【木浪抹消】おすすめの起用法があります【阪神タイガース】

  Рет қаралды 22,584

阪神考察チャンネル

阪神考察チャンネル

11 күн бұрын

サブチャンネル: / @user-wq3sl5um7d
ただの一阪神ファンの個人的見解です。
こういう考え方もあるんだな程度に垂れ流してください。

Пікірлер: 194
@user-vq8mf2il6k
@user-vq8mf2il6k 9 күн бұрын
小幡の打撃はなかなかきついぞこりゃ😭
@user-bt8sj1cp5q
@user-bt8sj1cp5q 9 күн бұрын
今期は小幡を見極められるチャンスになって良かった 小幡の目処が立たないならドラフトは宗山に行くのも有りかな
@user-jt5ud2qw8y
@user-jt5ud2qw8y 9 күн бұрын
どんでんが髙寺を使うイメージが湧かない せいぜい1軍に上がってもずっとベンチで塩漬けにされて、木浪が戻ったら即入れ替えよ、おーん
@user-si4yn4cc3z
@user-si4yn4cc3z 9 күн бұрын
心配しなくても小幡使うだろ。ただ、小幡も凡ミス覚悟は必要。
@user-po6vt1jn2m
@user-po6vt1jn2m 9 күн бұрын
メジャーリーガーのゲラがおるで!
@yumu9792
@yumu9792 9 күн бұрын
小幡は今日の盗塁時の守備見ても球際弱く決して上手くない。バッティングはバット長く持ってるけど華奢なままで体ができていなくスイング弱く当て勘も悪く5年も経ってあれじゃもう伸び代ないでしょ。一刻も早く高寺を次世代にするべきだと思う。高寺は少なくとも引っ張りできるし当て勘いいよ。」」
@user-rx6oe5pl5d
@user-rx6oe5pl5d 8 күн бұрын
間違いない。 前に球児にドラ2なんやから小さくなるなって言われたのもあってバット長く持って振るようにしてるけど、細いしスイングスピード遅いしで逆効果。 いやらしさしぶとさがないと生きていけないタイプ。 大学行ってたら去年ドラ2で指名されてたとは思えん。 散々チャンス貰ってたけど結果残せてないから、チャンス与えるなら高寺。
@user-cw4qx6iv7l
@user-cw4qx6iv7l 9 күн бұрын
育たんって木浪以外続けて使ってないから育たないだけで、試合慣れしてきたらそれなりに可能性ある選手はいてると思います。
@BB-cs6kn
@BB-cs6kn 9 күн бұрын
前から小幡をすごく買っているが、かいかぶりすぎと思う。守備は肩と足は多少いいが確実性に欠け、球際も弱い。打撃は非力が目立ち、率も残せるとは思えない。木浪は確かに今年は去年に比べよくないが、この間のオリ戦のように要所では活躍もしており守備も小幡よりは断然確実性がある。 それより高寺の方が小幡より、打撃センスがあり、今年は守備も向上してるので高寺を使ってほしい。また遠藤もショートを再度練習してポジションを狙って欲しい。この2人は期待したい。
@user-xu5tb9jt9s
@user-xu5tb9jt9s 9 күн бұрын
今年の木浪は数字的には確かにキツい。だが小幡も今のところ輝き見せんのよ。守るだけなら熊谷も植田も守れるとは思うが、レギュラー候補で考えて行くなら、高寺も小幡と競わせて欲しい。遠藤がショートじゃなくセカンドしかやらんのなら、中野も代えが利かないとはいえ、現状の成績程度ならフルイニングなんか止めて遠藤も試して欲しい。
@mentor3629
@mentor3629 9 күн бұрын
高寺か遠藤を二遊間のサブとして置いておいて、守備面での起用は熊谷でええと思うな どうせ代走もそんなに使わん監督やから、海を残しておけば事足りると思うわ
@user-xu5tb9jt9s
@user-xu5tb9jt9s 9 күн бұрын
内外野の守備、盗塁含めた走塁技術は植田より熊谷のが上やと思うんやけど、どんでんの序列は植田>熊谷ぽいんよな。打力さえ中野ばりならレギュラーも獲れたんやけどなあ。
@mentor3629
@mentor3629 9 күн бұрын
@@user-xu5tb9jt9s そのあたりの走塁の評価は、どんでんの最初の印象だよね 守備がとにかく熊谷はいけると思うので 久慈コーチのお墨付きもあるくらい 海の方が性格的に攻めない守備だしね
@user-xu5tb9jt9s
@user-xu5tb9jt9s 9 күн бұрын
今シーズンは熊谷が守備固めで使われてる印象もあんま無いんやけど、実際、サードもショートも上手いよな。ユーティリティの陸上部としては優秀やけど、出場機会が少な過ぎて勿体無いw
@mentor3629
@mentor3629 9 күн бұрын
@@user-xu5tb9jt9s そこが植田の方が評価上なんやろうな テルの守備固めがあったくらいかな 矢野さんの方がそのあたりの使い方は確実に上やったな
@user-mw2wx6dt8z
@user-mw2wx6dt8z 9 күн бұрын
中野は当たり前のようにフルイニング出場しているが、中野のスペアは必要。高寺は使い続ければ小幡より打つと思う。ポジション固定も結構だが、二遊間両方できる選手は貴重で、高寺をその枠で使ってほしい
@user-mx8zy3de1i
@user-mx8zy3de1i 9 күн бұрын
普通に高寺で良くね!バッティングだけだったら小幡より上だよ!
@user-nc5nn8jt6g
@user-nc5nn8jt6g 9 күн бұрын
小幡は打撃観が典型的な8番で振りに怖さも無く球を見過ぎてフルカウントでも振らないタイプ。殺気が無いのですいすい追い込まれて相手投手の息抜きに使われる。下から上げて競争させないと一皮むけることも無さそう。新人山田は守備でのダブルプレー数が多いのでチャンスを与えても面白いかなと思う。
@Miki_Nanase
@Miki_Nanase 9 күн бұрын
ちゃんとショートが出来るのは木浪・小幡・高寺・山田、高寺を上げるのが順当で今日の小幡の打撃見てたら高寺を主戦で使って行こう。 で、捕手は中川を思い切って起用しましょう。 ショート高寺、キャッチャー中川。せめて西の時に中川を。とにかく打てる選手優先。
@MH-hc3vu
@MH-hc3vu 9 күн бұрын
中川捕手スタメン時の打撃成績見てからのがええよ。
@user-hg5dm8vo5y
@user-hg5dm8vo5y 9 күн бұрын
やっと来たな小幡の出場機会が オールスターまで週4試合はメインで使ってくれ これでダメなら序列は下げてもいいと思う ただ大型ショートとしての素材は期待しかないからなんとかこのチャンスを掴んで欲しい
@user-ls2nd4mr7j
@user-ls2nd4mr7j 9 күн бұрын
小幡しかおらんやろ 山田は守備の能力は高いが打撃が課題やな
@user-li4eb2yl1y
@user-li4eb2yl1y 9 күн бұрын
高寺は今年ファームでショートの守備指標がトップのハズですよ。今年は、本来の天才的なバッティングが大人しくなっているけど、1軍で負荷を掛けることで、成長する可能性もある。決して小幡にポテンシャルが劣るとは思えませんが。
@user-ks7kp8tp8q
@user-ks7kp8tp8q 9 күн бұрын
どうせ小幡の打撃も期待できないし守備だけなら山田か高寺あげればいいかなと。木浪帰ってくる間だけなんだろうし
@aoyamagogo
@aoyamagogo 9 күн бұрын
小幡は高卒2年目から、それこそ前川よりはるかに多く起用されてきた。 しかしレギュラーにはなれずここまで来ており、今回が本当にラストチャンスだと思う。 今後も今日のような打てる気配ない、転がすこともできない・・では、高寺・遠藤・戸井・山田・百っち・・に期待の目は移ってしまうだろう。 すでに個人的にはそうなっているし。
@user-zz9le8oe6q
@user-zz9le8oe6q 9 күн бұрын
小幡、スタメンだったけど、相手のニ盗時、梅野の送球が3塁寄りでワンバウンドだったとはいえ後ろに逸らして3塁に行かせてしまったのはお粗末。バッティングも木浪以上に不甲斐ない。折角のスタメン機会だったなのになあ。あれだけの身体を持ってるのにノイジー並みにスイングに鋭さがなく、無気力な三振か力ないフライ。進塁打さえ打てないというか打つ考えも見られない。まだ引っ張りが出来て叩ける木浪の方が期待出来る。そろそろ小幡は見限りたいね。この際だから、後継者として高寺、山田をテストしてみたら?
@user-lg4lp6jr1e
@user-lg4lp6jr1e 9 күн бұрын
主は必死に小幡擁護しているが、打撃は何年経っても淡白な印象拭えないし、守備送球に安定感も無い。最早2軍選手を抜擢してもドングリの背比べかと思う。
@mkkick999
@mkkick999 8 күн бұрын
山田を一軍で見たい!
@pata7421
@pata7421 9 күн бұрын
トレードありますか?
@user-ajmakky
@user-ajmakky 9 күн бұрын
山本戦力外が本当に痛い 何を考えて編成してるのか… それにしても小幡の打撃内容が酷い たまにしか使われないからなんて言い訳にならないほど内容が悪い ショートの若手循環を期待しているようですが岡田監督を舐めてはいけない 小幡が調子悪いままだと左投手の時は植田がショートスタメンで出ると思いますよ 高寺を使うとは思えませんね 上げたとしてもスタメンは無いでしょう
@umakara55
@umakara55 9 күн бұрын
山本ヤスが中日で打率.250、OPS.612打ってる件。こういう時の穴埋めには最適の選手だったのにな
@user-mg4nq1cj4l
@user-mg4nq1cj4l 9 күн бұрын
いやいや、中堅の穴を中堅で埋めてどうすんのさ未来ないよそんなん
@user-xg4vf7vk5e
@user-xg4vf7vk5e 9 күн бұрын
慶應卒だから、早稲田卒のどんでんからは監督1年目からは全く見向きもされずに干されてクビにされたからなぁ、、
@user-xq3eg8ky8l
@user-xq3eg8ky8l 9 күн бұрын
慶応だから使わんよ おーん まぁそれ抜きにしても山本は最近調子落ちてるし中堅で埋めるくらいなら若手の方がいい
@shyouko1213
@shyouko1213 9 күн бұрын
慶応卒というよりは、読売から金銭で取ったというのが気に食わんかったんちゃう?なんでそんな奴使わなあかんねんって…
@user-xn9yd6kh3z
@user-xn9yd6kh3z 9 күн бұрын
いらんな 小粒すぎる 小幡 高寺で埋めよう
@user-so8go7wo7u
@user-so8go7wo7u 9 күн бұрын
きなみ選手は去年やっと良い1年にしたばかりなのに残念でした どうぞゆっくり治して下さいね 小幡くんが中心になって何人かでやっていくことになると思うので、ゆっくり治して下さいね
@user-fd4kh6cv5w
@user-fd4kh6cv5w 9 күн бұрын
バッティングセンスは高寺の方が良いと思う
@user-kk7tb9ie3o
@user-kk7tb9ie3o 9 күн бұрын
賛成同意します、
@k-rm2ue
@k-rm2ue 9 күн бұрын
髙寺は2軍で打撃好調みたいですね! ※自分のチャンネルでも動画を投稿しています。ご視聴いただけると幸いです。
@4adaznryu
@4adaznryu 9 күн бұрын
さすがに小幡の方が打撃上やろ、2軍レベルなら圧倒してるし
@user-xz9dw4cw9s
@user-xz9dw4cw9s 9 күн бұрын
二軍と一軍を比較したらあかんで
@user-db5nh3jo9h
@user-db5nh3jo9h 9 күн бұрын
高寺とマクガフの対戦は面白かったですね。
@user-fi6vx2eg7n
@user-fi6vx2eg7n 9 күн бұрын
高寺で良いです! 小幡以上の成績出せると思ってます! 試して欲しい、、、
@user-fx3ne7xq2n
@user-fx3ne7xq2n 9 күн бұрын
小幡って、今まで連続して使われたことないんやしこの機会はちょうどええんちゃうの? 髙寺と同じ高卒3年目の時の小幡のウエスタンの打撃成績は圧倒的やったんやから。高卒レギュラーがどうこうとか言っといてレギュラー取れる確率が高い選手、状況で使わんのは理解できん。使ってダメなら次は髙寺試したらいいだけなんやから。
@user-tv8rj2kn6q
@user-tv8rj2kn6q 9 күн бұрын
小幡選手を使って,将来につなげたい。岡田は,選手を固定して,他をつぶしていく。 昔,チームの勝ちよりも,個人の記録を大切にする。金本の記録を伸ばすために,ランナーフリーパスの選手に,代守の赤松を使わなかった。守備範囲が広くて,盗塁の得意な選手だったが,使われず広島にトレードされて,大活躍した。 岡田は,守備位置も不得意な選手に守備を決めて,守備の不安を抱えながら守らせたので,打撃不振にさせた。 今の話は,広島カープの新井監督が阪神に来て,一塁が得意な新井選手に,三塁を守らせた。 岡田は,みんなのことを考えていない。勝てば監督の采配,負ければ選手のせい。だから,鳥谷も藤川も中西も金村も,コーチを断った。あれで,指示を出すからみんなが分からなくて困っている。 昨年優勝できたのは,矢野監督の遺産,梅野がけがをして坂本ががんばったから,野村監督が岡田にもっと野球の勉強せいとゆっとた。
@Mr-pg3oe
@Mr-pg3oe 9 күн бұрын
小幡はラストチャンスやぞ。 熊谷植田の後塵を拝するようなら存在価値はない
@user-ds5lr5qq7e
@user-ds5lr5qq7e 9 күн бұрын
また木浪のマイナス指標出しての批判始まりましたね笑ホームランバッターでもないのに三振率4割こえててまともにフェアゾーンにも飛ばん小幡よりマシでしょ。バットに当たりさえすれば相手のエラーもある。エンドランすらフライ上げてるようでは厳しい。来年監督代わっても今のままでは使われへん
@user-nt5ft1hv2n
@user-nt5ft1hv2n 9 күн бұрын
木浪
@user-xu5tb9jt9s
@user-xu5tb9jt9s 9 күн бұрын
毎回木浪の去年の功績貶めるような語りはどうかと思いますね。今年はアカンけど。 ペナント終盤までは高打率やったし、CSでもMVPやったようにかなり貢献してたのは事実。相手の原監督に1、2、8にやられたと言わしめた活躍を過小評価し過ぎかなと思いますね。 小幡の打撃は今のところ木浪以上にキツいしなあ。
@user-tk2rs1ge7d
@user-tk2rs1ge7d 9 күн бұрын
熊谷、植田使われそう
@user-yl3bi8sy8s
@user-yl3bi8sy8s 9 күн бұрын
未来を見据えての起用をするならば高寺、山田どちらかになりそう。「センターラインは打たんでええんよ」という監督の考えならば打撃は課題あるも堅実な守備の山田脩也を一軍経験させるという意味で上げるのもありかもしれないですね。 きっと大方の予想では、高寺くんなんでしょうけどね。
@user-cb9pm6kb6k
@user-cb9pm6kb6k 9 күн бұрын
第一候補に、小幡を起用することになりますがスタミナがないのでおっしゃる通り若手を上げて併用にしてほしい。出来れば、山田選手を大きく成長及び経験させることで、将来を見据えてほしい!
@user-qn8ks4pi1k
@user-qn8ks4pi1k 9 күн бұрын
とりあえずはこれから小幡が経験積めることには安心 エラーもあるやろし打てやんやろけど見極めできてだめなら宗山獲得目指していける
@user-ed3sg8rg8s
@user-ed3sg8rg8s 9 күн бұрын
ショートは山田が良いな
@user-bv1qm5kr4i
@user-bv1qm5kr4i 9 күн бұрын
2軍ではほぼ高寺と山田しかショートやってないので、高寺上げるしかないかもですね。ちなみに百崎はセカンドしかやってない。 小幡は去年開幕レギュラー与えてもらってあっさり木浪にワンチャンスかツーチャンスでレギュラー取られて、小幡は使われてないと言われてるけど、他選手に比べるとチャンスは多く貰ってる。 レギュラーを貰うことはできても自ら取ることができない弱さ。 高寺に昨年の木浪みたくチャンスを逃したくないというがむしゃらさがあれば小幡の上にいく可能性あると思う。 守備は練習すれば誰でも向上すると言われてるので、前よりは守備力上がってるはず。
@GM-hj2ls
@GM-hj2ls 9 күн бұрын
せっかくのチャンスなのにたぶん小幡はレギュラー掴めんわ 打撃はイマイチ、肩は強いがミスも多い 木浪がもう数年頑張ってくれてその間に山田が育ってくれたら良かったんだが… これで今年のドラフトは地元に金丸がいるのに宗山にいくことになるのとちがうか
@vna466
@vna466 9 күн бұрын
まあ1番は2軍からもう1人ぐらい上げて小幡と併用しながらだけど、そんなことしないだろうから小幡1人でしばらくは頑張るしかないな
@ChloeCaulfield7442
@ChloeCaulfield7442 9 күн бұрын
小幡がショート頑張るしかないよ 打たんで良いからエラーせんといてくれ
@user-nj2cf6ki9q
@user-nj2cf6ki9q 9 күн бұрын
私は小幡選手のポテンシャルを信じています。頑張って欲しい。高寺選手をショートで使うのも面白いのかなと思います。
@user-uf4no8yw6z
@user-uf4no8yw6z 9 күн бұрын
ショート出来る選手1人上げるでしょうね 高寺上げるか、大抜擢で山田かやね 小幡も今が勝負や、今日のセカンドベースの中野に体当たりはいただけないぞ、ケガするで
@user-zw5yz1wt9s
@user-zw5yz1wt9s 9 күн бұрын
元々監督就任時1番にショートは小幡と公言していたのだからショートで使うと思うよ ボカはあるけどポテンシャルを感じてるからだろう ただ小幡だけじゃなく打撃の良い高寺も一応上げたほうが良いと思う 絶対植田熊谷のショートだけは辞めてほしい これを機に若いショートを育てるべき!
@ryosoi8939
@ryosoi8939 8 күн бұрын
熊谷、植田海がショートで活躍したらアカン理由がわからん
@user-jt5ud2qw8y
@user-jt5ud2qw8y 9 күн бұрын
ショート・ノイジー爆誕や!
@ryok2835
@ryok2835 9 күн бұрын
去年から控えの選手を用意してなかった弊害ですね これで小幡も怪我したら一大事です もちろんキャッチャーも同じく次世代を考えた起用法をして欲しいですね
@user-nx3en5xu6p
@user-nx3en5xu6p 9 күн бұрын
山田は坂本みたいに大舞台でこそ活躍するスター性があるような気がする。まあ高卒一年目では上げんやろうけど...。
@user-zz7lz1pz5q
@user-zz7lz1pz5q 9 күн бұрын
小幡は輝と似ていて波がありすぎる。 今年これを機に定着するくらいの気合でおらな序列はどんどん下がっていくぞ
@user-ue4nz9sl7h
@user-ue4nz9sl7h 9 күн бұрын
小幡しかいないよねでなくて、こいつめっちゃええやんというショートが出現して欲しい。結局妥協とか最低限してくれるでは弱いチームなんで😂
@yaya-cm6rp
@yaya-cm6rp 9 күн бұрын
ロッテのようになってしまうぞ・・ショート取りまくっても
@user-vp1im6nb3v
@user-vp1im6nb3v 9 күн бұрын
立浪「二遊間は沢山欲しい」
@user-iw5bs8vy3i
@user-iw5bs8vy3i 9 күн бұрын
上がってくるとしたら2軍でショートメインでやってる高寺・山田のどちらかに絞られますが、現実的には高寺が有力ではないでしょうか。もしショートの代役を上げないのであれば、熊谷・植田あたりを2軍の試合でショートの守備機会を与えたほうがいいのでは?
@Don-Den334
@Don-Den334 9 күн бұрын
全く同意見です。小幡メインで使いつつ打撃の状態上がらないなら高寺もスタメンで。小幡に代打出したあとも高寺出せるしね
@mentor3629
@mentor3629 9 күн бұрын
小幡中心に使いつつ、高寺か遠藤を考える 遠藤は守備が(高寺でさえ守備が)という人が出そうだが…二遊間のサブから上げるのでかまわない なぜなら、熊谷と植田で得意の守備固めはできるから 特に熊谷はやらせたらそこそこやれるよ 海は堅実にはやれる 足の割に範囲は広くないが ちなみに肩甲骨の骨折は、痛みがなくなるのに1か月くらい 2か月~3か月かかるかもしれんね
@user-ne5sj7bv5l
@user-ne5sj7bv5l 8 күн бұрын
結局中野セカンドコンバートは博打で昨年は運良く木浪の覚醒で機能しただけ 岡田にリスクマネジメントなんて考えは無いから セカンドで小幡なり若手がレギュラー取りきってからコンバートでよかった
@user-tl8tl6cv4o
@user-tl8tl6cv4o 9 күн бұрын
ついでにセカンドも週一でいいから遠藤と併用してほしい、フルイニングとかまじでだるい
@k-rm2ue
@k-rm2ue 9 күн бұрын
髙寺と遠藤の2人とも上げるということでしょうか? そうなると木浪のほかにもう一人抹消させなければですが、そこはさすがにノイジーですかね?
@user-tl8tl6cv4o
@user-tl8tl6cv4o 9 күн бұрын
@@k-rm2ue 誰と入れ替えるのかはわかりませんが、競争を一切なくすほど中野選手が 傑出してるようには見えない
@k-rm2ue
@k-rm2ue 9 күн бұрын
@@user-tl8tl6cv4o 返信ありがとうございます! たしかに昨季の中野選手はWBC優勝からのいい流れで最多安打にGGにとスタメン確約が良い方に出ていたと思いますが、今季はというと……。 自分がホームランバッターであるかのようなスイング(チーム全体が貧打なせいかもしれませんが)ですし、たまには遠藤と交代して一度ベンチから試合を眺める機会があっても良いかもしれませんね。 あと、自分のチャンネルでも阪神関連の動画を上げているので、よろしければご視聴いただけると嬉しいです☺
@hidetaka4418
@hidetaka4418 9 күн бұрын
宗山を取りに行くかが見物ですな。
@user-vq8mf2il6k
@user-vq8mf2il6k 9 күн бұрын
1位で行くのは怖い感じではある
@kkkkkkkkjkk54
@kkkkkkkkjkk54 9 күн бұрын
普通に去年のドラフトでとった投手があんまりやから 普通に投手取りに行くと思う
@user-jq3kl4cf3x
@user-jq3kl4cf3x 9 күн бұрын
熊谷がんばれよ!
@user-tk8km1dj2u
@user-tk8km1dj2u 9 күн бұрын
小幡をメインで使って、代打使ったら植田か熊谷でカバーして念のため高寺上げとこう
@user-dn8mc6po1l
@user-dn8mc6po1l 9 күн бұрын
小幡がメインになると思うが代走の植田もスタメンありそう。 植田ならボテボテのゴロでも内野安打になる可能性高いし足を警戒されて投手を動揺させることができる
@user-zw5yz1wt9s
@user-zw5yz1wt9s 9 күн бұрын
今更植田ショートで使うくらいなら小幡か高寺で良いよ
@k-rm2ue
@k-rm2ue 9 күн бұрын
次世代の二遊間の布陣は、セカンド-遠藤、ショート-髙寺。 次々世代の内野の布陣は、ショート-山田。 戸井と百崎をセカンドとサードに置くなら、どちらがどちらにつくのが良いの? 当然まだどちらの可能性もあるのは承知の上で、両者の守備をよくご存知の方いましたら教えてください。
@toyama7083
@toyama7083 9 күн бұрын
昨年は梅野離脱で坂本に続く捕手の起用を期待したが、全くと言っていいほど使われなかった… 岡田政権下じゃ、きっと新たな若手は使われないですよ
@user-jw5qj9sx4l
@user-jw5qj9sx4l 9 күн бұрын
ノイジーもアスレチックス時代ショート守ってたよね。オリックスのマーウィンゴンザレスをトレードで。
@user-np7ci5ep6b
@user-np7ci5ep6b 8 күн бұрын
小幡の打撃は非力で振り幅も大きく2割前半レベルではないか?守備はある程度 やってくれそうだが、むしろ高寺の打撃力を生かして欲しい。
@user-lz5mf2yo5o
@user-lz5mf2yo5o 9 күн бұрын
近本か離脱したら岡田のことだから島田を使いそう。
@user-xl5ix4us6x
@user-xl5ix4us6x 9 күн бұрын
高寺でよくない?
@k-rm2ue
@k-rm2ue 9 күн бұрын
自分もそう思います! 今まで木浪と小幡を調子などで併用していたように、おっしゃるとおりで髙寺を上げ、小幡と髙寺を上手く併用するのが一番良いと考えています! よろしければ自分のチャンネルも見てください!
@user-tm9wj7bp1t
@user-tm9wj7bp1t 9 күн бұрын
​@@k-rm2ue小幡て おとなしそうやね ガッツだせえ ある意味 チャンスや さあ来週 どうなるか 半信半疑 阪神😮
@muraharu6672
@muraharu6672 9 күн бұрын
小幡より若くて小幡より1軍実績のあるショートをトレードで出せる球団はないので心中するしかないでしょう 鳴尾浜でショートを守った事がある選手でも小幡より二軍成績は遥かに劣るという現実を現場が知らないはずはないので腹くくればいい
@user-xv8jg7kl3m
@user-xv8jg7kl3m 8 күн бұрын
植田熊谷を代走で出したとしてもレフトサードの守備につかせると思うから外野、サードの小野寺井上が候補になるのでは?
@kyangpong7611
@kyangpong7611 9 күн бұрын
どんでんは、就任後すぐの安芸キャンプで高寺の肩の弱さ指摘しているので上げるかな!?戸井の方が面白いけど最近ショートあまり守ってないし。。とりあえず2週間は小幡応援しよう。
@user-ym8hr9jd7l
@user-ym8hr9jd7l 9 күн бұрын
広島小園が阪神ファン、甲子園ファンを公言しているのでFAで取りましょう。最近サードで不満だと思います
@user-jq1gw2lc5w
@user-jq1gw2lc5w 9 күн бұрын
報徳学園やからね。小園欲しいなぁ
@user-fe7tt9pw3g
@user-fe7tt9pw3g 9 күн бұрын
サトテル要らんからトレードしてください。サードの守備も安心できるしね
@user-jz7fl8nz6f
@user-jz7fl8nz6f 9 күн бұрын
山本が居れば。。。
@77yamuro
@77yamuro 9 күн бұрын
以前からこの主の方は小幡推しが強くて、小幡の関係者なのかとも思ってました。ひいきの選手を推すのはファンなら当然ですが、そのためにライバルの木浪を散々貶めたり、高寺、山田を下げたり、ドラフト候補の宗山までクサす過去の動画からは、とても阪神ファンとは思えません。
@user-pp2wd9wl8v
@user-pp2wd9wl8v 9 күн бұрын
あの将来のことなど何一つ考えたくない監督ですし、現状戦力しか使わない起用で小幡メインの熊谷植田がサブで誰も2軍から上げないでしょうね。 打てない打線な上に小幡の守備も不安なので、どうせエラーするなら高寺をスタメンで使うのが一番良いとは思いますが。
@user-on8eg4xe7d
@user-on8eg4xe7d 9 күн бұрын
小幡は際どい所をカット出来なくて本人も自信なさげに際どいところをイチバチで見逃すからみのさんが多い。粘る打力なら高寺の方が上かなあ。
@user-rx6oe5pl5d
@user-rx6oe5pl5d 8 күн бұрын
普通に高寺一択。 小幡には散々チャンス与えたやろ。 チャンスものにできへんから木浪が使われてただけで。 ここにきて山本戦力外が効いてきてる。
@user-ow3xy4mo9k
@user-ow3xy4mo9k 9 күн бұрын
一通りコメントを読んでから投稿するけど、高寺の評価が高くてワロタ! 小幡の1軍での打撃観たら誰か使える奴おらんのか?ってなるのはわかるけど、 2軍終盤の小幡(21?,22?)は3割打ってたし、今の高寺よりはずっと成績優秀だったんだよな。 今後の編成のためにも、小幡の見極めの年になりそうやな。 今年結果出なかったら即戦力遊撃手のドラフト指名になりそう!
@DK-xy3ut
@DK-xy3ut 8 күн бұрын
元メジャーのセカンドとショート、シェルドン・ノイジー
@user-qb9sz5tl7p
@user-qb9sz5tl7p 9 күн бұрын
ゲラを使おう
@user-tw1ud1dl8n
@user-tw1ud1dl8n 9 күн бұрын
今日もいきなり2個当てやがって💢周東の足に当ててへし折ったった良かったのに💢
@user-df8pc9up3q
@user-df8pc9up3q 9 күн бұрын
神奈川県民は遠藤を推す
@nozomu7880
@nozomu7880 9 күн бұрын
遊撃手は重要性高いのは理解できる。できるからなかなか出てこないんだよ。あんまポンポン出まくったら出まくったで、他でどうにかできるんですがねえ・・・・・・
@user-pl3ul2tg1n
@user-pl3ul2tg1n 8 күн бұрын
高寺ショート使って欲しい、一軍に上げて来て、後セカンド中野はあまり打て無いので.遠藤選手も一軍に上げて試して欲しい。中野選手はことしはうてない
@sanpei31
@sanpei31 9 күн бұрын
せっかく待望の打てるショート中野がでてきたが、昨年セカンドコンバート。後に運良く木浪が確変して助かった岡田。 このチャンネルは小幡激推しだが、私は2軍ショートで出場30試合でエラー9の選手が1軍ショート大丈夫か?と思っていたし、 中野セカンドコンバートは反対だった。 元ヤクルトの宮本氏も昨シーズン小幡は見た当初、雑でショートと大丈夫かなと思ったが木浪がやはりショートレギュラーになったと語っている。 中野をセカンドにするのは簡単なことだったが、後の事を考えるとマイナスだった
@nozomu7880
@nozomu7880 9 күн бұрын
でも遊撃手は守備範囲と肩と送球安定力やん。肩強くないやん。そういうことや
@sanpei31
@sanpei31 9 күн бұрын
@@nozomu7880 藤本の様に肩が普通の遊撃手でも優勝している。鳥谷の様などんな監督でもショートで使うレベルなら中野がセカンド行ってもいいだろうけどね。木浪が打つとわかってない段階なら只の博打
@user-el2rk6ii5h
@user-el2rk6ii5h 8 күн бұрын
小幡と高寺を比較した場合、守備のポテンシャルは小幡が上だが、打撃なら高寺が上じゃないかな? 同じ左だし広い球場では小幡、狭い球場なら高寺という感じで使い分けてほしい。 もし固定するなら自分は高寺派です。
@user-fi1hr8hc8t
@user-fi1hr8hc8t 9 күн бұрын
小幡は身体能力の鬼みたいなイメージあるから走攻守すべてで良い活躍できると期待してる!
@-ob7ky
@-ob7ky 9 күн бұрын
セカンド、ショート代わりがいないて キナミも小幡も不調やん 二軍の選手でも変わらんやろ
@halm6036
@halm6036 9 күн бұрын
ショート、ハビー・ゲラ
@aoyamagogo
@aoyamagogo 9 күн бұрын
それ、たのしみです
@user-jg4nz9mh2p
@user-jg4nz9mh2p 9 күн бұрын
山田を使って欲しいな🎉
@user-kk7tb9ie3o
@user-kk7tb9ie3o 9 күн бұрын
まだ早い。
@user-ie7lr2bi1z
@user-ie7lr2bi1z 8 күн бұрын
若い選手にとったらチャンス!
@hanshin-lastone
@hanshin-lastone 9 күн бұрын
木浪は可哀想だし、ヘルナンデスはマジで許せないけど、柔軟性0監督の脳死固定起用が打開される機会にはなった。小幡はさすがに使われると思うからポテンシャルの高さ見せてほしいし、髙寺が上がって小幡を脅かしてほしい。
@higasiikebukuro1006
@higasiikebukuro1006 9 күн бұрын
小幡三振が多い印象
@okam396
@okam396 9 күн бұрын
怪我の功名になることを祈ります。
@user-xq3eg8ky8l
@user-xq3eg8ky8l 9 күн бұрын
正直高寺使って欲しいんだよなぁ まぁ上げてもどうせベンチ漬けしそうだけども
@user-wv1qz8hn1r
@user-wv1qz8hn1r 9 күн бұрын
ショートは名前と違って息の長い選手に就いてもらいたいもんですね。
@user-sj2wu9ss6x
@user-sj2wu9ss6x 9 күн бұрын
結果はどうあれ小幡メインで今日から動いてくれたから🆗 あとは捕手、これも離脱するようなら2軍から上げられるんだけどなぁ〜
@toyama7083
@toyama7083 9 күн бұрын
岡田監督なら小幡が結果残せなければ、顔見知りの植田を重用しそう
@starred4797
@starred4797 9 күн бұрын
中日の山本っていう選手をトレードで獲得したら? 去年はどこのチームにいたんだっけな…
@user-vg4ux1qr2d
@user-vg4ux1qr2d 9 күн бұрын
バタバタすんなしばらく小幡応援するだけや。 間違っても中野をショートに戻すのはやめてほしい
@nozomu7880
@nozomu7880 9 күн бұрын
戻さないから安心しろ
@momo0414
@momo0414 9 күн бұрын
小幡がもしもの時は、 中野ショート復活はどうですか? セカンドは植田で…
@user-pp2wd9wl8v
@user-pp2wd9wl8v 9 күн бұрын
ろくでもない弱体化ですが、小幡が健在でも結構高い確率でやりそうですね、それ。
@k-rm2ue
@k-rm2ue 9 күн бұрын
@@user-pp2wd9wl8v いや、岡田監督が真っ先に中野のセカンドコンバートに手をつけたくらいだから、易々とショートには戻さないと思いますよ。中野のセカンド成功は岡田監督にとってかなりの功績だと思いますので……。 セカンド中野のまま、ショートに植田や熊谷、はたまた突然ノイジーとかはあるかも……。 ※自分のチャンネルでも阪神関連の動画をあげてます。よろしければご覧ください。
@FA-vr1qw
@FA-vr1qw 6 күн бұрын
小幡の競争相手 植田、熊谷
苦いよね、こういう負け方【阪神タイガース】
17:01
阪神考察チャンネル
Рет қаралды 7 М.
【大谷翔平】【ドジャース】ドジャース対Wソックス  6/26 【野球実況】
ハムショーのスポーツ実況ch
Рет қаралды 14 М.
PINK STEERING STEERING CAR
00:31
Levsob
Рет қаралды 23 МЛН
I CAN’T BELIEVE I LOST 😱
00:46
Topper Guild
Рет қаралды 36 МЛН
23歳の矛盾した主張に苛立ちを隠せない|vol.1965
24:37
年収チャンネル
Рет қаралды 21 М.
才木を火曜に移したことについての持論【阪神タイガース】
10:46
阪神考察チャンネル
Рет қаралды 4,3 М.
Зрелище в бою #kazmma #mma
0:40
Alash Pride TV
Рет қаралды 12 М.
😱2 СМ ИЗМЕНИЛИ ИСТОРИЮ⚽️ #ronaldo #football #футбол #messi
0:35
ФуЖур (Футбольный журнал)
Рет қаралды 515 М.
Ronaldo preferred the team to himself. ❤️
0:43
hamid sahari
Рет қаралды 2,3 МЛН
iShowSpeed Become Ronaldo In Hockey 😅
0:18
SpeedNaldo7
Рет қаралды 3,5 МЛН
#football #fc #soccer #challenge #funny #music #reaction
0:22
m_ART_in
Рет қаралды 6 МЛН
Сын Криштиану Роналду чуть не облысел 😳
0:31