo4181 11 ай бұрын
@@roadmovie111 iDeCoの金融期間変更に関して手間は考慮せず、 ・現状と将来を比べて、掛け金も期間共に数倍以上の差になりそう。 ・売却約定⇒買付約定で約1ヶ月のタイムラグを許容できるなら(株価上がると損) この2つの条件満たせるなら、 証券会社の移管手続きは選択肢の1つだと思っている。 VTIとS&P500の差0.068%の管理費用をどうみるかになりますが、、、
@user-tv2mf3qj8h
@user-tv2mf3qj8h 9 ай бұрын
こんにちは。 投資信託を購入する画面で、ベンチマークや投資方針に ・◯◯インデックス(配当込み、円換算ベース) ・◯◯インデックス(円換算ベース) といった配当に関する記述があることに気が付きました。ググってみたのですが、明確な違いがよく分からず。。。 あくまで目標値なので気にする必要がないのか、配当の再投資を行わない投資手法なのか、どう解釈すべきなのでしょうか。 よろしければ次回以降の動画のネタにでもしていただければ幸いです。 今後も参考にさせてください。 いつもありがとうございます。
@bankacademy
@bankacademy 9 ай бұрын
ご視聴頂きありがとうございます! 配当を込みとするか無しとするかで確かにベンチマークは少し変わってくるので、ちょっと解説を検討してみますね! 今後もよろしくお願いいたします^^
@user-tv2mf3qj8h
@user-tv2mf3qj8h 9 ай бұрын
良ければぜひ!楽しみにしてます!@@bankacademy
@tkym1139
@tkym1139 8 ай бұрын
オルカン:50%、ifree next:30%、S&P 500:20%はチョイスや割合としてはどうでしょう?
@UFC-
@UFC- 8 ай бұрын
つみたても成長枠もコレ一択です。❤
@bankacademy
@bankacademy 8 ай бұрын
ご視聴頂きありがとうございます! 自分もそうしようと思っています!^^
@bunbun2439
@bunbun2439 11 ай бұрын
山崎元さんが提唱する「長期・分散・低コスト」の観点から全世界インデックス投資が自分にはしっくりくるので「オルカン」一択です。エミン・ユズマルさんによると、現在の米国はまさにかつての日本のバブル期で、米国株は割高なので、S&P500は否定的。誰も20年、30年先の正解はわからないので、人それぞれですね。
@JPNfrank
@JPNfrank 11 ай бұрын
エミンさんは日経30万近くまで行くと言ってますね
@user-or8kj2hc5s
@user-or8kj2hc5s 11 ай бұрын
私もオルカンですね。 どこ国が発展しても、確実に70点を取れる投資先だと私は思ってます。
@Keiji-Emura
@Keiji-Emura 11 ай бұрын
私は、橘玲と山崎元の両氏の本で投資を学んだので、当然、全世界株式です。 現在、投資をしている人の多くは、リーマンショック時の米国株式の下落を知りません。
@user-ze7qz1dp6e
@user-ze7qz1dp6e 7 ай бұрын
新NISAで初めて資産運用をしてみる者です。毎月5万の積立投資枠に加えて、今すぐ余剰資金全部を成長投資枠でS&P500に入れようかと思っているのですが愚策でしょうか。やはり一括購入はリスクがありますか?また円安も相まって二の足を踏んでいます。。。
@bankacademy
@bankacademy 7 ай бұрын
ご視聴頂きありがとうございます! そうですね、未来の相場がどうなるかは誰にも分からない所ではありますが、二の足を踏みそうであれば個人的には積立が無難かなとは思います。
@user-ze7qz1dp6e
@user-ze7qz1dp6e 7 ай бұрын
@@bankacademy 返信いただきありがとうございます!無知なりに本チャンネルで日々勉強させていただいております。 毎月5万の自動積立(積立投資枠利用)に加えて毎月自身で定額を購入していく(成長投資枠利用)という理解で合ってますか…? もしアンポンタンなことを言ってたら申し訳ございません…。 あと米国株式一本化もリスク的にどうなのと知り合いに言われたのですがそのあたりのご意見も伺えたら幸いです。
@bankacademy
@bankacademy 7 ай бұрын
つみたて投資枠だけで月10万までは積立できるので、そちらを優先する形でよろしいかと思いますよ! 最後のご質問は、米国株の成長は自分も期待しているので、そこまで心配しなくてもいいかなとは思いますね。
@user-ze7qz1dp6e
@user-ze7qz1dp6e 7 ай бұрын
@@bankacademy そうですよね!楽天なのでクレカとキャッシュで最初の方は5万ずつ積立て行きたいと思います! 米国一本も無い選択肢では無いということも分かりました! これからも勉強させていただきます!
@user-uw2qe9fx6r
@user-uw2qe9fx6r 10 ай бұрын
自分が生きている間は米国株で問題ないと思うのでs&p500一択ですかね👍 将来的には全世界株が100点になるかもしれないですけど、80点取れればいいと思ってるので
@krarara7665
@krarara7665 10 ай бұрын
いつもありがとうございます。 最近米国株式の底面についての記事をよく見ます。 現在、SBI・V・S&P500インデックス・ファンドで積立ニーサをしておりますが、米国一本なので心配です。ここまま積立続けて良いのか、オールカントリーに変更したほうがいいのでしょうか。 積立ニーサは、積立途中で違う商品に乗り換えみたいなことは出来るのでしょうか? 初心者の質問で申し訳ございません。よろしくお願いします。
@bankacademy
@bankacademy 10 ай бұрын
ご視聴頂きありがとうございます! はい、途中で銘柄の変更は可能ですよ! 悩まれるなら、幅広く分散するオールカントリーがベターかなとは思います。
@kokoro5979
@kokoro5979 11 ай бұрын
1987年の始まりのところは、米国も全世界も同じくらいのから始まってるように見えるのですが、30年前はどうだったのでしょうか?
@user-pr1hh9dl9u
@user-pr1hh9dl9u 8 ай бұрын
今、12月からSBI証券、口座開設で新NISA間に合いますか?
@bankacademy
@bankacademy 8 ай бұрын
ご視聴頂きありがとうございます! 今からだと1月の積立に間に合うかは分かりませんが、新NISA自体は問題無く始められるのでいいと思いますよ!
@117rarara9
@117rarara9 11 ай бұрын
アメリカ一択で!!
@petrucci0307
@petrucci0307 9 ай бұрын
結局のところオルカンでも約6割は米国なんですよね米国一本化よりは米が倒れた時リスクは抑えられるんでしょうかね
@user-po6gu6kr3s
@user-po6gu6kr3s 11 ай бұрын
成長枠でVOOとの使い分けについてお教えください
@bankacademy
@bankacademy 11 ай бұрын
ご視聴頂きありがとうございます! eMAXIS Slim米国株式のコストはかなり下がった今、個人的にはVOOを選ぶ必要は特段無いかなと思います。
@user-ln8mu1jn1e
@user-ln8mu1jn1e 11 ай бұрын
サクッとインド33% オルカン   66% どう思いますか?!
@bankacademy
@bankacademy 11 ай бұрын
インド株は今後の成長も期待できると思うので、いいと思いますよ!
@kanstep9
@kanstep9 11 ай бұрын
ナスダック100指数一択
@user-yp1fo6rf3w
@user-yp1fo6rf3w 11 ай бұрын
投資は心理戦でもあるので迷うならSP500と全世界株の半々で積み立てても問題ない。 どうせどっちを積み立てても投資としては80点以上は取れている。 一応私の資産運用状況もKZfaqで動画にまとめています。 積み立て投資はSP500が8割、全世界株は2割くらいです。 kzfaq.info/get/bejne/jZNmrLR0qZixc6s.htmlsi=A4UVafAfJ9qmN5_f
@user-sw6gm7gt9z
@user-sw6gm7gt9z 11 ай бұрын
アメリカは10年くらいヨコヨコだと思うけどなぁ…知らんけど😅
@user-ev1bg3en1n
@user-ev1bg3en1n 9 ай бұрын
迷う〜。全世界か米国か…米国90%、新興株10%…運を天に任せてかお😂
@user-gn1pu9ed9u
@user-gn1pu9ed9u 11 ай бұрын
人に大丈夫か?と聞いてくる人は株式のみに投資するのは止めた方が良いと思います。 リターンのみを見てリスクを考慮してないので、リスク取り過ぎだと思いますね。
@cvitamin4511
@cvitamin4511 11 ай бұрын
その通りですわ。なんか動画最初でイラッとした。
@katsu292
@katsu292 11 ай бұрын
オルカンとS&P500を半々とか言ってるやつはノーセンス
@samrider6878
@samrider6878 11 ай бұрын
自分なりの根拠を持って投資するならいいけど、とりあえず半々の考えならノーセンスですよね。 そこに理由がないのなら。
@cvitamin4511
@cvitamin4511 11 ай бұрын
そもそもこれ一択で大丈夫かと聞いてくる段階で、お前大丈夫かとなる。他人に投資のことで大丈夫かって聞くことが正しいことか考えよ。うぷ主の言葉のあやかもしれんが、そんなこと聞く奴投資をやる資格はないだろ。
Dad Makes Daughter Clean Up Spilled Chips #shorts
00:16
Fabiosa Stories
Рет қаралды 1,8 МЛН
Bony Just Wants To Take A Shower #animation
00:10
GREEN MAX
Рет қаралды 7 МЛН
КАКУЮ ДВЕРЬ ВЫБРАТЬ? 😂 #Shorts
00:45
НУБАСТЕР
Рет қаралды 3,4 МЛН
【徹底比較】新NISAで選ぶのはeMAXIS Slim米国株式(S&P500)と楽天VTI、どっちがいい?
16:56
S&P500の意外な落とし穴を5つご紹介!
30:15
ガーコちゃんねる
Рет қаралды 84 М.
Dad Makes Daughter Clean Up Spilled Chips #shorts
00:16
Fabiosa Stories
Рет қаралды 1,8 МЛН