No video

名産アワビから「イセエビの町」に変貌 猛暑で生息域に異変も【スーパーJチャンネル】(2024年7月5日)

  Рет қаралды 68,807

ANNnewsCH

ANNnewsCH

Ай бұрын

■千葉“海のダイヤ”アワビに異変
 記録的な猛暑は海の幸に大きな影響を与えています。
 千葉県南東部の外房に位置する「いすみ市」。今、地元の名産が危機的な状況に陥っています。
 ウェットスーツを着た漁師たち。この地で古くから続く伝統のアワビ漁です。房総半島で行われている素もぐり漁は海底まで一気に潜り、岩場に潜むアワビを探します。
 「海のダイヤ」とも呼ばれる「クロアワビ」。大きなものは1個で4万円の値が付く高級食材です。ところが、アワビの漁獲量は以前に比べて減少しています。
 漁師たちが素潜りで海の中へ。潜ってアワビを探しますが…。
アワビ漁師
「潮が速い。これだけで流れて行っちゃう」
 潮の流れが速く、うまく潜ることができません。さらに別の問題も起き、漁師たちは船に戻ります。
齋正忠幸船長
「もやが出て向こうが真っ白」
 水平線がかすむほど大気中に霧が掛かっています。船が出る前には水平線や海岸の切り立った崖が見えていましたが、2時間後には辺り一面に海霧が掛かります。
齋正忠幸船長
「この時期は結構出る。海水温が低いから」
 海霧は暖かく湿った空気が冷たい海面に接することで生じます。
 アワビを1つも取ることなく漁を中断することに。
 漁師たちはアワビに代わる海の幸で生計を立てています。
 「アワビの産地」として栄えてきた港町は、今では「イセエビの町」へと変貌を遂げています。
■アワビから「イセエビの町」に変貌
 近年、イセエビが豊漁で豪華絢爛(けんらん)な料理がお得な料金に値下がりしていました。
 千葉県では6月と7月はイセエビの禁漁期間ですが、いすみ市では春先に大きなイセエビがたくさん取れたことで仕入れの値段が下がったといいます。
 イセエビづくしの豪華な定食を700円以上、値下げしました。
 最新のデータでは、千葉県はイセエビの漁獲高が1位です。近年では2位の三重県を大きく上回っています。
 ただ、店主は先行きの不安が拭えません。
割烹かねなか 中村一俊店主
「この先どんどん海水温が高くなったら、もしかしたらイセエビが取れなくなる、少なくなることもあるのかなと心配している。実際、三重県では去年おととしは不漁と聞いている」
■海水温上昇でイセエビの生息域に変化?
元水産庁職員 東京海洋大学 上田勝彦客員教授
「昔からの産地が今、変わりつつある。新たな産地ができる兆しがある。一つの要因としては水温が大きな原因となっている」
 これまで取れることのなかった東北の海でも数年前からイセエビが増加しています。その訳は。
元水産庁職員 東京海洋大学 上田勝彦客員教授
「黒潮がすごく強くなっている傾向があるから、暖かい潮にのってイセエビが北上している。このたび起こっている黒潮の大蛇行はずいぶん期間が長い予測。収束の見込みがない。当分はこの状態のままいくのではないか」
[テレ朝news] news.tv-asahi.co.jp

Пікірлер: 62
@user-im2sz6dn8r
@user-im2sz6dn8r Ай бұрын
すごいアワビだ😮
@user-sw3px1dz6z
@user-sw3px1dz6z 23 күн бұрын
密漁も多いですし 地元の人は大変よね
@pm20120601
@pm20120601 29 күн бұрын
次は伊勢海老が取れなくなるでしょうね。磯焼けはどこの海にもやっくるでしょうし。
@obatake1981
@obatake1981 29 күн бұрын
今まで獲りすぎじゃない?
@DurianFarm2024
@DurianFarm2024 29 күн бұрын
高級食材が近くの海で取れるのは羨ましい。
@user-uo7lr9im2j
@user-uo7lr9im2j 28 күн бұрын
霧が出る前のいすみ市の海岸の風景すごく良いじゃんw
@user-ri1xu7hb8m
@user-ri1xu7hb8m 29 күн бұрын
最後の解説に、うえかつさん!
@user-nm4wj5eq7o
@user-nm4wj5eq7o Ай бұрын
ぶっちゃけアワビより伊勢エビのほうが好きだから嬉しい
@user-vc4cw1sy6f
@user-vc4cw1sy6f 29 күн бұрын
あれは普通に消しゴムだからなw
@user-xr7rb8fw2e
@user-xr7rb8fw2e Ай бұрын
伊勢海老が取れる理由もアワビが取れなくなる理由も海任せだからなくなるのもどうにかできるものではない。
@user-xc4xz7jh6g
@user-xc4xz7jh6g 29 күн бұрын
伊勢海老の刺し身がうめーんだ😊🦐
@user-jc4pz8yb2i
@user-jc4pz8yb2i 29 күн бұрын
いや大量に密漁されてるだけだろ
@user-fu8xh4it8z
@user-fu8xh4it8z Ай бұрын
アワビって今陸上完全養殖できてなかったっけ?海岸沿いならもっと安上がりに養殖とかできんのかね?
@N_MVVV
@N_MVVV Ай бұрын
しWらWなWいWよW
@user-xh9vt1iy1w
@user-xh9vt1iy1w 25 күн бұрын
成長するのに4年も掛かるのに毎年毎年採りまくったら減るのは分かるよね🙄
@eponasong7469
@eponasong7469 Ай бұрын
頭アルミホイル「温暖化はウソ!😭」
@harahetano
@harahetano 29 күн бұрын
以前はが、現状になるんでしょうね
@yaranaikadegeso
@yaranaikadegeso 28 күн бұрын
あわびを運ぶ行商おばちゃんが昔は、外房線とかに総武線なんかに結構いたんだよね。 そんで結構稼いでたとか・・・
@user-tq7ee9xh9z
@user-tq7ee9xh9z 29 күн бұрын
温暖化で、取れなかった伊勢エビが取れるようになったからって、漁業権の新規指定は、ダメだろ。 取れなかった所の漁協は、稚魚・稚貝・幼生の放流は経費がかかっていないから、レジャー釣り・捕獲師の制限は、ダメだと思う。 経費がかかっている所ならば納得できるけど、棚ぼたゲットは、ダメダメ!
@user-xc4xz7jh6g
@user-xc4xz7jh6g 29 күн бұрын
みんな取りたいよね😮
@genkitakahashi5040
@genkitakahashi5040 Ай бұрын
千葉県でアワビの漁獲が減ったデータと伊勢海老の漁獲が増えたデータを示しなさい。それが仕事なのだから。
@tomatoandtomato
@tomatoandtomato 29 күн бұрын
偉そうやな
@user-md6rx4kh1u
@user-md6rx4kh1u 29 күн бұрын
南九州も熱帯魚みたいな魚増えた 食べられるのか、ダメなのか 全然わからない 毒の有無もわからない
@user-xc4xz7jh6g
@user-xc4xz7jh6g 29 күн бұрын
レッツチャレンジ😨
@wondergirl6661
@wondergirl6661 29 күн бұрын
あわびの煮物が美味しい
@yohito07
@yohito07 29 күн бұрын
介護や小売り、運送と人手不足の業界に転職したらどうだ
@user-st5gj4cm2x
@user-st5gj4cm2x 29 күн бұрын
心配なのは水温温暖化で人喰い鮫ホオジロザメも回遊して来るから、用心用心です。
@user-jc6zf8fh8i
@user-jc6zf8fh8i 27 күн бұрын
伊勢海老の水揚げ日本一は千葉県と聞いたが、鮑の水揚げはどうかな?
@spellma
@spellma Ай бұрын
3:37 自分用
@user-eeleel
@user-eeleel Ай бұрын
ナニ用だよ
@Tekuteku-bn5hf
@Tekuteku-bn5hf Ай бұрын
確かに好きそうやw
@user-xc4xz7jh6g
@user-xc4xz7jh6g 29 күн бұрын
あのさあ...
@user-zy5uk1wi7h
@user-zy5uk1wi7h Ай бұрын
ぷっくり大きいアワビとっても 美味しそう食べたい🥺🤞
@unka2007
@unka2007 Ай бұрын
アワビ好きですか?
@user-bg4bd2jy1r
@user-bg4bd2jy1r Ай бұрын
僕はクリ🌰を吸うのが大好きです🥰
@user-ポケモンマン
@user-ポケモンマン Ай бұрын
​@@user-bg4bd2jy1r俺も
@user-ej4br8gb5v
@user-ej4br8gb5v 28 күн бұрын
いや、千葉県って前から伊勢海老の水揚げ量日本一やろ? アワビなんてだいぶ昔から減ってて大原のマダカアワビ なんて禁漁に近い状態だし。
@user-yt8ur6ob9v
@user-yt8ur6ob9v 28 күн бұрын
吉原のアワビを食べたい。
@useroaodoxosoao
@useroaodoxosoao 28 күн бұрын
吉原のアワビが沢山触られているから新鮮じゃないよ?膜ありの方が新鮮
@APTX-zr2tg
@APTX-zr2tg 27 күн бұрын
おい、こら! ワイのバナナが大きくなったではないか
@goldman_No.1
@goldman_No.1 24 күн бұрын
志摩の黒アワビ😮
@user-vi1wl7cn5b
@user-vi1wl7cn5b 12 күн бұрын
取れる魚介類が北上しつつある感じがする三重で取れていた伊勢海老が千葉県で取れるんだから秋刀魚が北海道だろ
@allauddin732
@allauddin732 Ай бұрын
😋😋😋...
@Ookiyo.tinko.
@Ookiyo.tinko. 28 күн бұрын
食べなくても生きてけるから大丈夫
@nowar74
@nowar74 Ай бұрын
本物の鮑は食べたことない😢
@user-zm3ln7jc1z
@user-zm3ln7jc1z 26 күн бұрын
サンマやイワシと違って食べれなくても無問題
@user-qz6bz9dv5c
@user-qz6bz9dv5c Ай бұрын
もしや…地震が起きるからスタコラサッサと東北に移動したのでは? そんな訳ないか!
@docomo.ne.
@docomo.ne. Ай бұрын
サムネ ちょっとH
@saryu9593
@saryu9593 26 күн бұрын
アワビがウネウネだったり、バナナがズルムケだったり、、、 仕方ないでしょ、生えないんだから! マツタケやトリュフを完全養殖を夢見ます。 ですから先っぽのことではないです。
@twinstars6610
@twinstars6610 Ай бұрын
アワビよりイセエビのほうが美味しい
@hermitcrab6923
@hermitcrab6923 29 күн бұрын
貝類は、特殊な生臭さがあるからな。
@twinstars6610
@twinstars6610 29 күн бұрын
@@hermitcrab6923 そうですよね~😄🦐
@tamachan876
@tamachan876 27 күн бұрын
そもそも伊勢海老もアワビも増える物でなければ減る物でもない 元漁師からでした
@kanicancer
@kanicancer Ай бұрын
海流を操作できれば天候も操れそう
@usapyon00
@usapyon00 29 күн бұрын
アワビも伊勢エビも食べたことないから関係ないや😂
@user-ov6zj6pm5p
@user-ov6zj6pm5p Ай бұрын
中国人に密漁されますよ! 岸田の宝が押し寄せて来ています!
Why Is He Unhappy…?
00:26
Alan Chikin Chow
Рет қаралды 62 МЛН
No empty
00:35
Mamasoboliha
Рет қаралды 10 МЛН
なぜイセエビは激減したのか?海に起きる異変とイセエビの衝撃の生態
11:15
【1000スロ】即日700万円のハーデス#1267
32:10
桜鷹虎〈さくらたかとら〉
Рет қаралды 703 М.
ウニ駆除したらアワビだらけになった海が凄すぎた!
10:42
スイチャンネル sui-channel
Рет қаралды 404 М.
Why Is He Unhappy…?
00:26
Alan Chikin Chow
Рет қаралды 62 МЛН