No video

【迷列車で行こう】

  Рет қаралды 30,101

コッペパン

コッペパン

Күн бұрын

Пікірлер: 122
@user-eo7rn7te7s
@user-eo7rn7te7s 2 ай бұрын
この寝台車には一度乗車したことがあります。 仕事のため、車で札幌から網走まで向かい到着したとたん、ギックリ腰!! その晩オホーツクで帰途、寝台が有ってとてもたすかりました。
@njdhjrijdlspkojgmvnhkbuegk1505
@njdhjrijdlspkojgmvnhkbuegk1505 2 ай бұрын
夜行「オホーツク」には一度だけだが世話になったなあ。
@YAMANOBE0811
@YAMANOBE0811 2 ай бұрын
私も寝台、1度利用しました。疲れていたのか、網走の直前まで寝ていました。
@gk76a3260
@gk76a3260 2 ай бұрын
おいらは網走発で、缶ビールでコンビニのつまみつまんで寝たら起きたのは札幌到着5分前だったwww
@jirosasayama8341
@jirosasayama8341 2 ай бұрын
表現が悪いけど、一所懸命足掻いていたこの頃のJR北海道好き。 何とか、乗客の利便性と自社の合理化をいろいろ考えて、いろんなチャレンジをしていたように思います。 特急大雪の快速大雪化、何か奇策をと期待しています。
@user-hx8cv8db2t
@user-hx8cv8db2t 2 ай бұрын
よく網走や北見へ行く際は、オホーツクや大雪へ乗車しております。 こんな編成があったとは、初耳でした。石北本線には頑張ってほしいところですが……
@user-uv6fg9zq7u
@user-uv6fg9zq7u 2 ай бұрын
90年代に夜行オホーツクをよく使ってました。寝台車に乗りたかったけど満室で仕方なくグリーン車にも乗りました(笑)。いい思い出です。
@user-gj3il1ob4i
@user-gj3il1ob4i 2 ай бұрын
快速化したら 地元民が全く使えず 18キッパーだけが万歳三唱して踊り狂う姿しか見えない
@TSUYOS185
@TSUYOS185 2 ай бұрын
その18の存続がどうなるのか、、 まだ夏のプレスリリースが出ませんし。(6月11日現在)
@tida1216
@tida1216 2 ай бұрын
道内を18きっぷだけで移動するとしたら、勇者と呼ばせて頂きます。
@user-gj3il1ob4i
@user-gj3il1ob4i 2 ай бұрын
@@tida1216 ヨルメロン・にっこーけん・西園寺・がみ等のKZfaqrがやりそうです
@user-pt6ge6vp4l
@user-pt6ge6vp4l 2 ай бұрын
大雪を使う地元の人ってあんまり居ないというか、区間利用がメインで乗り通す人少ないから個人的には賛成。
@sakamig
@sakamig 2 ай бұрын
確か、おおぞらでもあったよね。
@TatsunaIikase
@TatsunaIikase 2 ай бұрын
まりもっすね 昼便がスーパー化になった関係で特急まりもとして復活したけど、 内容はおおぞら夜行便と変わらずだったかな?
@user-ok5sh3kk7t
@user-ok5sh3kk7t 2 ай бұрын
まりも復活なる前おおぞら13号 14号
@TatsunaIikase
@TatsunaIikase 2 ай бұрын
@@user-ok5sh3kk7t オホーツクもおおぞらも昼行の名前そのままに寝台車くっつけた時はびっくりしたもんですわ
@YAMANOBE0811
@YAMANOBE0811 2 ай бұрын
まりもも乗りたかったんですが、乗れずじまいでした。
@tida1216
@tida1216 2 ай бұрын
@@TatsunaIikase そうですね。自分もまりもと聞いて、14系まりも復活か?と小躍りしたら、実は夜行おおぞらの名称のみ変更と聞いてしょぼんでした。
@user-dl6ju6cq7g
@user-dl6ju6cq7g 2 ай бұрын
懐かしいですね、北海道フリー切符G車用ではお世話になりました。 網走到着して駅の立ち食いソバで朝飯、釧網の始発で釧路に行ったり、 網走からG車に乗って深川で下車して増毛に行ったりしてました。 上りか下り忘れたが遠軽でかにめし売ってたのビックリしました。 乗り鉄にはよい列車でした。
@okhan
@okhan 2 ай бұрын
1988年頃の夏休み急行大雪はB寝台車を自由席車として増結して旅行者をさばいていた 外国人観光客なんていなくて日本人だけで観光が成り立ってたの
@psychedelicraspberry517
@psychedelicraspberry517 Ай бұрын
インバウンドそんなに嫌か?😜
@super-thunderbard
@super-thunderbard 2 ай бұрын
夜行オホーツク、何度も世話になったな。一度夜に網走に着くオホーツクて網走に入り、検修庫に留置してあった寝台車を連結して折り返し札幌行き夜行オホーツクの寝台車で折り返したっけ。
@hiro825yc
@hiro825yc 2 ай бұрын
客車運用時代を除けば、道内完結の夜行列車は珍編成の列車が多かった印象・・
@TSUYOS185
@TSUYOS185 2 ай бұрын
急行時代の利尻号はキハ400のリクライニングシート車、キハ183、寝台車、時期によってはボックスのキハ56まで連結されていたことも。平成のごった煮急行でした。 宗谷号で稚内に到着後南稚内で中間に寝台車を連結、それから稚内駅に戻して運用していました。
@tida1216
@tida1216 2 ай бұрын
稚内行き急行は14系客車時代も、夜行利尻の折り返しが寝台車そのままで札幌行き宗谷となり、逆に下り天北は寝台車連結で折り返し利尻になるという、昼行急行で寝台のヒルネ利用が出来ました。
@homarejumo2134
@homarejumo2134 2 ай бұрын
40年位前までは道内完結の夜行列車でも、自由席、指定席、グリーン車、A寝台、B寝台と多彩な編成でしたね
@user-ct3qu4oi8r
@user-ct3qu4oi8r 2 ай бұрын
出た‼︎伝説のオホーツク9号10号。
@user-jz2ko2to8i
@user-jz2ko2to8i 2 ай бұрын
夜行オホーツク2回、急行時代の利尻に1回乗車(全てB寝台利用)したが、機関車牽引の客車列車よりも、発車・停車時のショックがなくスムーズで、乗り心地が良かった。
@tida1216
@tida1216 2 ай бұрын
自分も気動車時代の寝台に乗ったことがありますが、スハフで発電機搭載車だったので、下段はエンジン音に悩まされ、上段はそれ程気にならなかった覚えがあります。
@MN-tw5fq
@MN-tw5fq 2 ай бұрын
先日報道された大雪の快速化が早くも織り込まれている。 たまたま動画制作中に快速化の報道あったのかそれとも快速化の報道を受けて作ることになったのか。
@user-zi4om9ef2u
@user-zi4om9ef2u 2 ай бұрын
かつて夜行おおぞらに乗りました。 ワイド周遊券利用でしたので自由席ですが、そのまま根室まで行って納沙布岬に行き、日帰りで釧路まで帰ってきました。 夜行があれば、そんな旅もできるんですけどね・・
@y--sizuki
@y--sizuki 2 ай бұрын
そんな行程で旅行する旅客がニッチなマニア(鉄オタ)しかいなくなっているので…各シーズンに僅かなマニアの為にダイヤを組み、臨時列車を走らせることはどの会社もしなくなりましたよね…… 乗り得ではないけれど…尺東海の飯田線秘境駅号も、正直停車時間も途中駅間も非常にゆったり走るので、長野方面へのアクセス列車として全く機能しませんし… 以前 183系時代は頻繁に満席になった夏季の特急ニセコですが…逆に車輌が新しくなってから、毎運転期間に満席になっているのかな……?
@tida1216
@tida1216 2 ай бұрын
周遊券と夜行さえあれば、宿代を大幅に浮かすことが出来た良き時代でした。
@user-pd4be5do9l
@user-pd4be5do9l 2 ай бұрын
昔、北海道のグリーン車乗り放題の切符で、宗谷が特急に成る前に、札幌から稚内まで、急行宗谷、帰り急行利尻のB寝台に乗りました‼️
@user-mg4oo7mx3f
@user-mg4oo7mx3f 2 ай бұрын
北海道フリーきっぷのグリーン車用ですね!私もお世話になりました。今発売していたら結構売れるのでは?普通車用も指定席乗り放題ですし!
@psychedelicraspberry517
@psychedelicraspberry517 Ай бұрын
​@@user-mg4oo7mx3fっつーか当時も売れてたが不正使用が相次ぎ廃止😵
@user-sd4sg3hp4o
@user-sd4sg3hp4o 2 ай бұрын
昔札幌に住んでたことあるので末期の運用は覚えてる! 当時は車があれば十分だと思ってた。でも今考えると、乗っておきたかったな!
@user-vj6fj5sz7y
@user-vj6fj5sz7y 2 ай бұрын
夜行のオホーツクは苫小牧に住んでいた1992年に道東に旅行する時に一度だけ乗りました。 懐かしいです。
@nijoman1192
@nijoman1192 2 ай бұрын
急行大雪→特急大雪→快速大雪とか節操ねえな😂
@user-rf5wr9vl6z
@user-rf5wr9vl6z 2 ай бұрын
新幹線が出来たら、新幹線大雪に・・・なるわけないか。
@user-qp4mf9nb4j
@user-qp4mf9nb4j 2 ай бұрын
これと同様に、札幌~釧路間の夜行特急まりもがこのようなB寝台車を挟んだ183系気動車編成でした。1度だけB寝台車乗りましたが、北海道内の特別料金でB寝台3000円で快適に移動できました。
@gk76a3260
@gk76a3260 2 ай бұрын
オホーツク9・10号に14系寝台車連結していて、個人的にキサハネと呼んでたなぁwww
@user-qh8ws2wt6g
@user-qh8ws2wt6g Ай бұрын
先に言われましたけど、実質そうなのですよね。 改番していないだけです。
@user-zg9ex6py3q
@user-zg9ex6py3q 2 ай бұрын
特急まりもの寝台に何回も乗りました。
@user-vz5rr4en7i
@user-vz5rr4en7i 2 ай бұрын
1992年3月14日のJR全国ダイヤ改正で14系寝台・座席💺車の夜行急行大雪号1往復が14系寝台車1両連結したキハ183系夜行ディーゼル特急オホーツク9・10号に置き換えられました。
@user-mg4oo7mx3f
@user-mg4oo7mx3f 2 ай бұрын
キハ183型は200番台で強馬力されていました。又はキハ183型500番台でした。寝台車を連結するためです。
@qzp01467
@qzp01467 2 ай бұрын
急行大雪だとオロハネ10だよな。
@user-mg4oo7mx3f
@user-mg4oo7mx3f 2 ай бұрын
ヨンサントウダイヤ改正では函館から札幌までは、山善経由の普通列車でした。
@user-uo1py5lz8j
@user-uo1py5lz8j 2 ай бұрын
利尻もね。
@user-mg4oo7mx3f
@user-mg4oo7mx3f 2 ай бұрын
利尻は札幌始発です。夜行大雪は札幌で当時の1等座席車と寝台車を組み込み北見から再び普通列車になっています。大雪は旭川からデゴイチが牽引していて遠軽から留辺蘂までは、後部補機に9600型が連結されていました。函館からはデゴイチで北見からはc58型です。
@user-uo1py5lz8j
@user-uo1py5lz8j 2 ай бұрын
@@user-mg4oo7mx3f そうでしたか、それは失礼しました。
@user-um6qk4ef9e
@user-um6qk4ef9e 2 ай бұрын
オホーツクの車両はタイ辺りで活躍されてるね
@nijoman1192
@nijoman1192 2 ай бұрын
タイ国鉄のチャチューンサオ駅で見ました😂
@psychedelicraspberry517
@psychedelicraspberry517 Ай бұрын
体当たり😁
@user-yl8go7hv7e
@user-yl8go7hv7e 2 ай бұрын
昔、最果ての城に冒険に行ってました
@user-qh8ws2wt6g
@user-qh8ws2wt6g Ай бұрын
30代になったからこそ感じさせられる『21時くらいまですすきのでバニーさんと遊んでいても、翌朝には網走に着いていることの便利さ』なので、今こそ運転してもらいたい列車です。 編成中の14系は実質『キサハネ182』でして、183系の編成に組めるように弄られているそうです。 また、キロハを編成に組まなければならなかったのは網走に車両所がないことから折り返す際に『まりも』のような芸当ができなかったことが大きいです。
@kenichiro_uesugi
@kenichiro_uesugi 2 ай бұрын
北海道から夜行列車が消えたから、北海道を格安で旅行出来なくなってしまった。 若い頃は周遊きっぷさえあれば、眠っている間に北海道の端から端まで簡単に行けた。今は予約の必要な夜行バスやホテルに泊まらないと行けなくなって残念だ。
@user-mf5fy1vm7i
@user-mf5fy1vm7i 2 ай бұрын
96年3月、大学の卒業旅行で北海道を旅した時はオール車中泊というスケジュールを提示して同行の友人に呆れられました(笑) ちなみに1日目:上野→長万部(北斗星)、2日目:札幌→網走(オホーツク9号)、3日目:釧路→札幌(おおぞら14号)、4日目:札幌→稚内(急行利尻)、5日目:札幌→函館(快速ミッドナイト) 途中どういう行程だったかはご想像にお任せします(笑) 北斗星は開放B寝台、ミッドナイトはカーペットカーでしたが、あとは全部座席車でした。 良き時代でしたね。。。
@YAMANOBE0811
@YAMANOBE0811 2 ай бұрын
道内の夜行、ミッドナイトまりもには乗れずじまいでした。宗谷本線のも乗れなかったかな……。
@yoshihiroohta2521
@yoshihiroohta2521 2 ай бұрын
急行能登、急行ちくまも90年代中盤まで寝台と座席車でしたね🚃
@tetsu0804
@tetsu0804 2 ай бұрын
北海道のグリーン車乗り放題のフリーきっぷで【白鳥】【北斗】【宗谷】【オホーツク】のグリーン車と【利尻】【まりも】のハネを乗りまくったのは良い思い出。【夜行オホーツク】だけ乗らなかった。今思えば池北高原鉄道に課金して(廃止直前だった)【夜行オホーツク】に乗ればよかった。
@user-vv4hs3qh3n
@user-vv4hs3qh3n 2 ай бұрын
北海道の気動車と客車寝台を混結するスタイルはオホーツクの他まりもと利尻とあったがいつしか廃止されてしまいました。
@user-mg4oo7mx3f
@user-mg4oo7mx3f 2 ай бұрын
特急オホーツクが増発されたというよりも急行大雪を格上げされたものです。それに最大6往復というものの、1往復は臨時列車です。それに2000年代に乗客が減ったというよりも特急化までに減っていて急行大雪の末期には44両でも空気輸送でした。背景には高速バスがあるのと、人口減少が大きいのではないか!
@user-mg4oo7mx3f
@user-mg4oo7mx3f 2 ай бұрын
44両ではなくて44両の間違いです。お詫びして訂正します。
@njdhjrijdlspkojgmvnhkbuegk1505
@njdhjrijdlspkojgmvnhkbuegk1505 2 ай бұрын
@@user-mg4oo7mx3f >44両ではなくて44両の間違いです 4両、ですかね?
@user-mg4oo7mx3f
@user-mg4oo7mx3f 2 ай бұрын
はいそのとおりです。入力ミスです。すみません。
@yukihiro7116
@yukihiro7116 2 ай бұрын
コロナ直前にオホーツク乗り通しして網走に行きましたが、朝早くに出て昼過ぎにしかつかない。ならば飛ばさなくてもいいから夜遅くに札幌発のほうが効率がいいんですよね…。特に季節外は飛行機の直行便が無い時期は。
@user-mk4lf7wn2q
@user-mk4lf7wn2q 2 ай бұрын
スラントノースのオホーツク懐かしい!旭川~上川間で乗りました!今はタイ王国で活躍中ですね😊
@いちごと仮面
@いちごと仮面 2 ай бұрын
夜行オホーツク、乗ってみたかったです。キハ183系夜行特急「利尻」や同じくキハ183系夜行特急「まりも」などと並んですごい迷列車でしたよね。 この特急「オホーツク9・10号」ですが、常紋峠でタコ(騙されて北海道で暴行されたり、殺害されたりしながら鉄道建設に従事された方々)に遭遇することが多々あったそうで、旭川運転所の運転士の間では「金華に臨時停車すると100%タコが出る」と言われていたそうです。スーツ氏が名列車で行こう・ハイレベル編の中で紹介されていましたが、寝台車で寝ていた乗客が謎の「ペタペタ」と言う足音を聞いたり、運転士が謎の人影を発見したり……常紋峠のみならず、北海道の鉄道建設に従事し、暴力によって亡くなられた方の御冥福を御祈り致します…
@koitaku
@koitaku 2 ай бұрын
北見まで高速道路が伸びたとき、その時がオホーツクの終わりのときなんだろうなあ〜😢
@ironasamakire
@ironasamakire 2 ай бұрын
しかしオホーツク(と大雪)が終わるということは、石北も終わりということだろうね。普通列車だけじゃ大赤字で、特急でなんとか補填してるのだろうから(それでもトータル赤字でしょうが)
@y--sizuki
@y--sizuki 2 ай бұрын
………やはり、地方特に東北北海道において…鉄道の存在そのものに多大な脅威を与えてしまうのが…高規格道路、高速道の延伸ですね…… 石北本線は貨物が現状あるとはいえ……20年後に果たして網走まで路線が残っているのか…もう自信がない…そんな時期にまで来ている気がします。 釧網線と根室線(花咲線線区)は、……おそらく10年以内にJR北として、通しの運賃体系が適応される。JR管轄で、バス会社に運転委託される方式に転換されていると予想します。 やはりJRだけで路線の保守、特に除雪費用まで毎シーズン捻出するのは厳しそうですが……
@nijoman1192
@nijoman1192 2 ай бұрын
高速道路の伸展も一因ではありますけど、それ以上に沿線人口自体が激減してるんですよ。 網走中心部の廃墟っぷりは凄まじいです。
@terrybogard7040
@terrybogard7040 2 ай бұрын
20年位前に夜行のオホーツクに乗りました 北海道フリーきっぷのグリーン車用だとB寝台にも乗れたようだけど 貧乏だったので普通車用を購入 けどオホーツクのグリーン車にはいくらか追加で乗れる特例?みたいのがあって それで貸し切り状態のグリーン車で札幌まで帰ったような 記憶も曖昧で本当にそんな制度があったか怪しいですがw
@keikyukawasaki
@keikyukawasaki 2 ай бұрын
国鉄時代は宗谷より石北の方が賑やかで車両も優遇されていたのが今や特急線区で唯一高速化無しで特急車はボロの巣窟、普通列車がH100になってスピードで大差無くなってしまいバスやマイカーにボロ負け。いよいよ石北線終わりの日が見えてきました(20年前銀河線と石北線両方守ろうとして高速化拒否した結果、両方消えそうなのが...
@user-vm9no7fu2b
@user-vm9no7fu2b 2 ай бұрын
14系で運行してた時は 乗車した事がある JR北海道は 高速バスに勝てなくなってますね
@anonymoususerj477
@anonymoususerj477 2 ай бұрын
そういえば三段寝台や二段寝台があるのに、一段寝台ってないですねw
@makopi4802
@makopi4802 2 ай бұрын
当時は北海道フリーきっぷのグリーン車用使うとB寝台車も利用できたため、夜行オホーツク、夜行おおぞら、利尻の寝台車に 乗って道内を行き来していました。懐かしいです。
@psychedelicraspberry517
@psychedelicraspberry517 Ай бұрын
ワイもやった。んで、行きは「北斗星3号」帰りは「日本海4号」😉
@takumi1173
@takumi1173 2 ай бұрын
夜行オホーツクといえば常紋トンネルに関する怖い話
@user-og7rm3eb5w
@user-og7rm3eb5w 2 ай бұрын
特急まりもってあったね
@いちごと仮面
@いちごと仮面 2 ай бұрын
それは釧路行・夜行おおぞらの流れをくんだ特急ですね
@Okaken-lx4fs
@Okaken-lx4fs 2 ай бұрын
1994年まで函館本線で普通客レが残ってました。
@psychedelicraspberry517
@psychedelicraspberry517 Ай бұрын
1986年だが😉
@user-xr3ib9yh2l
@user-xr3ib9yh2l 2 ай бұрын
特急オホーツク」が登場するのは西村京太郎の「オホーツク殺人ルート」と「北帰行殺人事件」です
@minakatamanabu7413
@minakatamanabu7413 2 ай бұрын
吹雪の夜、夜行オホーツクに乗って常紋トンネルを通る時・・・何故か床が濡れていたり、鎖を引きずる音が聞こえるという話がありました。
@user-if5pn1tg3k
@user-if5pn1tg3k 2 ай бұрын
画像14>マヤ付き 高速道路の延伸より地域の過疎化が一番影響大きいと思う。
@chiduhom
@chiduhom 2 ай бұрын
網走出身です もちろん、普通に昼間走ってるオホーツクには何度も乗ったことがあるのですが、夜行の存在は最近まで知りませんでした 2006年まで走ってたなら乗っておくべきだった(´;ω;`) 90年代後半進学のために北海道を出て、その後本格的な鉄ヲタになったのです……
@anges3438
@anges3438 2 ай бұрын
良き❤
@harukasama76
@harukasama76 2 ай бұрын
連結器やブレーキの問題はどうしたんだろう?
@user-ok5sh3kk7t
@user-ok5sh3kk7t 2 ай бұрын
夜行急行大雪から夜行特急オホーツク9号 10号なった停車駅も急行大雪変わりなし
@user-se3jb8lv1m
@user-se3jb8lv1m 2 ай бұрын
宗谷でキハ400に寝台車を混結したときも驚いたけどまさかキハ183でもやるとはたまげましたね。 しかし大雪の快速格下げでオホーツクだけになれば283はどうなるのかな?
@user-gd9oh7hl8u
@user-gd9oh7hl8u 2 ай бұрын
たぶん283は引退でしょう……😢
@user-kp6mj1fr5k
@user-kp6mj1fr5k 2 ай бұрын
快速化になったら停車駅はどうなるか?停車駅は同じのままか、特快きたみと同じ停車駅か。
@user-yf6ek4qk5l
@user-yf6ek4qk5l 2 ай бұрын
非電化単線の鉄道🆚高速道路🛣なら鉄道に勝ち目無し😭
@user-yx9tu9fz6h
@user-yx9tu9fz6h 2 ай бұрын
まぁ夜行バスより快適そうだしw。
@kiro80gut
@kiro80gut 2 ай бұрын
どうせスハネフ14は床下に発電用のディーゼルエンジンが搭載されていたのだから駆動用に載せ替えて自走できる”キハネ”にして連結しやすい様にしていたらもっと良かったのにねぇσ(^◇^;)。
@いちごと仮面
@いちごと仮面 2 ай бұрын
キハネとかTWILIGHT EXPRESS瑞風のキハ87かよ
@tida1216
@tida1216 2 ай бұрын
気動車並みの駆動装置を組み入れるくらいなら、今流行りのエンジンで発電した電気でモーター回す方が効率化と簡略化が図れるでしょう。
@いちごと仮面
@いちごと仮面 2 ай бұрын
@@tida1216 電気式で形式称号をHC85に合わせるとなると…クモハ14?!
@flyingGUY-cg2pb
@flyingGUY-cg2pb 28 күн бұрын
そんなことをしなくても運用できた。 これだけで必要ないってわかるだろ? そんなこと言いだしたらやれ運転台だのなんだのとつけたほうがいいものがどんどん増えていく。 当時の、てか今もだけど、JR北にそんな余裕が?
@atami.-yt9ob
@atami.-yt9ob 2 ай бұрын
こういう座席系の夜行を復活させたら利益は全然なのでしょうか…
@psychedelicraspberry517
@psychedelicraspberry517 Ай бұрын
全然やろな。そもそも、ライバルの夜行高速バス🚍️だって多分1台で乗車率80%とかじゃない?😵
@gansagansa4520
@gansagansa4520 2 ай бұрын
10系B寝台の大雪なら乗りました。歳バレるね。
@super-thunderbard
@super-thunderbard 2 ай бұрын
私は夜行急行大雪のグリーン車で旧特別二等車のスロ54が道内初夜行だった。私の歳もバレるでしょ(^_^;)
@gansagansa4520
@gansagansa4520 2 ай бұрын
@@super-thunderbard さん、お互いにバレてますねWW 旧客スロに乗ったのは急行能登でさらにバレバレ
@user-mg4oo7mx3f
@user-mg4oo7mx3f 2 ай бұрын
旧客のスロ51型の東京から大阪までのムーンライトながらの前身に乗ったことがあります。もっとバレバレですね!笑
@super-thunderbard
@super-thunderbard 2 ай бұрын
@@gansagansa4520さん 私が中学卒業して飯田線経由で信州に旅した時期、丁度松本の80系が115系に置き換えられた直後。飯田線と大糸線は当然ながら旧型国電天国。旅の最後に立ち寄った長野運転所ては189系の幕回しを見学…今では信じられないあさま銀嶺やあずさ銀嶺等の表示が見られました。その時松本から長野まで乗ったのが、80系の急行天竜1号(^_^;)
@super-thunderbard
@super-thunderbard 2 ай бұрын
@@user-mg4oo7mx3fさん うわっ、伝説の143列車❕私よりお年を召しておられる。先輩っ❕
@user-fw3yk5uy7i
@user-fw3yk5uy7i 2 ай бұрын
オホーツク9号でしょ。
@sinicitakado
@sinicitakado 2 ай бұрын
中国でもヨーロッパでも、普通にすることだ‼
@hiroshia5789
@hiroshia5789 2 ай бұрын
常紋トンネル以外にも道内の鉄道関連の被害者に冥福を祈ります。たとえ廃線になっても伝えられて貰いたい。
@superhitachi651
@superhitachi651 2 ай бұрын
気動車に寝台客車をくっつけるなど、どなたが考えたのでしょうね。14系故に床下の発電エンジンが煩かったでしょうが…
@TatsunaIikase
@TatsunaIikase 2 ай бұрын
利尻とまりもは急行時代からの名称引き継ぎって感だったけど、 オホーツク9•10号が名称変更されるとしたら候補ってあったんすかね?
@user-mg4oo7mx3f
@user-mg4oo7mx3f 2 ай бұрын
宗谷本線は昔から1列車1愛称があっし、まりもは昼行おおぞらが283系でスーパー化されたためでオホーツクは愛称変更は考えていなかったのでは?
@TatsunaIikase
@TatsunaIikase 2 ай бұрын
@@user-mg4oo7mx3f すんません もしもの話って事で
@いちごと仮面
@いちごと仮面 2 ай бұрын
さぁ 大雪に戻るんじゃないですか?
@TatsunaIikase
@TatsunaIikase 2 ай бұрын
@@いちごと仮面 やっぱ大雪っすかー
@いちごと仮面
@いちごと仮面 2 ай бұрын
@@TatsunaIikase それか層雲峡からとって「そううん」とかですかね
@miengelion
@miengelion 2 ай бұрын
オホーツクババァ
@user-yk7qy1qr6l
@user-yk7qy1qr6l 2 ай бұрын
恐らく快速になるのはほぼ確定かも知れませんが、現状新聞報道のみの状態ですから「決まっている」という表現は適切でないと思います。
Oh No! My Doll Fell In The Dirt🤧💩
00:17
ToolTastic
Рет қаралды 8 МЛН
Can This Bubble Save My Life? 😱
00:55
Topper Guild
Рет қаралды 85 МЛН
나랑 아빠가 아이스크림 먹을 때
00:15
진영민yeongmin
Рет қаралды 2,7 МЛН
КТО ЛЮБИТ ГРИБЫ?? #shorts
00:24
Паша Осадчий
Рет қаралды 3,7 МЛН
【日本地理】意外!なぜ、私鉄が京都駅を避けるのか?【ゆっくり解説】
21:17
日本地理おもしろ特捜部【ゆっくり解説】
Рет қаралды 426 М.
キハ80系特急列車がキハ58系急行列車を追い抜く
4:27
迷列車で行こう#41 不幸は続くよ~い~つまでも~ EF71
17:39
hiratsuka-103の名・迷列車
Рет қаралды 25 М.
Oh No! My Doll Fell In The Dirt🤧💩
00:17
ToolTastic
Рет қаралды 8 МЛН