米津玄師 - M八七  Kenshi Yonezu - M87

  Рет қаралды 55,784,454

Kenshi Yonezu  米津玄師

Kenshi Yonezu 米津玄師

2 жыл бұрын

映画「シン・ウルトラマン」主題歌
米津玄師「M八七」
ニューシングル 2022月5月18日発売
reissuerecords.net/M87/
Listen here  smej.lnk.to/M87
Package   lnk.to/M87_CD
1. M八七   映画「シン・ウルトラマン」主題歌
2. POP SONG  Play Station CM
3. ETA
DVD
1. POP SONG Music Video
2. POP SONG Music Video (Sound Effect)
3. POP SONG 8bit Teaser
4. Pale Blue Music Video
5. 死神 Music Video
商品形態
ウルトラ盤 (初回限定) CD + レーザーカプセル + リフレクターケース¥ 2,200
映像盤 (初回限定) CD + DVD + シルバーデジパック ¥ 1,980
通常盤 (初回限定) CD + 紙ジャケ ¥ 1,210
初回特典
「米津玄師 2022 TOUR / 変身」チケット最速先行抽選応募シリアルナンバー封入
応募期間: 5月17日(火)10:00~5月22日(日)23:59
法人特典 (共通)
M八七 ミラーステッカー
━━━━━━━━━━━━━​━━━━━━━━━━━━━​
米津玄師 2022 TOUR / 変身
9月23日(金祝), 24日(土)  東京:東京体育館
10月 4日(火), 5日(水)  大阪:大阪城ホール
10月 8日(土), 9日(日)  兵庫:神戸ワールド記念ホール
10月18日(火), 19日(水)  愛知:日本ガイシホール
10月26日(水), 27日(木)  埼玉:さいたまスーパーアリーナ
live.kenshiyonezu.jp/mp/tour2022
━━━━━━━━━━━━━​━━━━━━━━━━━━━​
映画『シン・ウルトラマン』作品概要 
昭和41年(1966年)の放送開始以来、海外でも100を超える地域で放送され、今なお根強い人気を誇る日本を代表するキャラクター“ウルトラマン”がウルトラマン55周年記念作品『シン・ウルトラマン』として映画化。
本作の企画・脚本をつとめるのは、自身もウルトラマンシリーズのファンであることを公言する庵野秀明。そして、監督は、「新世紀エヴァンゲリオン」をはじめ、数々の傑作を庵野氏と共に世に送り出してきた樋口真嗣。この製作陣の元に、超豪華な俳優陣が集結した。主人公の【ウルトラマンになる男・神永新二】には、斎藤工。主人公の相棒・浅見弘子役に、長澤まさみ。そして、神永、浅見の所属する、防災庁の専従組織・禍特対(カトクタイ)の班長・田村君男役に、映画『ドライブ・マイ・カー』で第45回日本アカデミー賞最優秀主演男優賞を受賞した西島秀俊。同じく禍特対のメンバー・滝明久役で有岡大貴、船縁由美役で早見あかり、その他、物語の鍵を握る役どころで、田中哲司、山本耕史、岩松了、嶋田久作、益岡徹、長塚圭史、山崎一、和田聰宏といった演技派・個性派キャストが総出演。「ウルトラマン」の企画・発想の原点に立ち還りながら、現代日本を舞台に、未だ誰も見たことのない“ウルトラマン”が初めて降着した世界を描いた、感動と興奮のエンターテイメント作品。
2022年5月13日(金)全国公開
■出演:斎藤 工 長澤まさみ 有岡大貴 早見あかり 田中哲司 / 西島秀俊
    山本耕史 岩松 了 嶋田久作 益岡 徹 長塚圭史 山崎 一 和田聰宏
■企画・脚本:庵野秀明
■監督:樋口真嗣
■音楽:宮内國郎 鷺巣詩郎
■主題歌:「M八七」米津玄師
■製作:円谷プロダクション 東宝 カラー
■制作プロダクション:TOHOスタジオ シネバザール
■配給:東宝
shin-ultraman.jp/
━━━━━━━━━━━━━​━━━━━━━━━━━━━​
"M87"
May 18, 2022 release
reissuerecords.net/M87/
lnk.to/M87_CD
1. M87 -theme song for the movie ‘Shin-Ultraman’
2. POP SONG -PlayStation commercial song
3. ETA
DVD
1. POP SONG Music Video
2. POP SONG Music Video (Sound Effect)
3. POP SONG 8bit Teaser
4. Pale Blue Music Video
5. Shinigami Music Video
▼FORMATS & EDITIONS
Ultra Edition (First Press Limited Edition): CD + Laser Capsule + Reflector Case 2,200yen(tax inc.)
Video Edition(First Press Limited Edition): CD + DVD + Silver Digital Package 1,980yen(tax inc.)
Video Edition(First Press Limited Edition): CD +Paper Sleeve 1,210yen(tax inc.)
▼First Press Edition Bonus
Kenshi Yonezu 2022 TOUR / HENSHIN concert ticket lottery entry serial number included in all 3 versions of first press limited editions.
Lottery Registration Period: May 17, 2022 (Tue) to May 22, 2022 (Sun)
Valid in Japan only
▼Special Gift( M87 Mirror Sticker) comes with purchases at the selected retail outlets
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Kenshi Yonezu 2022 TOUR / HENSHIN
Sep23(Fri), 24(Sat) Tokyo: Tokyo Metropolitan Gymnasium
Oct 4(Tue), 5(Wed) Osaka: Osaka-Jo Hall
Oct 8(Sat), 9(Sun) Hyogo: Kobe World Hall
Oct 18(Tue), 19(Wed)  Aichi: Nippongaishi Hall
Oct 26(Wed), 27(Thu) Saitama: Saitama Super Arena
live.kenshiyonezu.jp/mp/tour2022
#米津玄師 #KenshiYonezu #シンウルトラマン
________________________________________________________________
Twitter     / hachi_08
Instagram   / hachi_08
TikTok / kenshiyonezu_08
KZfaq / kenshiyonezuhachi
HP     reissuerecords.net
Merch    shop.kenshiyonezu.jp
Staff Twitter   / reissuerecords
Staff Instagram / reissue_records

Пікірлер: 18 000
@user-ml2qj2fw6q
@user-ml2qj2fw6q Жыл бұрын
1回ウルトラマンになってないと書けない歌詞
@kenwataridori2670
@kenwataridori2670 Жыл бұрын
ウルトラ鮮やかな発想の凄いコメントですね!
@tennsaidesuyo
@tennsaidesuyo Жыл бұрын
このコメ大好き
@user-dq6br5nk4b
@user-dq6br5nk4b Жыл бұрын
ウルトラすてきなコメントでございますな!
@user-sq7zx6xs4k
@user-sq7zx6xs4k Жыл бұрын
あなた様の発想の切り口の良さ、ウルトラやばいですなあ!
@innocentboy2872
@innocentboy2872 Жыл бұрын
あなたのコメにスペシウム光線!!
@user-dq4rb7uu7f
@user-dq4rb7uu7f 2 ай бұрын
「理解度で庵野に負けるのは仕方ねえが俺たちの数十年が米津に負けた」と熟成ウルトラマンクラスタ達がガチ泣きした歌
@user-jn7cj3zn6z
@user-jn7cj3zn6z Ай бұрын
そりゃこんな「ウルトラマンの歌」としか形容出来ない極上の一品を出されたら負けるしかねぇよな
@user-nk6cg4kn7f
@user-nk6cg4kn7f Ай бұрын
​@@user-jn7cj3zn6z確かに。米津さんの曲って割といろんなイメソンになりやすいですけど、これに関しては「ウルトラマン以外は合わない」って断言できる。
@kichiroto6511
@kichiroto6511 Ай бұрын
発表当初は『えぇ……米津かぁ……』ってボヤいてたオッサンたちも手の平グルングルンしてたわ。 そう、俺のことだ。 いや、初めてサビの部分だけ聞いた当初から良い歌だと思ってたんだけど「米津玄師がウルトラマン……?」とも思ってましたサーセン
@user-nk6cg4kn7f
@user-nk6cg4kn7f Ай бұрын
​@@kichiroto6511Xで庵野さんとかはわかるが米津玄師がしゃしゃりでてくるなんて!みたいな文章のあとに「アルバム買います」みたいなオチのやつを見てめっちゃ笑った記憶あります😂
@user-fl5vy4lf8f
@user-fl5vy4lf8f Ай бұрын
米津さんの解釈が凄くて、その作品のファンの人達を上回る解釈をしてファン納得の楽曲を作るから、知人が「解釈寝取り男」とか言ってたの思い出した😂
@JinseiGame28
@JinseiGame28 Ай бұрын
庵野とか駿さんとか、もはや偏屈の域に入ってる頑固職人たちを唸らせて涙ぐませさえする米津玄師ってマジすげぇのな。
@user-ru9tb4sb3z
@user-ru9tb4sb3z Жыл бұрын
「痛みを知るただ一人であれ」っていう歌詞が「他の人を守って一人痛みを抱えるヒーロー」とも「他の人と同じように痛みを抱えるただの一人の人間であれ」とも取れるのあまりにも天才すぎる
@user-lb9zm2rg7s
@user-lb9zm2rg7s Жыл бұрын
その歌詞でそのように考えられる貴方も天才⭐️
@user-ss4wj9yh1c
@user-ss4wj9yh1c Жыл бұрын
後者の発想はありませんでしたね。素晴らしい考察力だと思います!
@nettest4155
@nettest4155 Жыл бұрын
新しく前例のない激しく 苦しい痛みを知る ただ1人の存在であれ、と 自分は思ってました。
@lover7298
@lover7298 Жыл бұрын
米津玄師さんは「本当に強い人って、痛みを知った人しかなり得ないんじゃないかな」と言う想いを歌詞に込めたらしい。ウルトラマンのデザインを担当した成田亨さんも「強い人は、戦いのときに微かに笑っている」と語った(この曲にも「微かに笑え あの星のように」と言う歌詞がある)。
@QJGG
@QJGG Жыл бұрын
@@lover7298 だから最後微かに米津さん笑うのかな
@Morioka_Morio
@Morioka_Morio 2 жыл бұрын
なんというか、「ウルトラマン」って単語を使わずに「ウルトラマン」を表現しなさい の100点満点いってるような歌詞だよねこれ。
@mod4637
@mod4637 2 жыл бұрын
「痛みを知るただ1人であれ」が全てを表している、次回のシン・仮面ライダーにも本当のヒーローとしてぴったりな歌詞。
@tenjimmae
@tenjimmae 2 жыл бұрын
いいこと言いますね。その通りだと思います クリエイターってすごい
@mayumi4475
@mayumi4475 2 жыл бұрын
まさに! 同感です👏
@Potter._.Potter643
@Potter._.Potter643 2 жыл бұрын
伸びろ
@user13579sixyamu
@user13579sixyamu Жыл бұрын
言いたいことをコメントしてくれて ありがとう!
@GUNHEDun507
@GUNHEDun507 Жыл бұрын
1:02 「くれるのさ」でも「くれるんだ」でもない、 『 強く応えて “くれるのだ” 』の言葉の何と気高いことか…
@user-jr8st6ul1t
@user-jr8st6ul1t 2 ай бұрын
力強さが半端ない
@WhereIsMyName3309
@WhereIsMyName3309 27 күн бұрын
言葉選びが神。
@abatyarate1_ls
@abatyarate1_ls Жыл бұрын
日本語だと、『君が望むなら、「それ」は強く応えてくれるだろう』となっているけど、英語字幕で見ると、「he」ってなっているのがエモい
@user-ec4ed8od3m
@user-ec4ed8od3m 2 ай бұрын
「それは」が「殊に」とも読めるんだよね。
@yumeusagi_dasei
@yumeusagi_dasei Жыл бұрын
このエモエモの後に、誰がムキムキになると想像しただろう。
@user-pr4xl7ft3q
@user-pr4xl7ft3q Жыл бұрын
すげー上手いこと言うな。伸びろ
@kenwataridori2670
@kenwataridori2670 Жыл бұрын
​@@user-pr4xl7ft3q いちばん最初にここのコメントに変身いや返信した貴方の目の付け所が鋭いですよ!
@KOTI4545
@KOTI4545 Жыл бұрын
シュワッチ!
@henatyokoGAMER2525
@henatyokoGAMER2525 Жыл бұрын
伸びやがれ
@BadKamenRider
@BadKamenRider Жыл бұрын
何故。
@chobi0718
@chobi0718 2 жыл бұрын
闘病中で入院中です。この曲で勇気貰えました。がんばる
@KR-zt3sl
@KR-zt3sl 2 жыл бұрын
頑張れぇぇぇぇぇぇぇ!!!!
@user-lh7wk8jv1t
@user-lh7wk8jv1t 2 жыл бұрын
頑張れぇぇぇ!
@owenulick4258
@owenulick4258 2 жыл бұрын
通りすがりながら、無事に退院されることを星に願わせていただきます…
@natsunatsu9582
@natsunatsu9582 2 жыл бұрын
頑張って下さい👊😆🎵 私も闘病中です!
@user-tn1tf8iy2t
@user-tn1tf8iy2t 2 жыл бұрын
頑張ってくださいね!
@user-km8hq5ms5x
@user-km8hq5ms5x 2 жыл бұрын
映画館で聞くM87は格別だった…
@user-ug5lw2pr6n
@user-ug5lw2pr6n Жыл бұрын
映画見終わった後の余韻を何倍にもしてくれましたね
@kanakonaito6728
@kanakonaito6728 Жыл бұрын
私も映画観ました! 歌詞がしっくりしすぎてたまりませんでした (=´∀`)人(´∀`=)
@user-gw2cf5xp8x
@user-gw2cf5xp8x Жыл бұрын
"入り"の瞬間やばかったですよね!
@DTbubbles0831
@DTbubbles0831 Жыл бұрын
いい意味で鳥肌が立ちました
@user-ws4kt8sz4i
@user-ws4kt8sz4i Жыл бұрын
激しく同意!!! 余韻が半端無かったです!!!
@user-xc7wq5vk7n
@user-xc7wq5vk7n 3 ай бұрын
なんか若い人に人気のある人、みたい認識だったおっさんの俺がこれ聴いて1発で参りました。貴方は天才です。になった
@WhereIsMyName3309
@WhereIsMyName3309 2 күн бұрын
米津玄師は全世代オッケーで いろんなバリエーションの曲作るから神。
@user-op4jh5gl7q
@user-op4jh5gl7q Жыл бұрын
絶対既出だけど 「ひき合う孤独の力」のフレーズは多分谷川俊太郎氏の詩集「二十億光年の孤独」の「万有引力とは ひき合う孤独の力である」から引用されてるんじゃないかな…そうだとしたらリスペクトを感じる
@cops7350
@cops7350 Жыл бұрын
ウルトラマンという正統派ヒーロー チェンソーマンというダークヒーロー この二つの差を楽曲で見事に表現しているのがすごすぎる。
@sutera6716
@sutera6716 Жыл бұрын
凄いです。その表現力が素晴らしい
@user-ji3gl8kf9p
@user-ji3gl8kf9p Жыл бұрын
白黒曖昧な正義のヒーロー、パンダヒーローもお忘れなく
@user-np8ge9lp7p
@user-np8ge9lp7p Жыл бұрын
@@user-ji3gl8kf9p ?????????
@user-st5ei7vo8w
@user-st5ei7vo8w Жыл бұрын
@@user-np8ge9lp7p 米津さんがハチさんだった時代に作ったボカロ曲ですよ! パンダヒーローです。
@user-np8ge9lp7p
@user-np8ge9lp7p Жыл бұрын
@@user-st5ei7vo8w そうなんですね。申し訳ないです
@user-vv9eo2cp3z
@user-vv9eo2cp3z 2 жыл бұрын
この曲の感想なんてもう決まりきってるんだよ 「M八七、私の好きな曲です」
@kenwataridori2670
@kenwataridori2670 2 жыл бұрын
当り前田のクラッカー🎉です!
@user-cl2co8bf9v
@user-cl2co8bf9v 2 жыл бұрын
ウルトラマン、そんなにこの曲が好きになったのか
@user-vp7up5zk6d
@user-vp7up5zk6d 2 жыл бұрын
『米津玄師』、私の好きなアーティストです。
@AAAAA114
@AAAAA114 2 жыл бұрын
@@kenwataridori2670 古くて草
@kenwataridori2670
@kenwataridori2670 2 жыл бұрын
@@AAAAA114 あいみょんが使ってるそうです
@user-nq5bi3fn2l
@user-nq5bi3fn2l Ай бұрын
都会の風景がいつもはすごくストレスなはずなのに米津さんのレンズを通して見る都会はただただ美しい。
@sanzenyen9170
@sanzenyen9170 Жыл бұрын
「痛みを知るただ一人であれ」ってフレーズがすごすぎる ウルトラマンというヒーローの精神性・その尊さを表現する歌詞としてこれ以上シンプルで本質的なものは思いつかない しかもウルトラマンのウの字もないので単体で聴いても良い歌だし、文句のつけようがない
@BadKamenRider
@BadKamenRider Жыл бұрын
何故?
@cosumos
@cosumos 4 ай бұрын
所見で聞いてもでもウルトラマンのとは思えないよね
@user-wo8kp3uy3s
@user-wo8kp3uy3s 2 жыл бұрын
「痛みを知るただ1人であれ」 たったこの一言でウルトラマンの孤独と正義を全て表現してるのあまりにも凄すぎないか? 米津さん日本語の表現力の化け物じゃん。
@user-jl7kc8mf7i
@user-jl7kc8mf7i 2 жыл бұрын
受け取り方によってはチームの中の一人みたいなようにも感じる。
@user-zo8xg3rl7y
@user-zo8xg3rl7y 2 жыл бұрын
宇宙人のウルトラマンが地球のためにひとりであれだけ頑張ってくれてるのに地球人は未だに戦争とかしてんだよなぁ…
@user-jl7kc8mf7i
@user-jl7kc8mf7i 2 жыл бұрын
@@user-zo8xg3rl7y あの宇宙人が無条件で善人な方がおかしいぜ。
@motanuki
@motanuki 2 жыл бұрын
あのさ、その言葉はウルトラマンに対しての言葉じゃないんだよ。ちゃんと考えてから発言しないと恥ずかしいよ?
@user-ne7gb1cd3p
@user-ne7gb1cd3p 2 жыл бұрын
@@motanuki 言葉の捉え方は人それぞれ次第なんだから自分の考えを押し付けるのは良くないと思うな
@user-ex6lk1yk2y
@user-ex6lk1yk2y 2 жыл бұрын
変な表現かも知れないけど、耳からだけではなく、全身の毛穴から曲が吸い込まれて、身体中を巡るような感動… 私は60過ぎのおばさんだけれど、米津さん、あなたと同じ時代に生きていられる事が嬉しい。
@user-ku7lu4hf4e
@user-ku7lu4hf4e 2 жыл бұрын
私も同じです👵米津玄師君が大好き💕大好きです(*^▽^*)
@ookina_kuwagata
@ookina_kuwagata 3 ай бұрын
ウルトラマンという巨大な英雄への憧れと畏敬、身が竦むような圧倒的存在感へのどうしようもない好奇心もそんな彼らの存在から目が離せない観測者としての視座をまるごと「遥か空の星が酷く輝いて見えたから 僕は震えながらその光を追いかけた」で不足なく百点満点の詩で表現してるのが本当に天才的だ
@user-sn5yn4ce4b
@user-sn5yn4ce4b 2 ай бұрын
『痛みを知るただ一人であれ』は、『自分が知った痛みを他の人に味わわせないために闘う』という強さと優しさが含まれているんじゃないかと思いました。
@user-lj9ne4lj7p
@user-lj9ne4lj7p Ай бұрын
僕は、弱き人達の痛みを知るただ一人であれとも聞こえます。
@user-gr4lz3vn8q
@user-gr4lz3vn8q Жыл бұрын
歌詞中に一切ウルトラマンが出てこないのに目を閉じて聴いているとウルトラマンが浮かんでくるのが凄い
@ambi7484
@ambi7484 Жыл бұрын
kzfaq.info/get/bejne/hZl0l5pi0N3GdGw.html Finally, it's here
@user-ni1sz2cv9l
@user-ni1sz2cv9l Жыл бұрын
頭の中で完成するMAD
@user-kz3ul8ne9k
@user-kz3ul8ne9k 2 жыл бұрын
初期のウルトラマンを知っている者として期待を寄せていた。が、見事に裏切られた。 それはとても素晴らしいことで、歌詞を読み込むにつけ、ウルトラマンの持つ孤独•崇高な眼差しを見事に表現している。 米津玄師さんでなければ、こんなにも深く慈愛に満ちたウルトラマンの心情を表現出来なかたのでは無いかと思う。
@7424mugipo
@7424mugipo 10 күн бұрын
映画館で初めて聴いた時。「えっこれで映画終わり!?」と思った瞬間「遥か空の星が ひどく輝いて見えたから」このワンフレーズをいきなり突きつけられて、頭をカナヅチで殴られたような衝撃を受けた。 かっこよくて大好きだったウルトラマン、ウルトラマンを好きだった小さい頃の私…
@user-zv4jr7id4h
@user-zv4jr7id4h Жыл бұрын
この「ウルトラマン」は神の様な超越存在ではなく、痛みを知る個なのだろう。
@user-iv7rt6jp2z
@user-iv7rt6jp2z 2 жыл бұрын
恥ずかしながら私、米津玄師氏のことは本当に名前しか知らなくて、シン・ウルトラマンのスタッフロールで聴いたM八七が初めての氏の曲の視聴だったんだけども、歌詞の一つ一つが観終わったばかりの映画の色んな場面を想起させて胸がどんどん一杯になっていって、 "いまに枯れる花が 最後に僕へと語りかけた 「姿見えなくとも 遥か先で 見守っている」と" ……ここで劇中の彼の姿が頭に浮かんで、正直泣きそうになったのよ。 そこからはもう曲が終わるまで、胸の中引っ掻き回される衝動とのせめぎ合いだったわ。何とか最後まで涙を堪えたものの、随分と深い溜め息が出た。 もうただただ有り難うと言わせて戴きたい。米津さんと、シン・ウルトラマンを世に送り出した全ての方々に。
@non_NO0107
@non_NO0107 2 жыл бұрын
映画観てない方は映画観てほしい。ここの歌詞こういうことか!って絶対なるから。
@g-bot5274
@g-bot5274 2 жыл бұрын
しかもタイトルのm78はちゃんと存在する星だしウルトラの星の本来の名前になるはずだった名前っていうのも凄い
@tkg8805
@tkg8805 2 жыл бұрын
細かいけどm87
@user-wr5og5xv8d
@user-wr5og5xv8d 2 жыл бұрын
映画観てきた、セリフの難しい映画だった…😅
@user-wr5og5xv8d
@user-wr5og5xv8d 2 жыл бұрын
@じゃがいもぉ 笑わないで(笑)
@user-wr5og5xv8d
@user-wr5og5xv8d 2 жыл бұрын
@じゃがいもぉ そなんかー、ありがとう₍ᐢ⑅•ᴗ•⑅ᐢ₎♡でも、最後まで観たよd(≧▽≦*)みんな噛まずによく喋りきりましたd(≧▽≦*)と感心しました꒰* ॢꈍ◡ꈍ ॢ꒱.*˚‧そして、米津さんの歌、とても素敵だった
@so_aiira
@so_aiira Ай бұрын
今年、大学受験生でとても夜に不安に押し潰されたり、感情の整理がつかない時にこの歌を聴くと気持ちが和らいで、どこか希望が貰えて、今辛くても未来で笑えるなら試練を乗り越えてみせる!そう決心させてくれる一曲です。
@LoveandPeace11019
@LoveandPeace11019 2 ай бұрын
信じられるか?シンウルトラマンからもう少しで2年経つんだぜ...?
@sakaadap
@sakaadap 2 ай бұрын
信じられん😬映画館に3回観に行った記憶がまだ鮮明に残ってる
@user-vo8kg7cp1v
@user-vo8kg7cp1v 2 жыл бұрын
アラ還の旦那がひとりで映画見に行って。 「米津さんて凄い歌を作る人なんだなぁ」と言ってました。 絵も歌も最高のアーティストは世代の枠を越えた‼
@user-bk1xt2rc5u
@user-bk1xt2rc5u 2 жыл бұрын
還暦間近で米津玄師ワールドにハマった者です。 クラシックばかりだったのに今は、車の中でかけっぱなし😺 CD3枚買って、聴いても聴いても聴いても全然飽きないどころか、ますます好きになる😆 こんなカッコいい曲も好きだけど、子供の頃の盆踊り大会を思い出すような曲も好きです。全体的に酔っ払っている🤭 でも麻薬とかビールとかじゃなくて、おばあちゃんが作ったスモモ酒飲んで 酔っ払いがおどっている😁
@user-vs4hp9kh5x
@user-vs4hp9kh5x 2 жыл бұрын
かわいい!
@user-bk1xt2rc5u
@user-bk1xt2rc5u 2 жыл бұрын
@@user-vs4hp9kh5x 様、 そうなんです! 盆踊り大会で キツネやタヌキのお面付けた酔っぱらいや、 千と千尋の神隠しの銭湯に出てくる異形の者達が楽しそうに踊ってる感じ😆
@user-vs4hp9kh5x
@user-vs4hp9kh5x 2 жыл бұрын
@@user-bk1xt2rc5u かわいいが過ぎてますね!
@harunute2589
@harunute2589 24 күн бұрын
2周年にきました、シン・ウルトラマンきっかけに米津さんの歌を聴いてファンになりました。
@user-xe3tb1yo7x
@user-xe3tb1yo7x Ай бұрын
数々のヒット曲打ち出してきた中でも最も米津玄師の才能が存分に感じられる曲だと思う 曲は全てにおいて素晴らしいけど、この一曲に関しては素晴らしいを通り越して、恐ろしいほど美しくて、何度聴いても鳥肌が立つ
@fj5931
@fj5931 2 жыл бұрын
米津玄師「M八七」歌詞 0:01 遥か 空の星がひどく輝いて見えたから 僕は震えながら その光を 追いかけた 割れた 鏡の中 いつかの自分 を見つめていた 強くなりたかった 何もかもに憧れていた 0:36 君は風に吹かれて 翻る帽子見上げ 長く短い旅をゆく 遠い日の面影 0:55 君が望むなら それは強く応えてくれるのだ 今は全てに恐れるな 痛みを知る ただ一人であれ 1:29 いまに枯れる花が 最後に僕へと語りかけた「姿見えなくとも 遥か先で 見守っている」と 1:46 そうだ 君は 打ちひ しがれて 削れていく心根 物語の始まりは 微かな寂しさ 2:06 君の手 が触れた それは引き合う 孤独の力なら 誰がどうして奪えるものか 求めあえる 命果てるまで 2:32 輝く星は言う 木の葉の向こうから 君はただ見つめる 未来を想いながら 僕らは進む 何も知らずに彼方のほうへ 3:06 君が 望むなら それは強く応えてくれるのだ 今は全てに恐れるな 痛みを知る ただ一人であれ 3:27 微かに笑え あの星のように 痛みを知る ただ一人であれ _________________ 映画「シン・ウルトラマン」主題歌 米津玄師「M八七」 作詞・作曲 米津玄師 ニューシングル 2022年5月18日発売 reissuerecords.net/M87/ #米津玄師 #KenshiYonezu #シンウルトラマン
@user-qq8cf2sc6p
@user-qq8cf2sc6p 2 жыл бұрын
ないす
@user-sl3ri9qt4w
@user-sl3ri9qt4w 2 жыл бұрын
感謝です。 ありがとうございますm(*_ _)m
@user-zy5ml3rc9h
@user-zy5ml3rc9h 2 жыл бұрын
有能すぎるて笑笑
@brella350
@brella350 2 жыл бұрын
歌詞ありがとうございます!!
@neru3835
@neru3835 2 жыл бұрын
歌詞出るんだからわざわざ書くなよ ありがた迷惑だ
@user-qu3zd7xh8r
@user-qu3zd7xh8r 2 жыл бұрын
「痛みを知るただ1人であれ」が「痛みを知るのは自分1人だけで良い」という風に聞こえて、ヒーローの孤独が痛いほどに伝わる。
@shisoyumiru
@shisoyumiru 2 жыл бұрын
ヒーローって憧れだけど孤独だよね
@user-vt7cq7bu4c
@user-vt7cq7bu4c 2 жыл бұрын
私は逆に「ヒーローを神だとせずに、ただ1個の生命体として接しろ」というような意味も感じた。
@user-cw6ww7oy9i
@user-cw6ww7oy9i 2 жыл бұрын
@@user-vt7cq7bu4c 私もそんな気がしました 「彼(ヒーロー)の痛みを知る1人であれ」って感じがしました
@user-oj7sd7dv2z
@user-oj7sd7dv2z 2 жыл бұрын
ヒーローになりたかった、憧れてたけどなれなかった自分だからこそヒーローの痛みを解るべきである みたいな感じに聞こえた
@user-kv8kt5kq1v
@user-kv8kt5kq1v 10 ай бұрын
サビが良いとかじゃなくて曲全体の構造が芸術的なんだよな
@user-fz4ze6iy2p
@user-fz4ze6iy2p Ай бұрын
もう一度、スクリーンでシン・ウルトラマンを映画館で見てエンドロールを見ながら、M八七を聴きたい。また泣いてしまうかな?三回見たが、再度、観たい。
@user-em6vl3hy4y
@user-em6vl3hy4y Жыл бұрын
ウン十年に渡って増やし続けてきたウルトラマンファンをしっかり納得させるのまじすごい
@kenwataridori2670
@kenwataridori2670 Жыл бұрын
古参ウルトラマンファンからシン•ウルトラマンファンまで和気あいあいのコメント欄に賞味期限も消費期限もないようですね
@user-xq4sj7yc4m
@user-xq4sj7yc4m Жыл бұрын
昭和ウルトラマンが原点で平成のウルトラマンがそれを引き継ぎ令和になってウルトラマンの新しい概念を引き出してそれぞれにウルトラマンがヒーローとして残る。それらの像を纏めて表したm87最高だわ!
@vr-ii4130
@vr-ii4130 7 ай бұрын
@@kenwataridori2670 本当にいい物は一過性にならず世代を超えて愛される事のいい証明です
@user-bu4tv2dn5w
@user-bu4tv2dn5w 2 жыл бұрын
ウルトラマンの曲で在りながら「今を生きる人」への応援歌、なんだよな。
@KamenRingo
@KamenRingo 2 жыл бұрын
シン・ウルトラマンを見て、 「生きよう」って強く思えた理由の一つだとこのコメントで気付かされました。 良い曲ですよね…
@tatsucyoncyon
@tatsucyoncyon 2 жыл бұрын
深い
@user-sd6ey8wv5s
@user-sd6ey8wv5s 2 жыл бұрын
今鬱病を発症していますが、この曲にに助けられ、パワーを貰っています。本当にありがとう。
@Blueisgood614
@Blueisgood614 2 жыл бұрын
444だったから445にしといた
@user-bf8pf7yv3u
@user-bf8pf7yv3u 2 жыл бұрын
ウルトラマンが孤独に戦う存在として 今を生きるコロナ渦での僕らに照らし合わせて皆へのメッセージなんでしょうね。
@ERIKA-zl4sr
@ERIKA-zl4sr Жыл бұрын
冒頭の歌詞は、子供の頃の自分と大人になった自分との対話から生まれた曲だというNeighbourhoodの歌詞「生きられないなってトイレの鏡の前で泣いてた」やピースサインの「不甲斐なくて泣いた日の夜にただ強くなりたいと願ってた」を彷彿とさせる。M八七からも、子供の頃の自分との対話という視点で見ると、より祝福の連鎖というワードが鮮明になる 強くなりたかった、何もかもに憧れてた、この言葉は自分を弱い人間だと思いながら生きて来た米津さんが一番強く願っていた事だったんだと思う
@emarun94
@emarun94 18 күн бұрын
初めてコメに書き込みしたのはこの曲… 幼稚園の娘を送り迎えしながら働いてたけど、たいして稼げなくて 仕事辞めるか迷っててよく聴きました2年前の私の傷薬でした  映像も音楽も美しくて、本当に辛い時に聴くと慰められました  あなたにもあなたを傷つけず、癒してくれる傷薬がありますように 2周年🎉
@user-sq8fx2qx9s
@user-sq8fx2qx9s 2 жыл бұрын
米津作品って1回目は「あれ?ちょっともう1回聴いてみよか…」ってなるけどそこから気付けば10回ぐらい聴いてしまう笑
@lover7298
@lover7298 2 жыл бұрын
私もそうです。映画のエンドロールで流れて、KZfaqで見てリピート。そして、久しぶりにCDを買ってリピートで聞いてます。
@NINGEN33
@NINGEN33 2 жыл бұрын
また映像も楽しませてくれるから本当に飽きないですよね
@user-lj1om6vx6r
@user-lj1om6vx6r 2 жыл бұрын
米津節が効いてる❗
@user-sq8fx2qx9s
@user-sq8fx2qx9s 2 жыл бұрын
@@lover7298 映画館で米津作品聴けるって贅沢ですよね!
@user-sq8fx2qx9s
@user-sq8fx2qx9s 2 жыл бұрын
@@NINGEN33 きっと彼のことをエンターテイナーって言うんでしょうね!
@bs-as.7864
@bs-as.7864 2 жыл бұрын
「光の国から僕らのためにー」を米津さんが歌うとこうなります。
@user-fb9os5vn9n
@user-fb9os5vn9n 7 ай бұрын
海は広いな大きいな→海の幽霊 きらきら星→orionとかもあったな
@soshina.330
@soshina.330 7 ай бұрын
@@user-fb9os5vn9n「キューピー3分クッキング!」→MAD HEAD LOVE
@user-wq1pd2kf9j
@user-wq1pd2kf9j 11 ай бұрын
「物語の始まりは 微かな寂しさ」ノスタルジックを感じさせる高度な文学的表現だと思う
@user-ck3xm5vl7m
@user-ck3xm5vl7m 5 ай бұрын
田舎出身なもので、このMVを見た後に変身のライブに行って、夜行バスから降りて見上げた時に映像の通りの摩天楼がいっぱいに広がってるのを見てから、このMVの世界から抜け出せなくなってしまっている、特別。
@user-oz9if7px1o
@user-oz9if7px1o Жыл бұрын
「痛みを知る ただ一人であれ」 これってすごい言葉 この言葉に救われる
@submarineyamano1435
@submarineyamano1435 Жыл бұрын
ホンソレ!
@user-sg7ox3cx7g
@user-sg7ox3cx7g 2 жыл бұрын
「震えながら、その光を追いかけた。」 誰もが少年の頃に1度は感じた抑えきれないくらいの憧れみたいなものをここまで綺麗な言葉にできるなんて
@user-xw8to5tw7q
@user-xw8to5tw7q 24 күн бұрын
この人こそ本当のウルトラマン
@user-zs8lm3dy3n
@user-zs8lm3dy3n 2 ай бұрын
自分の一番の敵は鏡の向こうの弱い自分だ だけど自分の一番の味方も自分自身だ 自分の痛みは自分が一番知っている 自分を信じること、それが光になる
@user-ng1bl4tx3h
@user-ng1bl4tx3h Жыл бұрын
映画のエンドクレジットの後に何かあるんじゃ?みたいな期待じゃなくて、純粋にこの曲を映画館で聴けるのが嬉しくて席から離れられなかった。
@narumiruna4791
@narumiruna4791 2 жыл бұрын
このMVを撮影した日はとても良い天気で、朝から夕方まで屋外で撮って1年分の日光を浴びたという感じで凄く健康になった気がして楽しかったそうです 1年のうち8割はパソコンの前で作業してるという米津さんが、最近は進んで日光を浴びる様にしたいとか食生活を変えたり健康に気を使ってるんだなって思うと何か嬉しくなりますね❗
@vr-ii4130
@vr-ii4130 2 жыл бұрын
ウルトラマンのエネルギーは太陽の光。つまり米津さんが進んで日光を浴びようと意識が変わったのは、もしかして…?
@user-vq5yx3tq2l
@user-vq5yx3tq2l 2 жыл бұрын
天才、カリスマ、有名人なのにリモートワークに追われるサラリーマンみたいな感想でほのぼのするわ
@user-ok2ou1iu5t
@user-ok2ou1iu5t 2 жыл бұрын
君が(太陽光を)のーぞむなら!それは強くこーたえてくれるのだ!
@user-ok1hm2xi1i
@user-ok1hm2xi1i Ай бұрын
ウルトラシリーズの伝統、人を助けたいって言う心の強さとそれに心が惹かれ合ってから戦いに身を投じるウルトラマンが抱える葛藤を上手く歌詞に落としてるのが素晴らしいです
@user-gf3mq6mu4w
@user-gf3mq6mu4w 9 ай бұрын
私は…米津玄師さんのファンになって、明るくなれました。その前の私はスゴい暗い人だった。米津玄師さんの歌は人を勇気付け明るくさせ何より元気にします🙏
@user-ph6fo2fu3s
@user-ph6fo2fu3s 2 жыл бұрын
映画観る前はいい歌だなー、ぐらいの認識だったけど観たあとだとすごく深みがあるように聴こえる。これはまさしく「ウルトラマン」の歌だよ
@imammuhsinun4328
@imammuhsinun4328 2 жыл бұрын
Memang lagu ultraman bambang
@user-xz9rn5uk2y
@user-xz9rn5uk2y 2 жыл бұрын
キモいと思うけど(シン•ウルトラマン)だよ あとそれな!
@user-dy8lc6ko2w
@user-dy8lc6ko2w 2 жыл бұрын
そうなんですかwレンタル出たら、絶対観よ てゆうか、他の米津さんの曲と少し優しくてその後にぐっと来る音楽に私は思うな
@user-zy5ij7it5b
@user-zy5ij7it5b 2 жыл бұрын
@@user-xz9rn5uk2y ほんとにキモくて草
@user-zf8uh7dc4i
@user-zf8uh7dc4i 2 жыл бұрын
1:08 優しさと強さを「痛みを知るただ一人であれ」って表現できるのホント凄い
@KY-jz5mt
@KY-jz5mt 2 жыл бұрын
「人類を絶対的な力で守ってくれる神様みたいな存在」から、このフレーズだけで「実はウルトラマンはただの人間好きな宇宙人」として解釈させてくれる米津さんスゴすぎでしょ...。
@user-gf3mq6mu4w
@user-gf3mq6mu4w 2 жыл бұрын
私、…『痛みを知るただ一人であれ』てフレーズ好きですねぇ❤
@lover7298
@lover7298 Жыл бұрын
米津さん、「本当に強い人って、痛みを知った人しかなり得ないんじゃないかな」っておっしゃってた。 そして、初代ウルトラマンのデザインを担当した成田亨さんも、「強い人というのは、戦いのときに微かに笑っている」と語っていた(このM八七にも、「微かに笑え あの星のように」と言う歌詞がありますね)。私はこの歌を映画館で聞いて身震いし、そしてCDを買ってまた身震いしました。 ヒーローの孤独と、誰かに寄り添える「本当の強さ」を歌った名曲だと思います。そして、何度も聞き返したくなります。
@bettyc3729
@bettyc3729 25 күн бұрын
一人で頑張っている全ての人への応援歌、ありがとうございます☺️
@kireikirei0320
@kireikirei0320 Жыл бұрын
初代ウルトラマンの最終回の時に日本中の子どもが窓を開けてウルトラマンを見送ったって逸話があるけど、アレを追体験させられてる気分になる曲よね。
@user-tu2fl5ml4h
@user-tu2fl5ml4h Жыл бұрын
ウルトラマンに求められるのは「全戦全勝」という名のワンパターン 大人になってみるとこれがどれだけ孤独な戦いなのかがよく分かる
@submarineyamano1435
@submarineyamano1435 Жыл бұрын
孤高の存在!
@user-or6wy5bj3h
@user-or6wy5bj3h Жыл бұрын
チェンソーマンで草
@user-sd4rq6bl1c
@user-sd4rq6bl1c Жыл бұрын
負けてもいいんやで あいこでもいいんやで そんなかっこつけなくていいよ ウルトラマン ヒーローなんは わかってるからさ☺️
@user-tj3gb6iy7n
@user-tj3gb6iy7n Жыл бұрын
1敗は即ち地球の危機ですからねぇ。
@user-sd4rq6bl1c
@user-sd4rq6bl1c Жыл бұрын
@@user-tj3gb6iy7n さん へー ウルトラマンって そんな大変なんや。 それはしんどいねえ。 労をねぎらってあげないと。
@user-cw5mx4ok9r
@user-cw5mx4ok9r 2 жыл бұрын
①新曲が出る。 ②この曲今までで一番好きだな〜。 ③いやでも新曲出るたびに一番好きな曲変わるのはな...本命を決めてこそファンだろ。 ④いや、これはまじで好きだわ。これからもずっとこれだわ。 ①へ戻る。
@kenwataridori2670
@kenwataridori2670 2 жыл бұрын
つまり米津さんの楽曲の魅力はエンドレス!
@taka9699
@taka9699 2 жыл бұрын
わかります!で、全部通しで数時間MV見ています。時間が沢山欲しい😂
@user-ie3fz5gl8i
@user-ie3fz5gl8i 7 ай бұрын
ライブのM八七はマジで震える…
@kottan8705
@kottan8705 9 ай бұрын
「そうだ!今は全てに恐れるな、痛みを知るただ一人であれ!」 心を奮い立たせたいときは、これを聴く💪。
@user-nk2cq5qc4g
@user-nk2cq5qc4g Жыл бұрын
もう少しで70歳になりますが、毎日米津さんの歌を聞いています。若い頃に、米津さんに出会えていたら、もしかして、人生が、変わっていたかな❗
@sutera6716
@sutera6716 Жыл бұрын
今の出会いで充分変わってるはずだと思います。100年時代ですもんね😊
@munimuni-gg6ze
@munimuni-gg6ze Жыл бұрын
70年生きたあなたにしか感じられないものがあるはずです
@user-vo9ir1kk4m
@user-vo9ir1kk4m Жыл бұрын
80のワシも変われる気がする。
@UoxoU_O4O9
@UoxoU_O4O9 Жыл бұрын
ウルトラマンが米津玄師の手にかかればこんなに爽やかにかっこよくなってしまうのか…
@sutera6716
@sutera6716 Жыл бұрын
ジャケットの絵にも言えますね。 アナログ版は見惚れしまう程です!
@user-qxgmdwopjc
@user-qxgmdwopjc 9 ай бұрын
私と私の好きな人の最初の会話が、M八七でした。どちらも米津さんが好きで話をしていくうちにどんどんと惹かれていきました。思いを伝える寸前までいったのですが振られてしまいました。またいつかリベンジするので、成功したらまたここに戻ってきます!
@ahhhhhhhhhhhhhhhhhhhhnig.a
@ahhhhhhhhhhhhhhhhhhhhnig.a 9 ай бұрын
俺そんなウルトラマン知らんけどなぜかウルトラマンがすごく伝わってきたウルトラ。
@syu-1
@syu-1 2 жыл бұрын
『M八七』がエンドロールで流れてシン・ウルトラマンという一つの作品が成立したと公開初日に思いました。 初代のOP曲や劇中曲を流す手法も考えられる中で、米津玄師さんを起用したことにより今までのウルトラシリーズに新しい道筋が拓かれた気がしました。 希望の光を提供して下さり、本当にありがとうございました。感謝としか言いようがありません。
@SuperNissyan
@SuperNissyan Жыл бұрын
50代ウルトラマン世代のオッサンが聴いても、歌詞も最高、メロディも最高、そしてまとめ上げた最後のメロディ(アウトロと言うのですかね)は感動!劇場では鳥肌ものでしたね。
@KetsugeSandwich2ndStreet
@KetsugeSandwich2ndStreet Жыл бұрын
もともとこの曲目当てでシンウルトラマン見に行ったのに、本編見たおかげでエンドロールの曲の良さが引き立ってしまった。シンウルトラマン本当に面白かった。
@pooca8
@pooca8 Ай бұрын
「痛みを知るただ一人であれ」 それでも たった一人その痛みを知ろうとしてくれる誰かがいてくれたなら どれほど心強いことだろう 頷き合う、視線を交わすだけで相通じる神永とウルトラマン・仲間たちとの時も距離も越えた強い信頼の絆は 「ヒーローそのものへの憧れ」以上に大きな尊さや憧憬を感じるし このまっすぐな歌からとても強く伝わってくる気がして、触れるたび胸が熱くなる
@user-zr7hk7hv3g
@user-zr7hk7hv3g Жыл бұрын
正直な話TVでCMを見ていた時はさほど来なかったが、劇場でエンディングで流れ始めた時は聞き入ってました。 シン・ウルトラマンに与えられた高評価はこの曲によるところもあると思う。
@Hi-mint2510
@Hi-mint2510 2 жыл бұрын
シンウルトラマンの内容知るまでは、「痛みを知るただ一人であれ」がこの歌の歌詞の1番良いなぁと思えるフレーズだと思ってた。 内容知った後で聞くと2番の「今に枯れる花が最後に僕へと語りかけた『姿見えなくとも遥か先で見守っている』と」の歌詞が泣けてくる。
@user-rv1rw8ek1u
@user-rv1rw8ek1u 2 жыл бұрын
その後のそうだの発音の仕方すき
@Hi-mint2510
@Hi-mint2510 2 жыл бұрын
@@user-rv1rw8ek1u 発音じゃないけど、私は1番の「きみが望むなら ソレは強く応えてくれるのだ」の「のだ」の部分が好きですね
@arakikyuubi5554
@arakikyuubi5554 2 жыл бұрын
今に枯れる花…「彼」のことかな、見守ってくれてるのかな。
@Hi-mint2510
@Hi-mint2510 2 жыл бұрын
@@arakikyuubi5554 「彼」の名前って花の名前だから私はそう思ってます 見守ってるのかどうかわからないけど、見守っていて欲しいと思います
@user-hi3ci6dh7z
@user-hi3ci6dh7z Жыл бұрын
本編観終わってからだと、2番出だし「いまに枯れる花」というフレーズにグッと来る
@user-lx5ge1tq1d
@user-lx5ge1tq1d 4 ай бұрын
「今に枯れる花が最後に僕へと語りかけた~」のところがたまらなく好き…彼の死生観を聞いてみたいです。
@sleeping_cat2
@sleeping_cat2 2 жыл бұрын
この曲をはじめて聴いた時から 「痛みを知るただ1人であれ」 って歌詞が刺さり続けている
@user-gd5mq9mo8k
@user-gd5mq9mo8k Жыл бұрын
「痛みを知るただ一人であれ」ってウルトラマンに限らず、自分でない他者のために戦うすべてのヒーローへの激励だよな。この歌詞好きだわ。
@user-gd4nb8fs4w
@user-gd4nb8fs4w 2 ай бұрын
エンドロールで、流れた瞬間、涙が出た
@ao050ao
@ao050ao 3 ай бұрын
辛い時に聞くと 『痛みを知っている』んだから大丈夫だよと 救われるんです
@kanedaaaaaa
@kanedaaaaaa Жыл бұрын
「痛みを知るただ一人であれ」が一人で痛みに耐えながら戦うヒーローともとれるし、痛みを知っているからこそ弱っている人に寄り添えるただ一人の人ともとれるの好き。
@user-pl8ow2dn4z
@user-pl8ow2dn4z Жыл бұрын
ただ一人~の中に「こんな辛さを知るのは自分一人でいい。だから目の前の人を助けたい」そんな切実な思いを含んでいるから こその芸当。この歌のすごさは、一人称(ヒーロー本人が過去の自分とこれからのことに向けて歌う)、二人称(ヒーローの最も身近なところにいる人がヒーローに向けて歌う)、第三者の視点(ヒーローに自分を重ねる人が自分を鼓舞して歌う、ヒーローに助けられる人がヒーローに謝礼をしつつよき世界のために密かに自分を戒める)どれでも意味が通っていることだと思う。 彼もまた一人の人間(心あるもの)なんです(某曲の歌詞に寄せて)
@BadKamenRider
@BadKamenRider Жыл бұрын
何故?
@bakufumac1340
@bakufumac1340 Жыл бұрын
物凄く共感できる。
@rinlinpri
@rinlinpri 2 жыл бұрын
劇場がほぼ満員だったにも関わらず、エンドロールで席を立つ人は見る限りただの一人もいなかったことが、この映画、そしてこの曲の凄まじさを物語っていると思います 主題歌担当が米津さんで本当に良かった 素晴らしい曲をありがとうございました
@user-jq5mx4mq7p
@user-jq5mx4mq7p 2 жыл бұрын
自分も今日見に行きました! すごかっですね‼️ やはり、米津さんの歌とウルトラマンは最高ですね(*^^*)
@user-ej6vn7ng8t
@user-ej6vn7ng8t 2 жыл бұрын
自分も今日見に行ってきました~! 最高でしたね~ ! ! !
@_spica7408
@_spica7408 2 жыл бұрын
勿論原作知らなくても面白いんだろうけど、原作知ってる人にしか分からないオマージュがたくさんあって幼い頃に本気でウルトラマンを応援してた頃に戻れるような最高の作品だった
@user-ks1xd5et7m
@user-ks1xd5et7m 2 жыл бұрын
全員Cパート期待して立てなかったんだと思うぞ 結局なくて老人客全員糞曲聞かされたのグチグチ愚痴ってた わいは米津好きだから悲しかった
@rikoping
@rikoping 2 жыл бұрын
確かに!私が観たときもエンドロールが終わるまで誰ひとり席を立たなかった!
@user-tj8sp7zw9g
@user-tj8sp7zw9g Ай бұрын
新ウルトラマン観たらまた聴きたくなって聴いたらまた新ウルトラマン観たくなって永久機関が完成しちまう
@tomatotamago
@tomatotamago Ай бұрын
0:36 うんこや
@DKroco
@DKroco Жыл бұрын
ここにある日本人のコメントはとても素敵で素晴らしいです, 私はミュージシャンを発見したばかりですが、素晴らしい曲が私のプレイリストの永久的な部分になることはすでに知っています. ヨーロッパからのご挨拶 (私たちはそこでそのようなコメントを見てみたい).翻訳者と一緒に書きました 読みやすいといいのですが
@remus-john-lupin
@remus-john-lupin Жыл бұрын
『痛みを知るただ一人であれ』と言う言葉でウルトラマンの背負う苦悩の重さを表現した神曲
@user-ee7hf6np3r
@user-ee7hf6np3r 3 ай бұрын
全く違う事に今、ほっこりしました。自分がいいねしたら…555。何かいい―感じします(笑)
@shiki0178
@shiki0178 2 ай бұрын
仮面ライダークウガもそうだったな「英雄はただ1人でいい」
@user25gt8grt7k
@user25gt8grt7k 2 жыл бұрын
君が望むなら  それは強く応えてくれるのだ という歌詞が秀逸。 「のだ」と言い切るのと、海外のヒーローではなく日本の特撮っぽさが出てくる。すごい!
@sutera6716
@sutera6716 2 жыл бұрын
私も好きな言葉です。
@user-pl8ow2dn4z
@user-pl8ow2dn4z 2 жыл бұрын
上のコメントと呼応するけれど、 最近のアメコミは世情が世情なだけにヒーローがどこか人間ぽくてそれを肯定するというか どうしてもダークヒーロー寄りになる。時には汚れ仕事も引き受ける。 でも日本の特撮はheroはhero。光であらねばならない。 それも歴史として美化された英雄ではなく。 問題は山積みでも人間と手を取り合ってひとつひとつ解決していく。 (現代では人の都合をごり押しされることも) だから孤独で誰よりも痛みを知っている。 いい意味で「カッコ良さ」の塊でありいいとこどりとも言えるかも。 だからこそ誰もが一生に一度は思う永遠の憧れたりえる。
@Kawatahinaoshich
@Kawatahinaoshich Жыл бұрын
@@sutera6716 メフィラスぽいなW
@user-tg3ct5ns9v
@user-tg3ct5ns9v 22 күн бұрын
最初は俺が知ってるウルトラマンの歌と全然違って好きじゃなかった。悲壮感が漂っていて。 ただ、聞いているうちに孤高のウルトラマンと広い宇宙を感じさせる詩と曲が大好きになった。
@NIKUBU
@NIKUBU 11 ай бұрын
改めてこのPV凄過ぎやしないか? 壮大な広さと言うか、 『君』に対して広がりを見せると言うか、、、 とにかく鳥肌立つPV。
@user-gu9oj8zv1z
@user-gu9oj8zv1z Жыл бұрын
受験生です。 勉強する前に聴いてます。 不安な時はこの曲にお世話になりますね。
@nanana.hahaha.82228
@nanana.hahaha.82228 Жыл бұрын
過去から現在そして未来へ、否定的な言葉ひとつなく苦悩、孤独、痛みを知り尽くした上でも、ただひたすらこの先に続く希望を感じさせてくれる。誰も奪えない未来を思う。
@user-qf5zk7hw9n
@user-qf5zk7hw9n Ай бұрын
何も言わず でも心に通じる 孤独感。 その心に傷みを知ることができる。お互いが 相手を想うことこそ ウルトラマン🍀🐉
@user-uo6fm4fw3i
@user-uo6fm4fw3i 8 ай бұрын
私にとってウルトラマンって、どこにでもいるありきたりな正義のヒーローっていうイメージだったんだけど、米津さんがこの曲を歌ってウルトラマンというキャラクター性に神秘さが加わったというか、強いけれど弱い部分を持つ、人間みたいなキャラクターっていう印象に様変わりした。
@user-fx1yl1rq3v
@user-fx1yl1rq3v Жыл бұрын
声というか声量?と言えばいいのか、 力強いのに絞り出す感じじゃなくて、張り上げてるわけでもなくて、とにかく声に余裕があることに感動します すみません 歌ってみた、ですごく張り上げて歌ってる人見てしまって 改めて難しい曲なんだなあ、て思うと同時に、やっぱ歌唱力も表現もズバ抜けてるんだなあ、と感じ入った次第で 今更ですみません
@user-ns4ep8fj7m
@user-ns4ep8fj7m 2 жыл бұрын
どこを切り取っても壁紙になるぐらい綺麗でいい
@user-xt9ru8ot7q
@user-xt9ru8ot7q 2 жыл бұрын
それな
@hiyoko0310
@hiyoko0310 2 жыл бұрын
全カットスクショしてhome画面にしてる
@user-fe9jy5fv7h
@user-fe9jy5fv7h 2 жыл бұрын
美しいMVよな~
@user-bu2ig5dg2n
@user-bu2ig5dg2n 2 жыл бұрын
@←こっちから見れるお💛 こんなヤツがおるからやな...
@ytrhjbvfddsshhk
@ytrhjbvfddsshhk 2 жыл бұрын
間違ってスクショしてもめっちゃいい画になってた笑
@kottan8705
@kottan8705 3 ай бұрын
強い強い信念があれば 孤高のヒーローになれる そして支えあう仲間が出来れば 孤高は 至高になる
@8hachi8
@8hachi8 Жыл бұрын
レモンのダイヤモンドがサビで割れて星空と化すのがほんとに綺麗だった。
@user-gk6oi2vj4e
@user-gk6oi2vj4e 2 жыл бұрын
最近嫌な役割りを任される事が多くて辛かったけど「痛みを知るただ一人であれ」ってフレーズに救われた。映画に全然関係ない話題で恐縮ですがありがとう米津さん。
@user-cp3ee4bi9s
@user-cp3ee4bi9s 2 жыл бұрын
あなたも心はウルトラマンなんだね!
@user-ow6rn1mx9q
@user-ow6rn1mx9q 2 жыл бұрын
そういう役割をやることができる人って評価こそあまりされなくて不憫な思いしますよね。分かります同じでした。でも影で見てくれてる人、わかってくれる人はきっと居ますよ!!応援しています。
@user-of5ie8lq5p
@user-of5ie8lq5p 2 жыл бұрын
その痛みを知っている貴方ならきっと その痛みを持っている貴方にしかできない、感じ取れない何かを得ているよ いつも頑張ってるんだね、お疲れ様です。
@teeoatmark7062
@teeoatmark7062 2 жыл бұрын
ここのコメ欄良い人しかいない(´;ω;`)♥️
@LoveandPeace11019
@LoveandPeace11019 2 жыл бұрын
公開して二週間経った今でも依然として急上昇1位なのほんとすごい
@user-zs8lm3dy3n
@user-zs8lm3dy3n 24 күн бұрын
MV2周年おめでとう🎉 孤独も痛みも寂しさも、決して 否定せず受け止めてくれる強さと 優しさを感じます 未来へ向かう子供たちへの祝福の連鎖 M八七の歌声は百年先まできっと 届くね😊🌈
@user-uu9jx9jb3x
@user-uu9jx9jb3x 2 ай бұрын
ウルトラマンってめちゃくちゃ暖かい何かなんだよね
@kougi0745
@kougi0745 Жыл бұрын
誰かが前にコメントしていた「一度ウルトラマンになっていないと書けない曲」というの、わかりみがすぎる。
@user-qt4pi2my7v
@user-qt4pi2my7v Жыл бұрын
映画館でこれが流れた瞬間、人前なのに号泣してしまいました。 シンウルトラマンという映画を4分の曲で再現できる米津玄師さん、 映画に携わった全ての方に敬意を表します。
@user-dr7ir6hz2x
@user-dr7ir6hz2x 2 ай бұрын
33歳のお誕生日おめでとうございます🥳👏🎉 あなたと同じ時代に生きてあなたの歌を聴けることが嬉しいです 素敵なお誕生日をお過ごしください🍀*゜
@user-wj3qw4zc3j
@user-wj3qw4zc3j Жыл бұрын
映画公開が終わっても何度も聴き続けている大好きな曲。 この歌を創ってくれた米津玄師さんにずっと感謝しています。 『シン・ウルトラマン』が地上波で放映される際はクレジットを端折らず是非とも最後まで聴かせて欲しい……あの映画はこの歌も含めてきっと1つの作品だったから。
@aligator6010
@aligator6010 11 ай бұрын
Какой фильм?
@lover7298
@lover7298 8 ай бұрын
私は映画館で映画を見る時、エンディングを最後まで見るのですが、それはどこか義務的だった。 だけど、この映画を見た時、映画館の椅子からエンディングが終わるまで席を立てなかった。 「立たなかった」んじゃなくて、「立てなかった」。この名曲は、ウルトラマンと言う言葉を使わずに、ウルトラマンを歌った、名曲だったから。 そして、CDで、そしてこの動画で、今も聞いている。米津玄師さんと言う人の才能に、つくづく感動する。
@vr-ii4130
@vr-ii4130 4 ай бұрын
本当に作り込まれた曲はどれだけ時代が流れても変らず愛され、新しく知った人も何度でも効きたくなる物、そう思います。
米津玄師 - 毎日 Kenshi Yonezu - Mainichi ( Every Day )
3:27
Kenshi Yonezu 米津玄師
Рет қаралды 4,2 МЛН
米津玄師 - さよーならまたいつか! Kenshi Yonezu - Sayonara, Mata Itsuka !
3:28
WHY IS A CAR MORE EXPENSIVE THAN A GIRL?
00:37
Levsob
Рет қаралды 17 МЛН
How I prepare to meet the brothers Mbappé.. 🙈 @KylianMbappe
00:17
Celine Dept
Рет қаралды 57 МЛН
ELE QUEBROU A TAÇA DE FUTEBOL
00:45
Matheus Kriwat
Рет қаралды 29 МЛН
米津玄師 - 月を見ていた Kenshi Yonezu - Tsuki Wo Miteita / Moongazing
4:30
Kenshi Yonezu 米津玄師
Рет қаралды 18 МЛН
米津玄師  - POP SONG / Kenshi Yonezu
3:58
Kenshi Yonezu 米津玄師
Рет қаралды 45 МЛН
米津玄師  - orion , Kenshi Yonezu
4:51
Kenshi Yonezu 米津玄師
Рет қаралды 181 МЛН
Kenshi Yonezu  - Live from 2019 Tour / When The Spine Becomes Opal
33:13
Kenshi Yonezu 米津玄師
Рет қаралды 15 МЛН
米津玄師 - 感電   Kenshi Yonezu - KANDEN
4:53
Kenshi Yonezu 米津玄師
Рет қаралды 226 МЛН
米津玄師  - Pale Blue / Kenshi Yonezu
5:22
Kenshi Yonezu 米津玄師
Рет қаралды 71 МЛН
米津玄師  - 地球儀 Kenshi Yonezu - Spinning Globe
5:07
Kenshi Yonezu 米津玄師
Рет қаралды 28 МЛН
Eminem - Houdini [Official Music Video]
4:57
EminemVEVO
Рет қаралды 44 МЛН
Jaloliddin Ahmadaliyev - Yetar (Official Music Video)
8:28
NevoMusic
Рет қаралды 3,8 МЛН
Nursultan Nazirbaev - Gul Gul (премьера песни) 2024
2:37
Nursultan Nazirbaev
Рет қаралды 226 М.
Adil - Серенада | Official Music Video
2:50
Adil
Рет қаралды 137 М.
ҮЗДІКСІЗ КҮТКЕНІМ
2:58
Sanzhar - Topic
Рет қаралды 50 М.
POLI - Mama (Official music video)
1:18
POLI
Рет қаралды 4,7 МЛН